701 :メイク魂ななしさん:04/12/19 19:34:37 ID:nprs9Hfg
>>700
レスありがとござます。
早速やってみました。
金時にんじんの他に生のウコンもありました。
これは摩り下ろしてパックくらいでしょうか・・・


702 :メイク魂ななしさん:04/12/19 22:18:20 ID:CjAwAgP0
ヘチマ水にセラミドの原液とヒアルロン酸、ベタインを
加えて作った化粧水をここ3週間ほど使っていますが、
使い心地がとてもいいです。
かなり潤うし、特質すべきところはない分
低刺激で地味にいい仕事をしてくれる。
先週ベースのヘチマ水がなくなったので、
今度はキダチアロエエキスを購入。
もっと調子よくなるといいなぁ。
(アロエベラのほうが無色透明で見た目はいいんだけど、
キダチのほうが安い・・・)

ところで最近シルク化粧水が作りたくてうずうずしてます。
でもどこもセリシンは高いですよね。
皆さんが見た中で、シルクパウダーが
一番安かったところってどこでしたか?


703 :メイク魂ななしさん:04/12/19 23:19:48 ID:JtHJ6ggs
>>701さん
人参はスライサーで薄切りしてから
レンジorオーブンで乾燥してからオイルに漬け込むと日持ちします。
(遮光瓶を使って下さいね)
非加熱ウコンは菌が怖いので
石鹸のオプションに使ってます。
美白作用と抗炎症作用があるそうなのですが
化粧水等には不安で…


704 :メイク魂ななしさん:04/12/20 19:03:31 ID:MhTzXKvV
>>703
ありがとうございます。
薄くスライスしてから乾燥させてからがいいんですね?
ウコンは菌が・・・
飲むくらいかな。
1キロももらっちゃったんです。
除毛効果あるって聞いたのであれです。

石けんのオプション!
おろして乾燥させるのかしら。
ぐるぐるしてる最中なので。
色々聞いて申し訳ありませんでした。


705 :メイク魂ななしさん:04/12/22 18:27:50 ID:sEUfjAK0
石鹸材料販売の「PEACH ○IG」
怖いおっさんから電話が掛かってくるので注意。
ダミ声・関西弁?で、本当にヤクザみたいらしいよ。


706 :メイク魂ななしさん:04/12/23 00:39:53 ID:kgohn1Rh
久々に新しい化粧水を模索してみようと、さっき試しに
家にあるめぼしい材料全部使って新化粧水をつくってみました。

まずは水100ccにゼラチンを0.7gほどいれて弱火で沸騰。
次にシルクパウダーを1g投入し、更に煮込み。
数分後、冷ましたそれにグリセリン・にがり・セラミド数滴と
ベタイン小さじ1/2、トルマリンパウダー小さじ1/4、
更にキダチアロエエキスを30cc加え、
とどめにヒアルロン酸をたぷーり入れてみた。
プッシュ式ボトルに注ぎ、冷やしてかんせ~い

んー、完成したはいいけどなんかくすんだコンクリートみたいな色だな。
「使いたくない化粧品No1!!」ってフレーズが浮かんだわ。
肌に夢と希望を与えてくるはずの化粧水が、
こんな絵の具の溶き水のようなおどろおどろしい色で
どうするんだよと思いつつ、恐る恐る一プッシュして
二の腕にパッチテスト・・・。

・・・。なんだこの得体の知れない潤い感は。
乳液でも塗ったのかっていうほどの皮膜感。
とりあえず、数時間おきに塗りなおして一日様子見ます。長文スミマセン


707 :メイク魂ななしさん:04/12/23 01:15:07 ID:xnDOo0+2
>>706
処方的には肌によさそうだな。
ただすぐ腐りそうだな。


708 :メイク魂ななしさん:04/12/23 02:35:28 ID:JjYyLj26
入れ過ぎー


709 :メイク魂ななしさん:04/12/23 22:08:46 ID:HGocw5Ch
>>705
関西弁は勘弁してあげて!w
だって、発送日当日に「追加したい」って言ったら、対応してくれたお店なんだよモン。


710 :メイク魂ななしさん:04/12/24 03:52:49 ID:6XUSIGWt
>>706勇者ですな。いいものたくさん入ってるね。

私は度胸ない上にレシピ通りにやるのが面倒ってヤツですが、
今日メイク落とし作りました。

オリーブオイル+乳化ワックス
①オリーブオイルを使用する量だけ湯呑に入れる
②①の中に乳化ワックスを適当に入れる
③乳化ワックスがとけるまでレンジで温める
冷めたら通常のクレンジングと同じように使用

見た目はDHCオイルクレ。落ち具合はいいと思います。
DHCと比べるとお湯で流した後のサッパリ感は劣るけど
べたつく~ってほどでもないです。
マスカラちゃんと落ちるし、目が沁みないです。

いくつか手作りコスメのサイト見ましたが
ここまでいい加減なのはありませんでしたw


711 :メイク魂ななしさん:04/12/24 04:34:42 ID:T9PIcC88
>>709
いい人なのかもしれないけど…
あんなオッサンが店やってるのかと思うだけで、かなり萎えます。

電話でも向こうの都合ばっかりで、こちらの言い分を聞いてくれず
悲しい思いをしました。
始終、怖い口調で話す人だった。もう買わない・・・あんなお店。


712 :メイク魂ななしさん:04/12/24 06:34:51 ID:X5N9ztWo
カモミール、VEなどのキャリアオイルに蜜蝋でリップクリームつくりましたが
作りすぎてしまって1ヶ月たっても半分もなくなりません。
いまのところ匂いは変わらないけど、どれくらいもつと思いますか?
水分入ってないから長持ちするかなーと思ってるんですけど。


713 :メイク魂ななしさん:04/12/24 06:37:37 ID:X5N9ztWo
聞くだけじゃなんなので報告
ラベンダーの芳香蒸留水にアロエジェル(化粧品用)入れたら
大量のもやもやが発生しました・・・ネロリの芳香蒸留水だと大丈夫でした。
これにヒアルロン酸とグリセリンを足して髪やボディにスプレーしてますがいい感じです。


714 :メイク魂ななしさん:04/12/24 06:55:42 ID:6XUSIGWt
>>712手作りモノって防腐剤入れてても早く使ってくださいって書いてるね。
人によって言ってること違うけど
防腐剤入りで3~4ヶ月って言ってるものもあれば
2~3週間っていってるのもあるよ。
個人的には防腐剤有りでも一ヶ月以内がいいと思う。


715 :メイク魂ななしさん:04/12/24 12:27:41 ID:kq0IVX1o
ザクロの香りのオイルが無いようなので、自分でザクロを買ってきて
つぶして、上澄みを化粧水に、20パーセント加えてみました。
どのくらいで腐るのか不安・・・。消毒用エタノールしか入れてないし。

あと、あじさいの香りもなかなか無いようなので、
花をすりつぶして上澄みを取ろうと考えているのですが、
衛生的、美容的にやばいでしょうか?


716 :メイク魂ななしさん:04/12/24 13:03:34 ID:htitCsqQ
>715
美容的にどうかはわからないけど、フルーツ類を潰して煮詰めてそれを化粧水にしたりするしいいんじゃない?
特にざくろなんかは。


717 :メイク魂ななしさん:04/12/24 13:24:14 ID:hm24abtJ
>711
私も怖い口調で関西弁のおっさんから留守電入っていて
なんだかわからず、しばらく考えてしまいました。
私の場合、私に落ち度があったためにもらった電話だったので
怖い口調は怒っていたのかなとも思いましたが、そうでもないようですね。
関西弁が怖い、とかではなく、接客っていうか物売る人なんだからさぁ、
と思ってしまうような感じ。
私ももう利用しないかな。。。


718 :メイク魂ななしさん:04/12/24 14:03:52 ID:kq0IVX1o
>>716
なるほど、ありがとうございます。

煮てみようかな。


719 :メイク魂ななしさん:04/12/24 14:37:11 ID:FLF9swKV
アロエの葉肉と精製水で化粧水作って、消毒用アルコールを入れたら一晩で見事なピンク色に!
アルコール入れる前は無色透明だったのに…。

これって使っても大丈夫ディスカー?


720 :メイク魂ななしさん:04/12/24 18:43:44 ID:gE7IQhIi
>719
大丈夫デスーヨ。
なぜかは知らないけど、アロエはピンクになることよくある。
完全に中身だけの場合はそうでもないような。


721 :メイク魂ななしさん:04/12/24 19:06:53 ID:FLF9swKV
>>720
> 完全に中身だけの場合はそうでもないような。

言われてみれば、葉肉をスプーンでジョリジョリ削ぎ落としたので
葉の成分が入ってしまった可能性は大きい鴨…。

ともかくレス、本当に有り難うでした!
これで安心してヌリヌリしまくれます。


722 :メイク魂ななしさん:04/12/25 15:15:02 ID:Is5B05wF
教えてちゃんですいませんが教えて下さい…。

私はニキビ敏感混合肌ですがオススメの手作り材料はありますか?
初手作りで材料を買おうと色々な販売サイトをウロウロしてます。

特にニキビ・ニキビ跡がヒドイので有効な手作り化粧水があれば
是非レシピ教えて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願い致します。


723 :メイク魂ななしさん:04/12/25 15:50:46 ID:E4RMTA0A
まずは皮膚科逝きなよ…

トラブルあるのに自己流は危ないって。
何が原因でニキビ出来てるかによって使えるモノもケアも全然違う。


724 :メイク魂ななしさん:04/12/25 17:04:09 ID:Is5B05wF
>>723
そうですか…。分かりました。
ありがとうございました。


725 :メイク魂ななしさん:04/12/25 17:28:11 ID:/ORHjHtj
>>723
まずは皮膚科だと思うけど、
私見で精油ならラベンダーかティートリ-
にきび跡が気になるならビタミンC誘導体とかの
美白モノを加えるとか


726 :メイク魂ななしさん:04/12/26 19:13:35 ID:+k8gwwC/
>>712
水を使ってないリップクリームは結構もちます。
私は数ヶ月平気で使っちゃう。

でも気になるなら、残りを分けてハンドクリームに
どんどん使っちゃえば?
固すぎるならオイルを増やしてもいいし。


727 :メイク魂ななしさん:04/12/26 20:56:32 ID:5tl0UFdF
(゚Д゚) ノ ハイ!質問です。
今使っている市販の化粧水(オードムーゲ)に、にがりを加えても大丈夫ですか?
天然にがりだし、成分的にぶつかるとか変質とか、心配ないと思うのですが…。

ググってもどーにも判らなかったので、皆様の知識をお借りしたく…。orz オネゲーシマス


728 :メイク魂ななしさん:04/12/26 23:19:22 ID:pcaCtulf
そういえば1年以上前に買ったシルクパウダーが余ってる。
パウダーといえどもたんぱく質だもんなー、
やはりもうだめかな。
石鹸に入れるくらいにしといたほうがいいでしょうか?


729 :メイク魂ななしさん:04/12/27 00:35:41 ID:1qAZ9dIj
で、結局シルクパウダーはどれがいいの?
単品使いもできるものがいいんだけどな~。
クリオスのサンプルが欲しかった…
化粧水とお粉でシルク配合させたかったのにな。

個人的には今お茶っ葉粉末にしての化粧水がイイ(・∀・)
冬独特の体のかゆみに効く。


730 :メイク魂ななしさん:04/12/27 00:37:37 ID:1qAZ9dIj
729
あげちゃった…ごめんなさい。


731 :メイク魂ななしさん:04/12/28 00:05:33 ID:Yp9hoXt4
精製水+精油+グリセリン+アルコール(25%)で化粧水作ってみました。
アルコール25%以上で防腐剤代わりになる、と聞いたのですが
アルコールだけでは常温保存は厳しいでしょうか?
容器は煮沸+アルコール消毒してあります。
GSEなどの添加も考えているのですが常温でいいのかイマイチわからず・・・
常温保存が可能になる防腐剤や、また入れた場合の使用期限(目安でいいので)
などを教えていただけないでしょうか。


732 :メイク魂ななしさん:04/12/28 00:06:06 ID:RUdbvNUO
ブレンドしたオイルや手作りジェル等 いつもエアレスポンプに保存しているのですが
ハンズで売っている30mlなので 容量がもう少し大きいものを探しています
大きなサイズを売っているところを ご存知の方いらしたら教えてくださいませ!


733 :メイク魂ななしさん:04/12/28 03:43:09 ID:SI0pluO9
>732
無印とか


734 :メイク魂ななしさん:04/12/28 09:42:51 ID:re/Tw4Av
>731
それだと常温では1週間くらいが限界じゃない?
私は精製水の代わりに肌水使ってるけど、それでもなんとなく
冷蔵庫に保管してます。


735 :メイク魂ななしさん:04/12/28 13:05:11 ID:Ukz3G1YF
ちふれのさっぱり化粧水は防腐剤入らなくてアルコール12%です。


736 :メイク魂ななしさん:04/12/28 13:09:23 ID:3tV+Q0Oe
ちふれのは無菌状態を保つ努力をしてる工場で作られた
製品だからそれだけもつんじゃないのかな。
手作りは最悪の状態を予想しといた方がよさげ…。


737 :メイク魂ななしさん:04/12/28 14:20:31 ID:obv1rHuX
>>733
無印にもつめかえ用エアレスポンプ売ってたんですか?
ちょっと覗いてみよう~ ありがとうございます

エアレスポンプは酸化しにくくなるので手放せないんですよねぇ~


738 :メイク魂ななしさん:04/12/28 15:15:58 ID:MYs9Dqra
質問よろしいでしょうか。
今柚子の種を日本酒(無添加の)に漬けて2ヶ月近く経とうとしてます。
そのまま使っていいのですか?
アルコールにかぶれる場合は湯煎でアルコール分を飛ばした方がいいってあったのですが・・・
ググっても分からなかったです。
柚子の皮は細かく切って乾燥させてお化粧水にしたり。
無農薬の30個近く貰いました。


739 :メイク魂ななしさん:04/12/28 23:43:04 ID:MTqhWxUT
>>731
日本酒やワインが15%程度で腐らないことを考えると、一般的な使用期間では15%で十分見たいです。
冬場で1ヶ月くらいなら10%でも全然問題無いっすよ。


740 :メイク魂ななしさん:04/12/29 06:49:23 ID:0y5SMpCb
>>734、735、736、739
レスありがとん。
とりあえず一週間くらいなら大丈夫なのかな?
様子見たいと思います。
使用期限短いのは気にならないけど、毎朝晩使う物が
部屋から遠い冷蔵庫ってのはちょっと厳しいんですよね…
ズボラだからすぐ入れ忘れるし。


741 :メイク魂ななしさん:04/12/30 01:33:26 ID:3E1rDriT
手作りでスキンケア品を作りたいと思うですが、携帯厨の為携帯からしか買えません。
ぴのあ、ビーエスコスメ以外に安く材料が入手出来る所はないでしょうか?

