- 1 主導者 ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 03:37:30.86 ID:kAa1518m0
- VIPで無人島買って開発しようぜ!
まとめwikiはこちら→http://www40.atwiki.jp/viptou/
誰でも参加可能です!ネット上だけでも開発に参加できます!
現在は板とwikiを使って計画を練っています。
専門知識を持った方、詳しい方はwiki編集に参加して頂ければ幸いです。
計画がまとまった時点で資金調達に入る予定です。
それではいってみよう!
- 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 03:38:05.24 ID:ZSgSbrWv0
- O!K!
- 3 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 03:38:07.99 ID:kAa1518m0
- 663 名前: 主導者(仮)◆SOkleJ9WDA [] 投稿日:2007/08/27(月) 15:55:20.67 ID:TY/ihbIg0
基本方針
1 プランを完成させる
2 資金集めは一番最後
島か山かという乱立がありますが現在は島で計画を進めています。
(現在5票差で島派優勢)
山などにシフトする可能性もありますが、まず島でのプランを完成させたいと思います。
プラン完成にあたって
板での意見を元にwikiでまとめていきます。(wikiの編集権限は誰にでもあります)
基本的にお金はかけない方向で進めます。
各開発部門で話を煮つめて各々プランを完成させるのが望ましい。
- 4 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 03:38:29.59 ID:kAa1518m0
- 今の流れ
NPO法人の設立方法
ttp://npo.ii-support.jp/page011.html
まず最初にNPO法人設立に必要な事項を決定していきます。
この段階で最低限検討(決定)するべき事項は下記のとおりです。
1.社員(正会員)を10名以上集める
2.役員(理事・監事)の目処をつけておく
3.設立代表者を決定する
4.法人名を決定する
5.法人設立の目的をまとめておく
6.事業内容・活動内容が法律の基準を満たしているか検討する
7.事業内容・活動内容を決定する
8.主たる事務所(従たる事務所)の位置を決定する
9.会員の種類を考える
10.入会金・会費の額を決定する
11.事業年度を決定する
12.法人の運営方法を決定しておく
13.活動を行うためにどれぐらいの資金が必要か計算する
14.決定事項が法律に違反していないかチェックする
- 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 03:40:19.42 ID:fMgr7KXgO
- 乙とでも言っておきましょうか
- 6 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 03:42:49.93 ID:ND+9Rnu4O
- >>1
乙
- 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 03:43:49.53 ID:1dPvCyAa0
- おつ
- 8 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 03:51:19.14 ID:ND+9Rnu4O
- 保
- 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 03:56:30.00 ID:cdeufHfa0
- 今度厨房攻防でオフしたいな
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、言ってみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
- 10 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 04:01:42.13 ID:ND+9Rnu4O
- 保
- 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:12:27.99 ID:gj5HCjUx0
- まだ起きている所在です。
- 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:12:29.05 ID:kAa1518m0
- さて人がいない今こそチャンス!
- 13 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 04:13:02.32 ID:ND+9Rnu4O
- あっちは落ちたな
- 14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:13:43.71 ID:gj5HCjUx0
- 今のうちに何か決めますか?
- 15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:14:04.82 ID:fMgr7KXgO
- おいおまえら寝てないだろうな?先に寝た奴が負けだぞ?
- 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:14:32.88 ID:gj5HCjUx0
- 負けそうです。
- 17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:15:01.04 ID:cdeufHfa0
- 今日の9:00から家庭科補修
,, -──- 、._
-"´ \
/ ヽ ____| ̄|_
/ ヽ \___ \
. | /\ /\ | / | ̄ ̄
/ ̄`ヽ l ̄ゝ / /| | / ̄ ̄ ̄ ̄ |
ヽ、 ヽ、 (_人_) ./ ./ / / | | / / ̄ ̄/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ |
`ヽ、 \ //  ̄  ̄  ̄ / / / / ̄ ̄/ /
\ ''ー──‐'' / / / /  ̄ ̄ /
| | / ̄ / / / ̄ ̄/ /
i `/ ̄`l /  ̄ ̄  ̄ / /
\ // / /
l´\__/  ̄
| /
`ー´
- 18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:15:18.47 ID:fMgr7KXgO
- やべっ先生来たぞ!
- 19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:15:27.18 ID:2dzEWgU70
- wiki充実させないと新しくきてくれたやつらになめられる、参加してくれない
- 20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:15:51.58 ID:XUexojrz0
- もっと根本的な問題では?
- 21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:17:00.23 ID:2dzEWgU70
- それもあるけど、まあできることから
- 22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:17:13.39 ID:gj5HCjUx0
- 金以外で何が一番問題なの?
- 23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:17:58.32 ID:fMgr7KXgO
- 行動力の無さ
- 24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:17:59.25 ID:2dzEWgU70
- >>22
やる気のあるリーダー
- 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:18:37.55 ID:gj5HCjUx0
- こりゃ困った
- 26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:19:10.12 ID:fMgr7KXgO
- お前なんか握ってやる
- 27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:19:44.73 ID:XUexojrz0
- じゃあやる気のあるリーダー連れてくる方法考えようぜ!
- 28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:20:04.67 ID:gj5HCjUx0
- 気になったんだけど
城の頃からいる人っている?
ノ
- 29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:21:31.64 ID:BjVo9NVp0
- 前スレからいる方
npo法人のことで決めたことをwikiに反映させていただけないか
- 30 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 04:23:06.45 ID:ND+9Rnu4O
- >>28
挙手厨は嫌われるよ
- 31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:23:37.57 ID:gj5HCjUx0
- >>30
反省
- 32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:24:01.22 ID:cdeufHfa0
- やる気のあるリーダー
↓
藤岡ヒロシ
- 33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:24:07.40 ID:XUexojrz0
- じゃあやる気のあるリーダー挙手!
- 34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:24:36.83 ID:fMgr7KXgO
- >>28
ノ
その前の片島にもVIP村にもいたんだぜ
- 35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:25:38.72 ID:gj5HCjUx0
- >>34
その時の様子を是非
- 36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:26:34.01 ID:fMgr7KXgO
- >>32
そのリーダーと一緒にいたら岩石落ちてきたりするから困る
- 37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:29:51.00 ID:fMgr7KXgO
- >>35
片島のスレはwikiと避難所が出来て現地調査の段階を踏むか踏まないかの微妙な感じで今も続いてる。
VIP村のはほぼ硬着状態
- 38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:30:46.39 ID:7LD/Ltnb0
- すげぇ壮大なプロジェクトだな。。。。
正直参加したい
- 39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:31:13.41 ID:gj5HCjUx0
- >>37
ありがと
だとしたらここはどうするかな
- 40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:34:01.79 ID:fMgr7KXgO
- なんかここはすごい今までで一番進歩しているかもしれない。活気があるだけか?
片島のは過疎なんだが質がいいからすぐに電話したり、現地調査用意とかになった。
- 41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:34:11.02 ID:gj5HCjUx0
- 島では5〜6人しか住めないとしたら、日帰りにしかないの?
- 42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:35:47.30 ID:gj5HCjUx0
- 日帰りだとすると、色々と話変わるからなぁ
- 43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:36:02.62 ID:HdF1wXaR0
- 何か情報収集してみようと思うけど何がいい?
- 44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:36:41.54 ID:cdeufHfa0
- いまある
問題点
総合でかかる資金
- 45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:37:29.95 ID:gj5HCjUx0
- >>43
現在の島の様子
水の状態や気の生え具合とかみかん
- 46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:37:53.28 ID:2dzEWgU70
- 住むのもいいが、他の2ちゃんねらも楽しめるようにしないと寄付集まらないだろ
- 47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:38:11.92 ID:LeawVy6+0
- http://pr12.cgiboy.com/S/5563013
http://pr10.cgiboy.com/S/8671268
http://pr9.cgiboy.com/S/7664612
- 48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:38:22.83 ID:XUexojrz0
- だれかライブカメラ設置してきて
- 49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:38:46.86 ID:FzkiDdWh0
- 観光に来るやつら相手のみやげ物とかって決まってんの?
