501 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 13:31:10 ID:WFhCpew90
ヒント:質量パーセントと体積パーセント


502 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 13:33:24 ID:udl3ppbW0
>>500
化粧水97mlに粉3gを入れた場合、重量濃度では3%。
体積濃度だと、粉の密度が1.0g/mlでなければ、3vol%にはならない。
でも気にするほどの差にはならないよ、誤差範囲。


503 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 13:34:51 ID:udl3ppbW0
のろのろ書いてたら、>>501さんとかぶった
しかもIDがppb orz


504 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 13:41:10 ID:Ae/DGyKA0
私の住んでいる地域は硬水なんですが、
この水を使って化粧水作っても大丈夫でしょうか?



505 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 17:08:34 ID:NcrIlVdrO
硬い水でも作ってみればいいじゃん。
逆にいい人もいるみたいよ。
硬水のどこがいかんか、というとカルシウムが多い分、生薬やその他と反応して沈殿が生じやすいことにつきる。だから沈殿するようなものを入れなければいいんだよ。
もしくは5分ぐらい沸騰させればカルシウムは飛んで軟水になるんじゃなかったけ?


506 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 17:25:23 ID:h4TwDSr90
>>505ググッてみますた。
> カルシウム塩やマグネシウム塩が
炭酸水素水という化合物として含まれている場合には
加熱して沸騰させると、炭酸塩になって沈殿するので
軟水に変えることができる。
 しかし沸騰させても軟水にならない水もあり、
このような場合はイオン交換樹脂を通さないと軟水にはならない
沸騰させて軟水になる水は一時硬水といい、
沸騰させても軟水にならない水は永久硬水とよんでいる。




507 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 17:51:47 ID:Ae/DGyKA0
>>505さん
>>506さん
ご親切にありがとうございます。
ずっといろんなキーワードでぐぐってたのですが
思うようなサイトが見つけられずにいたので嬉しいです。
実は私はアメリカに住んでいるのでかなりの?硬水です。
肌がとても弱く、化粧水かぶれで顔、体がえらいことになり、
そこで手作り化粧水に挑戦したらかなりよくなったので
これからも続けたいと思ったのですが、硬水なので水道水が使えず
精製水を使ったのですが、これもこちらのスレで開封すれば1週間しか
使えないと教えていただきなんとか水道水使えないかと思っています。
浄水器はつけていますが、それだけでは軟水にはならないこともあるのですね。。
調べる方法はあるでしょうか?


508 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 18:28:12 ID:Ke7UgW2r0
>>507
ttp://www.try-net.or.jp/~tajima/life/index.html
このサイトに手づくり軟水器の作り方が書かれてます。
家庭用軟水器(欲しい~)の開発販売もしてるよう。
アメリカで作れるか分からないけど、そんなに大変なら作ってみる価値ありかも。



509 :メイク魂ななしさん:2006/04/27(木) 21:27:02 ID:SKNjxtDS0
GSEパウダーを、手作り化粧水に初めて入れてみましたが、
これは混ざりきらずに下に沈んでしまうものなんでしょうか。
よーーく振ったら溶けるのか、材料との相性が悪い場合があるのか、
どなたかご存知ですか?
商品の説明には水にも油にも溶けるとは書いてあったんですけれど。

私が作ったのは尿素入りの、ハニーウォーターやアロエベラウォーターです。
グリセリンが合わないので入れてません。
自分もグリセリンが合わない少数派と気付くまで試行錯誤してました!


510 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 00:01:24 ID:wywR2esb0
>>482
私もいろいろとやってみました。
果物の香りより天然ビタミンCに惹かれてなので煮る方法は使いません。
イチゴや野いちご、ブルーベリーで試してます。

方法1:エタノールに漬け込む
エタノールに漬け込みます(冷蔵庫で1ヶ月ぐらい)。一番簡単。つまり果実酒なんですけどねw 
漬け込んだ液を化粧水に5%ぐらい添加する。アルコールだから保存は他の方法より
いいんでは?と思います。ただ私は乾燥肌で敏感肌なので夏場、かつ肌の状態がいいとき
しか使えません。

方法2:BGに漬ける
果実に対し、BGをひたひたに入れ冷蔵庫で1週間漬ける。
10%ぐらいまで化粧水に入れられる。刺激も少ない。
ただし腐敗が怖いので、漬けて1週間をめどに必ず使い切る、
もしくは化粧水用の水で2~3倍に割ったものをキューブで凍らせておき、
そのつど解凍して使う。添加した化粧水のほうも3日ぐらいで使い切ることにしている。



511 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 00:03:10 ID:wywR2esb0
つづき

方法3:干して生薬状態にする
陰干しして生干しぐらいにして生薬のようにBGやエタノールに漬け込みます。
すぐ腐ってしまったり、発酵してしまったり、虫がたかったりして、うまく干すのにはテクが必要で難しいです。
巨峰ブドウの皮でやったらうまくいきました。ポリフェノールがはいってそうな美しい色でした。
かんきつ類の皮だとうまくいきそうですね。
すでに干してあるもの、たとえば干しブドウとか干しプルーンもいいかもです。

方法4:生果汁をそのままいれる
結局私はこれにしています。5cc程度のしぼりたての漉した生果汁を
50cc程度の手作り化粧水にそのまま添加。しかし絶対に足が早そうなので
2日で使い切ることにしています(生ジュースと同じ扱い)
でも日焼けしたときにイチゴ生果汁入りの化粧水を使うと落ち着きが早い気がします。
色もきれいです。

クエン酸ということを考えれば無農薬限定で甘夏やゆずもよさそうですね。
グレープフルーツシードがあるならユズシードもいいんでしょうね。
でも果汁は強酸性なので肌が弱い人は様子見しつつ、といったところでしょうが。

なお、その他の果実でも思いがけず痒くなるものもあるので(私の場合桃の果汁がそうだった。
桃の葉は平気なんですけどね)パッチテストをしたほうがいいですよ。



512 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 04:28:41 ID:cC6v0ZuH0
果物は食った方がお肌にいいぞ。


513 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 09:56:39 ID:oIX+Otig0
>>511
昔、ゆずの種の成分がいいって話で焼酎に漬け込んだものを
伯母が送ってきたことがある。ちょっととろみのある化粧水だった。


514 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 12:39:30 ID:Nxy4FKmM0
バターやオイル、ミツロウもメーカーによって違いますか?
ピー○ピッ○さんが安くてここで買ってるけど、
安い分そんなに品質は良くないのかなーと。
バターとミツロウも酸化というか、消費期限みたいなのってあるんですか?


515 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 12:41:11 ID:+iPNa+5p0
>>514
>>270


516 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 16:12:46 ID:lNzePphE0
今日、蜜蝋クリームを作ろうと思って
ホウ砂を買ってきたんだけど
よく見ると、使うのはホウ酸だった…orz

ググって見ても、違いが良くわからないよ

ホウ砂入りの化粧水とかクリーム
作ってる人居ます?


517 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 20:53:30 ID:1yu5m26O0
>>516ほらよ。
 「ホウ酸は、多量に飲み込むと有毒で致死量は約●gである」
 「ホウ酸は、ゴキブリ殺しによい」
ゴキ団子作れや。


518 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 20:58:01 ID:1yu5m26O0
あ、ホウ砂買ったのかよ。
>>516ここ読め
http://www.jp-info.com/fukuyakuqa/qa01/qa01_15.htm


519 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 21:56:50 ID:EAq9QeYx0
>>516
ホウ酸なんて使って化粧品つくれるんだ??
作り方どこに書いてあったの?



520 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 21:57:00 ID:W44NQl5NO
フローラルウォーターから香りの成分だけ抽出する場合、エタノールで抽出できますか?調べてもわからないので教えて下さい。


521 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 23:06:13 ID:oKeQLErX0
エタノール抽出したローズマリーエキスとワセリンを湯煎に掛け
アルコール分だけ飛ばしてローズマリーワセリンを作ろうとしています。
かれこれ5時間くらい湯煎しているのですが、一向に水分が飛びません。
何が間違っているのでしょうか。
解決しない場合は、素直にワセリンにローズマリー葉をいれて湯煎後漉すという
作業をしようと思っていますが、原因が知りたいです。
うまくいった方、おしえていただけませんでしょうか。


522 :メイク魂ななしさん:2006/04/28(金) 23:40:13 ID:lRaJ1L1W0
ホウ酸団子懐かしいね
ホウ酸はモノモライになった時にどうのこうのと昔聞いた事がある


523 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 00:06:04 ID:vKhaoet20
思い出した。
ホウ酸水で目を洗う、だっけ?<ものもらい



524 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 00:36:35 ID:0WesAb6W0
>>3 にある、ぴのあ、PEACH-PIG、リンガリンガ。
オイルや化粧水に入れるコラーゲンなど購入しようかと見てみたのですが
生活の木などに比べて結構安いんですね。
品質などは問題ないのでしょうか?
品質が記載通りであれば色々な種類があり
とても有難いのですがちょっと心配でもあります。

過去スレが見られず、このスレでは話題になっていない様なので
何か問題になったことがあったら教えて下さい。



525 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 00:38:40 ID:0WesAb6W0
sage忘れてしまいました・・・
すみません。


526 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 00:50:00 ID:RtUcNsjb0
もっと安いとこ一杯あるよ。
でも、ぴのあの品は良いとは思うよ。



527 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 01:32:21 ID:cg3afrfK0
>>523
>>518のリンクに
「ホウ酸、ホウ砂は目の洗浄・消毒くらいにしか使えない」と
書いてあるよ。


528 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 02:36:54 ID:6OZxh8sz0
>>524
品質が記載通りかはお店に問い合わせれば答えてくれると思います。
それが確かなものかはわかりませんが。


529 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 03:01:11 ID:Tk3oa+AR0
>516
スライム作れるお( ^ω^)


530 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 13:15:44 ID:rffeDhjG0
>>516です
レス下さった方ありがとうございます
>>518
そこは見てたんですが、再度読みます
ありがとうございます
>>519
ttp://saezuli.jp/kc/kc03_recipe01/base0205.html
ここですね、蜜蝋のクリームを作る際のオプションです
後はググった時に、へちま水を作るときに使用するとか←これはホウ砂
>>523
昔はそうだったみたいですが、今はあまり使用しないとか
実家には昔、ホウ酸が常備されていました
>>529
ありがとうw
ググったら一杯出てきて、おもしろそうだなーと思ってます


531 :メイク魂ななしさん:2006/04/29(土) 14:50:26 ID:2kYaaWPE0
>>516=530
海外のクリームレシピだとホウ砂を使うことはよくあるみたいだけど
硼酸使用のレシピは見たことないなぁ。
handmade borax creamでぐぐると嫌になるくらいレシピが出てくるよ。

ホウ砂もホウ酸も安全性に疑問があるから最近は使わない傾向だけどね。


532 :メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 10:23:09 ID:LtadVa7E0
少し前に作ったアイシャドウとチーク、色味が気に入らないので
お遊びでワセリンと練り合わせたら
けっこういいリップグロスが出来上がりましたw
グロスと言っても、テラテラにはならないし当然日持ちもしないけど。


533 :メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 13:55:31 ID:4LiFVwp+0
手作りの日焼け止めを使用している方
クレンジングってやってますか?
石鹸だけで落ちてるのかなあ


534 :メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 14:12:39 ID:miMd/Qb20
>>533
二酸化チタンと酸化亜鉛を入れた日焼け止めを使ってます。
日焼け止め+パウダーなど、ファンデーションを使わない時は
石鹸の二度洗いで済ませていますが、特にトラブルはありません。
(ちなみに石鹸は、マリウス ファーブルのサボン・ド・マルセイユ)


535 :メイク魂ななしさん:2006/04/30(日) 14:20:09 ID:4LiFVwp+0
>>534さん
さっそくありがとうございます!
私も二酸化チタンと酸化亜鉛で
作ろうと思っているので参考になりました

どんなレシピにしようかワクワクしてます


536 :メイク魂ななしさん:2006/05/01(月) 13:56:23 ID:fTSBVbu10
周辺の薬局が無水エタノールの在庫があまりなく、
高いのしか残ってません
消毒用エタノールの濃度調整しても
生薬エキス作成に問題ないでしょうか


537 :メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 00:26:42 ID:dmBLeqo8O
誘導されてきてみました
誰かハンガリアンウォーター作って使ってらっしゃる方いませんか?


538 :メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 00:58:12 ID:p4N5LRsS0
>>537
ノシ
いっぱいいるでそ。


539 :メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 01:15:16 ID:dmBLeqo8O
>>538
ありがとうございます!
使い心地どうですか?私も作ろうかと思っているのですが


540 :メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 15:38:17 ID:wdisOUi50
ハンガリーウォーター、
レシピが色々ありすぎて、どれがいいやら…


541 :メイク魂ななしさん:2006/05/02(火) 16:37:19 ID:NQBTew8i0
好きなのを作ればよかろう。


542 :メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 20:47:10 ID:WYnV+4SJ0
>>536
お酒じゃだめ?
残ったら飲めばいいし


543 :メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 22:33:01 ID:Kik0X3NNO
精製水2ヶ月かけて使い切ってる…_| ̄|〇ソンナアシハヤイノ?

ハンガリアンのローズマリーって毛包を刺激するから毛深くなる?的なこと書いてるサイト
あったんだけど、つかってる方どう?
濃くならない?


544 :メイク魂ななしさん:2006/05/03(水) 22:57:40 ID:qK1TbRFi0
>>543
ローズマリーでマッサージしてるけど変化ないよ
まあもとから毛深いんだけど


545 :536:2006/05/04(木) 10:06:21 ID:170v6fMd0
>>542
レスみた直後、即酒買いにいって幸せになれました
ありがとう(*´д`*)


546 :メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 21:28:56 ID:ulW/g6n30
流れぶった切ってスマソ。
よく化粧品の成分などである「アマ種子エキス」というのは
雑穀のアマランサスを酒に漬け込んだものでFA?
ググってみてもわからないのでどうかお知恵を貸してください。


547 :メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 22:34:07 ID:LDlSjyP90
>>546
亜麻種子でしょ。


548 :メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 23:40:17 ID:axH3W29+0
あったかくなってきて
作った化粧品の傷みがものすごく早くなってきた。
TGRいれてるのになあ。
クリームもゆるゆるだよ


549 :メイク魂ななしさん:2006/05/04(木) 23:47:06 ID:jFjIT2b70
先月から冷蔵庫活用してます。
TGRやGSE入れても室温だとすぐヤバくなるよね。


550 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 02:51:33 ID:5cl5bGdX0
どなたか、ヘアワックスのようなものを手作りされたかたはいらっしゃいますか?
市販のヘアムース等だと、無香料のものを選んでもかぶれてしまうので、セットが
必要なヘアスタイルにできないのです。
キサンタンガムでジェルを作って、砂糖でも混ぜてみようかしら……


551 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 11:24:00 ID:d1yKXAl10
>550
びよいたにこんなスレもありますお。
【市販】本当に髪にやさしい整髪料【手作り・代用】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1142846715/


552 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 18:32:14 ID:mdLIKysV0
皆さん、作った化粧品を入れるケースって
どこで購入していますか?
今までは色々なお店でちょこちょこ購入していたのですが
豊富にそろえているお店は無いのかなぁと…
お勧めのお店があれば教えてください

ちなみにリンガさん、カラーラントと新容器取り扱い始まりましたね
e-コンのようにケース入りみたいで嬉しい


553 :550:2006/05/05(金) 19:55:38 ID:5cl5bGdX0
551さんありがとう。見てきます。


554 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 20:04:25 ID:sgFNPeR10
>>552
100円ショップ


555 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 20:40:07 ID:rsm0Z9rm0
シャンプーとリンス(コンディショナー)を作ろうと思ってるのですが
クエン酸リンスをみつけ、簡単そうなのでやってみようかおもったのですが

顔にはクエン酸が合いませんでした。
どうも少量入れてもピリピリしてしまいます。
髪にも使わないほうがいいのでしょうか


556 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 20:51:07 ID:U5eWvI1S0
>555
髪につけるんだから、顔にもかかっちゃうんではない?
流す時とかにも・・・

ビネガーリンスはどう?
ハーブをつけこんだり色々バリエあるよ



557 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 22:49:26 ID:+JOqxvK60
PHをはかってみるとわかると思うけど、
クエン酸もお酢もほんの少しでかなりの酸性になるよ。
クエン酸/お酢のリンスは石けんシャンプーでアルカリ性に傾いた髪を
戻すために使うものだから、石けんじゃないシャンプーの後に使うのって
意味があるのかな?
もし使うならすごい薄めてPH調節して使ってみたら?


558 :メイク魂ななしさん:2006/05/05(金) 23:57:19 ID:rsm0Z9rm0
>>556
ぐぐってみました。
手元にある材料に酢を追加すれば出来そうですね・・・
しかし おっしゃる通り
顔にどうしてもかかるっていうのがネックになってます
お酢は試したことないのですが、基本的に
乾燥肌のようなので、乾燥を招く材料は極力避けてます。
>>557
昔、クエン酸を数粒グリセリンのみの化粧水に投入してピリっちゃったり
乾燥し、ついでに 肌水でも荒れるので、タブン苦手なんだと思います。
シャンプーのレシピを調べていたのですが、
①殆どが石鹸シャンプーを使ったものが多かった、
②PHの調整が必要→クエン酸、酢などでPH調整
っていうのがセオリー(?)な様子だったので、PH調整は必須かなと思いまして・・・

当方、乾燥をまねくような
ビタミンCたっぷりやアルコール臭のある化粧水、洗浄力が強すぎる石鹸
を使うとラピュタばりにバリバリと肌が崩壊(乾燥と過剰脂)するので・・

ここで
①石鹸シャンプー+αのシャンプーと薄めたまくったビネガーリンスにオイル足して
 を玉砕覚悟のパッチテストをする。(頭皮の乾燥で過剰分泌しない程度に出来るかが少し不安)
②牛乳石鹸の無添加シャンプーにEOやオイル入れちゃう
 (リンスはしない、一時期これを何も入れずに使用していたが、髪がごわついた。)
③ハーブ洗髪の材料思い切って買う。
の三つが候補に上がったのですが、あくまでもずっと続けていられるものが基本です
洗浄力がつよくない、PH調整の必要がない石鹸シャンプーって夢みすぎでしょうか?
あと、乾燥肌の方でクエン酸や酢でリンスされている方はおられますか?
うまく折り合いがいってる方のアドバイスが聞きたいです。




559 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 00:49:48 ID:fyfPHilx0
乾燥肌で石鹸、クエン酸リンス派だけど折り合うも何も
はなっから問題なく使えたからなー。
強いて言えば濯ぎの時にざんざか濯ぐくらいかな。

>洗浄力がつよくない、PH調整の必要がない石鹸シャンプーって
自作すれば?自作が面倒ならハンドメイドものを買う。
それでも相性はあるけどね。


560 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:30:38 ID:BN0k/yDV0
当方、乾燥肌。一時期、石鹸シャンプー+お酢のリンスをしてた。
石鹸シャンプーは、とにかく合う石鹸を見つけるのが大変で、ごわごわになるし、
さらに水の硬度が高めの地域在住だから、石鹸カス対策も大変だった。
手作りCP石鹸使ったりしたけど、乾燥肌なのに髪だけ油っぽくなって、かなり苦労したよ。
お酢のリンスは、種類・濃度によって仕上がりが全然違うから、これまた大変だった。
あと、やっぱりお酢の濃度が少し高いと頭皮がパリパリになった。
丁度良いところが見つかると割と快適だったけどね。自分はそれまでが長かった。
本当に人それぞれみたいで、石鹸シャンプースレ見ると参考になるかも。
PH調節しなくていいのは、MARK&WEB(松山油脂)ので中性のシャンプーがあったような。

でも、自分の場合、石鹸よりアミノ酸系の洗浄剤のシャンプーのが
明らかに頭皮の乾燥にはよかったから、石鹸シャンプーはやめちゃったよ。
牛乳石鹸の無添加、リンス使うとなかなか良かった。(今は別のを使用中)


561 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:36:43 ID:4VXbUpGr0
>洗浄力がつよくない、PH調整の必要がない石鹸シャンプー
石けんシャンプーじゃないけど、ガスール洗髪って手もありじゃない?
あと、美容文化社の「こんぶとふのり」もおすすめ。
どちらも、はちみつやキャリアオイルなど色々混ぜ物で保湿効果狙えます。

石けんシャンプーは皮脂を取りすぎて乾燥するので、毎日使わない方がいいと聞いたので、
私は「石けんシャンプー&酸性リンス」「お湯洗いのみ」「酢シャンのみ」「ガスール」「こんぶとふのり」
その時の気分でローテーション組んで洗髪してます
最近暖かくて汗かくから、一日おきくらいで石けんシャンプーしちゃってるけど。



562 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:39:35 ID:DzSr4Cal0
>>558
クエン酸がだめなの?それとも酸性がだめなの?