ちなみに地元には全く材料が買えるような店はないです。


742 :メイク魂ななしさん:04/12/31 20:34:40 ID:tJ2DbrRN
>>741
ネットカフェから注文したら?


743 :メイク魂ななしさん:04/12/31 21:35:46 ID:I8XHLzXB
いまじんカタログ注文出来なかった?


744 :メイク魂ななしさん:05/01/01 07:20:12 ID:P0wQ91FX
>>743
できるよ、したことある。
>>741
ネカヘでも電話でも使ってカタログ取り寄せてみれば?


745 :メイク魂ななしさん:05/01/01 14:38:05 ID:RaXYsrzQ
いまじん電話でもカタログ取り寄せできるよ。


746 : 【末吉】 【282円】 :05/01/01 16:56:40 ID:vsEY4OAN
>>738放置プレイでw


747 :741:05/01/01 23:46:29 ID:faYMpUp5
>>742~745サソ

アホなので全くネカフェとか思いつきませんでした‥OTL

取り敢えずいまじんに電話してみようと思います(`・ω・´)
有難う御座いました。


748 :メイク魂ななしさん:05/01/02 19:06:15 ID:neeQ1ar8
化粧水にと、期待して買ったジャスミン水
ほとんど香りがしなかった orz
残念。


749 :メイク魂ななしさん:05/01/03 11:24:34 ID:q8GMQOe0
>>748
よくあるよね
あと 変なアンモニア臭が残るやつもあるよね


750 :メイク魂ななしさん:05/01/04 16:24:43 ID:/NF1IR8Y
化粧水の防腐剤にエタノールの代わりにオキシドールを使ってもいいのですか?


751 :メイク魂ななしさん:05/01/04 16:41:09 ID:eK592Cti
うほっ!


752 :メイク魂ななしさん:05/01/04 16:49:09 ID:E0b3zcx7
>750
エチルアルコールと過酸化水素水は違う物質。


753 :メイク魂ななしさん:05/01/04 17:10:49 ID:YJI3E8I8
シルクパウダーってDSのどのあたりにおいてあるのですか?
店頭で購入したいんですがいまだに売っている場所を見たことがありません。


754 :750:05/01/04 18:24:35 ID:/NF1IR8Y
>>752
じゃあオキシドールは駄目なんですね。
じゃあオキシドールの使い道は化粧水の容器の消毒止まりにしておきます。
ありがとうございました


755 :メイク魂ななしさん:05/01/04 18:48:11 ID:Hsw+UssH
ウホッ!


756 :メイク魂ななしさん:05/01/04 22:55:17 ID:VUEYik0A
容器の消毒も危険なような・・・
オキシドールは酸素出して細菌を酸化させ殺すモノなので瓶に残ってれば当然コスメも酸化するかと。
封切りたての精製水ですすぐかか入れる化粧水で共洗いすれば大丈夫そうな気もするけど断言はできない・・・
クリームや乳液だったら共洗いも無理だし


757 :メイク魂ななしさん:05/01/05 21:32:34 ID:t+efD34d
250ml.入りの精製水があればいいのにといつも思う。余らせちゃうよ。
とりあえず残ったら顔を洗ったりしてるけど・・・。


758 :メイク魂ななしさん:05/01/05 23:21:19 ID:LvS4nMz7
精製水なんて安いんだから…


759 :メイク魂ななしさん:05/01/05 23:46:48 ID:vAgWetU4
安いから無駄にしていいってもんでもあるまい
自分も値段は据え置きでいいから100ml入りのあったらいいのになあと思ってた
まあ容器とか輸送とかのコストの関係で無理だからないんだろうけど・・・
買うときにも500ml入りを5本買ったらそれだけで2.5キロになっちゃうしなw


760 :メイク魂ななしさん:05/01/06 01:32:32 ID:OhQfFpjw
うんうん。500ml、助かるんだけど
毎回あまらせちゃうんだよね・・・。
最近はしょっちゅう2割くらしか
使えないまま期限来ちゃうし。
うちの母なんかあれが500円くらいすると
思ってたらしく、余らせるたびに
顔真っ赤にして怒ってた。勿体無い!って。

実際は68円なわけだけど、
いくら安くてももう少し少量で扱って欲しいね。
ちりも積もれば山となる値段だし、
冷蔵庫に入れてると邪魔だし。


761 :メイク魂ななしさん:05/01/06 10:28:49 ID:rhXNX0R6
ミネラル・オイルでクレンジング作ったことある人いますか?
ワセリンとワックス混ぜて作れるかなあと考えてますが・・・


762 :メイク魂ななしさん:05/01/06 10:49:53 ID:rxVYF7pa
>761
オイルとワセリンと乳化ワックスで作ったよ。
あ、勿論あと水。
確かによく落ちる気がする。
あとこれは私の持ってる乳化ワックスが悪いのか、ワセリンのせいなのか
手作りクリームとはこんなものなのかわからないけど
なじませてると顔の上で分離してモロモロが出てくる…。


763 :メイク魂ななしさん:05/01/06 23:44:09 ID:OhQfFpjw
朝使う保湿モノにアーモンドオイルをいれちゃった・・・
酸化が心配だなー。一応酸化防止の
ローズマリーのやつや防腐剤もいれたけど。

つか、好きなオイルが酸化しやすいのばっかでイヤソorz


764 :メイク魂ななしさん:05/01/07 01:00:50 ID:zxMGWPJI
762さん、レスありがとうございます。
早速作ってみますね。


765 :メイク魂ななしさん:05/01/07 02:58:23 ID:DLld4O+l
アトピーの人がトレハロース(砂糖のようなもの)で化粧水を作って、
使ったらかなり良いと聞きました。
某メーカーの化粧品にもトレハロースが入っていますよね。
以前その化粧水をつかっていて良かったのですが、高かったのでやめていました。
今回は自分で作ってみようと思うのですが、どなたか試した方いらっしゃいますか?


766 :メイク魂ななしさん:05/01/07 14:53:49 ID:OeiElRiM
>>765
美肌水にトレハロースを入れて作っていますよ。
尿素、グリセリン、にがりだけのときより調子がいいです。

ちなみに、某メーカーの化粧品にもトレハロースが入ってるって
どこのですか?


767 :メイク魂ななしさん:05/01/07 15:45:06 ID:DCxMbbc5
ファンケル?


768 :メイク魂ななしさん:05/01/07 15:45:39 ID:mSb2Enjq
>>766
肌質はなんですか?


769 :メイク魂ななしさん:05/01/07 16:01:16 ID:OeiElRiM
>>768
水分不足の乾燥肌で、Tゾーンがオイリーです。
トレハロース入りの美肌水は身体にも使っています。


770 :メイク魂ななしさん:05/01/07 21:21:20 ID:ETpEgF+i
ちふれ?>トレハロース配合


771 :メイク魂ななしさん:05/01/07 21:22:17 ID:ETpEgF+i
って、ちふれは高くないか。


772 :メイク魂ななしさん:05/01/07 21:44:00 ID:CFN75xzu
>757さん
精製水残るのが勿体無いけど、使い道が無くて困ってる時の一案として。

硝子のコップをすすぐ時、最後の仕上げで使うと水垢が綺麗に取れて
良い感じだよ。(ってキシュツだったらスマソ)


773 :メイク魂ななしさん:05/01/07 23:52:22 ID:zbr11ktE
どなたかミルクレつくった方いませんか?
オリブ油でクレンジングしてますが、
お粉とアイシャドウだけなのでオイルじゃなくてもいいし、
オイル落としのせっけん洗顔がマンドクサイ・・・。
e-conのクリームベースに液体石けんまぜまぜしようかと思っているんですが、
他によいレシピがあればそっちにのりたい。です。


774 :メイク魂ななしさん:05/01/08 01:30:30 ID:lDDZcRzv
別スレでは精製水は洗顔後のふきとりに使ってるってデフォだし。


775 :765:05/01/08 01:53:49 ID:Tz0nR3fg
>>766
レスありがとうございます。
某メーカーはCAC ジャパンです。
CACを使っていた時は、本当に肌の調子が良くて・・・。
766さんは美肌水の中に何パーセント、トレハロースを入れていますか?
尿素と混ぜても化学反応等は起こさないのでしょうか?


776 :メイク魂ななしさん:05/01/08 07:36:22 ID:o7ZQ7B6J
>>773
お粉とシャドウだけだったら、石鹸で落とすのは駄目ですか?
あ、でも石鹸で洗うのが面倒なのかな?
クリームを作るときに水分を多くしたらミルクできるように思いますが・・・
クリームベースに液体石鹸ていうのも良さそうですね。


777 :メイク魂ななしさん:05/01/08 11:04:11 ID:sj3z1iiD
>>773
773です。れすありがとうございます。
せっけん洗顔1回ならokなのですが、
オイル除去のせっけん洗顔が2,3回(大杉?)必要なので、それが。。。
シャドウ、せっけんだけでは色のこるんですよ。
自作のマルセイユなので洗浄力が市販のより弱いんです。
あと、サンスクリーン使ってました(汗)。
といってもニールズヤードのだからせっけんで落ちてるのかも、ですけど。
776さんの言うとおり、水分+ミルクでもやってみます。


778 :メイク魂ななしさん:05/01/08 11:05:34 ID:sj3z1iiD
777です。
>>776の誤り。スマソ。


779 :メイク魂ななしさん:05/01/08 13:53:08 ID:wDFBzU6T
>>773
遅レスだけど、ミルククレンジング作ったことあるよ~牛乳入れて乳液状にするやつ。
冷蔵庫で3日しか持たないけど。
レシピを昔のノートから」掘り起こせたら書きますね。


780 :メイク魂ななしさん:05/01/08 13:54:10 ID:UzYzAhQp
芳香蒸留水をベースに、日中用化粧ミスト作ったことのある人いますか?
今まで市販のを使ってたんだけど、これも手作りできないかと思って…。
芳香蒸留水単品でメイクの上から使うと馴染みが悪いので、
ヒアルやペタインを混ぜてみているんですが今一つ。
何かいいレシピないかなー。


781 :メイク魂ななしさん:05/01/08 15:12:36 ID:QEXQDCb+
手持ちのヴァセリンで練香水作ったのですが
EOの香りが油くささで負けてしまう感じです。
ヴァセリンは暑いところでも寒いところでも
腐敗することなく効能も変化せず、という性質らしいのですが
やっぱり、開封して一年もたつと劣化してしまうのでしょうか。

ちなみに前田レシピで
・ヴァセリン小さじ2
(ソニプラやドラッグストアでよく見かける、
アメリカの青い蓋の商品を使いました)
・エッセンシャルオイル17滴
です。


782 :メイク魂ななしさん:05/01/08 15:40:28 ID:5we0xxVX
うーん、私はいわゆる青いフタのヴァセリンは使ったことないけど、
局方の白色ワセリンなら本当に本体は無臭だと思う。
ちなみにこの間捨てたのは、開封後2年ほどたっていたけど(爆)
油のニオイというのはしなかったなあ。
小さいのも売っているから、試してみたらどうでしょう。


783 :メイク魂ななしさん:05/01/08 16:09:00 ID:N4pW4Vz2
>>775
教えてくださってありがとうございます。
トレハロースは、5倍に薄めた美肌水500mlに小さじ2杯を入れています。
顔につけるときは、それを倍に薄めています。
尿素とビタミンCは、し○ちゃんのメリマガで化学反応で肌を刺激する
物質になるとか書かれていましたが、トレハロースのことは
書かれているのは見たことがないのでわかりません。
検索したら、尿素とトレハロースが一緒に入ってる化粧品があったので
大丈夫かもです。今のところ、私は刺激などは感じたことはないです。


784 :メイク魂ななしさん:05/01/08 16:37:28 ID:tLR8bLnY
高校生(女性)を殺害、コンクOート詰めした事件  

 足立区東綾瀬中学を卒業した少年らは、1988年11月~翌年1月まで
の40日間、女子の高校生を自宅に監禁、あらゆる虐待を行い殺害した。
陰毛を剃り、全裸で雪の降る屋外に出し、家に帰すという約束で、被害者に
自慰(オナニー)をさせ、毎日多くの仲間を呼び強姦させる。
 遺体はドラム缶に入れ、コOクリートを流して固めた。遺体はひどく痩せ、
全身火傷、膣にはオロナミンCの瓶2本が押しこまれていた。ひどく痩せて
いたのは、監禁中ほとんど食事はなく尿を飲まされたため。全身の火傷は、
揮発性油をかけライターで火を付けられたため。性器と肛門が破壊されて
いたのは、膣を灰皿としてタバコを入れ極めて太い鉄棒を押し込み、花火を
入れ爆発させたためである。 被害者が苦しさに気絶したときは、水をかけ
意識を戻し、強姦、虐待を繰り返した。被害者は「むしろ殺して」と頼んだ。
 (犯人に報復することこそが、被害者のご冥福を祈る道です。)


