701 :メイク魂ななしさん:04/05/10 20:25 ID:gW9mUHpW
>>692
>保存剤が入っていない馬脂だと思うので
>2年大丈夫なのは冷蔵じゃなく冷凍だと思いますよ。

有益な情報ありがとうございました。
今日注文しましたところ明日には届くと言うことだったので
切り分けて冷凍保存します。

>>694
>初めて作るのに馬油、しかも3キロ分まとめ買いって・・・。
自分でも豪快だなぁ~と思うのですが
1キロ1000円で入手でき精製したばかりの新鮮な油なのですごく満足しています。
できた石鹸は数ヵ月内に使わないと変色するようですが
今から仕込んで秋口に使えればちょうどいいと思ってます。
きっと馬油だとお友達や近所の人におすそ分けしても喜ばれると思うので
自分では でかした!!>私 と思ってます。

オリーブオイル、月見草オイル、ホホバオイルなどにもいずれ入手する予定です。
ただ初心者なのでわからないままいろいろオイルを集めるのに抵抗があり
馬油一本にしぼりました。


702 :658:04/05/10 20:26 ID:gW9mUHpW
>>699
米油(米糠)の石鹸は試したことはないですが
お風呂で米糠袋を使ったときに赤い湿疹が出たことがあるので手が出せません。
美白&保湿の効能を考えると私も残念でなりません。。。

初心者で馬油から始めると言うのは無謀だったのかな?
お手軽素材としてラードも考えたのですが牛乳石鹸が手軽に入手でき
人にあげてもいまいちありがた味が薄そうだと思ってパスしました。
馬油だとその効能が多岐にわたり
肌質改善が期待できそうで早く石鹸を作りたくてウズウズしてしまいます。


初心者の私に丁寧に回答下さった皆さん
ありがとうございました。
まだ教えて頂きたいこともあるのですが
板違いなようなので以下のスレに書き込みします。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1078481949/


703 :685:04/05/10 21:14 ID:gW9mUHpW
あっ ラードは豚の油ですね牛乳石鹸は関係なかったです。。。


704 :メイク魂ななしさん:04/05/10 21:47 ID:kWEwKCj/
前に容器についての書き込みありましたが、私はアメリカに行った時
マックのお粉ケース買ってきました。
プラスチックの500円くらいのチープなものですがシルクパウダーを入れるのにぴったり。
日本でも売ってるかな?
大きさが3種類くらいあって、タイプとしてはバルガントンのお粉ケースみたいなかんじ。
手作りなのに市販品みたいでちょと満足。マックはお安いイメージかもだけど…。
興味ある方はどぞー。


705 :メイク魂ななしさん:04/05/10 23:35 ID:S4RU43rD
>>701
まだ一回も作ったことがないのに
お友達や近所の人にあげようとしてるの?
だいじょうぶかな?
新鮮な馬油とはいえ、動物油脂。
お肌に合う・合わないが激しそうな気がします。


706 :メイク魂ななしさん:04/05/11 00:49 ID:Rad3qYQG
>>705
一作目をあげるとは一言もいってないですよ
何度も作れるようにまとめ買いしてるんですから
そのうちいいものができたらあげればいいだけ。


707 :メイク魂ななしさん:04/05/11 05:17 ID:PTMWh5Z7
過去ログで、オイルなどを専用の冷蔵庫で保管しているショップのことが
書かれていたのですが、どこだったか思い出せません。
2軒あって、1つはTanpopoだったと思うのですが、もうひとつが・・・。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
おねがいします。


708 :メイク魂ななしさん:04/05/11 13:11 ID:6JrAzjq/
化粧水にスイートアーモンドオイルいれたらびっくりした!
グレープシードの時とは比べ物にならない
しっとり感・・・(・∀・;)
ああ、こういう状態を潤っているんだなぁと実感。
ふにゃふにゃして滑らかだ~

でも、なんかオイルのビンから変なにおいしたような・・・
スーッとするメンソレみたいなニオイが・・・
どうしよう、買ってまだ数日なのにヒィィ


709 :メイク魂ななしさん:04/05/11 14:31 ID:OG0aFOJy
使う分だけ(もしくは2,3日分ずつ)混ぜたほうがいいと思うよ


710 :メイク魂ななしさん:04/05/12 15:58 ID:pDsJBB+c
>>707
いまじんは専用冷蔵庫があるそうです。
今は掲示板ないですが
いまじんサイトの掲示板で店主が質問に答えていた。
Tanpopoは初耳だった。ありがと。


711 :メイク魂ななしさん:04/05/12 16:03 ID:pDsJBB+c
>>708
スイートアーモンドオイルは酸化が早いし
私も>>709と同じで使う分だけ化粧水とオイルを
手の平で混ぜたほうがいいと思う。

ただ、市販の化粧水に油分が入っている時は
分子を技術的に細かくしてるので水分も肌に吸収させ
なおかつ油分で肌をカバーするらしいけど
手作りレベルのオイルは化粧水に加えると水分を
肌が吸収する前にオイルに肌表面を多い
水分補給のさまたげになるそうなので気をつけてね。


712 :メイク魂ななしさん:04/05/12 16:07 ID:AYb93Kqc
>>710
そうか、いまじんだったんだ。役立つ情報ありがとうです!


713 :メイク魂ななしさん:04/05/13 23:09 ID:Vwkh19J5
過去スレ読んできたのですが、いろいろなものが上がっていて
何がなんだかわからなくなってきました(ナキ
自分でサイトで調べてみたんだけれどまちまちだったり複雑だったり

一番シンプルにできる乳液かクリームの素材だと何を使ったらいいのでしょうか?
教えてチャンですみません・・・・。


714 :メイク魂ななしさん:04/05/14 00:18 ID:YVqgbhR+
>>713
比較的一般的な、エマルシファイイングワックス使ったクリーム(乳液)だと
1.オイル(ホホバやグレープシードなど)
2.水分(精製水やフローラルウォーターなど)
3.1と2を乳化させるための乳化剤(エマルシファイイングワックスなど)
この他にEO・保存料など。

私はこちら↓のレシピを参考に作ることが多いです。
http://homepage3.nifty.com/sabby/recipe_2.html

乳化させるのにコツがいるから、最初は安いオイルで練習したほうがいいと思います。

的外れなレスだったらゴメンヨ。


715 :メイク魂ななしさん:04/05/14 04:29 ID:pb1r+7xn
>>713
水っぽいのが目的じゃなければ、好みのオイル類を馬油やシアバターに混ぜて冷蔵庫で保存するのもいいよ。


716 :メイク魂ななしさん:04/05/14 23:26 ID:PQVobrDk
>713
ねんどのシンプルジェルがいいかも。
でも、感触に好みがある気もします。


717 :713:04/05/14 23:49 ID:KKIU+ziU
おぉ、みなさんありがとっす~
美肌水を作って使い始めて数ヶ月、乳液は思いっきり初心者でつ。
みなさんに教えていただいたのを参考にがんがって探してみます!
ありがとうございましたー!


718 :メイク魂ななしさん:04/05/15 14:03 ID:GZ8lvjGl
エテュセのナイトアミュや、アジソロのバレーの美容粉のような
夜にバフバフするパウダー自作してる方いらっしゃいますか?
ググってもピンとくるものがなくて・・
アジソロのまねしてシルクパウダーと真珠粉をベースにしたものにしようと
思ってますが、何かいいレシピありましたらアドバイスお願いします。


719 :メイク魂ななしさん:04/05/15 15:29 ID:Ng79qR9n
>>718
>エテュセのナイトアミュや、アジソロのバレーの美容粉

各製品の全成分(表示されている順番通り)分かりますか?


720 :メイク魂ななしさん:04/05/15 16:59 ID:J0Akay9Y
>>718
私はシルクパウダーとトルマリンパウダーを混ぜて使ってます。
タルクはあからさまにお粉ってかんじで寝る前には抵抗が…。
シルクパウダーは顔の上でむらになりやすいけど誰かに見られるわけでもないし。
それに市販のものにタルクが入ってるのは安くするためで、シルクやトルマリンで
出来ているものは手作りならではの贅沢品と考えています。
実際使ってて、起きた時肌触りがさらっとしててお気に入りです。


721 :メイク魂ななしさん:04/05/15 17:54 ID:Ng79qR9n
>>720&>>719
えっと少しお聞きしたいのですが
やっぱり寝る前に粉もの使用したら
朝の洗顔前に毛穴に詰まった粉をクレンジング効果のある
製品(市販、手作り)で取り除いてから洗顔など
されていますか?
それとも洗顔のみ?


722 :708:04/05/15 17:56 ID:C7bSRf+j
709さんと711さんが言ってるのを見て、化粧水からオイルを抜いてみた。
なんだか浸透がよくなった感じ・・・コットンでパッティングするんですが、
サラサラしててこれもとても気持ちイイ!
その後オイル配合美容ジェルをうすく塗り塗り。
潤うし水分蒸発防止の蓋になってくれてすごくいい感じです。
ひんやりしてるし、ゼラニウムEO入れたら匂いもステキ。
(ちなみに美容ジェル配合内容はスイートアーモンドとローズヒップ、
アロエヴェラジェルです。いつも新鮮なのが使えるよう少量。)

キサンタンガムを手に入れた記念に試しに作ってみただけなのですが
それではレス有り難う御座いました!


723 :708:04/05/15 17:58 ID:C7bSRf+j
抜けてた分追記。
キサンタンガムを手に入れた記念に試しに作ってみただけなのですが
美容ジェルは想像以上の働きをしてくれました。大成功。
他の方もこんなに潤うものなのかな・・・?あまり聞かないんだけど。


724 :メイク魂ななしさん:04/05/16 02:57 ID:jjB9SEB3
質問なのですが、
私は冬場は寝る前に手作り化粧水やローズヒップオイルを
をつけて寝るのですが(目覚めるとちょうど良い具合にしっとりしているので)、
春,夏場は暖かいのでそれが必要無いぐらい肌がしっとり(やや油っぽく?)してきます。
なので今は寝る前の肌のお手入れはぬるま湯で洗顔する程度なのですが、
こんな肌でも冬場と同じ様に寝る前は化粧水を使ったほうがいいのでしょうか?
ぬるま湯洗顔だけでも翌朝肌はしっとりしているのですが、日中は油っぽくなって
(在宅仕事なのですっぴんです)見た目が少々汚いかなあ、という感じです。
みなさんはどうしていますか?ご意見お願いしますm(_ _)m


725 :718:04/05/16 09:10 ID:1F+ADuw8
>>719
レスありがとうございます。全成分、配合順かは不明ですが・・

ナイトアミュレット
タルク、セリサイト、メチコン、シリカ、ナイロン、ヒドロキシアパタイト
テトラヒドロ、テトラメチルシクロ、テトラシロキサン、テトラデセン
グリセリルアリル、パラベン、金雲母、酸化亜鉛

美容粉
パール末、シルク末、天然タルク、二酸化チタン

以上です。自分、初心者なのでアミュの方書きこんでるうちに不安になってきました
これ夜につけてだいじょうぶなのかな。。

>>720
トルマリン良さそうですね。 参考になります!
夜につけるパウダーって、自分の中では目からうろこだったんです。
ニキビができなくなったし、夜のお手入れのべたつきがサラサラになるし。
自作の方が確かに贅沢で肌によさそうですよね。
ハーブ系のパウダーも気になってるんですけど粉の配合は自分で様子
みながらやるしかないのかな・・

長文で恐縮です。失礼しました


726 :メイク魂ななしさん:04/05/17 19:31 ID:ME9Y+HWz
すみません、質問です。
洗顔パウダーについての質問はこちらのスレでよろしいのでしょうか?
もし作っている方がいれば、タルクと純石けんパウダーと片栗粉とかのでんぷんの
配合比についてお教え頂ければと思うのですが。
手作り石けんスレだと石けん以外は違いそうな感じでしたのでよろしくお願いします。


727 :メイク魂ななしさん:04/05/17 20:17 ID:9IRNXetV
>>726
素材屋さんのぴのあにレシピがあったので
それを参考に好みで配分量をアレンジしてみては?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pinoa/recipe/re-washing.html#powderwashing


728 :726:04/05/17 22:58 ID:ME9Y+HWz
あ、レス遅くなってすみません。
いえ、実はぴのあさんのところでレシピ見て純石けんパウダーとタルク買ったんですが
片栗粉をそのレシピ通りタルク&石けんが1で片栗3入れるとちょっとかゆくなっちゃうんです。
片栗粉抜きか1対1対1だと平気だったのですが、必然的に石けん分が占める割合が多くなっちゃうから
違うでんぷん系でもいいのか、それこそ石けんパウダーのみでもいいのかとか知りたかったんです。

タルクとか片栗粉って、石けん分を薄める為に入れてるのか、
それとも滑りや泡立ちを良くする為なのかがわかれば、と思って、他にもレシピがある所無いかと思って探したのですが
全然でてこなくって。


もしかして洗顔パウダーってのは茨道なのでしょうか。。。


729 :メイク魂ななしさん:04/05/18 00:27 ID:Ywzoylfm
>タルクとか片栗粉って、石けん分を薄める為に入れてるのか、
>それとも滑りや泡立ちを良くする為なのかがわかれば、と思って、他にもレシピがある所無いかと思って探したのですが 全然でてこなくって。
>
>もしかして洗顔パウダーってのは茨道なのでしょうか。。。

市販品を買うのも手作り品を作るのも共通なことですが
買う、作る場合、その製品の肌への利用価値や効果(効能)
を求めているんだと思うのね。
で、>>728さんは、どうして石けんパウダーを
作ろうと思ったのかな?携帯に便利だとかの理由ですか?


