501 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 10:54:18 ID:c5P2gj570
Q10のン100倍の効果?とかいうアスタキサンチンが気になって、
サプリメントの中身を自作乳液に入れて塗ってみた。

色が赤インクみたいだし、干しエビのような臭いがしてきつかったけど、
年齢肌に結構なハリがでたわ!。
レパートリーに加えてみようと思う。


502 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 12:34:58 ID:cPCX8cqc0
>>495
すぐには出ないものも多いと思う。

経験では、使ってすぐ良い効果が出ないものは絶対に合わない。
そのうち効果が出るかもと思って使っていてもかぶれるだけだった。


503 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 12:35:29 ID:WDxiVzia0
ローズマリー軟膏の作り方で、無水エタノールを使わない方法は人気ないんですか。
ぐぐって見たら、ワセリンにそのままローズマリーを入れたほうがすぐに作れてよさそうなんですが。



504 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 12:42:52 ID:qHXiqfh/0
>>503
直接ローズマリーをワセリンに入れるやり方だと
簡単なんだけど成分のウルソール酸が少なくなるらしいよ。
しんちゃんのところの掲示板に書いてあった。


505 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 13:48:00 ID:ZTRRVmIb0
>>495
パッチテストしてちょっと赤味が出たけど、薄めて使えば大丈夫かなー
と、強行突破したら、1週間くらいでニキビができたよ。

あと、パッチテストの時にアルコールの飛ばし方が足りずに、
アルコールで反応してしまうことがある。

>>501
市販のアスタキサンチン化粧品で良い結果が出たこと無いけど、
それはちょっとチャレンジしてみたいですねー。

柚子種もまだ届かないというのにw


506 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 17:38:32 ID:TALj8xeB0
>>501
アスタキサンチンの真赤は
襟(服)が汚れそうで気になるけど


507 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 17:39:47 ID:TALj8xeB0
そうそう!
ハイビスカスも同じく


508 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 17:49:16 ID:ZTRRVmIb0
ググると、ハイビスカスとローズヒップの化粧水なんて出てくる。
どっちも赤。

それにアスタキサンチン入れたらどうなるだろうw


509 :メイク魂ななしさん:2008/04/18(金) 23:52:41 ID:wTNYI1jj0
>>502>>505
ありがとう。
自分には良かったと思っても、人に勧めるのは難しいね(´・ω・)


510 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 00:14:30 ID:qGXiu8nm0
>>504
そうなんですか。
しんちゃんとこも見たんだけど、見落としていたみたい。
もう一回みてみます。ありがとう。


511 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 00:55:31 ID:t9+giSiA0
ローズマリー軟膏、ハーブパウダーとワセリン湯煎でやってみました。
結局、熱い液体のうちにガーゼでこしました。
試しに手につけたら、
単なるワセリン付けの時より、手全体がピンとした。
アルコール抽出は別に仕込みました!
それにしても、ワセリンのギトギトは後で洗うのが大変!



512 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 12:42:44 ID:M6j2UzpqO
超高濃度でローズマリー軟膏作りました。
これでほんの少しクリームに混ぜるだけでも
ウルソール酸たっぷりなはず…。
色はまるで絵の具のビリジアン。
http://imepita.jp/20080419/453100



513 :メイク魂ななしさん :2008/04/19(土) 13:26:09 ID:jz2naZ+B0
>512
え、こんなに濃い色になるものなの!?
前に作ったの、濃度薄かったのかなあ…すごいパステルカラーだったんだw

ちなみにどのくらいの高濃度で作りました?


514 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 13:59:53 ID:dxhcNQj90
なんかすごい効きそうな色。
ワセリンはあまり好きじゃないから軟膏は考えてなかったけど、
ちょうどローズマリーのチンキが出来上がるから作ろうかしら。。


515 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 15:51:02 ID:M6j2UzpqO
ワセリン2エキス1を基準にして、だいたい15倍くらいです。
以前作った濃いめの軟膏を元に、エキスをありったけ入れました。
この分だと20倍~も普通に作れそう。


516 :メイク魂ななしさん :2008/04/19(土) 17:23:30 ID:jz2naZ+B0
>515
ありがとう!
わたしも今仕込んでるチンキ上がったら高濃度挑戦してみます
500mlあるから20倍以上…できるかな…


517 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 17:34:16 ID:6mqK5ubb0
ワセリンがベタベタするのが嫌なので、精製ワセリンを使おうかと思っています。
値段もイイけど本当にベタベタしないのかな?
>89さん、どうでしたか?


518 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 18:46:28 ID:J3E2/9/70
>>517
>>368>>374このあたりに使用感のレポあるよ。



519 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 21:30:30 ID:VidyW0XQ0
私も健栄製薬「日本薬局方 白色ワセリン ソフト」使ってる


520 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 23:16:27 ID:q57tYvcA0
適当にビタミンCとグリセリン足してハンガリーウォーター作ったら日本茶みたいな緑色になった・・・
こないだ同じエキスから作ったらピンクだったのに。
何が起こったんだろうテラコワスwwwwwっうぇ


521 :メイク魂ななしさん:2008/04/19(土) 23:18:49 ID:sYhPvSLE0
>>515
濃度15倍って、湯煎でどれだけ時間かかりました??
すごく途方もないような気が・・・。

500mlの徳用ジャム瓶がひとつ空いたので、
うちも明日から500ml漬けてみようかなwktk


522 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 01:07:09 ID:xNzClBNCO
ローズマリー軟膏ってどれぐらいもつかな?


523 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 01:59:24 ID:/vHeml8f0
ローズマリー軟膏は、化粧水とかクリームと混ぜて使うかんじでいいのかな?


524 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 02:40:59 ID:IXX3rsqoO
>>521
湯煎にかけっぱなしで、たまにかき混ぜるくらいで1時間で出来ましたよ。
キッチンの用事をしながらだったからあっと言う間でした。


525 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 13:44:31 ID:YtUOLRq20
凄く基本的なことで申し訳ないんだけどローズマリー軟膏で使用する
エキス抽出のためのローズマリーってローズマリーリーフだよね?


526 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 15:22:17 ID:Ao5bs5hY0
花でも可


527 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 16:59:52 ID:LxtsmErnO
ぶた切りごめんね。パック話です。
ガスール、カオリン、モンモリとかをベースに使ってたけど、
最近、小麦粉ベースが以上の物達より気に入ってしまって。
小麦粉、白くもち肌になりますね。
ただ蜂蜜を多めに入れてもちょっとサッパリし過ぎ。
パックに入れる保湿剤でお勧めあります?


528 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 17:30:01 ID:y0joztjQ0
Gのハーブエキスが気になる
保湿タイプとアンチエイジングタイプどっちがいいだろう
アンチエイジングが理想的なんだけど
保湿に入ってるオクラエキスにかなり惹かれてる
これだけ単品で売ってればいいのに


529 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 19:22:38 ID:Z+QjCOuv0
保湿になるかどうかわからないけど
小麦粉とヨーグルトまぜるとすごくいいと聞いた事あるな。
1回やってみたらヨーグルトの油分が残って程よくしっとりしてた気がする。


530 :メイク魂ななしさん:2008/04/20(日) 21:33:17 ID:HrRWIKHY0
>>529
韓国人がよくやるよね


531 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 00:04:18 ID:XNPHyJMy0
最近、水切りヨーグルトを使ったチーズケーキもどきにはまってる。
さらにそのヨーグルトから大量に乳清が取れるので、
ガスール溶いて二度ウマイ。


532 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 08:35:51 ID:hpgwsPLc0
>>527
粉にした緑茶葉おすすめ


533 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 09:46:07 ID:/c4ZMvdK0
椿油1滴をスギナエキスで薄めて髪に塗ったら、何かいい感じだ~
オイルだけだと重たすぎるんだよね。猫っ毛です。

でもエキス(アルコール40度)を直接髪に塗っても良いものだろうか
ちと不安ではある。ゴワゴワしたりしてないから大丈夫なのかな。


534 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 09:59:40 ID:ORghN0GWO
>>533
わたしも猫毛なんだけどトレハロース良いですよ
顔に合わないんで試しにクエン酸リンスに混ぜたらアタリ
仕上げはホホバオイルです 椿は背中にニキビが。。


535 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 12:17:36 ID:2TU4DMNI0
ローズマリー軟膏をアロエバターとか入れて、クリームにしてみました。
自分の場合は吸収が良くなってイイです。
でも、今、花粉の時期で目の周りが痒い痛いで大騒ぎ。



536 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 16:24:04 ID:sU0NlhA/O
みんな化粧品で火傷をするような、アレルギー体質になってしまえばいいんだ!!!


537 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 16:56:47 ID:GkO4aJdg0
>>536
ていうか、手作り人口増えると、化粧品メーカーは痛手だよね。
抗アレルギー用とか言って、医者と組んでラインで五万とかで売ってる業者もあるしな。



538 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 17:00:31 ID:Zb1Gpk9IO
>>537
それどこ?


539 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 17:03:57 ID:nOSAcj67O
サイトを参考にして作った、日本酒を使った化粧水を使って2週間で
毛穴パカン、ニキビぶつぶつ、目の周り以外赤かった肌が、マシになりました。
この化粧水使う前に撮った写メと今の肌を比較したら、結構綺麗になってて
自分でもびっくりしました…。

作り方は
200ccの日本酒と大さじ2の緑茶を鍋に入れて、2分位火にかけて、
沸騰する前に火を止める。冷ましたら、ガーゼ等で濾して、
大さじ1のグリセリンを混ぜるだけです。

私は緑茶の代わりに乾燥どくだみ、日本酒は純米吟醸で値段の割りに
地元では評判の良い日本酒を使ってみました。
アルコールに弱くて、お酒飲むとすぐ顔が真っ赤になるけど、
アルコール飛ばしてるので、この化粧水は全然真っ赤になったりしませんでした。
ただ結構臭い…


540 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 17:04:05 ID:/c4ZMvdK0
>>534
トレハロースですか。今手持ちが無いけど試してみます。
リンスにはスギナorローズマリーを抽出したりんご酢が切れたので、今は黒酢使ってます。
>>533 のお陰か、今日はゴワつくこともなくボリュームも出て良い感じでしたv


541 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 17:22:41 ID:PBVQadMK0
>>539
簡単だし作ってみたいなー。
アルコールとばしたらすぐ痛みませんか?


542 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 17:51:30 ID:XNPHyJMy0
>>539
私も日本酒活用してるけど、
芳香蒸留水で割ったら、
あの独特の日本酒臭簡単に消えるよ。


543 :539:2008/04/21(月) 17:53:04 ID:nOSAcj67O
>>541さん
2週間前に作った化粧水がなくなったんですが、問題なかったです。
サイトにも2週間位で使い終えてくださいと書いてあってありました。

この化粧水使う前は、マンデイムーンのローズウォーターがメインの
手作り化粧水を使ってました。その頃の写メがこれです。

http://imepita.jp/20080421/634440

こっちが今です。
友達に色が白くなったって言われました。まだまだ汚肌ですが…
http://imepita.jp/20080421/635640


544 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 18:12:21 ID:KYO52c8e0
>>539
肌質かなり改善されてるね。ローズウォーター使ってた時も
保湿にはグリセリン入れてたの?


545 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 18:16:52 ID:q83YyTJ/0
おお~スゴイ!私も同じ位の肌なんで試させてもらうね!


546 :539:2008/04/21(月) 18:23:30 ID:nOSAcj67O
>>542サン
ありがとうございます。ローズウォーターの香りが
好きなので、今度混ぜてみますね!

>>544サン
ローズウォーターのときは最初はグリセリンを使ってましたが、
ニキビにはグリセリンが良くないと聞いてから、ベタインを使用してました。
私にはどちらもあまり差がなかったので、
今回の日本酒化粧水はグリセリンで作ってみました。


547 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 18:48:15 ID:iemVzhsL0
BGって薬局とかにも普通に売っているものでしょうか?
通販で買うしかないのかな


548 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 20:33:58 ID:/c4ZMvdK0
柚子種エキス抽出は日本酒がいいのかな?黒糖焼酎40度でも変わらないんだろうか。
ググると日本酒はアルコールかぶれを起こさないとか書いてあるところがあったけど。

>>547
ドラッグストア乱立のうちの近所だけどBGは店頭で見たこと無いなぁ


549 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 20:47:08 ID:ob/2+qiw0
マダムカヤヌマの手作りコスメ講座に参加したよ。
粉を精製水で溶かすだけのメチャクチャ簡単な化粧水でした。
グリセリンとか使うやつはダメとか言われました。
詳しいこと忘れたんで、本を図書館で予約しました。


550 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 20:48:44 ID:hC98QFyU0
>>549
グリセリン使いがダメな根拠はなんだった?
是非知りたいわー


551 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 21:24:52 ID:pZJSTOWg0
私も知りたい。何でグリセリンがだめなんだ?


552 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 21:49:09 ID:hC98QFyU0
ググって調べたけど、つい本も注文しちゃったよ…w


553 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 22:05:31 ID:lNi7KuO4O
なんだか胡散臭いマダムカヤヌマ


554 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 22:10:03 ID:hC98QFyU0
>>553
本を注文しといてアレだけど、ほんと胡散臭いね
ショップの商品や通信講座等々やたら高い。
おしろい・ファンデーションの手作りキット1万円弱とか、ぼったくり臭プンプンw
生徒にしか個別販売しないらしいしwww


555 :549:2008/04/21(月) 22:51:45 ID:ob/2+qiw0
グリセリンがダメなのは何でか忘れた…w
単発講座だったけど、今回は助手みたいな人だったんで、話にあまり
説得力がなかったよ。

簡単にできる化粧水はベタイン1グラムを精製粋50ミリリットルに溶かすだけ。
それを10ミリリットルずつ小さいボトルに小分けして冷蔵庫へ。
ベタインは東急ハンズで買えるそうです。
とりあえず使ってみたが、最初はカサカサする。




556 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 23:02:54 ID:O5sJL+QP0
グリセリンは濃すぎるとかさつくでしょ


557 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 23:05:17 ID:9Om/6KfD0
BGも濃すぎるとかさつくよ

しかし…胡散臭すぎるねマダムカヤヌマ
こういうのの講座に行く人いるんだ


558 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 23:06:43 ID:hC98QFyU0
>>556
なんか、この人が言うには、
毛穴が開く要因になるらしいよ
(ググっただけの知識だが)


559 :メイク魂ななしさん:2008/04/21(月) 23:14:12 ID:CB/LMs9n0
グリセリンはダメとか言いながら、ベタインを使っている時点で
あまり変わりはないのになぁw
マダムカヤヌマの中の人は、本当にわかって言っているのかな?

ちなみに、こういう講座をボッタクリ価格
(原材料を含めて考えても、受講料が不当に高い場合)
でやるところの話は、信用に値しないことが多いよね。
安くても内容の濃いところは結構あるし、商業主義的じゃなくて安心できる。


560 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 00:37:25 ID:wg8HZwy30
自分のことを「マダム」とか言う時点で、イタイ・・・。
いくら薬剤師の資格持ってても胡散臭くてヤダ。


561 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 01:33:59 ID:HEMDIlA60
なんか、ミツロウやホホバオイルは毛穴が詰まるとか
界面活性剤は肌に悪いとか、真顔で言いそう…>マダムカヤヌマ
イメージだけでレスして申し訳ないが。


562 :549:2008/04/22(火) 01:41:45 ID:+EE7xYBR0
単発講座で以前クッキングの方に行ったんだけど、授業中に
携帯がガンガン鳴って、いちいちそれに出ては席をはずすという
とんでもない先生だったよw
だったら何で何度も行く?と思われそうだがw
受講料はリーズナブルでした。


563 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 04:51:57 ID:VPnXnzaG0
>>562
貴方の忍耐力に乾杯☆


564 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 07:22:00 ID:RFL89trL0
しまいに壷でも買わされそうだなw


565 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 08:11:31 ID:aMzGrJNB0
ベアミネラルのような、パウダーのコンシーラーを作りたいと思ってるんだけど
作ってる人いる?
ベアミネラルのHPで成分を調べてみたけど、ファンデとコンシーラーの成分に
違いがないみたいで、何をどうすればコンシーラーになるのかわからなかった。
お粉は手作りしているけど、シミを目立たなくするためには、パウダーファンデ
よりも若干色味を濃くすると、シミが目立たなくなるんだろうか。


566 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 12:02:13 ID:dj38+5iN0
>>561
ミツロウやホホバオイルはわかるけど、
界面活性剤が肌に悪いのはあちこちで言われてる事じゃん。


567 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 12:55:25 ID:xM/oyza10
え?界面活性剤って天然のやつなら良いと思ってた
(天然で活性剤の役目をする成分って事ね)


568 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 12:56:34 ID:FIshtatBO
>>539すっごい肌が綺麗になってる!作ってみたいんですが、使ってる日本酒は純米酒ですか?