563 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 01:42:48 ID:vRAAoy+H0
>>558
>洗浄力がつよくない、PH調整の必要がない石鹸シャンプーって夢みすぎでしょうか?

石鹸はアルカリ性で洗浄力強いものだからね。髪にはイクナイ。
でも酸性リンス無用って人もいるよ。使い心地や髪の状態で好きずきでいいんでない?
石鹸儲じゃなければ洗髪はアミノ酸系がおすすめ。素地も売ってる。


564 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 10:24:42 ID:JpyBRr+j0
ガスール洗髪、凄いゴワゴワになった。静電気も凄いし。
あれ相性あるねー。


565 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 10:36:23 ID:V5Myf6FW0
椿油の搾りかす、という手もあるよ。
大さじ3くらいを布袋に入れて、お湯の中で揉み出して
髪と頭皮を洗うの。すすぎ洗いみたいな感じかな。
髪しっとりふわふわになる。
一週間に一回くらいでいいらしい。


566 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 15:24:40 ID:PtuIfM8X0
私もパックス使ってた頃は髪がパサついて洗い流す時首や胸元が赤くなってました。
私の場合、カリ石鹸やクエン酸と相性が悪かったようです。
今はアダテペ、SOAPERS Collectionのオリーブ石鹸+お酢でいい感じです。
ガスールも刺激がなく洗い流す時髪がスルリンっとまとまって気持ちよかったのですが
静電気がひどくて断念しました。
シカカイ等のインドハーブも気になってます。マハラジャロードとかすごいです。


567 :メイク魂ななしさん:2006/05/06(土) 16:18:36 ID:UPxrhqHV0
スレチになりますが
わたしは石けんでうまくいかず、
一回使って静電気がひどくてあきらめていたガスールを再度使ってみたら
うまくいって2年くらいガスール+オイル+小麦粉で洗ってました。
大変調子よかったのですがヘナ使いなので1年位前からハブシャンに変えて
満足してますよ。
でも自分の満足いくレシピになるまでがむずかしい。
でも楽しいw

で手作りの話題に戻りますが
最近クリーム作りでまよってます。
酸化がはやいオイルはクリーム作りに使うべきではないのでしょうか?
肌の上での酸化を思うと夜用にとどめるべき?



568 :メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 00:29:28 ID:TSQs4UWg0
インドハーブお薦めですよー。洗顔にも。
かなりの乾燥肌なんで長年苦しんできたけど、
市販シャンプー→石鹸(毛先痛みまくり)→卵ヨーグルト→ヘナ&シカカイの変遷で落ち着いたYO
シカカイのときでも地肌のみオイルマッサージする。
硬い髪が柔らかくなるんで、アムラで少し硬め仕上げがイイ感じ。


先日レシチン使ったボディクリーム作った。
未精製のシアバター結構混ぜたから酸化は液体だけのよりはマシかなー
とか思ってる。一応VEとROEも入れてるし。




569 :558:2006/05/07(日) 03:27:58 ID:o8b2MLDp0
pcから書き込みが出来ないのでケータイより失礼します

アミノ系の素地があるのはここみて初めて知りました
ありがとです。
ガスールは廃水口が気になるので、洗髪には
使いづらいかなと思い、候補にはあがりませんでした。
少し過剰に使うと肌が負けてたのもあります

椿油が家にあったので、
応急処置として使ってみました。安いケミと比べて軽く
なったっす(゜ω゜*)

結果として
アミノ系にオイル配合になる予定です
ハーブ洗髪はすごく惹かれたのですが、
もう少しCPがよくなれば…ってかんじです
石油高いー

>>567
自分はオイルには大抵ウィートジャームいれてます
ビタミンEと愛称よければいいとおもいます


570 :558:2006/05/07(日) 03:29:54 ID:o8b2MLDp0
すんません肝心の
色々レス有難うございます
が抜けてました



571 :メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 13:43:39 ID:Y8saZWAf0
ガスールは逆に排水溝の掃除になるってサイトにあったような…


572 :メイク魂ななしさん:2006/05/07(日) 23:58:49 ID:xhBMcvNS0
「PEACH-PIG」という手作り化粧品材料の
通販をやっているサイトを最近知ったのですが、
ここで買い物をした事がある方、いらっしゃいますか?
ホホバオイルの購入を検討しているのですが、
値段が値段なので品質の方はどうなのかと悩んでいます。



573 :メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 13:47:35 ID:b8vWT9lZ0
値段相応と言う感じかと


574 :メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 19:54:53 ID:2nU3dOvG0
洗面所から3年半以上前にオーストラリアみやげでもらったホホバオイルが出てきた・・・。
とりあえずにおいはない気がするが・・・使えるかな・・・?



575 :メイク魂ななしさん:2006/05/08(月) 23:11:53 ID:b8vWT9lZ0
ホホバは変質し難いらしいから
まずは踵あたりで試してみたらどうかな?

未開封だったのかなー
未開封だと2年くらいは持つとか言うよね


576 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 00:10:31 ID:6owOoXs90
今日ひっそり実験してたんだけど
キサンタンガムとGSEは併用できないけど
アラビアガム(アラビックガム)やグアガムだと
GSEと併用しても大丈夫だったよ

もうみんな知ってたらごめんなさい


577 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 01:34:30 ID:akOnFBO40
NDから初個人輸入完了。対応も良かったし
送料も米辺りより安くついたし、品質も難有りとよく言われているけど
値段を考えれば十分満足。但しオイルはやっぱ少し薄め、
EOのドロッパーもどぼどぼ出る系。

という事をどこかに誤爆したような気がするけど探しても見つからない。
見つけたらそっとプゲラしてやって下さい。


578 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 01:48:28 ID:ZlI5DutQ0
ひあるろん酸を買ってる人、いつもどっから買ってる??
どこのがいいのかなぁー。
自分はしんちゃんなんだけど、他に安いとこないかい?


579 :574:2006/05/09(火) 02:03:29 ID:Lvz088Vg0
ホホバやっぱり手にとって広げてみたらほのかに酸化のかほり・・
内蓋とかで密閉されてるわけじゃないしあんまり開封未開封関係なさそうな入れ物だしな。


580 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 10:30:20 ID:3NV1NLB20
PEACH-PIGと、生活の木とかぴのあだと、キャリアオイルでも
そんなに違いありますか?
オイル以外のミツロウとかベタインも違うのかな…


581 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 10:40:06 ID:uY1x00pC0
>>580
>>572さんなのかな?

雑貨扱いの店→(多分)設備の整わない場所で小分けしているため
未開封でも多少の劣化あり
生活の木のような店→設備のある場所で充填しているので
              未開封の場合、長期保存可能

こんな感じじゃないかなあと私は思ってる(違ってたらゴメンね)

購入してすぐに使うなら、
あまり神経質になる必要は無いかもしれないけど
購入後長期保存を考えるなら、
メーカーものを購入する方がいいんじゃないかな

あとははじめて購入する物は(オイルでも精油でもなんでも)
なるべくメーカーのものを購入するようにしているよ
それを判断基準にして考える事が出来るから


582 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 11:21:30 ID:uvZYb0IQ0
「薬事法 雑貨 化粧品」でググったら、こんなHPを見つけた。
化粧品として輸入する場合の話だけど、参考にはなると思う。
 ttp://www.yuuca.net/aroma/importaroma.htm

化粧品グレードの方が、品質管理をしっかりしているのは間違いないね。


583 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 11:57:35 ID:OyN8GhZgO
酸化しやすい油は防止剤入れてても吸収されるまでは直射日光にあたらないほうがいいと思うよ。
最低1時間ぐらい。


584 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 12:10:37 ID:s61awA230
>>578
ここはどうかな。自分もまだ見つけたばっかりで購入した事は無いんだけど
今度はここを試してみるつもり。
「ヒアルロン酸 10ml : 525円(内、消費税25円)」って
安いんじゃないかと思って。

ttp://www.din.or.jp/~seiwa/aloe/setumei/fr_4setumei.htm
ttp://www.din.or.jp/~seiwa/aloe/index.htm




585 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 13:24:37 ID:Zj1RgHcq0
>>568
スレ違いかも知れませんがすみません。
洗顔、洗面器にお湯をはってばしゃばしゃ、手に少量といて顔につける
をためしましたが、目に染みるし分量のコツがつかめなくて
洗髪ほどには気持ちのいい結果を得られません。
石鹸やクレイが使えなくて、うまいことインドハーブ洗顔したいので
よかったら568さんの分量や方法を聞かせてください。


586 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 17:25:35 ID:gv9ZkZdp0
>>580
天然物に関しては大手とか有名メーカーの方が品質を一定のスペック内に保つ技術が上なので
高くてもそれを使った方が予想通りのものができる。
輸入サイドでもガスクロ(分析器械)程度は持っていそうな会社が安心。
ベタインとかの化成品はメーカーからの製品を小袋等に小分けする環境が違うだけ。
純度が問題なければ安くてもたぶんあんまり差はない。


587 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 18:39:44 ID:tXTCcPBi0
今日、フェイスパウダーを作ってみた
初めてピグメントを使ったけど
案外簡単に出来て(色調整)ビックリ

こんなに簡単なら
何となく面倒そうで手をつけてなかった
ファンデーションも作ってみようかな、と思ったり


588 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 23:47:23 ID:ENJ1pvYi0
あー値上げすることになったんだ・・・
なんか残念


589 :メイク魂ななしさん:2006/05/09(火) 23:56:57 ID:FCnXVYPP0
値上げ?ケインズのシアバターかな。
ママンと折半で買いだめしようかと思案中。



590 :メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 13:31:29 ID:nF+m/5wn0
たしかに残念だね>ケインズ

オリーブオイルやオリーブスクラワンも
値上げする所が多くて残念だったりする
でも不作だったら仕方ないよね


591 :メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 14:10:01 ID:BWynO+ZN0
手作り化粧品や石けんを始めてまだ浅いのですが
アルコールでエキスを抽出したものや油やEOや作り上げた石けんや
化粧水等など、もうひたすら手作りしたものに関わる全ての物の保存方法
がいまいち良く判らなくて不安です…ほとんど冷蔵庫でいいのかな…
容器は色の付いたビンの方がいいのかとか、煮沸消毒やアルコール消毒、
ドリッパーはゴムっぽいから煮沸は無理です…よね?
頭がこんがらがってきてわああああorz
ちゃんと保存できてる皆様スゴス


592 :メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 14:38:24 ID:dXMlbSQQ0
>591
私は基本的に全てエタノールで消毒やってます。
ガラス瓶は煮沸する事もあるけど、分けてやるのは面倒くさい。今の所問題なし。
オイル用の瓶は遮光だけど、それ以外は全部普通のボトル。
そんな長期間保存しないし。
石けんは作ってないのでわからないけど、常温でいいんじゃなかろうか。
抽出エキスもEOも、私は常温で保存してます。油のみ冷蔵庫。

庭がすっかりシソとレモンバームの芝生になってしまったorz
抜いても抜いても勝手に生えてくる…エキス抽出して化粧水作るの楽しみ。


593 :メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 16:13:11 ID:y/R5q5VR0
580です。ちなみに572さんではありません。
皆さん参考になるレスありがとうございます。
石けん用はともかく、オイルは200mlを一年で使い切るくらい。
安さ重視!と思ってましたが、どうせそう使わないし
一度生活の木を試してみようと思います。
ピーチさんはどうも、大瓶から50mlや100mlの瓶に
移し替えてるのかなと思います。だとしたら未開封も何も…
ベタイン類はそう変わらないみたいですね。
ミツロウは精製するからやっぱりランクあるんでしょうか。
少量から生活の木でもあるから有り難いですが。


594 :588:2006/05/10(水) 17:02:09 ID:NCcQiTMq0
グローバルです。
今日見たら全商品じゃなく1部の商品がわずかだけ上がっていました。
許容範囲で良かった


595 :メイク魂ななしさん:2006/05/10(水) 23:11:35 ID:7YnKEzMO0
自然派志向のみなさんにスルーされてもしかたないと思いながら
質問させてください

海草のヘアエッセンスをうたった商品があります。
実際には、海草じゃなくて単なるシリコンだろ?といった内容で、
成分表示は:
シクロメチコン、ジメチコン、植物性スクワラン、イソノナン酸イソノニル、シコンエキス、
褐藻エキス、ローヤルゼリーエキス、天然ビタミンE、コメ胚芽油、ミンク油
普通ヘアケアものってトップに「水」が来るものとばかり思ってましたが、
いきなりコンから始まってます

しかし、残念ながら、これがいい! しかし高い! 

そこで、シクロメチコンやらジメチコンやらが
そのまま購入できるなら、直塗りを試してみたい衝動にかられています
販売先などご存知の方いらっしゃいますか?
ってかそもそも手に入るのだろうか?


596 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 00:12:16 ID:H5A/3yZh0
↑自分でググって探そうとは思わないのか?


597 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 01:16:54 ID:1TJFeUWA0
てか海藻ってのは「褐藻エキス」の事でしょ?
油性シリコンは基剤だから別にシリコン塗りゃ良いってもんでもないと思うけど…


598 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 01:30:24 ID:N8V2ug2m0
上の方で水に困っている人がいたので。
自分が飲食&手作りコスメに使っている水であります。
あうかどうかはためしてみそ。
ttp://umaimizu.jp/try/sample.aspx


599 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 03:55:42 ID:E3mePKBq0
>595
どうしても欲しいのなら、そういう添加剤のメーカーを探してその代理店を調べて、
直接交渉するのが早いんじゃまいか。
一個人に小売りしてくれるかどうかは知らないが。


600 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 05:02:07 ID:xREV3rUX0
>>595
シクロメチコンかジメチコンかまたはそれ以外のものなのか
わからないけど。
http://www.monotaro.com/p/0666/8593/

買ったらぜひ使用感を報告してねw


601 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 06:53:46 ID:l+YZKRsVO
>>595

ジメチコンが主成分で、たしか他の成分もシリコン系だけの製品持ってる。

ただ本来用途は、髪に使うモノじゃなくて下半身を潤滑する為のモノだけど…

通販で探せばあるから使ってみたら?


602 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 12:33:35 ID:bFIKMVln0
そういえば、ホホバオイルで石鹸って作れるのかな?
ワックス系だから無理かな?
石鹸のことはよく知らないけど、すごく長持ちしそう…


603 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 13:12:46 ID:ahVGiAtp0
グリチルレチン酸ステアリルって溶けにくいね。
毎回四苦八苦してるよ


604 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 16:22:12 ID:12aFJ/tw0
>>602
ホホバも石鹸になるよ。
油脂と違うから鹸化価も他の油とちょっと違う。
100%で作る人はまずいないので長持ちは…
てか、石鹸は長期熟成の酸化したものが市販されてるしねぇ。
アレッポとか。


605 :メイク魂ななしさん:2006/05/11(木) 22:20:09 ID:10UFBURi0
>>602
ホホバ100パーセントで石鹸を作った人がいたけど、
固まらなかったとか言ってた気がする。


606 :メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 01:18:11 ID:4zsLmXkA0
>>605
つttp://ichigomaman.blog7.fc2.com/blog-entry-178.html


607 :メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 13:54:11 ID:j93ScYVA0
ホホバ100%はコスト的にイマイチな気がするし
やっぱりブレンドする方がよさそうだね


608 :メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 15:02:28 ID:1mXbiA+A0
602です。
みなさん温かいレスをありがとう。
素人すぎたみたいで恥ずかしいです。反省しました…
でも石鹸作り面白そうだって思いました。やってみようかな。
精油入れて、乳液や化粧水とおそろいの香りにしてみたいな。


609 :メイク魂ななしさん:2006/05/12(金) 16:09:45 ID:5IN+9DXh0
>>608
1からはじめると、そろえるものも沢山あって大変だから
お手軽に~ならM&Pソープを使うのもいいんじゃないかな
電子レンジで溶かして精油を加えて冷やすだけだし

これ以上はスレ違いになりそうなのでsage


610 :メイク魂ななしさん:2006/05/13(土) 23:02:49 ID:6YP2GC6r0
>>585
あっ。似たことしてるなーって辿ってたら自分へのレスでしたかorz
インドハーブのシカカイを洗顔に使ってますが、
私は「実」使いです。585氏は内容からして「粉」ですか?
一応、私の洗顔の仕方は、ネスレ・インスタントコーヒーの大ボトル一本分の水に、
シカカイの実一掴みくらいをぶち込んで煮出したのを洗顔と洗髪に使用してるのですが、
手にシカカイ液を取って洗顔すると面倒くさいのと、爪が茶色に染まるのがイヤなので、
スプレーに入れてシュシュしてます。
身体にもシュシュして簡単に洗えるので、スプレー良いです。
こんなんでいいですか?

ようやくBGを買ってみた…。
これでエタノールの乾燥から逃れたいorz


611 :メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 10:39:27 ID:AIKCWwEs0
粉使いだけど洗顔にもインドハーブ使用。
ほんとにちょっとで済むのでコスパも抜群、皮脂も摂り過ぎず気に入ってる。

前にこのスレに出ていた財宝温泉の美水取り寄せてみた。
常温で3ヶ月も持つのが魅力だねー 飲用だとそうはいかないから。
グリセリンとEO、シルクパウダー加えて化粧水にしている。髪にも使えるしいい感じ。


612 :メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 20:40:36 ID:baojXWog0
シカカイ液で洗顔しても顔は茶色に染まらないんでしょうか…?


613 :メイク魂ななしさん:2006/05/14(日) 23:54:20 ID:Yg3/2ehR0
染まらない。
ヘナと間違えてない?