785 :メイク魂ななしさん:05/01/08 17:53:11 ID:Tz0nR3fg
>>783
丁寧なレスありがとうございます。
私も早速作ってみようと思います。


786 :メイク魂ななしさん:05/01/08 18:47:23 ID:N4pW4Vz2
>>785
こちらこそどうもです。
メルマガのこと、メリマガと書いてしまってましたね。
スマソです。785さんにもトレハロースが合うといいですね。
私が使っているのは、食品用の「とれはのいのち」っていうのです。


787 :781:05/01/08 18:56:01 ID:QEXQDCb+
>>782
小さいのを買ってみることにします。
薬局のも良さそうですね。
レスありがとうございました。


788 :メイク魂ななしさん:05/01/08 21:27:10 ID:EPh/2P96
このコピペ、何度みても涙が出てしまう・・


789 :メイク魂ななしさん:05/01/09 00:23:09 ID:IxAPk20T
最初読んだ時は、夜 灯りを消して寝られなくなったよ。
いいトシしたおばさんが、厨房以来…。
今まで見た中で一番恐怖と嫌悪を覚えるコピペ。
やたら貼り付けるの本気で止めて欲しいよ…。


790 :メイク魂ななしさん:05/01/09 08:36:32 ID:DC1BPyHx
手作り化粧水にしてからニキビもなくなったし、お肌つるすべなんだけど、
皮膚科で手作りはやめなさいといわれました。
作るたびに配合が微妙に変わるなど品質が安定しないことが理由。
特にティーツリーによるトラブルの報告が海外からすごく来ているといいます。
オーストラリアではティーツリーを使用しない傾向にあるとか。
せっかく調子よくなったのになぁ。でも今後トラブルが起きないとも限らないし・・・
どうしよう・・・悩


791 :メイク魂ななしさん:05/01/09 11:59:50 ID:a1K0zFg9
アメリカでトラブル報告が出てる原料とか、どこか一覧無いですか?
皮膚科で教えてもらうしかないかなあ。


792 :メイク魂ななしさん:05/01/09 12:12:03 ID:ELbuefUO
>>790
今の手作り化粧水で調子がいいなら、変える必要ないと思いますよ。
品質が安定してるからといって、何が入ってるか判らない化粧水を使うほうが恐い。
成分もアレルギーが出なければ無問題だと思います。

医者なんてバカも多いし、適当なこと言うのも沢山いるからねぇ。
たまにしか会わない医者よりも、毎日向きあってる自分の肌を信用したほうがいいとオモ。
少しでも異常が出たら、変えればいいだけだから。
自分肌に合っているなら、それがなによりいいと思いますよ。


793 :メイク魂ななしさん:05/01/09 13:06:49 ID:Sv2t//ET
>>792
レスありがとうございます。
実は私もまったく同感なのですが、ただ1つ心配なのは将来のことなんです。
使い始めて数ヶ月(半年弱)の今は調子がよくても、肌って積み重ねじゃないですか?
すぐに悪い反応が出るものはもちろん使わないor中止するのですが、
目に見えないようなわずかな影響の積み重ねが積もり積もって大きなトラブル
になるというのはよくあることですよね?
私自身、そういうことは嫌というほど経験してきたので、多少、将来が不安な
ことも事実です。
とりあえずトラブル報告がものすごく多いというティーツリーの使用は将来への
リスク回避ということで見合わせることにします。一番安心して使っていた精油
の1つなので困ったな~。


794 :メイク魂ななしさん:05/01/09 14:29:39 ID:LyD3FMXB
>>780
ベースのお水は芳香蒸留水じゃないと駄目なのかな?
それよりも、へちま水とか無添加の水コスメ
(キセキスイとかめぐみの水とか)
をベースにして作ってみたらどうかな。
フローラルウォーターよりも、へちま水や水コスメの方が
水の分子が凄く細かいから化粧用ミストには向いてると思うよ。
(特に水コスメのなんか元々化粧用ミストとして売られている物だし、
大体が本当に無添加だから高価な精製水として見ればいい。)

それから、ヒアルは確かミストには向いてなかったとオモ。
通常のヒアルは分子が大きいから、馴染みにくそう。


795 :メイク魂ななしさん:05/01/09 14:47:55 ID:LyD3FMXB
>>793
確かに手作りって、将来に対して不安があるかもしれません。
でも、現時点では調子がいいのにやめちゃうのは悲しいですよね。
皮膚科の見解ってのも千差万別だから、余計難しいです。

対策としては、出来るだけ成分の配合を毎回正確にする。
(グリセリン等は点眼容器やスポイトタイプのものだと便利。)
今の配合が合っている間は新しい成分を模索しない。
3日ごとに作り変えるか、防腐剤を添加する。
この程度しか出来ないしね。

でもあえて言えば、訳の分からない防腐剤や安定剤が
いっぱいの高級化粧品より、成分がシンプルで
いつも新鮮な手作り化粧品の方が長い目で見ても
安全かもしれませんよ。
これ言っちゃうとイタチゴッコですが、とどのつまり
将来に対する不安は手作りでも市販のでも大差ないと思います。
それに市販の化粧品でも「手作りですから成分の配合に
ばらつきが~毎回香りや色が違う~」なんてのが山ほどあるし、
そんなに深刻ならなくても大丈夫かも。


796 :メイク魂ななしさん:05/01/09 22:51:02 ID:oUv6vnoy
きちんと計量して作り消毒・管理も徹底していれば大丈夫だと思う。
危険なのはそれらを怠って、肌に刺激を与えるほどの原料が入っていたり菌が繁殖したものを
使うことだと思うので。


797 :メイク魂ななしさん:05/01/10 00:01:30 ID:Y6eSTVR8
既製品の化粧品の品質が安定してたって、自分の肌の状態は安定してないしね。
私も>792の意見に同意。
自分の肌のことは自分の肌に聞く。


798 :メイク魂ななしさん:05/01/10 06:45:29 ID:32cRFLe+
793の言ってる意味がわからん。
微量の肌に悪いものの積み重ねが将来トラブルになりかねない・・・

これって手作りでなくても市販のものでも
自分に合わないものがちょっとでも入ってればおしまいってことだよねえ?

私だったら自分の肌の調子見て自分で決めるけどなあ。


799 :メイク魂ななしさん:05/01/10 07:24:21 ID:O9HInR1D
腐敗しやすいからマンドクセの怠け心で1週間くらい使っちゃう
ような人を医者の人が想定してたら止めたほうがいいというかもね。
手作りスレにいる人は基本的にマメな人だから想像できない
かもだけど、スパスパで豆乳ローションやにがりやお茶の化粧水の作り方が
紹介された時、うちの母親はめんどくさがりで冷蔵庫に入ってる
からと10日くらい同じの使ってたよ…。それも私が処分するから
使えなくなるだけで、そのままにしてたら劣化なんて気にせずに
なくなるまで使い続けそうな勢いですた。


800 :メイク魂ななしさん:05/01/10 07:45:15 ID:/dEm4XcG
>>793
あおりじゃなくて、もしそんなに気になるなら
私はまだ市販の化粧品の方がいいのではないかと思いますよ。

市販品なら少なくともたくさんのパッチテストを繰り返して
過酷な条件下での品質劣化などもテストしてるわけだし
数年後どうなるかについてもある程度は科学的に予測したりしてるけど
自作化粧品ではテストしようがないですから。

自作の原料なんかで長年使われてきた物などもあるけれど
自作という性質上、データが残っているわけでもないし…。


801 :メイク魂ななしさん:05/01/10 14:42:11 ID:xPtMN8OM
確かに、手作り化粧水は色々と不安もありますよね。
<<796さんの意見には賛成です。
やはり、防腐剤が入ってない場合、細菌が繁殖してしまうのと、
入れるものの分量が多くて、自分の肌の刺激を与える結果になってしまうのが、
怖いと思います。

私は容器を殺菌する時は、子供の「哺乳瓶 電子レンジ殺菌」の容器を使っています。
これだと、薬品で殺菌しなくて良いので、何となく安心かなと・・・。

とりあえず、小さな容器で作って、3,4日に一回は消毒、作り直しして、
グリセリンなどの分量もきちんと守れば市販のものより安心な気がします。
市販のものの成分を見てみると、手作り化粧水に入れてあるものと同じ物が、
入っていますもんね。

私の場合は、市販のものを使うと、香料か防腐剤か何だか原因はわかりませんが、
ものすごい肌が荒れたりします。 しかも値段もすごく高いし。
お肌の曲がり角が来る前までは、市販の化粧水で大丈夫でしたが、
今は自作しか肌が受け入れません。


802 :メイク魂ななしさん:05/01/10 14:52:58 ID:1Q58SvWf
教えてチャンですみません。初心者です。
前田さんのラベンダーウォーター、気に入って使ってます。
100円ショップの透明PET容器に入れてたら
容器がだんだん曇って白っぽくなってきました。
なんなんでしょうか?気持ち悪いです。
それから消毒についてなんですが、化粧水のスプレーする部分は
ホワイトリカーをシュッシュッとやればよろしいのでしょうか?


803 :メイク魂ななしさん:05/01/10 15:57:08 ID:Lh2J7pbU
>>802
前田さんのラベンダーウォーターがどういうものなのか
知らないんだけど、とりあえず精油にプラスチックは×だよ。
アルコールも駄目かな。
アロマ関係の容器はそれ専用に売られてるのを
使ったほうが安心だし、便利だよ。

私も鏡の清掃用にベルガモットの精油を水に垂らしたものを
100均のスプレーボトルにいれて使ってたら、数日で曇りました。
放置してたら今では怖いほど真っ白。
すごく有毒なものが溶け出してそうです。
あまりの白さに気持ち悪くなって容器ごと捨てた。


804 :メイク魂ななしさん:05/01/10 21:26:00 ID:GXOVzLA1
スプレーボトルについて、便乗質問させてください。
確か石けん百○で買った、すりガラスのスプレーボトルを
使っているのですが、スプレー部分のボタン(というのかな?
押すと中身が出る部分)が、一度スプレーするために押し下げると
そのままひっかかって上がってこない状態になっちゃいました。
これってもうダメなのかなあ・・・スプレー部分だけって売ってたり
するものですか?
ちなみにちょい田舎なので、ハンズとかは近くにはありません。


805 :メイク魂ななしさん:05/01/11 02:18:34 ID:qL7zKouA
>>804
無印でスプレー部分だけ売ってます。
一般的な大きさのキャップの太さのものならば、
長さだけストロー部分をボトルに合わせてはさみで切って使えますよ。
ちなみに、無印のは精製水のボトルキャップにはまる太さ。


806 :メイク魂ななしさん:05/01/11 03:24:47 ID:7HaVFtxB
何の資格もない、知識も中途半端な素人の手作り化粧品を
専門家が手放しで奨めないのは 当たり前だよね。
過信は禁物って事だね、何事も。


807 :メイク魂ななしさん:05/01/11 09:32:36 ID:whEk0o4G
>805
レスありがとう!無印ならあるのでボトル持参で行ってみます。


808 :メイク魂ななしさん:05/01/11 10:07:56 ID:pXyPCBLZ
>>802
ホワイトリカーでは防腐になっても消毒はできませんよー。
消毒用エタノールにしなされ。


809 :メイク魂ななしさん:05/01/11 12:36:58 ID:v1honrOj
すごい初心者なので悪いのですが、
化粧水を作るとき精製水の代わりに肌水を入れてもいいのですか?
防腐剤が入っているのでいいと聞いたのですが...。
肌水に直接はちみつとか日本酒入れても大丈夫?


810 :メイク魂ななしさん:05/01/11 14:26:04 ID:Urf6VU9z
>809
肌水を使う場合、全体量の8割を入れないと防腐効果はないそうです。


811 :メイク魂ななしさん:05/01/11 14:32:46 ID:4JRsK6A5
>807確かにね でも商品に関わる事だと売り上げの事もあるから
何とも言いがたいものがあるとは思う


812 :メイク魂ななしさん:05/01/11 14:39:33 ID:v1honrOj
>>810
そうなのですか、ありがとうございました。
はちみつ1さじ入れるだけの極シンプルなものだから大丈夫だと思う。 


813 :メイク魂ななしさん:05/01/11 16:45:46 ID:3BoLEKlo
ph5.5のクエン酸水を作るには精製水(場合によっては精製水+グリセリン)100mlに対して
クエン酸(「クエン酸(結晶)99.5%以上を含有する」と書いてある、建栄製薬のクエン酸結晶です)を
何g入れればいいのでしょうか?
プール後、シャワーの後に全身(顔含む)に使える弱酸性水を作りたいと思ってます。
教えてちゃんでごめんなさい。教えていただけたらとても嬉しいです。


814 :メイク魂ななしさん:05/01/11 17:57:45 ID:GLfV0I4C
>803
プラスチックにEO…私もやってしまっいました。
ペットボトル攪拌で石けん作って、オプションに
ラベンダーEO入れたらあっという間に黄色く…
(牛乳と蜂蜜入れたせいかとも思ったけどそれにしても異常)
怖くて一応保温箱に入れたままもう3日…
ここ見てればよかったー!


815 :メイク魂ななしさん:05/01/11 20:44:43 ID:v1honrOj
精製水の代わりに肌水で作って冷蔵保存したら一ヶ月は持つのかな?
いろいろ個人差はあるだろうけど...。


816 :メイク魂ななしさん:05/01/11 21:16:36 ID:o9AsbwCl
>>813
計算したけど水100gに0.0001gとかこの程度です。
pHを4程度にするにはこの10倍くらい。3程度にするには100倍くらい。
100倍といっても水100gに0.01gですけど。

クエン酸をグラム単位で入れるとかなりの強酸になってしまうので注意ですよ!