569 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 13:10:07 ID:D9Jwocnz0
界面活性剤と言っても、天然タイプもあるわけで。



570 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 13:15:58 ID:vqmX1TdL0
天然タイプもよくないって言う人もいるね
どっちが本当なのか


571 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 13:23:02 ID:F9mjDU640
天然タイプって、どういうこと?
ちょっと定義があいまいで混乱中。

自分的には、植物原料でも合成してあれば、合成界面活性剤、
水添レシチンも合成界面活性剤(作用の強さも加味して)。
レシチン、石けん、ミツロウなどの、自然界に存在するものは
天然の界面活性剤だと思っている。


572 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 13:48:52 ID:eaIzVZzc0
>>566
誤解してるようだ
「界面活性剤」全てが「悪い」わけではない
石鹸だって「界面活性剤」の1つ
でも石鹸は流せば落ちちゃうからいいんだよ
「合成界面活性剤」はついたら落ちなくて
延々と作用し続けちゃうからよくないんだよ


573 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 17:10:29 ID:RFL89trL0
植物性乳化ワックスはダメだけど、レシチンはおkてことで良いですか?


574 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 17:44:56 ID:mnJrlG1G0
レシチンって、何日も経ってから分離してしまった。
すごくかき混ぜないといけないんですかね。
高い有効成分入れて作るとショックが大きいカモ。


575 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 18:11:56 ID:kEjQXgT70
>>565
ファンデ手作り暦長い者ですが、
成分見たら、入ってるものが一緒でも配合比率がずいぶん違うみたい。
ベース素材より酸化チタン&酸化亜鉛の配合を高くして、
それで白くなる分酸化鉄も多めにすると必然と「濃い」ものができるよ。



576 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 18:40:28 ID:EK1jG1hY0
ファンデ手作りってすごいなあ。尊敬。基礎手作りが精一杯だ。。。


577 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:09:13 ID:6xVvvvotO
>>571
石鹸、自然にできてると思ってる?



578 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:13:22 ID:vqmX1TdL0
それと、ミツロウは乳化剤だべw


579 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:29:48 ID:VPnXnzaG0
>>575
なるほど。
これからの季節、よさそうだ。


580 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:34:23 ID:F9mjDU640
>>577
石けんって、自然条件下でもできるじゃん。
けれども、合成界面活性剤の場合は、無機触媒を利用したり、
加温・加圧して作る場合がほとんど。
界面活性作用の強さも、石けんなどとはかけ離れている。

>>578
乳化と界面活性を、完全に別物だと思っていないかい?


581 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:49:46 ID:RFL89trL0
>>574
ぴのあのレシピでは、水と油両方80度になるまで湯煎してからしっかり混ぜる
と書いてあるね。

ちなみに、ラノリンの乳液も難しかったです。
徐々に分離するところは574さんのレシチンと似てるかも。。


582 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 20:56:13 ID:akNQQX3FO
クレイも小麦粉も乳化作用があるよね。
でも、同じ油と水を混ぜるにしても、合界と自然な乳化剤じゃ、
使う量も作用も、乳化の安定性も全然違う。

手作りしはじめた頃は乳化ワックス使ってたけど、
色々と作っているうちに合成界面活性剤の強さと怖さが実感できた。

今は無理にクリームを作らないで、化粧水で水溶性成分補給、
あとは油溶性成分を溶かしたオイルのみのシンプルケアにしてる。
かなり遠回りしちゃったけど、こっちの方が断然良いことに気付いた。

>>577
IDがすごいな~w


583 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 21:00:08 ID:VPnXnzaG0
>>582
乳化ワックスでどんな反応があったの?


584 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 21:02:31 ID:akNQQX3FO
>>574
>>581
ぴのあのレシチンは水素添加しているレシチンっぽいから、
ただのレシチンより安定しているんじゃないのかな~と思った。
天然のレシチンって、確か乳化の持続力が弱くて、
乳化状態が3日ともたないんじゃなかったっけ?

違ったらごめんね。


585 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 21:26:04 ID:akNQQX3FO
>>583
反応というより、乳化させるスピードが全然違うことに一番驚いたなぁ~。
ミツロウや石鹸で乳化する時は、水やオイルをほんの少しずつ、時には一滴レベルで混ぜて掻き混ぜるを繰り返していたけど、
乳化ワックスだと何回かに分ければあっという間に混ざっちゃう。
しかも、水分量の無茶苦茶多いクリームも、比較的簡単に作れるし。

乳化ワックスを使ってクリームを作ると、どうしても強い乳化作用が残ってしまうから
(乳化力に余裕があるから乳化状態が保てているわけだし)、
残った乳化力によって肌に負担がかかるんじゃないかなと思ってみた。
実際に乳化ワックスをやめてから、水分と油分のバランスが良くなって、シワレスをキープしてる!

でもクリームってなんとなく作り甲斐があるから、
衝動的に作りたくなっちゃうんだよねw


586 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 21:31:37 ID:RFL89trL0
>>582
やっぱり水は水、油は油で使うのが一番なのかな。


587 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 21:52:47 ID:aMzGrJNB0
>>575
レスありがとぅ!
酸化チタンと酸化亜鉛を大目にして、色味の濃い目のファンデを
作ってみる。
ちょっとでも、この気になるシミをカバーしたい。。


588 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 22:36:52 ID:VPnXnzaG0
>>585
ふむふむそういうことか、詳しく書いてくれてありがとう!

私もあの使い心地に惹かれて、つい作っちゃうんだよね…。


589 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 23:14:41 ID:GwO0bHW/0
539さんの書いてくれた化粧水すごく良いけど、
まばたきしたら、まぶたがくっつくぐらいペトペトしてます。
グリセリンも減らしたし、精製水で薄めてもそんな感じです。
あと潤ってるにつっぱてる感じがするんですが
皆さんはどんな感じですか?


590 :577:2008/04/22(火) 23:40:40 ID:6xVvvvotO
>>580
獣脂と灰がまざってってやつ?
今そんな作りかたしてる?
カセイソーダだって合成されてるのつかってると思うけど

>>582
私もびっくりw


591 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 23:41:38 ID:74HPGdKL0
キサンタンガムとグアガムの差が分からないから両方買ってみた
キサンタンガムって温めないと溶けにくい、値段がグアガムの倍、粘性並程度、
グアガムに比べて一体何の価値があるんだ・・・よくグアガムに駆逐されないな


592 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 23:47:04 ID:RNIGpozN0
>589
私も今日作ってみました
私はグリセリンなかったのでトレハロース5%くらい
入れたんですがちょっとベタッと感が残るかな、位でした
グリセリンが多いんじゃないでしょうか
>539見てて思ったんですけど
200MLに大さじ2(30MLですか?)って
多すぎのような…

お茶がすごい出て日本酒っていうよりお茶!!!!
って感じの化粧水??になってしまった…
温度が高かったのかなあ


593 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 23:47:53 ID:RNIGpozN0
あっ大さじ1でしたね
ごめんなさい


594 :メイク魂ななしさん:2008/04/22(火) 23:57:19 ID:2cemGV+X0
日本酒の糖度によっても遣い心地違うだろうね。


595 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 00:14:05 ID:bZ2Ip0Xk0
緑茶も粉か茶葉か液かによってかわってこない?


596 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 00:26:19 ID:ysYftfWn0
>>580
乳化と界面活性はかぶる部分はあるがイコールではない。
ミツロウは界面活性剤ではない。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314143053


597 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 01:00:24 ID:b2zxmJoE0
>>596
横だけど、ソースのリンクの回答がすごい変・・・。
これはベスト回答にしちゃいけないような。

ミツロウの主成分は脂肪酸とアルコールのエステルで、
典型的なエステル型の界面活性剤だよ。
そもそも乳化ってのは、何らかの物質(殆どが界面活性剤)によって、
分離している液体を分散させて混ぜることだから、
化粧品においては、乳化剤はほとんどが界面活性剤だと思ってもいいかも。

化粧品に使われる、界面活性剤じゃない乳化剤ってあるのかな~?
ポリマーを使ったものとかあるかもしれなけど。


598 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 08:01:16 ID:lE7cuLF2O
>>597
「界面活性剤」と言うとイメージ悪いから、
「乳化剤」とマイルドな表現にしているとか聞いたことがあるなー。

そういえば、手作り化粧品原料で売られている界面活性剤も
「乳化剤」「エマルジョン」「乳化ワックス」なんて、
オブラートに包んだ書き方されていることがほとんどだよね。


599 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 09:22:56 ID:VL0EocCM0
手作り化粧品材料で「植物性乳化ワックス」って売られてるのは、
だいたいポリソルベート60だね。
これって普通に加工食品(主にマヨネーズ)
とかお菓子で「乳化剤」として使われてるみたい。

>>574
私もこの前レシチン失敗したよ。
コエンザイムQ10入りでモッタイネー。
乳液だったから、使う直前に振ればなんとかとりあえず混ざる。
二層式ミルクローションwと思ってなくなるまで使います・泣


600 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 10:05:08 ID:aNOhsxt60
自作だと分離しても「振ればいいや」っていうのがあるよねw
でも、分離するようなものを商品として流通させるのは
無理だろうというのはわかる。
「これ劣化してんじゃないの?」とか不安になるだろうから。


601 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 10:13:14 ID:lE7cuLF2O
>>599
そうなの??知らなかった。
ポリソルベートって、石油も原料に使っている合界なのに、食品にも使われるんだ。
食品としての安全性は試験済みだろうけど、石油を食べるようでちょっと気分良くないかも。


602 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 12:31:14 ID:e3DQQF930
>>601
石油だってつきつめれば植物性天然素材w
気持ちはわかるが実は石油から合成されている
薬だってある


603 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 13:46:06 ID:mzT9LV80O
目尻にシワ出来て死にたいくらいショックです。
出来たシワもローズマリー軟膏で治ります?
ローズマリー軟膏以外で治る物もあればアドバイス下さい。


604 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 14:11:32 ID:c4HC2oQb0
死にたいくらいショックなら死ぬ気で調べたら良いのにw


605 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 15:50:24 ID:0gtB6Bc6O
>>604
貴様は私か!
と言いたいくらい同意


606 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 16:24:53 ID:0G3bLMuk0
>>603
レチノールの高濃度のクリームは効きますよ。



607 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 17:43:34 ID:vwDfWE7R0
ローズマリー軟膏は、
「笑ったりファンデを塗ったりした時にシワになるのを防ぐ効果」は速攻で現れるけど、
「できてしまった深いシワ」には即効では効かない感じがする。
ずっと使っているとどうなのかはまだわからないけど。


608 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 18:09:45 ID:ssSVhJtG0
すみません、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

今まで手作りした化粧品に無水アルコールはIPA(イソプロピルアルコール100%)を
使用していましたが、色々調べたらエタノールとアルコールは違うものとかorz..
一般的に手作り化粧品にはIPAではなくて無水エタノールを使うのでしょうか?
今、ローズマリーをIPAで抽出中でワクテカ(0゚・∀・)だっただけに悲しい‥



609 :539:2008/04/23(水) 18:42:53 ID:pDZYg/1zO
説明不足でいろいろすみませんでした。
亀田屋酒造店さんのHPを参考に作った化粧水です。
詳しい作り方は亀田屋酒造店さんのHPを参考にしてみてください。

>>568サン
使ってる日本酒は、サイトで薦められてた純米吟醸酒を使用しています。

>>589サン
ベタつきますよね。私も最初はベタつきが嫌でニキビが出来そう…って
思ったので、最初の1週間は精製水でかなり薄めてから使用していました。
それでも最初から目に見えて肌が綺麗になっていったので
お好みで調整してみてください。

>>595サン
緑茶の葉を使用でした。説明不足で本当にごめんなさい。


610 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 18:43:23 ID:xAMN6PKA0
>>608
IP添加のエタじゃなくてIPA100%なの?
だったら結構危険なブツだと思う。
それもわからずに、化粧品作ってたとすると恐ろしいよ。

色々調べても、ここで悠長に問い合わせする程度しか
わからないんだったら、手作り化粧品には
手を出さないほうが無難だと思う。


611 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 18:47:15 ID:c4HC2oQb0
あのさ・・・
なんで自分で調べようとしないの?
パソなんだから、携帯よりずっと簡単に調べられるよ?
ここに書き込みしてレスもらえるまでに解決するのに。





612 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 18:47:48 ID:c4HC2oQb0
ひやぁ~
リロってなかった。ごめん。


613 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 19:45:26 ID:vwDfWE7R0
イソプロピルアルコールっていうとランプベルジェだよね
エキスで芳香欲ができるかどうかは知らないw


614 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 21:44:48 ID:m6RU6VNt0
つーか毒性あるじゃん…
そのまま無闇に捨てないでね!


615 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 21:47:31 ID:hR050zxh0
http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds_label/lab0928.html
一体、工業用アルコールなんてどこで手に入れたんだ?
ドキュソ?


616 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 22:07:16 ID:l7VBW9wi0
いわゆる目散るアルコールか。
メタノールとエタノールの違いなんて小学校で習うだろw



617 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 22:08:44 ID:mVWYzvYe0
>>610の後半3行にまるっと同意


618 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 22:21:07 ID:x4dd9pwW0
一応、イソプロパノールとメタノールは別物だけど、
どちらも毒性があって、使用量が制限されているよね。

>>608さん、なるべく使わない方がいいと思います。
http://allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w005735.htm


619 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 23:37:50 ID:m6RU6VNt0
>>615
理系の学生だったら実験で使うので手に入りやすいけど
…でも学校で取り扱い習うよね
この間、間違って口に入れた生徒が失明してた
本当に「目散るアルコール」とは良く言ったものだよ



620 :メイク魂ななしさん:2008/04/23(水) 23:44:32 ID:WWc4/SCI0
エラそうにしてるのに
メタノール(メチルアルコール)と
イソプロパノール(イソプロピルアルコール)
の区別ができていない人がいる


621 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 00:46:05 ID:ykexTaac0
>>620
確かに



622 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 01:34:03 ID:gJVeKQF50
IPAってガソリンタンクの水抜き剤とかに使われてるよね
クラフト関係画材関係の溶剤としても手に入るよ
ガラス瓶や缶に入ってユザワヤなどで売ってる
自分はシールはがしやアクリル塗料の希釈や洗浄に使うけど
素手で扱ってると荒れるよ

普通化粧品に使えるような感じのシロモノじゃないけど
608さんがそれを使うようになったいきさつが気になる
アルコールならOKとおもって自己判断?


623 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 01:55:53 ID:Lh/MBMov0
釣りじゃないかと思うが


624 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 02:07:10 ID:+HfRDLik0
うちの近所の薬局のおっちゃんは「消毒用アルコールください」っていったら
消毒用イソプロピルアルコールを持ってくるよ。
私はカビ取りなんかにゃこっちを使う。エタノールより安いし。

608さんはそんな感じで消毒用イソプロピルアルコールと消毒用エタノールを
間違って買っちゃったのかと思ったけど……100%って言ってるし違うかな。


625 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 08:26:05 ID:ldGzS6ApO
IPA www 会社で使ってる部署がある。
たまに油性ペンの汚れ落としなんかに借りたりするけど
指溶かさないようにねと言われますよ。


話変わるけどぴのあのUVパウダーが予想以上に良いです。
MMU使いだけどこれだけでも結構カバーできる。
崩れ方が汚いのがちょっと。。。
あとはほんとに効果があるのか、様子見って感じ


626 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 08:26:54 ID:mCInbqZZ0
ttp://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=tvert&resno=403

IPAのことが話題になってたので・・・。
しんちゃんはIPAでもOKだと書いていた。


627 :608:2008/04/24(木) 09:09:14 ID:YsRHeSu+0
IPAについて、たくさんのレスを頂き、ありがとうございます。
自分なりに色々と調べてからこちらに書き込んだのですが、
不快に思われた方々、すみませんでした。

IPAの入手は>613さんのおっしゃる通りですが、芳香浴としては自分には合わなかったので
無水アルコールとして使えると思って始めたのがきっかけです。
ネットでIPAの用途を調べたら、化粧品にも使われているとあったり、人体に使うのは
危険とあったり色々でした、また海外ではIPAしか手に入らない国もあるらしく、
ある方のブログにはローズマリーをIPAで抽出する様子がありました。
自分としてはやや不安でしたので、こちらの皆さんはどうなのかお聞きした次第です。

リンク貼って下さった方、大変参考になりました。ありがとうございました。


628 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 18:49:23 ID:X/VyHUds0
>>608 確かに、ッグッてみたら
「安い化粧品や医薬部外品に使われることがある」
って書いてあるところがあった。

何にしても取り返しの付かない状態にならなくて良かった。
お肌だけはお大事にね。


629 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 19:39:58 ID:TYd1Mfsb0
毒性があるのはあきらかなのに、それでも迷うって人の
気がしれない。
IPAしか手に入らない国や、安さ命の粗悪化粧品ならいざ知らず…。
色々調べた結果で、まだ迷ってるんだったら、好きにすれば?


