アンデッドナイツ攻略 @ wiki

1~10

最終更新:

undeadknights

- view
管理者のみ編集可
配置物とソウルの合計はソウル関連、ボスの詳しい攻略は難敵・ボス攻略をそれぞれ参照
マップNOはソウル関連のそれに準拠。チェックポイントごとに若い数字からナンバリング


チャプター1

ソウルの稼ぎ場はNo.1とNo.2,4。No.1は命令、No.2はクラッシュと処刑執行人、
No.4はクラッシュで。敵の数が多いところに突っ込み、一気にKILLSを稼ごう
処刑執行人のあしらい方は難敵・ボス攻略参照

No.1
解放条件は兵士の全滅。まずは指示に従いゾンビを作る。作らずにいると、いつまでたっても
増援が止まらないので注意。道楽殺人鬼にうってつけかと思いきや、数が少ないので効率はよくない
ゾンビを作ると増援の数が急増する(道楽殺人鬼を狙うなら、この時がオススメ)。この後、ゾンビを
累計8体作るとイベントが発生し、今いる兵士だけを残して増援が止まってしまう

実はこの時、残す兵士の数を増やす方法がある。それはゾンビを減らして増援を増やすこと
ゾンビと兵士の合計が増援の数と関係しているらしく、ゾンビを減らせばその分兵士を増やすことに
なるのだ。クラッシュなどで蹴散らしながら増援を待ち、それなりに増えたところで8体目を作れば、
それだけ安全に稼ぐことができるわけ。ただし、あまりゾンビを減らしすぎると倒すのに時間が
かかってしまうので注意。実践する場合は、最低でも3体は残せるように調整しよう

残された兵士は無防備になるため、命令で倒すことも簡単
ソウル評価のためにも、全員を命令で倒しておこう

No.2
解放条件は兵隊長を倒すこと。といっても、初期配置のものではなく増援として現れるもの
まずは兵士を合計10人倒す。すると処刑執行人が登場。それを倒すといよいよ本命の登場となる
つまり、兵士10人→処刑執行人→兵隊長という流れ。処刑執行人が厄介だが、根性で乗り切ろう

No.3
解放条件は門の開放。門の前に立ちはだかる盾兵を倒す必要はないが、どいてもくれずいられると
何かと厄介な存在。クラッシュで吹っ飛ばした後、クリティカルで順番にゾンビ化させていこう

ここの門はギミック式で、8体のゾンビが必要となる。過半数を割り込む上、命令を続けないと
ゾンビは働いてくれないという厳しい状況。周囲の兵士はできるだけ片付け、増援が到着しないうちに
さっさと門を開放してしまおう。なお、この先のチェックポイントでゾンビは全て消滅してしまう

No.4
解放条件は門の奥にある矢倉の破壊。一本橋に陣取る盾兵はスルーで気絶させるか
回避で素通りしよう。先の門をくぐると、後続のゾンビたちはまとめて置き去りとなる
連れていきたいなら、命令やスルーで先に門をくぐらせておこう

矢倉は命令で破壊させるのだが、マップを覆いつくさんばかりの兵士がそれを許さない
一人づつは面倒なので、ここは一気にジェノサイドバーストを使うべき。宝箱は二つもあるので、
使い切ってしまう心配はない。体よくゾンビが作れたら、なるべく近付いた場所から矢倉に命令
塀との隙間が安全だが、北東の隙間はバグが発生するので注意。詳しくは小ネタ/欠陥編参照

No.5
解放条件はなし。マップの奥までたどりつければクリアとなる。しかし、その道を阻むのは
大量に配置されたアーチャーと、接近を阻止する柵という鉄壁の布陣。回避での強行突破も可能だが、
より安全に進みたいなら、指示の通りゾンビを盾にするのが得策。そのままでは向きを変えてしまうので、
シフト移動をうまく使い、矢を防ぎながら奥へ進もう。近付けたらクラッシュでのお返しも悪くはない

No.6
終了条件は砦までの橋を作り、突入すること。ここをクリアすればチャプタークリアとなる
やはりここでもアーチャーと柵が行く手を遮る。前のマップほど窮屈ではないので、柵を回り込み
ゾンビ化させてしまおう。橋を作るにはゾンビが5体必要。増援を使い一気に数を増やすとよい

チャプター2

ソウルは矢倉で稼ぐ。全て倒せば必ずSになるので、残さず破壊していこう

No.1
解放条件は盾兵の全滅。クラッシュから順番にゾンビ化させていけば楽なのだが、その前に
矢倉をいくつか壊しておくとより楽になる。ソウルも稼げるので、ぜひ全壊させていこう