817 :メイク魂ななしさん:05/01/11 21:20:35 ID:45g1OEz8
クエン酸入れる化粧水のレシピあんまり見たことないけど量としては「一粒」とか書いてあるよね・・・
くれぐれも入れすぎるな、ってなってることが多い。


818 :メイク魂ななしさん:05/01/11 21:22:21 ID:o9AsbwCl
グラム単位で入れるとケミカルピーリングが出来るかもしれない。


819 :メイク魂ななしさん:05/01/11 21:31:52 ID:whEk0o4G
>815
私はだいたい冷蔵で3週間をめどにしてます。(肌水を使った場合)
本当は常温でもいいらしいけど、なんとなく。


820 :メイク魂ななしさん:05/01/11 22:03:11 ID:dNbspMv2
シェイローでクリームを作った方いますか?
ttp://www.akane-ya.com/detailspage/s06_butter/Shealoe.htm
ttp://www.juneberries.com/junko/soapmaking_j/howtomake_j_creams.html#without

容器買おうと思って通販サイトぷらぷらしてたら見つけたのですが。
シアバターとアロエヴェラジェルをブレンドしたものということで、
なんか美味しそうで不覚にも萌えてしまいました。
卵黄に砂糖をいっぱい混ぜたヤツみたい・・・
当分新しい材料を求めるのは打ち止めだと思ってたのに、
試したくなっちゃったよー!
乳化ワックスを使わないクリーム、いいなぁ。


821 :メイク魂ななしさん:05/01/12 01:06:31 ID:hRd0naAG
793です。心ならずもお騒がせしちゃったみたいですみません。
>796
作り置きはしないというか、全身にたっぷりバシャバシャやってるし、
使い切れないほどの量は作らないし、お風呂や足湯に投入したりするので
大体1日でなくなるか、長くても2日分はなくて1日半で消費というところです。
割と神経質で心配性なタチなので、保管は部屋のちっこい化粧品用冷蔵庫で、
計量はきちんとやってるつもりですが、もし化学的レベルで正確?とか
無菌状態でやっている?と聞かれたらそこまで徹底しているという自信は・・・
>798
微量でも、のくだりは「今は調子がよくても」の続きなので、市販か手作りか、
の選択ではなくて、「今、自分にはトラブルが起こってなくても、トラブル
の事例が多いティーツリーを使い続けることは不安」ということを言いた
かっただけです。だから市販でも手作りでもトラブル事例が多いものは
不安、という意味では一緒です。逆に自分に合うもので、なおかつトラブル
事例が少ないものは比較的安心、という意味です。わかりにくくてごめんなさい。
>800
もちろん煽ったつもりは微塵もないです。
手作り=安心、ティーツリー=もっとも安心、だと思っていたところだった
ので。

いろいろむずかしいですね・・・


822 :メイク魂ななしさん:05/01/12 01:43:46 ID:NKgVhvr1
>>816 :メイク魂ななしさん :05/01/11 21:16:36 ID:o9AsbwCl
>>813
>計算したけど水100gに0.0001gとかこの程度です。
>pHを4程度にするにはこの10倍くらい。3程度にするには100倍くらい。
>100倍といっても水100gに0.01gですけど。


私は計算まではしていないのですが、この計算があっているのならば
いったん必要な濃度の10000~100000倍の濃度の溶液を作って、それを
数回に分けて水で希釈する方法があります。
たとえば以下のように。。

A液(10000倍) : 1g/100g (クエン酸量/全体量)

B液(1000倍) : 10g/100g (A液量/全体量)

C液(100倍) : 10g/100g (B液量/全体量)

D液(10倍) : 10g/100g (C液量/全体量)

E液(1倍=終濃度) : 10g/100g (D液量/全体量)

しかし、家庭用のはかりで1gを量り取れるものは少ないですよね。
A液を100000倍に作ると10g/100gになるのですこしはやりすいかも。
もしくはA液を10000倍で5g/500gとか。
私もクエン酸+クエン酸ナトリウムで緩衝液を作ろうかと考えた
経験があるのですが、家庭ではなかなか難しいんですよね。。


823 :メイク魂ななしさん:05/01/12 08:55:04 ID:3Ci9UH1N
>>816,817,818,822さん
レスありがとうございます♥
ものすごい数字になっていてびっくり。
822さんの言うように何段階かに分けて希釈するしかない気もしますが、
A液を使い切るのに何日かかるんだろう?と…うーん、ほんと難しいですね。
でも作ってみます。ありがとうございました!


824 :メイク魂ななしさん:05/01/12 09:29:57 ID:tSVxAm3k
ネットで検索してた時に、黒蜜パックをやった人の経験談があって私も早速実行。
賞味期限切れの黒蜜を、半身浴のときに顔に塗り30分。
一日目は、ただお湯で洗い流しただけ。
二日目は、坊ちゃん石鹸で軽く洗った。

すごーくしっとりします!
洗い流す時にほとんど残っていないぐらい肌に吸収されています。
肌丈夫な人限定のパックだと思うけれど、いい感じ。
唇はプルプル~、しっとりしたせいか毛穴も小さくなっているような。
お風呂の後の手入れは、安い化粧水とクリームのみ。

ネットで見た人は、浴室に蜂蜜と黒蜜を常備してるそう。
私も実行しようと思います。


825 :メイク魂ななしさん:05/01/12 16:05:56 ID:1I1PCPl2
802です。レスありがとうございます。
エタノールでないと消毒できないのですね、わかりました。

前田さんのラベンダーウォーターというのは
精製水100cc、ラベンダー5滴、グリセリン小さじ2分の1です。

生活の木のお店で化粧水容器を見ていたら、
青色だけどプラスチックのものしかないのでお店の人に聞いてみたら、
化粧水の濃度だったらガラスでなくても大丈夫、という説明でした。
プラスチックの種類によるんでしょうか?

スプレー部分はプラスチックだと思うのですが、
皆さん、精油の入った化粧水、スプレーされてるんですか?
スプレーしなくても、中栓はプラスチックですよね。
お風呂の愉しみストアで売っているガラス化粧水容器も
中栓はプラスチックに見えます。
環境ホルモンなんかと一緒に溶け出したり変質したりすると怖いですね。
そういうのが詳しいサイトとか本とかありますか?


826 :メイク魂ななしさん:05/01/12 20:34:19 ID:1ErGM0mH
>815
冷蔵保存で3週間。
8割肌水で・・・。


827 :メイク魂ななしさん:05/01/13 02:11:05 ID:m30wSkgD
>825
ポリを溶かすのは精油に含まれるリモネンのしわざ。
ラベンダーにも含まれてる成分だよ。
PETやPPはこれに強いはずだけど、百均のと専門店のとじゃ
求められてる強さが違うんじゃないかなーと勝手に考えてる。

百均のはアルコールや香料を多量に入れるなって書いてるのもあるよね。
薄めてとは言え、精油を入れることを考えて作られてはなさそう。

詳しいサイトのことは知らないので自分で探してね。ゴメン


828 :メイク魂ななしさん:05/01/13 16:25:11 ID:i0AtTwUR
>>825
詳しいサイトって、こんなのかな?
ttp://www.esters.co.jp/culture/q_a/about_12.html
ttp://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm
ttp://www.nalgenunc.co.jp/html/info_pl1.shtml

日常使っている身近なプラスチック製品のほとんどは、
ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、
ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)からできてます。

PSの分子構造がリモネンと似てる為に親和性が高い、つまり溶けやすい。
(PS樹脂に発泡ガスを入れて膨らませたものが発泡スチロールです。)
だから、PS製のものはリモネンを含む精油に使っちゃだめです。
それから、薬品に弱いとされているPE、PVC、これもよろしくない。
ということで、一般的な材質の中ではPPとPETが使用可。
スプレーボトルとかに使われているプラスチックの材質は、
たいていこの2種ですかね。タイプと使用箇所によるんでしょう。
調べてみたら、アロマテラピー関連サイトで扱っている容器類で
使っているプラスチックはいずれもPPですた。

それから環境ホルモン。塩ビの可塑剤はもろ該当しますが、
PE・PPともに環境ホルモンが溶出しないと考えられています。

以上、調査終了。こんなもんでよござんすか。
自分も気になったんでぐぐりはじめたはいいが、
あたしゃ仕事中になにやってんでしょうかねぇ...orz


829 :メイク魂ななしさん:05/01/13 19:13:06 ID:FF27z25O
わかってんなら仕事せいや・・・


830 :メイク魂ななしさん:05/01/13 20:07:01 ID:dIWNwqoQ
802、825です。
お仕事中、どうもありがとうございました。
私もちょっと調べてみたところ
このレシピにはアルコールなどの水と精油を親和させるものが含まれていないので
分離した精油が原液に近い状態で容器に付着したのではないかということですた。


831 :メイク魂ななしさん:05/01/14 00:16:27 ID:LbGFDFaw
精油と水で作ったエアフレシュナーをポリ容器に入れて一年以上放置→ひょいと持ち上げたら
精油が表面に浮かんでいたところのラインから容器がわっか状に切り離された・・というガクガクブルブルな
話もあるそう。精油を使う場合は出来るだけガラスのほうがいいのでしょうね。数週間なら薬品耐性の
あるポリプロピレンも可だということで。


832 :メイク魂ななしさん:05/01/14 00:54:33 ID:xZPk5DGV
美肌水に早速、トレハロース入れて化粧水作りました。
とっても良いですね。 しっとりさらさらって感じです。
この上に馬油を塗っています。 
やっと、乾燥肌から抜けられて化粧できるようになりました。

シャボン玉石鹸と手作り化粧水と馬油だけの生活は本当に安いですね。
今まで一ヶ月1万円も基礎化粧品だけにつかってたなんて考えられない・・・。
効果も全然変わらないし・・・。
お金返して欲しい・・・。


833 :メイク魂ななしさん:05/01/14 18:11:23 ID:IYF6HeQN
あまりに唇がガサガサしてて市販のリップを塗っても全然治らないので
思い切って手作りに挑戦。といってもみつろうとオイルだけのシンプルなものですが・・・。
一日で効果があってびっくり。リップケースに入りきらなかった余りをかかとにつけたら
すごくなめらかになって大満足です。これから手作りにはまっていくかも。


834 :メイク魂ななしさん:05/01/14 23:14:10 ID:12LJnnaa
すごく初歩的な質問ですみません。
グリセリンはいれすぎると逆に乾燥しやすくなると聞きました。
その他になにか害はあるのでしょうか?


835 :メイク魂ななしさん:05/01/14 23:36:19 ID:HsHFQJBf
どなたかハイドロキノンを使って手作りしてる方いらっしゃいませんか?
昨夜、手持ちの化粧水(市販)にハイドロキノンを2%の用量で混ぜたら
朝には白い化粧水が赤く変色していてビックリしました。そのまま使って
しまいましたが。。


836 :メイク魂ななしさん:05/01/15 19:00:49 ID:q572sKkb
手作りコスメを入れるかわいい容器を探しています
ネットで買える ショップがあれば教えてください


837 :メイク魂ななしさん:05/01/15 21:13:34 ID:e9mlFlcr
精製水で作ったローションって肌に浸透しにくくないですか?
叩いて浸透させようとしても肌の表面でびしょびしょしたまま
なんですが。。


838 :メイク魂ななしさん:05/01/15 21:50:55 ID:xZtGRWGR
>>835
ハイドロキノンて品質を安定させるのが難しく
未開封の状態でも劣化するので、素人が小分けなんぞ買って
化粧水に混ぜたりしては絶対いけないと
どこかのスレで読んだ。


839 :メイク魂ななしさん:05/01/15 22:01:22 ID:iyTML6wf
>835
小分け買って試したことあります。
>836で出てる話(多分このスレの前スレとかだと思う)を読んだにもかかわらず。
赤茶になる、と言うのは買ったサイトに記載されてました。
効果には変わりないようなことが記載されていたように思います。
効果ですが、自分にはあまり効果がなかったのと、色々調べて不安になったので(笑)
今は生薬化粧水に落ち着いてます。


840 :メイク魂ななしさん:05/01/15 22:14:18 ID:jSVMEgsM
グロスって、どーやって作ってます?
いいアンバイがなくて。


841 :835:05/01/16 02:31:03 ID:i2wn3lgb
>>838 >>839 勉強になりました、ありがとうございます!
そうか、だから安定型ハイドロキノンと謳われる化粧品は高いのか。。
結構おっかないんですね、勉強になりました。
今の化粧水をとっととドボドボ使いきったら、次からはやめとこう^^;


842 :メイク魂ななしさん:05/01/16 02:33:31 ID:gk/oUxTe
>>837
クエン酸を一粒入れるとはじく感じが緩和したことあるよ。
あと、ヒアルロン酸とか入れるとなじむかどうかはともかく
肌にまとわる感じがあってはじき感は薄れた。


843 :メイク魂ななしさん:05/01/16 02:55:59 ID:wOyDm3Zv
>>837
うちは化粧水のベースの水分
(アロエジュースとか精製水とか)にセラミックいれてます。
一晩つけておくと水のクラスターが細かくなる
ブラスチックみたいなヤツ。
穏やかな効果ですが、セラミックを使うようになってからは
作った化粧水の馴染みが良くなりました。
どうしても不満だったら、こういう方法もあるということで。


844 :メイク魂ななしさん:05/01/16 10:39:39 ID:SNI9P5vg
>>840
ひまし油入れてみ。


845 :メイク魂ななしさん:05/01/16 18:42:59 ID:nsZ4TVir
近所の老夫婦が毎年ヘチマ作ってて、できたヘチマで化粧水作ってる。
私にもヘチマ化粧水くれる。乾燥肌の私にも超しっとり。
おばあちゃんありがとう。


846 :メイク魂ななしさん:05/01/16 18:49:24 ID:VZ2iLvJ6
花梨の種と35%のアルコールで作った化粧水を
火にかけてアルコールを少し飛ばしたら
使いごこちは良くなったけど、化粧水に混ざってた
花梨の実が焦げて臭いんです。

混ぜたら臭いがマシになるようないい精油ありませんか。


847 :メイク魂ななしさん:05/01/17 01:58:55 ID:IvBYHnnP
>>843
セラミックってどういうところに売ってるんですか?