630 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 20:10:25 ID:opmwUKtQ0
せっかく作って出来上がりを楽しみにしてたのに、それを調べたら
「処分しなきゃいけないの?何とか使えないか」と思ったんじゃない?
諦めきれないのはわかるけど、調べて毒性があることもわかったのに、
2chで知識があるのかないのかわからない意見を募るのは・・・




631 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 23:04:59 ID:jMQOVd8B0
>>608は、ツラの皮がよっぽど丈夫なんでしょ。
もったいないなら使えばいいじゃん。
手作り化粧品は「自己責任」の上で使うものなんだから、本人がよければOK。



632 :メイク魂ななしさん:2008/04/24(木) 23:59:58 ID:fP9mVgUm0
豚でごめん

先日頼んだローズヒップパウダーが届いたのでパック作ってみた
ヨーグルト 大さじ1
ローズヒップパウダー 小さじ2くらい
はちみつ 大さじ半分くらい

思っていたほど美白の効果は感じなかったが
すごい! 肌すべすべ!!
感激のあまり書き込ませて頂きました


633 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 06:42:04 ID:wkubC81A0
>>632
そのまま食べてもおいしそうww

卵の薄皮せっせと集めて、エタノール薄めたのに漬けてる最中だけど、
ヒアルロン酸ってこんな簡単に抽出できるもんなんだろうか。


634 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 10:34:32 ID:itijJdhD0
うん。やはり水に1年以上漬け込まないとw

パックといえば昨日ちょうどここ見つけて思わず笑いがw
ttp://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/10/04_03.html


635 :メイク魂ななしさん:2008/04/25(金) 13:31:07 ID:wkubC81A0
1年てどこの怪しげなクリームですかそれはw

今見てみたら、抽出液が若干ぬるっとしていた。
まあヒアルロン酸出ているんだろうな、多分


636 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 10:34:33 ID:3FCc0oxP0
仕事休みでまとめて読んだー。
IPAの人が叩かれてたけど、>630のレスには感心&妙に納得。

>2chで知識があるのかないのかわからない意見を募るのは・・・

まさにその通りだよねw




637 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 14:01:00 ID:/oSYqhh5O
うちの親からまだ乾いてない生ローズマリーがモッサリ届いた。
私は乾燥してるのしか作った事がない…
そういえばウルソール酸はどちらの状態の方が抽出しやすいんだろう。


638 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 14:08:03 ID:ohAhytj+0
>>637
水分が入ると「無水」エタノールじゃなくなるじゃん。
乾燥させないとダメだよ。
確かしんちゃんの掲示板にも書いてたと思う。


639 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 15:49:01 ID:LiWHgRDP0
私も実家からローズマリーをとってきて、チンキにしてる。
丁寧に水洗いして、ペーパータオルでふきとって、2~3日広げて乾かすだけで
緑のつやつや生葉っぱのままウォッカに漬け込んでる。
今まで何の疑問も持たなかったけど、乾燥させきったほうが成分をきちんと抽出
できるんだろうか?


640 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 19:46:32 ID:v5pP7/jCO
>>639
ウォッカで漬けている時点で、ウルソール酸に関しては抽出出来てない


641 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:30:56 ID:LiWHgRDP0
>>640
アルコール度が40を超えていたら、ウォッカでもウルソール酸は抽出できると
思ってた。


642 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:40:50 ID:XXOKT1Zk0
>>641
マジレスすると、無水アルコールじゃなくても抽出はできる。
けど、無水アルコールに比べて抽出量はかなり少なくなるよね。
もし濃度が70%くらいの消毒用アルコールを使ったら、
ウルソール酸の抽出量が少なくなるばかりじゃなく、
ワセリンへ移る量も少なくなれば、アルコールも揮発しにくくなる。
正直、やらない方がいいと思う。

ちなみに40%になると、水溶性物質がかなり抽出されちゃうから、
抽出液の色も緑じゃなくて茶っぽい感じにならないかな?


643 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:44:48 ID:h/xqZKoM0
>>642
ふむふむ。
ちょうどこれから作ろうと思っていたから参考になった。㌧


644 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:46:16 ID:LiWHgRDP0
>>642
なるほど。
確かに、緑色というより茶色だわ。
今つけているのは綺麗な緑色なんだけど、冷蔵庫で保存している内に
茶色に変化してくる。

次に漬けるときには、無水アルコール?で漬けてみる。


645 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:49:33 ID:5Aoq5ez00
BG50:50でも茶色になるね。


646 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 21:58:28 ID:8lFNSpS30
>水溶性物質がかなり抽出されちゃうから

ウルソール酸はともかくとして、水溶性物質にも
肌にいい成分は含まれていないんだろうか。
無水エタノールだと上記成分は抽出されないということですか?


647 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:07:48 ID:LiWHgRDP0
多分だけど、無水アルコールで漬け込んだほうは軟膏も作りやすいし、
ウワソール酸の効果を期待する意味においては軍配が上がるんだと
思う。自分はそうとった。


648 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:09:25 ID:5Aoq5ez00
ローズマリーは、無水エタノールと黒糖焼酎、BG、酢
4種類漬けてるよw


649 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:10:30 ID:h/xqZKoM0
>>648
一度遊びに行ってみたいw


650 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:12:39 ID:JOqkAgYx0
>>646
ロズマリン酸は水溶性。
アレルギーや炎症を抑えてくれるらしいのでウルソール酸とは別にただいま抽出中。
たしかに茶色いです。
最後の行の疑問に関しては他の方にお任せします。


651 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:13:16 ID:XXOKT1Zk0
>>646
無水エタノールでも、水溶性物質は抽出されるよ~。
ただし、水にもアルコールにも溶ける物質に限定されるけど。

しかーし、結局ウルソール酸をワセリンに移さなければいけない。
ワセリンに溶けない水溶性物質はアルコールとともに蒸発してしまう可能性が大。

水溶性物質は別に抽出して、化粧水などで使う方が得策かも。

>>647
そうそう。結果的に無水アルコールが一番いいんだよね。
水分の含有量の大きいアルコールだと、
溶け切れないウルソール酸が析出・沈殿しちゃうみたいだし。


652 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:15:25 ID:LiWHgRDP0
>>648
酢に漬け込んだやつはリンス用とみたw

ローズマリーは髪にもいいんだよね。
自分は化粧水用にウォッカで漬け込んでるけど、カモミールと会わせて
トニックとか、寝癖直しに使ってたりもする。
軟膏も作りたいから、無水アルコールのも作ってみようと思う。

レスくれた人、ありがとう。


653 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:16:39 ID:5Aoq5ez00
>>649
今漬けてるのは全部で20本位あるw


654 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:28:49 ID:8lFNSpS30
>ワセリンに溶けない水溶性物質はアルコールとともに蒸発してしまう可能性が大

ワセリンの使用感が好きじゃないので、
ローズマリーチンキは化粧水のみに使おうと思っています。
でも、ワセリン等の油性基材に溶かしこまないことには、
大概の成分は蒸発してしまうということでしょうか?

無水エタノールで抽出したチンキを化粧水に使用する場合、
焼酎等より刺激性が強い分、低濃度に添加しないといけないですよね?
化粧水であれば焼酎などの方が成分をいかしきれるように思うのですが・・。


655 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:33:12 ID:9zknQeeo0
んじゃもうすきにしたらいいよ…


656 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:38:07 ID:8lFNSpS30
連投すみません。

ウルソール酸以外の成分目当であれば、ウォッカ等に漬け込んだ方が
いろいろな成分を高率よく化粧水などに加えることができる、という認識でいいんですよね。
加えて、40度以上のアルコールであれば、少量ながらウルソール酸も抽出できる、と。


657 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:41:11 ID:XXOKT1Zk0
>>654
>でも、ワセリン等の油性基材に溶かしこまないことには、
>大概の成分は蒸発してしまうということでしょうか?

おそらくそうだと思います。

>化粧水であれば焼酎などの方が成分をいかしきれるように思うのですが・・。

すみません、>>651が言葉足らずでした。
水溶性物質は、無水アルコールではなく、
焼酎などで別に抽出して、化粧水などで使う方が得策って意味です。

無水アルコールだと、油溶性物質も多く抽出されるので、
それを化粧水などに使うと溶けきれずに析出・沈殿することがあるので、
化粧水用に使う場合のチンキは、アルコール濃度は低い方がいいと思います。


658 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:42:03 ID:h/xqZKoM0
>>653
近所なら通うw


659 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:46:42 ID:eOwJ0Ddr0
ウルソール酸目当てで無水エタチンキは作るけど、ローズマリーに関しては
沈殿物がもさもさ出るからチンキより精油の方が手っ取り早い。


660 :646,654,656:2008/04/26(土) 22:47:02 ID:8lFNSpS30
>>647,651,657
レスありがとうございます。
もやもや疑問だったことがすっきり解決しました。
チンキ作りに励もうと思います。


661 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 22:47:25 ID:XXOKT1Zk0
>>656
>ウルソール酸以外の成分目当であれば、ウォッカ等に漬け込んだ方が
>いろいろな成分を高率よく化粧水などに加えることができる、という認識でいいんですよね。

用途によって異なりますが・・・、化粧水ならウォッカ程度の濃度がいいと思います。

>加えて、40度以上のアルコールであれば、少量ながらウルソール酸も抽出できる、と。

抽出できても、恐らくウルソール酸は水に「不溶」か「難溶」なので、
沈殿を作ってしまい、化粧水に均一に拡散させることは難しいと思います。
また、変質しやすくなる可能性が高いので、あまりおすすめはできません。

>>653
すごく・・・見たいです・・・。


662 :メイク魂ななしさん:2008/04/26(土) 23:40:05 ID:1KFawuWA0
無水エタノールでローズマリーチンキ作って
精製水で割ったら沈殿物すごかった…たぶんあれがウルソール酸の
成れの果てかなと思う。

美容のため!と思って買ったリュウガンが
どうしても口に合わなくて、もったいなくて
日本酒に漬けてチンキにしたらすっごい保湿力、しっとりして気持ちがいい~
なので他のドライフルーツもいいかと思って
ちょっと乾燥サンザシとクコの実もチンキ用に漬け込んでみたりw



663 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 00:09:18 ID:TvmV9kdC0
>>662
美味しそうなチンキだなw


664 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 00:24:41 ID:KW8+zBfm0
http://blogs.yahoo.co.jp/isshindoogi/13677102.html
エタノールに一晩漬ける
薬屋の先生のブログ


665 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 00:48:30 ID:m79pk+Iv0
>>658
毎日来て、シェイクしてもらいたいw

>>664
>オウゴン
>水を加えると水不溶性の成分が析出するので、それを濾過して使ってください

オウゴンを入れた化粧水が具合良くなかったのはこのせいだったか!
適当に漉してみたら綺麗な黄色になったので、それで使ったけど。


666 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 04:36:26 ID:AbWSqRxG0
手作りスレ的には邪道一歩手前かもしれないけど、
市販のヒアルロン酸入り化粧水とシアバターを
乳化ワックスで合わせて、ハンドクリームを作ってみたら大成功。
化粧水にメチパラ入ってるから、これからの季節、バッグに入れておくにも丁度いい。


667 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 10:30:38 ID:m79pk+Iv0
柚子種+純米吟醸酒漬けて5日目だけど、けっこうトロミ出てました。
種の袋に書いてあったレシピによれば、2週間漬けて1番液は手肘膝等用に。
2番液以降から化粧水として使用するとなってるけど、1番液は顔にはきつすぎるのかなー。
ちなみに、5日目の液を二の腕に今塗ってみたらちょっと刺激を感じた。

>>664
一晩経って我慢できなくなり、、、
他の物との相性もあって敬遠していたけどクジンの精油作りをしてしまいそうw
抽出液は髪にも良いみたいだしね。
情報thx!


668 :664:2008/04/27(日) 12:52:47 ID:EXgj/h+f0
実はエタノール液に一晩漬けるってのが変なの。
と思って、リンクした自分が居る。
あと、自分の事を先生付けするのも笑える。
他に良い内容あったのなら、それは良かったけど、
ローズマリーに関しての記述ってまるで同じのが多くない?
コピペなんだね。元はどこなんだろう?

FRANKINCENSEって精油一滴とひまし油で仕上げに塗ってみた。
何か、染み渡りー。で、片手だけに塗って比較してみたら、
手の細かいシワが消えていた。
ヒマシ油だけじゃダメみたいだ。
香りは自分には癒されー。ちなみに洋風みかん花っていうサイトで買いました。


669 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 13:52:15 ID:2BrpUYC60
>>664=668
ローズマリーどころかほとんどがSelf-Care CLINICからのコピペだねえ。
引用元書かなくていいのかな。

>>666
>化粧水にメチパラ入ってるから、これからの季節、バッグに入れておくにも丁度いい。
パラベンは油脂と混ぜる場合、多めに配合しなきゃいけないからちょっと疑問。


670 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 14:11:50 ID:9gdRWjm10
>>669
私も引用気になった!しかも引用先をリンクも表記もしてない
こういうのって著作権違反にはならないんだろうか


671 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 14:56:26 ID:7IGK9wuU0
>>669
だよねえ?むしろこの人がしんちゃんなのか?とまで思ったが違うよね?


672 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 16:24:07 ID:ihg9/MZB0
自然派材料の効能書いてるサイトって多いよ。
みんな全く同じ文章書いてるのに、誰一人として引用先書いてない。
もう、何がなんだかw


673 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 16:25:30 ID:m79pk+Iv0
そういえばどこかで見たような気がした。
でも過去に見たものでも、今回作る気になったので個人的にはThxなのであった。
たまたま今暇だからというだけかもですがw

確か著作権法では料理レシピには著作権が認められていなかったかと。
一方化粧品については特許法で守られているけど、
手作り化粧品のレシピについてはどうなんだろうなぁ。
厳密に言えば、研究結果などを盗用してはいけないけど、作り方に関しては守られていないのかも。


674 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 18:43:49 ID:NR+xD/MNO
医師法に反するような事をどっかで見たよ


675 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 22:45:58 ID:VX7Xly9h0
レシピには著作権は認められないよ
なぜなら著作権が守っているのは思想感情を表わしたものだから。
だけどレシピそのものには認められなくても解説した文章には
著作権がある。
句読点までおなじであきらかにコピペだろなサイトが溢れかえって
いるからそれが盗作だって分かてないんだろうね。



676 :メイク魂ななしさん:2008/04/27(日) 23:04:37 ID:O14RX3lT0
卵の薄皮化粧水を作った事のあるかたに質問です

ヒアルロン酸もどきの原液が出来るそうですが
できあがったものはとろみがあったりするのですか?


677 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 04:21:32 ID:gME/cWIL0
卵の薄皮って……生卵から取るんだよね?
サルモネラ菌は大丈夫なの?
傷口に薄皮を貼る人とかいるけど信じられない。


678 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 07:18:05 ID:cSFGVN3w0
>>676
トロミは根昆布からの方が出ると思うけど、そんなネバらないよ。

>>677
アルコールに漬けてるんだから大丈夫なのでは。


679 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 08:04:10 ID:Oe36NfY5O
>>678さん

>>676です、ありがとうございます!
原液を美容液代わりに使いたいと思ってたので
多少でもとろみが出るなら試しに作ってみようと思います


680 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 10:42:23 ID:cSFGVN3w0
軒先に生えてるユキノシタを乾かしているのだけど、なかなか乾かない。
今日の仕込みはユキノシタ乾燥重量にして5g、、orz

>>679
原液ですかー
今ためし4週間漬けて漉した原液を手の甲に塗ってみたけど、
すぐに蒸発&しみこんでしまったw すべすべはしてるけどね。
私は納豆美容液に10%くらい入れてる。


681 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 10:53:19 ID:5Q875YgHO
ユキノシタは渇きにくいね。
気候に左右されるのもあるけど乾燥機に突っ込みたくなった…。
しかしローズマリーをベランダ量産していたら虫が家にあまり来なくなった。
近所に肥え溜めあるからハエに困ってたんだけど、これはびっくり。


682 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 13:41:24 ID:dFoUx7tW0
こえだめ…@@; 大変だね…


683 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 16:42:16 ID:ZE/x2wD20
近くに肥溜めがある環境というのは、薬効のある薬草とか、食べられる野草も
ありそうな予感。


684 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 17:58:39 ID:5Q875YgHO
>>683
ド田舎だから山菜や薬草には困らないね。
毒草もあるから遠くから山菜採りに来た人がトリカブト食べたとかたまに聞くよ。
除草剤散布ナニソレ?な地域だから手作り好きな私には嬉しい。


685 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 17:59:13 ID:cSFGVN3w0
ツボクサ(センテラ、ゴツコーラ)を育てたい。
どこかに生えてないかなー


686 :メイク魂ななしさん:2008/04/28(月) 21:51:02 ID:+GBau0ax0
>>685
このあいだ行った岐阜の土岐市、瑞浪市に生えてた。
静岡以西には生えてるんじゃない?
山の棚田っぽいところのあぜにいっぱいあったよ。

カキドオシにも似てるけどね~
カキドオシは茎が四角で踏むとレモンバームの香りがする。
お茶にして飲むといいらしいね。



687 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 08:57:43 ID:QQJIct+i0
>>686
静岡以西?やっぱり関東じゃ無理なのかな。
どなたか苗ポットに入れてオクで売ってくれないだろうかw
あと、ワレモコウというのも欲しいんだけど、見かけたことが無い。