730 :726:04/05/18 01:41 ID:1ryj6mfy
>727さん729さんレスありがとうございます。

まずきっかけは、もともと肌が弱く、洗顔料も基礎化粧品も、市販通販ほぼ全滅で、
唯一使えたのがジョン○ィーの洗顔パウダーと化粧水だけだったんです。
とはいえ乳液とかはそこのものでも合わなくて、化粧水も時期によって合わなかったりして。
しかも金額が高いので、それなら同じくらいの金額かそれ以上掛かっても
自分で作りたいと思うようになり作り始めたものの、洗顔パウダーだけがレシピが見つからずだったわけです。

なのでぴのあさんでレシピ見つけてすごい嬉しかったのですが、片栗粉が何故かかゆくなる。。。
上にも書きましたとおり1対1対1なら平気だったのですが、さっき石けんパウダーのみで洗って見たところ
ちょっとかゆみが出た&残る感じがあったので、出来れば何かで薄めて使えれば、と思っている所です。

正直なところ洗顔パウダーにこだわっているわけではなく、合う物が見つけられれば何でも良いのですが
ものすごい敏感肌な上に極端な混合肌なためか、市販の固形の石けんが合ったことが無かったので
手間を掛けて固形石けんを作るのはちょっと手がでないのです。

変な文章になってしまって済みません。なにかアドバイス頂ければ嬉しいです。


731 :メイク魂ななしさん:04/05/18 05:38 ID:W5BqbUcS
>>730
手作りの石鹸を販売してるところで買うとかじゃだめなの?
馬油石鹸やアロエ石鹸などいろいろあるよ。
↓にいろいろ情報があるんじゃないかな?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1076390838/


732 :726:04/05/18 07:54 ID:1ryj6mfy
>731さん
全てのお店の手作り石けんを試したわけではないのですが。。。
アロエ、オリーブ、ミルク、シアなどなど、手作りからいわゆるメーカーものまで
大概の種類の固形石けんはそれこそ高いのから安いのまで挑戦しましたが、
ことごとく玉砕してしまい、数回使っては親にあげちゃったり手洗いにするしかなかったりだったので
出来れば固形は避けたいのです。

手作り石けんスレで聞いた方が良いでしょうか?


733 :726:04/05/18 08:07 ID:1ryj6mfy
あ、追加です。
オリーブやシアバター、ココアバターなど、単品なら大丈夫なものも多いので
○○石けんの○○が原因なのではなく、固形なのが原因ではないかと思うのです。。。


734 :メイク魂ななしさん:04/05/18 08:12 ID:uhVQkIOT
>>732
洗顔パウダーのレシピ、ぴのあさんの他にもあったので貼っておきます。
すでに知っていたらごめんなさい。
ttp://www1.odn.ne.jp/~ccq58090/kiroku/yonllll.htm

このスレでわかる人がいなかったら、思い切ってぴのあさんに
直接問い合わせてみたらいかがでしょう?


735 :メイク魂ななしさん:04/05/18 10:30 ID:W5BqbUcS
>>726
友達が敏感肌になったのはピーリングしすぎたのが原因でした。
726さんは子供の頃から敏感肌だったのかな?

皮膚科で相談するのが一番適切な指導をしてくれそうだけど
手作り化粧品のサイトで丁寧に回答してくれるところがあるので
聞いてみたらいいアドバイスがもらえるかも?
http://bbs1.kze.ne.jp/shin/


736 :メイク魂ななしさん:04/05/18 10:35 ID:QxSmyNPk
かなりの思いつきですが、片栗粉の代わりにガスールや
ハーブの粉砕パウダー(ローズ、カモミール、ラベンダ等)
を混ぜてみてはいかがでしょうか?


737 :メイク魂ななしさん:04/05/18 11:22 ID:lo5AW3zB
あんずさんのアロエ化粧水を使って3ヶ月。
ハリとコジワはかなり改善されてきました。
これに美白効果のあるものを加えたいと思います。
何かお奨めはありますか?


738 :メイク魂ななしさん:04/05/18 11:48 ID:LhmpWTHm
>726
いっそのこと石けんで洗うのはたまににして
粘土のシンプルジェルやガスールでの洗顔にするのはどうでしょうかね。
自分は手作りを始めてから2年ほどで以前と比べるとずい分丈夫な肌になりました。
基本的には弱いんですが、トラブルの回数が激減。
自分に合ったお手入れを探しだせると楽になりますよー。


739 :726:04/05/18 15:01 ID:7w/ONQY1
たくさんレスありがとうございます。
>>734さん、そこのサイトは知りませんでした。
見てみた所、薄力粉とか入れてるし、代用になりそうなもののヒントになること結構ありますね。
>>736さんのハーブパウダーとかも良さそうなのでいくつか挑戦してみます。

>>735さん
そうです。小さい頃から敏感&混合肌でした(泣)
ただ今ほどではなく、敏感肌用なら普通に使える程度でした。
私がここまでひどくなったのは、結婚式の時に未だかつてあり得ないほどの濃さのメイクをしてからだと思います。
疲労との相乗効果か、次の日まるであごひげのように小さな赤い吹き出物がびっしりでており、
それ以降他の部分の皮膚も今まで以上によわよわになってしまったんです。
ぷつぷつ自体は手作り化粧水iと某健康茶効果でずいぶん消えてきたのですが、
それでも2年近くたつ今でも消えてないんです。

>>738さん
クレイですか。何となく刺激強そうで避けてたんですが、いくつか検索したらお試しセットみたいなものもあったんで
様子見てクレイにも挑戦してみたいと思います。

スレ違い気味な質問に親切に答えてくださってありがとうございました。


740 :メイク魂ななしさん:04/05/18 15:57 ID:ApDdmkQJ
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiroko0657/?yid=hiroko0657&ssl=JNOYL786U021WBZAJP7N


741 :メイク魂ななしさん:04/05/18 15:58 ID:ApDdmkQJ
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiroko0657/?yid=hiroko0657&ssl=JNOYL786U021WBZAJP7N


742 :メイク魂ななしさん:04/05/18 16:25 ID:Ywzoylfm
>>730
>ものすごい敏感肌な上に極端な混合肌なためか、市販の固形の石けんが合ったことが無かったので 手間を掛けて固形石けんを作るのはちょっと手がでないのです。

1つのアドバイスですが、石けん系はアルカリ系の洗顔料なので
敏感肌の方には少し強い場合があります。勿論、こな石けんもアルカリ系です。
私も色々と手作りしますが結局石けんだけは洗浄力が強すぎて肌に刺激がありすぎ、5、6年石けん洗顔を続けていましたが仕舞には肌の皮がカスのように剥けて少し薄くなったりしました。

洗顔料は肌の荒れを左右する力が大ですから、石けん系にこだわらずに
それでも手作り系がよければガスールなどの上澄みでの洗顔など
刺激が少ないものがいいんじゃないかな?
それか市販の物でリーズナブルな値段でも沢山肌に優しい洗顔料が
ありますからそれを使われた方がいいように思いますよ。
敏感肌系のスレがありますからそちらで質問してもいいし
過去ログを読まれるのも参考になるし。


743 :メイク魂ななしさん:04/05/19 00:18 ID:UOs6wbGr
>>739
>クレイですか。何となく刺激強そうで避けてたんですが、いくつか検索したらお試しセットみたいなものもあったんで
>様子見てクレイにも挑戦してみたいと思います。

742さんも書いてますが、ガスールが良いと思う。
他のクレイは直接肌に使うのが普通だけど、ガスールなら上澄みを使えるし、
かるーいメイクなら落とせるし、ぬるぬると洗えて使いやすいと思う。


744 :メイク魂ななしさん:04/05/19 12:26 ID:GcB3ZUWF
ガスール確かにいいですよね
ただ、固形タイプは粒子が荒くて
洗顔には向かないかも。
私はもっぱら髪パック用に使用しています


745 :メイク魂ななしさん:04/05/19 14:31 ID:CFtNI7wr
>>744
>ただ、固形タイプは粒子が荒くて
洗顔には向かないかも。

洗顔には上澄みを利用するので、粒子の荒い部分は
沈澱してるので洗顔には使わないよ。
それでごしごしはかなり危険。
それに今はパウダー状(粉状)のガスールあるよ~


746 :メイク魂ななしさん:04/05/19 23:28 ID:BYKJAHVe
>>737
「にがり」はシミに聞くという評判なので美白にも効果期待できそう。
他はビタミンC誘導体かな?

あんずさんのアロエ化粧水で使ってる材料を書いた方がレスしやすいです。
材料同志の相性もありますので。


747 :メイク魂ななしさん:04/05/20 00:00 ID:YHZ/Pz6k
ガスールとはいえゴシゴシは痛いですね。
私は合成界面活性剤とアルコール、ポリマーと摩擦に極端に反応するタイプですが。

化粧水にローヤルゼリーエキスを混ぜたいのですが販売しているところ
をご存知の方いらっしゃいますか?今のところ防腐剤なしのを探しています。


748 :ダンス:04/05/21 04:52 ID:6aM+Whi9
化粧水を作るんですが、
精製水+グリセリン+アロエをベースに、酒+尿素を追加してみようと思うんですが、
どうでしょうか?
別にこれらを混ぜてもOKでしょうか?


749 :メイク魂ななしさん:04/05/21 10:03 ID:ud4aNnb4
尿素は人によって合う合わないがあるかも。
私はダメでした。身体にはいいんだけどね。


750 :メイク魂ななしさん:04/05/21 11:44 ID:aOd/XOut
>>737 >>746じゃないですが、あんずさんの化粧水の材料は
水・アロエエキス・ゼラチン・グリセリン・尿素・ヒアルロン酸です。
作り方はここです。↓
http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/lotion/fr-lotion.htm

この材料から考えて、にがりとビタミンC誘導体は混ぜてもOKと思います。
他にはプラセンタやシルクパウダーも美白に使えますね。


>>748
この材料なら混ぜても平気ですよ。
お酒を入れるのは防腐剤として?
それともシットリ感のため?
アルコールは合う合わないが有るのでパッチテストをきちんとやった方がいいですよ。
尿素は合わない人もいますが量を減らせば大丈夫という人もいますから
少量でも入れると肌をスベスベにしてくれますので、一度は試してみる事をお奨めします。


751 :メイク魂ななしさん:04/05/21 14:33 ID:ooNczeKY
>>748
混ぜても大丈夫ですが
それら素材の単一でのパッチテストを行なって
肌に合う確認はしたほうがいいでしよ>基本


752 :ダンス:04/05/21 14:56 ID:Uavw+2uU
>>749-750-751
尿素は以前から使用していました。
アルコールはしっとり感をだすためです。
よ~し、今からアロエ化粧水+αを作ってみます。

アドバイスありがとうです


753 :メイク魂ななしさん:04/05/21 19:06 ID:G4iBUgsh
突然ですが、今後も快適な化粧板生活を送る為にも
投票をお願いします。
(締め切りまで残り1時間となっております)


 ◇投票所
 http://info.2ch.net/oystvote/vote2/
 ◇エントリー
   ・science2/academy2/school2/qb2+3+4
   ・music3/food3/society
   ・life3+4 ←ここ
 ◇期間
   開始:5/20(木)PM20:30(スタート済!)
   終了:5/21(金)PM20:00


詳しくは
★banana244鯖争奪戦★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1085126242/l50


754 :メイク魂ななしさん:04/05/21 22:15 ID:1NzqDaXo
>>752
あのぅ、アルコールはさっぱりの代表格だと思うんだけど…。


755 :メイク魂ななしさん:04/05/21 22:35 ID:ooNczeKY
>>754
もとログ>>748みるとアルコール=酒なので
適度なしっとり感ってことだと思うよ。


756 :メイク魂ななしさん:04/05/21 22:45 ID:/s2ueI38
>>754
日本酒を肌につけるとシットリしますよ


757 :メイク魂ななしさん:04/05/21 23:13 ID:5DYLfPjN
ガスールの上澄み液ってどこの事ですか?
あと、みなさん下に残った物は何かに利用されてますか?