- 50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:39:21.17 ID:mC8ixc3D0
- >>41
おそらくその5〜6人というのは
宅地として使える面積から考えて・・・だと思われる。
その後どうするかは考え方次第でしょう。
>>44
その点に関しては、
・購入資金
・固定資産税
は明確になってる。
あとは資料集めをしましょうね&詳しい人はいますか 状態
- 51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:39:44.65 ID:2dzEWgU70
- VIP島名物か・・・
- 52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:39:51.31 ID:gj5HCjUx0
- 2ちゃんねらがVIPで用意した遠くの島で何するのかと考えたら人呼ぶのは無理かも
- 53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:40:34.61 ID:HdF1wXaR0
- >>45
全部、現地調査だからネットじゃ厳しい所だな・・・
- 54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:41:55.18 ID:fMgr7KXgO
- >>48
いいねそれ
無人島で皆既月食みてええ!まぁ今日の分は無理だから3年後に再び起きる皆既月食までに成功させたい
- 55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:41:55.70 ID:cdeufHfa0
- >>50
把握
- 56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:42:24.01 ID:2dzEWgU70
- 無人島とはいえ私有地なんだからライブカメラおいちゃダメだろ
- 57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:44:09.38 ID:gj5HCjUx0
- 私有地だと現地調査は絶対に業者に頼むしかないな
- 58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:45:05.12 ID:fMgr7KXgO
- ブーンクッキー、ブーンキーホルダー
- 59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:45:58.08 ID:mC8ixc3D0
- ■この時間に議論ってすすまないよね〜とお嘆きの方へ■
VIP島wikiの資料集では、みなさんの力を求めています。
実際に話が動き始めたときに
「これって、どうなってるの?」と議論が止まってしまうことを防ぐため
たくさんの資料を必要としています。
必要そうな資料一覧の追加や
その一覧の中にある資料の発掘作業にご協力ください。
- 60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:48:43.87 ID:2dzEWgU70
- 最初は興味本位で2ちゃんねらーも島に来てくれるかもしれないけど、しばらくしたら飽きられるのは確実だから一般人にもたくさん来てもらわないと駄目なんだよな・・・
- 61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:51:03.86 ID:cdeufHfa0
- VIPで「懐かしいと思ったら脂肪」っていうスレ立って
「VIP島」
- 62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:52:32.64 ID:gj5HCjUx0
- >>61
懐かしむ事ができる人がいるのかどうなのか・・・
- 63 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 04:52:36.67 ID:BjVo9NVp0
- よし!仕事する!
とりあえず前スレでのNPOのことで決まったことをwikiに反映させます!
>>59
GJ
もしやる気があるけど何したらいいかわからないという人がいたら59参照の上
wiki充実に協力してください。
具体的な指示が欲しい方は言って頂ければ指示します。
- 64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:53:03.16 ID:HdF1wXaR0
- とりあえず俺が関東なんで東京からの交通を調べてみた
東京 JR山手線外回りで 品川
品川よりJR新幹線のぞみ99号で 新大阪
所要時間
2時間45分 8,510円
新大阪より 新幹線で福山 また三原へ
三原より JR呉線にて 竹原駅下車
竹原港より渡し舟15分。
所要時間
約2時間50分 8700円
合計して待ち時間抜きで約6時間ちょい 片道 17210円
んで新宿から夜行バスでいけば東京→大阪間 5000ちょい
新大阪から鈍行で竹原駅まで4,940円(渡し舟はよくわからん)
つまり片道1万位で往復2万でいける。
- 65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:55:38.99 ID:gj5HCjUx0
- 片道一万か…
コミケみたいに遠くからも人が来ないと成り立たないよな…
- 66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:55:52.22 ID:mC8ixc3D0
- なんていうか、個人的に一番怖いというか不安なのは
未成年のVIPPERがやってきたときにどうするかって話。
18歳以上なら問題ないと思うけど
15歳とかが来た場合
下手すると成人してるVIPPERが誘拐罪に問われかねない。
未成年者は親の承諾を絶対とってこい!ってしないとまずいね。
- 67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 04:57:28.37 ID:XUexojrz0
- 誘拐はねえだろww
- 68 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 04:57:46.30 ID:BjVo9NVp0
- >>66
同意書に署名して頂ければOKです。
- 69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 04:58:26.92 ID:2dzEWgU70
- なるほど
つまり1人2万円を使ってでも行きたくなるような場所でなくてはならないということか
お前ら往復で半日以上、金も1人2万円かけて行きたい場所ってある?
- 70 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 05:03:23.19 ID:ND+9Rnu4O
- >>69
二次元
- 71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:03:45.39 ID:HdF1wXaR0
- 旅行とかだったら片道1万でも全然平気
- 72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:05:54.47 ID:XUexojrz0
- >>69
海外
- 73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:07:42.40 ID:mC8ixc3D0
- >>69
まぁ、実家のほうが倍以上遠いんだけどね。
- 74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:10:19.47 ID:XUexojrz0
- 海だったら近場に行くしサバゲも遠くまでいかなくてもできるし、
観光は正直キツいだろうな
- 75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:10:36.47 ID:cdeufHfa0
- >>69
長期滞在できて
自分の子供と海潜って魚つっついたり
BBQしたり釣りでもるようなら
いきたいね
俺は
- 76 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:11:08.28 ID:BjVo9NVp0
- 9.会員の種類を考える
10.入会金・会費の額を決定する
11.事業年度を決定する
12.法人の運営方法を決定しておく
13.活動を行うためにどれぐらいの資金が必要か計算する
14.決定事項が法律に違反していないかチェックする
あとこれ議論してください
- 77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:13:57.93 ID:HdF1wXaR0
- http://homepage1.nifty.com/science/shikumi/092.html
海水から真水に
- 78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:18:14.32 ID:mC8ixc3D0
- >>76
会員については、VIP会員とlight会員でいいと思う。
VIP会員は年中いくらでも泊まって行けばいいさ的な。
light会員は、宿泊は別料金になるけれどいつでもくればいいさ的な。
一般の人は、会員が1人でも同行してればいいんじゃね的な。
一般の人を多く観光で呼ぶよりも
できるだけコアな層(VIPPER、ヲタ、ニートなど)中心の観光と
メインとして農業や水産業をやったほうがいい気がする。
いろいろ軌道に乗ったら、ネットワーク確立させて事業行うなり
社会復帰したいニートの厚生施設なり作ればいいと思う。
- 79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:21:32.43 ID:cdeufHfa0
- 住み込み組みつくらないとだめじゃない?
- 80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:22:39.93 ID:HdF1wXaR0
- 確かに一般開放は当分先でコアな層をじゃんじゃん受け入れたい
VIP会員とlight会員の年会費とかどする?そこから維持費とか捻出する?
- 81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:25:32.95 ID:cdeufHfa0
- 会員は儲けを給料としてもらえるの?
もらえないなら
島全体で儲かった金から維持費だせばよくない?
- 82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:25:46.97 ID:PMAjNevs0
- でも、コアな層が出れだけ来るかが問題だよね
- 83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:25:49.96 ID:2dzEWgU70
- いくらコアな層とはいえ、そう何度も離島に来てくれるひとは少ないんじゃないか?
- 84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:26:16.86 ID:PMAjNevs0
- ↑どれだけ来るか
- 85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:26:45.32 ID:XUexojrz0
- ただでさえヒキニートだからね
- 86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:27:44.72 ID:QrO9RP08O
- これって
無人島買ったときに金投資しなかった俺も入っていいの?
- 87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:28:45.45 ID:mC8ixc3D0
- >>81
会員に利益分配するのはNPO法人としてNGなはず。
島全体で儲かった金は、基本的に維持費と固定資産税に回される予定のはず。
だよね?
住み込み組の生活費はどうすんのかって話は
難しいところなんだけども・・・うーむ。
- 88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:29:19.79 ID:XUexojrz0
- 住み込み組みぐらい俺が養ってやるよ
- 89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:29:22.02 ID:QrO9RP08O
- 思ったんだが
なんで自分達で放置されてる無人島探さずに
わざわざ金払わないといけない無人島を選んだんだwwww
- 90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:30:33.99 ID:mC8ixc3D0
- >>86
細かいことは決まってないからなんとも・・・だけど
俺が思うに、
NPO設立→口座開設(NPO名義)→資金集め
の流れになることはほぼ決まりのはずだから
会員になる=購入資金を出すっていうことだとおもう。
だから問題なしでしょ。
非会員は、会員と同行で、宿泊費は別途支払えばいいとおもうし。
- 91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:30:43.34 ID:HdF1wXaR0
- 島全体というと
やはり飯食えて寝れて、もろもろ維持費捻出できる仕組みが出来て
厚生施設と観光、会員って流れか
- 92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:31:23.90 ID:cdeufHfa0
- >>89
探してでてくるものなの?
- 93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:32:16.06 ID:HdF1wXaR0
- >>89
そんな住所不定の島が日本にあるのか?wwってか生活無理だろwww
- 94 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:32:47.12 ID:BjVo9NVp0
- >>78
とりあえず案で会員の種類を決定します!
>>81
基本的に利益が出た場合、現地開発班にはいくらかは支給するつもりです。
彼らは肉体労働をしているわけでもあるので。
給料というよりかは活動費としての意味合いが強いので初期は開発投資メインになると思います。
- 95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:33:38.75 ID:mC8ixc3D0
- >>91
一応宅地になりうる場所は整地済みとのこと。
で、とにかく積水ハウスのプレハブを!!との意見が前スレか前前スレにあったと思う。
船でばらして運べるものみたいだし、とりあえずそういう感じでスタートすると思われ。
会員は、購入より前。
初期の維持費ができてからの購入&移住になるんだろうけども
コアな奴らの受け入れはかなり早い段階から可能だと思う。
- 96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:34:18.83 ID:2dzEWgU70
- >>92
出てこないだろ
領土問題とかで国が調査とかも行っているだろうし、人が住めるような島ならもう発見され尽くしているはず
岩みたいな島ならまだあるかもな
- 97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:35:58.90 ID:QrO9RP08O
- >>90
なるほどー
>>92
昔、サバイバーっていう、選ばれたチャレンジャーたちが無人島で生活して賞金を手にする為に競技や競争、生き残りをかけた番組やってたんだけど
ああいう無人島って日本探せばあるんじゃないかな
- 98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:36:07.68 ID:PMAjNevs0
- 最初は、「サバイバル生活をしませんか?」みたいな事業になるの?