No.2
解放条件は矢倉の破壊。ただし、宝箱を開けないと矢倉に命令ができないので注意
宝箱を開けると扉が閉まり、ゾンビと分断される。とはいえ、ジェノサイドバーストでいくらでも
取り戻せるので、わざわざ手持ちを連れてくる必要はない。狭いマップなので、囲まれないように

No.1(再)
解放条件は再び盾兵の全滅。前より数は多いがやることは変わらない
ここが矢倉を壊す最後のチャンスとなる。残っているものがあれば破壊しておくこと

No.3
解放条件は盾兵の全滅。宝箱があるので、ジェノサイドバーストを使うとよい
ここの矢倉は入ってすぐ右手側に立っている。死角になりがちなので見逃さないように

No.4
解放条件は兵隊長の全滅。手前に柵が立ち並ぶため、ゾンビは必須。ある程度進むと
左右に突撃兵が現れるが、ゾンビを盾に前進すれば問題ない。ここまでに矢倉を全滅させて
いればソウル評価は十分なので、突撃兵は無視してさっさと兵隊長を倒してしまおう

チャプター3

ソウルの稼ぎ場は最終マップ。矢倉を全滅させた後、兵士らに向かってクラッシュを叩き込む
配置物と処刑執行人を全滅させただけではSランクに届かないので注意

No.1
解放条件は坂の上の兵士を倒すこと。転がるトラップ自体は回避でかわせるが、止めないと
兵士のいる場所までたどりつけないので注意。まずは右手の兵士らをゾンビ化し、そいつらを
けしかけよう。次々とトラップに轢かれていくが、いずれ誰かがたどりつけるはず

No.2
解放条件は処刑執行人と突撃兵の全滅。いきなり挟み撃ちにされるため、かなり分が悪い
前のマップで宝箱を開けておき、出現と同時にジェノサイドバーストで処刑執行人もろとも
突撃兵を何人か巻き込んでやろう。倒せればそれでよし。倒せなかった場合は、ゾンビを囮に
まず突撃兵を全滅させ、それから処刑執行人に取りかかろう。両方いっぺんの相手は厳禁

No.3-1
解放条件は盾兵の全滅。「やっちゃってください」と言わんばかりに固まっているので、
ここは素直にクラッシュで一網打尽にするのが得策。せっかくなので、柵は全て壊しておこう

No.3-2
終了条件は攻城兵器の倒壊。いきなり命令はできないので、まず横に取りつけられた車輪を
両方とも破壊しよう。しかし、目の前には盾兵、そして四方を取り囲むように設置された矢倉、
さらにはとめどなく押し寄せる兵士の群と、かなりの激戦区となっている。まずは戦力の削減と
ソウル稼ぎをかねて、矢倉を落とそう。援護射撃がなくなるだけで、戦況はかなり有利になる
ちなみに、矢倉から落ちた後もアーチャーは攻撃を止めないので油断しないように

矢倉を全て落としたら、いよいよ攻城兵器攻略。車輪近くの隙間はかなり狭く、攻撃できるのは
せいぜい2,3体ほど。殴りではダメージが伸びず時間を持て余すので、なるべく体当たりを使わせたい
両方の車輪を破壊したら、いよいよ本体を倒壊させる。5体必要なので、その辺からサクっと拝借しよう

HPが危なくなったら、前のマップに戻りツボを破壊する。チェックポイントがない分やり直しは
面倒になるが、前のマップの配置物も使えるのが地続きマップの利点でもあるのだ

チャプター4

ソウルの稼ぎ場はNo.1。兵士の一団めがけてクラッシュ。No.2の城壁にいるアーチャーに
クラッシュもよし。ただし、武器強化していないと一撃では決められないので注意

No.1
解放条件は敵の全滅。ここは単純に、初期配置分を全滅させることが目的となる
厄介なのは突撃兵と数多く配置された兵隊長。突撃兵はうまく突進後の隙をついて、
兵隊長はまとめてクラッシュを使って一気に数を減らしていこう。配置物は多いが、
時間が勿体ないので、あまり遠いところにあるものまでは追いかけなくていい

No.2
解放条件はなし。城壁を上った先にあるチェックポイントにたどり着ければクリアとなる
階段の手前と城壁の途中にはそれぞれ柵が設置してある。前者は問題ないが、後者はその背後に
アーチャーの一団が待ち構えている。あまり長く無防備にはなれないので、ゾンビを盾にした後の
スルーで壊すのが得策。柵が壊れたら急いで拾い直し、さらに進みつつ一団にクラッシュの洗礼
今回はあまり大きく稼ぐ機会が少ないので、できればこの一撃で一気に稼いでおきたいところ

