「ヴァッツマール(レーフ)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヴァッツマール(レーフ)」(2011/09/01 (木) 11:15:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ヴァッツマール(レーフ・レファニュ) [概要] #blockquote(){ &bold(){ジェリーガン}(S攻撃)から出るジェリー状の弾は、相手の攻撃で破壊されると小型の針弾になって相手に向かって飛ぶ。 また、ダッシュ・バリア時に撃つ大きなジェリー弾は誘導性があり、更に破壊されると通常のジェリー弾に分裂するぞ! &bold(){ジェリーリボン}(C1)、&bold(){パーティクラッカー}(C3)は設置系の弾幕技。一定時間が経過するとリボンが弾幕に変化する。 このリボンはランダーの通行不可にする障害物になる。うまく敵を囲えればチャンス! B.O.S.S.モードは、『&bold(){ディッシュコンダクター}』。 Aボタンを押すたびに3パターンのディッシュ配置に切り替わり、Mボタンの弾幕攻撃やSボタンのディッシュ攻撃の動作が変化する。 FINAL攻撃はすべてのディッシュを使った攻撃をした後、一定時間ディッシュが消滅してしまうので、残りタイムに気を付けて使おう。 #right(){ (旋光の輪舞 DUO公式、Rounder Specより引用)}} 移動速度やダッシュ性能は平均的、チャージゲージはα・β共に5ゲージ。 ver.2.00で大幅に性能が上がり、より主人公らしいスタンダードで扱いやすい機体となった。 ビームなどの威力の高い武器はないので、弾消し効果のあるSと、敵の移動を制限することが出来るCの設置の仕方がカギとなるだろう。 [チュートリアル] #center(){ &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=M8iwhcDuecE&feature=player_embedded){425,350} } #right(){(出典:旋光の輪舞 DUO公式) } **・メイン射撃(M)/ ガトリングガン ***立ち/歩きM 相手に向かって一直線に進むシンプルな攻撃。αはやや拡散して、βは真っ直ぐ飛んでいく。 弾のブレが少ないので、通常時はもちろん対B.O.S.S.戦でもパーツや本体を狙って破壊していけるため使い勝手が良い。 ***バリアM 左右に振りながら撃つことが出来る。立ち/歩きMに比べ若干威力が高いようだ。 立ちMを撒く時に使用するが、結局1WEY弾なので撒き性能としてはあまりオススメではない。 レーフは弾幕技の撒き性能が優秀であるためあまり使うことはないはず。ゲージ温存ならありかもしれない。 ***ダッシュM 立ち/歩きMに比べると少々ブレがあり、全段当ててダメージを取る時よりも牽制気味に使うほうが有効 **・サブ射撃(S) / ジェリーガン ***立ち/歩きS 相手の弾にぶつかるとあいての弾を消しつつ弾が分裂する。 αカートリッジでは1WEY弾を連射でき、βカートリッジでは4WEYを4SET?一気に出し切る形となる。 弾消し効果がある弾を沢山だせるので、避けるのが困難なウェーブ弾を消したり、相手の弾幕に穴を開けたりと様々な状況で役に立つ。 メイン射撃を攻めで使うのでこちらは守りで使うのがメインとなる。 ***バリアS 大きなジェリーを単発で発射する。 相手の弾とぶつかったときは立ち/歩きSより多くの弾に分裂する。 重要なのは分裂前のバリアSを相手に直当てすると相手が小ダウンになるということ。 ここからMにつなげてダウンまでもっていける。 しかしダッシュSと性能はほぼ同じ?であるためそちらのほうを使用することが多く、こちらの使用頻度は低い。 ***ダッシュS バリアSとほぼ同じ。 大きなジェリーを単発で発射する。 相手の弾とぶつかったときは立ち/歩きSより多くの弾に分裂する。 重要なのは分裂前のバリアSを相手に直当てすると相手が小ダウンになるということ。 ここからMにつなげてダウンまでもっていける。 攻めの基点となるので常に狙っていきたい。 **・近接格闘 ***M近接 ***S近接 ***特殊近接(M+S) 機体の前に両手で弾を消しながら攻撃をする。 弾消し判定、攻撃判定共に前にしかなく、弾消し判定の持続もあまりない。 ジェリーガンの性能がいいので弾消し目的で使うのは控えたほうがよい。 **・弾幕技 ***ジェリーリボン(C) 発動後、レーフの移動した後に紫の帯が出現し、一定時間経過するか、発動中にもう一度Cボタンを押すことによって放射状に分裂する。 紫の帯には相手の移動を制限する効果がある。 一直線に走るよりも同じ場所でうろうろしたほうが濃密な弾幕を作ることができる。 ***トリガーハッピー(46C) ジェリーガンとガトリングガンを前方に大量にばら撒く。 発射時間がとても長い。 