614 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 00:47:48 ID:xY4Qkrmn0
顔は染まらないけど、シカカイでも長期使っていると白髪が若干薄茶に染まる
っていう話があるから、そのこと心配してるんじゃないか。


615 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 12:16:56 ID:7SbuYOrs0
しんちゃんの所で紹介されてる、手作り化粧水の防腐剤
ヘキサンジオール・カプリリルグリコール。
使ってみたいんだけど、掲示板で合わない人が多いみたいで迷ってる。
使った方いますか?
良かったら使用感など教えて下さい。



616 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 13:56:55 ID:d+wMkadl0
>>615
先日購入しました。で、早速化粧水に1%配合して使用してみたところ
つけた直後、肌表面が少し熱い?感じで、しばらくしたら消えました。
私は特に敏感肌ではないので少しとまどってます。
同時にこれをユキノシタ抽出液にも入れてしまいました…
もっと様子見してからにすればよかったorz


617 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 14:01:18 ID:wwT+LXcnO
やっほーまんこー


618 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 14:03:32 ID:d+wMkadl0
ごめんなさいageてしまって…


619 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 14:06:40 ID:0NbZpA3C0
>>615
私も>>616サンと同じく先日購入してユキノシタメインの化粧水に入れてみた。
まだ昨晩コットンラップパックと今朝ハンドプレスでしか使ってないけど、今のところ支障なし。
でももう少し様子見ないと分からない。



620 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 16:13:14 ID:mMHom74i0
>>610
585です。レスありがとうございます。
粉を使っています。
洗髪に使用した容器の残りを顔につけると、粉っぽさの取れた液体で
濃度もちょうどいいのですが、ヘナとかも入っているので止めていました。
スプレーは目を閉じてかけて、そのまま流す、って感じですか?
体も洗いたいと思っていたので、スプレー良さそうですね。
シカカイ液のみ作って、漉すか上澄みで試してみます。
ありがとうございました。


621 :メイク魂ななしさん:2006/05/15(月) 16:32:22 ID:mMHom74i0
>>615
私は刺激ありました。
全体的に熱い感じがして、少し炎症のあった頬にしみたのと
目が赤くなってしみました。
スプレー容器で使用しましたが、たまたま噴射時息を吸ってしまったら
喉?鼻の奥?がカーっと熱い感じがしました。
結構アルコール度数高めの化粧水だとこんな刺激が出るかなー、みたいな
刺激でした。
あんな少量添加なのに、なにこれ~、とびっくりしました。


622 :610:2006/05/15(月) 23:51:21 ID:ap038xTy0
>>620
スプレーするとき、目をギュッと閉じて息も止めないと(鼻・口)、
入ったとき大変。気をつけてください。
スプレーしたら、顔も身体も優しく擦り過ぎないように撫でます。
自分、垢ためもしてるので押し洗いに近いですが、
オイルでクレンジングした時は、オイルのヌルヌルがある程度無くなるまで
しつこくスプレーして押し洗いしてます。

シカカイでクレンジングオイルとか作れたらいいのになぁ…orz


623 :メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 12:58:46 ID:NcZndPwu0
>>616,619,621
ありがとうございます。
やはり掲示板にあったようなカーっとした熱感がするというのが、
ヘキサンジオール・カプリリルグリコールの特徴なんですね。
多価アルコールだからでしょうか?
やはり合わない人が多そうなので購入は控えておこうと思います。
詳しく教えてくださって本当にありがとうござました。




624 :620:2006/05/16(火) 13:54:13 ID:dFluSRRE0
>>622
そうですよね、気をつけないと洗髪時に目に入るよりも
危険度が増しそうですね(^^;
でも、さっぱりしなかったらもう一度かけたり
洗浄力調節できそうと思ってます。

シカカイでクレンジングオイル、とまでいかなくても
垂れないで目に入らない何か洗顔料ができるといいですよね。
高い無色ハーブ売ってるところは耳掻き2杯ほどを手に溶いて洗顔、とありますが
そのぐらいの量とスキムミルクを混ぜて水で練った洗顔料ってどうでしょう。
またはスキムミルクをシカカイ液で溶いて適当な粘度にする。
私も垢ためしてるので、塗り伸ばして押し洗いにはちょうど良さそう、、、
と思ってまだやってませんが
やってよかったら、報告しますね~。


625 :メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 15:53:57 ID:ELb5hZ1Z0
そろそろどくだみの花咲く季節。
どくだみクリームのレシピお持ちの方いますか?


626 :メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 18:36:30 ID:38Zw/1UU0
アイシャドウ手作りされてる方いらっしゃいますか?
容器はどんなものをお使いなのかお伺いしたいです。
できればプレスして使いたいので金皿付きのコンパクトが
いいんだろうけど、プレスするにはある程度量がなくちゃだめですよね。
今の所、色も試行錯誤してる状態なので、そんなに一度に沢山
作るのは躊躇うんですが、なかなか適当な容器が見つかりません。
素直にルースで使うべきなのかなあ。


627 :メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 20:47:36 ID:kxBjcnPB0
どんな化粧水や乳液使っても同じなので、自作してみたくなりました
超初心者です・・。
このスレにあるURL先や、ググってみたりと色々読んでいる内に
かえって頭が混乱しています。ちょっと気になったことがあって
調べたのですが、答えが見つからなかったのでどなたかお教え頂ければ
幸いです。
化粧水や乳液や石けんって、アルカリ性や酸性を気にせず作って大丈夫
なのでしょうか。保存しているあいだに変質したり、石けんなんかは
長期保存とかしておくと酸化してしまいそうで気になっています。
まず手作りするには何を気にすればいいのか判らなくなって
しまいました・・。


628 :メイク魂ななしさん:2006/05/16(火) 21:44:22 ID:R2LGYFbr0
石鹸は長期保存すると多かれ少なかれ酸化はすると思う。
化粧品は腐敗すると思う。
でも、それとアルカリ性or酸性は全く別物だよ?

とりあえず初めて作るならすぐ使いきれる量を作って、
冷蔵庫保存が一番無難なんじゃない?
私はダラなんで肌水ベースにしてますが。


629 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 00:09:22 ID:JAkMIoxO0
手作り化粧水使って乾燥肌が解消されて嬉しいのですが、
肌がたるんできた気がする・・・。毛穴問題。
ビタミンC誘導体を使うようになってニキビは改善されたけど、やっぱり毛穴が・・・。
今まで使ってたケミカル化粧品(ディオールやクラランスなど)に戻すと毛穴も戻るんだよね。

手作りってこういうものなのか、それとも自分の作り方や使用法に問題があるのかいまいちワカラナイ。
化粧水はシンプルなグリセリン水+アルコールなんだけど、防腐剤とか入れたほうがいいのかなぁ。


630 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 00:50:10 ID:+GvwETwl0
>>629
シンプルすぎると、どうしても年齢肌にはキツくなるので、
収斂で有名なウィッチヘーゼルとか生薬とか、ハーブ類の力を借りてはどうでしょう。
私は防腐剤、最近やっと使い始めたばかり。
どうしても時間無いと日持ちしないのは厳しい(´・ω・`)



631 :627:2006/05/17(水) 02:19:16 ID:BQGKZGuU0
>>628
レスありがとうございます!
えと、使う材料(グリセリンとか尿素とかEOとか果物、野菜とか)
ってアルカリ性でも酸性でもいいのかなー、とちょっと気になり
まして・・。あんまり気にしなくても大丈夫ですよね・・。
すみません、ご丁寧にありがとうございました。
簡単なものから作ってみて、私もここの皆様のように博識になれる
ようにがんばります。


632 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 09:40:46 ID:m+zej+dn0
グリセリン、GSE、マカデミアナッツオイル、マイカ、精製水でリキッドファンデ作ったら臭い。
肌につけるとオイルが酸化した匂いがします。
材料揃えるのにお金掛かったのに…


633 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 10:05:26 ID:7DKXL1N10
おっかなびっくりで化粧水と乳液を作り始めて半年…

明らかに肌が変わってきました。吹き出物は出なくなったし、触るとモチモチ。
かかるお金は10分の1に減ったのに。


634 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 13:08:05 ID:Zt7DjULJ0
ホホバとマカダミアで乳液作ったら思う程良くなくてがっかり。
皮膜感がある感じっていうか…
軽めの乳液にお勧めオイルってありますかね?


635 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 13:13:35 ID:ba0lp9DG0
>>632 
オイルが既に酸化してたとか……。
オイル自体が変な臭いしないなら、ROE入れてみたらは?
乳化剤、GSEとROE、オイル、タルク、チタン、水で化粧下地を作った時は、
それで特に変な臭いもしなかった。
香り付けでティトゥリーも入れてたよ。
白浮きするけど、肌の調子は良くなったとです。


636 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 13:46:42 ID:a38OG8Y90
>630
629です。
あ~ウィッチヘーゼルよさげですね。今度使ってみよう・・・と思って検索したら、
これは大抵ハーブウォーター買って保湿材入れて使ってるのかな、みんな。
ハーブそのものはあんまり売ってないんですね。
初めてハーブウォーター買ってみようかな・・・。
保存期限以内につかいきらなきゃいけないのが気になって購入見送ってた。
収斂強化で毛穴問題解決するといいな~。



637 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 15:24:06 ID:Gn2aAVvz0
>634
マカダミアは使った事ないので当てずっぽだけど、
他に軽めのオイルというと、アプリコットカーネル、グレープシード、ククイナッツとか?
個人的にはヘーゼルナッツがお勧め。
ごく軽い収れん作用があって、オイリー肌にも向いてるそうな。
浸透も早いしさらっとしてて酸化も早くないので、気に入って常備しています。

ホホバって結構皮膜感あるような気がする。ワックスだからかなあ?


638 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 15:57:31 ID:hXOJAiEY0
ホホバは皮膜感があるし、マカダミアは重いと思う


639 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 16:50:25 ID:L4VPBCo40
マカダミアはテクスチャーは重めに感じるかもしれないけど
オイルの中でも浸透力が高いから、重く感じないな。

でも乳液にした事はないので、単に主観的な感想でごめん…。


640 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 18:40:23 ID:2yaLYshc0
マカダミアって重い?
私の中ではそれほどでもない気が。>>639サンの言うとおり浸透力高いよね。


641 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 20:22:09 ID:reZmo3GVO
マカデミアはやや重いかな?ヘーゼル、ローズヒップ、カメリア辺りと比較すると…。
肌が柔らかくなるよね。
セサミオイルも好き。


642 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 21:02:01 ID:BaprQmVJ0
前にどっかでキャノーラがさっぱりタイプに仕上がるってあったのを見て
試しに少量作ったらサッパリと軽い乳液になったよ。
キャリアオイルじゃなくて食用キャノーラ使ったけど。


643 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 21:21:07 ID:baMSo02w0
さっぱりしっとりって肌タイプにも年齢にも左右される主観だからムズカシイね。


644 :メイク魂ななしさん:2006/05/17(水) 23:53:17 ID:MXDjnAF00
最強に軽いのはスクワランではないだろーか?


645 :632:2006/05/18(木) 00:01:19 ID:YiVZTa840
>>635
今日もめげずにプレストファンデ作ってみました。
どうやらGSEが臭くて、肌にのせると痒くなりました。
GSEはパウダー状のにして作ってみたらとても良いファンデになりました。

ただ、すぐに割れてファンデが粉々になってしまう…


646 :sage:2006/05/18(木) 00:04:58 ID:yTccr5m80
スクワランいいね~
芦原しのの基本エマルジョン作ってみた
まあまあいい感じだった
いろいろオイルと組み合わせるので
他もためしてみよう

そろそろどくだみの季節
庭にどっちゃりはえてるので
それで何か作るべか


647 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 00:53:16 ID:Dku6AOmm0
>>629=636
アルコールOKなら純米酒がオススメ。
忙しくて手作りが難しい時でも純米酒でローションパックしてれば
何とかなるってくらい優秀だよ。
三十路半ばを過ぎたけど「何で毛穴がないの?(大意)」ってよく聞かれるよ。
しっかり(15分くらい)パックすれば保湿もできるしニキビもまず出来ない。
ケミの市販品も使うけど毛穴ケアでは純米酒に敵うものなしだと思ってるw


648 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 01:34:10 ID:dlVy50Ss0
いいな~アルコールに強い人・・・
甘酒ではだめなのだろうか


649 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 07:13:33 ID:7jXreSN30
私も酒使ってるけど、薄めて使ってる。
酒屋さんで探したけど無農薬の米使った日本酒ってなかったから減農薬のやつで。

>>648
以前どこかのスレで甘酒のモトを使った化粧水を紹介している人がいたよ。
1回作ってみたけどこれもいい感じだった。
甘酒のモトと好きなハーブを精製水で煮出して濾した液にグリセリンとクエン酸を
加えるというもの。


650 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 08:27:59 ID:wdcPBLSj0
アルコールに弱い人は、湯煎orチンして使ってもだめかな?
昔の人は熱燗の飲み残しを化粧水にしてたって聞いた事ある。
程よくアルコールが飛んで丁度いいんだとか。
自分はホワイトリカー抽出の生薬エキス使ってて、
作るときにチンしてるけど何ともないし。


651 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 09:24:51 ID:9qBpgiAl0
>>626
アイシャドウ手作りしてます。
プレストする場合は使い切ったアイシャドウパレットとか使ってます
自分で選んだカラーを3つセットするタイプなので、
金皿を取り外して洗って、それにプレスとしてセット。
3×2cmくらいの金皿だけど、これに3色せっとしてます。全部で9色入り。
一度に少ししか作らないので一つの金皿を埋めれないし。
ホホバとGSEを滴下して死ぬほど体重かけてプレスすれば割れません。
ルースよりプレストしたほうが使いやすくて好きです。
でもアイシャドウの手作りは色持ちも粉質も発色もよくない。
市販品には敵わない、化粧直し必須。
自己満足の世界だけど、黒のアイシャドウは
色素沈着の心配せずにぐりぐり塗れるから最高。


652 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 11:35:22 ID:pGGHiU8lO
↑手作りシャドウにケチつけるわけじゃないが、
グリグリすれば刺激で色素沈着しそう…


653 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 11:42:13 ID:38Zc4x2l0
甘酒を使った化粧水メモってる。
①甘酒の元100ml ②精製水150ml ③カモミール大匙2・ローズマリー大匙1・
④グリセリン小匙1/2 ⑤クエン酸小匙1/2

ハーブを煮て、濾過して上記レシピを混ぜるヤツ。

私は日本酒のアルコール飛ばしたのに、精製水・BG・生薬エタ抽出エキス混ぜて使ってる。
乾燥ニキビ撃退中。



654 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 12:07:25 ID:BAA2zq880
こんにちは。
ちょっと質問させて下さい。

手作りで化粧水を作ってるのですが、
ネットでハイビスカスの外的効能に興味津々になり、
早速粉末のハイビスカスを購入してきたのですが、
ハイビスカスって赤い色素を持ってますよね。
ハイビスカスを精製水で抽出して化粧水を作った場合、
じょじょに赤い色素が肌に沈着しないのでしょうか?

ネットで検索してみたんですけども、
調べ方が悪いんだか沈着のことは書いてなかったので。
大丈夫なのかなー?


655 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 14:32:35 ID:hVilUICz0
>>647
636です。
お~毛穴対策情報ありがとう。純米酒、使ってみますわ。
いままで抽出にはウオッカ使ってて丁度一瓶目がなくなるとこなので。
無農薬の純米酒って探すの大変かしら?
そのへんアバウトに酒屋で買ったので平気かな?

毛穴気になって気になって、ウイッチヘーゼル買う前にイオン導入&超音波の
美顔器買っちまった・・・。
トゥベールのVCをイオン導入&超音波はハーブチンキでもなんでも導入して
くれるらしいんでトライしてみようかと・・・。

ここではC誘導体&導入の話題はアリなのかな?スレ探したけどナイのよね・・。


656 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 17:12:07 ID:dlVy50Ss0
甘酒化粧水のレシピありがとう!作ってみるわ


657 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 18:46:26 ID:tagBmz820
>>654
ハイビスカスとローズヒップのデコクションをベースに
化粧水作ったりしてますが特に顔に色がつくとかないですよ。
ただ襟元には気をつけてる。


658 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 19:09:08 ID:xdqUrPSl0
>>655
C誘導体の話が知りたいので、思う存分語ってください。



659 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 19:45:18 ID:zDjcMj510
私も美顔器でC誘導体導入してみたくて…
美顔器の会社でC誘導体の入ってるエッセンスも売ってて
美顔器買った時に最初についてた奴は使ったんだけど、
追加購入はやたらに高くて。自分で作れば使い放題だし。

とC誘導体を始めて買ったのはいいんだけど
使ったことないし、c導入体は色々なものと相性が悪くて
グリセリン位しか合わないみたいな事を確かここで聞いた覚えがあるので
「その内ちゃんと使い方を調べてからにしよ~」
とのんびり構えていたら使用期限が過ぎてた……_| ̄|○

普通のローションに入れる場合にと指示されてる濃度でいいのかな。


660 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 19:46:53 ID:9FQk1g+E0
>>655
>そのへんアバウトに酒屋で買ったので平気かな?
ことさら気になさる方でなければ大丈夫だと思います。
自分はアロエベラ抽出ホワイトリカーと日本酒を
その時の気分で適当に使っていますが2年で劇的に肌質変化しました。
無農薬の日本酒にはこだわっていません。ずぼらだからw


661 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 20:58:29 ID:/WuQILTz0
>>659
同じ。メンドクサイなと思ってたら、使用期限過ぎちゃった。
今は、油溶性ビタミンC使ってる。塗るだけで楽だよw


662 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 21:22:29 ID:zDjcMj510
>>661
ナカーマ! やっぱり私もそっちの方がいいかなぁ…
導入体は結構利き目を感じる人が多いという話聞いて
もう一回チャレンジ!!と思っていたんだけど
また同じ事になったらと思うと、なかなか買えない。

油溶性ビタミンCってどうですか?効く感じ?


663 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 22:00:25 ID:BAA2zq880
>657
どうもありがとう!!
早速ハイビスカスで作ってみます。
やっと悩みが解決できました。


664 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 22:15:34 ID:/WuQILTz0
>>662
イオン導入はした事がないから、比べられないけど、
油溶性ビタミンCで、私は、充分効き目が感じられます。
毛穴が目立たなくなるという事は、なかったけれど、
肌に張りが出て、美白効果もありました。
(ちなみに、トゥベールの油溶性ビタミンC100%のもの)

これに日本酒のパックで毛穴が目立たなくなれば、文句なしだなあ。
日本酒パック(化粧水は作るのが面倒)、今日からやってみようっと思います。
ちなみに無精なのに、ファンデーションやチークは、なぜか手作りw


665 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 22:43:55 ID:/BpYGXcv0
>>660
情報ありがとー。さっき試しにウチにあった日本酒(清酒)と
ミネラルウォーター&グリ少々で顔につけてみた。
こ・・・これはイイかもしんない。
さっそく純米酒買いに走ります。

C誘導体、手作り始めて三ヶ月目くらいから使うようになって一年くらい経つん
だけど、色素沈着とか直ってきてるよ。
あと最近気づいて驚いたんだけど、目の下のクマが治ってる。これは外側から直せるもんじゃ
ないと思ってたんだが・・・。
私は肌が薄くかゆみやトラブルが出やすい肌質なんで、とにかく肌を厚くしたい
丈夫にしたい!って動機で使ってます。コスパ考えてトゥベとDuty併用。

ただ、手作り始めたのと誘導体始めたのが時期近いんで、単体での効果なのかがいまいち
わかんない。
導入してみて一層効果感じられたら嬉しいんだけどね。

あ、それから美顔器スレ見つけました。導入の話はそっちでしますね。

教えて頂いてばっかなので、私の最近の収穫はシアバター入りのリップですよ。
いままでのホホバメインより唇の色がほんのりピンクに健康的になった。
もぉ一生市販のリップ買うことはなさそうw


666 :メイク魂ななしさん:2006/05/18(木) 23:55:03 ID:vtILMZvG0
ビタミンC誘導体入りの化粧水はマジ効く




667 :sage:2006/05/19(金) 00:32:58 ID:noWedeTV0
イオン導入はしない方がいいお


668 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 00:44:06 ID:8hZunEaz0
>>667
理由も書かずにそういう事言い捨ててくのって迷惑。
ソース出してくれ。


669 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 00:44:37 ID:kDJK/VlG0
そうなんだ?なんで?
これから挑戦するつもりなので気になる。


670 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 00:45:40 ID:kDJK/VlG0
あ、ごめん669は667へのレスね。


671 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 02:05:19 ID:p/EjOnC60
667じゃないが、皮膚が弱い人には勧められない。
自分660だけど、2年前まで皮膚病が出たりひっこんだりの繰り返し。
跡を消したくてイオン導入もやったけど
ものすごく乾燥したみたいで、今までにないくらい皮膚がボロボロ剥けた。
ビタミンCを使っても乾燥するけど、イオン導入とセットだとはんぱじゃない。

日本酒を8倍希釈からはじめて、半年ほどで皮膚病が表にでなくなった。
皮膚病はおさまっても吹き出物はしょっちゅう出ていたんだけど
アロエベラ使うようになって吹き出物予防が出来た。
今はトラブル知らず。つるつるになったよ。鼻に小さな跡がのこってるけど。
日本酒のほうがもちもち感が出るので、未だにどちらも使ってる。



672 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 15:22:29 ID:OkCpPV8n0
そうかー導入で特に乾燥を感じたはないとは思うんだけど、
今後誘導体を導入する事があれば注意して乾燥度を確認してみるよ。
それで何かあったらここに書きにくるということで。

>>664
遅レスだけどありがとうー
今度通販する時に買ってみるよー。


673 :667:2006/05/19(金) 15:57:54 ID:noWedeTV0
書き逃げみたいでごめんなさい
眠くてカキコだけして落ちました

え~と私も数年前にイオン導入を考えてて
少し調べたのですが(詳しいソースは覚えていません、ゴメンネ)
イオン導入の際、歯の詰め物と反応する場合あるとか・・
反応した場合はその物質が溶け出してくるとか・・
書いてあったような気がします。
怖くなってイオン導入を諦めました。

何しろ数年前のことなので私の記憶違いだったら申し訳ないです。





674 :667:2006/05/19(金) 16:14:09 ID:noWedeTV0
その後グーグルで「イオン導入 歯」で検索したら
下記のサイトが見つかりました。
数年前に見たものとは違いますが少しは参考になるかもです
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:AqIMRuhmhWYJ:www.angelclinic.or.jp/saishin_medi/bihada_ionmain.htm+%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%80%80%E6%AD%AF&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=29



675 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 18:05:47 ID:KgMv7+ut0
コスメ素材を個人輸入で購入している方はおられますか?
良かったらサイトを教えてください。


676 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 18:35:56 ID:b/YXmlSA0
>653
甘酒化粧水興味ある~。
甘酒のもとっていうのはそういう製品があるのかな?
それとも単に酒粕のこと?
もしご存知なら教えてください。


677 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 20:40:32 ID:CgzZAylI0
>>675
個人輸入という事は、外国からという事ですよね?
アメリカのmonaveというミネラルのコスメのサイトで、
ファンデーションや口紅なんかのキットや
酸化チタンやセリサイトや酸化鉄やマイカなんかのバラ売りもしてますよ。
http://www.monave.com/index.php?p=catalog&parent=200&pg=1


678 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 21:41:11 ID:TxiFmU3c0
>633
レシピ良かったら教えて!