とりあえず、田んぼのあぜ、川原の土手あたり見てみます。
アレルギーがあるので草ボーボーの所には踏み込んで行けないのが辛いw


688 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 09:07:46 ID:0Zr7ofL60
守備範囲の広いスレだなw


689 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 10:35:47 ID:Wrr0SX5X0
>>687
調べたら関東以西に分布だって。
三浦半島とかでも確認されてるけど、やはり西のほうに多いみたい。
なんだかいっぱい効能あるんだね。

ワレモコウは、川の土手とか、日当たりのいい田んぼのあぜにたくさんあるよ。
根に効能があるのか~葉も可愛いし、花も風情があっていいよ。

似てるカキドオシも薬効があるし、民間療法を見直すと、
その辺に生えてる山野草だったり。
ユキノシタ、ドクダミ、ヨモギ、モモの葉、スギナ、ビワの葉
けっこう日本は薬草の宝庫だね。


690 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 10:37:52 ID:+hI7C/+pO
山野草盗掘スレ


691 :メイク魂ななしさん:2008/04/29(火) 11:08:51 ID:D4OwDtU+O
>>690
自分で育てられない場合は買うしか無いジャン。


692 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 00:11:05 ID:hEmN7q0iO
>>664
情報ありがと

ゆずの種は昔からあるみたいだね。
昔からの民間療法とかが最近科学的に解明されてきたりであなどれないよね。

ユキノシタなんて、山菜だと思っていたわ。それよりローズマリーもきになる。


693 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 06:08:31 ID:XDY7NDVB0
>>552タンが注文しちゃったマダムカヤヌマの本をどうしたか気になるw
何故自分にマダムをつけたかは、きっと地味で不細工なため
毒女にみられがちだからか?と思ったが、旦那の仕事の関係で数年
フランスに住んでたかららしい。

図書館で本借りて読んでみたが、何故グリセリンが悪いのか明確に書いて
いない。
薬剤師としての直感からだって。







694 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 06:59:18 ID:9X15WaRV0
>>692
>昔からの民間療法とかが最近科学的に解明されてきたり

そうそう。アロマとかもそうだしね。
製薬会社と病院と役所がべったりだから、医療に使われることは当分はなさそうだけど。
生薬、ハーブ、エッセンシャルオイルのお陰で、肌は改善されたし、西洋薬を飲まず、
病院にも行かずにすんでいるよ。

>>693
直感ってw ちょうど昨日パウダーアイシャドウをグリセリンで練って詰めようかと、
カラーパレットケースを買ってきたところだったのにw


695 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 07:49:26 ID:ZmpxQmfM0
グリセリンは病院で火傷の治療にも使われてるんだけどw



696 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 08:43:45 ID:+1IJn7zVO
マダムカヌヤマは釣り能力が高いなwwwww



697 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 08:48:33 ID:9RlwqhdF0
>>694
カモミール(ジャーマン種)の青色は薬に利用されてるね。


698 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 08:59:30 ID:/iEWHhcfO
良スレだなぁ
ローズマリー庭で育ててチンキ作りたい
うちも畑に肥貯めあるくらいの田舎なのでオーガニックw


699 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 12:00:43 ID:FgzoML6W0
ローズマリー軟膏のために無水エタに漬けこんだローズマリー。
抽出液を取り出した後にウォッカで漬け直しって意味ないですかね?
水溶性の成分がもったいないと思ったんですが…。


700 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 14:05:33 ID:h6UQ3GbX0
>>698
ローズマリー2本あるけど年に2~3回は剪定するよ
使いきれないほど葉っぱがとれる
肥料もやらないのによく育つ


そういう我が家はカモミール育てる予定
場所は2坪ほど畑の中に確保した
これから種まきで大丈夫かな?


701 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 14:07:46 ID:0CxpY2Wz0
たまにはレシピみたいのを書くよー
ローズヒップチンキ作って、精製水90ccチンキ10ccを混ぜ合わせて、
湯煎でアルコール飛ばしてたら、
浮遊物が出て来た。
茶こしで濾してもダメなので、漏斗の上にキッチンペーパー敷いて、濾したらオケだった。
それと、アロエチンキ10ccと精製水90ccを混ぜて、
湯煎でアルコール飛ばして、さっきのと混ぜる。
更に、トレハース小さじ1弱と、
ナイアシン小さじ半分、
Q10とBG投入!
精油一滴投下!
烈しくシェイク後、冷やして出来上がり。
色は不気味だけど、何か良い感じ。ただ保湿成分入れ過ぎたみたいでベタベタし過ぎ。

それから、このスレの意向に反すると思うんだけど、
ポリマー利用のインスタントスムーサー?っていうアメリカのその場限りのシワ隠し美容液。
どうしても、リフトアップしたい時とか使ってたんだけど、
4本10000円送料込みで買ったら、急に値上がりして一本5000円送料別になって
買う気がしなくなった。んで、自分でもどきを作ろうと研究中。
近いものが作れそうかも?





702 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 15:23:39 ID:+1IJn7zVO
ハンガリーウォーター?が出来た!
ハテナついてるのはモドキのような感じだから…。
ビタC誘導体足して美白特化させてみようかな。


703 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 16:38:15 ID:+ru5NLEC0
即席リフトアップで思い出したけど、リッププランパーを作ってみたい。
唇がぷっくりつやつやになり、唇表面の血流がよくなって綺麗な色になるらしい。
アメリカドラマで(CSI系だったとおも)知ったんだけど、これも手作りできないかな。


704 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 17:18:26 ID:e3f6/+UT0
>>702
美白に必要なビタCは外側から無理矢理入れても意味ないんだ
果物やサプリやシナールでも飲んだ方がいいよ


705 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 17:29:16 ID:+iUAtDuH0
>>702
ビタミンC誘導体は単体の方が効果を損なわずに使えるっていろいろなサイトで見るよ。

勿体ないから、先にビタミンC誘導体をパッティングしてから(少し置いて)ハンガリー水を使うのが吉かと。


706 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 18:48:30 ID:ZmpxQmfM0
あのう、ローズマリーってGABANの料理用(乾燥)じゃ効能落ちますか?
大丈夫なら、明日にでも漬けようかと思ってるんですが



707 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 19:28:07 ID:WiA6B3Uo0
手作り化粧水を一週間ごとに使い切っているのだけど、
化粧水を入れる瓶は新しく入れる度に熱湯消毒した方が良いのだろうか?
自分は毎週熱湯消毒が面倒なので、瓶が空になったら、少量の焼酎(40度)を
入れてシェイク。一応これで殺菌になるかなと・・・。
因みに使う器具(軽量スプーン、ビーカー、漏斗等)も焼酎をかけたり
漬けておいたりしています。焼酎がなるなるのが早いけど。

手作りの化粧水を作るのはこれで2回目。とりあえず、腐っているような
感じは見受けられないですが、これから暑くなるし、やっぱりちゃんと
毎回熱湯消毒するべきか。
自分と同じ様な簡易殺菌をしている人はいますか?
夏場でも大丈夫でしょうか?


708 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 20:10:19 ID:+ru5NLEC0
自分もチンキを作る時はすべてを煮沸するけど、化粧水は同じく一週間以内で使い切る
分だけを作るので、化粧水ビンにウォッカを入れてシェイクして終わり。
スポイドもビーカーもウォッカを入れて消毒。
化粧水は冷蔵庫で保存しているし、いっかな~と。
生薬の化粧水は去年の秋から作り始めたのでちょっとわからないけど、西洋ハーブの
化粧水は昔からこのやり方で作ってる。
問題を感じたことない(腐敗したり、沈殿物ができたことはない)けど、本当はすべてを
煮沸するか、ビンをいっぱいいっぱいまで消毒用アルコールで満たして一晩おくほうが
いいんだよね。。


709 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 20:44:10 ID:PcOY0Ody0
>>706
自分もそれ使ってる。
効き目はあると思うけどどうだろう。


710 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 21:54:49 ID:9X15WaRV0
>>699
その発想は正直無かった。
酢に漬けてリンスに使うにはそれで十分な気もする。


711 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 22:08:59 ID:+07YDBzN0
>>707
40度だと70度にくらべて殺菌力だいぶ落ちるから
消毒用エタノールかアルコール製剤買ったほうがいいよ。


712 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 22:28:34 ID:zVR9G6Xh0
エタノールは消毒用だと割高だから、
私は、キッチン除菌アルコールスプレーの無香料のものを使ってるよ。
だいたい57-60度みたい。


713 :メイク魂ななしさん:2008/04/30(水) 23:18:36 ID:XDY7NDVB0
ハンガリーウォーターって自分でもできるんだ。
材料そろえたりするのが面倒なんで、品川の薬ニホンドウの1日スクールで
習おうかと思ったけど、都合が悪くて行かなかった。



714 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 00:15:27 ID:ynLKCy62O
昨日ハンガリアンウォーターとローズマリー軟膏のためのチンキを作ってみた。
香りも良くて楽しくて、今日は新たにチンキ3種作った。

明日は何のハーブ購入しようかと空き瓶洗いながら考えてるw
どっぷりとハマりそうな予感w




715 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 00:37:09 ID:qQE5k1Ub0
>>712
消エタの方がが割高ってのは、住んでる地域にもよるのかなあ。
しんちゃんとこにも酒税の事とか書いてあったけど、以前計算してみたら
容量とかアルコール度数とか考えると、ほとんど変わらなかったよ。
業務用とかで大量に使うなら大きな違いなんだろうけど。


716 :706:2008/05/01(木) 01:25:44 ID:ZdZmEmpq0
やっぱ食用じゃダメなんですね・・・>ローズマリー
苗から育てるには、ベランダでは無理のようです。
スレ汚し失礼しました。



717 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 02:35:17 ID:ZHQJsHUk0
>>716
私はGABANじゃないけど、スパイス屋さんで買った
ローズマリー使ってるよ
結構効果はあると思うけど…



718 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 02:41:33 ID:azc4GzgG0
ていうかレスが1個しかついてないのになぜ食用じゃダメって結論になったのか不思議


719 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 02:46:33 ID:z3Jsjnh/0
スパイス用瓶入りの方が高いからハーブショップで買った方がお得と言う話では


720 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 02:49:46 ID:ZdZmEmpq0
>>717
やっぱり「…」なんですね。
みなさん自分で植えるか、化粧品グレードのを使われているので。

>>718
ノーレス=「無謀」ということで、完全スルーかと思ったので
食用使うなんて、恥ずかしい書き込みをしてしまったと。




721 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 02:51:58 ID:ZdZmEmpq0
>>719
いえ、業務用の店だと、食用では10年かかっても使いきれないくらいの量が1000円しないので
送料かかる人は、食用がお得だったりします。
ただ、食用なんて化粧品用のチンキには向かないのかな、と。


722 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 02:55:08 ID:z3Jsjnh/0
つか、普通に食用と化粧品用って一緒じゃないの?
どう違うの?ていうか釣り?w


723 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 03:02:24 ID:ZHQJsHUk0
>>720
>やっぱり「…」なんですね。
どういう意味か分かんないけど、バカにしてる?
私はそういったものでしか試した事しかないので、使えるよという
レベルでレスしたまでだけどな

化粧品グレードはどうだか知らないけど
産地や種類によっても効果は違うみたいだから
そっちの方を気にしたらいいのに


724 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 03:04:02 ID:ZdZmEmpq0
なぜ草生やして煽るんですか??
キャリアオイルでも、化粧品グレードと石鹸向きの品があるので
やはり食用グレードではダメなのかな、という素朴な疑問だったんですけど。



725 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 03:08:41 ID:ZdZmEmpq0
>>723
バカにって・・・。
あなたが「…」と書いていたので
効果のほどは食用だからよくわからない、という意味の「…」かと思ったんです。

>産地や種類によっても効果は違うみたいだから
  
そうですね、産地は気にしてませんでした。
庭で栽培されてる方もいらっしゃるので。
こんな深夜に、アドバイスありがとうございました。



726 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 03:12:00 ID:SlDhQtGjO
マジレスするとな
食用にならないものは化粧品にもならない訳で。
食用でも使えるグレードと使えないグレードもある訳よ。
ギャバンは知らない


727 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 03:18:36 ID:ZdZmEmpq0
>>726
どうもです。スッキリしました。オイル類と同じようなものですね。


728 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 03:56:01 ID:dbPf4xBc0
まさに食用のローズマリーで抽出したチンキで軟膏作った自分が来ましたよ。
GABANじゃなくて、スーパーにたまたまあったフォションのだけど。

正直自分も食用でいいのかな?と半信半疑で試したけど、
チンキを水に入れてみたら結晶化してしまったんで、
あー食用でもちゃんとウルソール酸は抽出されてたんだなと確信し軟膏作りに至りました。
効果のほどは、使い始めてまだ2日だから不明。


729 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 06:05:39 ID:YaqBEkqD0
ハンガリアンウォーター、作ってみたらよかったけど夜しか使えないってのが不便。
結局朝用も用意しなきゃいけなくなるんじゃあ、面倒だと思い、結局緑茶ローションか
日本酒ローションか迷って、緑茶の中に日本酒ぶちこんじゃった。
香りはビミョンだったけど、使い心地は最高でした。

そういえばローズマリーなんて食用のやつでOKだと思うけど、
私が気になるのはトレハロースとかコーンスターチ。
化粧品グレードのものは食用のものより粒子が細かいとかあるんだろうか。


730 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 08:19:37 ID:7k2IoYyY0
コーンスターチは粒子の大きさが細かい方が良いと思い化粧品グレードのものを
トレハロースは精製水に溶かしてしまうから食品用を使っています。


731 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 09:01:11 ID:zKZXUBey0
オリーブ、米、グレープシード、アルガン、全部、食用のオイル使ってます。
食用でないのは、ひまし油だけ。
全く問題無し。
ハーブも茶用のを買ったけど問題無し。
そいえば、生のローズマリーだと水分が多いとかいう話もありましたな。



732 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 09:05:50 ID:Q5GIFg9k0
御徒町で食用ハープ買うけど、正直グレードとしては不安がある。
石鹸用にローレルホールを沢山買ったんだが、
葉の表面に白い汚れが付いていたり埃まみれで粉っぽく
触った指がグレーになるので、ちょっと試しにザルで洗ってみたら、
水が真っ黒に。ローレルは洗えるけど、さすがにカモミールや
ラベンダーを洗うのは躊躇する。どうすればいいんだろ。
あと、輸入元でパッケージされてるわけじゃなくて
店の裏で袋詰めしてるわけだが、袋詰め場面に出くわしてしまって
それを見てから何もかも信用できなくなった。
食用にしてる分にはよくわからないけどね。
だから、今年の夏からは自家栽培に踏み切ることにしたよ。


733 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 09:12:57 ID:DLg41V9m0
バカが来ると荒れるなあ
自分で調べられないなら手作り化粧品なんてやらないほうがいいよ


734 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 09:29:34 ID:vyzK7MEa0
袋詰め現場がどんな光景だったのか気になる…


735 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 09:30:37 ID:Q5GIFg9k0
みんな多かれ少なかれ安全について不安に思う事はあるんだろう。
高級なメーカーだって、包装が違えど輸入元は同じだったりしたりして。
無農薬だとかコスメグレード扱いだとか、そういう表示に頼るしかない。
それも心もとないものなんだけどさ。


736 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 10:58:52 ID:z3Jsjnh/0
そもそもこの国では化粧品の扱いって・・・
厳しく規制されているはずの食品だって偽装だのなんだのねぇ


737 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 13:32:16 ID:9zOPNjPk0
豚切り申し訳ないが、
以前>>582で書かれてたクレイ乳化やってみた。

と、いっても「ねんどのシンプルジェル」にキャリアオイルを混ぜ込んでみただけだけど・・・。
常温で混ぜ混ぜして、きちんととクリーム化しました。
シンプルジェル単体だと、塗って乾くと同時に変な粉々感があって正直使えなかったけど、
オイル入れるとずいぶん馴染みがよい感じになった。
でも、厚塗りすると多少モロモロは出る。
油っぽさは全くなし。
放置で分離するか様子見たうえで、これからの季節には使えるかも!。



738 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 15:47:24 ID:hf3VErhU0
ローズマリーのリーフって化粧品グレードとうたってるものあったっけ…
一応有機とうたった食用使ってるけど。
自分で育てるのも、環七近くの我が家では排気ガスとかどうなんだろな。
植えてみようとは思ってるんだが。




739 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 16:00:35 ID:vyzK7MEa0
自家栽培やってみたいけど乾燥が大変そう。どこで乾燥させればいいのか…
並べといたら犬猫が蹴散らしそう。


740 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 16:43:09 ID:hf3VErhU0
>>739
うちもぬこがいたわ…。絶対かき回すわw。


741 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 17:04:00 ID:UfRJP2rq0
干物を干すみたいな網に入れて吊るしとくと良いよ。