- 99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:37:11.92 ID:PMAjNevs0
- >>97
そんな無人島でも地権者がいるはず
- 100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:38:02.24 ID:QrO9RP08O
- なんだ
どこも所有権か
- 101 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:38:54.76 ID:BjVo9NVp0
- >>87
その生活費が運営費になるわけです。
- 102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:39:48.15 ID:XUexojrz0
- もしくは国有地か
- 103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:40:13.26 ID:mC8ixc3D0
- >>98
どうなんだろうか。
俺的にキャッチフレーズは
「でっかい秘密基地作ったぜwwwwwwwww」ぐらいでいいと思う。
どこにでも引きこもりたがる俺達のための
でっかい隠れ家みたいな感じがいいなぁ・・・
だから、農業や漁業、その他ビジネスで資金をやりくりするのはうれしいけど
一般の人にあまり入ってほしくない気持ちはある。
まぁろくに何もない島に、一般の人が来るとは思えないけども。
- 104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:40:17.65 ID:bmJm1o1F0
- この島でサバゲとかやりたいな
- 105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:40:21.22 ID:2dzEWgU70
- >>100
あの広大な宇宙でさえも新しい星見つけるの難しいし、名前付けるために新しい星を一日中探しているような廃人がいるのに
狭い地球で見つかっていない島などあるわけない
- 106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:41:05.02 ID:cdeufHfa0
- >>97
負けたらチームから一人追放しないといけないやつ?
- 107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:43:25.18 ID:HdF1wXaR0
- >>95
なるほど、確かに会員はプラン出来てすぐあたりか、
そういや積水のプレハブでみたらかなり立派なのしかでてこなかったが
こういうとりあえず住めるのをまず設置ってことだよね?
http://www.kk-nissetu.co.jp/purehabu.jpg
そこから簡易電源と水とトイレ設置で
各工事の現場監督+作業員設置で開発になるでおk?
- 108 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:44:18.68 ID:BjVo9NVp0
- >>104
既に事業案として確立しつつある
- 109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:44:32.13 ID:mC8ixc3D0
- >>104
サバイバルゲーム参加について
会員2人以上 全員で20人まで
朝9時〜夕方5時まで、サバゲエリアのみ使用可能
食事はカレー(1杯300円)を管理塔で購入可能
宿泊の場合は別途1人3000円になります(素泊まり、毛布あり、雑魚寝)
こんな感じとかどうすかね!主導者さん!
- 110 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:44:47.34 ID:BjVo9NVp0
- >>107
OK
- 111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 05:44:55.75 ID:XUexojrz0
- 一輝が画数悪かったら地味な名前つけよ
よしたかとかひろしとかようすけとかそんなの
- 112 111 2007/08/28(火) 05:45:21.44 ID:XUexojrz0
- 誤爆スマソ
- 113 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:46:03.76 ID:BjVo9NVp0
- >>109
事案としてwikiに反映させたよ
- 114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:49:57.63 ID:mC8ixc3D0
- >>113
SU☆TE☆KI
もっとお金取れそうだよね。サバゲ。
使用料とっちゃったほうがいいのかなぁ・・・
サバゲ経験者に聞きたいんだが、彼らってゴミ放置したりする?
もしゴミ放置しまくったり環境に厳しい弾使うようなら
ゴミ処理代的にもうちょっととりたいもんだけど。
場所代も含め経験者から意見ホシス
- 115 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 05:50:12.79 ID:BjVo9NVp0
- さて会費なのだが・・とりあえず千円とする
入会金は0円かな
- 116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:51:19.12 ID:bmJm1o1F0
- >>114
まぁ、BB弾が散乱する、間違いなく。バイオ弾とか分解される弾あるけど
完全に分解されるには3年くらいかかるらしい。
ゴミ問題は、個人のモラル次第かと。
- 117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:51:27.25 ID:2dzEWgU70
- 具体的な金額は最終段階で決めるべきこと
- 118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:52:57.31 ID:mC8ixc3D0
- >>115
ねぇ。入会金さ
0円じゃなく、0円〜 にしたら?
入会金1万円以上出した人はwikiにコテなりハンドルなり載せるとか。
10万円以上出した人には、建物に木札みたいなの(柔道場とかにあるアレ)つけるとか。
100万円以上出した人には、島の中の地名命名権与えるとか。
そうすると、VIP島に「まんこ浜」とか「こなた道」とかできてもっと素敵。
- 119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 05:53:40.32 ID:mC8ixc3D0
- >>117
それもそうだね。
ちょっと妄想膨らましすぎました。反省。
- 120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 06:01:22.50 ID:2dzEWgU70
- >>108
本当にサバイバルゲームだけで運営できるのか
他にも主力商品にできるものはないのか
今、安易にサバイバルゲームだけに絞っていいものなのか疑問を覚える
- 121 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 06:04:38.05 ID:BjVo9NVp0
- http://www40.atwiki.jp/viptou/pages/41.html
NPO設立項目完成
- 122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 06:09:22.05 ID:mC8ixc3D0
- >>120
サバゲだけでは無理っしょ。
それは皆わかってるよ。サバゲっ子もVIPPERと一緒で
人の迷惑にならないところで引きこもりたい子だから
一緒にひきこもっちゃおうぜ〜ついでに金はもらうけどね♪的なもんじゃね?
個人的な意見だが
最初の2年分ぐらいは固定資産税等の出費分も
ちゃんとまとめてから移住しようね。
会費・サバゲ・宿泊費 以外に
農業・漁業・養蜂の意見は出てるけどもこれも煮詰めなきゃだね。
>>121
おつんこ
- 123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 06:09:47.63 ID:HdF1wXaR0
- >>121
sugeeeeeeeeee
サバイバルを主力は無理かな。
最低島の維持費を出せないとキツイ。
島で何か運営できる方法ないかな
- 124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 06:14:03.33 ID:HdF1wXaR0
- >>1
商業戦略部門とか欲しス
- 125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 06:14:24.17 ID:bmJm1o1F0
- キャンプ場とかは?
- 126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 06:21:04.45 ID:2dzEWgU70
- ピンクのイルカ飼いたいなぁ(笑)
- 127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 06:21:10.84 ID:XUexojrz0
- わざわざ遠方の島までサバゲやりにいくヤツいるの?
普通近場でやるもんだが
- 128 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 06:22:32.70 ID:BjVo9NVp0
- 月間1万アクセス突破!ってwikiのトップに書いてあるけれど
vip島のアクセス1日で2千・・・これは!!
- 129 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 06:25:23.34 ID:BjVo9NVp0
- 画像を使用すると本文がだいぶ下に来るのはバグかな?
一回編集でクリアしてからペーストすればいけるのか・・
- 130 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ sage 2007/08/28(火) 06:25:57.35 ID:mC8ixc3D0
- 主導者さんがんばって!
俺も有志的に名前名乗っていいかな。
昨日NPOやるなら頭数提出するって言ってたものです。
ちょっと忙しくなるけど、またくるよー
- 131 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 06:36:57.39 ID:BjVo9NVp0
- >>130
有志者に追加しときますー
よろしくお願いします (人-)謝謝(-人)謝謝
- 132 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 06:41:17.31 ID:BjVo9NVp0
- 更新しまくった
筋トレしてきます
- 133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 06:44:42.98 ID:Q3r8Cs6g0
- >>132
乙でやんす
また休みの日にでも現地調査にいってみようかねぇ
- 134 既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q 2007/08/28(火) 07:15:44.20 ID:ND+9Rnu4O
- >>132
乙
- 135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 07:44:39.32 ID:CU7SDr5m0
- 昨日の昼からかなり進んでるじゃないかwwww
ちょっと感動したよ
- 136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 08:05:19.25 ID:gj5HCjUx0
- サバゲやってる奴にとってはどんな島でどんな設備なら二万と半日費やしてもくるのかな
- 137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 08:08:39.61 ID:3FiH2aE20
- ログハウス建てる周辺の土地の形状、敷地面積くらい調べてきてくれれば
ログハウスの設計図くらいなら俺がかいてやんよ
- 138 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 08:11:51.01 ID:7E52Pv0x0 BE:?-PLT(12000)
- いい話だが北海道住まいの俺に出来る事は
みみっちい資金提供しかできなさそ('A`)
- 139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 08:48:20.34 ID:DE9dQi2HO
- サバゲもPCもやる社会人VIPPERですが交通費二万なら俺は行く気になるよ。(神奈川在住)
ほぼ現状のフィールドでもね。
欲を言えば少し開けた場所にドラム缶とか土嚢が欲しいけど今の自然があればほぼ満足。
別に二万かけてVIP島だけに行こうとは考えていないし、メインが島でサブに広島なり四国なりで観光できそうだし。
小旅行と考えれば交通費二万くらいわけはない
神奈川近辺の相場は一人一日2000〜3000円位でフィールドかしてくれるが正直、場所に飢えています。
飯とかは基本、自分達で作る様な人間の集まりだからあまり気にしないで平気だと思う。ゴミ処理に関してもその辺は規律に基本厳しいからDQN率は低いと思うよ。
…一つ忘れていた。トイレ。トイレ超重要
- 140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:00:01.47 ID:cXLT7vSk0
- 今お北産業
wiki見たら昨日と全然違うなwww
今までの村スレとかよりまとまってるじゃないかw
期待age
- 141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:01:33.53 ID:CU7SDr5m0
- ho
- 142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:06:59.64 ID:7D6SooTVO
- お金じゃかえない夢があると言いながらも現実問題として資金がネックというシュールさがたまらないウィキですね^^
- 143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:08:07.06 ID:vi1Y+zwO0
- >>142
大爆笑www
だがそこはおそらく釣りなんだろう・・・と思いたいw
- 144 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 09:17:12.55 ID:mC8ixc3D0
- お風呂ってどうするんだろう。
俺風呂ないとやだなぁ・・・
- 145 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 09:18:21.46 ID:7E52Pv0x0 BE:?-PLT(12000)
- >>144
海水で洗い落とせ。
- 146 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 09:22:37.16 ID:mC8ixc3D0
- >>145
いや・・・冬はガチで辛いんじゃないかと・・・
瀬戸内の気候を知らんのだが実際どうなんだろう。
LPガスの契約ってできないのかな。
- 147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:24:22.28 ID:iIbn0gwEO
- >>144
昔の時代のように五衛門風呂ってどう?