679 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 22:05:00 ID:lFNlEOR30
>>676
酒粕でもいいと思うのだけど、
甘酒なら森永の甘酒缶とか、お湯入れて溶かして飲む乾燥固形タイプでも
成分は同じかと思って、乾燥固形のを煮溶かして使いました。
自分はカモミールもローズマリーもダメなんでローズペタルと一緒に煮込み。
結構肌には良かったんだけど、濾過するのが大変でマンドクサだったので、
日本酒のアルコール飛ばしたほうが早かったorz

リンス(染髪?)にもとあって、クエン酸の量見ても、これ原液みたいなので薄めて使うようですね。
途中で腐りそうだったから捨てちゃいました。


680 :679:2006/05/19(金) 22:07:24 ID:lFNlEOR30
自己レスすまそ。

染髪 ×
洗髪 ○



681 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 22:14:10 ID:WNLMfltg0
>679
なるほど。
甘酒(酒粕)はパックにして使ったほうがいいのかもね。
煮切り酒化粧水やってみよう。
情報ありがとう!


682 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 22:38:20 ID:4kOFaHzO0
えっ甘酒って麹から作る方のじゃないの?


683 :メイク魂ななしさん:2006/05/19(金) 23:19:30 ID:ePAjdLayO
こちらも参考にどうぞ。メイク講座「おちまさとレーベル・ダメイク」をGyaO(ギャオ=無料ネットテレビ)でみられます。他に、ビューティコーナーの第8回☆KOBE COLLECTION (JJモデル総出演、田波涼子さん他)の番組は、おしゃれの最新流行がわかり必見。


684 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 05:48:37 ID:+OaBt//w0
甘酒化粧水作ったことがあると答えた者です。
レシピどおりだと濃すぎたので後で精製水で薄めて使いました。

使える甘酒は米と米麹のみで造った純粋な甘酒(アルコール分が含まれていない)で、
ストレートタイプか希釈して飲むタイプが各社からいろいろ出ています。
購入する場合はビン入りのをお勧めします。
ビニールパックのは保存のためにどれも食塩が添加されてますので。

私は甘酒のもと自体、家で手作りしているので(米麹さえ購入するば簡単にできます)
それを使いました。ご存知のとおり酒粕は日本酒を絞ったあとの粕なので全く別物です。
参考までに。


685 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 10:42:24 ID:i0kU0Qy20
酒粕は酒粕で、これまたパックに非常にいいよ。


686 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 11:07:03 ID:komVjE310
酒粕にも、麹菌と酵母が入ってるからね。


687 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 14:30:24 ID:CQ656p7+O
皆さん知識が豊富ですけど、参考にしている本を教えて下さい。
ワタシもレシピ本を何冊か持ってるんですが、素材について
もっと詳しいものを探しています。
有効性・有毒性どちらも並記しているようなの。
どうかよろしくお願いします。


688 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 16:07:02 ID:n7kPGOlw0
>>687
わたしは
「アロマテラピーを学ぶためのやさしい精油化学」と
「アロマセラピーとマッサージのためのキャリアオイル事典」
がすごく参考になったよ


689 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 18:50:39 ID:/2e24z9P0
GSEがハーブや生薬にはつかえないと
過去ログ見たんですが、
緑茶を普通にお茶を入れるようにお湯で出した物には
使用できますでしょうか?
ご存知の方がいらしたらお願い致します。
緑茶+グリセリンで化粧水を作りたいと思ってます。


690 :メイク魂ななしさん:2006/05/20(土) 19:01:12 ID:WvH/llbq0
>>684
やっぱりそうなんだ。甘酒仕込み中なのでよかった。
微量でもアルコールがあるとだめなんで・・・。
さっそく作ってみます。ありがとうございます。


691 :メイク魂ななしさん:2006/05/21(日) 13:14:53 ID:TBd5aRljO
>>688
ちょうどキャリアオイルを調べたかったので探してみます
ありがとうございました


692 :メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 20:41:07 ID:y4nllLWF0
>689
熱湯で煮出す方法自体が長期保存に向かないから、
入れてもどの位効果があるのかが、疑問に感じるなあ。
緑茶が使いたくて頻繁に作り替えるのはちょっと、という事なら
生薬と同じようにアルコールかBGで抽出するというのはどうでしょう。

緑茶とGSEの相性自体はわからない。ごめん。
しんちゃんとこで聞いた方が早いかもしれない。


693 :メイク魂ななしさん:2006/05/23(火) 21:46:50 ID:Tphkgozu0
食用の瓶入りグレープシードオイルを買ったんだけど、顔に直接塗ってもおk?


694 :メイク魂ななしさん:2006/05/24(水) 11:20:37 ID:HIRGs9Uv0
どこかのサイトで、酸化鉄はオイルと混ぜてもあまり色の変化がなく
それに比べるとマイカは色味が変わりやすい、というのを読みました。
とすると、マイカだけで色を作ったアイシャドウと、
同じ色を酸化鉄を併用して作ったアイシャドウを比べた場合、
後者の方が皮脂ぐすみしにくいので化粧持ちもいい、と考えてよいのでしょうか?

ピンクのアイシャドウが作りたいのに、
ピグメント少しづつ入れている内になぜかチークの色になった…
酸化鉄の発色ってすごいんですね。


695 :689:2006/05/24(水) 16:04:41 ID:7tgQ65DB0
>>692
ありがとうございました。
アルコールに弱いので出来れば使いたくなくないのですが
アルコール抽出で%少ない所からやってみたいと思います。



696 :メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 17:02:12 ID:yZvJbCMlO
アイシャドーに使いたくて偏光パールを探しているのですが、それを使った商品のページばかりがヒットして、
見つけられません。
偏光パールを売っているサイトはありますか?
ご存知のかた、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。


697 :メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 18:44:50 ID:0wuDzG2F0
ぴのあとか?でも偏光パールはなかったかな。


698 :メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 19:31:49 ID:yZvJbCMlO
>>697
ラメですか?
ラメならあるんですけどね。
手づくり原料としては出回ってないんでしょうか…。


699 :メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 19:38:56 ID:Duah+J310
マイカならラベンダーグロウとかゴールデングロウとかは
ちょっと見ホワイトで光によってラベンダーやゴールデンに転ぶけど
そういうのではだめ?


700 :メイク魂ななしさん:2006/05/25(木) 23:39:25 ID:w6sCix8z0
700


701 :メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 00:22:27 ID:RSCC36CJ0
>693
残留農薬が気にならなければおk


702 :メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 17:58:53 ID:IvZdGXCZO
>>699
レス下さってありがとうございます。
698さんにもお礼忘れてすみません。

で、見てみましたが、偏光パールのようにオーロラちっくというか、そんな感じなんでしょうか?
他に、そのサイトでツートンというのがありますが、それは光りのあたりかたによって
二色に偏光するんですかね?
あまり詳しく書かれてないですよね、このサイトさん。写真も小さいし。
ぴのあさんは何からできてるかとか書いてあって親切ですよね。
取り扱ってもらえるように問い合わせるほうがいいかな…。


703 :メイク魂ななしさん:2006/05/26(金) 21:11:12 ID:PjuPpeqj0
グリッターじゃないんだよね?それならNDにあった気がするけど…
699さんが言ってるような~グロウ、みたいなマイカなら
豚桃にも似たような色があった。

カラーラントの類って、サイトによって色名がまちまちだから
解りづらいよね。


704 :メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 11:06:18 ID:4dmOyCIDO
ND?豚桃?わからない、すみません…。
偏光パール、グリッター、ラメ、グロウの違いがわからなくなってきた…。・゚・(ノД`)・゚・。


705 :メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 21:38:32 ID:zdGr3lkW0
>>704
とりあえず、>>3にあるサイトを見てきたらどうだろうか。


706 :メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 22:40:13 ID:Ji0M7L5M0
精製水にラベンダーのEOを投入したものを化粧水代わりにしてるのですが、
作ってから3日~1週間以内に使い切る程度だったら、室温でも平気でしょうか?



707 :メイク魂ななしさん:2006/05/28(日) 23:40:49 ID:BjpXWbLd0
初心者です。
敏感肌&乾燥肌なのでアルコールやOIL等は入れずに
シンプルなものを手始めに作ろうと思います。

精製水+グリセリン+蜂蜜=化粧水

でOKでしょうか?


708 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 00:02:22 ID:pejUEbn40
>>706
室温では一週間は超危険。
三日もアブナイとオモ。
一回で使い切らないなら冷蔵庫保存は必須かと。
私は初心者のころ細菌汚染で酷い目にあったよ。

>>707
ほんとに敏感肌なら蜂蜜むかしてみてはどうだろう?
私は合わなくてブツブツ出たよ。
グリセリンだけでは保湿不安で糖類を足したいならベタインお勧めしますです。


709 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 00:03:35 ID:pejUEbn40
蜂蜜むかして、じゃないよ
蜂蜜抜かして、ねw


710 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 00:40:49 ID:OE8sDG8A0
>>708さん、ありがとです。
ベタインですか。調べてみます。


711 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 00:45:58 ID:q2Fl6a+y0
人それぞれだけど
敏感肌ならベタインは角質剥離作用があるから
気をつけて。


712 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 16:05:00 ID:iPW+cbU70
>>708
706さんではないけれど、横からすいません。
酷い目とはどんな感じに…?


713 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 16:58:40 ID:ydtATaYI0
因みに精製水+EOで冷蔵庫保存だとどれくらい大丈夫ですかね?
最近肌荒れが酷くて、生理の所為かと思ってたけど終わっても治らないorz
これが細菌か?と疑い始めてます・・・


714 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 18:58:55 ID:D0BDtew1O
1週間持つかしら…??持たない気がしますので3日位で終わる量ずつ作ったらいいかも。やっぱり新鮮なうちに使わないと肌にも良くなさそうですし。

市販または自作の石鹸をフォーム状にしたいんですが、方法知っている方教えて下さい。


715 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 19:59:34 ID:NSQFwbtG0
>>711
ぐぐってみたら・・・ほんとだ!知りませんでした<角質剥離作用
情報ありがとう。これって初歩的なとこだよね、私のアホウ。
自分垢ためもやってるので、今日から自分のレシピからもマイナスだ。
刺激なくて使い心地よかったのに。

>>709知らなかったとはいえスミマセン。微弱な角質剥離を期待されるなら使えるモノだったみたいです。
チョイスはほんと、人の肌それぞれでしたね。

>>712
昨年7月から手作り始めたんだけど、本とか読んで冷蔵庫保存一週間から二週間
大丈夫の認識で使い始めたんだけど、一週間くらいから徐々にものすごく毛穴が広がり
頬が赤くなってニキビ多発。アルコールもEO入れたレシピだったんだけど。
アホな私は原因が細菌汚染だと気づくのにかなり時間がかかった。
感想肌が治ったんだからこれくらい我慢しなくちゃ・・・って感じで。
保湿はされるけど、独特のものすごく変な肌になってしまったよ。

いまでは私は特に細菌汚染に反応しやすいと気づき、アルコール入りでも冷蔵庫保存で
四日、なしなら冷蔵庫で2~3日で消毒して作り直してる。
見た目きれいでオリもなく腐ってはいない、でも確実に劣化という現象は時間の流れと
平行して起るので・・。使い心地全然違うし。

でも私は劣化に特別に反応しやすく、いろんなものに変な反応が出る敏感肌?なので。
ここまで普通は気にしないで大丈夫と思う。
長年のケミアレルギーのための肌治療感覚で手作りしてるので・・。
どの程度の劣化&細菌で反応しちゃうかも人それぞれだもんね・・。


716 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 23:00:36 ID:iPW+cbU70
>>715
おおー、参考になりました。
詳しく答えてくれてありがとう。


717 :メイク魂ななしさん:2006/05/29(月) 23:01:27 ID:RpKDSww40
>>619です。
ヘキサンジオール・カプリリルグリコール入りのBGタプーリの化粧水使って、
半月ほど経ちました。
その「付けた時の皮膚がカーっとなる」感じは無いです。
使い始めはあったような気がするけど、コレと言ったトラブルも無く。
少しづつ少量を丁寧に何回もハンドプレスする方法も始めて、
だいぶ肌が落ち着いてきて調子いいです。


細菌汚染された化粧水付けると、その日の内に肌がドス黒くなった事あります。
体の具合が悪くてもドス黒くなるけど、皮膚に変なの付けても黒くなるって
勉強なりましたorz
そのあとニキビとか毛穴とかトラブルなりかけて、
早めに気がついて良かった。
で、ヘキサンジオール・カプリリルグリコール。
GSEよりはいいかなぁ。自分的には。





718 :メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 12:01:36 ID:wYYQE8v+0
35度のアルコールなら
1年間は冷蔵庫保存大丈夫などとよく書いてあるけど…
20度以下だと半年とか…

迷うな。


719 :メイク魂ななしさん:2006/05/30(火) 18:59:17 ID:NiKhLFn0O
>>718
ん?焼酎は25度で冷蔵庫保存しなくても保つんじゃなかった?
ぐぐってみた。あくまで飲むぶんの話ですが。
焼酎やウィスキー(蒸留酒)は劣化が起こりにくいから、賞味期限の設定はないとのこと。
日本酒やワイン(醸造酒)は出荷から一年以内(冷暗所保存)が良いらしい。
よって私なら35度のは常温、20度なら冷蔵庫保存で一年以内に使い切る
かな?
718さんは何を作ってるんですか?


720 :718:2006/05/30(火) 19:52:18 ID:zza6Q/yG0
>>719
どくだみ、ユキノシタなどの生薬化粧水です。
718で書いたのは、35度を使用時、
20度以下使用時です。
わかりずらくてすみません。

いろいろサイトを見て回ると、「適当に干して拭いて35度2年間常温大丈夫!」あり、
「日本酒は半年以内」あり、「なにもかも細かく殺菌して半年」あり
で迷ってしまい、ここのログを読んでまた迷ってしまいました。

どくだみの場合は素材そのものに強い殺菌力があり
神経質にならなくて大丈夫だと言うのがやっとわかったところです。

お騒がせしました。




721 :メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 11:40:58 ID:dgVO+fEc0
5年前にしんちゃん見て漬けたエタノール抽出の美白生薬化粧水、
今更取り出して使ってるけど、結構いい感じです。
でも白い服についちゃうとシミになっちゃいますねー。
ちなみに私のは80%だったかな?
度数50%以下だと大抵2年以内ですよね。


722 :メイク魂ななしさん:2006/06/01(木) 16:34:15 ID:GmLaODIx0
ナッツピールエキスって使っている方いらっしゃいますか?
GSEやROEなどの酸化防止剤ではなくて、化粧水の防腐剤が欲しくて検討中
なのですが、ぐぐったりしてもあまり使っている方を見かけません・・。
なにか欠点があるのでしょうか・・。
それから手作り化粧品のレシピをいろんなサイトで見ると、水分(乳化クリームなど)
の防腐にGSEなどの酸化防止剤を入れている方が殆どのような気がするのですが、
これってなぜなんでしょう・・?(ホホバとシアバターとみつろうと水の乳化クリームに
GSE投入とか)
それとも酸化防止剤には水分防腐の働きが多少はあるという経験則なのでしょうか。
防腐の壁に突き当たってわからなくなってしまいました。



723 :メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 00:48:07 ID:J8EGafWN0
>>722
ナッツピールエキス、ずっと使ってるよ。
約80mlのローションを2本、一度に作って冷蔵保存。
2本を3週間から一ヶ月で使い切るんだけど、特に何にも問題なぁ。
重宝してます。

GSEは酸化防止剤じゃなくて防腐の方。
ROEが酸化防止剤。
ただ、GSEは相性の悪い原料があるし、防腐に関して疑問視する
サイトがあったりするので、私は避けてます。


724 :メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 01:33:16 ID:sOw9pUJo0
卵薄皮化粧水使っている人いますか?
いいって聞いたので、薄皮集めはじめました。


725 :メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 13:03:48 ID:HR4A40tK0
ビタミンC誘導体の水溶性で化粧水、
油溶性でクリームつくろうとしてるんだけど、
ネットで買おうとしたら価格バラバラだし
取扱店が少ない気がする。。
みなどこで材料調達してるの?