758 :メイク魂ななしさん:04/05/21 23:46 ID:9ZZ1U5je
>>757
腕や体のパックに使っていますよ~。


759 :メイク魂ななしさん:04/05/21 23:47 ID:9ZZ1U5je
あ、上澄み液とは、ガスールをちょっと大目の水で溶いて
しばらく放置した時にできる泥の層と水の層の
水の層の部分のことです。


760 :メイク魂ななしさん:04/05/22 00:32 ID:ut9FXU9A
>>757
上澄みとはガスールを適量より少し大目の水で溶かした時の
上下に分かれた上の方の部分を指しています。

下に残った物はかかとなどの皮膚が厚い場所の
スクラブに使っています。


761 :メイク魂ななしさん:04/05/22 09:23 ID:VdrvvoOg
今更だけど、生薬化粧水にカンドー。今まで使ってきた化粧水達はなんだったんだろう。
このスレに感謝。

でもユキノシタは私にはまったく合わなかった。パッチテストの重要性も思い知らされた。


762 :メイク魂ななしさん:04/05/22 09:30 ID:2IRKVdmB
私も生薬化粧水愛用中。
暑くなってきたので、ダイソーヒアルは1本しか入れなくてもよさそうだ。
こういうところ、自分でサジ加減できるのは手作りならではよね。


763 :メイク魂ななしさん:04/05/22 13:10 ID:ut9FXU9A
>>761
私もお仲間です~>ゆきのした合わない


764 :メイク魂ななしさん:04/05/22 20:17 ID:Ko3JUycu
>>72
そうだよね
ナマモノだから1週間に1度以上は作り変えるし。
ニキビが出来たときはラベンダーを、乾燥した時はオイルやヒアルを、
日焼けしたときにはアロエを・・・
なんだか楽しいや。容器殺菌はすごい面倒だけど。

ああ、私もそろそろ生薬使いたい・・・
市販の化粧水にも配合されてるユキノシタやらハトムギ、いいなー
でもアルコールは肌には絶対合わないから抽出するのをつい見送ってしまう。
精製水で煮出した奴は日持ちしないし。
BGとかなら大丈夫なのかなー。あと日本酒とか・・・


765 :メイク魂ななしさん:04/05/22 22:14 ID:wtejCmrE
生薬で化粧水作ろうと思ってたのですが
ユキノシタからはじめてみようと思ってました。
結構あわない人いるんですね…

761さんや763さんは何で作られたんですか?
もしよろしければ参考にさせていただきたいです…。


766 :メイク魂ななしさん:04/05/23 02:42 ID:UtHTK8E1
>>765
10グラム単位で生薬買えるので
自分の望んでる効能で数種類買って抽出してみて
パッチテストしてみては?


767 :メイク魂ななしさん:04/05/23 05:19 ID:QyvsDbXL
みなさん長期旅行のときとか どうされてます?


768 :メイク魂ななしさん:04/05/24 01:13 ID:uTWo+C+0
>>767
化粧水の場合は精製水の変わりに肌水80%加えるか、
原液と精製水を持って行き、現地で使う分だけ合わる。
勿論、精製水は未開封を持参して、帰りは捨ててきちゃいます。
クリーム、乳液はやっぱり防腐剤加えて持って行くかな。

保存料加えて無いと現地に冷蔵庫があっても行き帰りで腐敗しそうだから怖いよね。


769 :メイク魂ななしさん:04/05/25 10:21 ID:rP7ZqQMS
>765
762です。
ユキノシタ、ウワウルシ、ソウハクヒ使ってます。
幸いどれもパッチテストして大丈夫だったので。


770 :メイク魂ななしさん:04/05/25 11:12 ID:Q0PUF9BV
ホホバオイルを探しているのですけれど、
おすすめのお店がありましたら教えていただけませんでしょうか?
髪の分け目が目立ってきた気がして、
ホホバオイルと、ローズマリーかラベンダーの精油辺りでマッサージをしようと思っています。

ここを利用された方はいらっしゃいますか?
品質が良ければ安いと思うんですけれどいかがでしょう?
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/world/

どうか、よろしくお願いします。


771 :765:04/05/25 11:30 ID:NcTgGBkw
762さん、766さん、ありがとうございます。
少量買ってパッチテストから試してみたいと思います。
楽しみです。


772 :メイク魂ななしさん:04/05/25 19:06 ID:nO8rYZvc
ホホバオイル、無印良品のが安いよ。


773 :767:04/05/27 03:22 ID:q7N++1fa
>>768
真夏に3週間の長期旅行をするので、
普段のレシピの原液にGSE入れて、
行きは保冷剤とともに手荷物に、
現地で精製水購入いたします。
乳液の類は市販品と美容オイル等でまかなっておりますので、
なんとかなりそうです。
どもでした。


774 :メイク魂ななしさん:04/05/27 08:10 ID:BRfYrlPY
>>770です。

>>772
レス、ありがとうございます。
無印良品ですか。未精製のがあるとうれしいのですけれどありますかね?
見に行ってみます。


775 :メイク魂ななしさん:04/05/27 10:49 ID:1D1WtKr/
>774
未精製はないよ。
ゴールデンホホバって売ってるとこ限られてるよね。


776 :メイク魂ななしさん:04/05/27 18:34 ID:iW+ZE1pO
てか、無汁氏のオイルって、保存剤入ってないみたいだけど
腐らないのかしら?アーモンドオイルとかも出てたけど
なんか不安・・・。


777 :メイク魂ななしさん:04/05/27 21:55 ID:HTvOfnAe
精製度が高ければ腐らないよ。
でもなるべく開けたふたはすぐ閉めるとか
汚れた手や物で開け口に触れないようにするとかの注意が必要。


778 :メイク魂ななしさん:04/05/27 21:55 ID:HTvOfnAe
精製度が高ければ腐らないよ。
でもなるべく開けたふたはすぐ閉めるとか
汚れた手や物で開け口に触れないようにするとかの注意が必要。


779 :メイク魂ななしさん:04/05/27 21:57 ID:HTvOfnAe
精製度が高いので腐らないよ。
でもなるべく開けたふたはすぐ閉めるとか
汚れた手や物で開け口に触れないようにするとかの注意が必要。


780 :メイク魂ななしさん:04/05/27 23:28 ID:ptmE0SLZ
>>776
アロマで使うキャリアオイルなども
各オイルの寿命通りの使用期限を守れば
保存剤入っていない物が多いです。
それと、ホホバは比較的寿命が長いので
大丈夫ですよ。

>精製度が高ければ腐らないよ。

少し補足ですが、精製度の高さじゃなくて
どの成分を精製するかで持ちか違います。
精製度が高い=腐らない ×
腐らない=腐らない成分を取り除いている ○

先にホホバは比較的寿命が長いと書きましたが
ゴールデンは透明ホホバより肌へ良いとされている
成分が多く含まれています。けれど、それらの成分
はオイル(ワックス)の酸化を早めてしまう成分
なので透明ホホバよりはゴールデンの方が寿命が
短いそうです。


781 :メイク魂ななしさん:04/05/28 21:45 ID:jC3CxPuI
>>775
あ、ありがとうございます。明日見に行くつもりでした。
無いんですね。。

有名な精油ブランドが出してるものとかがやっぱり良いんでしょうかね。
ちょっと探し直してみます。


782 :メイク魂ななしさん:04/05/28 21:47 ID:jC3CxPuI
>>775
あ、ありがとうございます。明日見に行くつもりでした。
無いんですね。。

有名な精油ブランドが出してるものとかがやっぱり良いんでしょうかね。
ちょっと探し直してみます。


783 :メイク魂ななしさん:04/05/28 23:12 ID:sZn8i91j
どくだみが庭に咲いているので化粧水を作ってみようかと
思うんですが、ニキビには効きますか?

自分の肌は、乾燥性のニキビです。
頬、顎、口周りにたくさんあります。


784 :メイク魂ななしさん:04/05/29 00:30 ID:DP5/Yjnq
>>783
化粧水で効果が出るかは詳しく分かりませんが
収穫し、乾燥させる時に手、顔、身体にどくだみの汁が
ついてかぶれないように気をつけてくださいね。
乾燥させた物をお茶にして飲むと
肌に良いとは聞きますよ>ニキビ、吹き出物に○
夏場は冷やして冷蔵庫に入れている友達がいます。

化粧水の効き目はテンプレのしんちゃんさんの
サイトで質問するといいかもよ。


785 :メイク魂ななしさん :04/05/29 02:25 ID:ik5ANX+w
日焼け止めに緑茶を使ってる方いますか?
TVで見たのですが・・試す勇気がない。


786 :メイク魂ななしさん:04/05/29 13:42 ID:DP5/Yjnq
>>785
試してないけど
オーブリーの日焼け止めには緑茶エキス入ってるぐらいなので
効果があるのかもね


787 :メイク魂ななしさん:04/05/29 14:32 ID:fWg+r0U6
スレタイがなんでか・・・

「子作りコスメ」

に見えた_| ̄|○


788 :メイク魂ななしさん:04/05/29 19:43 ID:XapCV59q
>787
                          
きれいになる→旦那さんハァハァ(´д`)→営み


そういうことか(゜д゜)! 


789 :785:04/05/30 18:34 ID:tw2hxidy
>786
ありがとうございマス。
実は化粧品を手作りしようと思ったことがなく・・。
緑茶・・かなり半身半疑ですが、足の甲に塗ってみます(笑


790 :メイク魂ななしさん:04/05/30 21:50 ID:2N4+Z4hS
緑茶って光毒性あるんじゃないっけ?
オーブリーの配合目的は酸化防止だったような。


791 :メイク魂ななしさん:04/05/30 23:12 ID:U7oC3WjE
>>790
主な有効成分としてチャエキス.アロエエキス.
スギナエキス.エチナシ葉エキス.フキタンポボエキス
なので酸化防止目的じゃないと思いますよ。
下はサイトからの効能の引用です

>(グリーンティ)
ツバキ科の植物で、中国や日本などに分布する「グリーンティ(緑茶)」は、
常緑の低木で枝分かれし、これに葉が覆い繁っています。
緑茶の渋み成分であるカテキンには、殺菌・抗菌作用に加え抗酸化作用があり、
その効果は老化防止ビタミンといわれるビタミンEの20倍にもなります。
また、ビタミンCも含有するため、酵素チロシナーゼの働きを抑え、
シミを作るメラニンの合成を防ぎます。
肌サビを予防し、くすみのない、1トーン明るいお肌を保ちます。


792 :790:04/05/31 00:31 ID:QE4SPIbj
んん?
酸化防止=抗酸化作用のことじゃないんでしょうか?あれ?


793 :メイク魂ななしさん:04/05/31 01:23 ID:jU0/nqVv
精製水+ローズマリー+ローズヒップで手作り化粧水を
作りたいのですが、
精製水をコンビニなんかで売ってるミネラルウォーター(クリスタルガイザーとか)
にしたら、良くないんでしょうか?

あと初めてで防腐剤についてよくわからないんですが、
上記にプラス何を防腐剤として入れるのがオススメでしょうか?


794 :メイク魂ななしさん:04/05/31 03:21 ID:4F6Rl5tM
クリスタルガイザーなら軟水なので、
精製水の代わりに使っても問題ないでしょう。
(精製水より 腐りやすくなると思いますが。手っ取り早く 水道水を使うという手もあります)

防腐剤は 消毒用エタノールでいいのでは。


795 :メイク魂ななしさん:04/05/31 14:05 ID:YIxL0hem
>>793
ミネラルウォーター使えますがローズマリーとローズヒップ
をハーブティーにして化粧水にするのかな?
ハーブティーの場合、防腐剤無しだと1日で腐敗しちゃうので
防腐剤を加えても冷蔵保存でも2週間前後で使い切った
方が無難ですよ。(ハーブのカスなどが化粧水に混入するので
持ちが悪いそうです)

また、防腐剤ですが容器の消毒にエタノールを使うと
思うのでそれで構わないと思います。
エタノールは無水でも消毒用でも使えますが使う分量が違います。
(両方ともアルコール濃度が違います)
アルコール濃度が全体の20%になるように加えれば大丈夫です。
保湿効果としてグリセリンなどを加えた方がいいかもしれませんよ。
(全体の5%前後)
もしアルコールが肌に合わない場合はBGを全体量の30%加えても
防腐剤効果が得られますよ。この場合はグリセリンは加えなくても
十分保湿効果があります。


796 :793:04/05/31 14:47 ID:jU0/nqVv
すごくご丁寧なアドバイスありがとうございました!
とても参考になりました


797 :メイク魂ななしさん:04/06/01 00:06 ID:vAiQonsa
化粧水に入れるのに、毎回EOを希釈するのが面倒になったので、
グリセリン(20~30mlくらい)と普段使う定番のEO2種類を
ある程度の量で瓶に混ぜておいて、冷蔵保存し、
それを原液のようにして、精製水で割り、
ヒアルロン酸などオプションを足すというのはだめでしょうかね?
EOと混ぜた時点でグリセリンの保存期間は短くなってしまいますかね?


798 :メイク魂ななしさん:04/06/02 02:39 ID:fY7cXYgm
保守


799 :メイク魂ななしさん:04/06/03 01:57 ID:jo80seWo
>>797
確かに薄まるとは思うので使用期限は短くはなると思うよ。
でもどのぐらい短くなるかは不明。すまん。
グリセリンの変わりにBGじゃ駄目?
BGなら1、2ヶ月持つよ。


800 :メイク魂ななしさん:04/06/03 02:44 ID:86+/wWyM
>>799
BGって一般の薬局やDS等では見かけたことないんですが、
やはり通販オンリーですか?
なるべく薬局、DS、生活の木までの範囲で直買いしたいんです。
年に1度くらいはハンズに買出しにもいくのですが…
水分を全く入れずにグリセリン+EOで冷蔵保存
1ヶ月くらいもってくれないかな?と画策中なのです。
なんならGSEもついでに加えてしまおうかとかも…
あ、持つかどうかはその作ろうとしている原液の方です。
化粧水自体は1週間から10日で作り変えるのは苦じゃないです。


801 :メイク魂ななしさん:04/06/03 19:42 ID:jo80seWo
>>800
確かにBGは通販でしか買えないかも。
あったとしてハンズかもしかして生活の木かな。
でも、出来れば持っているグリセリンがいいものね。
ちゃんと消毒した容器なら
一ヶ月ぐらいなら持つかも。と、思うけど
念のためにしんちゃんの所のBBSで確認してみては?
お役に立たなくてごめんね。

>BGなら1、2ヶ月持つよ。
これ、もっと持つかもしれない。


802 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:13 ID:PWrUVvTD
他のスレで間違えて書き込んじゃったのですが、こちらに誘導してもらいました。
成分がグリセリン、エタノール、天然水のみの化粧水ってどんなもの?
自分で作れるようですが市販されているとしたらどの程度の位置付けでしょうか?