ドラム缶を調達してきて。
- 148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 09:24:37.03 ID:7E52Pv0x0 BE:?-PLT(12000)
- >>146
冬は語衛門風呂にでも浸かったらどうよ。
瀬戸内は我が故郷北海道に比べれば、だいぶましっぽいが。
ああ、でも四国は寒いと聞くな。難しいな('A`)
- 149 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 09:25:56.80 ID:mC8ixc3D0
- ドラム缶で五右衛門風呂いいね!
よし、安心した。
- 150 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 09:34:11.74 ID:DE9dQi2HO
- あ〜てか次の休みにでも島、撮影してきたいな。
上陸許可っていま行く場合は、何処に申請出せば良いのだろう
- 151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:35:14.38 ID:S+7wCJww0
- >>150
別にないよ
- 152 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:39:15.39 ID:mhUzhBDX0
- 会社からカキコ
NPOは人集まったのかい?
- 153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:39:27.12 ID:y89DkkL20
- 資金調達どうすんの?
- 154 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 09:39:48.60 ID:DE9dQi2HO
- >>151
そうなの?
てっきり役場とかに
これこれこう言う理由なので視察させて欲しいとか言わないといけないと
思っていたんだけど俺の思い違い?
許可いらないならあとは船の確保だな、漁協の漁師さん乗せてくれないかな〜
渡し船があるんだっけ?
- 155 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:42:12.15 ID:S+7wCJww0
- >>154
渡し舟料金かかるよ
いくなら多人数プレイがお勧め。
昨日いた現地近い人今日あたりいってくれないかなーなんて。
- 156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:42:40.34 ID:S+7wCJww0
- 思ったんだけど渡し舟独占したらひんしゅくかいそうだよねw
- 157 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:43:52.44 ID:flc9FT3NO
- ★★★★★★★★★★★★★勇志ある兵隊募集★★★★★★★★★★★★★
我々ワンクリ業者撲滅作戦指令本部はワンクリサイトを撲滅するべく
勇士あるVIPPERを募集している!
我こそと思うものは以下のスレでお前達を待っている!
http://same.u.la/test/r.so/wwwww.2ch.net/news4vip/1188207540/
ワンクリ業者撲滅作戦指令本部サイト
http://www40.atwiki.jp/vip1c/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 158 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 09:51:24.63 ID:tFPSC5jb0
- ぜひ実現させて貰いたい広島県人の俺
- 159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 09:52:48.73 ID:S+7wCJww0
- >>158
現地視察してくだしああ
- 160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:02:10.14 ID:mhUzhBDX0
- すまん、今wiki見てきた。
3人しかいないのね。
会社員24だけど、NPO参加してもいいのかい?
- 161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:08:17.47 ID:dhpXUS+n0
- 今お北産業
ところで、VIP会員ってどういう奴がなれるんだ?
- 162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:08:53.09 ID:S+7wCJww0
- >>160
トリつけて0
- 163 ガチャピンの外の人 ◆GaTtuN/dqE agetarou 2007/08/28(火) 10:09:06.84 ID:DS3iHdvD0 BE:?-2BP(195)
- 【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
【社会】アニソンを歌っていた男を警官が射殺 「こいつはいつか犯罪を犯すから」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
- 164 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 10:12:57.45 ID:mhUzhBDX0
- これでいいかな?
てかスレ落ちそうだな。
- 165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 10:17:26.53 ID:DE9dQi2HO
- 堕ちたらパー速に移動するんだっけ?
対処方どこかに書いてあったよね
- 166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:20:37.61 ID:S+7wCJww0
- >>164
追加しました
- 167 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:28:36.56 ID:S+7wCJww0
- ho
- 168 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 10:29:04.78 ID:mhUzhBDX0
- >>166
ありがとう。
具体的に何をすればいいとかはまだ未定か。
- 169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:30:35.73 ID:gX8hgQlB0
- 大事な飲料水と、設備維持するランニングコストはどのくらいなのk?
- 170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 10:45:31.37 ID:Fsfgco++0
- >>169
まだ主要議題にあがっていないけど固定資産税の計算方法が前々スレあたりに書いてくれた方がいて
大体計算すると93万かかるとかだったかな?
最低100万+αの年間維持費って所だろうね
- 171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 10:48:33.04 ID:BAdv+/Ir0
- それ+電力引いたり浄水所とかのライフラインの維持費なんかもあるんじゃないの?
- 172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 10:56:43.24 ID:Fsfgco++0
- >>171
だから+α、現状じゃ想像つかないので保留になってる、
ガスがプロパンなのか電気が自家発電なのか電力会社から買えるのか色々と不明
- 173 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 11:01:17.47 ID:bxJ9KQAF0
- 仮におれが100万出した場合
0円の人との差はなに?100万円分とくはできるの?
- 174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:01:49.16 ID:iuBcxYXnO
- 光熱費、清掃費も必要だよな
交通費を各自持ちとしても、初年度からそれだけの金を捻出できるのか?
あと、NPOとして得た金は分配できないらしいが、その金維持費などを超過した場合はどうなるんだ?
来年度予算に繰り越されるだけか?
- 175 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:12:51.48 ID:S+7wCJww0
- >>173
出来る
- 176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:13:22.18 ID:S+7wCJww0
- >>174
開発費になる
- 177 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:19:55.61 ID:iuBcxYXnO
- ああ、開発費か
つか事業計画も最低三年程度の見通しないとキツイよな
ってそういえば何議論しなきゃいけないんだっけ?w
- 178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:20:01.10 ID:ESEjHu3s0 BE:?-2BP(50)
- 過疎ってまつね
- 179 すぃ ◆nJ2ETOGEaw 2007/08/28(火) 11:20:06.74 ID:LabTRDgfO
- age
- 180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:22:28.86 ID:UQxZ0TmrO
- 飲料水はもし井戸の湧き水が少なくても、ペットボトルの水を
多い目に買い置きしておいたらいけるかも。
- 181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:24:27.49 ID:ESEjHu3s0 BE:?-2BP(50)
- とりあえず会社に電話で視察の話した方がいいんじゃない?
- 182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:28:28.80 ID:CU7SDr5m0
- まだ買えるめどもないのに視察おkしてくれるのか?
- 183 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:29:33.98 ID:mhUzhBDX0
- 相当な長期プランになるなー。
やはりどこからはじめても資金がネックになりますね。
見積もりが立てられない事にはスケジュールも組めないか。
当面はライフライン確保と開発及び費用計算かな。
各部門のエキスパートが指導者としてついてくれればいいんだけど。。。
自分はマンション設計なんで何にもできそうにないな。
- 184 狛江市 ◆ofWwxyS6UM 2007/08/28(火) 11:37:13.79 ID:OCuRq2nW0
- いま沖田産業
- 185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:38:05.25 ID:gj5HCjUx0
- 暑さや寒さは確実にきついかと、こういうのはどう?
空調服
http://www.9229.co.jp/kuutyou.html
ベースウォーマー
http://www.9229.co.jp/bw.html
- 186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:38:42.77 ID:fMgr7KXgO
- 今沖田
瀬戸内ネット(瀬戸内.net)とかいいかもわからんね
- 187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:39:53.30 ID:fMgr7KXgO
- >>182
だいたい視察からはじめる人多いよ
- 188 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:43:54.26 ID:S+7wCJww0
- >>183
積水ハウスのプレハブ買う予定があるんだけど
大手すぎるからマイナーなとこのやつで安く仕入れるツテない?