途中でダッシュキャンセルすることも可能だがキャンセルと同時に発射をやめてしまうので、使いどころとしては相手が遠くでダウンしたときの起き攻めや距離を離そうと逃げる相手に使おう。 ***パーティクラッカー(一回転+C) αでは機体の前方に8の字に紫の帯を出現させ、βでは4本の帯が前方に放射状に広がる。 その後、放射状に弾が分裂する。 帯が進んでいるところに相手の弾があると相殺してしまいそこから先の帯が出ない。 αの方が画面中央を通るため相殺されやすいが、その分中央で弾けるため避けにくいと思われる。 **・基本戦術 βカートリッジを使ったのでβカートリッジの戦術を記載します。 αでも同じ戦い方が出来るかはわかりません。 基本的な戦い方はダッシュS当て時の小ダウンを利用してダッシュS→立ち/歩きMを狙っていきます。 ダッシュS→MとやるとダッシュS→ダッシュMが出てしまいますがダッシュMではブレがあり距離によってはせっかく小ダウンさせたのに全段入らずダウンまで持っていけません。 そこでダッシュSを撃った後にレバーN+Aボタンを入力し急停止し立ち状態に戻します(通称ダダキャン) この後に立ち/歩きMを発射するとダウンまで連続で入ります。 ちなみにダッシュSヒット後、格闘の距離であれば格闘も連続でつながります。(バリアやルークスフィールド等が間に合うかはまだよくわかりませんが) 格闘にいってもさしてダメージは増えないもののチャージゲージへのダメージが+となりますので狙えるときは狙ってみてください。(M→M→Sでいいのかな) 他にも相手に向かって前ダッシュしすぐに90°または180°ターンと同時にSボタンを押すと、相手に向かって横滑りや後ろ滑りをしながらダッシュSが撃てるのでHIT&AWEYに使えます。(通称八つ橋) もちろん横滑りだろうが後ろ滑りだろうがダッシュSが当たっていれば急停止後立ち/歩きMが入ります。 しかしダッシュSは弾に当たってしまうと分裂してしまい小ダウン効果がなくなってしまうので、実戦では単発で使って直当てするのはかなり難しいです。 ここで重要となってくるのがジェリーリボンになります。 ジェリーリボン発動中に走り回りながらダッシュSを狙ったり、リボン分裂後の弾幕中にダッシュSを狙うことによって相手にプレッシャーを与えましょう。 ジェリーリボンを発動しておけば攻めながら次なる攻めへの布石となるのでかなりの牽制になると思います。 遠くでダウンを奪ったときはパーティクラッカーやトリガーハッピーなどで起き攻めすると効果的です。 通常の牽制はダッシュSでいいと思いますがたまに立ち/歩きSやダッシュM、バリアM撒きなどもまぜるとよいでしょう。 以上、参考になれば
*ヴァッツマール(レーフ・レファニュ) [概要] #blockquote(){ &bold(){ジェリーガン}(S攻撃)から出るジェリー状の弾は、相手の攻撃で破壊されると小型の針弾になって相手に向かって飛ぶ。 また、ダッシュ・バリア時に撃つ大きなジェリー弾は誘導性があり、更に破壊されると通常のジェリー弾に分裂するぞ! &bold(){ジェリーリボン}(C1)、&bold(){パーティクラッカー}(C3)は設置系の弾幕技。一定時間が経過するとリボンが弾幕に変化する。 このリボンはランダーの通行不可にする障害物になる。うまく敵を囲えればチャンス! B.O.S.S.モードは、『&bold(){ディッシュコンダクター}』。 Aボタンを押すたびに3パターンのディッシュ配置に切り替わり、Mボタンの弾幕攻撃やSボタンのディッシュ攻撃の動作が変化する。 FINAL攻撃はすべてのディッシュを使った攻撃をした後、一定時間ディッシュが消滅してしまうので、残りタイムに気を付けて使おう。 #right(){ (旋光の輪舞 DUO公式、Rounder Specより引用)}} 移動速度やダッシュ性能は平均的、チャージゲージはα・β共に5ゲージ。 ver.2.00で大幅に性能が上がり、より主人公らしいスタンダードで扱いやすい機体となった。 ビームなどの威力の高い武器はないので、弾消し効果のあるSと、敵の移動を制限することが出来るCの設置の仕方がカギとなるだろう。 [チュートリアル] #center(){ &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=M8iwhcDuecE&feature=player_embedded){425,350} } #right(){(出典:旋光の輪舞 DUO公式) } **・メイン射撃(M)/ ガトリングガン ***立ち/歩きM 相手に向かって一直線に進むシンプルな攻撃。αはやや拡散して、βは真っ直ぐ飛んでいく。 弾のブレが少ないので、通常時はもちろん対B.O.S.S.戦でもパーツや本体を狙って破壊していけるため使い勝手が良い。 ***バリアM 左右に振りながら撃つことが出来る。立ち/歩きMに比べ若干威力が高いようだ。 立ちMを撒く時に使用するが、結局1WAY弾なので撒き性能としてはあまりオススメではない。 レーフは弾幕技の撒き性能が優秀であるためあまり使うことはないはず。