742 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 17:16:54 ID:H2Up/IZm0
ID:ZdZmEmpq0

自分が気に入ったようなレスが沢山付かなかったからって、
「やっぱり食用じゃだめなんですね」って逆ギレワロス
馬鹿は氏んでほしいわ
どうせ顔もブスだろうし


743 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 17:29:49 ID:MLvLwDXtO
顔がブスっていう煽りは良くないと思う

ブスでコンプレックス持っててそういうレスを見ると悲しくなります


744 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 17:43:16 ID:6NxiF7mS0
>>739
100均かホームセンターで一夜干し用の網を買うといいよ
>>738
親戚が無農薬有機農法で国1バイパス沿いで野菜作って首都圏に出荷している
なんとかという有名な宅配やさいに入っているらしい
そんなもんだよ
自分で作った方が正体がわかっているだけ安心だよ


745 :741:2008/05/01(木) 17:44:24 ID:UfRJP2rq0
あと、大物はドライフラワーと同じく、少し束ねて逆さ吊り。
床に置くより衛生的で乾きやすい…と思ってたけど一般的にはどうなんだろう。


746 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 17:57:49 ID:CmF4YiOXO
ハンガリー水に浮かれてビタC入れようかとか言ったけど、ほんと効果薄まる情報が多いんだね。

排気ガスが気になる場所で栽培したローズマリーは抽出した時に排気ガスの
成分が多少溶け出すだろと近所のばーちゃん言ってたな。
死にやせんとは言ってたけどw



747 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 18:12:28 ID:Q5GIFg9k0
乾燥させる前に丁寧に洗えば大丈夫なんじゃないかな<排気ガス


748 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 18:14:14 ID:6Ygewm0S0
乾燥方法は>>745がおっしゃるように根元を束ねて吊るすのが一番早いです。
直射日光が当たらない風通しの良い涼しい場所だと色も香りも残るよ。
それとキッチンから出来るだけ遠い場所w
料理の匂いや油を吸ってしまう。


749 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 21:32:06 ID:6Ygewm0S0
書き込みが反映されないテスト


750 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 21:33:37 ID:6Ygewm0S0
あ、すみません。
上の書き込み感じ悪くてすみません。
「一番早いです」なんて、すごいえらそーな感じですみません。
いまさら、すみません・・・


751 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 21:39:54 ID:KzLTwe/+0
>>750
これっぽっちも気になんねーぞ


752 :メイク魂ななしさん:2008/05/01(木) 21:53:22 ID:JG4mnDYC0
化粧品専用の冷蔵庫探してたら、ハーブセラーって小さいのが安かったので
買いました。
イオンスチームの機械も抱き合わせで送料込み3700くらいでした。
遮光ビンのスポイト付き20mlが4本付いてたのは感動。
8度で保冷で中々良いカモ。
あんまり入らないけど、普段使うのを部屋に置いておけるくらいかな?
精油のビンとか食品の入る冷蔵庫に置けないから助かった。

さっきヨーカドー行ったら、BBクリームファンデが売ってた。
成分読んだら、ローズマリーフラワーエキスとかあった。
ポリマーらしき成分はパッと見で判らなかった。
その隣に大量にインスタントスムーサー?が8000円で置いてあった。
これはポリマー使った即席リフトアップ。
だから、どうって訳でないのですがつい書いてしまいました。スマソ。


753 :707:2008/05/01(木) 23:22:42 ID:6BTbtW8P0
>>708 >>711 >>712
レスありがとうございます。
焼酎だと殺菌力が弱いみたいなので、さっそく薬局に行って
58%アルコールの食品添加物除菌スプレーを買ってきました。
安売りしていたから助かった。次回からはこれでしっかり殺菌します。

手作り生薬化粧水(ユキノシタ・ソウハクヒ・ボタンピ+柚子エキス)を使って2週間。
肌に特に変化は見られない。効果を求めるにはまだ早すぎるのかな。
この大量のコメドニキビ、なんとかなってくれ・・・!


754 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 01:32:48 ID:x4/IC/P80
生薬を使った化粧水は初めて?
初めてでいきなり何種類もの生薬を使っちゃうと効果が出ても
何が効いたのかわかんなくなるから
最初は1種類にした方がいいかもしれないよ~
あと、その中にすごく自分に合ってるものがあったとしても
1つあたりの配合量が少ないせいで効果が出るのに時間がかかったりしそう
もちろん複数の生薬を併用することによる相乗効果っていうのもあるから
一概には言えないんだけどね


755 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 09:25:57 ID:vFaqSRV20
>>732
そんなハーブは食用としても失格では???

スーパーなんかに置いてある大手メーカーのハーブや
茶用ハーブなんかで、そんなのがあったら消費者が返品するぞ


756 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 10:19:11 ID:pXvub91y0
成城石井でGABANのローズマリーが100g500円くらい(?)で売ってたけど、
なぜかローズマリーだけ沢山置いてあって笑った。流行ってるのかなw


757 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 10:56:53 ID:rG/jCVDDO
ローズマリーは肉料理に良いからハーブ料理作る人にはポピュラーみたいだよ


758 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 12:23:05 ID:8o6hEudS0
チンキを沢山作って
あれもこれもと複数のチンキ入りの化粧水作ってしまう
自分に鬱だ。肌の調子はすこぶるいいけどね…
>>754読んでちょっと反省

次からは甘草とウワウルシだけにしとこう
違う種類の化粧水作って使えばいいかなあ


759 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 12:42:51 ID:Vke7Trp40
>>754
作るのは初めてです・・・。この肌をなんとかしたくて張り切って入れすぎてしまったorz
生薬は沈殿が起きなければ3種類くらいまでならOKとの記事を見て、老化やニキビに良さそうなのを
配合しました。柚子エキスは余計だったかな。因みに、生薬エキスは3種類まとめてひとつの瓶で作りました。

まだエキスがかなり残っているので、しばらく使って肌に変化が見られなければ、身体用のローションにして
新しく個別にエキスを作ってやり直します。
アドバイスありがとうございます。


760 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 13:56:51 ID:HS/8IG7y0
薬局で無水エタノールを買おうと見てみたら、消毒用エタノールのとなりに置いてあったのですが、
茶色のガラスびん入りで「無水アルコール(工業用)」と書いてありました。
工業用?これが上の方で話題になってたIPAかな?と思い買わずに帰ってきました。
近所の他の薬局には「無水」は置いてなくて‥困ったな。



761 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 15:09:31 ID:B+1lW0/E0
>>760
IPAはイソプロピルアルコール(イソプロパノール)なのでエタノールとは言わないよ


762 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 15:36:20 ID:PDcI7/fg0
薬局に(工業用)なんてあるのかな?化粧品作りたいのに(工業用)と表記してあるものを
使うのは勇気がいるね。


763 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 15:54:16 ID:yrdaGyd20
商品が並んでなくても、店員さんに言えば出してきてくれるよ。
何件か行ったけど、無水エタを陳列してるところはなかった。


764 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 17:14:13 ID:pXvub91y0
工業用だろうが家庭用だろうが、無水エタノールは無水エタノールじゃないんだろうか。
燃料用だとイソプロピルかもだけどw

精油とかハーブは、同じものを使い続けると効果が薄くなるとか言われてるから、
生薬もいろんな種類を作って化粧水→美容液→ボディ用とローテーションしてるよ。
今日はローズヒップ+ハイビスカスを仕込んだ。美味しそうな香りがするんだよね。
ちょっと多めに仕込んだので、できたら飲んでしまおうw


765 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 18:33:56 ID:B+1lW0/E0
重曹だと工業用って食品添加物の認可を取ってるかどうかの違いらしいよ
厳密にいえば結晶の大きさや不純物の有無に差があるかもしれないけど
モノ自体はほとんど変わらないと思う
っていうか分けてつくるほうがコストがかかる

エタノールもなにかの認可の有無で工業用になってるんじゃない?


766 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 19:35:30 ID:sYSgwj+c0
無水アルコールは成分表示を見ると、エタノール90何パーセントとか書いてあると思いますよ。

ローズマリー軟膏に乳化ワックスと精製水だけ入れて、クリーム作ったのですが、
やっぱり、吸収が良くてもしかして美白効果もある気がしたのですが、
気のせいかな?
私は、軟膏よりクリームの方が合いました。

それから、ローズヒップってすごくオシャレーな感じがしたんだけど、
ビタミンcに反応してしまう人は合わないかもです。
柚子とか柑橘系は全部そうかも?
すぐには反応しないんですが、ジワジワと痒くなるみたいなのがありました。
そんなわけで、自分はローズヒップチンキは廃棄するしかない感じです。(T_T)

今、オリーブリーフチンキのアルコール飛ばした化粧水試しているところです<m(__)m>


767 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 20:28:33 ID:pXvub91y0
ローズヒップ酒として体内から吸収すればおk


768 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 21:22:03 ID:HyFjf/+V0
エタノールの区別がついてないとか、ローズヒップはオシャレな感じだから使うとか、
そんなんでよく手作り化粧品なんて作るね。

ま、自分で使うだけのものだから、無知なヤツが何使ってどうなろうとどーでもいーけどさ。

アルコールのことくらい学校で習ってるんだから、
教科書引っ張り出して読んでみたほうがいいよ。


769 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 21:53:01 ID:7Nf/MWHZ0
どうでもいいと思うなら書き込まなきゃいいのに。
偉そうに人をバカにしてる書き込み見ると気分悪い。


770 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 21:55:03 ID:96HeQw7b0
どっちもどっちって気もするんだよ~ん♪


771 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 22:02:58 ID:tonLT9mEO
目糞鼻糞を笑う。


772 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 22:24:24 ID:8o6hEudS0
いやいや、ツンデレなんだよ
あっ、あなたのお肌の事なんか、心配じゃないんだからねっ!

って、こうですか?わかりません!><


773 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 22:24:42 ID:Wz/j4xDA0
上げてるしちょっとアレな人なんじゃないのか。
こんなところでしか憂さ晴らしできんのだろうよ。


774 :メイク魂ななしさん:2008/05/02(金) 22:45:38 ID:2AS6/Kv40
上げ下げは関係ないでしょ。

下げなきゃならなかったのは昔の事情。
今は対策がとられているから、下げなくちゃならない理由はない。
叩くなら上げ下げを理由にするなよ。


775 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 00:58:01 ID:8r5kSHhD0
>>774
KYな質問ですみませんが、

> 今は対策がとられているから

これって、どういうことですか?


776 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 02:31:55 ID:j4sLvi9H0
KYっぷりに受けたw


777 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 03:52:17 ID:ueJlqls30
協調性のない人間は、得てして他人の言動に茶々を入れたがるもんだよ。
役に立つアドバイスをするわけでもなく文句だけ垂れて空気を濁らせるもんだ。
そんな人間が「みんなsageてるからとりあえず自分もsageておこう」
なんて気配りを示すために手間暇をかけるわけがない。


778 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 10:22:59 ID:0gbCUAD60
みんな揃って生理前?
今日も楽しくコスメ作ろうぜ!


779 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 11:37:33 ID:uSsnDorHO
シルクパウダーいいね。
粉物はあまり手出ししてなかったけど、痒みも出ないし肌が綺麗に見える。
シルクパウダー使って色々作りたくなってきた。


780 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 12:00:12 ID:LNZCeTgpO
>>752さん、
書き込みを読んでハーブセラーをネットで探しているのですが、かなり安く買われたのですね!
スチーマーとセットで買いたいのですが、安い所は品切れになってました。
>>752さんが買われたお店は、まだ在庫がありましたか?
お店のヒントだけでも教えてもらえないでしょうか?


781 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 12:01:46 ID:Bcqyt9//0
>>501さんのまねっこしてアスタキサンチンを美容液に入れてみた。
最初容器の内側にべっとりはりついてどうしようと思ったけど、ハンドシェイクで何とかクリア。
顔に塗ったら何だか顔色が赤くなって心配だったけど、
朝になったら吸収されたようで赤味は無くなって良かった。

でも、朝使うには微妙かなぁ。血色不足の黄色肌だからかえって良いか?w

>>779
どこのシルクパウダー使いました?
MMUスレ見てると、ぴのあのは評判が今一な感じだったけど。


782 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 13:48:43 ID:LEUgo3mK0
>>780
楽天のきらく屋で購入しましたよー。



783 :780:2008/05/03(土) 15:40:45 ID:LNZCeTgpO
>>782さん、
きらく屋ですね。
どうもありがとうございます!


784 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 17:12:56 ID:isZeta760
きらく屋売り切れてるねorz


785 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 17:17:24 ID:3+CLfQkR0
液状レチシンの乳化に失敗して
固形な日焼け止めが出来てしまった・・

もったいないので塗ってるけど、
レチシンて難しいのだろうか。


786 :メイク魂ななしさん:2008/05/03(土) 21:38:01 ID:uSsnDorHO
>>781
月曜月のやつですね。まんまシルクパウダーの。
肌には合ってたんでまあいいかな?と。

シルクレシピ色々探してると夢が広がり過ぎて、たまにイカンイカンと自制。
チンキの次はマイカが増えそうだ…


787 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 02:39:11 ID:iQJgudwo0
おまいらも早くマダムカヤヌマ信者になれよ


788 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 04:21:33 ID:DLspmriAO
知りたいのであげます


789 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 10:14:32 ID:9Gx4tvcWO
>>785
レチシンww


790 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 10:46:58 ID:ik93DJ6s0
なんでおかしいの?


791 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 10:55:28 ID:pFX05BI60
>>786
Thx

私もメイク手作りにハマりそうで自分が怖いw
とりあえず粉臭いmmuをラベンダー抽出BGで固めたりしてみようかな‥


792 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 11:00:39 ID:pFX05BI60
>>790
Googleより
レチシン の検索結果 約 3,440 件
レシチン の検索結果 約 926,000 件

上の検索結果最上位より
>レチシンは血液を通して脳をはじめとするあらゆる臓器・細胞に数多くの栄養成分や酸素を送り込みます。
>... レシチンは天然の大豆レチシンで、

どっちでもいいのかもしれないw


793 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 13:46:52 ID:q6S56mBI0
レシチンって乳化しても数日後に分離したりするんだけど、
面倒だから、オイルに混ぜるだけで使おうかなと思ったりもする。
それか、別の乳化ワックスを入れれば問題なかったんだけど。
レシチンだけで乳化させようとしたのが間違いだった。

関係ないけど、DHCのQ10ミルクにもレシチンが入っていた。
Q10の黄色よりレシチンの色が着いているんだなと思った。




794 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 14:17:23 ID:B7XEfR1q0
月曜月のシルクパウダーは国産ですか?シナ産ですか?
国産のシルクパウダー売ってるショップ知りませんか?