マンション設計でも使える知識があるはず
建設関係担当して欲しい
- 189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:44:49.78 ID:S+7wCJww0
- 広島の役所に電話すればこの島所有した場合の資産税具体的に教えてもらえるのかな?
- 190 狛江市 ◆ofWwxyS6UM 2007/08/28(火) 11:46:25.44 ID:OCuRq2nW0
- とりあえずmixiのvipミュでも宣伝してきた
- 191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:47:46.60 ID:fMgr7KXgO
- >>189
そうだね
- 192 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 11:48:23.13 ID:mhUzhBDX0
- 大手プレハブは正直高い。
だけど、生コン持ち込めない状況にある以上、仮設住居としてはプレハブぐらいしかないか。
実家も建設業営んでるから、何か無いか聞いてみるよ。
会社での地位はまだ新入社員なんで、なにもないっすwww
- 193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 11:48:45.52 ID:goQS5L2i0
- 買わなくてもいいじゃん。
大勢で押しかけて不法占拠しちゃえばいいじゃん。
- 194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:49:09.83 ID:S+7wCJww0
- >>192
マージン1−2%でいいよ。
- 195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:51:14.04 ID:LkRl6Dhd0
- 家なら自分で立てればいいんじゃ?そっちの方が楽しいし
- 196 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:51:36.66 ID:7LD/Ltnb0
- なぁ、セルフビルドのログハウスいいんじゃないか?
http://www.hinokibt.com/kit.htm
こんなん。プレハブよりずっと見栄えもするし長持ちもする。
後自分で作るのはウリになると思うんだがどうよ?
- 197 狛江市 ◆ofWwxyS6UM 2007/08/28(火) 11:52:50.49 ID:OCuRq2nW0
- 自分で建てるなら台風対策だな
建築関係の香具師もきたからこの辺は強いか?(・∀・
- 198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:53:05.59 ID:iq4a8FrZ0
- >>174
NPO法人で企業と同じように事業展開することは可能か?
http://npo.ii-support.jp/page055.html
出資者は寄付というより、逆に融資と変えれば返還できるんじゃないのか?
- 199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:53:42.18 ID:7LD/Ltnb0
- >>197
強度問題もあるから、、建物に詳しい人はいるわな。つか指導員がいるかも判らん。
- 200 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 11:57:17.14 ID:iuBcxYXnO
- 顧問弁護士みたいな人も欲しいよな
法人を設立する以上、法律を常に意識する必要出てくるし
- 201 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:58:29.12 ID:S+7wCJww0
- みんな起きてきたのね
- 202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 11:59:14.96 ID:S+7wCJww0
- 台風でプレハブ吹き飛ぶ可能性は視野にいれておこうかw
- 203 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:00:00.76 ID:LkRl6Dhd0
- じゃあ地下に家作っちゃえば台風対策万全じゃね?
- 204 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:01:25.85 ID:S+7wCJww0
- まぁ初日はテントでしょうなぁ
- 205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:02:19.60 ID:ADGovRx6O
- いま法人格はきびしいよ
- 206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:02:35.96 ID:7LD/Ltnb0
- まさにリアルLOST
- 207 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:02:42.62 ID:Fsfgco++0
- 近々上陸したいんだけど主要な敵は野犬と虫ってなってたよね
虫はどういうのだろう・・・スズメバチとかいそうで困るな、後島だけど蛇はどうなんだろう
とりあえずバグチューブもっていけばいいかな
- 208 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 12:03:08.52 ID:mhUzhBDX0
- 建てるにしても、建ててる間に住み込める場所がないとどうにもならんと思う。
地質調査から基礎掘りと、当然の事ながら手間かかるぞ。
ついでにコンクリはやっぱいる。
無いと脆過ぎるおうちの完成だ。
- 209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:04:18.84 ID:S+7wCJww0
- >>207
コテつけて
犬は鼻をだめにするスプレーがおすすめ
実際いるのかはわからない
- 210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:05:26.71 ID:S+7wCJww0
- >>208
基礎作るために穴ほりしないとね。
- 211 狛江市 ◆ofWwxyS6UM 2007/08/28(火) 12:05:56.73 ID:OCuRq2nW0
- これだけの島だから
どっかに穴くらい空いてるでしょ(・∀・
- 212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:06:12.80 ID:7LD/Ltnb0
- 土台はいるわなぁ。
みかん畑以外の場所に正直なにがいるか判ったもんじゃない。
最低限の物じゃなくて準備万端位にしとかなきゃ危険
- 213 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 12:07:15.78 ID:Fsfgco++0
- テステス
犬よけスプレーなんてあるのか犬飼っているがしらんかった
- 214 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:08:04.83 ID:NZSmWRW20
というか、犬たちからしたら俺たちがよそ者なんだけどな
- 215 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:08:23.68 ID:S+7wCJww0
- >>213
追加した
- 216 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:08:36.90 ID:Fsfgco++0
- てか犬は何でいるんだろうww泳いでいった?それとも昔住んでいた人のが野生化?
- 217 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:09:34.60 ID:CU7SDr5m0
- とりあえず電話で事前に聞いてきたほうがいいんじゃね?
- 218 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:10:13.45 ID:S+7wCJww0
- うーん
犬いたらなつかない場合は強制撤去になると思うよ。
本土に上陸させても多分1キロ泳いで戻っちゃうだろうな
- 219 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:10:19.16 ID:7LD/Ltnb0
- >>214
んな事言ってたらキリがない。
>>216
犬や蛇はどこでもいるかなぁ。。
- 220 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:11:16.53 ID:S+7wCJww0
- こういう無人島の生態系は独自に調べた人とかいそうだけど・・近くの大学とかないかね
- 221 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:11:40.59 ID:ADGovRx6O
- 法人格はあきらめて共同出資会社にするほうがいいとおもう
- 222 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:11:59.40 ID:7LD/Ltnb0
- >>220
ちょっとみてくる
- 223 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:12:21.62 ID:S+7wCJww0
- 今日の昼ごろ電話する約束した人いたらコテつけてください
- 224 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:14:27.45 ID:Fsfgco++0
- 獣医さんいませんかー片っ端から狂犬病注射打ってくれさえすれば俺はかまれてもかまわない
・・・でも犬の注射高いのよね
- 225 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:15:48.96 ID:iuBcxYXnO
- >>221
法人格を取得する事にリスクやデメリットがあるのか?
- 226 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:17:41.24 ID:7LD/Ltnb0
- 一番そばにある大学が尾道大学だけど、学科的に近隣の島に詳しい人がいないとおもうわ。
それなら大崎上島にある小学校や中学校の方がまだ詳しいかも。
大崎上島にある学校は全部で4つ。
大崎上島町立中野小学校 広島県大崎上島町 小学校
大崎上島町立西野小学校 広島県大崎上島町 小学校
大崎上島町立東野小学校 広島県大崎上島町 小学校
大崎上島町立東野中学校 広島県大崎上島町 中学校
- 227 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:19:05.13 ID:Y4+Y72kAO
- まだ新米だけど、私獣医だよ
- 228 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:19:38.62 ID:7LD/Ltnb0
- 後3つ追加。
大崎上島町立 大崎中学校 広島県大崎上島町中野
大崎上島町立 木江小学校 広島県大崎上島町沖浦
大崎上島町立 木江中学校 広島県大崎上島町沖浦
- 229 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:20:41.06 ID:S+7wCJww0
- >>226
トントン!!
小学校にいきなり電話したら通報されそうw
- 230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:20:48.35 ID:XUexojrz0
- 会社設立したら法人格ゲットできるじゃん
- 231 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:23:37.48 ID:7LD/Ltnb0
- てか今googlemapで島の周り見てたんだけど、津久賀島のすぐそばにキャンプ場あるんだな。。。
>>229
多分素直に島を購入するか迷ってて、その為に周辺の学校に津久賀島の事を聞いて回ってる
って言うのが一番じゃねwwww変な気回すと余計に怪しまれそうだしなww
- 232 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:23:53.39 ID:Fsfgco++0
- やっぱ周りの海は法的には遊泳禁止区域とかなのかな?
海の中が砂地か磯かだけでも知りたいな
- 233 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:24:52.13 ID:S+7wCJww0
- >>231
ようじょとか?
- 234 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:25:40.17 ID:iuBcxYXnO
- >>230
言い方悪かったか
NPOとして、法人格を取得する事にデメリットがあるのかって言いたかったんだ
流れ的に金を稼ぐ事目的じゃない感じだし、それだったらNPOのが適当だと思ったんだが
- 235 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:27:09.11 ID:7LD/Ltnb0
- >>232
それは知りたいねぇ、泳げると泳げないじゃ大違いだもんな
>>233
うーん、電話だけで多分変に警戒はされないと思うけど、
なんか勘繰られるって言うかこいつ変だなって思われると嫌じゃない?w
- 236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:28:47.65 ID:CU7SDr5m0
- とりあえず電凸してくれる奴街か
- 237 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:29:28.88 ID:Fsfgco++0
- うーん行く計画を今練っているんだけどいくらググっても竹原港からの渡し舟の料金が
乗っていない。直接、山陽商船あたりに電話で聞いてみたほうがはやいかな。
フェリーとかの料金見る限り暴利ではなさそうだけど腐ってもチャーターだろうからな・・・
- 238 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:29:30.29 ID:XUexojrz0
- >>234
うーん、金借りる際に保証人つけてその人の人生台無しとか・・・
法人関係ないか
無関係施設への電話はやめといたほうがいいんじゃね?
