概要


  • シナリオモードで作った馬主キャラを使い、年度代表馬を作るのを目標にするモード。

  • プレイする為には、馬主キャラが自キャラのほかに一人、調教師が二人、騎手が二人必要。

  • 冠名は自キャラのみ有効。導入ライバル馬主は設定しても反映されない。牧場も所持しているが生産しない。

  • プリセットキャラも用意されてはいるのだが、全能力がGの為、使いものにならない。調教師がGだと馬の引退時期すら「?」と表示される始末。

  • つまり、最低でも3モードを1周してからじゃないとゲームにならない。

  • プレイ目標は年度代表馬を作ることだが、条件として導入調教師、騎手がそれぞれ預託、主戦であること、そしてリーディングを取ることが求められる為、スーパーなキャラを作るか、数で押すかしないと達成は不可能。

  • 馬主、調教師のリーディングは数の暴力でなんとかなるのだが、騎手はほぼずっと鷹匠(武豊がモデル)のターンな為、能力を高めた騎手でも辛いものがある。能力パラメータよりも、開催地ごとの熟練度が重要な印象。

  • 週の切り替えの際、ランダムで「競馬週刊誌を読んで社交経験値が上がるイベント」があるのだが、経験値がMAXになっても起こり続ける。無駄。

  • 8/2に、G1馬が放牧に出ているのを観光客が見に来て、2000万円収入がもらえるというイベントがあるが、おそろしいことに、イベントの為に強制的に放牧に出され、ローテも白紙になる。

  • 配合理論は7に近い。サンデーサイレンスとサドラーズウェルズの血を持った馬の爆発力がやたらと高い。2*2のインブリードを持つ配合の場合字が赤く表示され危険な配合であることを知らせてくれるが、2*3だと普通に付けれて、産まれた仔も特に故障することなく活躍できる。

  • 8/1、12/3に幼駒セールが開催される。8/1は国内、12/3は海外。国内セリでは、名馬カードを所持している場合その馬がセールに出てくる。ただ名馬カードの馬よりも普通に生産馬の方が強くなる為、それほどありがたみは無い。繁殖として使うのが主目的か。

  • 今までのシリーズと違い、8/1のセリでは0歳、1歳が混合。12/3では従来通り1歳のみ。どちらのセリにおいても、所持している幼駒(0歳、1歳問わず)を売却することができる。8/1のセリで0歳馬を出した場合、どんな馬でも評価額の数倍で売れるが、12/3のセリで出すと買い叩かれる。

  • 10/1、11/1には繁殖牝馬セールが開催される。10/1は国内、11/1は海外。海外は昨年活躍していた最新の馬が出てくるが、国内は少し古めかもしれない。このあたりは名馬カードで補う必要があるのかも。

  • ほぼ毎年、3/1に所有馬の能力が開花しましたイベントが起こる。従来作でもあったが、これだけ頻出するとありがたみが無い。

  • 同時期に、100%発生ではないのだが、導入したライバル馬主が年末のリーディング順位で勝負しないかと持ちかけてくる。勝てば繁殖牝馬をもらえるが、おそらくランダムで選ばれ、このイベントでしか手に入らない牝馬は存在していないと思われる為、勝利してもあまり旨みは無い。

  • 友好度が設定されていない馬主はリーディングにも登場しない為、たとえばビワハヤヒデを所有するビア(実際はビワ)がとんでもなく稼いでいる年は、社台RHが年間たったの7億でリーディングとかいう事態も起こり得る。

  • サイアー、ブルードメアサイアーのランキングは無い。まああったとしてもずっとサンデーのターンになるだけであろうが・・・。

  • レガシーワールド、マーベラスクラウン等、名馬カードで手に入れられる騸馬を所持すると、指示してもいないのに勝手に去勢される。
(バグが仕様か迷いましたが仕様の方にメモっておきます)
最終更新:2009年03月06日 04:42