726 :メイク魂ななしさん:2006/06/02(金) 13:47:52 ID:o0qBi8Zk0
>>723
アリガトン
販売店って一店しか知らないのですが、たぶんそこのですよね。
てことはBG抽出だと思うのですが、特に刺激が強いとかはない感じでしょうか・・?
自分は市販の化粧品はどんなものもアレルギーで全滅で。
すべての市販品に絶対共通しているのは防腐剤・・なので防腐剤に及び腰です。
精製水とグリのみの化粧水冷蔵庫保存三日で使用しているのですが、
三日でも微妙に劣化が気になっており、天然防腐剤と劣化、どちらのリスクを取るか
迷い中です・・。
一度トライしてみようかと思います<ナッツピール



727 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 07:26:00 ID:tvelAkCr0
初心者です。

精製水とグリセリンで化粧水を作りたいのですが
保湿力が足りないような気がします。

アルコール無し、角質除去せず、初心者でも手軽に扱えるモノで
化粧水に入れられるモノは無いでしょうか。
どなたか教えてください。



728 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 09:23:17 ID:iJ/kTdAi0
>>727

キャリアオイルや精油はどうでしょう。

まず、グリセリンだけを容器に入れて、そこにオイルを入れてよく振り、
そのあと精製水を入れて振れば、ちょっとは混ざります
でも使用の度、よく振ってから使うようにしてね。

それと、グリセリンもアルコールの一種だよ



729 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 09:40:37 ID:UEhiXkZx0
>727
きつい言い方するけど、保湿剤って、手作りの基本中の基本
だと思うし、自分で調べられないなら手作りは向かないよ。
で、手作りほど危険なものないからね。がんばって。


730 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 16:23:47 ID:+KZU4uXI0
>>724
使ってるよ。肌につけるとちょっとぬるぬるする感触で
保湿力は結構あると思う。母はこれを切らすと肌が乾燥する
といって愛用してる。
ただアルコールがちとキツイので、敏感肌なら煮切るとよろし。


731 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 20:32:14 ID:tvelAkCr0
>>727です。

728さん初心者に丁寧に教えて頂きありがとうございます。
グリセリンもアルコールだったんですか~知らなかった・・ort
アレルギー体質らしく、いろんなモノを使って試す事も難しいので 困ってました。

精油ですか。いろいろありそうですね。調べてみます。



732 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 21:32:11 ID:TSvlFbNV0
>>731
アレルギーがあるんだったら、精油は特にやめた方がいいかも知れない。
かぶれるよ。いや、ほんと。


733 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 23:26:44 ID:RdBpK/Ex0
>>731
耳に痛いレスは無視かよ。
初心者以前、人間性の問題だね。


734 :メイク魂ななしさん:2006/06/03(土) 23:53:23 ID:Q4bG+8X70
まぁ初心者を連呼してる辺りでもうアレな人だとわかるわけで


735 :メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 00:02:59 ID:UEhiXkZx0
身をもって知ることは良い事ですよね。
アレルギーだったり敏感だったりするなら、なおさら。


736 :724:2006/06/04(日) 00:44:23 ID:J4F/QPqo0
>>730
レスサンクスです。どうゆうふうにお使いになってますか?
まだ卵の殻をアルコール漬けにしている段階なんですけど、
使う時は水で割ってグリセリンを加えればいいんですよね。
熱に弱いって聞いたんですけど、煮ちゃって大丈夫ですか?



737 :メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 01:18:26 ID:/vjYGoS6O
フォローするわけではないが、少し前ベタインに角質剥離作用があると知って
ワタシも動揺したよ
でももう一袋あるから観察しながら使うかも

防腐剤アレルギーの方、精製水ではなくて使用期限の長い基材にしてみては??
ワタシはヘチマ水だけど、なんとかの美水っていうのは3ヶ月持つみたいね。
うる覚えでごめんね。


738 :メイク魂ななしさん:2006/06/04(日) 04:19:15 ID:nz33CC+o0
>736
卵、化粧水あたりでぐぐればレシピ出てきますよ。

ところで防腐剤に関してなんですが、
ガーマベン(Germaben II)って使ってる方いらっしゃいますか?
日本では殆ど流通してないようですが…
リキッドタイプのようですが、GSEとかTGRとかと同じどろ~っとした粘液状って感じでしょうか。
今はTGRを使ってるんですが、重めのオイルにはすごく溶けにくいのが
気になります。オイルにも問題なく混ざるようならガーマベン試してみたいのですが。


739 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 00:34:17 ID:30Uo/UQd0
この間、母が温泉に行ってそこで仕入れてきたんだけど

カリンの種を、25度の焼酎に漬けて三日置いて、
グリセリンを加えると・・・
かかとのひび割れとか、肘・膝のざらつきとかに効く、
ボディケアジェルが出来る。

私はかかとが少しひびわれてたんだけど、使って次の日にはつるつるになった。
母は激しくひび割れてたから、まだつるつるとまではいかないけど、
だいぶ良くなった。

効き目がすごすぎて怖いくらい。
教えてくれたおばちゃんは顔にも使えるって言ってたらしいけど
身体用にしてる。

本当に効くのでおすすめ。
流れ豚切りだからsage


740 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 06:12:57 ID:jO7FtZvl0
>>739
普通は2週間以上漬けると思うんだけど、三日だけ?
三日で有効成分出るのかな??


741 :739:2006/06/05(月) 13:15:05 ID:LW2IK3NxO
携帯から失礼します。
>740
私が作ったときは三日でトロトロしてきたよ。
もっと漬けてもいいけどトロトロしすぎて固まってきちゃうから
三日くらいがいいっておばちゃんが言ってたらしい(母談)
初めて知って初めて作ったから通常の期間て分からなくて…ゴメソ

種の量が多かったのかな…
おばちゃんがくれた種が特別とか!?

う~ん他に作ったことある人居たら情報おながいm(_ _)m


742 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 13:47:00 ID:DlhEjAHZ0
カリンではなくゆずの種で伯母が作ってました。で、それを貰って使っています。
期間は長い方がよりよいと思うけど・・・
うちには数年物のゆずの種で作ったローションがありますが、今でも使えます。
昨日も顔に使ったばかりだよ。


743 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 14:10:34 ID:Ott739Ko0
乾燥肌だからカリン化粧水に飛びつこうと思ったけど、
聞いたらカリンって秋に出回るものだったのね……orz
まぁこれから汗かく季節だからまだいいのか…。


744 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 16:22:23 ID:eyPRkKpq0
実家にカリンがあったような気がする。
秋になったら送ってもらおう。


745 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 19:49:44 ID:DlhEjAHZ0
今の季節ならドクダミが漬け頃ですね。
花が咲く今のシーズンの薬効が一番強いそう。
昨日は化粧水につかった残りをお風呂に入れたけどいかにも効きそうな匂い。



746 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 20:30:26 ID:iGBJ97vy0
弟嫁実家からドクダミ貰ったから
漬け込んでみようかと思ってます。
効能ってどんな感じですか?



747 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 23:05:07 ID:+6iMcRIB0
吹き出物やニキビにきくかな。
しみも薄くなった気がする。

グリセリン忘れると、乾燥するから気をつけて。


748 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 23:33:06 ID:iAma30w30
ぐぐったんですけど、わからないのでどなたか教えて下さい
美白化粧水作りたいと思ってるんですけど
チューンメーカーズの
弱酸性水200ml

VC-6 ビタミンC誘導体(6%の原液) 10ml
があるんですけど、10mlまるまる入れてシャカシャカ振っても大丈夫でしょうか?
濃度とかまったくわからないので教えて下さい。
よろしくお願いします(ノД`)


749 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 23:37:37 ID:NNrK0J6l0
だいじょーぶだけど
いきなり濃くしないで肌の調子みた方がよくない?


750 :メイク魂ななしさん:2006/06/05(月) 23:40:58 ID:iAma30w30
>>749さん
レスありがとうございます(ノД`)
じゃ、半分位入れてシャカシャカ振って使ってみて大丈夫そうだったら
足すって感じで大丈夫なんでしょうか?
何度もすみません


751 :746:2006/06/06(火) 00:01:16 ID:WlnHNHob0
>>747
ありがとうござます。
これからの時期ニキビ出やすいから
やってみようと思います。


752 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 01:05:56 ID:C5zx2cDF0
ビタミンC誘導体は酸性にしちゃだめなんじゃ?


753 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 09:30:07 ID:gvH4Jk2U0
>>748
いくらなんでも、濃度低すぎない?


754 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 11:12:20 ID:CpF9zMMwO
紫外線も強いし、緑茶+尿素+グリセリン+クエン酸の化粧水を使ってるけど…
尿素に剥離作用があるて知っていながらも、調子よかったので6年使い続けてます。 が、最近たるみが激しく気になりだしました… 尿素とたるみは関係あるのでしょうか??


755 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 11:14:45 ID:rAdwOGnE0
表皮はがしすぎちゃったら、たるむんじゃない?
厚みがないと肌のハリは出ないと思うけど。


756 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 11:20:05 ID:FMN8kbOZ0
自作のリキッドとパウダーファンデいくつも作ってみたけど、
どれも顔からモロモロが出たり、顔に塊が出来たりうまくできない(´・ω・`)
もう疲れたよ…市販のカバー力あるものに切り替えるべきか。


757 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 12:45:06 ID:BE7pwm0q0
>>756
ファンデは難しいね。私も挫折した。
塗った瞬間はイイカンジでも、外出中に鏡を見てガクゼンとした事が何度もあったよ(ノД`)
いまは市販品。


758 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 13:08:37 ID:3iZ6X3ip0
自分の場合はファンデ難しいからミネラルファンデにした
海外個人輸入がメインになるけど安いしショップが色々あるからカバー力や色も選べる
市販のファンデだと顔が痒くなって困っていたけど
これだと痒くならないしいいよ

でも化粧水は自作のままだけどね


759 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 17:08:07 ID:nT8PTc8q0
>>736
めっちゃ亀レスになったけど730ね。
>>738の言う通り、レシピはネット上にいっぱいあるので
探してみるといいよ。基本は卵皮原液+精製水+グリセリン+クエン酸。
煮切るって言い方はまずかったね、ごめん。
アルコールを飛ばすときは70~80度で約30秒湯煎に。
直火や電子レンジは厳禁なのでお気をつけて。


760 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 20:37:17 ID:FMN8kbOZ0
>>757-758
プレストするとガチガチに固くなったり難しいですね。
ミネラルスレも見てみたけど海外のサイトが多くてスルーしてた。
無添加系化粧品は痒くなるし、オーガニック系はカバー力がないし困ってたけど、ミネラル試してみます。


761 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 21:08:06 ID:3OWikOIwO
日本酒の化粧水がイイって前に出てたけど、ビールはどうかな?

家に明治時代の製法で作った復刻版のビールがあるんだけど…


762 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 21:26:56 ID:CpF9zMMwO
>755 そっかぁ… ありがとう。 元々、中学時代からみんなに顔が柔らかいとつままれて驚かれてたから、そういう肌なのか尿素のせいか…



763 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 21:28:42 ID:CpF9zMMwO
ハリーを取り戻せるには、何がいいでしょうかね?
以前紅茶がよいとあり、バッティングしましたが効果はイマイチで…


764 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 22:48:22 ID:VdsfwB/g0
バッティングか…頑張るな


765 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 22:50:59 ID:nVcp4X+i0
ワロスw


766 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 23:09:12 ID:ZBpZbeCt0
ハリーって??


767 :メイク魂ななしさん:2006/06/06(火) 23:40:29 ID:iJoO0Jbc0
ハリー、そしてバッティング…
となると通算3085安打を誇る張本勲だな
喝の人。


768 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 00:12:59 ID:ZyS9mmQF0
>>767
やけに詳しいしw


769 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 00:21:06 ID:H0GBaLyS0
初歩的な質問ですいませんが、化粧水に使う水は精製水じゃなきゃだめ?
水道水は論外っすか?違いがでますか?


770 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 01:25:39 ID:OeOj5VVHO
初めてカキコします。
携帯からすいません(>_<)
実家の庭に、何故か自然と大量発生しているアロエを使って、ニキビやニキビ跡に効く化粧水等を作る事は可能でしょうか?


771 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 02:36:11 ID:FBMXEfuBO
自分で調べろ


772 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 03:27:07 ID:y377ECDQ0
>>770
そのアロエくれたら教えてあげる。


773 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 18:03:06 ID:wVHf31d90
>>770
俺も欲しい。北国なのでなかなか成長してくれないよ。
アロエ化粧水 レシピ で検索すれば?


774 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 19:07:58 ID:VLItc8dV0
ttp://www.mmoon.net/

素材が少量から購入できるので気になっているのですが、
ここで買い物した人に品質など感想を聞きたいのです。




775 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 20:52:08 ID:NZt9qSdi0
お、マンデイムーンか。
何か買った事はあるけど、何を買ったか忘れてしまった。スマソ(´Д`;
でもシアバター安いね。値上がりするケインズから乗り換えようかな。



776 :メイク魂ななしさん:2006/06/07(水) 22:44:48 ID:a8AghMOe0
スレ見てるとみんなリップ結構うまく作れていてウラヤマです
パックスのリップクリームみたいなのを作りたくて挑戦してるんだけど(これが唯一荒れなかったので)
どうもざらざらしたりひりひりしちゃったりでうまくいかないorz

おすすめのリップレシピもしあったら教えてください


777 :メイク魂ななしさん:2006/06/08(木) 12:30:52 ID:1SHlok6m0
>>774
その店初めて知った。>>775の言う通り、シアバター安いね。
今日、ぴのあで注文したのが届く予定なんだけど、この価格差はなんだろう。
でも、他のバターも色々扱ってるし、次回はこっちで買ってみるかな。


778 :メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 04:32:55 ID:vcfa9+kC0
シアバター、ピーチピグなら未精製100グラム500円で安かったから買ってみたけど良かったよ。
他のを使った事ないからよく分からないけど、高い・安いの基準がいまいち分からない。
ケインズは遅れてるみたいで頼みにくいし・・・次は>>774のとこで買ってみようかなぁ。。安いのは薬剤使ってるとかなのかな。。


779 :メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 19:46:51 ID:z5p4O2730
最近よく道端にどくだみが生えてるんで
むしって帰って化粧水つくりたいんだけど
思いっきり道端だと犬がうんこしてそうだし
小高いとこは身長が届かないし・・・


780 :メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 21:01:55 ID:8aq+AXAvO
>763です。 久しぶりに来てみたら、レスに激ワロスwww
ハリー=張り バッティング=パッティングですw


781 :メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 21:21:46 ID:d3FrePVL0
>>779
どくだみ化粧水作るんなら今がいいですよ。
近所を散策すると犬が来てないような場所にも結構、ひっそりとでもたくさん
どくだみがはえてるような場所がみつかったりします。
さすがに道端にはえてるようなヤツはいくら水洗いしても嫌ですね。


782 :メイク魂ななしさん:2006/06/09(金) 22:06:49 ID:FquTztR00
友達の家に梅を採りにいってついでにドクダミももらってきた
これからの季節にいいね
でも毛穴収斂あたり期待したいので
カモミールも試したかったけど時期がずれちゃったお
かおっかなあ・・・

どくだみはどこでも生えてるからいいよね
だがその前にウメシロップ作ってウマウマしたいー


783 :メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 08:46:33 ID:+Q4+yv1a0
アルコールを使わないどくだみ化粧水の作り方をご存じの方いらっしゃいませんか?
アルコールアレルギーなので、今はオイルに漬け込んでみてるんですが、
化粧水にも使えたらいいなと思ってます。


784 :メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 09:38:31 ID:F0lOLyrZ0
>>783
BGに漬けりゃいいんじゃないの?


785 :メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 10:38:36 ID:1BWbamPR0
煮出したら?


786 :メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 14:14:32 ID:Ab3Zn5/Q0
大人のニキビに効くどくだみの殺菌成分は、煮るとなくなるので
大人のニキビ対策の人は、すりつぶした生のどくだみ青汁を使う方がいいよ。

この前料理の時に軽いやけどして、
庭のどくだみ潰してガーゼにくるんで巻いておいたら、すぐにヒリヒリひいた。
傷やおできにとてもよく効くそうなので、
今の時期のどくだみ利用して軟膏つくってみるつもり。
基材は、シアバターかラードかどちらかにしようか迷ってる。


787 :病弱名無しさん:2006/06/10(土) 21:18:52 ID:CknQwZA/0
どくだみ茶つくったお


788 :メイク魂ななしさん:2006/06/10(土) 21:38:23 ID:FyScCXC40
>>786
すりつぶした生のどくだみ青汁って、生のどくだみをそのままつぶして出た汁を
そのままニキビに塗る・・ということですか?
かえって青汁が色素沈着とかしたりしないのでしょうか?

どくだみ軟膏凄く興味あります
自分も挑戦してみようかな・・・普通の軟膏と同じように作ればいいのかな
大人ニキビがかなり今ひどくて、内面にこもった赤いのばかり出来てしまってるOTL


789 :783:2006/06/10(土) 22:11:50 ID:+Q4+yv1a0
>>784, 785, 786
レスありがとうございます。

BGもアルコールの一種なので、ちょっと使うのはためらわれます。
グリセリンもだめなんですよ。
ニキビ対策より美白対策なんですが、その成分も煮るとなくなるものでしょうか。
青汁は消費期限が厳しそうですね。


790 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 01:39:12 ID:kL+LodXK0
ケインズ100gで1000円の値上げかー。。。。。


791 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 02:03:40 ID:4vJgfZbM0
大人ニキビ用軟膏て難しそうだ
クリームにしちゃうとオイルだから肌質によってはニキビひどくなるだろうし
かといって青汁だけじゃ軟膏じゃないし・・・


792 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 02:26:44 ID:rMsxGmu20
>>789
いっそ化粧水にするんじゃなくって
抽出油にして使うとかは?


793 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 03:40:42 ID:2TMN4LdN0
>769
すっげー亀ですが、カルキその他もろもろ、
色んなものが気にならなければ水道水でもいいんじゃない?
違いがあるかどうかは解らない。水道水でやった事ないから。


794 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 14:55:01 ID:rRy/xCW/0
精製水、一本500ml入って、68円だ。高い所でも100円以下。
ペットのお茶より安いんだけどなぁ

定期的に出るよね、精製水じゃなくて水道水でもいいか質問
いい、と答えりゃ考えもせず使うんだから、
聞かずに使えばいいのにナーと思う。これからはいいよ、と答えよっとw


795 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 16:35:58 ID:StixIBC40
>>788
>内面にこもった赤いのばかり出来てしまってる

おできのような、腫れたニキビには直接青汁を塗るのが一番効果的らしいです。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hosi-k/new18.html#3

>>786訂正
×大人のニキビに効くどくだみの殺菌成分は、煮るとなくなるので
○ 大人のニキビに効くどくだみの殺菌成分は、乾燥させるとなくなるので

アルコールを煮切ると、アルコールの殺菌成分がなくなるのと
ごっちゃになってました。



796 :メイク魂ななしさん:2006/06/11(日) 16:40:38 ID:StixIBC40
追加、コピペです。

デカノイルアセトアルデヒドCH3-(CH2)8-CO-CH2-CHO
どくだみに 0.005%含まれている精油成分の1つで、
どくだみの代表的な効能である殺菌作用のもととなる物質。
生のどくだみに含まれていて生臭い特異臭のもととなっている。
乾燥したどくだみ(十薬)はこの物質を含まず、特異臭もしない。

[効能]
 黄色ブドウ球菌をはじめ、多くの細菌に対する殺菌作用があり、
傷口の化膿止め、ニキビやオデキの炎症を鎮めます。
水虫にも効果があるとされています。

クロロフィル(葉緑素)
 植物細胞の葉緑体(クロロプラスト)に含まれている緑色色素。
太陽から降り注ぐ光のエネルギーを基に栄養素を作り出す生命力の
源となる最も重要な色素です。
クロロフィルは肉芽組織の再生を促す作用があることが知られていて、
どくだみの青汁で傷の治りが速いのは、
どくだみの殺菌成分で傷口を浄化するのと、
クロロフィルが傷口の再生を促す2つの作用が相乗的に働く
結果であると言われています。
デカノイルアセトアルデヒドと同様に乾燥したどくだみ(十薬)
ではその効能を発揮できない。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~hosi-k/new17.html





797 :783:2006/06/11(日) 21:25:00 ID:YKgsvsVK0
>>792
レスありがとうございます。
やはりノンアルコールは無理があるみたいですね。
いまマカダミアナッツオイルで浸出中です。
葉っぱを何度か替えて濃いめに作ってみます。


798 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 00:47:48 ID:zG3dQrXW0
>>795
詳しくレスしてくれて有難うございます
自分でもかなり色々とぐぐったりしてみましたが、どくだみ軟膏のレシピを見ると
馬油と青汁を合わせたものなどがあるようですね。
どうにか作れるようにがんばってみようと思います。
青汁も絞り方が色々あるようなので試してみます!