- 239 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:30:01.48 ID:7LD/Ltnb0
- あ、遊泳禁止じゃないかも。
大崎上島のすぐ下に大串海水浴場ってのがある。
後毎年花火大会とかやってるみたいだな。
http://www.popsnow-net.com/cgi-bin/popsnow_net/beach/detail.cgi?title=area&pref_code=34&beachcode=521
- 240 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:30:15.76 ID:S+7wCJww0
- >>235
『突然すいません、つくが島の購入を考えているものなのですが
もしよろしければ島の様子について教えていただけないでしょうか?』
『幼女はおらん!ガチャ』
- 241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:32:03.95 ID:Fsfgco++0
- カメラ用ハウジング探しておこう
- 242 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:32:48.78 ID:7LD/Ltnb0
- >>237
その方がいいかも。
>>238
そうか?ほんとに島買う意思あるなら聞くだけなら迷惑でもないと思うんだけど、ダメかなぁ。
- 243 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:33:15.58 ID:7LD/Ltnb0
- >>240
それ電話相手の方が危険だwwww
- 244 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:33:26.11 ID:S+7wCJww0
- >>242
まぁかけたとしても役所
- 245 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:33:36.15 ID:7LD/Ltnb0
- ちょっとメシ作ってくる
- 246 狛江市 ◆ofWwxyS6UM 2007/08/28(火) 12:33:57.84 ID:OCuRq2nW0
- >>232
問題は離岸流だな
おそらく人がくるようなところじゃないから
遊泳禁止にはなってないと思うが
近くに漁場とかあるだろうから
その辺の判断は個人の常識に委ねるしかないだろうね
- 247 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:34:14.15 ID:XUexojrz0
- >>242
販売してる会社か役場ならいいと思うんだけど、
近隣施設は筋違いじゃね?
- 248 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:34:44.09 ID:7LD/Ltnb0
- カレントはしゃれにならん。
あれのせいでどんだけ死にそうな目に合うか
- 249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:34:45.20 ID:S+7wCJww0
- >>232
砂浜っぽいよ
- 250 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:35:57.54 ID:XUexojrz0
- 遊泳禁止の場所で泳ぐのは絶対ヤバいよな
瀬戸内だから大丈夫かな?
- 251 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:36:09.20 ID:S+7wCJww0
- 今日の昼かける人
固定資産税について詳しく!!
あと井戸水がしょっぱいのか。。
- 252 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:36:28.55 ID:iq4a8FrZ0
- 島の形が魚っぽいのだが、魚のしっぽの部分?っていうのかその辺は砂だから開拓してビーチ作れそうだね
- 253 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:36:46.04 ID:7LD/Ltnb0
- >>247
あ、確かにそうだね。その方がいいかも。
と言うことで大崎上島役場のサイトみっけた
後ここの電話番号な
電話(0846)65−3111
http://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/
- 254 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:37:47.15 ID:S+7wCJww0
- >>253
初代1が電話したと思うよ
- 255 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:38:05.07 ID:yPG5cyWK0
- 今北
まじで島買う気かい?
- 256 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:39:37.86 ID:7LD/Ltnb0
- お湯沸かす楽しみ。カップメンって美味しいね
>>254
あ、そうなのか。。俺その時は詳しく知らないんだけど
電話の内容はどうだったんだろうか?
- 257 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:40:01.21 ID:JlnqipIm0
- 今北
誰か0時頃流れを産業で
- 258 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:42:45.85 ID:S+7wCJww0
- >>256
島の存在自体しらなかったってさw
- 259 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 12:42:57.17 ID:Fsfgco++0
- とりあえず山陽商船さんに電話凸してみた
渡し舟やってなかたww
少なくとも規模が違う、チャーターできても桟橋ないから接舷できないでしょうって言われました。
参考まで可能性としてどういう方法で上陸できますかね?って聞いたら竹原の港でボートなり
モーターボートなりかりてせっせと行くしかないかもしれない。
あと観光協会に電話してみた方が詳しくわかると思いますよって答えてくれますた
- 260 狛江市 ◆ofWwxyS6UM 2007/08/28(火) 12:43:28.24 ID:OCuRq2nW0
- ちとお金ないからスロ打ってくるね(^ω^
- 261 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 12:43:32.93 ID:Fsfgco++0
- ちなみに島の存在知りませんでした パート2
- 262 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:43:36.94 ID:S+7wCJww0
- >>259
GJ!!
- 263 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:43:52.42 ID:XUexojrz0
- 電凸乙!
- 264 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:44:01.52 ID:S+7wCJww0
- >>261
バロス!ww
やっぱりあの島 なんかいるんだ!!
- 265 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:44:08.35 ID:7LD/Ltnb0
- >>258
役場の答えが‥島の存在すら知らなかったと‥
( ゚д) (д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
- 266 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:44:52.01 ID:7LD/Ltnb0
- 電凸おつかれさん、スロがんばってきてねw
- 267 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:45:13.52 ID:BYFMqYyZ0
- 島の値段とお金を出し合って買おうぜってとこまで読んだ
お前ら馬路でやるつもりなのか?
- 268 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:45:19.92 ID:S+7wCJww0
- >>259
http://www40.atwiki.jp/viptou/pages/12.html
仕事はやいな乙w
- 269 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:45:45.02 ID:S+7wCJww0
- >>265
そうだよw
商船会社もしらないくらいだしw
- 270 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:46:20.37 ID:LkRl6Dhd0
- ボート借りるって返さなきゃだろ?それじゃ島に住めんぞ
- 271 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:46:57.97 ID:7wH47Z8JO
- きっと島にいったら
仮面つけた人に
「ここ俺の島!!出ていけ!」って言われて
鈍器で襲われるんだろうな
- 272 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:47:11.37 ID:iq4a8FrZ0
- >>270
たしか前スレにボート提供者が居たはず
- 273 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 12:48:25.26 ID:Fsfgco++0
- どうせなら電話実況したいところだがスカイプ導入していないんだよな
マイクと設備はあるんだが
- 274 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:49:01.84 ID:iuBcxYXnO
- >>271
テラハガレンww
- 275 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:50:43.15 ID:S+7wCJww0
- >>273
http://skype-download-jp.com/
ワンワン
- 276 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:51:36.24 ID:LkRl6Dhd0
- >>272
そいつは俺も覚えてる、とりあえずボートはそいつから借りれば良いか
だが本当に借してくれるかどうか・・・
- 277 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:53:22.49 ID:S+7wCJww0
- >>276
そのときはそのとき。
- 278 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:53:41.47 ID:cPyBiEO80
- スカイプやるなら言ってくれ。
ちょっとマイク買って来る
- 279 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:53:42.00 ID:XUexojrz0
- 資材運び込むのに輸送船チャーターしたりしてたら
恐ろしく金かかりそうだな
- 280 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:54:09.66 ID:7tCepmKV0
- 今北産業
- 281 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:55:56.51 ID:S+7wCJww0
- >>280
舟が
な
い
- 282 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:56:21.12 ID:dhpXUS+n0
- 泳げばよくね?
- 283 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:56:39.83 ID:iq4a8FrZ0
- >>279
輸送船って規模でかいなw
でも建築資材/設備なんかを運ぶには仕方ないかと
- 284 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:56:44.19 ID:7tCepmKV0
- >>281
えwwwもう島に遊びいけるとこまできてるの?
- 285 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:57:21.40 ID:S+7wCJww0
- >>284
今から視察
- 286 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:57:45.63 ID:S+7wCJww0
- >>283
回数分ければ大丈夫だよ
- 287 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 12:58:16.85 ID:mjRCeBzt0
- 渡し舟の値段発見
所要時間2時間50分 8700円って書いてあるぞ。
http://www.aqua-styles.com/tsukuga.htm
- 288 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:58:37.40 ID:7tCepmKV0
- >>285
視察か把握
昨日見たときは法人がどうとかって話だったと思うんだけど進展あった?
- 289 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:58:47.61 ID:iIbn0gwEO
- ボート
http://ezac.mobile.yahoo.co.jp/wap?a=auc&sub=a&aid=105219801&fpg=1&fsub=k&k=
- 290 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:59:01.92 ID:iuBcxYXnO
- とりあえずは下見なんだよな
買った後の事考えているからごっちゃになってるけどw
- 291 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:59:43.16 ID:Qcfjyt/z0
- 今思った
資金は誰かが宝くじ当てればおkだろ
- 292 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 12:59:59.69 ID:LkRl6Dhd0
- アヒルさんボートの出番だな
- 293 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:00:14.33 ID:S+7wCJww0
- >>287
大阪からね
- 294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:00:32.98 ID:mf7y1XJA0
- このスレになって完全にゆとりだらけになったな
- 295 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:00:42.06 ID:S+7wCJww0
- >>288
wiki見た?