803 :メイク魂ななしさん:04/06/03 20:38 ID:oP68rRxQ
質問の意図がわからないのですが・・・


804 :メイク魂ななしさん:04/06/03 21:02 ID:zBFlYFse
>>802
自分の知る限りでは市販されていない。
化粧水に保湿以外の機能を求めないなら、いいんじゃないですか。


805 :メイク魂ななしさん:04/06/03 21:27 ID:PWrUVvTD
>>803-804
突然すぎて訳わかんなかったですね。申し訳ないです。
前述の物が「アトピー&カサカサ肌向け」としてオークションで出品されており、
この出品者の個人スレがオク板に立てられています。
出品者が降臨されて自信満々にこの化粧水を薦めているので、こちらで
伺った次第です。
他では市販されてはいないんですね。ありがとうございました。


806 :メイク魂ななしさん:04/06/03 21:40 ID:zBFlYFse
「アトピー&カサカサ肌向け」なんていって売り出すほどの
しろものではございません。
確かに、そういう人が使ってもそれなりの役目は果たしますが。
手作りコスメの中でも、最も基本的でシンプルで安価な
レシピの一つだと思います。

成分がシンプルすぎるので、自分の肌状態にあわせて
配合比をちょっといじってみたりするほうが余程いいですよ。


807 :メイク魂ななしさん:04/06/03 21:50 ID:zBFlYFse
…ところでその人、販売資格はあるんだよね?
手作りコスメは売ったらだめなんよ。


808 :メイク魂ななしさん:04/06/03 22:07 ID:PWrUVvTD
>>806
なるほど、勉強になります。
本当に基礎的なもので、初心者でもできるようなものなんですね。
この商品は「天然成分のみで消費期限はありません」「成分は肌刺激成分無添加」と
謳っているのですが、こちらを拝見したところエタノールを防腐剤と書いてあるので
驚きました。エタノールは防腐剤としても使えるんですね。
いろいろと丁寧にありがとうございます!すごく参考になりました。


809 :メイク魂ななしさん:04/06/03 22:11 ID:PWrUVvTD
>>807
すいません、レス書くのに時間がかかってしまった。
正確には手作りじゃないようですが、もとからオク板で話題の出品者だったのが
「アトピー&カサカサ肌向け」というのを美容研究博士なる人物と共同開発で
売りに出した、というところです。
販売資格については不明&ご本人は共同開発の品を個人売買というスタンスで
売り出していらっしゃいますw


810 :メイク魂ななしさん:04/06/03 22:24 ID:gsqDcS+q
最近、超音波とイオンを同時に導入できる美容器を
買ったのですが、直接ヘッドを顔に当てる方法で、
よくあるビタミンC誘導体ローションだと使い心地が
良くないので無添加のジェルが欲しくなりました。

詳しい方にお聞きしたいのですが、市販のパラベンなど
入っていないビタミンCローションにキサンタンガムを
加えても大丈夫でしょうか?(品質、日持ち的に)


811 :メイク魂ななしさん:04/06/03 23:50 ID:jo80seWo
>>809
すごいね。そのレシピで共同開発とか言ってしまうその方々。

ところで全成分が3種類だけで一体、何ミリ化粧水を幾らぐらいで
売っているんでしょうか?
よかったら参考までにお聞きしたい。


812 :メイク魂ななしさん:04/06/03 23:58 ID:jo80seWo
>>810
>市販のパラベンなど
>入っていないビタミンCローションにキサンタンガムを
> 加えても大丈夫でしょうか?(品質、日持ち的に)

パラベン使ってないなら保存剤は何になっていますか?
アルコール系だとキサンタンガム加えてもあまり粘度が
つかない場合もあり。あと、VC以外にどんな成分が入って
いるのかが不明なのでガムとの相性もなんとも言えないけど。
しんちゃん所のVC粉を精製水で溶かしてヒルロン酸加えて
ガムで粘度つけてる人は多いみたい。因に生薬エキスとの
相性は悪いみたいです>ガム

>(品質、日持ち的に)
その市販のローションの使用期限は?
保存剤は入っているのかな?
その辺が分からないのでなんとも言えないかも。
あんまり大量に作ると(作り置き)成分(ローションに入って
いるVC以外の成分)との相性で粘度がゆるくなる場合も。
導入は毎日しないと思うので2、3回分ぐらい作り置き
するのが季節がら無難じゃないかな?


813 :メイク魂ななしさん:04/06/04 00:05 ID:VEI7+CZs
>>811
この出品者についてはオク板でsweet_season1997を検索して
もらえればすぐ分かると思います。
この化粧水を400ml¥2980で販売しています。
ぼった栗だと私は見ていますが。


814 :メイク魂ななしさん:04/06/04 00:15 ID:4qVUg3gi
>>811
さっきオクとオクスレ見てきたけど400mlで2980円ですた。
しかも落札者がいる・・・
サンプル?は100均のアトマイザーだし、どう見て自作だよこれ。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21574512
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48614623


815 :810:04/06/04 00:18 ID:8IJdM8EQ
>>812
丁寧なアドバイスありがとうございます。
購入予定のローションは、shop ache laboのビタミンC7%(100ml)です。
成分:水.リン酸LアスコルビルNa.プラセンターエキス.BG.酵母エキス.
アミノ酸誘導体(2-l-N-M).大豆エキス.クレアチニンオウゴンエキス.
グリチルリチンK2.フェノキシエタノール 

2、3日分ずつ作りおきでもいいのですが、キサンタンガムは少量で
けっこう固まるという気がするので、調整が難しくないでしょうか?


816 :810:04/06/04 00:23 ID:8IJdM8EQ
>>815に追記。
ローションは、「開封後保存の目安は、室温保存で50日、冷蔵庫保存で
100日です。※ローションパックやイオン導入にも使用できます。 」
という事です。


817 :メイク魂ななしさん:04/06/04 02:28 ID:x382RamU
>>814
2980円!?原価100円もしないんじゃ・・・。


818 :メイク魂ななしさん:04/06/04 04:10 ID:5PJ8M+Zy
天然椰子油配合と書きつつも「成分はグリセリン、エタノール、天然水です」って
堂々と言い切っちゃうのってどうなんだろう。
(それとも“天然椰子油から作られるエキス=植物性グリセリン”ってオチなのかしら)
それ以外の成分がいろいろ入ってるのかもしれないけど、ちゃんと答える気ないよね、この人。
どう見てもまともな大人が書く文章じゃないし、
売るというよりも分けてやる的な意識が強そうで、何かしら揉めた時に面倒そう。
化粧水や原料について多少なりとも知識を持っているとは到底思えないしなー。

実際に開発したパパとパパのお友達の博士とやらがどんなに凄い人なのか判らないけど、
出品者を見る限りでは限りなくクロに近い品物のような印象を受ける。


819 :メイク魂ななしさん:04/06/04 10:10 ID:nX50E29n
>818
クロで間違いないでしょう。
エタノールを使っていて「アトピー&カサカサ肌向け」
って合わない人も多いと思うよー。
(私もアトピーでアルコールは合わない)

>実際に開発したパパとパパのお友達の博士とやらがどんなに凄い人なのか判らない
単なるハッタリで、そんな人いないんじゃない?


820 :メイク魂ななしさん:04/06/04 10:19 ID:VEI7+CZs
ひょっとしてオク板から来てる人いる?
(いなかったらゴメンナサイ。オク板と同じような展開になってるのでw)
アトピー向けを謳っているのに薬事法についてもこの出品者は
ご存知なかったようで・・・。
オク板のスレ見ると分かるけど、降臨しても他の人の苦言は
さっぱり聞く気がないみたいで暖簾に腕押しです。
ここの人はまじめな方が多いと思うので、精神衛生上覗かない方が
いいと思いますです。


821 :メイク魂ななしさん:04/06/04 11:06 ID:Z/zoksSI
成分について問い合わせした人のことを、
嫌味たらしく「オタク」とか言ってるし、よくこんな出品者から
物を買う気になるな。
入札は、売れてるように見せかけるためのダミーじゃないかな。

>>820
化粧板ではまじめにしてるけど、よそではコテコテの2ちゃねらです。自分はw


822 :メイク魂ななしさん:04/06/04 11:09 ID:u+hcB6M8
というか、オク板に個人スレが立ってる時点でお話にならない出品者だと思うが・・・


823 :メイク魂ななしさん:04/06/04 11:28 ID:VEI7+CZs
>>821
マジメなスレだからだよね。自分も普段コテコテになってますw
それなら安心したのでオク板にも来て下さいませ~
さくら入札だと疑ってる人結構いるんだけど、これがそうでもない
みたいなんだよね。怖すぎる。
ただ、成分表示した後は売れ行きがそれほどでもないみたいですw
>>822
ご本人は「人気があるから」と勘違いされてますw
叩けばほこりが出まくりな人なんだけど、マンセーするのがいるので調子に
乗ってる様で・・・。


824 :メイク魂ななしさん:04/06/04 13:23 ID:IP46Cjs6
板違いだと思うので、オク板のほうでやっていただけませんかね・・・


825 :メイク魂ななしさん:04/06/04 14:38 ID:OR5lqHtx
>>815
>2、3日分ずつ作りおきでもいいのですが、キサンタンガムは少量で
けっこう固まるという気がするので、調整が難しくないでしょうか?

精製水などを使って実験的にガムを加えて好きな粘度を作ってみては?
ガムは一度にばさっと加えるとだまになるので
指先でぱらぱらと振り入れる感じで加えるといいですよ。
防腐剤はフェノキシエタノール みたいですが
もしかして粘度がつきにくいかも。

>「開封後保存の目安は、室温保存で50日、冷蔵庫保存で
100日です。※ローションパックやイオン導入にも使用できます。 」

ガム入りですが冷蔵庫で約1週間前後持つかもしれませんね。
ただ、ガムみたいな粉系素材って目には見えないけど
保存剤が入っていないので雑菌の繁殖が早いそうです。
(加える前ってことです)もし、雑菌が繁殖していて加えれば
使用期限も短くなるんですよ。
実験的にガム入りローションを少量取り分け冷蔵庫で毎日匂いを
嗅いで腐敗してきてるか確認するのも目安になるかも。


826 :メイク魂ななしさん:04/06/04 20:42 ID:VEI7+CZs
>>824
長々とすみませんでした。いろいろと参考になり、本当に助かりました。
レスを下さった方々、ありがとうございました。


827 :メイク魂ななしさん:04/06/04 23:40 ID:8IJdM8EQ
>>825
たびたびありがとうございました。
キサンタンガムはあまり持ちが良くないんですね。
ちょっと面倒でも1回分づつ作ってみようかと思います。


828 :メイク魂ななしさん:04/06/06 23:08 ID:qjotU64k
そろそろ紫外線ケアにも力を入れる頃ですよね。
私がやってる日焼けケアといえばキダチアロエ&アロエベラ入りの
化粧水やジェルを使う事くらいです。
あと2週間もすればユキノシタやウワウルシなどの
美白効果がある生薬も抽出できるんですが・・・
ビタミンCやビタミンC誘導体、またハイドロキノンにも興味があるけど、
セラミドやコラーゲンの原液を買ったばかりだからそこまで手を出すのも気が引ける。
皆さんは美白関係はどうしてますか?


829 :メイク魂ななしさん:04/06/07 10:17 ID:GRLexJOo
とりあえず生薬化粧水使ってます<美白
でも、かれこれ使い始めて数ヶ月はたつと思うけど、イマイチ
効果が実感できない・・・もちろんまだ黒くはなってないけどw
これからが本領発揮なのかな?結構すぐ日焼けするタイプなので、
この夏で様子見ようと思ってます。
ちなみに日焼け止めは市販のものを使ってます。


830 :メイク魂ななしさん:04/06/07 10:31 ID:b3sDABeZ
>829
私も生薬化粧水つくってつかってるけど
普通にパッティングするだけじゃ浸透力が弱いから
コットンパックかラップパックしたほうが効果あると思う

また美白効果はやっぱりビタミンC誘導体をイオン導入器で導入する方が効果がある。
ただできたシミを消すのにはシミ部分の美白をしても白くなるまでに時間がかかるから
シミのまわりの皮膚が白浮きして却って目立つかも?

とにかく美白効果はかなりあったと思うよ。


831 :メイク魂ななしさん:04/06/07 11:06 ID:DkYAABZq
わー!いいスレ発見!みんな凄いですねぇ!
私はドクダミ+焼酎(25度)の化粧水を作って使っています。
今年は生薬も新しく入れてみるつもりです。少しでも白くなると良いんだけど・・・。

ところで、上記でもちょっと話が出てきていますが、ウワウルシって、扱いが難しくない
ですか?すぐに変質してしまうので、あまりお勧めではない、って聞いたことがあるんですけど。


832 :メイク魂ななしさん:04/06/07 19:04 ID:J1CyFBt/
ローズヒップ化粧水として、無印で売ってるローズヒップティー(飲む用)の実(葉?)
を使っても良いんですか?