848 :メイク魂ななしさん:05/01/18 04:12:33 ID:H62FWV/00
GPBのトリートメントを自作で作れないですかね(><;
高くてバイトで続きません。


849 :メイク魂ななしさん:05/01/18 09:12:29 ID:Qh354NhEO
こんにちは、初めまして。手作り初心者です。
シアバターにEOラベンダーを混ぜたクリームを作ってみました。
ちとべたつき感がきになるけど乾燥とかぶれが収まりました。
手作りって良いですね。
味をしめてそれにビタミンC誘導体をまぜてみようと思ったのですが、
少し前にビタミンCはシミの元になるってカキコがあった気がします。
ビタミンCとビタミンC誘導体って別物なんでしょうか?
教えていただけませんでしょうか…


850 :メイク魂ななしさん:05/01/18 09:27:40 ID:LpAnYjs80
>>849
ttp://www.haba.co.jp/VC/


851 :メイク魂ななしさん:05/01/18 18:39:47 ID:VYT2Ewm00
最近お子様用メイクって売ってますよね。
年長児の娘が欲しがって、でもお子様用といえどどんなものが入っているかわからないので、
みつろうのリップクリームやお粉(バラ粉末入りシルクパウダー)を手作りしてあげた。
マニキュアが欲しいらしいけど、さすがにその作り方がわからない。
紅花育てて爪に塗るなんて良さそうなんだけど、さすがに季節的にまだ無理か。
どなたか安全で簡単な作り方(もちろんすぐ取れるもので可)、ご存知ですか?


852 :メイク魂ななしさん:05/01/18 18:56:19 ID:XJIRPh8H0
マニキュアくらいなら市販の物でも問題なくない?


853 :メイク魂ななしさん:05/01/18 19:07:03 ID:Lc4Gegsk0
水で洗うと取れるマニキュアはどう?成分は分からないけど
もしかすると白い服だとマニキュアの色がついちゃったりするかも・・・


854 :メイク魂ななしさん:05/01/18 21:08:18 ID:W6VWTKuf0
前に伊藤家でやっていた、爪に水ノリ塗って乾かして
そのうえからマニキュア塗るのはどうでしょう。
飽きたらキレイに剥がせるし、直接爪に塗らないから
痛めることもないのでは?


855 :849:05/01/18 22:27:29 ID:Qh354NhEO
>850
ありがとうです。
誘導体なら大丈夫みたいですね。


856 :メイク魂ななしさん:05/01/18 22:35:31 ID:s1frVUwA0
>>851
石け○百科さんのリンクの中の
「(有)かみ○だ屋」さんのHPに行ってみてください。
手作り学園のスキンケア2の項目が豚皮ゼラチンとカラーマイカで作る
水に弱いマニキュアの作り方でしたよ。


857 :メイク魂ななしさん:05/01/18 22:37:19 ID:s1frVUwA0
>>856
補足。
ぐーぐるじゃなくヤフーで検索をかけると店名でヒットします。


858 :メイク魂ななしさん:05/01/18 23:28:33 ID:qVQ+z66k0
>>851
あー、なんかあなたのようなお母様羨ましいかも。
小さい頃にお母さんの化粧品をイタズラした記憶がよみがえったよ。


859 :メイク魂ななしさん:05/01/19 17:20:54 ID:1CKINEE90
クレンジングミルクを作ってみました。
クレンジングといっても、普通の乳液と
作り方は特に変わらず。
ホホバオイルとスイートアーモンドオイル、
それにココアバターがベースです。
ただまるっきり普通の乳液ではつまらないので、
ローズクレイをいれてみました。
濃いサーモンピンクの乳状液でちょっとカワイイ。
毛穴の黒ずみとかにきくといいな。

手の甲で試してみましたが、洗い上がりは
べたつく程ではなくしっとりめ。メイクの落ちはどうだろう?
只今二の腕でもパッチテスト中。

次はメイク用品を手作りしたいと思います。
敏感肌だけど、自然派のは高くて中々手が出ないから・・・


860 :メイク魂ななしさん:05/01/19 18:04:51 ID:67jYtTyHO
ウコンパウダーを頂いたんですけど、これって何に使う物なんでしょう。
手作りファンデーションの色付けに使っても大丈夫ですか?


861 :メイク魂ななしさん:05/01/19 22:06:53 ID:asdG+diP0
>>860
ウコン=ターメリックの染色力はすごいよ!
止めといた方がいいと思う。


862 :メイク魂ななしさん:05/01/20 01:26:49 ID:BPZH7pFD0
>>860
カレーに入れるとか。
私ならオブラートに包んで飲むなあ。酒飲みなので。


863 :メイク魂ななしさん:05/01/20 18:57:50 ID:L8mij/490
手作り石鹸に入れると美白石鹸になると、手元の本には書いてある。>ターメリック


864 :メイク魂ななしさん:05/01/20 19:14:13 ID:tJnpM4d+O
↑自分の本にも石けん作りにターメリック使用がありました。
石けん100㌘に対し小さじ1の割合。
ちなみにアロマ本でしたが…


865 :メイク魂ななしさん:05/01/20 20:09:54 ID:Picq5RVF0
スパイシー系のスパイスは多く入れると肌に着色されちゃう。
そして刺激も大きいから控え目に。
>>860さんの場合はファンデーションで石けんではないので>>861さんの言う通り。


866 :スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:26:59 ID:dELD7IdT0
英語だけど貼っとこ。
ttp://allnaturalbeauty.us/hbr_mainpage.htm
ヘアワックス、ヘアクリームの自作がしたいよ…
教えてエロい人。


867 :スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:33:33 ID:dELD7IdT0
ttp://www.pioneerthinking.com/conditioner6.html
ここも。
ヘアジェルはあるんだけどなあ。ってゼラチンかよw


868 :860:05/01/21 01:21:59 ID:SrIhbZjtO
ウコンについて質問した者です。
着色力が強いんですねー。
当分お酒も飲まなそうなので、
これを機に初のせっけん作りに挑戦してみます。
皆様、レスありがとうございました。


869 :メイク魂ななしさん:05/01/21 04:10:20 ID:tiH600sD0
今日生まれて初めて自作の化粧水を
精製水+にがり+グリセリンで使ってみたが


顔が真っ赤になってしもうた。


870 :メイク魂ななしさん:05/01/21 08:11:47 ID:RazVMX3C0
パッチテストしないでいきなり顔に塗ったの!?


871 :メイク魂ななしさん:05/01/21 09:35:01 ID:s6s4NY8G0
>869、分量プリーズ


872 :メイク魂ななしさん:05/01/21 11:54:04 ID:dN8c7Tfo0
>>869
何が原因なんだろう?


873 :メイク魂ななしさん:05/01/21 12:54:47 ID:bfm18evYO
パッチテストはしたほうがいいですよ。
私は、開封直後の精製水で顔が赤くなりました。(もちろん、手は洗って使いました)
何回か試してみましたが、駄目でした。


874 :メイク魂ななしさん:05/01/21 13:21:16 ID:8GdQZkJh0
私も芳香蒸留水ですごく荒れた事がある。
パッチテストは大事だ。
でも、顔の皮膚が一番敏感だからなぁ。

>>869
同じくどれくらいの分量で作ったのか気になる。
ちなみに適量は精製水100mlに対して
グリセリンは小さじ1、にがりは数滴くらいです。
合わなかったのは悲しいですね・・・。


875 :メイク魂ななしさん:05/01/21 19:03:10 ID:glUilQzM0
>>874
水200mlに対して、にがり5mlグリセリン10mlです。
グリセリンが合わないのかなぁ。
肌は乾燥したままなのに顔は真っ赤だし。


876 :メイク魂ななしさん:05/01/21 19:14:12 ID:dWu6KfaQ0
にがり多くない?


877 :メイク魂ななしさん:05/01/21 20:52:53 ID:0U0GNc3yO
>>847
私も精製水ベースに作ってるけど肌に浸透しにくい。
水のクラスターを小さくするセラミックって、どこに売ってるんだろう。
セラミックだったら、どんな物でもいいんですか??
あまり話題にならないけど、浸透しやすいのかな。
それとも既に手に入れてるのかな。
気になります・・・


878 :メイク魂ななしさん:05/01/21 21:11:35 ID:qEdDVDL10
ねね魔女のとこで売ってるのは見たなあ<セラミック


879 :メイク魂ななしさん:05/01/21 21:27:57 ID:MRK3QwuZ0
>>875
にがり、多いと思うよ。5mlもあれば相当量の豆腐ができるのでは。
数滴で良いような気がします。

グリセリンは200mlに対して10mlなら普通じゃないかなー。


880 :メイク魂ななしさん:05/01/21 23:30:56 ID:8GdQZkJh0
>>877
セラミックの事を書いた当人ですが、
このスレで既出のお店で入手できますよ。
(>878さんの言ってるとこ。シー○レットガーデン。)
穏やかな効果だそうですが、私の場合は
すぐ馴染みのよさを実感できて良かったです。
いちいち化粧水を作り変えるたびにセラミックをいれて一晩、
ってのは面倒なんで、太陽のアロエエキスの
大瓶の中に直接投入して使ってます。
長時間つけておいても問題はないそうなので。

メイク用品を作るため、マイカや酸化鉄を購入しました。
結構高くつく・・・。メイクまで手作りって人は少ないんだろうなぁ。


881 :メイク魂ななしさん:05/01/22 02:25:55 ID:nojWULla0
何か…ねねさんとこの商品名でググったら
大量に出てきたぞ>セラミック

サナの蜂潤肌が効いたのでローヤルゼリー
エキス購入。うまくいったら思い切って
個人輸入で多めに買おうかな。
オーストラリアのショップ、安い…


882 :メイク魂ななしさん:05/01/22 02:37:46 ID:Jbx46or+0
今日、初めてクレンジングを作ってみました。
ヨーグルトベースのパックはよく作ってたけど、
パック以外を手作りするのは初めて。
クレンジングローションを作ったんですが、
きなこを使ったのでいい匂いがして癒されました。


883 :メイク魂ななしさん:05/01/22 11:30:37 ID:24SjsG8qO
クレンジングを手作りしてみようと思うのですが、
一番肌に浸透しにくいオイルって何ですか?

あんまり気にしなくても大丈夫でしょうか…


884 :メイク魂ななしさん:05/01/22 12:42:30 ID:lUlKvTjR0
>883
ミネラルオイルやワセリンは浸透しないよ。
クレンジングには向いてるらしい。
ベビーオイルとかでもいいんでは。


885 :メイク魂ななしさん:05/01/22 19:16:17 ID:zhwzX7tQ0
ベタインってどこで売ってる?


886 :メイク魂ななしさん:05/01/22 22:04:12 ID:pLRCsJZ10
いまじんとか色んなところで。


887 :メイク魂ななしさん:05/01/22 22:27:58 ID:PT/bVGGYO
>885ぴのあにもありました。
50㌘で500円くらいだったような希ガス。


888 :メイク魂ななしさん:05/01/23 12:28:45 ID:A9zopvr40
859でクレンジングミルク作った者ですが、
馴染みのいいオイルを使ったわりに
メイク落ち・使用感は悪くありませんでした。
(ミネラルオイルを使って作りたかったんだけど、
鉱物油ってのが気になってしまう・・・。)
しかしチョコレートくさー( ´Д`)オエー
くるくるしてる最中むせ返るかと思った。
ココアバターって匂いスゴイ

ところで、どなたかムースの作り方ご存知ないですか?
ムース状や練状のチークやアイシャドウが作りたい・・・
でも想像つかない。そんなに簡単にできるもんじゃないですよねぇ


889 :メイク魂ななしさん:05/01/23 13:19:41 ID:+SHdhfmt0
自作コスメって肌の老化改善に期待できますか?
当方たるみが気になるのですが、高級クリームを
使うのは添加物が怖いし、でも自作や無添加と
いわれる化粧品は肌に穏やかな分アンチエイジングまで
期待できないような・・・。


890 :メイク魂ななしさん:05/01/23 13:47:09 ID:ovaHCVhk0
>>889
coQ10のカプセルの中身を手持ちのクリームに入れれば?
売ってるのより%高くできるし。


891 :メイク魂ななしさん:05/01/23 19:02:31 ID:auyq/e4W0
口紅を自作してる方いませんか?
市販のを買ってたんですが、お気に入りのが廃盤になっちゃったTT


892 :891:05/01/23 19:05:59 ID:auyq/e4W0
ぐぐったらいっぱいでてきた。おいら馬鹿。逝っちゃいたい。ごめんorz


893 :メイク魂ななしさん:05/01/23 19:38:08 ID:Bx4VefDP0
>>889
無添加スレで質問してた人?
自分は市販の高機能アンチエイジ物よりEO入りの
自作クリームの方が効果があったよ。
フランキンセンスとキャロットシードのコンボはマジで(・∀・)イイ!


894 :メイク魂ななしさん:05/01/23 22:26:56 ID:PDbrXwmU0
>>889
化粧品素材のCOQ10を試してみたら?
私はジェルに3%で入れてるけど とってもよい感じですよ
1ヶ月使って 首のしわまで消えかかってきてる 


895 :メイク魂ななしさん:05/01/23 23:41:53 ID:HKAS51XTO
今さらですが黒砂糖パックにハマってます。

かち割りの黒砂糖とはちみつを軽く煮溶かして、お風呂でパック。

ホントしっと~りして気持ちいい!
黒砂糖をお持ちの方は是非(゚∀゚)


896 :メイク魂ななしさん:05/01/24 00:05:57 ID:aD9BlRUH0
>>889
老化防止・改善用の手作りコスメ素材って
探してみると結構あるもんだよ。
片っ端から通販サイトを覗きまくるのをオススメします。
精油にも、ネロリとかローズとかローズマリーとか、
肌の再生力を高めてくれる性質のがいっぱいある。


他スレに誤爆して欝。


897 :メイク魂ななしさん:05/01/24 13:09:31 ID:h/dm5a1T0
天然油をクレンジングに使ってます。
今のところいい感じなのですが、天然油は肌に浸透するから
よくないという意見もありますよね。(浸透しない鉱物油をすすめてる)
油で浮いたメイクが肌に浸透するからよくないって意味でしょうか?
信用できそうな手作りコスメHP複数では全部天然油使用だし、
そんなに心配ないだろうとは思うのですが、どんなもんでしょう。


898 :メイク魂ななしさん:05/01/24 18:37:15 ID:G/6AdqJ8O
>>897
たまにいろんなスレでその話題出ますよね。
私もオリーブオイルベースでクレンジングを
作っているので気になってました。
もうめんどくさいから鉱物油ベースに変えようかと。
無添加のミネラルオイルって売ってましたっけ?


899 :メイク魂ななしさん:05/01/24 20:02:52 ID:aD9BlRUH0
>>898
ぴのあにコスメグレードのミネラルオイル売ってるよ。
安値だしやっぱりクレンジングには向いてるよね。

市販品ではミネラルオイルの含まれたものは
避けるようにしてるのに、手作りになると
天然油の浸透が気になってしまうというのも皮肉だ。
鉱物油を使ってない市販品のクレンジングは
どうなってるんだろう・・・。


900 :メイク魂ななしさん:05/01/25 04:47:11 ID:WytSBEFSO
>>899
ありがとうございます、見落としてました。

無添加、自然派、手作りと通ってきて
鉱物油は避けるようになってきたのに
結局また戻るなんて本当になんか皮肉ですねー。


901 :メイク魂ななしさん:05/01/25 10:50:59 ID:4AqF7gga0
純粋油クレンジング浸透云々は、長い時間
顔においとくとイクナイ!ということだとオモ。
メイク浮かせたオイルでマッサージしたらマズイだろうけど
すぐ拭き取れば問題ないかも。と、解釈してみる。
肌の様子をみるしかないかもね。
>>888
ムースはさすがに見たことないです。整髪料代わりに
手作りワックスだと油っぽくなるし難しいね。


902 :メイク魂ななしさん:05/01/25 15:09:57 ID:VzgZ3U9n0
日局オリブ油でクレンジングしてた時代があったんだけど、
最初はよかったものの暫らく続けてたらなんとなく、
肌がドヨーンとくすんだような感じになってきて使うのやめたよ。
その後はち○れのウォッシャブルクレンジングをずっと使ってる。
あれはオイル系成分は全部鉱物油のためか、
使い始めて2年くらいたつけどくすみは感じない。
植物性オイルはメイク成分とともに肌に浸透するって私の場合本当カモとオモタ。

ミネラルオイルとワセリンでクレンジング乳液を手作りしようかとも思っているが、
ち○れ使ってた方が安いし使い心地は満足なのでトライはしていない。


903 :902:05/01/25 15:19:03 ID:VzgZ3U9n0
連投スマソ
つまり、浸透させたい場合は植物油は持ってこいですね。
アンチエイジングの話が出てましたが、
ホホバオイル&シアバターがベースの、
フランキンセンス&ネロリ入り自作クリーム、
どんな市販品より最強だとオモタ。


904 :メイク魂ななしさん:05/01/25 16:18:20 ID:q8iAnrrT0
>>903
あーいいな。香りもよさげですね!


905 :851:05/01/25 19:26:14 ID:eV0b+Yop0
>856=857さん
むちゃくちゃ亀で申し訳ありません。
マニキュア作りました。これなら指吸いしても(しないか?)安全ですよね。
娘のクラスの子にも大ヒットでした♪
どうもありがとうございました。


906 :メイク魂ななしさん:05/01/25 23:38:00 ID:XAHf7asK0
>901
レスどうもありがとう御座います。
やっぱりムースってのは無理そうですね。
@とか見てると気になるけど、肌に優しそうな
ムースチークやアイシャドウって見つからない・・・。
整髪剤もあんまりバリエーションがないですよね。

ダブル洗顔不要のクレンジングも作れない物かどうか思案中です。
洗顔料を使うと荒れてしまうんで、できればクレンジングだけで
済ませたいんだけど・・・市販品で合うのが見つかれば楽なのにな。
色々試行錯誤するのも楽しいんですが、遊び半分で作った物は
安心して試せないのが自作の辛いところ。


907 :メイク魂ななしさん:05/01/26 00:07:50 ID:Aq37sTBe0
ぴのあと中村純子さんの本を参考に、
昨日シルクパウダー・セリセイト・コーンスターチで
パウダーファンデを作ってみました。
マイカやピグメントで色をつけるのは楽しかったです。
慎重にやってみると、結構に簡単に合う色が作れてびっくり。
しかしパウダーをプレスト状にするのは大失敗した。
なんか変な塊ができた・・・。がっかり。

付け心地は、すーっと肌に馴染んで意外にカバー力あり。
無添加のおかげか全然肌に異常が出ない。
市販品だとガビガビになるのに。
むしろそこいらで売ってるファンデより自作の方が
馴染みがよくて使用感がイイかも(´Д`*)
技術は断然市販品の方が上な筈だから、やっぱり材料の質の違いなのかな?
タルクは使わなかったし、新鮮だし。オイルフリー

片栗粉でファンデを作るなんて、いくら手作り好きでも
貧乏臭すぎてイヤという意見が過去スレでは結構多かったけど、
合う色が見つからなくて妥協気味だとか、中途半端なファンデを
買うよりはむしろこっちの方がいいのかもしれない。もしかしたら。


908 :メイク魂ななしさん:05/01/26 00:16:08 ID:DTI4NPrF0
このスレでいいのかな…

男ですが、日焼け止めが白浮きするのが嫌なので酸化鉄とかで色を付ければ
ちょっとはマシになるかな、と思ってます。
敏感肌なので、紫外線吸収剤が使えないのです。
これを使ってます。
ttp://www.jnj.co.jp/consumer/baby/products/lotion/index5.html

いかにも化粧してますって感じになるとあまりにもカッコ悪いので嫌なのですが、
化粧っぽさってやっぱり分かっちゃいますか?
というかいい日焼け止めがあればいいんですけどね…。


909 :メイク魂ななしさん:05/01/26 00:29:31 ID:/5qEp59G0
>>908
手作りじゃないけど、ははぎくのUV乳液はオススメ。白浮きしません。
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/haha/nyueki-uv.html


910 :メイク魂ななしさん:05/01/26 00:55:06 ID:WO6qkw5V0
>>907
コーンスターチでファンデ作ったなんてすごいですね。
片栗粉でもできるなんて・・・。 私も作ってみたいけど、色とかの配合難しいですよね?

馬油のスレで「グリセリン」の危険性について語りがあったのですが、不安です。
グリセリンは肌の内部から水分を吸い取ってしまい、インナードライになるので良くないとか・・・。
手作り化粧水にグリセリンを入れるのはやめたほうがいいのでしょうか?
最近、尿素もやめたので、トレハロースしか入れるものなくなったけど、トレハロースも使用しても
副作用ないのでしょうか・・・。


911 :メイク魂ななしさん:05/01/26 01:18:42 ID:Aq37sTBe0
>>910
最近では市販品でもコーンスターチやセリセイトを
ベースにするファンデが増えているそうです。
コスメグレードのコーンスターチは結構優秀ですよ!
(普通の片栗粉だと白くなっちゃうかも?)
あと同じくコスメグレードのシルクパウダーは更におすすめ。チョト高いけど・・・

着色料は、確かに小さじ1/8とかの極少レベルで
配合しなければなりませんが、あかねやで売ってる
ミニスプーンを使えばとても簡単ですよ。耳かきでもいいと思う。
ビニール袋に材料をぶちこんでもみもみして作ると楽です。

グリセリンは、確かに配合量を間違えるとそういう悲惨な事になりますよね。
でもちゃんと規定量を守ればかなり優秀な保湿剤だと思います。
私は今までベタイン使ってましたけど、最近グリセリンを
使うようになってからの方が肌がしっとりして調子もよくなりました。
トレハロースは分からないけど、心配ならヒアルロン酸はどうですか?
あれは自力で水分を溜め込む皮膜型(だっけ?)の保湿剤なので、
グリセリンと違い肌から水分を吸い上げる事はないようです。
ただ、ヒアルもグリセリンと共用した方が効果は倍増するんですが・・・

何度も長レスすまそです。


912 :メイク魂ななしさん:05/01/26 09:52:19 ID:h8DGFyRu0
>903
そのクリーム私も作りたいと思い
手持ちにないネロリを探したら・・・た、たかい・・・
挫折しそう・・・
ネロリをホホバオイルで希釈したものも出ているようですが
これでも大丈夫でしょうか?


913 :メイク魂ななしさん:05/01/26 11:47:44 ID:YjpPFmdA0
ネロリ高いんだよねー。
でも私のレシピの場合、完成総量40~50mlで、
ネロリは1適。
(ネロリは香りが強いのでこれ以上入れるとチョトむせる。)
これで1ヶ月弱持つのですよね。
ネロリ一滴つかったところで市販品買うこと考えたら断然安いじゃん、
と思い、ある日奮発して買いましたヨン。
希釈もの・・・ためしにチョット使ってみたいという人にはいいかもしれないけど、
濃度分使えばコスパはおんなじかと。

ちなみに私はフロリアルでフランスから個人輸入しました>ネロリ
高品質で安いです。フロリアルスレ立ったから見てみては。


914 :メイク魂ななしさん:05/01/26 14:28:42 ID:/5qEp59G0
>>908
もういっちょ。
http://jfish.jp/craftedsoap/detail.msp?id=383


915 :908:05/01/26 23:35:35 ID:HSbg6yUn0
>>909
>>914
サンクスコヽ(・∀・)/
試してみる!


916 :メイク魂ななしさん:05/01/26 23:52:52 ID:E86WDbypO
>>908
ははぎくUV乳液はあんまりおすすめしない。
乾燥肌ぎみの私が使ってもテカって白浮きして、その上にはたいた粉もろとも汚く崩れて辟易した・・・
微妙に量が多いので合わなかったら持て余すこと間違いなしだと思う。
買う前にテスターで確認するのが無難。


917 :912:05/01/27 08:22:39 ID:YhhQyMXv0
>913
レスありがとう。
早速フロリアル見てみました。
品質には間違いないって事ですよね。
色々調べてみます。

913さんのレシピではネロリは1滴だけってことですが
そのほかは何を入れているのですか?
私ネロリの香りが判らないのですが1滴でも
他のものに負けないほどの香りがするってことですよね?
何だかわくわくするな。


918 :メイク魂ななしさん:05/01/27 10:11:56 ID:Q4Levyh10
ネロリはすっっごくいい香りですよね。
一度はフロリアルに見積もりまでだしてもらったけど
海外でも使えるカード持ってないので個人輸入が難しく、
(郵便局の国際為替使ったら、6千円送金の手数料に2千円以上取られた・・・)
とてもうらやましいです。

話がそれましたけど、キャロットシードもアンチエイジングや
クリームにおすすめだと思います。
レチノールにかぶれる方や、キビシイ臭いがダメな方にはなんですけど・・・


セリシンパウダーで化粧水作りたくて取り寄せたら、
精製水に溶かすとものすごい勢いで顔がかぶれます。
めげずに顔にはたくお粉にしてみたり、石けんに入れてみたり・・・
友人からは「無知無謀なチャレンジャー」呼ばわりです(^^;


919 :メイク魂ななしさん:05/01/27 10:30:12 ID:qzTbsw550
>>917
ネロリの香りは強烈です。
ほかのとブレンドして30滴の中のほんの1滴だったけど
ネロリが勝ってしまいました。
それからはつまようじの先につけて、ちょこっとだけ入れるようにしてます。


920 :メイク魂ななしさん:05/01/27 13:50:05 ID:r+/QLZ9gO
にがりとグリセリン、精製水でボディ用のローションを作り愛用していました。
が。
配合のレシピをなくしてしまいました…
折角なのでこんなの加えるといいよ、なんてアドバイスやおすすめレシピを教えて下さい!


921 :913:05/01/27 16:07:20 ID:LAG6WH3g0
フランキンセンス4滴とネロリ1滴です。
これでも、フランキンセンスの香りは殆ど目立たなくなっちゃうなあ。

不思議な事に毛穴の角栓も出来なくなったんですよ。
このクリームのおかげなのか、それとも手作り化粧水のおかげか、
はたまた朝洗顔料を使うのをやめたからなのか、
因果関係ははっきりしないけど
市販品ってコメドジェニックなものが色々入ってるということカシラと
思いをめぐらす午後。


922 :912:05/01/27 16:47:19 ID:KorXxluI0
>921
フランキンセンスとネロリのクリームで角栓が無くなる?
ああ、作りたいよ(;´Д`)ハァハァ

他の皆さんもレスありがとうでした。
皆さん結構ネロリ持ってるのですね。お金持ちだわ・・・


923 :メイク魂ななしさん:05/01/27 17:20:10 ID:HaqT7VC10
化粧水初心者です。本に作り方などは書いてあるのですが
基本的なことを疑問に思ったので教えてください。
グリセリンを購入したいのですが、種類(動物性、植物性など)
がいくつかあってどれがいいのかわかりません。
種類によって作用は違いますか?
また思ったより量があったので考えてしまったのですが、
精製水やグリセリンなど材料は開封済みでも常温で
保存しておいてよいものなのですか?実際どれくらい
もつのでしょうか。
また容器はビンとプラスチック、どちらがおすすめですか?


924 :メイク魂ななしさん:05/01/27 22:01:10 ID:RzqVmtRj0
ネロリの香りは私も大好き。
刺激が少ないのもいいな。
敏感肌でも使えるし、高毒性がないから使いやすい!

