個人の主観によって評価は変わるので、参考程度にしてください。



どれがおすすめ?

無線にこだわりたい人はDS7000、DIR2000C
それ以外はSU-DH1。SU-DH1の音質は使う有線ヘッドホン次第

無線ヘッドホンって他の無線機器と干渉したりするらしいけどどうなの?

無線伝送方式 受信エリアが広く障害物に対して比較的強いが、無線LANや電子レンジ等との干渉の心配があります。
赤外線伝送方式 無線方式に比べエリアが狭く障害物に弱いが、無線LANや電子レンジとの干渉はありません。
しかしプラズマテレビとは相性が悪いので注意してください。
無線方式と赤外線方式で音質の違いはないでしょう。

赤外線は室内だと壁で反射する
一室で使うなら赤外線も無線も変わらん。便所の時も使いたいなら無線。

ちなみに電波の安定度で強いて言うなら
2.4GHz無線は他の2.4GHzと干渉起こしやすい
(ちなみにDS7000は干渉回避が強い方、DRS3000Cも対策されているが弱い、この2機種以外の電波式は干渉回避機能がない)
電子レンジにも弱い
赤外線はプラズマテレビに弱い(1m以内に近づくとだけど)


ゲーム、映画専用ならDS7000で十分
他に音楽聞いたりするならDIR2000Cのがヘッドホンとして音が良い。
価格帯はどちらもも費用対効果分あると思って良い

SE-DIR2000Cで有線ヘッドホンつなげた場合、
無線と有線の両方から同時に音を出せますか?

でます。

PS3にはどれがおすすめ?

SONYのMDR-DS7000がおすすめです。
SCEのサウンドデザイナーが監修したゲームモードが搭載されています。

DIR2000CとDHT-M380とずっと悩んでる…

決め手はどっちもドルビーヘッドフォン対応で外部ヘッドフォン端子も搭載と入力端子の多さ。
やっぱ専用のDIR2000Cの方がドルビーヘッドフォンのデコードの質は良いですか?
夜が多いと思うのでヘッドフォン使用のほうが頻度高いと思うので。M380は視聴できず・・
A.
スピーカー使わないなら、2000Cでよい。有線しか使わないなら、M380。スピーカーの5.1はヘッドホンでは味わえない。
デコードそのものの差はあまりなかろう。
ただ、M380はDENONアンプらしく中低域が豊かだと思う。M370やプリメインアンプ、ミニコンポ等どれもそうだった。

店頭でRP-WF6000を買ったんですが、無音時のホワイトノイズが大きく気になって…

デジタル伝送でホワイトノイズが出るのはこの機種だけ
故に関連スレじゃ「その使い方じゃどのメーカでもでも違いはないけど、パナだけはやめとけ」が合い言葉

MDR-DS7000とSE-DIR2000Cで悩んでいます

使用目的はPS3ゲームおよびBDです。
A.
ゲーム向けにはMDR-DS7000。映画向けはSE-DIR2000C。
DS7000は低音がDIR2000Cよりも、よく響いてる。
派手なアクションシーンや勇壮なBGMのときに差が感じられる。その分、中高音が若干こもり気味に聞こえる。
映画のセリフは、DIR2000Cのほうが明瞭に聞こえる。

ざっと調べた感じDS7000とDIR2000Cの違いは

DIR2000Cの方がデジタル入力が1系統多くてヘッドホン端子もついている。
エフェクトがDS7000がCINEMA・GAME・OFFに対して
DIR2000CはDHがDH1・DH2・DH3・OFFのプロロジIIが
AUTO・MOVIE・MUSIC・OFFと別々に切り替えられるようになっている。
あとDIR2000Cにはバスアシストが1・2・3・OFFとあるみたい。

伝送方式はDS7000が無線でDIR2000Cは赤外線で
DS7000は付属のアダプタで充電しながらの利用も可能。
DS7000はヘッドホンから全ての操作が可能で、
DIR2000Cはヘッドホンにはボリュームのみだけど、全て操作可能なリモコンが付属している。

お勧めのセレクタってある?

HORIのHDMI光オーディオセレクタ。
http://www.hori.jp/products/multi/adapter/hdmi_oa_selector/index.html

SONYとPioneer、どっちが品質良いですか?DS7000とDR2000は?

その2機種で一番大きな違いはDS7000は2.4GHz無線でDIR2000は赤外線ってこと。

赤外線は人が通ったり障害物があると途切れる。
無線は他機器と周波数帯と干渉する事があるけど途切れにくい。
ちなみにDS7000は干渉しにくい機能が付いてる。

DIR2000Cはトランスミッターにヘッドホン端子が付いているから
付属のワイヤレスヘッドホンの音質に物足りなくなったら
有線の高級なヘッドホンを買って付ければいい

ちゃんとドルビーヘッドホン処理された音声が出る

候補にあがってるのがDS7000かSU-DH1なのですがどちらがよろしいのでしょうか?

無線とかは特にこだわりありません。
自宅で使ってるヘッドフォンはSONYのCD900STです。
SD-DH1は使ってるヘッドホン次第との事を聞きまして悩んでます。
使用目的はXBOX360とDVD鑑賞程度です。
A.
無線であることが購入目的に含まれないなら、無線式には手を出さないほうが吉。

SE-DIR2000Cで有線ヘッドホンを使えるけど、どんな感じ?

2000Cのヘッドホン端子はホワイトノイズ゙が多いからあまり実用的ではないよ。
まあヘッドホンアンプが余ってたらそれを間に挟んでやって、2000Cの
ボリュームを最大にしてヘッドホンアンプのボリュームを絞れば聞こえなくなるけどね。

DIR2000C、DRS3000Cどっちがいい?

2000Cはデジタル赤外線、3000Cは2.4GHz無線
環境に適した方を。
3000Cはリモコンとヘッドホン出力端子が省かれいる点に注意。
音、サラウンド感は3000Cの方が優れているというのが大体の評価
以下過去スレの書き込み

2000C,3000C,DS7000をヨドバシで嫌って言うほど試聴してきた。
音の好みは3000C>>>2000C>DS7000だったけど、
掛け心地はDS7000>3000C>>>>2000C。
試聴するに当たって、周りを見渡すと「試聴の際には周りの機器の電源をお切り下さい。干渉します」って事を書いてた。
DS7000と3000Cががっつり干渉してて、どっちかの電源が入ってると、全く聞こえない。
結局、使用時間と掛け心地でDS7000を購入してきた。
家には無線LAN、Logiの無線マウスが有るけど、今のところ全く問題ない。
3000Cがもっと軽くて、使用時間が長く、干渉しにくい対策をしていたら、間違いなく買ったのになぁ。
2000Cと3000Cをスペックで比べたら劣化したみたいだけど、音は良くなってるよ。

2000Cのボリュームダイヤルはちょっと触れるだけで動いてしまう
3000Cで改良したんだと思うよ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年04月09日 02:20