No.3
終了条件は処刑執行人の全滅。その数、総計3体。かなり厳しいように思えるが、近付かない限り
向こうも積極的には追ってこないので安心。まずは処刑執行人の前に、突如現れた豚どもを全滅させる
突進が厄介なので、強攻撃を積極的に使いダウンを取りながら攻め続けよう。その間にも処刑執行人
攻撃は続くので、そちらも油断しないように。豚が消えたら、処刑執行人を叩く。これでまずは一人

この処刑執行人をゾンビにしても構わないが、ソウルがもらえないとSランクは絶望的になる
必ずジェノサイドバーストでゾンビ化させるように。一人消えたら、続いて二人目の攻略に移る
まずは地味に邪魔な手前の柵を壊してしまおう。ここは安全に命令で行かせるのが得策

そのまま処刑執行人にけしかけてもいいが、2人をまとめて動かしてしまう危険性もある
とはいえ、まとまってくれればそれだけジェノサイドバーストに巻き込めるチャンスにもなる
それに、奥の2人を引き離すのは至難の業。ここは覚悟を決め、ゾンビに2人を任せよう

ゾンビが2人の相手をしている間、こちらは北西にある宝箱を目指す。ジェノサイドゲージを
回収したら、まとまった2人にジェノサイドバースト。あとは様子を見ながらスルーで気絶なり、
まとわりついてごり押しなり。処刑執行人ゾンビが来ない時は、標的にしている兵士を倒して
処刑執行人にターゲットを向けよう。フリーの状態なら、こちらの命令に従ってくれるはず

チャプター5

稼ぎはあまり考えなくていい。適度にクラッシュで巻き込んでいれば、勝手にSになるはず

No.1
解放条件は橋を作ること。ここには豚がひしめいているため、一筋縄ではいかない
あまり城に近付きすぎると危険なので、ここはあえて離れた場所から命令するのが得策
隙間は意外とできるもので、特に問題なく橋が作れるはず。豚の突進にはくれぐれも注意

No.2
解放条件は敵の全滅。狭い部屋ということもあって、突撃兵が厄介。すぐ裏に回りこみ、
さっさとゾンビ化させてしまおう。配置物は全て壊していこう。狭いので手間もかからない

No.3
解放条件は処刑執行人の撃破。ここもかなり狭く、処刑執行人の攻撃から逃れる術はない
まずはジェノサイドバーストで削り、それからまとわりついて攻撃しよう。気絶はあえて考えない
攻撃は回避時の無敵を利用してかわす。こういう手段もいずれ必要になるので、今のうちに慣れておこう

なお、このマップは見た目以上に配置物が多い。まず左手奥に見える食器棚、そしてテーブルの上に
並べられた食器。これら全てからソウルが取得できる。もったいなさそうだが、ぜひ入手していこう

No.4
解放条件は玉座の破壊。通過するだけならさっさと玉座を破壊して突破すればいいのだが、
この先に待ち受けるのは今までの総仕上げとなるボス戦。HPやジェノサイドゲージの回復、
ゾンビの回収など、できることは全てやっておき、万全の準備でボス戦に臨もう

No.5
初のボス戦。まずはグロスタから。ゾンビをけしかければあっさりと標的を変えるので、
後ろから切り刻むのみ。たまにくる回転斬りとプレスアタックに注意しよう。これを倒すと
次に登場するのはバグ・ベア。正面への攻撃が主なので、横や後ろに回って攻撃しよう
なお、バグ・ベア戦直後は今までいたゾンビが全て消えてしまうので注意すべし

バグ・ベアを倒すと再びグロスタの登場となるが、うなだれるだけで何もしてこない
自分の好きな攻撃でトドメを刺してやろう。オススメは×△か最大溜め攻撃

チャプター6

まず開幕の怯えている兵士を襲わせる。今までと同じタイプなので時間はかからない
あとはNo.2-1にてクラッシュ。前のマップで稼いでいれば、門を倒す分くらい確保できるはず

No.1
前半は兵士を12人倒すと先へ進める。先のことも考えて、片っ端からインパクトしていこう
次のマップは騎馬兵を倒すのが目的。突進を回避でかわし、止まった隙に×△で馬から落とす
その後クリティカルですぐ終わるのだが、何も考えずやるとかなり遠くまで動かれてしまう
ここは画面右奥に見える木の根まで突っ走り、そこに引っかかるように誘導するとよい