ゲージ温存ならありかもしれない。 ***ダッシュM 立ち/歩きMに比べると少々ブレがあり、全段当ててダメージを取る時よりも牽制気味に使うほうが有効 **・サブ射撃(S) / ジェリーガン ***立ち/歩きS 相手の弾にぶつかるとあいての弾を消しつつ弾が分裂する。 αカートリッジでは1WAY弾を連射でき、βカートリッジでは4WAYを4SET?一気に出し切る形となる。 弾消し効果がある弾を沢山だせるので、避けるのが困難なウェーブ弾を消したり、相手の弾幕に穴を開けたりと様々な状況で役に立つ。 メイン射撃を攻めで使うのでこちらは守りで使うのがメインとなる。 ***バリアS 大きなジェリーを単発で発射する。 相手の弾とぶつかったときは立ち/歩きSより多くの弾に分裂する。 重要なのは分裂前のバリアSを相手に直当てすると相手が小ダウンになるということ。 ここからMにつなげてダウンまでもっていける。 しかしダッシュSと性能はほぼ同じ?であるためそちらのほうを使用することが多く、こちらの使用頻度は低い。 ***ダッシュS バリアSとほぼ同じ。 大きなジェリーを単発で発射する。 相手の弾とぶつかったときは立ち/歩きSより多くの弾に分裂する。 重要なのは分裂前のバリアSを相手に直当てすると相手が小ダウンになるということ。 ここからMにつなげてダウンまでもっていける。 攻めの基点となるので常に狙っていきたい。 **・近接格闘 ***M近接 ***S近接 ***特殊近接(M+S) 機体の前に両手で弾を消しながら攻撃をする。 弾消し判定、攻撃判定共に前にしかなく、弾消し判定の持続もあまりない。 ジェリーガンの性能がいいので弾消し目的で使うのは控えたほうがよい。 **・弾幕技 ***ジェリーリボン(C) 発動後、レーフの移動した後に紫の帯が出現し、一定時間経過するか、発動中にもう一度Cボタンを押すことによって放射状に分裂する。 紫の帯には相手の移動を制限する効果がある。 一直線に走るよりも同じ場所でうろうろしたほうが濃密な弾幕を作ることができる。 ***トリガーハッピー(46C) ジェリーガンとガトリングガンを前方に大量にばら撒く。 発射時間がとても長い。 途中でダッシュキャンセルすることも可能だがキャンセルと同時に発射をやめてしまうので、使いどころとしては相手が遠くでダウンしたときの起き攻めや距離を離そうと逃げる相手に使おう。 ***パーティクラッカー(一回転+C) αでは機体の前方に8の字に紫の帯を出現させ、βでは4本の帯が前方に放射状に広がる。 その後、放射状に弾が分裂する。 帯が進んでいるところに相手の弾があると相殺してしまいそこから先の帯が出ない。 αの方が画面中央を通るため相殺されやすいが、その分中央で弾けるため避けにくいと思われる。 **・基本戦術 βカートリッジを使ったのでβカートリッジの戦術を記載します。 αでも同じ戦い方が出来るかはわかりません。 基本的な戦い方はダッシュS当て時の小ダウンを利用してダッシュS→立ち/歩きMを狙っていきます。 ダッシュS→MとやるとダッシュS→ダッシュMが出てしまいますがダッシュMではブレがあり距離によってはせっかく小ダウンさせたのに全段入らずダウンまで持っていけません。 そこでダッシュSを撃った後にレバーN+Aボタンを入力し急停止し立ち状態に戻します(通称ダダキャン) この後に立ち/歩きMを発射するとダウンまで連続で入ります。 ちなみにダッシュSヒット後、格闘の距離であれば格闘も連続でつながります。(バリアやルークスフィールド等が間に合うかはまだよくわかりませんが) 格闘にいってもさしてダメージは増えないもののチャージゲージへのダメージが+となりますので狙えるときは狙ってみてください。(M→M→Sでいいのかな) 他にも相手に向かって前ダッシュしすぐに90°または180°ターンと同時にSボタンを押すと、相手に向かって横滑りや後ろ滑りをしながらダッシュSが撃てるのでHIT&AWAYに使えます。(通称八つ橋) もちろん横滑りだろうが後ろ滑りだろうがダッシュSが当たっていれば急停止後立ち/歩きMが入ります。 しかしダッシュSは弾に当たってしまうと分裂してしまい小ダウン効果がなくなってしまうので、実戦では単発で使って直当てするのはかなり難しいです。 ここで重要となってくるのがジェリーリボンになります。 ジェリーリボン発動中に走り回りながらダッシュSを狙ったり、リボン分裂後の弾幕中にダッシュSを狙うことによって相手にプレッシャーを与えましょう。 ジェリーリボンを発動しておけば攻めながら次なる攻めへの布石となるのでかなりの牽制になると思います。 遠くでダウンを奪ったときはパーティクラッカーやトリガーハッピーなどで起き攻めすると効果的です。 通常の牽制はダッシュSでいいと思いますがたまに立ち/歩きSやダッシュM、バリアM撒きなどもまぜるとよいでしょう。 以上、参考になれば

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー