戦闘

ぬるめ、初期位置で待ってれば勝手に攻めてきてくれるから作業も楽
戦闘ではシリーズお馴染みの力技法の3すくみが仕込んであるけど
それによって難易度も上がるわけじゃないのがいいね
こういうシナリオオリジナルのシステムって前面に押し出されるより
覚えておけばいいかなぐらいの要素の方が嬉しい


キャラ

キャラ紹介が全てギャグを挟んだ紹介になっているのが難点
性格自体は個性的なんだろうけどシナリオでの役割がどれも大差無いように思えてしまう
騎士団の3人は均一化されてもいいけどそれ以外のキャラもそのままだと厳しい
ガンマガンダムに限ってはまともっぽいけど役割は今のところ他のキャラと同じくギャグ担当
これに限っては1話だから作者がコメディ要素を大目に見積もってるのもあるだろうし
2話3話から本筋に入ればそれによって新しい役割が入ってキャラが固まる事も見込める


ストーリー

これはまだ1話だから何を言えばいいのか
ラストに出てきたガンマガンダムだけでシリーズのファンはある程度展開予想できそうだけど
無難にアルガス騎士団+初期円卓の騎士VSザビロニアになるのかな
やっぱり人間キャラ出されるよりガンダムやMS族沢山の方がいいね
アルガス騎士団だけどアムロよりアレックスがいるってだけで嬉しい
なんでだろ、騎士ガンダムって末期は人間ばっかり出てた気がする、ヒイロとかあの辺り


演出

circleやlineを重ねた派手なものより合間合間の風景を映すものが多い
必殺技とか一度見れば全て左クリックしちゃうからこっちの方が好み
ただそこまで必要じゃないって見方もある
SRCで一番いいなと思った演出はロザリオーで世界が水没するイベント後に
水没した都市Mapの上で戦闘を開始までの一連の流れ
戦闘時のMapが水没した都市ってだけなんだけどうまいなーと思わされた
演出って一点豪華以外にもこういう地味~な背景みたく仕込んであるのがいいな


これから

戦闘はこのままでいいかな
キャラは普通のキャラを増やしたほうがいい
イロモノキャラを増やし過ぎるとイロモノがそのシナリオでの普通になってしまって
終盤になるとみんな似たようなキャラだらけになるかもしれない
ストーリーはどれだけ原作を意識しないで書けるか
ガチガチの原作ファン向けでもいいけどうろ覚のファンでも楽しめるようにしてほしい
具体的には作者オリジナルの要素がどれだけ上手いかなんだけど今のところは問題なしかな
原作再現よりは作者がやりたい展開をドンドン詰め込んでほしい(*注)
まぁSDに限ってはどれだけ原作ブッチでも許される背景があるけど
理想は原作全く知らないプレイヤーでも楽しめる事なんだけどそれを目指して頑張ってほしい
演出は話さえ良ければ全然無くてもいいかな、効果音と人形劇だけでも楽しいし



(*注)
そういやSEEDで武者とか騎士とか無かったななんでだろ
自分が作るとなるとストライクとイージスが幼馴染で……最後二人でプロビデンス倒して……ダメだダメだ
原作を意識しないでほしいとか言ってるけどレビュアー本人は創作なのにこんな原作そのまんましか思いつかないんで
説得力無いかもしれないけどその原作から全く新しいものを作り出せる人は偉いと思います
簡単に言っちゃったけど原作に囚われないって難しいよね




####################2話####################
冒頭のギャグでキャラを崩しにかかるのがどうも早い気がした
アルガス騎士団なのに言動は殺駆三兄弟みたいな
ギャグ路線ならそれでもいいけどこればかりは作者の好みか
今後他のコメディ要員が加わればアルガス騎士団のコメディ要素が薄まるだろうし
ブリティス城でのパートは普通に面白かった
舞台説明だけでなく顔合わせも兼ねてるから退屈感は無い
敵がザクエスだと思ったら撃墜後に機兵を持ち出したりその辺りは面白い原作改変
機兵もこいつなら倒せるだろうと感じる無難な雑魚機兵だし


####################3話####################
ステージ上の演出が派手なだけの不要なものでなく展開に則したものなのが面白い
鏡から伸びる腕なんかSRCでこんな真似をするのかと驚いた
ザビロニアのメンバーを仕切っているのがキュベレイというのがいいな
やっぱりアルガス騎士団と円卓の騎士が組むのだから
敵はジオン三魔団とザビロニアというのを期待していた
バウとドライセンもこっちに来ないものか
バウンドドッグの口調がただの個性付けの記号でなくちゃんと理由が存在してうまいなと感じたが
敵側は無個性ぐらいでも良かったのに個性的に描写されると吐血や女好きといったキャラ付けが手抜きに感じてしまう
この話でも吐血ネタはあったけど無理矢理挟んでるみたいで反応に困った


゜゚・*:.。..。.:*・゜最新話ここまで゚・*:.。. .。.:*・゜
個人的に合わなかったのはコメディ要素
序盤ならまだいいが終盤までこのノリが続いてるとキツい
個人的に合ったのは人間族が仲間にいない事
もう見た目からして弱そうだし


##################チュートリアル##################
簡単な仕様説明がされるだけかと思ってたら無限ダンジョンもののシナリオだったので追記
ストーリーもギミックも本編より力が入っていて一話完結の番外編の側面が強い
こういう力が入った回は番外編でなく本編で続けた方がいいんじゃないかと思ったが
作者がやりたい事を敢えてこっちに逃がしてるのだと思えば当然の事か
「このキャラを出したい!→本編でいきなり視点変更するぞ!」とかやられると困るから
インターミッションからいつでも飛べる短編に纏めてくれたのには配慮を感じた
シナリオの中身とは別にこういうところで手を抜いていないのがプレイヤーには嬉しい
3話を終えてみるとこのブルーはジオン三魔団からキュベレイが抜けたための措置だけのキャラなのかが気になった
当初は何か役割を持ったキャラだろうと思っていたけど
力と技の二人に合わせて欠けた法の要素を埋めるためだけのキャラだったのか
それとも本筋に影響を与えるキャラなのか


######################まとめ######################
アルガス騎士団周りの性格に違和感が残った、味方サイド全般にも通じるけど
味方のキャラ付けで気に入ったのはF90
2話だと援軍がたった4人である事に不満を現したり
過去にザビロニアによって円卓の騎士の仲間が討ち取られている事が会話で自然に性格として反映されている
これらは話から浮いた個性付けでない
アレックスなんか他の3人を纏める団長というだけで充分キャラを作れるのに
病弱や吐血という設定を加える事でどうも扱いに困るキャラになっている気がする
まず性格を描写してそれから病弱設定を加えればよかったのではないか
前作は前作で主役のナイトガンダムの扱いが悪いと言う欠点があったけど
今作では明確な主役が配置されていない事でクリアされた
ただそれによって前作では潜伏していた別の欠点が目立ち始めた
現状の不満はキャラの設定付けとそれによる扱いだけでそれ以外は良作水準
オリシナリオは遊ばない自分でもこの水準のオリシナリオなら遊んでみるかなってぐらい
ただ戦闘はユニットの属性を隠すより公開しておいた方が良いかと感じた
その方が遊ぶ側の選択肢が増えるのは当然として
作る側もそれを利用した面白い引っ掛けが出きるだろうし
3話の属性変更ネタなんかまた再利用してほしい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年02月27日 23:51