833 :メイク魂ななしさん:04/06/07 21:07 ID:yxZTzc9e
>832
いいと思いますよ。
ハーブティー化粧水ってあるもんねー。


834 :メイク魂ななしさん:04/06/07 22:16 ID:y6SACmLD
>>831
ウワウルシの扱いが難しいとは初耳でした。
まだ試した事ないんで心配だな。
でも生薬の中ではかなり美白成分が含まれていると聞いているので
美白化粧水を作るんならやはり入れておきたい・・・orz
肌にあわない可能性もあるんだけどな。

>>832
ハーブティーにグリセリンなどの保湿剤を入れて化粧水の
代わりにするつもりなら、それこそ毎日作り変えた方がいいかも。
緑茶やハーブティー化粧水は効果はあるけど本当に新鮮さ命!らしい。
(知人は毎晩夜寝る前にハーブティーを作り飲み残しを化粧水として使ってました。)
5日なり1週間なり持たせたかったらそれこそハーブティー用の実でも
アルコールかBGで抽出するのがおすすめだと思います。


835 :メイク魂ななしさん:04/06/08 00:41 ID:Hy0eYSyj
>>834
(>>831)さんじゃないのですが
もしかして、テンプレにあるしんちゃんさんの
データーの話しかも。
無料で皆さんの送った抽出液の検査をして
くださった時にウワウルシだけが
酸化している人もいればかなりの効果が検出されたりと
両極端な結果だったんです。
よかったら一度サイトを御覧になるといいかも。
もし、ご存知でしたらすいません。


836 :メイク魂ななしさん:04/06/08 02:36 ID:G4h68sws
普通に飲酒用として、
市販されている日本酒をそのまま化粧水として使うのって、
駄目なんでしょうか?
たまにお風呂に日本酒を入れて入ってるとか、
酒しずくっていう化粧水とかがあるので、
いけるかな?って思ってるのですが…。
下手にハーブとかで作るより、
アルコール濃度も有る程度あるから、
腐敗の心配も少ないと思ったのですが…。


837 :メイク魂ななしさん:04/06/08 04:08 ID:s2NBzHT5
>>797です
グリセリンとエタ少々で
ラベンダーとティーツリーとかのEOを希釈したものを
作ってみました。見切り発車です。
手作り化粧水の他にも、
石けんシャンプー用のリンスの香り付け、
豆乳ローションの香り付けなど、
なんだかんだで便利です。

>>836
日本酒そのまま化粧水っていうスレが以前存在したくらいだから、
可能だと思いますよ。化粧水として使う用の日本酒も売られてます。
ぐぐると色々出てきますよ。
ただ、他の手作り化粧水みたいにオプション入れると
やっぱりそのままより腐敗はしやすくなるでしょうね。
あと、アルコールに弱い人は使えないでしょう。


838 :832:04/06/08 19:28 ID:pHhDEJ3x
なるほど、ありがとうございました。私がやろうとしてるのは
ハーブティー薄めたもの使って、残りは飲んじゃうからその日限りです。

あと日本酒について便乗質問です。
アルコールを飛ばして使うには、日本酒を何かの器に入れて
それを直接火にかけて沸騰させればいいんですか?


839 :メイク魂ななしさん:04/06/08 22:39 ID:Hy0eYSyj
>>838
料理と同じで煮きって飛ばしてもいいし、
湯せんにかけて飛ばしてもどちらでもいいんじゃないかな。
くれぐれも引火しないように注意してね。
勿論、アルコールを飛ばし化粧水に保存料を加えないなら
その日のうちに使い切るのがいいと思いますよ。


840 :832:04/06/09 02:26 ID:WR4lIDip
わかりました、ありがとう。


841 :メイク魂ななしさん:04/06/09 06:00 ID:5O/uvYEH
>>838
一番、手っ取り早いのが日本酒を耐熱容器に入れて
レンジでチンですね。
加熱時間は機種によってワット数が違いますので
先ずは1分位から試してみると良いですよ。


842 :メイク魂ななしさん:04/06/09 09:56 ID:fnWApuB0
生薬化粧水の話題がちょっと出てたので、質問させてください。
生薬化粧水が無臭なのが少し悲しいんだけど、EOってくわえたら
マズイですかね?


843 :メイク魂ななしさん:04/06/09 11:21 ID:JnT2IwdE
>>842
生薬化粧水って無臭じゃないよ。
使う生薬の種類や加える分量ではかなり生薬臭くなる。
その匂いが嫌でEO加える人もいますが
使う時によく振った方がいいよ。


844 :メイク魂ななしさん:04/06/09 13:54 ID:fnWApuB0
>843
即レスありがとう。
そうかー、アルコール臭しかしないと思ってたけど、確かに濃度に
よりますよね。(ってことはもっと濃くしてもいいのか!?)
ともあれ、振って使えばEO投入も大丈夫みたいですね、ありがとう。


845 :メイク魂ななしさん:04/06/09 14:17 ID:JnT2IwdE
>>844
加える量はテンプレのしんちゃんサイトの
生薬ガイドラインに肌質によっての配合量の目安が
あるから参考にするといいですよ。
大抵の生薬エキスなら5%加えるとそれなりの
匂いはするとは思うよ。


846 :メイク魂ななしさん:04/06/09 19:50 ID:ABpvGo+Q
あげ


847 :メイク魂ななしさん:04/06/09 22:36 ID:uttlTrtW
自分、旅行先で買った日本酒化粧水が気に入ってしまって、
あと少しでなくなるので、自分で作ってみようかと。
純米酒使えばいいんですよね?
昔、日本酒化粧水スレがあったと思うのに、
もうなくなっていたので…。
作り方を知っている人いませんか?


848 :メイク魂ななしさん:04/06/10 00:57 ID:4Rh8liti
>>847
ボトルに全成分書いてない?
書いてなければボトル明記のメーカーに
問い合わせて何が入っているか(全成分)
聞いてみて作ればいいんじゃないかな?
医薬部外品じゃないなら全成分の表記の義務が
あるので教えてくれますよ。


849 :メイク魂ななしさん:04/06/10 02:58 ID:TkaiirOK
>>847
とりあえず過去スレ見つけました。
参考にしてみて下さい。

日本酒そのまま化粧水
http://life2.2ch.net/female/kako/975/975777999.html
日本酒そのまま化粧水●2本目
http://life2.2ch.net/female/kako/1027/10271/1027184409.html


850 :メイク魂ななしさん:04/06/10 08:25 ID:8ns9BO5O
こんにちわ。すみませんが詳しいかた、教えてください。

昨日初めてアロエ化粧水を手作りしました。
配分は 精製水150cc、アロエエキス(太陽のアロエ社より購入)150cc、
ヒアルロン酸(太陽のアロエ)5cc、グリセリン適当(10cc位)、尿素小さじ2
です。最後に防腐剤のGSEを10cc位入れ、容器を良く振って混ぜたら
オリというか、ベージュ色の沈殿物が沢山できました。

他の手作りのサイトを見てもgoogleで検索しても沈殿物ができるとは
書いていないので、私の配合がどこか間違っていたのでしょうか?

どれを入れた段階で沈殿物ができたのかはちょっと不明です。
全部入れて振ったらモヤモヤしたものがイパーイ(´・ω・`)

かなり欝になりながら、コーヒーの紙フィルタでこしてみたのですが、
沈殿物ができるということはどれかとどれかが化学反応を起こして
しまったんですよね。何がいけなかったのか、どなたか教えてくださいませんか

よろしくお願いします。教えてチャソでスマソm(_"_)m


851 :メイク魂ななしさん:04/06/10 09:10 ID:i64vLmZM
>>849
おお!ご親切にありがとうございます。
そのスレ熟読してきます!

>>850
昔、母親が庭のアロエから作っていたんですけど、
沈殿物っつーかモヤモヤしたものあったような…。
アロエの成分のせいだと思っていたけど。
違っていたらごめんなさい。

で、情報期待age。


852 :メイク魂ななしさん:04/06/10 09:13 ID:i64vLmZM
>>848
ボトルには「清酒(純米酒)」としか書いてないんですよ。
「これは日本酒です」と。
「未成年の飲酒は禁止されています」とかって。_| ̄|○
だから、このメーカーのは、お酒以外の成分は一切入っていないと思います。

ちなみに、少し舐めてみたら、やっぱりお酒でした。w


853 :メイク魂ななしさん:04/06/10 09:59 ID:yTeBglvB
>>852
それなら純米酒をそのまま化粧水にすればいいと思いますよ。
作る、というと密造酒になってしまうかとw


854 :メイク魂ななしさん:04/06/10 10:05 ID:i64vLmZM
>>853
> 密造酒になってしまうかとw
おっしゃるとおりで。w

前に日本酒化粧水スレで見たときは、
アルコールが多いと良くないとかで、
みなさん電子レンジなどで加熱して
アルコールを飛ばしてた記憶があったんです。
で、加熱時間とか知りたかったんです。
でも、みなさんのおかげでわかったんで、
ありがとうございました。


855 :メイク魂ななしさん:04/06/10 10:09 ID:jIxkfbCu
地元の酒屋さんに友人が転職したんですけど、仕事はお酒売るんじゃなくって百貨店で化粧品売って歩いているそうです。
やはり醸造メーカーだと手がけやすいんでしょうね。


856 :メイク魂ななしさん:04/06/10 10:31 ID:8ktwZxtn
>850
思い切って、アロエを鉢ごと買ってきて、生葉から作ってみてはどうかしら?
私はそうしています。焼酎(25度から30度)で原液として作っておいて、
使用時に精製水などで薄めてはどうでしょうか。尿素は扱いが難しそう・・。


857 :メイク魂ななしさん:04/06/10 12:02 ID:kogc+kKz
>>850
「ヒアルロン酸 沈殿物」でぐぐってみました。


●GSEを使った化粧水に沈殿物?!
植物のエッセンスとGSEを混ぜ合わせると、沈殿物ができたり、白濁することがあります。
医師、薬剤師でなければ輸入できないハーブ、漢方薬で病院で処方されるような種類は
薬物と同じ効果があるのでGSEと混ぜないほうがいいのかもしれませんが、
民間で使われているハーブの場合、沈殿物ができても上澄みを使えるはずです。
例えば、アロエベラジェルとGSEを混ぜた場合、混ぜる割合によりますが、沈殿物が出来ることがあります。
この沈殿物をスキンケアに使っても問題はありませんが、沈殿物が気になるという方は、その上澄みを使って下さい。
ttp://www.juneberries.com/junko/soapmaking_j/howtomake_j_toners.html


858 :850:04/06/10 12:15 ID:8ns9BO5O
850です。みなさんからたくさんレスいただきまして、ありがとうございます!感謝します!

沈殿物は気にしないでよいようですね、ろ紙でこして良かったみたい(・∀・)♪
手作り、楽しいですね、これからはまりそうです(゚∀゚)♪

どうもありがとうございましたm(__)m


859 :メイク魂ななしさん:04/06/10 23:46 ID:IEpmoQEU
化粧水にキサンタンガムを入れてジェルにしようと思っているんだけど、
キサンタンガムにGSE入れると分離するって本当ですか?
ジェルものを長持ちさせるには、どうしたら良いのでしょう?

764さんみたいに、ナマモノだからマメに作れってなります?


860 :メイク魂ななしさん:04/06/11 01:16 ID:ui/M3Q95
>>859
その化粧水は市販の化粧水ですか?
それなら元々保存剤が入っているのでキサンタンガム
だけ入れてジェルにするなら冷蔵庫で約1ヶ月持ちます。

それとも自作化粧水ですか?
レシピどんな感じですか?


861 :デニー・ネイグル:04/06/11 01:25 ID:qDsvtF5g
ウィオ ウィォ ウィオ ウィォ化粧板
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1086883111/
ウィオ ウィォ ウィオ ウィォ美容板
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1086883247/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィオ宝塚・四季板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1086881865/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィオ司法試験板
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086881703/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィオ文房具板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1086881585/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィオ公務員試験板 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1086881314/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィォ大学生活板
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1086880702/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィォHIP HOP板
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1086881149/
【ウィオ ウィオ】獨協大学パート七十一【DAT落ち】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1086081166/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィォ時代劇板
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1086882425/
ウィオ ウィオ ウィオ ウィォアウトロー板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1086882532/l50


862 :859:04/06/11 16:12 ID:j4jJab8z
自作化粧水です。
精製水またはハーブティ+グリセリン+EO+ウォッカで考えています。
ハーブティーだと、断然腐りやすいですよね。
でも色目がキレイなものを作りたくって(ローズヒップやハイビスカスティーで)。


863 :メイク魂ななしさん:04/06/11 17:00 ID:iRvuABQJ
試薬?のコード表?
http://216.239.57.104/search?q=cache:QdfGsHhHOYwJ:www.fpmaj.gr.jp/jisyu/documents/beppyo.pdf+%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja


864 :メイク魂ななしさん:04/06/11 20:07 ID:ui/M3Q95
>>862
>ハーブティーだと、断然腐りやすいですよね。
そうですね。
ハーブティーならやっぱり日持ちはしないと
考えた方がいいかも。


865 :メイク魂ななしさん:04/06/11 22:25 ID:XhVxRdv3
>862
キサンタンガムを入れてジェル状にした後にGSEを入れたら
その場で思いっきり分離した事があります。
なのでGSEを先に入れてよく混ぜてから、キサンタンガムを
入れてみたら少しだまになった程度で大丈夫でしたよ。


866 :メイク魂ななしさん:04/06/11 23:59 ID:ui/M3Q95
>>865
ハーブティーにGSE加えても
長期保存は不可能なんだそうな。
過去ログでよくでてくるけど。
GSEは生薬、ハーブエキスとの相性が悪いので×


867 :メイク魂ななしさん:04/06/12 00:02 ID:pZRB7zTQ
クエン酸リンスにFOを入れようと思っているのですが、
近くに売っていないため事前にどんな香りか知ることができません。
皆さんの単品使いでのお勧めの香りを教えていただけ
ないでしょうか?