799 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 00:49:13 ID:TOunVjXZ0
前にどくだみの煎じ汁を馬油と混ぜてクリームにしてるって
いう記事よんだことがあるよ。


800 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 02:14:20 ID:TOunVjXZ0
あっ、被ったみたい。ゴメン


801 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 14:58:28 ID:4gxnk3Zr0
牡丹皮、雪の下、桑白皮、ウワウルシエキス(BG抽出)混合エキスと
ヒアルロン酸、グリセリンで手作り化粧水を作ってずっと使っています。
それにリン酸型VC・Na塩(ビタミンC誘導体)の粉末を少量入れて
みたのですがなんとなく「とろっと」しています。
このまま使っても大丈夫でしょうか?


802 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 16:29:56 ID:O61q0SX60
っていうか、ユキノシタって単品でないと効果が減るんじゃなかった?


803 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 17:55:33 ID:4jFy2TK10
ビタミンC誘導体って、生薬エキスと混ぜると効果が落ちるんじゃなかった?


804 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 23:06:12 ID:wn+fiKLC0
豚切りすみません。
精製水は買い置きができないのでどうしても無駄が出てしまう…
浄水器(ブ○タとかテライ○ン)を使用してろ過した水じゃあだめなんだろうか


805 :メイク魂ななしさん:2006/06/12(月) 23:57:58 ID:BHwtKtwU0
>>804
ちょっと上のレスくらい読みましょうよ


806 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 08:15:31 ID:jdGUs2xK0
いや、浄水器の水と精製水ってどのくらい違いがあるのかなと思って


807 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 08:35:43 ID:sjLwnuLd0
作ってみりゃいいじゃん


808 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 17:33:32 ID:o4GvGrwM0
>802
単品でないといかんのはクジンじゃない?

ところで古後さんレシピ本を使用中の方、
しんちゃんとこのガイドって参考になさってますか?
生薬の分量も違うし、シコンやシソは使わない方がいいとか
加熱滅菌の事とか、どっちを参考にすればいいのか悩みます。


809 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 20:42:29 ID:l97iwv4A0
皆さんシアバターって精製と未精製どちらを使ってます?
今まで未精製のほうが栄養があるのでイイ!!と思ってたんだけど
石けんスレで化粧品は精製、石けんは未精製って感じで言われてたんで、
なんか少し不安に。
実は未精製だと肌に悪影響あったのかなぁとガクブルし始めたのですが。


810 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 22:38:45 ID:NqiMg0xg0
>>804
いいですよ~浄水器のお水をお使いください☆

>>809
いままで使っていてカブレ等の異常が無ければ大丈夫だと思われます
栄養と考えるか、不純物と考えるかの違いです。


811 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 23:06:06 ID:uxavdkbb0
ちらほらと「肌水ベースで作る」って話を聞くんですが、
これって、普通精製水やミネラルウォーター使うところを、
あの例の“肌水”使うってことですか?
確かにそれなら(少しは)保存ききそうだし、
私自身肌水でトラブったこともないし、
面白そうだからやってみようかと思ってるんですが。

あと、化粧品の原料としての“ワセリン”って、
あの例の“ヴァセリン・ペトロリューム・ジェリー”と同じと
考えていいんでしょうかね?
あれ一応、「100%Pure」って書いてはあるけど…
あれで済むんだったら、手軽でいいなー

まだ基礎の基礎しかやったことのない駆け出し手作りストでした。


812 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 23:07:53 ID:x1oDHGbI0
>>811
チラシの裏にでも書いておけ


813 :メイク魂ななしさん:2006/06/13(火) 23:25:38 ID:uxavdkbb0
>812
質問してるのにそのリアクションはいけずぅ。
それとも、あんまりアホな質問だったってことなんだろーか…


814 :メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 00:55:41 ID:DPHm7aAi0
>>811
確かテンプレにあるセルフケアクリニックのサイトに書かれていたはず。
肌水は防腐剤の入ったシンプルな化粧水なので使用するのに便利ということだったと思います。
他にも為になることが一杯あるのでまだ読んでないなら一度読んでみるといいですよ。


815 :メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 15:30:16 ID:cd1n3Kx10
定期的に沸いてくる、水道水じゃだめ?とか浄水器の水じゃだめ?とか
ミネラルウォーターじゃだめ?な人達って、
具体的に精製水がどういうものなのかご存じなんでしょうか。
どういう処理をして作られるのか、水道水等とは何が違うのか。

それがわかれば上記の疑問に対する回答は自ずと出てきます。
目の前の賢い箱でぐぐるだけでも、おおよその事は解りますよ。


816 :メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 18:57:25 ID:4VK/0YNQ0
>>810
そうなんだ。
かぶれなければ未精製でまったくかまわないんだね?


817 :メイク魂ななしさん:2006/06/14(水) 19:09:36 ID:pLLpyWDD0
>>816
自己責任でどうぞ


818 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 03:19:45 ID:uXDVuPa50
最近ノーマルな肌水が変わってしまいましたね。
青いボトルから水色のボトルになって、ハーブエッセンス配合になった。
これでいつも通りに生薬化粧水作ると濁るorz



819 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 16:38:05 ID:XTvQKtrs0
すみません。
カラーフェイスパウダーを作られてる方いらっしゃいますか?
今までシルクパウダーだけで使っていたのですが、
少し色味を足したいんです。出来れば鉱物系ではなく
ハーブなどの色で加えられたらいいなと思い検索したんですが、
マイカを使ったレシピが多くて・・。
普通の既製品でも、紅花とかクロロフィルとか書いてあるんですが
手作り素材の店で探しても見つけられませんでした・・。

緑茶やウコンのパウダーなどはあって、
グリーンやイエローのカラーパウダーは作れそうかなと思ったんですが、
肌には良さそうだけど染まってしまいそう・・。
オークルっぽい色も欲しいんですが、
どなたか作った事のある方はおられますか?
良かったらレシピを聞かせて下さい。
宜しくお願いします。


820 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 17:03:19 ID:Cz+aB0+H0
>>819 使った事はないんだけど、ここはどう?
ttp://www.mmoon.net/01shopping/shop/hep_001.htm




821 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 18:59:00 ID:VwH8OcZ3O
以前テレビで、どくだみは、シワやしみを薄くする効能が強いてやってたけど… 本当かな?


822 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 19:02:41 ID:bwJDFLny0
>>821
目の前の便利な箱で調べてみたら?


823 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 21:06:36 ID:vScG3crC0
皆さん抽出原液はちゃんと煮沸消毒してます?
ttp://www.vc-lab.com/s8.html
ここのページはどうなんでしょう。


824 :メイク魂ななしさん:2006/06/15(木) 23:32:26 ID:Vqho1ww10
テンプラに載ってるサイトのURL改めて貼って、
ここのページはどうなんでしょう?て。何がしたいんだ。
私はしてません。そこのレシピで作ってる訳じゃないし。


825 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 00:58:59 ID:bYGhPPc50
>>1にも
 またベテランさんは教えてチャンを煽るのはやめましょう。
教えたくないのであればスルーで。 教えたい人はもちろん
教えてあげてください。

嫌ならスルーすりゃいいのに。
どうでもいい一言文句を書く人って、教えてチャンよりウザス。


826 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 01:57:25 ID:E4uoRySo0
>>1には
初心者さんは>>3のサイトを色々回ってみてください。
検索すればわかることを安易に聞くのはやめましょう。

とも買いてあるね。


827 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 09:39:56 ID:SADtgZU90
>>818
日持ちしないので肌水
を考えていた自分にとって
大問題かもしれない…
マイルドなほうも変わっていたら
と思うと気になって夜しか
眠れません


828 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 10:30:42 ID:kUwU5naO0
資生堂のサイト見たら新しい肌水にはローズマリー水が含まれてるんだね。
ttp://www.ft-shiseido.co.jp/cgi-bin/product/ftsearch.cgi?num=832020&brand=29&category=0¶m=0.javascript:void(0)
しかし何でまたそんな余計なもんを…(´・ω・`)

クリーム肌水にはキシリトールが新しく入ったみたい。
このキシリトールより以前から入ってるキイチゴエキスは大丈夫なのかな。
こっちを使ったことないからわかんないんだけど。

結局一番シンプルなのはメンズ肌水っぽい。
スースーすることを我慢すれば使えるかも。
これって前からあったの?


829 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 10:32:52 ID:R0dEytPK0
ありゃ。何も考えずにリニュ後の肌水買ってきちゃたよ・・・
とりあえず生薬は使ってないんだけど。
ほんと余計なの入れないで欲しいよねー。


830 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 13:19:57 ID:pCshcKrr0
既出だと思うけど、財宝温泉の美水だったら常温で3ヶ月持つよ。
500mlで500円だからそんなに高くないと思うけど。


831 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 13:46:28 ID:n9imYwTh0
>>828
去年買った肌水見てみたらローズマリー水入ってた。
知らずにローズマリーエキス+トレハ+BG+肌水で化粧水作ってたよ。


832 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 19:09:15 ID:92FNxvBPO
コーセーから出てるピュアリティ スキンローションH
水・DPG・BG・ヒアルロン酸・クエン酸・クエン酸Na・メチルパラベン
○○エキスってのは入ってないから使いやすいかも?
私はグリチルリチン酸ジカリウムとオリブ油入れて使ってます
(今カモミールをビネガー抽出中)

グレープシード油、エマルシファインワックス、リンゴ酢でマヨクレ作ってみた
酢が目に沁みた…頭皮クレにしよっと


833 :メイク魂ななしさん:2006/06/16(金) 20:20:41 ID:ZSe0OOQ/0
クリーム用の容器についてなんですが、
ジャータイプのだとスパチュラとかを使ってどんなに気をつけても
やっぱり菌とかが入りやすいのが気になっていたのですが、
ふと思いついて注射用のポンプ(シリンジ)に入れて保管してみた。
見た目は色気がないし最大に入ってる時は縦に長くなっちゃうけど、
先のほうからちょろちょろと出して使用するので簡易的なチューブ式の入れ物みたいになるかなと。
既出情報だったらゴメンなさい。


834 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 00:56:51 ID:aV1HzPBv0
>>833
いいね
今までは愛らしいジャーをさがして詰めてたけど
夏になってチューブにいれようかなと思ってた。
でもシリンジのほうが空気にも触れにくくていいよね。
海外手作り化粧品のサイトとか見るとエアレスポンプとか
よく売ってていいなあと思うけど
日本だと高い!


835 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 01:00:26 ID:aV1HzPBv0

連カキすみません。
みなさん油分の多い粉ものの保存てどうしてます?
レシチンパウダーとかココナッツミルクパウダーとか。
油分のないものは湿気てもレンジでチンしたり
乾燥剤を入れればさらさらになるけど
油分の多いものはじわーっと油が出てきて余計かたまりますよね?
冷蔵庫保存と乾燥剤使用はしています。
他になにかポイントありますか?


836 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 01:52:52 ID:qMBan0ew0
どくだみ化粧水作りました。
いっぱい採ってきたからよりどりみどりで
なるべく色がキレイな葉を選びましたが。
そうなると花の近くの小さなやわらかい葉ばかりです。
(3~5センチくらいの)

赤くポチポチがついてたりなんかちょっと汚れてそうな
下の葉(7~8センチくらいの)葉のほうがいいのかな。

大きいやつだと葉の根元のくぼみというか筋に土よごれみたいなのが
ついてしまってませんか?
葉をまとめて水でバシャバシャやったくらいじゃ落ちなくて。
一枚一枚ティッシュなどでその筋に突っ込んでこすらないと取れない。
だから大きいのは面倒なので避けちゃいましたが。
早いうちから出た葉のほうが効能が強いかもなあと思って。

どれくらいまで洗うのか、そういうの気にして漬けてますか?


837 :819:2006/06/17(土) 05:44:36 ID:Q9WlJzQF0
>>820さん、レスありがとうございました!
良さそうなお店ですね♪紅花もクロロフィルもあって嬉しいです!
初心者なもので、「手作り素材の店」が思いのほか多い事に
驚くわ手間取るわで、休み一杯検索しても見つけられなかったのです・・orz

親切にして下さって、
本当にありがとうございました!



838 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 08:21:31 ID:CB1ZXTEz0
>>835
レシチンもココナツミルクパウダーも
レンジでチンして加熱したら乾燥するかもしれないけど
変質もするとオモ


839 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 11:47:30 ID:CHVdOQi90
>>836
さすがに土がついてたらイヤだけど、あんまり気にしなくても。。
私はお風呂に水をはって、そこでバシャバシャつけ洗いしました。
で、少量づつ束ねて干して完全に水気が飛んでから使いました。


840 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 11:55:50 ID:HnKXP2Kr0
>>826
それを読んでもわからない教えてチャンは
嫌なら、スルーしろって事なのよね。


841 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 14:45:51 ID:75q884xs0
>>838
だから、他に何かいい手はないかって聞きたいんじゃないの?
レンジでチンするのは「油分のないもの」って書いてるみたいだけど。


842 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 22:14:27 ID:COFD91b80
作ったルースパウダーが激しく乾燥するのですが、何かいい混ぜ物ないですか?
アロエパウダーを混ぜるのは無謀でしょうか。


843 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 23:26:26 ID:VNKUqFDo0
>>842
ヒアルロン酸ナトリウム(1g入り)
ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/429135/474660/437388/
これはどう?


844 :メイク魂ななしさん:2006/06/17(土) 23:48:39 ID:COFD91b80
>>843
ありがとうございます。
たった1gでも10gの粉全体がしっとりするのか。すごいなー。
これは思いつきもしなかったので参考になります。



845 :メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 15:36:23 ID:X3OlLv5A0
久々に取り出したセリシンパウダーが石膏のように
ガチガチの円柱状に固まってた。もうダメかな?


846 :メイク魂ななしさん:2006/06/18(日) 20:28:22 ID:tpoip2VC0
>>823
BGやエタノール抽出でも煮沸消毒するの?
熱に弱い成分はどうなっちまうんだ?


847 :メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 11:34:15 ID:i2Pnh/xQ0
どくだみは結構話が出てるからしつこいみたいで悪いんだけど、
一ヶ月前に漬け込んだアロエに加えて(どくだみの青汁)2週間経ったので
使ってみたら、かなりいい! 気に入りました。
こんなタダで手に入るどくだみが・・・
アルコールに弱い人には勧められないけど。アルコールOKならいいと思います。



848 :メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 12:13:31 ID:227cny6L0
>>836
大きなバケツに水張って、半日ぐらい浸しておいて
一本一本流水で洗って、日陰で軽くつるし干ししたら
再び一本一本ペーパータオルで水気を拭く。そんな感じ。
半年ぐらい漬け込む予定のは、特に念入りに。
3週間ぐらいで使う予定の青汁使用のは、やや適当に。
>>847
私も干さない方法で各種作りました。


849 :メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 14:24:41 ID:i2Pnh/xQ0
>>848
各種って何を作ったんでしょうか? よかったら教えて下さい!

私は化粧水とリンス(酢)を今のとこ作りました。
化粧水気に入ったので追加で作るつもりです。


850 :メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 22:04:58 ID:0ev+zU3K0
>>849
848です。
化粧水(ホワイトリカー・生葉)(ホワイトリカー・青汁)
   (日本酒・生葉)(日本酒・青汁)(焼酎・生葉)(焼酎・青汁)

これから軟膏も作るつもりです。
干したのは、お茶にして飲んでます。

どくだみって、一度刈っても次から次と生えてくるんですね、お得。




851 :メイク魂ななしさん:2006/06/19(月) 23:16:55 ID:i2Pnh/xQ0
>>850
レス㌧です。
凄いですねーー日本酒は度数が低いけど大丈夫なんですか?
私はもともと酒化粧水使ってたので、できたホワイトリカーの化粧水を
ブレンドしようかなぁと思っていたところです。
軟膏も今度チャレンジしてみたいな。


852 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 00:44:30 ID:Dp3Aaw2V0
>>850
軟膏作れたらよかったらレシピ教えてください
妹がかなりの膿にきびが酷くて、上のレス見て青汁が良さそうだったので
青汁(どくだみの葉を水すこし入れてミキサー)を作って塗らせたんですが、未だに良くなる傾向がなくて…
馬油とも混ぜたものも作ったんだけどこれはうまく作れなかったので…


853 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 01:01:47 ID:CdUFDYTm0
>>852
皮膚科で芯から出してもらって、傷パワーパッドで治すってのどうだろう?
http://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/medicaltools/

どうしても自分で作るなら、ニキビにはティーツリーオイル辺が効きそうだけど、
軟膏にするベースが膿みニキビにも大丈夫そうなの思いつかない。
自分で使うならともかく、妹さんの肌なんだから、
掲示板で聞きかじった程度で自作するのはお奨めしません。


854 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 03:41:52 ID:Dp3Aaw2V0
>>853
皮膚科は何件も周ったんですが、合うところが見つからず、
前に一緒に手作りで化粧水なんかを色々作っていたので、このスレを見ていた妹が
じゃあどくだみとかはどうだろうということになり作ってみた上で、レスもさせてもらいました
ティーツリーも駄目だったんですよね・・・赤く膿んでるのでどくだみ青汁良さそうと二人で思ったんですが
大人にきびは難しいですね
なんだかスレ違いぽい話題になってしまってスマソ
軟膏作りもう一度色々ぐぐってみます


855 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 06:14:06 ID:CdUFDYTm0
>>854
軟膏の基剤、キサンタンガムが刺激無いですよ。
馬油ってニキビにも効くの?教えて、手作りの人!
赤いニキビに油は悪そうな気がするんだけどどう?

ところでそんなに酷いのに手作りにこだわる理由はなんでしょう?
年齢、肌質、ニキビの場所、数、状態、期間、今までの治療の経過、試したものが
わからない上に、医者でも治せないものをここの住人が治せるとは思えない。

ガスールとかビフナイトとかオロナインとか水溶性VCローションは試されました?
市販のもので良いものが沢山あると思います。硫黄とか個人で手に入れるの大変ですよね。

長期間続く赤いニキビはコスメ以外で治さないといけない気がします。
私もアダルトニキビに何年も何年も悩まされたけど、今はトラブル無し。
↓多分こういうのが効いたと思う。

とにかく清潔に。タオル(ガーゼが良い)、枕(これも)、メイク道具まで注意。患部を触らない。
冷たい食べ物、飲み物を口にしない。お菓子禁止。煙草もっての他
洗顔の最後にクエン酸か酢を入れる、もしくはミネラルウォーターか精製水で洗い流す。
汗をかく(効き湯、バブなど炭酸ガスのお風呂はおすすめ)
汗を拭く時は、濡れタオルで。(外出時はアベンヌかshuとかのスプレーが便利)
ゴールデンタイムに寝る。リンパマッサージ。
牛乳を飲む。
趣味や勉強や楽しい時間を増やして、顔の事を忘れる。

自己流が無理なら、
総合病院へ行く(ティーチングホスピタル)
ピルも検討してみる。
美容外科や皮膚科のピーリングやカーボンやフォトも検討してみる。

長文スマソ他の人が劇的に効くレシピ持っるかもしれないのであきらめないでね。


856 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 11:32:53 ID:yiYtqUlO0
豚きりすまそ。
以前に何故か買った「ねんどのシンプルジェル」がいまいち使い道に
困ってます。
乳液を作ってみたけど、やっぱり乳化具合がイマイチ気に入らなくて
お蔵入り。
何かうまい使い方ってありますか?


857 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 16:09:34 ID:hnVkdA7E0
>>852
私はシアバターを基本に作るつもりです。

ニキビに関しては皆さんに同意ですが、
親水軟膏を基材にしてみるのはどうでしょうか?

ttp://home.s05.itscom.net/azusa/scikyoku8.htm
ttp://www.rakuten.co.jp/topyakuhin/611023/
ttp://www.cosme.net/ranking/review/product_id/298041/period/7


858 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 16:13:38 ID:4g0ktg+20
>>855
せんせい!一つ質問です

なんでティーチングホスピタル指定なの??