795 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 14:17:34 ID:ik93DJ6s0
うわっ。
レ「チシ」ンって書いてたのかw

>>792
レシチンだと思ってたけど、レチシンもひっかかるのか・・・




796 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 14:36:02 ID:YfmVE25R0
lecithinだから、レシチンの方が正しいのかな?
今までレチシンだと思ってたよ…


797 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 14:37:51 ID:YfmVE25R0
あれ?書いてみるとやっぱりレシチンだと思ってたような…まあいいかw


798 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 14:56:17 ID:DcX6vUh10
>794
月曜月のシルクパウダーは、たしか中国産だったと思います。



799 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 15:35:42 ID:I+tDsSImO
国産だったら絹粉ちゃんが良いんじゃない
食べれるみたいだし


800 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 17:28:25 ID:psJJUw+XO
どこまで国産にこだわるか、も問題だよね。
絹糸国産でも、蚕外国産てこともあるし。


801 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 19:00:27 ID:sSoRsqXI0
>>794
意外なところでカンボジア産なんかがあるかもしれない。
や、養蚕工場を見たことがあるだけなんだけどね…。


802 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 19:14:53 ID:w7qCpls70
蚕がシナ産でも気にならないけどシルクパウダー自体が中国で加工された
ものだと品質や衛生面が気になるよね…


803 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:16:15 ID:pWsdaIOMO
養蚕農家出身の母を持つ俺が来ましたよ

>>802
俺なら割高でも、純日本製(蚕繭の原産及び加工等)をオヌヌメ
蚕様(←こう呼ぶけど許して)は主に桑の葉を食べるんだが、その桑自体に農薬イパーイならアレだよ。
必ずそれは絹に残留物として残るから、安全性を考えるとアウト
例え処理しても、黒に近いグレー


804 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:17:14 ID:HOQSheba0
>>803
なるほどなっとく


805 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:25:14 ID:pWsdaIOMO
>>804
基本的に繭を形成した段階で、一度それらを釜茹で(中の蚕様を殺し、絹糸をほぐれやすくする)するんよ。
だから一応熱処理はするが、これはあくまで国産のお話。
中国式は知らんから、奨めないのもあるが、大抵の国産の桑はあまり農薬も使わないし。

絹産業自体が衰退しつつあるから、国内の養蚕農家の方々を助ける意味でも、その辺で需要を伸ばして欲しい。

以上、スレ汚し失礼しますた


806 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:27:22 ID:pFX05BI60
そういえば生薬の桑の葉も中国産が多いような・・・
残留農薬検査はしているとどこも言ってるはずだけどどうなんだろうなぁ。
まぁお茶や漢方薬なら「原則」大丈夫ということなんだろうか。


807 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:30:15 ID:HOQSheba0
>>805


絹は素晴らしい。
肌着や体を洗う生地は絹に拘っている私としては、
絹産業盛り上がって欲しいです。
コスメにも使ってみよう。

感謝の意を込めて失礼しますた。


808 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:32:48 ID:pWsdaIOMO
>>806
その辺も分からんのよね。
桑の葉自体は虫が付きやすいんで(蚕様も食うんだから当たり前だがww)、それで使われる農薬が心配かな(´・ω・`)

だから繭についても奨められない理由の一つ


809 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:40:56 ID:pWsdaIOMO
>>807
既に母の実家は養蚕自体は約20年廃業し、今は兼業の米農家。
蚕繭については、子供の頃に祖母から聞いたのを記憶を辿りつつ書き連ねたんですが
多少うろ覚えの部分があるので、それを考慮して下さい。

国産のは外国産に比べ、光沢や肌触り、品質は段違いですから。
これは断言出来ますよ

連続で、しかも話が若干逸れちゃいましたね…
住人の方々、本当にすみませんm(__)m


810 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 21:57:21 ID:q9QBnr7x0
>>809
いやいや、そんなことないよ。
どうやって生産されてるのか知ることもいい勉強になるもん。


811 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 22:17:18 ID:I+tDsSImO
農薬がついてたら食べないんじゃない?
蚕が食べれて他の虫が食べないって都合の良い農薬あるの?
食べてサナギになる前に農薬で死ぬリスクを考えると無農薬で良いと思うけど


812 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 22:21:27 ID:4llrAkPx0
>>806
「原則的に大丈夫だとされている農薬」又は「人体に支障のない程度の濃度の農薬」と使っている。
って感じだとおもうよー。
いろんな物の表示を信じて買っているけど、偽装されたら終わりだよね。


813 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 23:12:44 ID:pWsdaIOMO
>>810
そう言ってもらえると、ありがたいッスm(__)m


>>811
基本的に農薬は>>812に書いてある通りのが普通。
この場合は農薬の濃度と残留度、この2つが問題かと。


814 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 23:18:55 ID:B7XEfR1q0
中国産シルクなら漂白でもして白くしてそうでコワイ。
国産シルクパウダー使いたい。


815 :メイク魂ななしさん:2008/05/04(日) 23:38:16 ID:JJ9hiXxr0
原産国は海外でも加工したら国産になるんだっけ?

国内の養蚕してる地域で作ってるようなシルクパウダー見つかると良いね。


816 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 00:18:29 ID:Uq9zaIY00
>>813
20年の間に日本のお蚕様の状況はもっと厳しくなってると思うよ。
私は着物好きなんだけど、蚕から日本産にこだわると
小石丸なんかのブランドや野蚕や三眠蚕みたいな付加価値ついたもの以外、
もう呉服屋に存在しない。
20年前はそうでもなかったんだけど、いまや影も形もなく消えてしまった。
海外との価格競争についていけなくなって、残ったのは高級品だけ。

それ考えると、現在手作りコスメの材料として売られているパウダーは、
値段から言っても、蚕はほぼ中国か東南アジアの産なんじゃないかな?

でも生糸レベルなら国産小石丸が手に入りそうな気がするんだけど。
いっそ、誰か生糸から手作りでパウダー作る方法知らない?





817 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 00:52:45 ID:qSFakmIp0
つ ミルサー
ってわけにいかないのかなw
機屋あたりがそういう需要あると知れば端糸でつくるかもだけど。

絹に限らず日本の繊維産業は規制のせいもあって
ほとんど残ってない状況だからねえ。
おっしゃるとおり、20年前はまだありました。
でもそれ以降は、安い中国産ばかり売れるようになったから生き残れなかった。


818 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 01:02:45 ID:ZFWrvpZG0
誰か、蚕と桑を育てない?


819 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 01:06:24 ID:8GCodL1g0
>>818
そこで皇后陛下ですよ
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/080501/imp0805011130000-n1.htm


820 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 01:20:57 ID:qSFakmIp0
>>819
それ自分もふと脳裏にうかんだけどw


821 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 01:22:45 ID:Y2wOqiSr0
皇后様の蚕は使い道が決まってるから無理だよ


822 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 01:59:10 ID:og7bPIHf0
富岡産の繭だったらいいのかなあ、一応名産地だよね

どこかの小学校の自由研究が「お蚕さんを育てましょう」で
桑の葉っぱを子どもと必死で探したっていう芸能人がいたんだよね
そのトークを聞いてて、ハイソな所は自由研究もひと味違うもんだと
思ったりw


823 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 02:30:01 ID:UM9Oq7ml0
そういえば以前住んでいたところに桑の木があったのを
思い出した。すっごく虫がつきやすくてその木だけ農薬
散布しまくっていたな。そして世話し切れなくて最後は伐採だった。
養蚕って蚕を育てる事より低農薬の桑を育てる方が大変かも。


824 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 10:11:51 ID:o7mB8CHg0
最近手作りコスメにはまってしまった・・

パウダーも作ったけど綺麗につかないんだけど。
なんでだろ。


825 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 10:38:54 ID:qSFakmIp0
>>824
それこそシルクパウダーのようなもの(シルクは仕上げに使うことが多いけど)で、
一旦肌をさらさらにしてから色物の粉を少量つけるとうまく着くとか、そういう話じゃなくて?


826 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 17:35:47 ID:6jui64kg0
パウダーは試行錯誤するよね。
ベースとか混ぜるものによって、付が良くなったり、全然ついた感じがしなかったり。


827 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 17:57:51 ID:cSpbBjA60
>>823
石川英輔さんて江戸時代のことをよく書いてる方の本で読んだけど
養蚕は蚕に与えるための新鮮な桑を育てるほうがまず重要だったらしい


828 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 20:20:32 ID:4VV8bGIH0
昔小学校の庭に桑の葉が生えてて、友達から蚕もらって育てたよ
ちゃんと繭作って、ベランダで蛾になって、産卵もした
2世代目はさすがに全部育てきれなくて人にあげたな
学研の付録に蚕の繭が付いてきたこともあったような気がする30代後半


829 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 21:14:40 ID:o7mB8CHg0
UVクリームに上に無色のパウダーはたいてるんだけど
シルクパウダーとタルクと二酸化チタン混ぜてみたけど
ムラムラでざらざらする・・


830 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 21:49:46 ID:oojAXzOIO
手作り化粧水作ろうと思っているんだけど、キダチアロエって美肌効果凄いのかな?
誰か作った人いない?


831 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 21:53:03 ID:41x3MEPg0
過去スレでアロエジュースで化粧水とクリーム作った人いたね
効果大って書いてあった気が


832 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 22:05:11 ID:r/+4xeZb0
私ニキビ酷い時キダチアロエの皮剥いて身をニキビ部にはっつけたりしてたけど
炎症も収まるしきれいに治ってよかったよ。食べても居たけど。
剥くときのぬるぬるが苦手だったけど化粧水にしてもぬるぬるが凄そうだなー


833 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 22:49:48 ID:lVomCbR90
>>832
漉せばいい
ぬるぬるはなくなるけど保湿成分は残ってウマー


834 :メイク魂ななしさん:2008/05/05(月) 23:31:42 ID:oengMuirO
>>830
つ>>289
作った人もいるよ。このスレ検索するべし。


835 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 00:13:46 ID:uSaKRLK5O
ありがとう!

太陽のアロエ社のキダチアロエで作ってみようかな


836 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 15:45:52 ID:u38eFpgQO
今日は暑いからローズマリー水ベースの化粧水が心地良かった。サッパリと。
蒸溜水も自宅で作れたらなあ…。


837 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 15:53:33 ID:ODQNIoBq0
蒸留水なら自宅で作れるかと。特別な道具もいらない。
芳香蒸留水なら簡易蒸留器が生活の木とかで買えるよ


838 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 16:16:15 ID:mN7b95hN0
ここの人たちは日焼け止めはどうしてますか?
最近手作りはじめて、冬はどうとでもなったけど
手作り・ナチュラル系だとSPF低めだし、これからの季節どうしようかと思ってて。


839 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 18:39:07 ID:qzfyaS+30
私はこの間二酸化チタンと酸化亜鉛使って自作したよ
ベースはマンゴーバターとシアバター
そこにホホバオイルをプラスして乳化剤と精製水に上の二つを混ぜた

知っていたら申し訳ないんだけどSPFっていうのは
日焼け止め効果の高さを表す数値じゃないよ
どんだけの時間その日焼け止めが有効かというのを示す数値
だからSPF15だったら「15時間日焼け止めとして有効ですよ」ってこと
数値が高い=日に焼けないってことじゃない
やたら数値が高いものはそれだけ肌に負荷も掛かるから
出来るならSPF20くらいまでのものをこまめに塗り直すのが一番いい
汗とか皮脂で崩れて効果がなくなるのは
数値の高いものも低いものも同じと思っていいみたいです
余計なおせっかいだったらすみません


840 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 18:44:09 ID:mN7b95hN0
>>839 それ違いますよ。
日焼け止めスレのテンプレが詳しいです。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1208922495/6


841 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 18:45:31 ID:T90xKnb60
>>839
ちょ・・・!!!
申し訳ないけど、さすがにそれは・・・。

ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w002923.htm
>SPFの数値は、何も塗らない皮膚が20分程度で日焼けするその時間を基準にしている。
>日焼け止めを塗ってこの時間が延長されるほど、SPFの数値が大きくなる。
>SPF30では、20分×30倍=600分=10時間 となり、
>10時間まで日焼けが抑制されるという意味になる。


842 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 18:46:27 ID:hzlgKNHo0
>>839
酸化チタンは目に入ったり吸入したりすると毒性高いみたいだから
気をつけてね


843 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 19:56:50 ID:lelVAEJqO
しんちゃんのブログでも手作り日焼け止めの危険性書いてあった
手作りの人は注意して使わないとね


844 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:09:51 ID:y6UpLif/0
> だからSPF15だったら「15時間日焼け止めとして有効ですよ」ってこと

おいおいおいおいおい!
いくら素人でも言っていい嘘と悪い嘘があるとは思わない?


845 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:15:12 ID:dIZVeZAr0
こういう知ったか
婆に多いよね


846 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:16:41 ID:kyFqPNqq0
もう許してやれよw


847 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:19:16 ID:3tp3hlK70
でも酸化チタンってmmuにも入ってるよね?
割合とかの問題なんだろうか。


848 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:26:00 ID:hzlgKNHo0
>>847
だからMMUがやばいってはなしだよ
しんちゃんのブログ読んでみ


849 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:29:19 ID:mN7b95hN0
>>848
もうなにを信じて化粧すればいいのやら・・・

で、みなさん日焼け止めはやっぱ市販のなんですか?


850 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 22:49:04 ID:MqdLzL6D0
私は市販品>>849
酸化チタンって紫外線の吸収能あるし、
活性酵素が発生すること考えちゃうと
どの程度技術力のあるメーカーが
どんな素材でコーティングしたのか、
(あるいは全然コーティングされてないのが)わからないような
材料としてのチタンが、いまいち不安で。




851 :メイク魂ななしさん:2008/05/06(火) 23:58:10 ID:3tp3hlK70
難しいねぇ。。
まぁ、手作り基礎とmmuで大分肌の調子は回復したから、
暫くファンデは市販メーカー品使ってみるか‥。

そういえば今日DSでロレアルのミネラルファンデ見かけたけど、
結局は一緒なのかな。サイトちらっとみた限りでは成分がわからん。


852 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 00:40:07 ID:07XdMqQz0
>>849
市販品使ってます。何度か手作り試したことあるけど
常用に耐えうるものができた試しがないので…
まあ元々成分や安全にこだわって手作りしてる訳じゃないから、
参考にならないかもしれないけど。


853 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 07:04:23 ID:wKxYcehJO
安全性を選んでケミカルを選んでますよ
しんちゃんのブログ読むまでは酸化亜鉛や酸化チタンを使おうか迷ったけど
必ずしもケミカルが悪ってことじゃなくわかって良かったです



854 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 13:46:28 ID:1u4oGHqL0
手作りMMU作ろうと思って材料買ったとこだったんだ。
作る前にわかってよかった。
買っちゃった酸化亜鉛とか二酸化チタンとかどうしよう?
手持ちの日焼け止めクリームに混ぜれば大丈夫かな?


855 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 15:09:39 ID:wKxYcehJO
しんちゃんの掲示板で質問すると良いかも

肌にも身体にも大丈夫な日焼け対策は長袖や日傘をすると無難かもね
後はシアバターとかのオイルでシミ対策や美白効果のある食べ物を食べるぐらいかな


856 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 19:41:04 ID:mZr0+J++0
荒らしに騙される前に自分で調べようよ


857 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 20:54:49 ID:0FHezC8i0
二酸化チタンってやばいの?
粉に混ぜてたけど、いまいち つき が悪いから
最近パウダーは市販のもの(NOV)に戻そうと思ってた。

しんちゃんのブログ見たいんだけど、どう検索したらでてくるか分からない


858 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 20:59:35 ID:tHK4Bf4q0
結局何を優先させるかだよな~。

今のところ手作りファンデ&パウダー使って仕上がりも満足してるけど、
次は市販モノに戻るかもしれん。


859 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 21:08:52 ID:FPijytiG0
>>857
ブログはサイトの下から2番目にバナーあるよ。


860 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 21:11:04 ID:muXYIw7k0
二酸化チタンのコーティーングの話が出ているけど、
それ以前に、二酸化チタンが紫外線の何割を吸収し、
どの程度の活性酸素を放出させるかというデータが出ていなくない?

二酸化チタンは基本的には紫外線散乱剤だから
散乱量>>>>>>>>>>吸収量
なわけで、
毒性で言えば、散乱させずに吸収させる紫外線吸収剤の方が
はるかに強いと思う。

それを無視していきなり活性酸素が~と論じ始めるのは
ちょっと偏っているんじゃないかなと思ってみたり。

それに、活性酸素は体内では「必要な」物質である事実もあるし、
不要な活性酸素は体内の酵素によっても分解される。
私はむしろ、二酸化チタンをコーティングするコーティング剤の方が怖い気がする。


861 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 21:12:36 ID:tHK4Bf4q0
ん?


862 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 21:59:41 ID:/6Bj/98I0
達人のレスの隙に・・・・
最近、暑くなってきたせいかクリームが重くなってきた。
さらっとした乳液作りに転向しようと思いますー。
なぜか、自分が作るとさらっとし過ぎた感じになる。
ガムを入れれば良いのかな。独り言スマソ。


863 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:14:26 ID:hfH3Yw1k0
うわー。
日焼け止め作ろうと、
今日営業再開した桃豚で二酸化チタンオーダーしたところだった・・・orz


864 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:23:16 ID:KZHBx9vA0
「二酸化チタン危ない」って煽る奴は
少し前にMMUスレ(国内スレだったかも)に湧いてたな
その時に論破されてたけど、また湧いたかw


865 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:25:47 ID:kihtOsiH0
>>863
しんちゃんブログによれば目と肺に入らなければ大丈夫だそうだから
クリームに入れてボディー用にしてしまえ。

私はそうする、50gも買ったばかりだ・・・orz


866 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:31:23 ID:R/Ae/+/C0
極端に微粒子化した二酸化チタンは、肌の奥に入り込む危険があるから
避けるべき、という風にとったんだけど。
普通の粒子の二酸化チタンや亜鉛は心配してなかった。
目や肺に入るのを心配するというと、タルクやその他の粉系も危ないんじゃ
ないかと思うんだけど、どうだろう。


867 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:35:32 ID:kihtOsiH0
>酸化チタンや酸化鉄は飲んでも肌に塗っても毒性はありませんが、
>眼に入れたとき、吸入したときに毒性を発揮します。

ってはっきり書いて歩けど。


868 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:37:47 ID:FQY7QsBr0
てくてく


869 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 22:53:01 ID:tHK4Bf4q0
ちゃんと読まないで書く人出没中...てくてくε=ε=~( ^д^)┘


870 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 23:00:01 ID:1MDqygSxO
質問なのですが
2ヶ月前から乳液を作って
ボディローションとして使ってますが
最近皮膚が硬くなってきたように感じます
尿素などは入ってないです。
原因がわからないのですが同じようなかたはいませんか?


871 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 23:08:22 ID:IF/CxBKt0
材料も書かないで同じような方いますか?
と言われてもねー


872 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 23:18:05 ID:1MDqygSxO
すみません;;
材料はアプリコットカーネルオイル、精製水、
植物性乳化ワックス、精油、GSEです


873 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 23:30:36 ID:4GFtFCv60
>>872
肌が水を弾いていれば、潤いはあると思うけど。
肌が丈夫になったのとは違うのでしょうか?