とりあえずグリーンペアやジャスミンは市販のシャンプーにも
使われてるらしいのですが…


868 :メイク魂ななしさん:04/06/12 00:45 ID:ZECyFOv3
>>867
精油と同じでメーカーによって同じ名前のFOでも
香りが多少違います。
ジャスミンFOも、甘い感じが強かったり逆に
つんとした感じが強かったりと違った感じでしたよ。


869 :メイク魂ななしさん:04/06/12 09:31 ID:el/+ZEnt
便乗ですが、アロエと生薬の相性ってどうですか?


870 :メイク魂ななしさん:04/06/12 09:32 ID:el/+ZEnt
↑アロエエキスの事です。
アロエ化粧水に生薬入れたいのです。


871 :メイク魂ななしさん :04/06/12 11:48 ID:M5IZ8gFW
質問ですが、食品のバターと同様に
シアバターも冷凍保存できますか?
材料で定期的に購入するのがシアバターぐらいなのですが
送料がかかってしまうので…
もしやったことのある方がいらっしゃいましたら
変質しないかお訊きしたいです。


872 :メイク魂ななしさん:04/06/12 14:03 ID:ZECyFOv3
>>871
自宅で食材をジップロックに入れて冷凍しても
できれば早めに食べた方がいいのと同じで
素材を冷凍保存しても自宅レベルの冷凍機能では
業者の様は冷凍庫じゃないのであまり長期保存は
避けた方がいいみたいですよ。
使う分だけ取り出し、また冷凍庫に入れる時に
多少冷凍してたバターが溶けてしまいます。
それをまた冷凍庫に戻して・・・のくり返しは
素材を傷めるみたい。食材の冷凍と同じと考えれば
いいんじゃないかな?
一度冷凍庫に入れて入れっぱなしなら持ちはいいと思うけどね。


873 :メイク魂ななしさん:04/06/12 18:27 ID:X7DK04C1
>>869
アロエも生薬の一種では?
本にはユキノシタやウワウルシと同じ扱いで囲まれてたけど、違ったらゴメン

化粧水に防腐剤(GSEは肌に合わんのでローズマリーのヤツ)いれたいんだけど、
オイルと水だから分離しちゃうんだよなぁ。そうでなくても分量の取り扱いが難しいのに・・・
まぁ手作りの利点のひとつは新鮮なものを常時使えるってところだし、
防腐剤の添加は乳液やクリームを作る時だけにするかぁ・・・ああ、問題はジェルだ。
少なく作っても使う量は更に少ないから中々減らないし、腐り易いんだよね。


874 :メイク魂ななしさん:04/06/12 19:48 ID:Dzrk4ZHY
>>872
そうですよね…ご親切にありがとう。
小分けして冷凍するの試してみますね。


875 :メイク魂ななしさん:04/06/12 19:57 ID:mGHKV7p8
>>873
レシチンはどうでしょう?
私はせっけんシャンプー用のリンスを作るのに使っています。
放っておくと分離するけど、2,3回振るととすぐ混ざるし
本に載っているように温度高めて合わせたりしなくて
常温で混ぜているけど、三日もすればなじんでる。
結構お手軽ですよ。


876 :メイク魂ななしさん:04/06/12 21:58 ID:ZECyFOv3
>>873
ROEのこと?
ROEはオイル自体の酸化防止か乳化剤が入っている
製品(クリーム、乳液等)にしか使えないよ~。


877 :メイク魂ななしさん:04/06/13 22:34 ID:YPgLV3mm
>>875
おおー!レシチンも防腐剤のかわりになるのですか?
知りませんでした。セラミドの代用品としか使ってなかった・・・
早速今度試してみます。有り難う御座いました。
>>876
はい。水(化粧水)と混ぜたら分離してものすごくキモい物体が出来ました。
使えるわけがなかった。

ところで度々すみませんが
カルポマー売ってるサイトありませんか?
検索しても全く引っかからない。
ジェルなどを作る時キサンタンガムを使用するのですが、
カナーリつっぱるので・・・できれば他の増粘剤が欲しくて。


878 :メイク魂ななしさん:04/06/13 23:40 ID:k5Bi4oXQ
>>877
カルボマーは知らないけど、ミネラル(クレイ)ジェルなら
E-C○ncepti○nに売ってますよ。
クレイが原料のジェルだからそのまま使うとつっぱり感は若干あるけど
水分を足すしてのばすか、オイルを少し加えると結構使えるよ。


879 :メイク魂ななしさん:04/06/13 23:51 ID:8BcUFjkf
>>877
レシチンも防腐剤に薦めてるんじゃなくて
文章から察すると分離しないようにの乳化剤として
薦めてる気がするが・・・
だってレシチンには防腐剤効果はないよん。


880 :メイク魂ななしさん:04/06/14 09:33 ID:t90kkxkk
教えてちゃんで申し訳ないのですが
海外で消毒用アルコールはどこで購入できますか?
近所の薬局に問い合わせても扱ってないと言われたり、
違うアルコールを勧められたり、見つけられません。
どなたかご存知の方、教えてください。


881 :メイク魂ななしさん:04/06/14 10:14 ID:NVEp9uY2
>>880
違うアルコールって・・・具体的にはなんですか?
消毒用アルコールはエタノール(エチルアルコール)の70%程度の水溶液です。
「消毒用」という名前で売ってなければ無水エタノール(100%エタノール)を
精製水(アメリカでは「蒸留水」という名で売ってるらしい)で薄めればおkですよ。


882 :メイク魂ななしさん:04/06/14 12:21 ID:Cl81T60M
>>877
ttp://www.rakuten.co.jp/senken/539321/543468/
セットだけど。


883 :メイク魂ななしさん:04/06/14 19:55 ID:nd80AS7E
すいません緑茶化粧水に使う緑茶って、コンビニとかで買った「おーいお茶」
とかでも大丈夫ですかねー?
その日限りで使い切るとして。


884 :メイク魂ななしさん:04/06/14 20:05 ID:duTXnFJe
>>883
パッケージ表記の成分等などが自分で気にならなければ
いいんじゃないかな?


885 :メイク魂ななしさん:04/06/14 20:10 ID:nd80AS7E
成分は気にならないですけど、今ちょっと考えて農薬が気になるかも…w


886 :メイク魂ななしさん:04/06/14 23:52 ID:wCbIbPrl
(黒ビールシャンプーって自分で作れるかな・・・)


887 :メイク魂ななしさん:04/06/15 00:09 ID:x/dOAqtS
>>885
お茶の農薬ね・・・
もしかして>>885さんは、食べるものすべて
有機農法野菜を使って自炊してる方?
(知人にもいるんだけど。その人も絶対、市販の
飲料水や普通の野菜は食べない)


888 :880:04/06/15 08:23 ID:kWGkRwy5
>>881
お返事ありがとうございました。
違うアルコールとはエタノール以外の名前だったので、もう覚えていないんですよ。


889 :メイク魂ななしさん:04/06/15 22:24 ID:tIe0NvLu
手作り化粧水を作ってみたくて、こちらのスレで勉強させてもらってます。
保湿にベタインを使ってみようかと思ってるんですが、どうしても毛が生えるイメージがw
あんま気にしなくていいんでしょうか?


890 :メイク魂ななしさん:04/06/17 01:01 ID:D/pdb4bd
オイルを冷蔵庫保存&ガラス瓶で販売しているお店を探していて、
Tanpopoといまじんが、そうだったんだけど、
Tanpopoは、好きなエミューオイルを取り扱わなくなって、
いまじんは、他のオイルは冷蔵庫保存されてるみたいだけど、
なぜかエミューオイルだけは、常温保存でした。

それで、ぐぐって問い合わせしたら emu*emuってとこが
冷蔵庫保存&ガラス瓶だったので、
小さいサイズのをお試しで買ったのですが、
今まで使っていた、Tanpopoのエミューオイルより濃厚な感じ(精製されていないのかな?)で、
これと、にがり入り美肌水で、唇の皮むけと目じりの乾燥シワが良くなりました。

にがりを海女のにがりから、チベットのに変えたのも関係しているかもしれませんが、
傷の治りも良かったので、ここのエミューオイルはいいかもです。
また、なにか効果があったら書き込みます。長文ウマソ


891 :メイク魂ななしさん:04/06/17 01:02 ID:D/pdb4bd
×長文ウマソ
○長文スマソ
我ながら、笑える書き込みミスをしました。


892 :メイク魂ななしさん:04/06/17 04:48 ID:gODTtv2H
>>891
笑えるミスをありがとうw


893 :メイク魂ななしさん:04/06/17 05:24 ID:ZR1EG+CV
>>880
海外ってどこかな。私はアメリカだけど、ラベルに
70%RUBBING ALCOHLとか書いてあるヤツは薬局で普通に売ってるけど・・
もしなんだったらウォッカは?ふつうは40%くらいだけど
スピリチュアルってポーランドのウォッカは95%なんてのがあるよ!


894 :メイク魂ななしさん:04/06/17 05:33 ID:ZR1EG+CV
>>890サンのを読んで思ったのですが
オイルは冷蔵したほうが良いですか?
私は片っ端から冷蔵庫に入れておいたら
ホホバオイルが固まったので、オイルは常温のほうがイイのかな
と思ったのですが、やっぱりモノによる?
それと、教えてクレクレで申し訳ないけど、
ちょこっとずつしか使わないと保存が不安なんですが、
オイル買ってきたらROE入れといたほうがいいんでしょうか。


895 :メイク魂ななしさん:04/06/17 06:17 ID:gODTtv2H
オイルは防腐よりも、酸化させないことがメインなのでは?


896 :メイク魂ななしさん:04/06/17 10:48 ID:jyg4J86r
一応、毎日、出し入れしないショップでの保存の場合、
温度が一定の所(冷蔵庫)で保存した方が、
暑さや寒さで変化するところよりは、品質の安定はできそうだね。


897 :メイク魂ななしさん:04/06/17 15:09 ID:yQ07QRDf
最近、初代の肌水がみつからない。
みなさん、手持ちの化粧水に生薬エキスなんかを混ぜて使っているんですか?


898 :メイク魂ななしさん:04/06/17 20:43 ID:zykdzHFG
ほんと?多少パッケージはリニューアルしたかもしれないけど、
初代肌水、普通に売ってるけどなあ。


899 :メイク魂ななしさん:04/06/17 22:28 ID:cfTGb/jw
教えてチャンですみません。
どこを調べて良いのか分からなかったのでこちらで質問させて下さい。

皆さん、手作り化粧水や乳液、または原料の保存はどうしてますか?
特にオイル類・・・うちの冷蔵庫ちっちゃくてちっちゃくて、もう食品だけでギュウギュウなのに
どんどん材料のオイルなどのビンが増えてエライ事になってます。
で、コスメ専用に小さい冷蔵庫を買おうと決心してミ○リ電化行ったら
「保冷庫ならありますがお客様の言う様な“小さい冷蔵庫”というのは存在しないんですよ」
と言われてしまいましたorz
保冷庫なら片手で持てるようなサイズでもあるんですが、
冷蔵庫となるともうデカすぎてスペースが・・・

諦めきれずコスメ専用保冷庫を検索してみると
中の温度は大体10度~15度前後に保たれる事が分かりました。
これ、冷蔵庫の代わりになるものでしょうか?
冷蔵庫並とは言わないまでも酸化(防腐)を防いでくれますかね?(常温よりはいくらかマシでしょうが)


冷蔵庫くさい化粧水はいやづら・・・


900 :メイク魂ななしさん:04/06/17 23:19 ID:lJRSXTxV
>898
んーー、うちのほう、ミネラル云々とか、クリーム肌水とか、新しいの
ばっかりなの・・・(ToT)
肌水のほかに使えるものってないかな・・・。


901 :メイク魂ななしさん:04/06/18 01:48 ID:HtY8GPTT
>>900
チェーン展開してるようなDSなら
普通に置いてるよ。そんなDSに行ってみては?
最近では300円代で売ってるよ>DS

> 肌水のほかに使えるものってないかな・・・

取りあえず肌水は成分的にもシンプルで生薬エキスと
喧嘩しないし値段も安いってことでしんちゃんが薦めてる製品かと。
なので、しんちゃん所の掲示板で肌水に似た化粧水(成分的に)
を見つけたら全成分書いて質問すればエキスとの相性などを
考えて使えるか教えてくれると思うよ。


902 :894:04/06/18 05:39 ID:jjkObtWm
>>895
ROEはオイルの酸化を防止するってどっかで読んだので
とりあえず各種オイル混ぜてつくったものには入れてるんですが
オイルそのものはどうなのか・・・と思ったんです。

>>899
コスメ専用って言ってるくらいならソレが良いのでわ。
私は小さい冷蔵庫持ってるからそれ使ってるんですが
ホホバオイルはカキーンと固まるし、オリーブオイルや
キャスターオイルもどろどろ~んとなってしまいます。
一番温度高くしてあるんだケド(何度かはわからない)


903 :メイク魂ななしさん:04/06/18 07:05 ID:hyJeHGsk
>>894
こう暑いとやはり常温で置いておくと、変な匂いがするのが早い気がするので
冷蔵庫に入れて保存しています。
常に使う方は小分けして常温で、
使わない方を冷蔵庫で保存していますが、
わたしの使ってるオイルも固まりますが、気にせず入れています。


904 :メイク魂ななしさん:04/06/18 15:31 ID:mzmYIcFl
肌水そのものは、開封後どのくらいもつのでしょうか?