No.2
解放条件は門の破壊とベヒモスの撃破。先のマップで稼いでいればゾンビの数は問題ないが、兵士らと
騎馬兵がその行く手を阻む。まずは騎馬兵を倒し、その後兵士らを片付けよう。稼ぐならここがチャンス
門を倒すと、前半最大の難関となるベヒモス戦。はじめの突進は完全に動きが固定されているため、
絶好の溜め攻撃チャンス。マップの中央で止まるので、その周辺で構えられるよう命令する位置を
調整しよう。もしずれて当たりそうな時は、慌てず騒がず即解放。無敵でダメージを回避できる

マップが狭いこともあって、突進がなかなかかわしづらい。回避だと終了時に隙ができるので、
なるべく普通に走って避けるように。ジェノサイドバーストは開幕にぶっ放し、奥の宝箱から
ゲージを回収してさらにもう一発。これでかなりHPを削れるはず。あとは自力で何とか

No.3
解放条件は最奥にいる騎馬兵の撃破。ところどころに配置されている柵は火炎柵
触れると吹っ飛び大ダメージを受けてしまうので、絶対に近づかないように。破壊するには
ゾンビを投げるか、騎馬兵を突撃させてやるとよい。投げたゾンビは消滅してしまうので注意
開幕の左手側には、騎馬兵がもう一人いる。死角になりやすいので、見逃さないように

No.4
終了条件は門を破壊し先へ進むこと。まずは周囲を取り囲む弓兵を残らず全滅させる
騎馬兵は門破壊の指令が出るまで動かず、こちらからも手が出せないので放置。その間に
周囲の家屋も残さず潰してしまう。壊した家屋からは何人か弓兵が出現するので注意

左手奥の廃墟の中にいる弓兵らには攻撃が届かず、ゾンビを投げないと倒せない
放置しても構わないが、どれも一撃で倒せるので稼ぎついでに倒してしまうとよい

チャプター7

全体が短いためタイムは縮めやすいが、設置物が少なくソウルが稼ぎにくい過酷なチャプター
No.2-2やNo.4前半のような狭く敵が多いマップで稼ぎ、それ以外は一気に突破してしまおう

No.1
敵はガン無視し、一直線に突破する。まず左手沿いに進み、突撃兵の姿が見えたら突進に合わせて回避
あとは直線状に突き進むのみ。途中の突撃兵はこちらを捉えきれないので素通りしても大丈夫
なお、動かせるようになる前にキーを入力していると、視点が正面に回ったままになるので注意
ちゃんと視点が後ろに回ったのを確認してから動かすようにしよう

No.2-1
解放条件はゾンビ橋を作ること。注意するべき点は特になし
周りの設置物はどうしても構わないが、せっかくなので壊しておこう

No.2-2/2-3
解放条件は盾兵の全滅。チャプター5までのものより強化されているため油断は禁物
この先には宝箱があるので、面倒ならジェノサイドバーストで蹴散らしてもいい
ソウルはここで稼ぐ。クラッシュよりは命令の方が効率的かも

No.3
解放条件はベヒモスの撃破。大量に配置された盾兵に攻撃を阻まれないように
溜め攻撃を習得しているなら、それをメインに戦えば弾かれる心配はない

No.4
終了条件はスカーシュゴードの撃破。火炎柵前の盾兵は、火炎柵に押しつけてしまうと手っ取り早い
スカーシュ本人はさほど強くないが、周りを取り囲む盾兵が厄介。まずはそちらを全滅させてから
攻撃を仕掛けよう。ゲージがあればジェノサイドバーストで、ない場合は遠くからスルーか溜め攻撃で
クラッシュを狙う場合は、あまり深く切り込みすぎないように。とても痛い反撃を喰らうかも

チャプター8

配置物が多い割にマップ数が少ないという、ランクを考慮すればかなり良心的なチャプター
しかし、それ以上に強敵や仕掛けなどの猛攻が激しいかなり過酷なチャプターでもある
ここから難易度も飛躍的に上昇するため、準備を怠らないようにしよう

No.1
解放条件は重装兵の撃破。そのまま突っ込んでも勝ち目はないので、まずは周辺の兵士を
いくつか頂戴し、坂の近くで一旦重装兵に吹っかける。その後、周囲を取り囲むアーチャーを
さらにゾンビ化。近くにツボがあるため多少の無茶は利くが、戦闘中に誤って破壊しないように
二体目は一体目で稼いだジェノサイドゲージを利用して、バーストで一気に倒すとよい

No.2
解放条件は矢倉の破壊と重装兵の撃破。矢倉を全て破壊すると重装兵の登場となるのだが、
その前に矢倉から落ちたアーチャーは全滅させておこう。マップが狭いため、相手の攻撃範囲が
かなりの脅威。矢倉とゾンビの囮をうまく使いつつ、背後から離れないようにしよう