874 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 23:39:16 ID:1MDqygSxO
>>873
ふくらはぎの辺りを触ると
粉が吹いたような肌触りなんです
顔にはまた別の手作りクリームをぬってますが
顔も少し硬いような気がします
ちなみに朝はぬるま湯で洗うだけです。
乳化ワックスがよくないのかと思いはじめてきましたが…(-.-)


875 :メイク魂ななしさん:2008/05/07(水) 23:55:30 ID:q4dJBtAX0
>>860
酸化チタンの特性は、特定領域の紫外線吸収、可視光反射ですよ。
何%という話ではないです。
少なくとも化粧品業界以外の業界では、ルチル型の紫外線吸収能を認めています。

また化粧品業界においても、消費者以外のほうを向いたときには
酸化チタンの紫外線吸収を認めます。

ttp://www.j-tokkyo.com/2006/A61K/JP2006-160638.shtml

上は、ポーラさんの特許出願ですけど、この中に

>二酸化チタンが紫外線を吸収したことにより、発生させるラジカルを消去する作用を有する。

とありますね。
本気で化粧品としての酸化チタンが紫外線を吸収せず、活性酸素を発生させない物質と
化粧品業界が認識しているなら、わざわざこんな文章書かないですね。

また、しんちゃんの書くことは信じる方が多いようですが

>ルチル型の方が光触媒効果が弱いので、こちらが主に化粧品へ使われます。
>なお、酸化チタンはそのままでは化粧品には使えません。
>光触媒作用といって、紫外線にあたると、空気中の湿気や酸素を
ラジカルという強力な活性酸素へ変化させます。
>化粧品の場合は、肌が酸化されてしまうので、全くありがたくない作用です。

と、ちゃんと書いてありますけど、なにか?

あと、私にとってはシリカよりフリーラジカルをさけたいですが、
シリカはだめでフリーラジカルがOKな人は気にしなくてもいいんじゃないですか?
人によって気にするものしないものはそれぞれですし。


876 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 00:09:22 ID:/UQInB4NO
久々に来たら、えらく社会性のなさそうな人がいてビクーリ


877 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 00:36:06 ID:SXKGm9pf0
話が難しすぎてわかんない…

夕べいつも通りオイルクレンジング+NOV石鹸で洗顔した後突然顔が真っ赤になっちゃって
いつもの手作り化粧水(ローズ水+グリセリン+尿素+ローズマリーエキス+シコンエキス)
とローズマリー軟膏混ぜた乳液(市販品)でお手入れしたんだけど更に悪化でガビガビ真っ赤。
今日もまだカユカユ。何がいけなかったんだろう…
最近肌の調子もいいから生薬化粧水チャレンジしようと思ってたのになー…しょんぼり。


878 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 00:40:54 ID:8g5eH7sM0
>>875
ご丁寧に解説ありがとう!
でもあれ?酸化チタンは粒子径にもよるだろうけど、
おおむねUV-Aは散乱、UV-Bは吸収じゃなかったっけ?
紫外線量はUV-A>>UV-Bだから散乱>>吸収じゃない?
まるで酸化チタンが紫外線の全てを吸収し
活性酸素を発生させるようなニュアンスで書いているけど・・・。

あと、これは個人的な意見だけど、
コーティングに使おうとしているシリカやポリマーは
肌の生理的な機能を阻害しがちで、
結果的に肌トラブルがすごく増えてしまうけど、
二酸化チタンはトラブルが多いとかシミが増えたなんて話は聞かない。
自分も二酸化チタンで十分シミレス保てているから
特に問題視していないかな。
シリカやポリマーの毒性は防げなくても、
活性酸素に対しては、体内に分解酵素もあれば防御機構もあるし。
私なら、変なコーティング剤を使わないチタンを選ぶかな。

あと、リンク先読ませてもらったけど、化粧品にアルミナかあ・・・。
怖いことやってるなぁ・・・。

>>877
災難だったね・・・。
トラブルが出てから、原材料でパッチテストしてみた?


879 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 02:09:11 ID:7VfjjJPm0
>>874
オイル塗って水分塗るのはどうでしょう?
クリームにしなくて大丈夫なら、ワックスが原因かも?
それから、合わない化粧品って、使用して一週間くらいで分かりませんかね?



880 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 03:00:52 ID:SP6zirdC0
敏感肌だから、手作りで肌荒れすることが多いよー

アルコールダメ
シアバターとかサイアク
ミツロウもダメ
アロマも苦手
あああ・・・

手作り=自炊
市販=外食

外食でもいいものはあるけど
自炊だと、成分を自分で確認できるのがいいんだけど
カブレが起きやすいから困る。





881 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 04:58:38 ID:AWgULJs70
活性酸素を発生させるのは、酸化チタンだけですよね?
酸化鉄や酸化亜鉛はコーティング無しでも、目に入ったり
肺に入ったりする以外は、特に危険は無い という認識で
よいんでしょうか?


882 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 07:57:16 ID:i5bE33jwO
>>879
はじめはいいかな?と思ってたのですが
やっぱりワックスが原因でしょうか…
なんだか残念な気持ちです
今日から水とオイルを分けて塗ってみます
ありがとうございました!


883 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 10:07:23 ID:SXKGm9pf0
>>879
あ!そうか今まで使ってて問題なかったから思いつかなかったけど
急に合わなくなった原材料があるのかもしれないもんね、ありがとうパッチテストしてみます。
こんなに顔全部の皮膚がざりざりに腫れたの初めてで凹んでたけど、まず原因探してみないとね!


884 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 10:08:34 ID:SXKGm9pf0
は!間違えました。上のレスは>>878さんへ。すんません…


885 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 10:08:51 ID:pAqmsPVI0
>>878
アルミナってオーガニックコスメ系の商品の中にも結構入ってたりするよね。
なんだろうと思ったら、水酸化アルミニウムのことなのね。怖~。


886 :メイク魂ななしさん:2008/05/08(木) 22:12:10 ID:cMlPnMU/0
水酸化アルミニウムとは違うと思うけどー


887 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 01:41:39 ID:S8nkmMF80
>>878
ルチル型はおよそ400nm以下の波長を吸収するので
UVAまで含まれてますよ。それ以上の波長(可視光)を錯乱です。

それとsiliconとsiliconeの違いはわかりますか?
私の言っているのはsiliconであり、
878さんのおっしゃっていrのはsiliconeなので、
最初から話が全然かみ合ってない気がします。

それと酸化チタンの活性酸素が関わるの肌の老化です。
もちろん最終的にシミやシワ、タルミという形で肌に現れるわけですけど、
長い年月のかかることですし、活性酸素による老化促進説自体
まだ仮説なわけですから
気にしない人は気にしなくていいと、私も思います。

>>881
私の知るかぎりでは、
酸化鉄や酸化亜鉛に活性酸素に関する心配はないと思います。


888 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 02:10:31 ID:XGJRPTPx0
>>882
私の場合だけど、一時期市販の合界入りの乳液を使ってたことがあった。
かなり濃度と種類の少ない商品だったんだけど、なんか肌が気持ち固くなった。
固くて少し厚くなった感じかな?
別に状態は悪くはなかったから放置してたけど、
その後、その商品をやめて合界使わなくなったら、肌が元のやわらかさに戻った。
なぜかはわからないけど、もしかしたら合界で肌が硬くなることがあるのかもしれないね。

>>887
関係ないけど、「錯乱」にワラタw


889 :881:2008/05/09(金) 02:17:17 ID:yqXhvtCI0
>>887
レスありがとうございます。オーガニック系の日焼け止めで
酸化亜鉛のみ酸化チタン抜きの製品は、そういった理由も
あるからなのでしょうね


890 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 03:32:35 ID:Mnz4C1Xb0
>>880
ダメな物ナカーマ
加えてビタミンEや乳化ワックスも…

アルコールのダメな方は容器の消毒どうしてますか?
ガラス瓶なら煮沸消毒できるけど、プラのディスペンサーとかは…
アルコール消毒の後しつこく精製水ですすぐしかないかな。


891 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 04:54:58 ID:TMgy8ygT0
アルコール配合化粧水とかはダメだけど
容器の消毒には問題ないよ
アルコールなんて飛ぶんだし


892 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 09:34:59 ID:TMgy8ygT0
ふと思ったんだけど
ローズマリー軟膏のシワに効く効果って
半分以上はワセリンのビターッとした油膜保護効果なのかも・・・
ワセリンじゃ味気ないから、ローズマリー軟膏でいいんだけどw



893 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 10:26:17 ID:2g+kuzjC0
>>892
そんな事ないよ。ワセリンだけだと、やたらてかるし、キメは整わない。
でも、ローズマリーが入ると微妙にキメが整う。
私、右手と左で実験したらそうだった。
でも、ローズマリーの濃度が低い軟膏だと違う


894 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 11:53:14 ID:sZONRCQA0
ローズマリー軟膏、一日目はすごい効果が出たけど
それから毎日使ってるけど全然・・・・。これがプラシーボか?w
効果がある人はどんな使い方してますか?


895 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 16:50:40 ID:ZiLljI8LO
>>893
手への効果はすごいよね。
母が手に使っているんだけど、ここまでシワが少なくなるのかとびっくり!
皮膚をつまむと肌がそのままの形になってすぐには戻らないから、
皮膚の水分量はかなり少ないはずなのに・・・。

あと、ワセリンつけすぎは毛穴詰まりになるから
高濃度の軟膏をうすーく、1日2~3回つけるといい感じかも。


896 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 17:24:05 ID:cQP8C8Ij0
化粧水を作ろうと思って、GW中に公園でスギナを取ってきました。
子供が面白がって、競うようにばんばんとったので予定より大量に収穫w
半分はホワイトリカーに漬け込んだけど、残りはどうしようか考え中。
お酢に漬け込んで、スギナリンスでもためしてみようかなぁ


897 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 17:41:33 ID:ZMoEIakL0
このスレに踊らされてロズマリ軟膏を高濃度で作ってみたけど、全く効果なし‥
>895のママンがうらやましい。

上のほうで出てた化粧品用冷蔵庫を買ってみた。
よく冷えて本体軽くて小さくて場所もとらずよい感じだが
音がうるせー。例えば寝室に置いたりしたら絶対寝られないレベル。
激安のワケが分かったよ‥



898 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 22:48:19 ID:HDjzpx7e0
ハーブセラーはキッチンに置いてるよ。
ローズマリー軟膏は他の有効成分やオイルを混ぜて、
乳液なり軟膏にした方が良いと思う。
ところで、このスレって男も書くの?言葉使いが女捨ててる人も居る


899 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:13:29 ID:S7U5zgi/O
ローズマリー軟膏作るの面倒。ワセリン嫌いだし。
効果なかったら余計やだよね。
ローズマリー精油も若返り効果あるよね。
フランキンセンスやミルラ、ローズウッドもシワにいいんじゃなかった?


900 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:18:22 ID:bzty0bhB0
ローズマリー軟膏のウルソール酸は表皮だけでなく
真皮のしわまで効くということで人気なんだよ。



901 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:22:57 ID:GUxgOyOK0
ローズマリー軟膏、効いてる気はするんだが、
一番効いて欲しいおでこの細かい横ジワに効いてない・・・


902 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:33:04 ID:GHP9IuUw0
ていうかみんな即効性を期待しすぎじゃない?>ローズマリー軟膏
しわなんてそんな簡単に改善されるわけないよ
気長に行こうぜw


903 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:48:41 ID:8tAyqIcm0
皺を気にするお年頃なら
そんなに肌サイクルが活発な訳ないだろうしね…

ローズマリ軟膏はセンテラとローズマリーとイモーテルを
ヘーゼルナッツオイルで抽出したもので伸ばして使ってる
今の所目の下のくぼみがふっくらしてきた38才



904 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:52:46 ID:GUxgOyOK0
>>902
いやあ、彫りの深い眉間の縦ジワとか
鼻横とかには効いてる感じだからさー・・・


905 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:54:31 ID:S7U5zgi/O
>>900
精油も分子構造が小さいから真皮まで余裕で届くけど。
香りの作用もあるし。
ここ精油使い少ないんだね?


906 :メイク魂ななしさん:2008/05/09(金) 23:58:42 ID:bzty0bhB0
>>905
ん?ローズマリーの製油にウルソール酸は入ってないよね。
論点ずれてる


907 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:12:20 ID:eHUw89TgO
精油やアロマに詳しい人で、真皮層まで届くの知ってる人は多いよ。
医者の臨床でもわかってる。
頼むから変なおばさん突っかかって来ないでW
自分がズレてるのに恐いW


908 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:13:38 ID:R4ohzSBI0
おばさん扱いは余計ですね。


909 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:17:26 ID:Vsc+92bQ0
やれやれ


910 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:18:51 ID:UL625gsX0
>>907
真皮まで届いても真皮のしわに効かないと意味ないんだが・・・



911 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:23:14 ID:eHUw89TgO
だって論点ズレてるとか…W
変なオバサンに突っかかれるの無性に嫌いなんで。
面倒だからあとは自分で調べて、オバサン達。


912 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:28:48 ID:4tgE7qUd0
>>911
だから今はウルソール酸の話をしてるんだってば。
精油の話はしていない。
日本語理解できてますか?


913 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:31:52 ID:Vsc+92bQ0
ところでマスカラを自作って出来ないのかな。


914 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 00:32:16 ID:PoUwYdbR0
ローズマリー精油にはウルソール酸入ってないよね
で、その成分が入ってないのに真皮に届いても
どっちでもいいっていうか…

ローズマリー精油の効能自体は誰も疑ってないよ


915 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 01:52:50 ID:sSL5l3gv0
>>900-901
うん。5-6倍の高濃度のをつけてたら、おでこの深いしわが薄くなってきた!
頑張って消す! w


916 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 02:52:16 ID:sw/wUH9g0
このスレはマッタリと大人なとこが好きだ。

夕方になるとほうれい線の気になる20代。
ローズマリー約10倍軟膏を使い始めて1ヶ月。
全然気にならなくなった。
何となく週1で休むようにしてるけど、効果が続いてると思う。
ポリマー系のふっくらとは違う感じ。


917 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 07:43:58 ID:Rr4r48Gt0
ウルソール酸を使った高級化粧品(ポーラとか)って、
成分見ると、色々入っているから色々塗って効果待ちなのかなと思った。

それから、アスタキサンチンの市販品は色素を気にしてほとんど入ってなさそうでした。
D●Cのアスタキサンチンサプリのカプセルから中身出して、使ってみました。
オイルに混ぜると使いやすいみたいでした。
オレンジ色が凄いけど匂いはそんなに気にならないです。
白金ナノ?のサプリの粉末も化粧水に溶かしてみたりクリームに混ぜたりしました。
これは、結構いい感じでした。貧乏自己流でスマソ。


918 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 19:18:32 ID:O/dEzyTW0
>>917
アスタキサンチン
肌が染まらない?
気になる成分だけど、レポよろしく


919 :メイク魂ななしさん:2008/05/10(土) 21:24:30 ID:cdRFOuJO0
>>918
了解です!まだ二日目。


920 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 12:00:36 ID:XDOpXyYMO
質問ですがフローラルウォーターと
ティーポットで抽出するのとは同じようなものですか?


921 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 12:36:46 ID:vFFEuJKe0
>>920
違います


922 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 13:17:06 ID:XDOpXyYMO
敏感肌でローズウォーターを
2日前からつけたら吹き出物ができました
フローラルウォーターでも
敏感肌にはキツいのかと悩んでいます


923 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 13:41:28 ID:z4d+6O1n0
あ、そ

敏感肌なら自分で判断したり素人に言う前に
皮膚科に行きなよ、取り返し付かなくなっても遅いよ
自称敏感肌やエア敏感肌でも同じ。


924 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 14:47:21 ID:ABc5HAVR0
敏感肌だからこそ、アレルゲンの可能性のある
植物原料には注意すべきなのに。


925 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 14:52:21 ID:42wX6nBjO
>>922
敏感肌にはキツイ、ではなくて「あなたには合わない」だけのことだと思うよ。
肌につけたり、食べたりするのでもそうだけど、牛乳飲むとお腹壊す人がいるのと同じ。
少し肌につける物の見方は「モノがいいかわるいか」じゃなくて「モノが合うか合わないか」
が、いいと思っている。
自作コスメなら尚更ネ。


926 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 14:59:50 ID:XDOpXyYMO
そうかもしれないです
ありがとうございました


927 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 16:56:02 ID:AvHhlc300
てかバラ系って反応しやすいかもよ。
何でも水に近いくらい薄めてある市販品なら安全。
効果も無いけど、悪い結果も無い。
しかし、時々、かなり意地悪い婆の書き込みあるな。
顔も最悪なんだろうなと思ってしまう。


928 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 17:00:58 ID:XDOpXyYMO
>>927
そうなんですか。
教えてくださりありがとうございます
敏感肌でも大丈夫な植物ってあるんですかね?
他のをパッチテストして様子みてみます


929 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 17:48:54 ID:ABc5HAVR0
植物に拘るよりも、精製度の高いものをシンプルな構成で使う方がいいんじゃないかな…。



930 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 17:53:32 ID:XDOpXyYMO
自分で作ろうと思ってたけどそのほうが
危険かもしれないですね…


931 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 18:00:32 ID:3KML+KSp0
敏感肌の場合は特にだけど、市販にせよ手作りにせよ、
自分の肌に何が合って何が合わないのかを把握するのが先決だと思う。

>敏感肌でも大丈夫な植物
なんて都合のいいものを夢想している時点で手作りは危険かもしれないよ。


932 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 18:07:38 ID:XDOpXyYMO
敏感肌にとっては難しいですね;
かぶれやすいし多分合わなさそうです…
今は精製水+ベタインの化粧水です
フローラルウォーターを作る楽しみが
消えました…残念です(;_;)


933 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 18:20:01 ID:ICH1qi+i0
>>932
そんな悲観的になることはないと思うよ。
ティーポットで抽出するのではなく、きちんと蒸留させた芳香蒸留水なら、
含まれる成分の種類も量も少なくなるから使えるかもしれないし。

あと、芳香蒸留水は、ローズだけじゃなくて、カモミールやローズマリー、
他にもキウイとか色々なものが作れるから、
たくさん試して、合わなかったら人にあげたり、
掃除用の手作りスプレー(水とエタノールとクエン酸で作ったやつとか)に
混ぜて使っていい気分に浸るのもアリだと思う。

諦めずに楽しみながら手作りして、
でも肌の変化には常に気をつけるような生活にしてみたらいいんじゃない?