859 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 17:46:34 ID:2vRq1LX40
お気に入りのフレグランスオイルがあるんですけど、天然ものにこだわらなければ
もしかしてワセリン+フレグランスオイルで練り香水ってありかな?ありだよね?
ウホ!


860 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 18:25:11 ID:CdUFDYTm0
>>855
非営利組織が多い
他科との連携がスムーズで総合的に診てもらえる
高い器械も充実、薬剤の種類が多い
先進医療および標準医療のレベルが高い
たくさんの臨床データを保有
研修医に当たっても教授とかがアテンディングするから心配するな

奨める理由はこれくらいかな。
心療内科、婦人科、消化器科、栄養相談、とかが必要かもしれないし。
原因がシンプルなら町医者でも根気よく通えば改善されるはず。
薬局やそれこそこのスレでも事は足りる。

>>854みたいな長期間のアダルトニキビって言葉悪いけど病気でしょ?
しかもあれこれ試しても改善されないなら原因から調べる必要があるんじゃないかな。


861 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 19:40:16 ID:z/VZuK+90
>859
ありじゃない?私もフレグランスオイルがんがん使いますよ。
天然に拘りはないので、ポリソルベートで溶かして化粧水にまでぶちこんでます。
バニラとかムスクが大好きなんだけど、バニラのEOって肌に使えないですしね…


862 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 21:46:28 ID:r5gSFLU40
>>856
コスメグレードにはこだわる


863 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 21:48:45 ID:r5gSFLU40

>>859


864 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 22:15:04 ID:oA4O6FGl0
すみません。横槍です
九州で阿蘇にも車で行ける距離に住んでますが
火山口付近では硫黄が売ってあります。
ここで硫黄という単語みて
非常に強く好奇心が沸いてきてどうしようもありません。
肌にいいもん果たして作れるかという疑問すら沸くくらい
火山口付近は有毒ガスがイパーイ。
コワイけど試したい・・・ヤバス。



865 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 22:33:32 ID:80+jD7h90
器具が黄ばみそうな気がするね。


866 :メイク魂ななしさん:2006/06/20(火) 23:02:29 ID:rJACx4t50
>859
EOで作ったことあるけど、
ヴァセリンより白色ワセリンの方が余計な匂いなくてお勧め。
もっと言うと蜜蝋とかワックス類溶かして混ぜると
べたべたがマシになってお勧め。

とはいえ香料+ワセリンとミニマムでも十分使用できますけどね。
肌につけても問題ないFOだとEOより香りが持続しそうな。


867 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 04:35:36 ID:d1bposTu0
バスボムを作ろうと思っているのですが、夏用の入浴剤にある
お風呂からあがった後さっぱり汗がひくようなスーっとするものを作る場合
皆さんでしたら何を入れますか?
やはりミント系のなにかでしょうか?
それとも夏用バスボムは無謀かな・・・


868 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 07:50:55 ID:ElCJRSlV0
馬油って使用期限ありますか。掃除してたらすごく古いのが出てきんですが
さすがに何年も経つと変質してよくないですか?



869 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 10:40:27 ID:eZwb4O35O
自家製の蜂蜜を大量に貰ったんですが、一年食べ続けましたがあと1キロも残ってます。もう食べきる自信がありません。
顔に塗ったりしても大丈夫でしょうか。洗顔に混ぜるとかありですか?加熱処理したほうがいいのですか?ググッて見てもわかりませんでした。
お願いします。


870 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 15:10:32 ID:x0p6aN8+0
>>867
つハッカ油


871 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 15:12:58 ID:x0p6aN8+0
>>869
梅シロップでも漬ければ?


872 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 15:31:28 ID:V6rPQJz/O
>>869
グロスにしちゃいなよ


873 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 16:53:43 ID:ZiAjb9sA0
>>872
グロス(・∀・)イイ!! 可能姉妹もご愛用だったな


874 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 17:15:10 ID:4PmQ3xi/0
グロスにすると虫が寄ってきたり。。。


875 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 17:19:01 ID:Qib5NK7R0
>>869
私なら
ヨーグルトとかガスールと混ぜて、パックとか・・・
エッセンシャルオイルを落として入浴剤とか・・・
石けんシャンプーの泡に混ぜる、とかかな。

い~な~いらないなら私がほしい



876 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 18:28:43 ID:njpWBvnb0
緑茶化粧水は朝使っても大丈夫ですか?
緑茶石鹸などには日焼け防止にもなると言うし、特に注意書きもなかったのですが、
化粧板用語辞典の緑茶パックのところに「朝は控えた方が」と書かれていたので
気になってきました。


877 :はちみつ人間:2006/06/21(水) 19:12:12 ID:eZwb4O35O
レスくれた方ありがとうございます。
貰ったはちみつがかなり香がきつくてもう食べるのに飽きてしまい美容に使えたらなと思っていました。
混ぜて使えるならパックにしてみます。本当は今日捨てようと思って袋に詰めていたのですが、ここでアドバイスもらえたので頑張って使いきります。

もし近くの方なら貰ってもらいたかったです。みなさんありがとう!


878 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 20:04:31 ID:uaRiGUrY0
>>877
味が嫌いみたいだから勧めにくいけど、純粋なはちみつって賞味期限ないよ
(要は品質が劣化しない)
だから、取っておいて来年食べてもいいと思うよ。
勿論、美容に使った残りでもいいから。



879 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 20:13:05 ID:FdKE2KYR0
蜂蜜裏山~。
もう見てないかもしれないけれど、
電子レンジで簡単石鹸作りはどう?
手作りサイトに、まぜてチンするだけでいいの売ってるよ。


880 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 20:20:48 ID:/+1Hf1ob0
濃厚なはちみついいなぁ。日本製のはちみつって高いよね。
そういや藤原美智子さんは石けんをはちみつと一緒に泡立てて洗顔してると言ってたわ。


881 :はちみつ人間:2006/06/21(水) 23:08:04 ID:eZwb4O35O
また来ました。はちみつのように粘っこくてすみません。
今あるはちみつは、日が経ち過ぎてるせいかザラザラでドロ~っとしていません。
石鹸作ってみようかな?この板にある手作りせっけんスレ見たんですが、書きづらいですね…。
またROMってきます!


882 :メイク魂ななしさん:2006/06/21(水) 23:58:57 ID:KhXOQGeU0
>>870
ハッカ油は考えてませんでした
なるほどレスありがとうございます


883 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 00:37:41 ID:eHLpobm10
>>882
ほんとにほんのちょびっとだよ。
入れすぎるとえらいことになるよ。


884 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 00:38:13 ID:xsZ+NhsU0
蜂蜜→手作りパックのオプション・風呂にぶち込み
洗顔時に石けんと混ぜる、シャンプー時に混ぜる
MPソープに混ぜる、手作り化粧水に混ぜる
料理時に砂糖代わりにする



885 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 01:59:13 ID:PkxSREtu0
はちみつかー
ヨーグルトにまぜまぜして食べるもよし、パックもよし。
まえは緑茶化粧水に入れてたけど感触よかったなあ。
ただ、吸収できるのかわからないくらい
肌への染み込みができなかったから、断念したけど。



886 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 02:39:05 ID:985WtEDz0
>>874
ほんとにハチが寄ってきたことあるよ!
最初訳が分からなくて逃げ回ったよ~


887 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 02:52:17 ID:985WtEDz0
料理に
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/qa/archive/hachimitsu.html
>>881
せっけん使用ではなく製作メインのスレでしたら健康板にありますよ。
はちみつを入れると泡が立ちやすくなり洗いあがりもしっとりです。
ただあまり量を使わないので、消費の足しにはならないかも。


888 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 10:08:19 ID:XXnGoZLJO
話ぶった切ってすみません。
最近じんましんがひどいのですが、痒み止めのクリームとか軟膏を作るのにお薦めのレシピありませんか?
探したのですが、見当たらなくって(´・ω・`)


889 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 10:41:49 ID:adknQ9tc0
病院行ってお薬もらってきたら?
それにじんましんなら治療は内服薬がメインで、塗り薬は補助だよ。
素人判断でいろいろいじって、悪化させない方がいいと思うな。
もう病院行っているなら的外れなレスでごめん。


890 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 13:24:34 ID:XXnGoZLJO
心配して頂いて、ありがとうございます(*^_^*)
かれこれ、10年程ステ漬けの生活を続けていて、薬では治らない事にやっと気が付き、体質改善している所です。
石鹸やメイク関係など手作りし始めて、皮膚科のお世話にならない程度まで落ち着きました。
そこで、手作りハンドクリーム等に精油を混ぜたりして、ナチュラルな痒み止めは作れないのかな、と思いまして。
なんだかお邪魔しちゃったみたいですみませんでした。


891 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 14:12:00 ID:adknQ9tc0
>>890
>>889です。
ttp://lune-goutte.com/
のレシピ集の中にかゆみ止めがあったのでどうぞ。
じんましんにも効くとかかれてあります。
『手作り クリーム かゆみ止め』でググると他にもヒットしますよ。
殆どが虫さされ用とかかれてありますが、じんましんでもかゆみ止めになるかも知れません。
お大事にね。


892 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 14:58:57 ID:sF1ju/R10
ヨーロッパアカマツやブラックスプルースなんかの松の木のEOは
強い抗炎症効果があるらしいのでステロイドの代用として
アトピーなどで使われれいるらしいですよ。

もうすこしマイルドそうなのならぐぐってたらこんなのもありました。
ttp://cgi.e-aromalife.com/aroma/care/care-jinmasin.htm


893 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 15:23:57 ID:ROCETi2z0
私は手の甲に小さな蕁麻疹が出来る事がよくあるんですが、
にがりを原液のままつけると痒みがひきます。
かなりピリピリするので刺激に弱かったら避けた方が無難かもですが。。。


894 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 15:42:03 ID:XXnGoZLJO
わーー!みなさんありがとうございます!
どちらもはじめて見るホムペでした。検索の仕方が下手だったみたいで。
痒みで毎晩まともに眠れないので頭がぼーっとしてるせいかも。
ラベンダーあたりのレシピから挑戦してみようと思います!
思い切って質問して良かった・・・(T_T)ウッ


895 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:47:00 ID:XXnGoZLJO
にがりですか!?
飲むばかりではないんですね!
前に粗塩は試したのですが、次の日大変な事に・・・。
にがりなら、少しマイルドかもしれませんね!
いろいろ試してみます!ありがとうございます(T_T)


896 :はちみつ人間:2006/06/22(木) 16:48:01 ID:M1v37twoO
みなさん本当にありがとうございました。サイトや教えてもらったところを見てきました。必ずやこの蜂蜜を使いきっていきます。失礼しました。


897 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 16:50:08 ID:xFC1C/od0
蕁麻疹、というか皮膚炎にメンソレータムがよいらしいので、
メンソール系(ハッカかペパーミント)で軟膏を作ってみたらどうだろう。
もちろん自己責任でドゾ。


898 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 17:07:00 ID:KKNPho2A0
無料の携帯サイトたくさんあるHPだよ
http://www.geocities.jp/waiwaiwaiwai7/


899 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 17:37:20 ID:XXnGoZLJO
先程紹介して頂いたホムペのレシピに、やはりペパーミントが配合されていました。
すぅーっとして、いかにも痒みが引いていきそうですね!
ありがとうございます。(T_T)試してみますね!


900 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 18:27:56 ID:985WtEDz0
ペパーミントは刺激強いから、
使うならはっか油の方が肌にはマイルド


901 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 19:30:35 ID:rf0Ps3n80
>>881
はちみつは湯煎にかけると、ドローに戻るよ。低温でザラがでるだけ。
是非ドローに戻しましょう。使いやすいから。

あと、石鹸はイチから手作りは趣味の人じゃないとしんどいよ(私は趣味の人だけどw)
Melt(溶かす)&Pour(流す、注ぐ)の意味の、「M&Pソープ」は電子レンジで溶かして、
型に流し込むだけで簡単に作れる石けんなんだけど、溶かした所でハチミツとか混ぜると簡単にできますよ。
M&Pソープってどういうものかを見れるようにケンコーコムの一覧貼っておきます。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_834187.html

東急ハンズにもM&Pソープありましたよ。
型は、牛乳パックで四角くしてもいいし(棒状を切り分ける)
ゼリーとかプリンの空き容器を使ってもかわいいと思います。
イチから手作りのと違って温度が高すぎなければ容器の素材にナーバスになる必要はあまりないよ。


902 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 21:03:17 ID:G4g01UVo0
M&Pとハンドミルと混ざってないですか、その一覧。
ハンドミル(できてる石鹸を細かくして再成型する)だと蜂蜜入れるのは厳しいやも


903 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 21:27:12 ID:mbyGDYkp0
量を加減すれば大丈夫だよ<削って作るタイプに蜂蜜


904 :メイク魂ななしさん:2006/06/22(木) 23:51:33 ID:ZdTayBj4O
痒み止めって訳ではないけど亜鉛華軟膏がいいよ。
アトピーなんかにも使える。

でも材料揃えるのが大変だから皮膚科で処方して貰った方が早いし楽。


905 :メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 06:31:12 ID:A9RdDmWQ0
へぇ~亜鉛華軟膏いいんだ・・・

こないだ子供が水ぼうそうになった時、小児科でかゆみを抑えるぬり薬として、
「フェノール亜鉛華リニメント」という薬を出されたんだけど、これもそう?
においとか質感とか、「白い絵の具??」(笑)という感じだったから、
これって一体なんなんだろなぁと思っていたの。



906 :メイク魂ななしさん:2006/06/23(金) 09:35:36 ID:KjWC6cqSO
亜鉛華軟膏やポリベビーなど、亜鉛入りは、残念ながらかぶれてしまいます(T_T) 亜鉛のサプリは大丈夫なのに・・・。
ちなみに、自宅はぷちラボ状態なので基本の材料はなんとなくあります。
実は貨幣状湿疹というのに悩まされ、10年ほどステロイド治療してきましたが、もう最強のステも内服の抗アレルギー薬も効かなくなってきましたので、体質改善しています。
今は、市販の中程度のステに減らし、レスタミン軟膏を使ってますが、より自然な物に変えていく予定です。
でも、その湿疹が落ち着いてきたと思ったら、今度はじんましんに、と言うわけです。泣
昨晩は皆さんに相談に乗ってもらいホッとしたせいか、じんましんも出ず久しぶりによく眠れました(T_T)ありがとうございます!


907 :メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 04:46:34 ID:eIy+sUyi0
ステロイドの使い方をキッチリ指導しないと、ダラダラ10年も使う羽目になるんだなぁ・・・
医者があかんね、それは。
見た目きれいになっても、しっかり塗り続け、炎症を完全に止めてしまわないと
炎症再発→ぬりぬり→一見治まったように見える→怖いし面倒だし塗るの止めちゃう→炎症再発
地獄への螺旋構造だもんなぁw

炎症が見た目落ち着いてるのと、炎症が止まってるのとは違う。医学的判断が必要っす。
体質改善は宜しいですが、今ある炎症をまずは鎮火させないと、炎症は炎症を呼び大火事になります。
大火事になった炎症は、ちっとやそっとの水じゃ消えなくなります。これマジな話です。
ステを中途半端に使わず、がっつりきっちり使いまずは炎症を完全に沈黙、クリーンにしてから
体質改善等に挑むことをお勧めするですよ。


908 :メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 21:06:07 ID:ERprnBE7O
そろそろ気温が上がってきましたけど、みなさん防腐剤とか添加してますか?
ティートリーとかラベンダーの精油等で十分かしら?



909 :メイク魂ななしさん :2006/06/24(土) 21:06:13 ID:uFHhYDiA0
↑ 同意


910 :メイク魂ななしさん :2006/06/24(土) 21:08:16 ID:uFHhYDiA0
アリャ
>>907 
同意


911 :メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 22:07:53 ID:eYEUU6ok0
>>908
すぐ使い切る量ならそれでいいんじゃないでしょうか。
私は老化防止も踏まえてROEをちんまり入れます。
ミルラとかフランキンセンスでも防腐効果はありますよ。


912 :メイク魂ななしさん:2006/06/24(土) 22:24:24 ID:adq8HnABO
>876
朝の緑茶化粧水使用はダメ? もう何年も使ってるよ…
安全な日焼け止めとして挙げられてるのに?
残留農薬とかじゃなくて、日光照射でまずい成分があるのかな…


913 :メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 01:16:00 ID:9wC9Z9ge0
>>906
自分も慢性の蕁麻疹に悩まされたことあるけど、
アイスノンとかで冷やすのが効果ありました。
患部を冷やすより、首の裏側とか脇の下にあてて、
全体的に体温を下げると結構短時間で治まったよ。
患部だけ冷やすと、アイスノン外したときに反動で
また出たりしたので・・・。

しばらく蕁麻疹が出ない状態を身体が覚えたら
ぴたっと止まるので、内服も医者と相談しながら
続けた方がいいと思う。


914 :メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 12:53:50 ID:R7n8txGeO
固形石鹸をパウダー状石鹸にしたいのですが、そのようなことをやった方いますか?


915 :メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 14:23:45 ID:jUwXnaNSO
蕁麻疹も自己免疫疾患の一種だから
体温冷やす事で免疫力低下させると一時的に症状が緩和するのかな。

漢方では湿疹による皮膚の痒みや炎症には桃の葉を使うみたい。
モモの葉ローションなんてどうかな?
手作りするなら色が濃くて産毛の密集した葉が良いらしい。


916 :メイク魂ななしさん:2006/06/25(日) 23:36:08 ID:KNQLy+nN0
う~~ん。
ここで書かれてたような長い間のしつこい蕁麻疹なんかは
下手に自作の桃の葉うんたらとかは、EOぶっこんだ水とかは、
蕁麻疹が直るまでは控えておいた方がいいかも。
新たな引き金になることも、まぁ、あるよね。

フツーの人はまぁ適当に快適だったら使えばよろしいが。


917 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 00:07:52 ID:6Lp5opyD0
>912
緑茶のビタミンC(ソラレン)がどうか?ということみたいです。
でも日焼け予防になるくらいですから大丈夫ですよね?


918 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 00:52:22 ID:leXbVNN+0
ビタミンCとソラレンは別の物質だと思ってたんですが


919 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 08:42:24 ID:a2H4kBuTO
うん別だよね。
ソラレンってジャガ芋の芽の部分に含まれてるやつでしょ?


920 :メイク魂ななしさん :2006/06/26(月) 13:11:24 ID:vEcPY6RK0
ジャガ芋の芽:ソラニン
レモン:ソラレン

違うのであるまいか?



921 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 14:13:57 ID:2JgwC3L50
柑橘に含まれてるソラレンってビタミンCのことではなくて、
ビタミンCを多く含むものに入ってるものじゃなかったっけ?主に皮に入ってた記憶が。

緑茶にソラレンが入ってるかは知らないけれど、
前にどこかで天然の紫外線吸収剤のような役割をする成分があるって見た覚えがあるよ。


922 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 14:34:13 ID:a2H4kBuTO
>>920
Σ(゚д゚ ;)ガーン







ハズカシス


923 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 14:39:43 ID:5yecH7pi0
>>921
柑橘皮に含まれるソラレンは、塗った所にみっちりシミを作る原因になるんじゃなかったけ?
だから、レモンパックとか朝やっちゃダメとか、
柑橘EOにソラレンが含まれてるかどうか神経質になったり、そういう話だと思ったけど。


924 :病弱名無しさん:2006/06/26(月) 16:30:19 ID:7bbr5MLO0
>>856
あ~同じ
取り合えずパックに使って消費してます
>>869
ヨーグルトパックにはちみつをプラスしたらどうでしょう



925 :917:2006/06/26(月) 18:22:12 ID:llHve49I0
>921>923
>ビタミンCを多く含むものに入ってるものじゃなかったっけ?