あと、ネロリも探せば高品質で安いのがあるよ。
私もすごく香りがいいのを1ml1000円台でゲットした。
希釈したヤツじゃなくて本物の精油で、抽出方法もちゃんとしたヤツ。
大手はどこも高いけど、細々とやってる所は良心的な店もある。


925 :メイク魂ななしさん:05/01/28 01:01:57 ID:2Zv+Lc9N0
>>923
日本の大手の化粧品メーカーは植物由来のグリセリンを使っています。
科学的根拠は希薄だけど、植物由来=リスクが小さいという配慮or
イメージ戦略の為です。(植物由来成分~%とか広告するわけです)
しかしながら、安価な動物由来のグリセリンも、十分安全です。機能にも変わりないっす。

グリセリンは、品質保持期限が書いてあるものもありますが基本的には冷暗所で保存すれば
かなりの長期間使用できるはずです。
一番気をつけるべきなのは、吸湿性で湿気を吸ってしまうので蓋はキチンを閉めないといけません。
水で薄まると腐ります。

容器は化粧水ならポリエチレン/ポリプロピレンの容器でも問題ありませんが、
精油を入れる場合は、スレでの報告を見る限りガラスにした方が無難みたいです。
濃度の高い原液を作る場合も、長期の保存になりますからガラスの方が良いかもしれません。


926 :メイク魂ななしさん:05/01/28 10:13:41 ID:U6MDOmos0
グリセリンて植物由来か鉱物由来かじゃないの・・・?
そりゃ動物脂肪からだって作れるだろうけど、手作り本見てる限りでは動物性って見たことない気がするのだが


927 :メイク魂ななしさん:05/01/28 11:07:55 ID:MYZG1mMV0
グリセリンは天然油脂から作られるので植物由来か動物由来だと思うのですが、鉱物由来のグリセリンの原料って何ですか?
微妙にスレ違いで申し訳ないのですが、教えて頂けたら嬉しいです。


928 :メイク魂ななしさん:05/01/28 11:23:59 ID:U6MDOmos0
天然じゃなく合成のほうのグリセリンです<鉱物由来
原料は石油です。適当なソースがないかと思って探してみたんですが見当たりませんでした・・・
植物性の製法のついでに「合成グリセリンは石油から合成されます」と書いてある程度で。

動物性グリセリンに関する記述をあまり見かけない理由はBSEの風評被害で利用が激減したためのようです。
ttp://jfish.jp/craftedsoap/detail.msp?id=138


929 :メイク魂ななしさん:05/01/28 15:52:49 ID:oSF5X1cm0
知ったか厨の罵り合いうざい


930 :メイク魂ななしさん:05/01/28 17:14:52 ID:PQAVy+LX0
>>906
まだ見てるかな?
HABAのオイルクレンジングはダブル洗顔不要だし、
他のオイルクレンジングと違って乾燥肌にもお勧めされるくらい
お肌にやさしいですよ。

因みに、スクワランオイルだけでクレンジングするのが最強だけど
高いですね。どんな安物のスクワランオイルでもある程度の値段はするし。


931 :メイク魂ななしさん:05/01/28 23:22:04 ID:HMnotSai0
>>923
もし冷蔵庫保存をするならプラ容器お勧め。

私はグリセリンを冷蔵庫保存してるけど、
冷蔵庫から出すと凄く粘度が高くなってる。
プラだと、出してすぐでも容器を押して押し出せるけど、
ガラスだとなかなか出てこなくていらいらすると思う。
常温に戻るまで待つってのも、保存上良くないだろうし。

一応ご参考までに。


932 :メイク魂ななしさん:05/01/28 23:51:39 ID:9qty8IuR0
923です。
皆さん、どうもありがとうございます!
おかげで一歩前進できました。明日材料を買ってきます。
うまくできるとよいのですが。


933 :メイク魂ななしさん:05/01/29 08:50:37 ID:qWvjRhTe0
ビーズワックスで乳液を作った方いらっしゃいますか?
本やネットで読んだら水を加えるときにかなり注意して
一滴ずつくらいにして入れないと、分離したものが出来上がるとのことですが
皆さんはどうでしたか?
慣れない者にはお勧めしませんか?
合成の乳化剤は使いたくないので・・・
どなたか乳液おつくりになった方いらっしゃったらアドバイスお願いします。


934 :メイク魂ななしさん:05/01/29 10:17:07 ID:2GxfE7CqO
納豆化粧水を作ってます。
私が参考にした本には、摘出したPGAを精製水に溶かして、冷蔵庫で保存し、
一週間以内に使いきるように書かれてるのですが。
精製水に溶かす前の固まりのまま保存してはいけないのでしょうか?
普通に考えると、固形のまま保存した方が長持ちしますよね。
アドバイスお願いします。


935 :メイク魂ななしさん:05/01/29 11:12:30 ID:gpXtPqlX0
>>933
乳液はやっぱり乳化剤使わないと無理じゃないかな。
ビーズワックスは油とがっつり反応するから、
温めた水を入れようが、少しずつ入れようが、よく混ぜようが
時間がたつとどうしても水は分離してしまう。


936 :メイク魂ななしさん:05/01/29 11:24:56 ID:iLcgx60X0
>>934
納豆PGAはアルコールやBGの抽出液のようなそれ自体に防腐作用のあるものではないから
濃度が高くても日持ちはよくならないのでは。


937 :メイク魂ななしさん:05/01/29 12:21:48 ID:qWvjRhTe0
>>935
レスありがとうございます。
やはりやめておいたほうが良さそうですね・・・
アドバイス、役に立ちました。
レシチンでチャレンジすることにします。


938 :メイク魂ななしさん:05/01/29 13:21:35 ID:MDX2IelR0
>>937
レシチンだけだとけっこう油っこく仕上がるので、クレイも入れると
いい感じの仕上がりになっておすすめです。


939 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:19:20 ID:0Ss4k89X0
尿酸を入れて作る美肌水は、化粧水として使って良いのでしょうか?
それとも、化粧水とは別なんでしょうか。


940 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:23:07 ID:Hpc8gJZ00
>>939
尿酸って売っているのですか?
尿素は薬局でよく見るけど…


941 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:25:43 ID:0Ss4k89X0
>>940
すいません、尿素です・・・
普通の美肌水なんですが、化粧水として使えば良いんですよね?


942 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:28:13 ID:Hpc8gJZ00
>>941
私も使っていたから大丈夫ですよ。
ただ、あまり濃度を濃くしない方が良いですよ。
シミになってしまう場合があるから…


943 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:29:49 ID:0Ss4k89X0
え!?そうなんですか!?
書いてあるのより少し少なめにしておきますね・・・

保湿効果を足すとしたらヒアルロン酸のほかに何かお勧めありますか?


944 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:37:13 ID:0Ss4k89X0
>>942さん
お礼を忘れていました。
ご親切に教えていただきありがとうございました^^


945 :メイク魂ななしさん:05/01/29 22:57:43 ID:1QPI+uO30
美肌水は顔に使うなら、パッチテストは必須だと思う。
一応10倍となってるけどね。


946 :メイク魂ななしさん:05/01/30 04:16:26 ID:UIMxzz4M0
>>938
アドバイスありがとうございます。
初めてなので楽しみです。
材料を通販で注文したので作るのは来週中になりますが
作ったらご報告します。


947 :877:05/01/30 08:11:33 ID:zTWYnHxEO
>>878,>>880,>>881さん
まだ見ていらっしゃいますか??
セラミックについて質問していた者ですが、返事が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。
ネットで入手するみたいですね。
PC持ってないので、近々漫喫に行ってみようと思います。
いつもアドレスが思いつかなくて、ネットショッピングを諦めていたのですが、今回は頑張ります。
貴重な情報ありがとうございました。


948 :メイク魂ななしさん:05/01/30 17:46:30 ID:znWbiR9S0
すいません、ちょっと質問させてください。
乳化剤と蜜ろうって一緒に使ってもいいんですか?

以前乳化剤でクリーム作ったのですが、
ちょっとゆるいのと、さらさらしすぎてる感があって、
蜜ろうで作ってみようと思ったのですが、
上のレスでけっこう油っぽいと書いてあったので
いっそ混ぜたらどうなるのかなぁーと。


949 :メイク魂ななしさん:05/01/30 18:57:56 ID:fL+7KhYA0
よく手作りの本で
乳化剤と蜜ロウ両方使ったレシピ見るから
いいんじゃない?


950 :メイク魂ななしさん:05/01/30 20:39:36 ID:znWbiR9S0
へぇー。いいんだ。
ありがとうざいます。試してみます!


951 :メイク魂ななしさん:05/01/30 23:06:15 ID:6KrLjYWAO
ボディ用の乳液を自作してます。
植物オイルにエマルシファイングワックス、レシチン+保湿剤入り水分で作り、
固さは水分量で調整してます。
蜜ロウは乳液内にザラつきが出ることがあったので使い辛かったです。

溶かす温度が低かったのかな?


952 :メイク魂ななしさん:05/01/31 00:39:57 ID:3dLT18Qx0
>>951
水とビーズワックス(ろう)は高温で溶け合ったとしても
常温になれば分離します。
ろうと水なんだよ。乳化は無理。


953 :メイク魂ななしさん:05/01/31 00:46:58 ID:WyzAZ7KD0
過去5回くらい失敗してる美容液作りを、
しつこく今夜もチャレンジしてみました。
今回のは美容液ってよりとろとろのクリームみたいだけど、
今度こそ成功してますように・・・。
材料代もバカにならないよ(ワラ

>>948
蜜蝋→オイルを固める。軟膏状にする。
乳化剤→水とオイルを乳化(混ぜる)させる。

なので、両方使わないとほどよくいい固さのクリームが
出来ないんじゃないですかね。乳化ワックスだけだと固まらないし、
蜜蝋だけだと水分と油分が混ざらず分離しちゃうし。
オイルのみで作る場合は蜜蝋だけで十分だけど。

>>951
蜜蝋が水分にうまく混ざらなかったのかもしれないですよ。
私も油断してたらものモロモロドロドロのすごく汚いのが出来た事があります。
高温でしつこく混ぜないといけないから乳液を作るのは大変ですよね。
水分が多いから、クリームより難しい・・・。


954 :メイク魂ななしさん:05/01/31 03:05:06 ID:/RlST/q/0
乳化にはレシチン、硬さの調節にはキタンサンガムを使ってます。


955 :メイク魂ななしさん:05/01/31 13:55:44 ID:rEZkuYAyO
うれしかったのでカキコします。
手作り二作目に前田女史レシピのラベンダークリームを選び今朝できました。
思ったより緩いクリームでした。こんなもんなのかな…。
ラベンダーウォーター入れたけど、密ろうの香りに負けてしまって非常においしそうな香りプンプンです。
質感といい香りといいお菓子のムースみたい。でもなんかうれしいなぁ…。
なにかを作るって楽しいですね。
自分語りでした。


956 :メイク魂ななしさん:05/01/31 14:19:00 ID:6Uzmhz5MO
>955完成おめで㌧。
楽しく手作りして
お肌に合って使い心地良ければ喜び倍増ですよね(゚∀゚*)
使い心地の感想もきぼんぬ。


957 :メイク魂ななしさん:05/01/31 15:16:55 ID:lYEoB6SN0
ゆずの種や梅などを日本酒に入れて作った化粧水
派だいたいどのくらい持ちますか?
教えてチャンでスマソ


958 :955:05/01/31 20:52:22 ID:rEZkuYAyO
>956さん
わ~!レスありがとです♪はげみになるですよ。
調子に乗ってレポ行きます。
ラベンダーウォーターを作ったらとても好い香りでしたが、
未精製の蜜ろうとホホバと混ぜたら仕上がりは蜂蜜スメルです。
みた感じハニームースっぽく手にのせたら軽い質感でした。
顔に乗せると油っぽさを感じますが、軽くティッシュオフしたら超goodです。
残りのラベンダーウォーターには、ビタミンC誘導体を少量まぜました。
乳化剤を使用してないのですが、14時間たった今も分離はしてません。
二作目にしてはいい感じです。ふふふ。


959 :メイク魂ななしさん:05/02/01 03:58:11 ID:3YiJqtVE0
さっき洗顔の代わりに、蒸しタオルした後
小麦粉で粘度をつけた手作りパックしてみた。
材料は米のとぎ汁の沈殿部分と、はちみつ、
岩塩、ヨーグルト、ほんのちょっとの重曹。
洗い流したらツルツル!しかも毛穴の汚れもよく落ちてる。

すごいインスタントなレシピでスマソ。。


960 :メイク魂ななしさん:05/02/01 08:06:21 ID:vA7ULvsHO
おはようございます。
市販の化粧水が切れたので、精製水100㏄・グリセリン小さじ1・天海のにがり10滴で化粧水を作ってみました。
さっぱりしてるので、ヒアルロン酸を足そうと思うのですが、皆さんはどちらのを使用してますか??
市販のヒアルロン酸は、添加物が入ってますよね。
こちらの方は、添加物とかも気にされてると思うので、どうされてるのでしょうか??


