和名 | セオイカナエグモ ショイグモ科 |
オリマー メモ |
手頃な大きさの物を背負って擬態する ショイグモ科の一種。時に他生物の死体 なども背負っていることがあるが、 餌にするためではなく、たまたま拾った だけのようだ。体内で合成した2種類の 液体を対外で混合させガスを造り 出し身を守る。 |
ルーイ メモ |
少々火にかけたくらいでは ガスの成分が消えないので 食べないほうがよい。 |
お宝価値 | 2 | 増えるピクミンの数 | - |
行動パターン | お宝を背負う/毒を噴き出す/振り払う |
オリマーパンチ | 毒は喰らわないので、簡単に倒せます |
白ピクミン | 真ん中に投げつけます 毒を噴き出しても平気です |
白ピクミン以外 | 真ん中に投げつけます 毒を噴き出す直前に逃げ、また投げつけます 紫なら気絶するので逃げなくてもいいです |