905 :メイク魂ななしさん:04/06/18 16:57 ID:HtY8GPTT
>>904
一般的な化粧水と同じで未開封3年、開封後は約6ヶ月。
でも開封後は蓋の開閉の頻度や保管場所で異なると思うから
約1~3ヶ月ぐらいで使い切ったほうがいいんじゃないかな?


906 :メイク魂ななしさん:04/06/18 17:01 ID:HtY8GPTT
>>894
入れるならオイルを購入して開封後すぐ。
でも、個人で小分けして販売してるサイトだと
既に酸化がはじまっているオイルがあり、
その酸化を止める働きはしないので購入先も
考えないと入れる意味がないかも。
それで発送約1週間前ぐらいに小分けするいまじんは
オイルの酸化の面では信用できるサイトだと
好評なんだと思うよ。


907 :904:04/06/18 21:47 ID:2tZjY3PQ
>>905
ありがとうございます。


908 :メイク魂ななしさん:04/06/18 22:40 ID:9pLoK6rM
ソウハクヒのエキスを作ってみた。
薬局で買ってきて、アルコール(焼酎)で抽出してみたんだけど、
ちょっとにごった感じの色になった。完全透明ではないんだけど、
これでいいのか・・・・?普通エキスって綺麗に透き通った感じなのでしょうか・・?
ソウハクヒを使ったことのある人、教えてください。m(__)m


909 :メイク魂ななしさん:04/06/18 23:57 ID:HtY8GPTT
>>908
レシピによってエキスの濃度が違うので
それが原因かと。あと、抽出後、1週間ぐらい
冷蔵庫に入れて置くと不純物等が沈澱し
透明感が増すとは思うよ。

で、どんなレシピで抽出したのかな?
生薬何%に何度のアルコールを何%で抽出?
例えば、生薬10gを35%のアルコール100mlに漬けたとか。


910 :メイク魂ななしさん:04/06/19 00:00 ID:ztqJlctE



911 :メイク魂ななしさん:04/06/19 14:49 ID:gtV7B53W
>909
ええと、20グラムのソウハクヒを、160グラムの米焼酎(25度)に漬けて、
2週間経ちました。生薬は、買って来た状態のものをそのまま漬け込んだので、
特に更に細かくすりつぶしたりはしていませんでしたが・・・。
ひたひたになるくらいのアルコール量になりましたね。


912 :メイク魂ななしさん:04/06/19 16:20 ID:ztqJlctE
>>911
それアルコール度数が低いので濁っているのかも。
最低でも30度。通常30~35度程度のアルコール
度数の液体に漬け込んで抽出するのが生薬の
有効成分が丁度よく抽出されるそうです。
詳しくはテンプレのしんちゃんのサイトが勉強になりますよ。


913 :メイク魂ななしさん:04/06/19 16:37 ID:gtV7B53W
>912
( ̄◇ ̄;)エッほ・・・本当ですか・・!?
しんちゃんさんのサイトに、25から35って書かれていたので、手っ取り早く
25のものを使ってしまったんです。焼酎で30とかってあるんでしょうか。
あまり詳しくないので分からないのですが、25度のものしかみかけたことが
ないのです。でも、最低でも30なのですね・・・。
このエキスは使い物にならないかなぁ・・・(;_q))クスン


914 :メイク魂ななしさん:04/06/20 00:45 ID:zS3UtOM4
>>913
35度はスーパーでも売ってるよ。


915 :メイク魂ななしさん:04/06/20 02:22 ID:r2EIEw96
濃縮タイプじゃないだろうけど、混ぜる分量を多めにすれば
濃縮を使うのと同じようなもの??


916 :915:04/06/20 02:24 ID:r2EIEw96
すみません
にがりで化粧水を作りたいのですが、にがりは無印で買ったものでも大丈夫でしょうか?
(という質問の後に>>915のレスを打ちたかったんです)


917 :メイク魂ななしさん:04/06/20 03:09 ID:ZLSwDDRO
>>913
度数は色々とあるみたいです>焼酎
サイト内の内容は常に更新されているので
一番新しい話しは確か「生薬化粧水作成ガイドライン」
を参考にするとよかったみたいですよ。
(どこかにそんなことが書いてあったはず)
そこにだとアルコール分30~35度のウォッカ等の
お酒をお使いくださいって書いてあるみたい。

でもしんちゃんの所では生薬10gに対して抽出剤100g(ml)
になってるよ。今回生薬20gに対して抽出剤は160gでしょ?

しんちゃんとこ参考に作ったのなら
冷蔵庫で1週間入れて沈殿物とうわずみに分ける行程は
やったのかな?


918 :メイク魂ななしさん:04/06/20 03:20 ID:HSJgJeLC
>917
ええと、「作ろう生薬化粧水」というところを参考にして作ってみました。
そこだと、25から35になっていたもので・・・・。
で、「成分の抽出は生薬10gに対して80~90gのアルコール度25~35のジン、
ウォッカもしくは30%エタノール(薬局で売っている無水エタノールを一度沸騰させた水道水で30%に薄めたもの)
でつけ込んで下さい。」となっていました。

>冷蔵庫で1週間入れて沈殿物とうわずみに分ける行程は

あ、それはまだですね。生薬をこして、容器を入れ替えただけなので・・・。
もう一度作り直そうかな・・・。

再挑戦するのが一番よさそうですね。
色々アドバイスをありがとうございました!
35度の焼酎も、もう一度探してみますね。


919 :メイク魂ななしさん:04/06/20 11:44 ID:9gsr7wGl
>918
アルコール度数が合っていなくても、多少分量が食い違っていても、
自分の肌に合っていれば 問題なく使えます。

…でも、できあがりが濁っているだけ・アルコール度数が5度違っていたたけで
気になってしまう神経質な方なら、作り直したほうが 精神的には良いかも。


920 :メイク魂ななしさん:04/06/20 11:48 ID:8WFokDZc
>919

いや、気になると言うより、それでいいのかな?と思ったのです。
何しろ初めてだったので、どんな色になるのかも分からなかったし・・・。
出来上がったエキスの画像なんて、私が探した範囲ではなかったので・・・。
でも、肌には使ってみて問題なさそう。
なので、使っていっても平気なんですね。

皆さん、親身にアドバイスくださって、本当にありがとう!(ToT)


921 :メイク魂ななしさん:04/06/20 14:07 ID:ZLSwDDRO
>>918
「作ろう生薬化粧水」のページの一番うえに
『具体的な作成手順は「生薬化粧水作成ガイドライン」
を精読の上作成してください!』って書いてあると思うよ。

>35度の焼酎も、もう一度探してみますね。

お近くにないようなら薬局で購入できる消毒用エタノール
が手軽かもよ。漬け込む時の容器の消毒は・・・?
エタノール消毒じゃなかったのかな?
今後、化粧水を入れる容器の消毒にも使えるし。


922 :921:04/06/20 14:10 ID:ZLSwDDRO
補足ですが
>>918
場合によっては濁りは肌にとって刺激を感じる
成分が混じっている場合もあるので
冷蔵庫で濁りが沈澱し、ある程度透明度が増してから
使うなら使われた方がいいとは思いますよ。
(使う=パッチテストから)


923 :メイク魂ななしさん:04/06/23 00:00 ID:4Nhg/hYw
カンゾウつかったことある人、いますか?
あれて・・・・結構なにおいしませんか?


924 :メイク魂ななしさん:04/06/23 14:49 ID:BG1iRoav
>>923
確かに(ty
何%お使いですか?
2.5%に減らしてローズエキス2.5%ぐらいにすると
幾分緩和されたよ。


925 :メイク魂ななしさん:04/06/23 14:55 ID:rTEprcxG
エッセンシャルオイル各2滴 ・ジュニパーベリーオイル・ジャスミンオイル・ラベンダーオイル
キャリアオイル各10ml  ・アーモンドオイル・カメリアオイル・マカダミアナッツオイル

夜の洗顔後、拭き取り用トナーで肌を整えた後、上記をミックスしたオイルを3滴顔によくなじませる
どんな乳液やクリームよりも、今一番肌の調子が良いです


926 :メイク魂ななしさん:04/06/23 18:42 ID:Esmj0qn7
>924
いや、現在抽出中なんだけど、既に立派な臭いが・・・・・・
でも、効果はありそうだ。


927 :メイク魂ななしさん:04/06/23 19:33 ID:BG1iRoav
>>926
抽出中だったのね。
現在はしんちゃん所であまりお薦めしてないけど
紅花もすっご~~~く臭いよw


928 :メイク魂ななしさん:04/06/23 23:39 ID:Esmj0qn7
(((( ; ゚Д゚)))ガクガクブルブル


929 :メイク魂ななしさん:04/06/24 02:10 ID:6AESvFom
良薬は口に苦し。
良コスは鼻に臭し。(でしょうか?教えてエロイヒト)


930 :メイク魂ななしさん:04/06/24 02:26 ID:N0NHX0Mi
ウィッチヘーゼルとか…


931 :メイク魂ななしさん:04/06/24 10:42 ID:t18dK9QS
ニ-ム油もこの世のものとは思えない臭さですよ
なんというか、にんにくしょうゆのような・・


932 :メイク魂ななしさん:04/06/24 11:54 ID:iQmQ8gaU
日本酒って本当にしっとりしますね。これに、抽出した生薬を配合して
使ったらいい感じになるかな。


933 :メイク魂ななしさん:04/06/24 15:54 ID:LqBWMUqj
>>931
きゃ~~って感じだよね。
私、何も知らないでニームパウダーを
海外通販で購入した時は
びっくらしたもん。もちろん、使えなかった。

でも、それが足の臭さ取り?に効くらしいよね。
臭さには臭さで対処?w


934 :メイク魂ななしさん:04/06/24 17:55 ID:t18dK9QS
>>933
そうそう、くっさーですね
足ですか・・・私も害虫に効くときいたので
そちらに回そうかと思っていますw


935 :メイク魂ななしさん:04/06/24 22:08 ID:F+eSnUdv
害虫も臭がって近付かないのね...ニームパウダー


936 :メイク魂ななしさん:04/06/25 03:45 ID:iAkV+Ikp
スレ違いなんですが、こちらの方々はいろいろと詳しい方がおられるよう
ですので、ご存じの方お願いします。
手持ちの化粧水にビタミンC誘導体の粉を入れてみようかと考えていたのですが、
調べていたところ、あたためてないと溶けにくいと書いてありました。が、
そのまま(常温)でも十分溶けるというところもありました。??
やはり少しの精製水に粉を溶かしてから化粧水に入れたほうが無難ですか?
直接粉を投入しても大丈夫なんでしょうか?


937 :メイク魂ななしさん:04/06/25 13:07 ID:jlggxbrk
>>936
ビタミンC誘導体にも色々と種類がありますので
テンプレのしんちゃんのサイトに詳しく種類等の
説明がありますから、お使いの物がどれに該当するか
確認し、それにあった溶かし方をすればいいかと思いますよ。

また、ビタミンC誘導体ですが市販の化粧水に含まれている
成分によっては相性が悪い場合もあります。
お手元の化粧水の全成分等を調べ、ビタミンC誘導体と
相性が良いか確認をされてから加えた方がいいと思います。
この辺の話しも上の話し同様にしんちゃんのサイトに
説明があります。また、サイトないで分からない事があれば
サイトない掲示板に気軽に投稿すると管理人さんが
分かりやすく回答をしてくださいますよ。


938 :メイク魂ななしさん:04/06/25 15:21 ID:iAkV+Ikp
>>937サン
>>936です。
テンプレのサイトに言ってみました。入れてみたかったのは
リン酸アスコルビンNaでした。水で溶けるようですね。
また使ってる化粧水との相性の見方はメルマガにバックナンバーに
ヒントが載ってました。取りあえずリン酸アスコルビンNaをゲト&
テストしてみないとわかりませんが・・・
もし合わなかったら肌水ベースのビタミンcローションを
手作りしてみようかと思いました。
レスありがとうございました。


939 :メイク魂ななしさん:04/06/25 15:24 ID:iAkV+Ikp
↑訂正です。
リン酸アスコビル Na でした。はずかしーっぃ・・・ _| ̄|○


940 :メイク魂ななしさん:04/06/25 19:38 ID:/F4+a8ub
すみません、ここで聞くべきじゃないかも知れないけど
ヨーグルトってリンスの代わりに使えるんでしたっけ?
使えるとしたらブルガリアヨーグルト(砂糖とか入ってないやつ)でも可??


941 :メイク魂ななしさん:04/06/25 19:54 ID:jlggxbrk
>>940
使うならプレーンタイプみたい。
ぐぐってみたら単独より一緒にレモン汁加えたり、
数滴オイルを加えたりするレシピが多くヒットしましたよ。


942 :メイク魂ななしさん:04/06/25 20:14 ID:/F4+a8ub
ありがとう!