961 :メイク魂ななしさん:05/02/01 08:48:41 ID:AltaaoVl0
>>960
原末を自分で水で薄めて原液を作れば
添加物ナシのヒアルロン酸1%水溶液(いわゆる原液)が出来るけど、
水で薄めたヒアルロン酸の原液は腐り易いので、
完全な防腐剤等ナシで使うには作った化粧水に
直接原末を投入するしかないと思います。
でも、ヒアルの原末って扱いにくいんですよね・・・。
詳しくは
●●ヒアルロン酸●●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1084285779/l50
↑この辺を読むと分かりやすいと思います。
原末の安いところのヒントもあるよ。


962 :メイク魂ななしさん:05/02/01 08:50:38 ID:AltaaoVl0
×原末の安いところ
○原末を安く売っている店や原末を大量に売っている店


963 :メイク魂ななしさん:05/02/01 10:10:19 ID:wCCYjc3g0
ここのスレの住人ってUV対策はどうしてるの?
日焼け止めなんて自分じゃ作れないし、市販の化粧水とかよりもずっと肌に負担かけそうだけど
シミが増えるのも嫌だし...。


964 :メイク魂ななしさん:05/02/01 10:24:34 ID:31BTJ3RPO
日焼け止め、作れますよ。
赤くはならないけど黒くはなる程度のシロモノですが…


965 :メイク魂ななしさん:05/02/01 10:37:04 ID:wCCYjc3g0
>>964
今の季節ならいいかも知れないけど、夏は使えないね...。


966 :メイク魂ななしさん:05/02/01 10:50:22 ID:+Y81HD750
>960
私はヒアルはあんまり正直気にしてないっす。
よってダイ○ーのを愛用。


967 :メイク魂ななしさん:05/02/01 11:00:42 ID:AKqMoiXu0
>960
ヒアルは痛みやすいらしいので、
私は防腐剤添加のものを使ってます。
太陽アロエ、トゥベール、軟水.netなど。

大創はちょっと薄いような。


968 :メイク魂ななしさん:05/02/01 11:32:03 ID:jsJYoBEi0
日焼け止めにしてもヒアルにしても機能とか性質を秤にかけて選べばいいんだと思うんだけど。
自作だと市販品ほどしっかり日焼けを止められないから普段は自作でも海行くときは市販品とか、
ヒアルは傷みやすいから無添加にこだわるより必要な量の防腐剤が入ってるものを選ぶとか。


969 :メイク魂ななしさん:05/02/01 15:49:21 ID:+MDunJXu0
>>960
私は防腐剤にかぶれることがあるので(特にフェノキシ)
センケン粉末のヒアルを使っています。
今のところいい感じです。でも次は別のところのを買う鴨


970 :メイク魂ななしさん:05/02/01 16:04:36 ID:mtR65sSqO
お粉作ってる方。色味や使い心地はどうですか?
肌に良さそうなので作りたいのですが、赤くなりすぎたり(当方イエベ)、乾燥したりします。
シルクパウダーとかも入れると、なだらかな美肌効果が得られるかな。


971 :960:05/02/01 20:03:50 ID:vA7ULvsHO
沢山のお返事ありがとうございます。
原末とはヒアルロン酸ナトリウムのことでしょうか。
携帯の楽天の中のぴのあさんにありました。
薬局ではあまり扱ってなさそうですね。
保存も難しいようですね。
自分の状況に合わせて使い分けるとゆーのは、目からウロコです。
携帯だと注文のみで詳しいことはわからないので、まずは漫喫やヒアルロン酸スレで勉強してみます。
今年初の電車で外出が漫喫・・・


972 :メイク魂ななしさん:05/02/01 20:10:39 ID:AltaaoVl0
ベース20g中に0.6g超微粒子酸化チタンをいれると
SPF値は約9あるらしいよ。酸化チタンだと約6だって。
PAはどうなんだろ・・・確かPAをブロックするための
手作り用サンブロック素材が売ってたと思うけど、
それは紫外線吸収剤だったなぁ・・・

>>970
私の場合、使い心地はいいよ。
色味も「酸化鉄黄、酸化鉄赤、ライトブラウン酸化鉄」
の3つがあれば、調節して大概の肌色に合う色が作れるよ。
あと、赤みは結構隠れるよ!
持ちは悪いけど・・・

ただシルクパウダーだけだと乾燥するから
(シルクパウダーのみをファンデのように使うと、
皮脂を吸収しすぎるのかカサカサ気味になる)
ベースの白いお粉は他にも色々混ぜて作った方がいいかも。


973 :メイク魂ななしさん:05/02/01 21:03:00 ID:Adpk2mbc0
以前美肌水について聞いたものです。
教えてくださった方、どうもありがとうございました。
手作りせっけんも同時に始めたんですが。
乾燥してしまいました・・・
やたらかんそうするからたっぷり乳液つけているのに、生まれてはじめて、肌が粉吹きました。
グリセリンを薄めたものに一滴入れてみたんですが駄目です・・・
みんな手作りせっけんや美肌すると、しっとりしすぎて駄目だったっていうのになんでだろう。
もともとは全然乾燥肌じゃない普通肌なんです。
皆さん、美肌水には何か保湿のためのもの入れていますか?


974 :メイク魂ななしさん:05/02/01 21:07:17 ID:Adpk2mbc0
973ですが、わかりました!
恐らく新しくつけた下地が肌に合っていなかったのだと思います。
夜使って朝には全然しっとりしてたのに、一日で急に乾燥したから
変だと思って、朝から使ったものチェックしたら、よく考えたら
もっと疑いの深い新参者がいました・・・
市販のなんです。
そのうち、ファンデーションも全部手作りする決意を改めてしました。


975 :メイク魂ななしさん:05/02/01 21:08:11 ID:+Y81HD750
>973
美肌水にこだわる理由は何かあるの?
尿素が合わないのかもしれないから、尿素抜きの化粧水の
レシピをググってみたらどうでしょう。


976 :973:05/02/01 21:19:00 ID:Adpk2mbc0
>>975さん
レスありがとうございます!
こだわり、というより尿素が原因とは考えもしませんでした!
尿素が合わない人は赤いぶつぶつが出る、という話を聞いていたので・・・
にがりを入れているので、それを疑ってはいました。
美肌水にこだわりはありませんが、手作りにはこだわりたいと思っているので
少しずつ成分変えてみます。
今度ためしに尿素抜いてみますね。
手作り化粧水に入れているお勧めの保湿成分がありましたら、
試してみたいのでぜひ教えてください。
今のところ乾燥したところにはオリーブオイルを塗っています。


977 :メイク魂ななしさん:05/02/01 21:40:22 ID:99U928oc0
美肌水の原液を作ろうかと思ってる人は、まずは薄めないでいいレシピからはじめてみたらいいかも。
たとえば水50ml.に尿素1gとグリセリン小さじ半分で作ってパッチテスト。(尿素2%)
異変がなくいいと感じたら原液を作ってみるとか。いきなり原液作って合わなかったらもったいないしね。


978 :メイク魂ななしさん:05/02/01 22:07:39 ID:jv02OaQ9O
ヘアオイルをミストにしようと思うのですが、
ホホバオイル・椿油・エタノール・精製水・精油だけでおkでしょうか?


979 :メイク魂ななしさん:05/02/01 22:12:26 ID:olf/czRfO
黒糖パックするとトゥルトゥルになりますね。

はちみつとキャリアオイルを入れてレンジでチン。

パック最高


980 :メイク魂ななしさん:05/02/01 22:50:20 ID:RERrc4j/0
>>954さん、レシチン使ったレシピ教えて!


981 :メイク魂ななしさん:05/02/02 00:38:38 ID:dBD+HQ8W0
初心者ですが、質問させてもらいます。

無添加のフローラルウォータに、防腐目的にエタノールを混ぜようと思います。
これって何%くらいの割合で混ぜたらいいのでしょうか。

ネットでいろいろ検索してみたんですが、1%~15%の間でばらつきがありました。
どのあたりがオススメでしょうか?


982 :メイク魂ななしさん:05/02/02 01:07:31 ID:U4qPF9sU0
>>981
エタノール単独で防腐をとる場合、標準15%最低10%だそうです。
お酒の発酵がストップする濃度です。
BGとかその他の防腐剤と組み合わせると、もっと下がるみたいです。


983 :メイク魂ななしさん:05/02/02 01:34:20 ID:dBD+HQ8W0
>892
即レス感謝します。
10~15ですか。結構配合させるモノなんですね。そして多い分には(腐食に)問題ないと。

・・・これで心おきなくローズウォーターが開封できます。ありがとうございました。
かったは良いけど冷蔵庫に放置してありました。


984 :メイク魂ななしさん:05/02/02 02:04:09 ID:U4qPF9sU0
>>983
上は冷蔵庫で一ヶ月もつとのことです
20%程度までなら肌に刺激を感じないそうです
ここを参考にしてます
ttp://www.cosme-rurica.com/frame.html
独り言のどこかに書いてあった


985 :メイク魂ななしさん:05/02/02 02:18:31 ID:wo6Eq7v+O
アルコール20%で刺激なし!?
化粧水を水分補給の為と位置づけるなら、
アルコール添加はあまりよくないのでは?
収斂に使うにしても、使用後の毛穴の開きは凄いって聞きましたよ。
BGかパラベンの方がいくない?


986 :メイク魂ななしさん:05/02/02 10:23:11 ID:lJQLu2dm0
>978
私もそんな感じのレシピです。
油の量には気をつけてね。椿よりホホバのほうが、べたつきが
少ないような気がします。
あ、あと私はグリセリン入れてます。寝癖なおしにはなかなか
いいです。


987 :メイク魂ななしさん:05/02/02 20:32:55 ID:wKG9i2NqO
初心者です。初めまして。
とっくにガイシュツとは思うのですが
初心者用で手作りコスメの本で良書を教えていただけませんか?
当方@p肌です。
教えてチャンスマソです…


988 :メイク魂ななしさん:05/02/02 23:48:11 ID:1ln8csn+0
プラスチックの容器をエタノールで殺菌消毒する場合、
容器を洗って乾かしてからエタノールを入れますか?
また、エタノールを捨てたあともきちんと乾かしてから
私用したほうが良いですか?
それからヒアルロン酸やコラーゲンも防腐剤などが
無添加でないと手作りの意味は半減しますよね。
添加物のない材料を取り扱っているお店をご存知
でしたら教えてください。


989 :メイク魂ななしさん:05/02/03 00:18:45 ID:+MOf7Hkq0
>>976
納豆エキスというのを加えたら、保湿効果がかなりありました。
水分量もアップして、冬は瞼が乾燥でまばたきが辛くなるときがあるのですが
それが直ったので嬉しいです。ファンデをぬったときのウロコもなくなりました。
正直、こんなに効果があるとは思わなかったですが、
私は、同じところのヒアルロン酸より効果ありでした。
小さいサイズがあったので、お験しするといいかもです。
セ○ケンというところのを買いました。


990 :978:05/02/03 02:00:36 ID:DinqpHPz0
>>986
油の量は全体の六割程度にしようと思ってます。
グリセリンを入れるのも良いですね、髪の毛がまとまりそう。


991 :メイク魂ななしさん:05/02/03 16:22:04 ID:hB8WZejP0
>989
納豆エキスは乾燥にイイね
これ入りの入浴剤&シアバターの手作りクリームで
冬の身体の粉ふきがおさまった
ローションは、自分で納豆エキスを作ってたけれど
マンドクセーになってやめた


992 :メイク魂ななしさん:05/02/03 22:40:43 ID:czQWlZ4C0
アルコール入れるのは収斂のためじゃなくて、皮膚の内圧を下げて成分を肌に浸透させる目的だったよーな??
髪の毛の補修剤とかに入ってるアルコールは少なくともそうだったけど、肌は別かな。まちがってたらごめん


993 :メイク魂ななしさん:05/02/04 01:36:56 ID:CRKF4BNB0
この前植物エキスとアロエジェルとオイル、
それにネロリとラベンダーの精油をいれたクリーム?を作りました。
普段化粧水以外は失敗してばかりなので
合わなかったらどうしようと心配してましたが、
今まで肌荒れに悩んでた期間は何だったの?ってくらい効く。
一晩でツルツルプリプリになってるくらい効く。流石にびっくり。
ニキビ跡が劇的に薄くなりました。皮剥けとか一発で治った。
しかし、二日目以降の使用時は一日目の朝ほどの効果・感動はナシ。
まぁ仕方ないか。それにしてもネロリは効く!それにいい香り。

配合内容:
ジェル状アロエベラ
スイートアーモンドオイル
アボガドオイル
ローズヒップオイル
馬油
植物性乳化ワックス
グリセリン
スーパーヒアルロン酸
マロニGB抽出エキス
ローヤルゼリーGB抽出エキス
海藻GB抽出エキス
ネロリ精油
ラベンダー精油
防腐剤・酸化防止剤

こうして書き出すと、我ながらちょっと呆れる。


994 :メイク魂ななしさん:05/02/04 03:56:46 ID:ZoJfR28eO
GBじゃなくてBGね。

そんな代物が効くなんて今まで何使ってたの?
安上がりな肌で良かったね


995 :メイク魂ななしさん:05/02/04 07:29:12 ID:eQiy/nqaO
>993内容細かくレスしてくれて参考になりますよ♪

>994そういうレスは
(・A・)イクナイ!


996 :質問させてくらはい:05/02/04 10:18:50 ID:b3yIHgLC0
はじめて手作りで美肌水を作りました。
尿素50g、水200ml、グリセリン5ml、にがり20滴の原液を作り、さらに10%くらいに
薄めたのをスプレーに入れて使っています。
髪にもスプレーするのですが、最初は平気だったのに昨日使ったらべたつきます。
なんでだろ?さらさらにする方法ありますか?
あとこれにチフレのヒアルロン酸を入れても大丈夫ですか?


997 :メイク魂ななしさん:05/02/04 10:20:17 ID:CRKF4BNB0
>>994
30mlで6300円のオイルや5mlで5000円越えの
原液系美容液使ったりしてましたニヤニヤ(・∀・)ハゲシクムダ!
クリームに使ってるのは30ml500円とか100ml800円とかのばっかり・・・
半端に高い物をちびちび使うより、安い物をたっぷり使ったほうが
いいってのは化粧水だけに限らなかったんですね。
しかし、同じ大量に使うのでもヴェレダのアーモンドオイルより
効く代物があるとは思わなんだ。

>>995
フォローアリガトン!

ところで次スレの時期ですね


998 :メイク魂ななしさん:05/02/04 14:33:27 ID:CESVbZ0h0
997になるまで次スレについての話題が出ないのほほんさに
敬意を表して次スレを。

手作りコスメ・化粧品(その11)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1107494981/l50


999 :メイク魂ななしさん:05/02/04 14:34:24 ID:CESVbZ0h0
久しぶりにスレたてしたのと、このスレは殆どROMなので
何かつけたしがあったら宜しくお願いします。


1000 :メイク魂ななしさん:05/02/04 14:35:00 ID:CESVbZ0h0
では次スレでお会いしましょう~~ ノシ

手作りコスメ・化粧品(その11)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1107494981/l50


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
最終更新:2009年07月23日 16:27