No.3
解放条件はブラッディ・ハガティーの撃破。とりあえず、橋とその手前にある配置物は全て
破壊しておこう。ハガティーは近づかない限り動かないので、まずは周囲の兵士をゾンビにし
適当に仕向ける。暴れ方が激しくなかなかダメージを与えにくい難敵。焦らずじっくり攻めていこう
ちなみに、周囲の矢倉は完全な無人。壊すなら戦闘前に橋のあたりから、もしくは戦闘後に
ゆっくり破壊していこう。ただし、ハガティーを倒した時点で兵士は湧かなくなるので注意

No.4
終了条件は重装兵の撃破と門の破壊。直接突っ込むとカタパルトからの集中砲火が怖いので、
まず外周を回りカタパルトの破壊に向かう。この時、あまり重装兵に近づかないようにしよう
二つとも破壊したら重装兵の番。重装兵を倒したら、反対側を同じ要領で片付けていく

チャプター9

ここもチャプター8と同じく、マップが少なく配置物が多い。ただし、その道のりには
二人もボスが出現するという、かつてないほどハードなチャプター。腕に自信がなければ、
各種強化は怠らないように。場合によっては、救済アイテムに頼ることも考えておこう

No.1-1
解放条件は門の破壊。見渡す限りに配置されている柵と矢倉は、ソウルを稼ぐのにもってこい
残さず全て破壊してしまおう。なお、街道の掃除屋を狙う際もここが一番オススメ

No.1-2
解放条件は跳ね橋を落とすこと。細い道のりに突撃兵が配置されているいやらしいマップ
右側すぐに配置されているので、油断しないように。何なら、あらかじめゾンビを掴んでおいて
盾にしつつ、ゾンビクラッシュを叩き込むのもいい。とにかく、先手は取られないように

跳ね橋はゾンビを3体投げつければ落ちてくる。多少時間差があるので、おとなしく待っていよう

No.2
解放条件はフランチェスカの撃破。迂闊に近づくと危険なので、まずは入り口付近で兵士が
寄ってくるのを待ち、ゾンビを量産。それをフランにけしかけ、なるべくダウンさせないよう
慎重に削っていこう。ヤバいと思ったら、ためらわずジェノサイドバーストを仕掛けること

階段の上には突撃兵が並んで待っている。回避ですれ違ってスルーしてしまうと楽
また、マップの左端にはツボがある。戦闘中や戦闘後の傷はここで癒しておこう

No.3
解放条件は敵を9人撃破。この先はボスが待ち構えているので、準備は万全に

No.4
終了条件はネフィリムの撃破。今までのどの強敵とも比べ物にならない、まさに化け物
迂闊に近づくとダークブレスが怖いので、遠くからスルーで気絶させてから攻撃していこう

チャプター10

ボスがおらずマップも少ない簡単なチャプターだが、配置物が少ないためソウル評価が難題となる
また、ここからは新たに「青いゾンビ」が敵として出現する。耐久力は高くないものの、遠距離からの
飛びかかりとのけぞりづらさ、そして数の暴力で攻めてくるかなりの曲者。決して油断しないように

No.1
解放条件は敵を10体撃破。遠距離からの飛びかかりが怖い。できるだけ集団で固めた後、
距離を離さないように戦いたい。シルヴィアなら×△を連発するだけで楽勝だが、他の二人は
ジャンプ攻撃がさほど強力ではないためかなりキツい。特にロムルスは、攻撃範囲が狭いこともあり、
最大の苦戦を強いられる。なるべく囲まれないようにしつつ、一体づつ確実に葬っていこう

No.2
解放条件は敵を10体撃破。このマップの兵士は、はじめからへたり込んでおり、
なおかつ攻撃をしてこない。さっさとゾンビにしてしまおう。部屋の隅にある宝箱や
ツボからのソウル回収も忘れずに。飾り鎧も貴重な収入源なので、忘れないように

No.3
解放条件は、最後に登場するゾンビを9体撃破。このマップでは、初期配置以外の兵士なら
普通に攻撃してくる。しかし、こちらだけでなく青ゾンビも攻撃する。ここはお互いの蚊帳の外から
漁夫の利といこう。稼ぐ場合は、ここで青ゾンビにクラッシュや命令をするのがオススメ

No.4
終了条件は城からの脱出。このマップは配置物のほとんどが破壊済み、
その上兵士も有限。なので、稼ぐならここに来るまでに何とかしておこう

人気記事ランキング
目安箱バナー