943 :メイク魂ななしさん:04/06/27 17:05 ID:pzriYQS9
全身、せっけんを使っています。(石鹸愛好家(*^_^*))
最近、手作りで化粧水を始めたいと思い、ここにつきました。
一番シンプルな化粧水の作り方、どなたか、教えて下さいませ(*^_^*)
お願いします。


944 :メイク魂ななしさん:04/06/27 20:47 ID:WCg6VGl1
>943
美肌水でググレ
もしくは精製水100ccに小さじ1グリセリン入れれば基本。


945 :メイク魂ななしさん:04/06/27 20:55 ID:tZ5Z6HGM
日本酒に生薬エキスを入れるって言うのも超シンプルだべ。


946 :メイク魂ななしさん:04/06/27 23:28 ID:CY/ryora
唇の皮がむけてしょうがないんで、蜜蝋とホホバでリップクリームつくったんですが、イマサンくらい。
皮むけによいレシピあったら教えてくださいませ。


947 :メイク魂ななしさん:04/06/27 23:43 ID:tBYTwxMP
>>946
以前蜜蝋+カレンデュラオイル+蜂蜜+バニラパウダーで
荒れ専用リップを作りましたが良かったですよ。
しかし何日も使わないうちに紛失。続けて使えばどれくらい効果があったのかはよく分からない・・・


948 :メイク魂ななしさん:04/06/27 23:50 ID:DsYV/rrK
>>946
にがり+の美肌水とエミューオイルのコンビで皮むけが治りました。
皮むけが治ると、唇の色も綺麗になってきますね。


949 :メイク魂ななしさん:04/06/28 00:54 ID:y/IOrPj4
>>943さんの肌質は、どんな感じですか?


950 :メイク魂ななしさん:04/06/28 01:07 ID:IN2YZqH7
>>947
レスありがとうございます。角材量の分量など教えていただけると幸いです。
>>948
レスありがとうございます。
エミューオイルですか。そういえば、オーストラリア土産でもらったようなきが。さがしてみます。


951 :メイク魂ななしさん:04/06/28 06:26 ID:51iIFU78
>>950
忘れてたエミューオイルなんて、
見つかっても酸化してるかもしれないから
使わない方がいいかも。


952 :メイク魂ななしさん:04/06/29 10:57 ID:mUT+zhIW
>>943
「にがり」でぐぐってみて下さい


953 :164:04/06/29 15:59 ID:UZAEixCQ
>>946
私は蜜蝋:ホホバ油:ココアバターを1:1:1で作ってます。
ホホバ油を0.8くらいにすれば、リップチューブに入れて使えます。
ほのかにチョコの香りで、結構使えますよ。


954 :メイク魂ななしさん:04/06/29 17:56 ID:hJmvC4vk
949>> 943です。肌質は、普通です。ん?でも最近、鼻から口にかけての、
しわが少し気になりつつあります。石鹸を使っているので、酸性の化粧水を作りたいです。


955 :聞かせてください:04/06/29 18:35 ID:xFNmmj3r
化粧水作るのに
尿素+グリセリン+ヒアルロン酸+酒or焼酎

って、混ぜてもOKでしょうか?


956 :メイク魂ななしさん:04/06/30 12:00 ID:w08lagyx
>>954
手作りコスメ系で少し探してみたら?
意地悪な言い方かもしれないけど、そういう書き方では他の人も
アドバイスしづらいのではなかろうか
何人かの人もレスつけてくれてるんだし


957 :メイク魂ななしさん:04/07/01 10:53 ID:82aNsHYE
最近LUSHを使い始めて、手作り化粧品に興味を持ちました。
自然食品を使った生のパックなどを作っておられる方はおられますか?
どちらかというと化粧水やクリーム等がメインでしょうか?


958 :メイク魂ななしさん:04/07/01 16:25 ID:0vs3F4tc
>957
たまに生パック作りますよ。
キュウリが多いかな。
すりおろしだとボソボソするので、汁だけ使ってクレイと混ぜます。
ヨーグルトが合う人はそれを基材になんでも入れてみたらいいと思う。
私は合わないのでもっぱら粘土のシンプルジェルか小麦粉w
生パックじたいもあわないことが多いんですよね…。
刺激が強いというか。


959 :メイク魂ななしさん:04/07/01 16:46 ID:OE0r/E/L
キュウリって大丈夫?ソラレン


960 :メイク魂ななしさん:04/07/01 19:34 ID:h2ilGf7t
あかねやからかわらばんメールがきたんだけどさ、
宛先に送った人のメアドがずらーっと出てるのね・・
顧客情報漏洩は勘弁してほしいなー。


961 :メイク魂ななしさん:04/07/01 19:56 ID:/ROZM9Dy
・「作ろう生薬化粧水」では、生薬10gに対し抽出液80~90g

・「生薬化粧水作成ガイドライン」では、生薬10gに対し抽出液100g

化粧水を手作りするのは初めての自分には、どっちを参考にすればいいんだ。
間とって90gの抽出液で作ってみたけど。


962 :メイク魂ななしさん:04/07/01 20:07 ID:tsJHw92d
>959
しっかり皮むいて夜のみ使用にしてる。
日焼け止めもちゃんと塗ってるからあまり気にしてないよ。


963 :メイク魂ななしさん:04/07/01 20:30 ID:ClMpbP8k
ハトムギエキスを抽出したんですけど、あまり色がないですね。
もしかして、抽出前に砕くべきだったのかな・・・・・・(^_^;)


964 :メイク魂ななしさん:04/07/01 21:20 ID:H0mx/p9B
>>963
私は砕いてから漬け込みましたが、エキスは透明ですよ。


965 :メイク魂ななしさん:04/07/01 21:52 ID:c+HUJ74h
しんちゃんのテンプレ見て、ユキノシタを無水エタノールで漬けました。
(ユキノシタ10gに30%無水エタノール100g)

砕きもせずそのまま漬けたら、なんかイッパイイッパイになっちゃった。
無水エタだけの部分が無いの。
これでもエキスは採れるでしょうか。心配になってきた。
少し細かくすれば良かったな。ちょっと後悔。


966 :メイク魂ななしさん:04/07/01 23:54 ID:Wm55MUgf
>>953
早速作ってみました。夏なので、ミントのeoたらしてチョコミント風味にしてみました。
い~感じですが、チョコ食べたくなってしまうのが、難点か?


967 :メイク魂ななしさん:04/07/01 23:56 ID:gzXerbyW
>>965
自分もそんなもんだったよ。ユキノシタがかさばるんだよね。
エキスはそこそこ採れたので、大丈夫。


968 :メイク魂ななしさん:04/07/02 00:15 ID:N1984J8I
>964
おお!そうでしたか!良かった(^。^;)ホッ


969 :メイク魂ななしさん:04/07/02 01:41 ID:ndTl5DlO
>>957
週1くらいで作るよ。
アボカドやバナナのピューレとクレイとアーモンド、オートミールあたりはよく使う。
あと生じゃないけどシュガースクラブとか。
その時の気分で適当に作ってるからちゃんとしたレシピは残してないけど
慣れれば簡単だよ。


970 :メイク魂ななしさん:04/07/02 02:06 ID:iFbn/peN
>>967
大丈夫ですか、良かった。ありがとう。
今ビンをナナメにして見てみたら、かなり濃い色になってた。
自分で作るのって面白いね。


971 :953:04/07/02 09:02 ID:DjItR9rS
>>966
報告どうも。
チョコミントですか…オモイツカナカッタ。
次に作るときは私もミント入れてみます。


972 :メイク魂ななしさん:04/07/02 13:41 ID:+ErmiW8p
>>960
うわぁ~嫌だね。
メーラー使いの初心者なのかもしれないので
先方に教えてあげれば?


973 :メイク魂ななしさん:04/07/02 13:44 ID:+ErmiW8p
>>961
多分、「生薬化粧水作成ガイドライン」を参考に
とか「作ろう生薬化粧水」のページに書いてあったから
ガイドラインの分量の方が新しい説明なんじゃないかな?

でも気になるようなら直接、しんちゃん所の掲示板で聞いてみては?


974 :メイク魂ななしさん:04/07/02 14:00 ID:i1fkysZB
>>960
うわっ。
それって、いやだね~レベルじゃなくて、かなりまずいんじゃないの…。


975 :メイク魂ななしさん:04/07/02 22:39 ID:seEPQLsN
>>960
自分も漏洩された一人です。
メインで使ってるメアドだからすごい困るよ。

つか、一度しか利用してないのに勝手にメルマガリストに登録されたあげく、
メアド晒されてもう最悪だ_| ̄|○

メーラーもまともに使えないのに店なんかするなよな…


976 :メイク魂ななしさん:04/07/03 09:30 ID:TDZbiAPQ
あかねやから謝罪メールきた。

>あかねやです。

>本日、『あかねやかわらばんその2 7月のお知らせ』を
>メールでお送りさせて頂きましたが、こちらの不手際で
>お客様のメールアドレスが宛先に記入されてしまいました。
>個人情報漏洩が危惧されている昨今に、このような
>不適切な行為を行い、大変申し訳ございませんでした。
>深くお詫び申し上げます。

>今後、このような事がないよう、しっかりと努めて参り
>ますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

>不躾ではございますが、書中にて失礼させて頂きます。


977 :メイク魂ななしさん:04/07/03 12:35 ID:6c+UQ9vx
お詫びメールが来てもねえ。 ホントかなりイヤだよー
私もアド晒された一人。 今数えたら20件のメルアドが~


978 :メイク魂ななしさん:04/07/03 16:19 ID:QPp5FZYr
お詫びメールで謝ってすむ問題では無い罠。
一度晒されたメアドは二度と消えないわけで。
絶対にしてはいけないミスだと思う。
あかねやは、今回のことを、重大な失態として受け止めてるんだろうか。


979 :メイク魂ななしさん:04/07/03 17:32 ID:JKd8Zr5i
私も晒された。しかも、数えたらメアドは20件だった。
もしかして、顧客がこれしかいないって事なの?
だとしたらかなりネラー率高いような・・・。


980 :メイク魂ななしさん:04/07/03 17:38 ID:JKd8Zr5i
ところで、シルクパウダー(セシリン)って親水性ですか?
今は亡き宝石箱で買ったものです。


981 :メイク魂ななしさん:04/07/03 20:14 ID:NLV/ib/S
メルマガって普通、各自で登録するもんじゃないの?
い○○んでもそんなトラブルあったよね


982 :メイク魂ななしさん:04/07/03 22:18 ID:m+RfAve6
うちのも晒されてました。幸いほぼ捨てアド(長々使い続けてるため本アド扱いになってるが)
なので何かあっても引き払えるが、そういう問題じゃないしな~・・・
ちょっと幻滅。特に珍しい材料が入荷されない限りもう利用しないだろう。はぁ。

というか顧客20人ですか。少ないってかねらーは多いですね。ホント


983 :メイク魂ななしさん:04/07/03 23:42 ID:AA6mIUIV
かやシルクパウダーとシルクパウダーってちがうものなんですか?


984 :メイク魂ななしさん:04/07/04 01:04 ID:iySjNyfX
自分は、ここでじゅんこさんのサイトを知って、
トップページのリンクからあかねやに行きました。
なんか商品の回転率悪そうだな。>顧客20人
オイル買っちまったよ_| ̄|○
クリームを作ろうと思ってたけど、
鮮度とか、保管状態とか色々心配になってきた。
手作り石鹸の材料にでもするか・・・


985 :メイク魂ななしさん:04/07/04 01:10 ID:oBvWPUgX
>>981
ここじゃないけど、何か購入すると
次回からサイトのメルマガ?が送られてくるのって
結構あるよ。そして自分でとめるけど

>>984
顧客20人で一区切りにしてるんじゃないかな?
前に海外の素材やでも同じようなことがあったけど
書かれていたメーアドの人数がやっぱり
区切りがよかった人数だったよ


986 :メイク魂ななしさん:04/07/04 02:32 ID:T4wxsx2F
月見草オイル入りのクリームを作ってみました。

材料
オリーブオイル(医薬品グレード)80cc
月見草オイル10cc
小麦胚芽油10cc
レシチン10cc
精製水適宜

乳化剤としてレシチンを使ってみたんだけど
私の想像では市販の乳液くらいの軽さにしたかったのに
もったり重めのクリーム状になってしまいました。
乳液くらいのさらっとしたつけ心地にするには何を使ったらいいでしょうか?
分かる方教えて下さいませ。


987 :メイク魂ななしさん:04/07/04 06:28 ID:2/20AFKj
>986
水を増やす。


988 :メイク魂ななしさん:04/07/04 12:41 ID:oBvWPUgX
>>986
あと、さらっと希望なら
オイルの分量(オリーブ)が多いと思う。


989 :メイク魂ななしさん:04/07/05 00:00 ID:6fkgPaII
>>987
>>988
回答有難うございます。
私も水分を増やしてさらっとさせたかったのですが
オイルと水分が分離してしまって
結局後からオリーブオイルとレシチンを追加してしまいました。
あまり専門的なことは分からないですけど
水分をどれだけ油とくっつけられるかは
結局のところレシチンの特性で決まってくるかなぁ~と思いました。
つまりレシチンだと固めのクリームになってしまう?

昨日実際に使ってみたところ
つけた感じはべっちょりしているが翌日には肌の弾力がすごくいいので
べっちょり感を和らげるために次に作るときはオリーブオイルの代わりに
グレープシードオイルを試してみようと思ってます。

でもできるなら乳液を使いたいので
作り方が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m


990 :メイク魂ななしさん:04/07/05 00:06 ID:cCDlvKMs
そろそろ立てませんか?立てていいですか?


991 :メイク魂ななしさん:04/07/05 00:14 ID:cCDlvKMs
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1088953908/l50
新スレです。一応立てましたが、不備があったらごめんなさい。


992 :メイク魂ななしさん:04/07/05 00:16 ID:OqIH+RSq
乙です
最終更新:2009年07月23日 13:47