934 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 18:26:10 ID:XDOpXyYMO
>>933
そうですね
今回は市販のローズ+ベタインで
合わなかったですが他にも色々あるんだし
諦めずに作ってみようと思います
励まして頂きありがとうございます!


935 :メイク魂ななしさん:2008/05/11(日) 21:41:06 ID:+JF7/3WZ0
月曜月がシェイローの取り扱いを開始!扱ってるところが少ないから嬉しい。
場見理音図で買ったのは、何故か臭くて使う気になれなかった…。
バター余らせてて次を買うのは当面先になりそうなので、もし誰か購入した方がいたら
感想を聞かせて下さい。(特に匂いw)


936 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 07:23:28 ID:WCvee3SXO
>>895
けなす訳じゃないけど、>肌を摘むと形がしばらくもどらない
これはムクミの症状だよ。万が一を考えて一度病院に行くべき


937 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 09:09:57 ID:RHVkfhPd0
たしかに肌つまんで戻らないのは尋常じゃないよな


938 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 10:02:44 ID:qXcCfTTa0
腎臓ですかね


939 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 10:32:43 ID:RHVkfhPd0
副腎かも


940 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 12:34:03 ID:RQuWwDMM0
おまいらいいヤツだなw


941 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 14:02:43 ID:L3MhsFhI0
お母さん位の歳なら別におかしくないよ。
ムクミなんて普通にあるだろうし、肌だってたるんでるだろうし。
あんまり病気みたいに煽るのはよくないと思う。


942 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 17:27:58 ID:1mH6xVE80
桃豚って連絡遅いのかな?混んでいるのかな。
そいえば、アスタキサンチンって、効果あるかも。



943 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 17:38:23 ID:qXcCfTTa0
お母さんが80代後半とかならね・・・
70代位までは、普通に浮腫むことは無いから。


944 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 18:55:03 ID:QcqkOerM0
むくんでいるんじゃなくて皮下脂肪が薄くて皮膚がハリがなくなっている状態なんじゃ?
つまむととがった状態がそのまま皮膚に数秒残るような


945 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 18:59:16 ID:REw+kAnx0
アスタキタチンサンだと思ってたorz


946 :メイク魂ななしさん:2008/05/12(月) 20:28:17 ID:RQuWwDMM0
明日来た陳さん?


947 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 00:37:46 ID:sA7RqGZtO
>>946
上手いこと言った後に豚切りで申し訳ないんだけどw
高い枕を使ってた期間に首にシワが出来てしまって、
ローズマリー軟膏せっせと塗って1ヶ月、深い線が浅くなってきた。
シワが入って以降枕の高さに気を付けていたけど、
一度ついた横線は変わらなかったので効果に驚きです。


948 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 01:43:32 ID:FNs8n4q50
昔から高枕だったけど、加齢+加体重で
首に皺が出来始めた私も、今日から首に塗ります
情報Thx!


949 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 08:18:13 ID:BVhYo5Lh0
>>501で書いてからずっとアスタキサンチン使ってるけど、
もうすっかりハマッてます。
やっぱり翌日のハリがかなり違う。

最近は夜のお手入れの後に、原液(サプリ中身まんま)を塗って
寝るまで1-2時間放置し、そのあと蒸しタオルで軽く赤い部分を取って、
蜜蝋軟膏でしっかり蓋して寝ます。
ただし塗ってる間は凄い色。
ムラ焼けした松崎しげるみたい。



950 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 08:49:38 ID:oD7zlyaK0
>>935
今日届くはずだから、会社から帰ったらレビューするお


951 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 13:12:36 ID:TJbN7TN60
ヘナより簡単!ってことでクチナシの色素を使ったカラーリングトリートメントが市販されているけれど、
クチナシで、髪の色を明るくするリンスとか作れるのかな?
今、調べ中なんですけれど、何か良いアイデアとか思いついたら教えて下さい。
ちなみにカモミールでブリーチリンスというのは、大して明るくなりませんでした。


952 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 13:23:37 ID:O7cLbkAB0
>>951
自分はヒース(エリカ)の抽出液で髪にトリートメントしている。
すぐには明るくならないらしいけど、そのうちなるのかなと思ってる。
即効、明るくなるのって髪に悪い気もするんだけどな。
気長にやってます。
>>949
すごいパックですねー。
私も最初に冗談で塗ったら、マンバみたいなガングロならぬガンアカになった。
そういえば、楽天で独占販売してるアスタキサンチン素材の高い化粧品の
内容読んでたら、遮光瓶入りでした。
太陽の光に当たらない時間に塗った方が良いのかなと思いました。
自分の場合は、サプリの中身一個を20㏄くらいのオイルに混ぜて、
イクラ色にして使っています。
確かに張りが違う。
最近の気温差でアレルギーが悪化しつつあって、顔がピリピリしているんだけど、
何とかカバーしてくれてる感じです。
サプリのまま、飲んでも良いかなと思ってます。


953 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 13:34:40 ID:vYL6EBfc0
>>952
ヒースってことはアルブチンで髪の色が明るくなるということ?
そういうのによく使われるのはカモミールチンキだけど
(といってもカモミールより、含まれるアルコールで脱色されるんだと思うけど)
ヒースにもそういう効果あるんだね


954 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 16:28:57 ID:FNs8n4q50
>>949
どこのサプリ使ってます?

ネイチャーメイドのアスタキサンチン6mgを60ccくらいの美容液に混ぜて
(ちゃんと混ざっていないので有効4-5mgだと思う)使っているのだけど、
ピリピリするので、次は半分くらいの濃度でオイルに混ぜようかと思ってた所、
原液でも大丈夫というのに驚きです。単に私に合ってないだけかもですが‥。


955 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 17:17:27 ID:UcpEJWs+0
初めて生薬をエタノールに漬けてみたんだけど
生薬10gを液100mlで漬けたら膨れちゃって、漬けるというより戻すという感じに。
みなさん、生薬と液をどのくらいの割合で漬けてますか?


956 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 17:37:07 ID:FNs8n4q50
生薬もモノによってちがうけど、10gに対して80~90ccかな。
膨れるものはミルサーで細かくすると良い感じに。


957 :950:2008/05/13(火) 20:34:12 ID:PCiLiNuL0
シェイロー届きました。
少し柔らかめの真っ白なバターでした。
匂いはお世辞にもいいとは言えない感じ。
むしろ単品では絶対使いたくないなあ。
説明しろと言われるとちょっと難しいけど、なんていうか・・・。
一週間ほど洗っていないうちのネコの匂いというか(例えがわかりにくくてすみません)
でも、すごい強く臭ってくるわけではないので、精油なんかで消せると思う。
カカオバターとかコーヒーバターと混ぜるとストレスなく使えそう。



958 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 21:31:02 ID:UcpEJWs+0
>>956
ありがとう。
やっぱりそれくらいでいいのね。

うちはミキサーないから、いっそふやけた状態ですり鉢(ry


959 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 21:34:08 ID:T+xhZ+wL0
うちはメルマガに書いてあったアドレスに飛んで、ボタン押しても
そんなページネェヨ!とエラーが出てシェイロー買えなかった…

>>957
レポ乙でありますっ


960 :935:2008/05/13(火) 21:35:16 ID:uIV8Qh140
>>957
わざわざレポありがとう!やっぱり臭いのか…
バターや精油と混ぜるってのは考え付きませんでした。良いヒントをありがとう。
手元に余らせてるシェイローもどうにか使ってみることにします。


961 :950:2008/05/13(火) 21:57:53 ID:PCiLiNuL0
>>960
追記で。
メンソールクリスタル配合でも紛らわせるかもです。
ヘンプシードのハンドクリーム作ったときに匂いが気にならなくなったので。
手持ちが今ないので試せないけど。



962 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 22:08:21 ID:FNs8n4q50
>>958
あと10ccくらい増やしたらどう?
全部漬かってない状態よりは、多少薄くなってもその方が良いかも。
あるいは、スプーンなどで押し付けてやって漬からせるとか。


963 :メイク魂ななしさん:2008/05/13(火) 23:06:50 ID:UcpEJWs+0
>>962
30ml増やしてみました。
一応ほぼ浸かったかな状態。
ローズマリー軟膏にも使えそうだし、ミルサー買おうかな


964 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 00:14:11 ID:D7nmpV4L0
こちらでアトピーにいいかも?という書き込みを見て、
残留エタノールが怖くて避けてたローズマリー軟膏に挑戦しました。

まだ2週間ですが劇的に良くなってきました。
薄くなっていた皮膚は修復し、黒く固くなっていた皮膚は通常に戻りつつあります。
他に荒れた後でクレーター状になっていた頬も穴が小さくなってきました。
私にとっては薬並みの効果が出て、久しぶりに感動しました。


965 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 01:15:26 ID:22oD9jVOO
ローズマリー軟膏を、ローズマリーパウダーで作ってる方はいますか?
簡単レシピでそれが出てきたんですが。
ちなみにワセリンと一緒に湯煎にかけるだけってやつ。


966 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 04:32:24 ID:tButJtp50
ローズマリー軟膏を濃く作ってる方
それを何らかの基材で伸ばすいい方法ご存知ですか?

ワセリンは低温の冬以外は
蒸れて痒くなるのです・・・
ワセリンを減らして使い心地をよくしたいです


967 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 06:54:10 ID:nXB1YYFgO
>>966
このスレ全部読んだ?



968 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 07:56:58 ID:lQAqwt0s0
>>964
うん。良かったね。ローズマリー軟膏の効果はちょっと感動するよねw


969 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 08:31:57 ID:QpHbk2Vg0
>>954
オーガランドの100円セールで買ったものです・笑
安いだけあってサプリ自体濃度が低いのかもしれない。
私は特別肌が強くない方だけど、
原液でも全くといっていいほど刺激感じませんでした。
色も凄いし伸びのこともあるから、
どっちみち少しは薄めたほうがいいかもね。

ところで、コレ、翌朝はしっかり石鹸洗顔しないと、
(私は普段はガスール洗顔)
汗かいたとき、あの干しエビ臭が蘇ってきてかなりヤバかったです。
要注意!


970 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 11:36:33 ID:SwRYIAGv0
桃豚遅いね。
先払い定形外が心配になる。
オレンジが一番好きだな。
種類頑張って欲しい。


971 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 12:03:22 ID:QXHbbko3O
>>964
クレーターや弱い肌が治ったの?羨ましい。
私も敏感肌とクレーター治したいな。
ローズマリー軟膏にあんまり興味なかったけど、そんなにいいんだ。


972 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 12:26:09 ID:QpHbk2Vg0
>>970
禿同。
桃豚、定形外だと商品到着までトータル1週間は超えるね。
オレンジに慣れてる人には辛いな。
オレンジの速さは、逆に異常だけどw


973 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 14:02:07 ID:IRux+Ucs0
自分もローズマリー軟膏(高濃度/高希釈)を
夜のケアに入れるのと入れないのでは
肌の色からして違うわ、くすみがぜんぜんなくていい感じ

最近は手や首(デコルテ)乳首抜かしたバストにも塗ってる…


974 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 15:05:56 ID:e+a9vVT0O
>>972
初めてオレンジで注文したとき、ポチッた1時間後に発送完了メールきて、あまりの速さにワロタw
桃豚は、いつも遅いの?今回引越しがあってたまたま遅いだけじゃなくて?


975 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 16:19:17 ID:oSCY6zlG0
>>972
ホント異常に遅過ぎ。9日の早朝注文したのに、15日か16日にメールだってさ。
これからはなるべく避ける。あまりにも遅過ぎる。
混んでるなら土日返上して働くべきだしね。


976 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 17:10:41 ID:V+LHFFuPO
桃豚は休みが週5日くらいあるんじゃないか?w


977 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 18:43:47 ID:Y/mUx3N40
今は引っ越し後の再開で注文集中で混んでるだけだと思うんだけどね…
引っ越し前に注文した時はちゃんと書いてある通り2日以内に確認書来てたよ
オレンジが早いのは同意wあそこは
定形外使いたい私にはいい所だ


978 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 19:10:04 ID:ANmaFgSN0
手作りコスメ・化粧品(その20)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1210759651/


979 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 21:35:12 ID:C8yasDQc0
桃豚のメルマガで引っ越しプレゼントを200用意してたけど2日目のお昼で無くなったって書いてあったから注文が集中してるんじゃないかな
私も引っ越し前に注文した時は次の日には発送されてたから


980 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 22:42:00 ID:6Ixlj2az0
だね。私も引越し前はいつも普通に早く発送してもらってたよ。
オレンジは商品を間違って発送された時の対応が良くなかったので、それ以降使ってない。
安くてよかったんだが。



981 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 22:52:57 ID:D1WF4+/o0
>>978 スレ立て乙です
酔った勢いで>>539さんの緑茶化粧水作り始めた。
人に勧められてGW前から無印の化粧水使ってるんだけど案の定
肌悪化中なのですごく楽しみ


982 :メイク魂ななしさん:2008/05/14(水) 23:25:19 ID:g7S3oCoV0
あれ、月曜月のHPきえてる?


983 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 00:16:35 ID:CMudQ7A70
月曜日見れるよー


984 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 00:17:25 ID:CMudQ7A70
月曜月だった/(^o^)\


985 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 06:07:57 ID:mVrOrCS4O
オレンジ花で買った事ないけど定形外やってるのか。
軟膏用のローズマリーでも頼もうかな。
やっぱ定形外やってるとこはいい。


986 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 11:10:17 ID:e3eqt9kn0
>>969
100円ですかw
2000円もしないやつ買ったので、それが良くなかったのかなーと思ってましたw

でも、アスタキサンチン入り美容液で入浴タイムパックしてから、
確実に頬の毛穴がしまってきた!!
781からだから、約10日ってところか‥。
ピリピリしても肌が荒れたりはしてないので、しばらくこのまま使ってみよう。


987 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 18:13:56 ID:Q+7QtA5F0
防臭、汗対策にミョウバン水を作ってみたいのですが、
スーパーの漬物コーナーにありませんでした
薬局に有りますか?


988 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 18:26:16 ID:c6WGJ1Aa0
>>987
あるよ。


989 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:02:48 ID:xsbxXdQ1O
水虫薬を買うの恥ずかしいので作れるのかな?


990 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:05:17 ID:F7bPwOG40
>>989
恥ずかしくない!
買うんだ!


991 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:07:03 ID:Bnroj+yq0
素直に病院に行けばいいのに
その方が治りも早いよ


992 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:08:31 ID:xsbxXdQ1O
そっかそれもそうだね。
ありが㌧!


993 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:10:02 ID:xsbxXdQ1O
あげてしまった。すみません!


994 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:11:16 ID:Q+7QtA5F0
>>988
おk。


995 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 19:17:58 ID:d8S6dn/r0
月曜月でシェイロー買おうと思ってたら売り切れだった
でも匂いがアレなら買わなくてよかったのかも。
ヘンプシードも我慢できないくらいだったからなー

ピスタチオバターも気になるんだけど、レビューがないので
匂いとか使用感とかどうなんだろう?
使った人いたらレポお願いします。


996 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 20:38:20 ID:5Hs72U450
水虫はお茶の出がらしで治ると聞いたよ。


997 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 21:36:01 ID:UVOOtG8d0
酢が良いって聞くよ


998 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 21:43:07 ID:62io/bJy0
答えてもらっておいて「おk」ってすごいね・・・


999 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 23:06:25 ID:NHrdi9mV0
手作りコスメ・化粧品(その20)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1210759651/


1000 :メイク魂ななしさん:2008/05/15(木) 23:06:54 ID:F7bPwOG40
1000っっ!


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
最終更新:2009年07月23日 18:53