NPO法人設立のための項目全部埋まってるよもう
- 296 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:00:51.79 ID:XUexojrz0
- 渡し舟って定期的に出てるのかな?
無人島に定期便が出てるとは考えにくいから
勝手にチャーターしろってことかな?
- 297 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:01:06.99 ID:Fsfgco++0
- >>278
遅いwwもう観光協会に電話しちゃった。
聞き方的にはつくが島に行きたいってよりは大崎上島周辺にある無人島に上陸して遊びに行きたいのですが
って感じに聞いた
電話凸先 広島県豊田郡大崎上島役場観光課
結論 海上タクシーなるものがあるらしいがこれも桟橋施設などがないと運用が難しいらしい
食い下がってインターネットでそういった無人島レジャーを楽しんでいるような記事を読んだのですが
といった具合に聞きなおしたところ専門の担当の者に調べさせますので折り返しご連絡する形でよろしいでしょうか?
と言った状態です。
※担当のものが現在昼食中らしいです
- 298 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:02:05.51 ID:S+7wCJww0
- >>297
近くまでのりつけて船からダイブでおk
- 299 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:02:12.44 ID:mf7y1XJA0
- 勝手に電話して事後報告するやつ出てくるし
連絡がかぶったら相手方に迷惑だというのにな
- 300 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:02:51.49 ID:7tCepmKV0
- >>295
それは見た、というか俺が見たときは色々決めてもやるやつがいねーじゃんって話だったんだw
それで進展あったのかなぁ、とw
- 301 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:02:54.59 ID:S+7wCJww0
- >>297
http://www40.atwiki.jp/viptou/pages/12.html
仕事はええええwww
GJ
- 302 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:03:34.06 ID:mf7y1XJA0
- どこに連絡するか
誰が連絡するか
内容はどうするか
こんなこと一切決めずに先走り汁とばしまくり
- 303 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:03:37.02 ID:S+7wCJww0
- >>300
あと7人いれば可能
- 304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:04:42.14 ID:XUexojrz0
- NG推奨
mf7y1XJA0
- 305 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:04:51.43 ID:iq4a8FrZ0
- >>300
NPO法人の社員10名がまだ確実に決まってない。
会うのが前提で総会とかにも出席できる余裕のある人
- 306 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:05:23.52 ID:mf7y1XJA0
- >>304
おまえおもしろいな(爆)
- 307 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:06:30.46 ID:Fsfgco++0
- そういえば前々スレあたりで上陸経験者いたよねって言っていたら電話北
- 308 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:06:40.77 ID:A/9lQIfW0
- >>65
ソレダ!!
コミケ開けばいいんだよ!
実際、コミケに出典してるヤツとか、落ちてるヤツvipに沢山いるだろ?
新都社とかエロゲ製作所とかさ!
- 309 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:06:44.94 ID:mf7y1XJA0
- いきなり電話とか無能リア工17歳の元>>1と同じじゃん
- 310 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:06:49.11 ID:S+7wCJww0
- >>307
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 311 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:07:38.87 ID:iq4a8FrZ0
- >>296
現状は定期便なんて出ないだろ。
定期便出る頃にはココで定期船確保の算段してるよw
>>304
意外にmf7y1XJA0は良いこと言ってる。
- 312 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:07:54.05 ID:a3X2JIE1O
- 今北さん
- 313 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:08:13.18 ID:Fsfgco++0
- 渡し舟あったよ。ちょっとそこの電話番号教わったので値段聞いてきます
- 314 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:08:21.26 ID:S+7wCJww0
- >>312
島
見に
行く
- 315 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:08:36.20 ID:mf7y1XJA0
- >>312
この時間
とっても
ゆとりです
- 316 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:08:40.13 ID:S+7wCJww0
- >>313
なんだって!!!!!!!
おじいちゃんの可能性・・
- 317 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:08:59.08 ID:LkRl6Dhd0
- てかwiki見たんだが広島遠いなww一人で行ける気がしないwww
- 318 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:09:05.17 ID:Y+XFT+GH0
- 今沖田産業
- 319 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:09:35.03 ID:S+7wCJww0
- >>318
島
突
撃
- 320 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:09:43.11 ID:XIDukkbY0
- >>305
俺は思ったんだが
別に集まれなくてもネットミーティング形式とかじゃだめなの?
- 321 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:09:46.46 ID:Fsfgco++0
- あと、ごめんね。俺もかなり先走ってました。mf7y1XJA0外っていることは正論だと俺も思うよ
で電話まった。何聞けば言いかね?俺はボートの人数と値段とかそのあたりしか聞こうと思っていなかったから
- 322 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:10:54.83 ID:S+7wCJww0
- >>321
値段とか人数とか 効いておいて
あとは島の様子についてききまくれ!
特に犬
みかん畑に農民がでいりしてるのは事実か
- 323 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:10:56.56 ID:a3X2JIE1O
- じゃあ、結構本格的に話してんの?
- 324 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:11:21.13 ID:S+7wCJww0
- >>323
YES
- 325 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:11:37.68 ID:mf7y1XJA0
- >>321
まず間違いなく相手方からいつ来るんだ何人来るんだって聞かれるだろうな
さーどうすんの?
- 326 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:11:57.15 ID:S+7wCJww0
- 砂浜あるの?とか
- 327 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:11:57.73 ID:Y+XFT+GH0
- >>321
運営はどんな感じなのか(予約制なのかアポなしでも使えるのか
- 328 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:12:28.33 ID:XUexojrz0
- >>311
煽るアホはNGにしたほうが荒れなくていいよ
- 329 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:12:42.84 ID:iq4a8FrZ0
- >>320
簡単な打合せとかなら良いだろうけど・・・
最初はお互いを知るため&信用調査?なんか必要なのでは?
- 330 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:12:58.82 ID:iIbn0gwEO
- よければ録音たのむ
- 331 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:13:00.50 ID:7tCepmKV0
- >>303
>>305
d
時間とか金とかかかるしなかなか難しいよなぁ
- 332 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:13:05.85 ID:Fsfgco++0
- >>325
旅行の計画を練っている段階で値段を調べたいって状態じゃいかんのかね?
聞いたから行かなくちゃ行けないなんて誰も思わせないようなく聞き方すればいいんじゃないかな
結局俺行くわけだし
- 333 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:13:14.92 ID:DeIPKdtn0
- 今北産業
- 334 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:13:33.96 ID:mf7y1XJA0
- >>328
おまえかっこいいな藁
- 335 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:14:12.47 ID:S+7wCJww0
- >>332
それでOKだよ
- 336 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:14:25.56 ID:Y+XFT+GH0
- >>328
筋の通ってる批判はありがたいんじゃね?
- 337 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:14:54.18 ID:XIDukkbY0
- でも事後報告はやっぱやめたほうがいいべ?
独断専行は破綻の一因になりかねないし。
- 338 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:15:28.25 ID:a3X2JIE1O
- >>324
島買って実際どうするの?
- 339 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:15:41.58 ID:7LD/Ltnb0
- あれ、なんかメシ食ってる間に荒れてる?
- 340 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:16:20.81 ID:Fsfgco++0
- とりあえず、観光課の方から渡し舟のところに連絡通っているのでもしかしたら待たせている可能性あるので
電話するね。とりあえず料金系とつくが島について知っていたらそこも聞いてみる
- 341 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:16:25.90 ID:iIbn0gwEO
- 独断専行という言葉で、浅倉涼子をおもいだした
- 342 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 13:16:32.66 ID:mhUzhBDX0
- >>329
実際会ったほうがいいだろうね。
集まる場所が問題だよね。
- 343 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:16:40.18 ID:XUexojrz0
- >>336
交通手段聞くぐらいいいんじゃね?
愛犬家さんは実際行くって言ってるんだし
叩く理由がわかんね
- 344 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:16:44.18 ID:iq4a8FrZ0
- >>328
片持つ分けじゃないけど、実際>>302で的確なこと言ってるんだよな。
わざわざ煽ってるからあぼ〜んしろってのもね・・・
まぁマイナス部分を叩いてくれるのでソコをどう修正するか考えれば良いと思うよ。
- 345 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:17:07.80 ID:mf7y1XJA0
- >>332
おまいが行くのはおまいの中で決まってたことだよな?
ひとりで行くの?いつごろ行くの?
- 346 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:17:20.40 ID:XIDukkbY0
- >>338
それも含め話し合い中
- 347 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:17:36.26 ID:7tCepmKV0
- >>337
○○を聞くために○○に電話しようと思う
他に聞いておくことある?
これくらいはしたほうが二度手間になったりしないし、いいだろうなぁ
- 348 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:18:18.99 ID:S+7wCJww0
- >>340
OK
乗り気になったら突撃で!