そうです。書き方が悪くて申し訳ないです。
『ビタミンCを多く含む果物や植物にはソラレンという成分が入っている
ことが多い』ということでした。
で調べてみると『緑茶にはソラレンが含まれているので朝は×』『ソラレンが
入っているかは不明』という意見があったのでどうなのかと思った次第です。

実際に使っていて問題はないので、このまま続けようと思います。
皆様ありがとうございました。


926 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 19:38:42 ID:oU0oHkGx0
どっちも毒だね。


927 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 20:27:12 ID:J7VF2ogV0
>>922
大丈夫、よくある勘違いだよ(本当か??)
前に、「メンヘル」を「メルヘン」だと勘違いしてた人がいたけど
それに比べれば、どーーーってことないよw


928 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 20:39:45 ID:eCRJxk/y0
突然すいません。
機能M&Pソープで石鹸を作って(精油を入れました)、
冷蔵庫で2時間ほどおいて固めたあと
型から出して一晩おいて今見たら表面にいわゆる汗をかいた状態で水みたいな物が浮いてるんですが、
これはこの状態で3~4日乾燥させたら良いんでしょうか?
それとも失敗?
初めてのことなのでこれで良いのか悪いのか分からなくて不安です。
詳しい方教えていただけないでしょうか。



929 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 22:18:05 ID:leXbVNN+0
>>928

>機能M&Pソープ
一瞬何のことか分からなかったw 昨日だね。

浮いている水滴は単なる水分のはずですから
乾燥させて使っていいと思いますよ。



930 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 22:29:42 ID:a2H4kBuTO
>>927
いや、なんか自分のレス見たらちょっと偉そうにかいてるから、余計にw
ありがとう。ちょっと救われたw


931 :メイク魂ななしさん:2006/06/26(月) 22:30:40 ID:eCRJxk/y0
>>929さん。
ありがとうございます。
機能→そう、昨日のことです。
安心してあと数日乾燥させたいと思います。
手作りの本にはただ「3~4日置く」としか書いてなかったので
この水滴にかなり焦ってしまいました。
本当にありがとうございます。


932 :メイク魂ななしさん:2006/06/27(火) 00:53:00 ID:vb8sngrbO
化粧水のpHってどれぐらいになるようにしてますか?
弱酸性がいいのか等張がいいのか悩む。


933 :メイク魂ななしさん:2006/06/27(火) 15:04:22 ID:Pf3Ypz3z0
抽出は楽しいけどクリームまではマンドクセな私ですが、
ふと思い立って、青缶ニベアにユキノシタチンキを湯煎で混ぜてみた。
薄い緑色のニベアになった。


934 :メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 01:50:39 ID:S0dOnVNw0
正直、乳化ワックスのポリソルベート60ってどうなんだろう?気にしなくてもいい程度?
それとも蜜蝋にしとけ?


935 :メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 02:05:44 ID:o4nFZXD+0
化粧水を作ろうと思っているんですが、防腐剤変わりに無水エタノールを使用しても大丈夫ですか?
手元にある本では推奨されているんですが、ここではあまり話題に出ないみたいで気になってしまって・・・
EOや天然防腐剤(?)といわれるものは高価なのであまり手が出せません。


936 :メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 02:34:02 ID:rvzIHopB0
あなたのお肌によるなぁ・・・普通の化粧水で合う合わないってある?
乾燥肌か脂症か、そんな所も関わるね。
アルコールはアレルギーもあるし、乾燥するけど、平気な人は平気。


937 :メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 04:57:32 ID:jVBr1gU20
防腐効果を期待できるほど無水アルコールを入れたら
かなりキツイ化粧水になると思うんだけど…。


938 :メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 10:13:58 ID:XIR90oYsO
>925 結論を出されたんですね。
私も5年使用してますが、今のところなんともありませんので、このまま運命を共に致しましょうw


939 :メイク魂ななしさん:2006/06/29(木) 23:04:22 ID:zsfFMfSR0
>935
にちょっと関連するかな?

タマゴの薄皮をアルコールで漬けてヒアルロン酸抽出する要領で、
グレープフルーツの種をアルコール漬けにしたらGSE抽出できたり
するのかな?
やってみたことある勇者います?
それがうまく行くなら、防腐剤かなり安上がり~(ケチな主婦)

ゆずの種をアルコールに漬けるとペクチン抽出できるから、
グレープフルーツの種でもやっぱ出てくるのはペクチンだけなんだろーか…


940 :メイク魂ななしさん:2006/06/30(金) 00:59:20 ID:F/2PI2FN0
GSE自体効果が疑われているからなあ・・・
明らかに効果があるのなら冒険する気にもなるのだが


941 :メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 09:17:22 ID:gp5noc+M0
みなさんショップのお勧め&愛用ってありますか?
私はぴのあメインなんですが、品質と価格が釣り合っているのか微妙な
気がしてます。
サブに桃豚さん、対応もよく安価で好きなのですがサイトの商品説明が
足り無すぎて購入に二の足を踏むことが多いです。
どうしても欲しい商品は質問メールしますが。
いまじんさんでも買うけど商品が少なすぎ。
オレンジフラワーは品質が悪すぎて二度と買うまいと思った。
(敏感肌な為いつもお助けアイテムとして使うアロエジェル、ここの製品だけ
付けたとたん顔中湿疹!一週間引かなかった。ジェルからプラスティックぽい
匂いがするな・・とは思ったが、何を混ぜて薄めてるのか??)
商品に対して質問しても無視で料金請求しかしてこないし。

化粧品材料ってかなり信用商売というか、どんな管理でどんな品か、
実際使ってみないと分からないですよね。
何店か安心して買えるところができると嬉しいんだけど。



942 :メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 12:51:00 ID:6RApymq90
私はアメリカから通販。
量が多すぎて使い切れな~い。


943 :メイク魂ななしさん:2006/07/01(土) 20:05:51 ID:x2lnWDeY0
国内の小売りで一番お世話になってたSガーデンさんが閉店決定…
自分も、今後ますます個人輸入メインになるヨカーン。
量は多いし少ない金額だと何となく注文しづらいけどw
アメリカのメーカーとか、結構個人にも売ってくれるからいいね。


944 :メイク魂ななしさん:2006/07/02(日) 02:50:53 ID:OMQTjj7Z0
店頭売りは新しいもの
webでは古いものから発送してますよ



945 :メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 21:35:05 ID:pglMhb+90
>>943
送料すごいことにならない?材料も余ってなんだかんだいって得なのか損なのかわからない感じに。


946 :メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 22:40:15 ID:GU9Uoem00
トータルでちょっと安いかなくらいにしかならないよね・・・


947 :メイク魂ななしさん:2006/07/03(月) 23:54:53 ID:o1WH26S60
手作り化粧品を「安全によく効くように」作ろうとすると、化学知識のなさが壁になる。
失礼ながら、同様の方もけっこうおられるようす…。
進研ゼミとかZ会の化学の講座でも取ろうかな。30だけど。




948 :943:2006/07/04(火) 00:25:12 ID:YCuYfrOb0
>945
下手したら商品代より送料の方が高かったりするよねw
自分の場合は、あちこちでちょっとずつ頼むのがイヤなのと
安心の為とかいうよりは、完全に趣味で手作りやってるので
必要なものを買うついでに、珍しい材料を買ってみたりするのが楽しくて。
買う物がある程度決まってて、複数の店舗を使い分ける手間を惜しまなければ
国内の小分けで頼んだ方がお得だと思う。


949 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 00:37:55 ID:g5W1YDpw0
ガロン単位で買えるなら海外のwholesaleから買ってのんびり船便ででも
送ってもらうのも良さそうだけどね。
近所に同好の人が数人いれば共同購入できるのになぁ。


950 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 01:34:43 ID:0UIZ+O3L0
送料だけがネックですよね、個人輸入は。なんかこう、送料の価格破壊起こしてくれる
会社とかないかなw まとめ買いすればするほど高いんだから安いんだかわからなくなる値段に・・・。
ところで、精油とか本当にちょっとしたものならGPMの定型の500円送料の封筒で送ってくれても
いいのにねぇ。それOKしてる素材ショップってないですか?ないか。


951 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 01:38:07 ID:0UIZ+O3L0
>>947
私の無知蒙昧な経験から判明してるのは
“精油や香料はかなりどぎつくても敏感な人でない限り結構いける(・ε・)キニシナイ!!”
"勢いと思い込みは大事”


952 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 15:46:16 ID:2EVhe4wz0
はじめてローズマリー軟膏作ったよ。
気温が高いせいか、ワセリンと抽出液、割とすんなり混ざりました。
(3~4分ぐらい。アルコール臭全くなし)
ところでこの抽出液、冷蔵庫保存? それとも常温でいいのかな?


953 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 17:34:18 ID:0Vq9SFzb0
>>947
高校生レベルなんて、化学講座取る必要もないし役に立たないよ?w
忘れてるなら、ゴロ寝しながらちょっとした参考書を一冊読むだけで十分。(教科書だと思い出しにくいかもw)

有機化学をやった方がいいから、大学の有機の教科書かってくりゃいいんちゃう?

>>951
こわいよ~w


954 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 18:38:51 ID:LpkGe0nl0
精油の量ってものによっては多くても本当に平気だよねぇ。結構エスカレートしつつある。


955 :925:2006/07/04(火) 20:18:48 ID:vJUNAdyX0
>938
遅レスですが、ありがとうございます!
5年も使ってらっしゃるということで心強いです。

ちなみに日本酒も入れて使ってるのですが、合うらしく調子がいいです。


956 :メイク魂ななしさん:2006/07/04(火) 20:35:23 ID:YCuYfrOb0
あほな事お尋ねしますが、アロエの抽出エキス作ってる方いらっしゃいますか?
知人から生葉を沢山頂いたので、とりあえずエキスにしてみようかと思うのですが
手持ちの古後さん本によると、抽出液200mlに対して100gとの事ですが
これって皮を剥いたものを100gって事でいいのですよね?


957 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 20:45:28 ID:sIdtgTph0
>>941
わたしもピノアで購入してますよ。
確かに品質と価格が微妙と思う時もあるな・・
楽天なんで価格設定が少し高目なのかも
あとはトゥベール、デューテイ、いまじんです
商品を一つのお店で揃える事ができればいいんですけど、なかなか・・


958 :メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 00:55:55 ID:i4xA9xupO
ワタシも携帯なのでぴのあですよー。
いいお店に興味ありますよね!
桃豚で買ってみたいけど、携帯だからつい後回しになってる。

すごい初歩的な質問だけど、精油って香りが飛んじゃうと効き目ないのかな??
キャップをキチンとはめ忘れてたよ・・・


959 :メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 08:05:17 ID:vfQrhk5E0
5月にどくだみ化粧水作ったものです。
ちょっとだけ使用感をレポ。
肌質:普通・生理まえ吹き出物でやすい
年齢:41歳

ホワイトリカーベース青汁使用
 10パーセントグリセリンを小分けしたものにだけ投入
 作って1週間で使用。まだアルコール臭いが違和感なし。
作って1ヶ月後も同じ使用感。
日本酒ベース青汁使用
 10パーセントグリセリンを小分けしたものにだけ投入
 作って1週間で使用。まだまだ酒臭くて、酒好きの私も違和感。
 作って1ヶ月で酒臭さが消えマイルドに。

比較
 交互に一ヵ月半使用してみましたが、どちらもgood。
 日本酒の方がはやくこなれてマイルドです。
 アルコールに強くないタイプの人は、日本酒の方がいいかも。
 大き目のコットンにたっぷりとり5分間ほどパッティング。
 惜しみなく使えたせいか、毛穴が驚くほど引き締まりました。
 くすみも取れて明るくなり、寝起きの顔色が本当に良いです。

ふと思い立って、ビタミンC誘導体をいれてみました。
まだ2日ですが、効果2割り増しです。いいですね、これ。

手作り万歳の心境です。長文失礼しました。
 
 


960 :メイク魂ななしさん:2006/07/05(水) 11:10:56 ID:Xzcx79wL0
>>941です。
意外と海外通販利用してらっしゃる方が多いんですね。
私は敏感肌で市販の化粧品(外資系からかなりのメーカーをジプシー)が
ダメ!という結論で手作りしているので、効能や成分などかなり気にしてしまいます。
英語は読めないので細かいことが分からない海外通販は不安です。

>>957
私もトゥベールとDutyさん使ってます。
トゥベは原末のみで。Dutyさんのスクワランは今まで使った中で最高で
もう手放せません。
いまセラミドが欲しいのですが、どこも保存料が入っているんですよね。
桃豚さんのみピュアなんだけど馬セラミドなのが少し気になる・・(馬油がダメなので)
ヒアルみたいに、セラミドの原末ってないのかなぁ。



961 :病弱名無しさん:2006/07/06(木) 13:16:16 ID:uhkMd+FU0
>>959
レポありがとう
参考になりました
わたしは6月にどくだみ化粧水をホワイトリカー(生葉から青汁投入)
で作りました
まだ使ってないので、使うのが楽しみです


962 :メイク魂ななしさん:2006/07/06(木) 23:17:29 ID:Rvt53Qj30
>>958
精油は香りが富んじゃったらもう効能は無いに等しいです。
香りの成分が他の莫大な数の化学成分を圧倒してるんで香りが効能みたいなもんです。
発揮性だから仕方ないですよ。


963 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 15:51:51 ID:MCMGEazQO
>>962
>>958です。
やはり・・・orz
精油は香りがあってこそですよね。

ビンは取っておくとして、中身は捨てるしかないんでしょうか??
皆さんもお気を付け下さい


964 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 18:05:19 ID:MEbUnQbD0
>>959
41でも整理ってあるんだ・・・

ということにまずびっくりしたw


965 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 18:06:43 ID:ToivIlWu0
>>964
馬鹿にしてるの?それともただオツムが弱いの?


966 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 19:31:53 ID:elrhnkEd0
これもゆとり教育なの?


967 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 19:35:19 ID:VbwcxPOfO
>>964
小学生?
お母さんに聞きなさいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついでに、子供はどこから生まれるとか知ってるか?


968 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 20:28:44 ID:97NCwY9LO
ジャガーさん(42)でも子供産めるんだお。
でも整理始まるの早かった人は終わるのも早いらしいね。


969 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 20:44:24 ID:+YzNnuqZ0
生理が何のためにあるのか、知らなかったりしてw


970 :メイク魂ななしさん:2006/07/07(金) 22:07:13 ID:zn2FKj2p0
>>963

捨てるなんてもったいない!

古くなった精油は洗濯・掃除に使うべし!
香りの飛んだ精油もきっといいと重う

洗濯機の「洗い」の時に、3~5滴くらい垂らす。
(「すすぎ」の時のリンスにも1~2滴)
拭き掃除のバケツに2~3滴垂らす。
生ごみの匂い消しにも2~3滴。
キッチンの除菌に、アルコールと水で作ったスプレーに数滴垂らして。



971 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 22:34:15 ID:tVBUmOj50
>>970
す、すごい!
通りすがりの者ですが
手持ちの古いEOが役に立ちそうでよかった


972 :メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 00:06:50 ID:NBhzAAyK0
最近は手作りするのが面倒で、
ガスールの上澄み液を化粧水として使ってます。
その上にビタミンC誘導体オイルを使います。
なんか抽出液とかごちゃごちゃ混ぜてた化粧水より、
今のが一番肌に合ってるようで調子いいです。


973 :メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 04:04:54 ID:BAy1rsYI0
石けんで乳化させる、洗い流せるクレンジングオイルを作ってみました。
板ゼラチンが家になかったから、これ位かな?と適当に
粉ゼラチンで作ったら、入れすぎた!ねっとねとで、糸引きまくりww
そしてマッサージ用とかに作り置きしてる、
アボガド+グレープシード半々のオイルを使ったから、アボガド臭スゴス。
でも使用感は良かったです。クレイ入ってるからか、二度洗い不要な位さっぱり。



974 :メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 11:58:36 ID:hAgjp5IM0
>>970
劣化したものには効果はないよ
劣化してるんだから捨てればいいだけの話。


975 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 12:28:00 ID:XuWu+LGm0
>>972
ガスールは人気あるみたいですね
中村純子さんの本にも上澄み液を肌のケアとして
お薦めしてました



976 :メイク魂ななしさん:2006/07/08(土) 22:33:34 ID:QITj+dU/O
>>970
そうですよね!もったいないですよね!
まだ半分以上あったので良かったです。
どうもありがとう!


977 :病弱名無しさん:2006/07/09(日) 06:21:23 ID:RTvA8uQQ0
4年ほど前のeo掃除に使いました
あー役に立ってよかった


978 :メイク魂ななしさん:2006/07/09(日) 14:20:07 ID:RzPk0Pt/0
>>973
肌バッサバサにならなかった?
油田肌の人にはよさげ。


979 :973:2006/07/10(月) 04:21:13 ID:t/V17SyN0
>978
2,3日使ってみました。夏はTゾーンのみオイリー、
冬は全体に乾燥が気になる肌ですが、確かに乾燥しますw
ただオイルが半分アボガドオイルなおかげか、バサバサという程ではないかな。
クレイとゼラチンの量を調節して、オイルの種類も変えてみて
また試してみたいです。

洗い流せるミルクレが手作りできれば、一番理想的なんだけど。


980 :メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 10:19:45 ID:kO/SRD5o0
ミルクローションがミルクレになるんでない?
乳化剤を多めに入れるとかして使い心地探ってみるとか


981 :メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 18:51:06 ID:27q5spvo0
以前、「肌水がリニュされて生薬化粧水が濁る」と書いた者です。
あの書き込みから数日後、軒並みリニュ前の肌水が店頭に並びました。
つか、今となってはリニュ後の肌水を一つも見かけない。
なんでしょか、ここ見てるんでしょうかw
それとも苦情が殺到したとか?なんにせよ助かった。


982 :メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 20:35:29 ID:HSijypyL0
教えてチャンで大変申し訳ない。
蜜蝋を使ってクリームを作ろうと思うのですが、既製品の化粧水を入れてもいいんでしょうか?
例えば、ちふれのノンアルコール美容液とか。
いや、例えばじゃなくてそれを入れたいのです。


983 :メイク魂ななしさん:2006/07/10(月) 21:53:09 ID:qTM4mz3O0
どなたか、拭き取りタイプのクレンジングローション(超さっぱり系)を
手作りして成功したシトいませんか?
これからの旅行シーズン、洗面台でバシャバシャやらなくても
コットンで拭くだけで落ちるクレンジングが作れればと思うんですが。


984 :メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 01:06:47 ID:Jh0wu/gr0
>982
ちふれの美容液は使った事ないのでわかりませんが
クリームって事は、それとオイルを混ぜて蜜蝋でクリームにするの?
ちふれの美容液は乳化剤なしでもオイルと混ざるのかな。
既製品を使うのは、成分が反応したりしなければ問題ないと思うよ。


985 :メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 01:27:58 ID:92Hs1Gd60
石鹸で泡洗顔しているのですが、
これをスクラブ洗顔にするには何を混ぜたら良いですか?
きな粉とかどうかなぁと思っているのですが。


986 :メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 02:27:58 ID:Xt6nYGEv0
脂性肌なら重曹
乾燥肌なら砂糖


987 :メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 02:37:05 ID:+Y4hybPTO
どこかメーカーで精製水とグリセリンとクエン酸とパラペンだけの化粧水を500㍉㍑税込み230円位でつくってくれないかなぁ。

オプションでヒアルとか、ビタミンC誘導体とか小分けで売ってくれると更にイイ(・∀・)

手作り化粧品もっとメジャーになればいいのにな


988 :メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 07:30:26 ID:3s6yEb7o0
それに近いものを作ってくれるところはあるよ。


989 :メイク魂ななしさん:2006/07/11(火) 14:35:18 ID:k3fF7wZsO
パラペンw
最終更新:2009年07月23日 17:36