- 349 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:18:58.58 ID:S+7wCJww0
- そろそろアクアに電話する約束した人が出てくるころだが・
- 350 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:19:32.95 ID:C4b2LOlP0
- やっぱ時間帯的にゆとりが多いな…
夜中また来るわノシ
- 351 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:20:01.60 ID:mf7y1XJA0
- >>350
正解
- 352 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:22:44.72 ID:a3X2JIE1O
- wiki見たけど生活面の見積もりが激甘だな
話の流れが変わったらまた来るか
- 353 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:23:41.38 ID:mf7y1XJA0
- >>352
そこはまだ煮詰めてないとこだ
ほかにいろいろ決めることが多くて手をつけてないだけ
まあ焦るなよ
- 354 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:24:09.46 ID:EdaUnsaJ0
- 生活面に詳しい人が来たタイミングが話のタイミングなんだぜ
- 355 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:25:26.09 ID:S+7wCJww0
- >>352
ほとんど一人で編集してるのにかわいそう
- 356 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:26:19.12 ID:7LD/Ltnb0
- んで、今一番決めなきゃならない事からおさらいした方がいんじゃない?
- 357 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:26:21.10 ID:a3X2JIE1O
- >>353
ある程度プランだけでも話しとかないと
後になってから慌てるだけだぜ
- 358 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:29:46.83 ID:Y+XFT+GH0
- >>349
あ、それ俺
渡し舟とかの電凸でごちゃごちゃしてるからそっちが終わるまで自重してた
- 359 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:29:48.56 ID:XUexojrz0
- リーダーがいない現状では
情報集めに徹したほうがいいんじゃね?
他にやることないし
- 360 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:30:09.77 ID:mhUzhBDX0
- >>357
それを決めるためにも島の現状を知っておこうとなってんじゃね?
- 361 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:31:42.64 ID:S+7wCJww0
- >>358
トントン
聞くことまとめておきたよね。
ただ島に上陸したことないわけだしね・・固定資産税もわからないかもしれない。
でも相手は持ち主とはコネがあるわけだし、なんか拾えないかな
- 362 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:32:25.27 ID:mf7y1XJA0
- >>357
おおまかな活動内容の選定 → NPO法人設立を視野に体制の準備
↓
現地の状況確認 → 現地視察のための準備
↓
具体案
- 363 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:32:56.71 ID:S+7wCJww0
- >>359
リーダーに求めるものとは
- 364 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:33:48.97 ID:XUexojrz0
- なにはともあれまずは現地調査したほうがいいよな
販売会社の情報だけじゃ心細すぎる
井戸の水汚いとか普通にありそうだし
- 365 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:34:30.98 ID:S+7wCJww0
- 7スレ目ってすごいなぁ
- 366 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:34:47.32 ID:YGuBlPOe0
- 俺がちょちょいとサマージャンボでちょこっと2億当ててりゃなぁ・・・
- 367 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:35:10.36 ID:mf7y1XJA0
- >>364
それ俺がWIKIに書き込んでるよ
食料の欄見て来い
- 368 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:36:05.11 ID:XUexojrz0
- >>363
まとめる人間いなかったら計画進まなくね?
- 369 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:36:43.69 ID:S+7wCJww0
- >>367
的確な書き込みGJ!!
- 370 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:37:08.46 ID:SpOnTi/K0
- 4000万出すとか言ってた王様どこー?
- 371 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:37:57.48 ID:fMgr7KXgO
- 西日本最大級のコミケか
- 372 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:38:16.67 ID:3zdLSoHp0
- >>371
交通手段無さ杉でアレじゃね?
- 373 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:38:24.52 ID:ooWlsFUk0
- 筋トレ終了産業!!
- 374 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:38:25.23 ID:Y+XFT+GH0
- >>361
あの会社も胡散臭さ満点なんだよな・・・
一応他のソースから調べた情報とどれだけ食い違ってるかとかも知りたいし
皆アクアスタイルズに訊いておきたいことあったら書いてくれると助かる
- 375 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:39:02.89 ID:SpOnTi/K0
- >>373
あんたが
いないと
はじまらない
- 376 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:39:45.66 ID:Fsfgco++0
- 聞いてきました。渡し舟問題はおそらく解決かな
渡し舟 定員14名 1人3000円(往復)
渡す時間についてはかなり融通を聞いてくれます。朝早く上陸して夕方迎えに来て下さいだったり
明日の昼迎えに来て下さいっていう事も可能
おっちゃんつくが島の存在を知っていました。上陸許可とかに関しては一切必要なし
みかん畑については実在します。そして話の通り本島の農家の方が手入れにきれいる模様
野犬については『えぇぇ???あの島にぃぃ??』というようなリアクション、少なくとも鳴き声聞いた事ないよ〜だそうだ。
他に上陸する方は多い?と聞いたらかなり少ないけどまれに釣り客を渡すよと返答
井戸水についても知っていたが飲めないと思うけどなぁ〜といってた。
海水浴についてはALL OK 砂浜部分は海底砂地、他もちろん磯も多いが両方ある模様
十分泳げるし、磯遊びも可能、ちなみに絶好のチヌポイン40〜50cm級があがるらしい
長文失礼
※録音したがほぼ失敗、ほとんど俺の声しか聞こえない
- 377 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:40:07.67 ID:Y+XFT+GH0
- >>373
渡し舟へ電凸
資料集め
アクアスタイルズに電凸予定
- 378 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:41:04.01 ID:Fsfgco++0
- てか渡し舟のお店HP持ってた貼っても問題ないよね?
- 379 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:41:39.40 ID:mf7y1XJA0
- チヌ釣れるなら俄然乗り気になってきた
3万まで出す気になった
- 380 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:42:05.69 ID:EdaUnsaJ0
- 波も結構大丈夫なのかな
サザエ取りしたいぜ 漁業組合におこられるけど
- 381 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:42:15.58 ID:ooWlsFUk0
- アクアスタイルズに聞くこと
また島には井戸がありますので飲み水は確保できております。 とありますが
その井戸水のくみ上げはどのような設備で行っているのか?くみ上げ方
海が近いが井戸水はしょっぱいのではないか?
飲み水とあるが実際に飲んでいるものなのか?みかん畑に使用しているとの情報あり
- 382 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:42:54.26 ID:XUexojrz0
- >>376
GJ!
チヌ釣りてえええええええええ!!
- 383 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:43:16.28 ID:Y+XFT+GH0
- >>376
乙
水質調査とかは省いて大丈夫っぽいな
- 384 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:43:30.14 ID:dhpXUS+n0
- やる気出てきた
ところで、秘密屋ってwebmoneyにできないっぽいんだけど
そこはどうするよ?
- 385 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:43:47.53 ID:fMgr7KXgO
- 一人3000円www
こんなに儲かるなら小型船の免許とるわww
- 386 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:44:01.30 ID:ooWlsFUk0
- >>376
ハイパーグッジョブ!
wikiに反映させてくれる人 いますか?いなければやります。
- 387 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:44:36.03 ID:mf7y1XJA0
- 井戸はもう無いものとして考えるようにして
前スレだかで出てた東大に協力仰ぐ方向がいんじゃね?
- 388 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:44:38.30 ID:ooWlsFUk0
- >>375
>>377
すいませんです。
了解。
- 389 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:44:46.05 ID:Fsfgco++0
- >>386
なんか日本語でないところが多々あるので直して・・・情けない
- 390 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:44:54.36 ID:ooWlsFUk0
- >>378
張ってください 助かります。
- 391 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:45:35.72 ID:Y+XFT+GH0
- >>381
くみ上げ設備了解
昨日訊いた限りだと、井戸水はみかん畑だけに使用している様子で、
飲料水としてはもう少し掘らないとダメらしい
- 392 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:45:47.45 ID:tFPSC5jb0
- 1人3000円高いなw
- 393 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:46:31.48 ID:Fsfgco++0
- ここ以外もあるかもしれないが、一つの上陸手段
フィッシング中村
ttp://www.hpmix.com/home/fnakamura/
※渡し舟については料金の一番したに値段出てます。
- 394 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 13:46:39.91 ID:mf7y1XJA0
- >>392
瀬渡しの釣り船とかそんなもんだぞ
- 395 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:47:01.06 ID:ooWlsFUk0
- >>391
もう少し掘らないといけない理由について詳細をお願いします。
まとめると農民の人が手入れに来る
愛犬家さん頼み込んで乗せてもらってはいかがか?
- 396 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:47:41.39 ID:ooWlsFUk0
- >>393
釣り屋さんだったのですね 情報ありがとう
- 397 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:48:10.37 ID:fMgr7KXgO
- 今から小型船の勉強してそれで舟渡し係になるわw
- 398 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 13:48:44.07 ID:mhUzhBDX0
- >>376
乙。
- 399 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:49:21.86 ID:Y+XFT+GH0
- >>395
おk
他に探り入れたいことありますか?
- 400 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:49:53.92 ID:ooWlsFUk0
- ここで問題
島購入後 みかん畑で農民ともめる可能性
所有権はこちらにあるが・・ね?
手入れ時に船乗せてもらったりすることで和平かな。
- 401 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:50:22.12 ID:A/9lQIfW0
- >>216
離島にいる理由は、大昔海がめっちゃ低かった時にそこに取り残されたヤツ
今回の島は近いので、船からでも移ったのかも
- 402 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:50:54.57 ID:7tCepmKV0
- >>400
農民と地主の間で賃貸借契約とかあるんじゃないか?
そしたらその契約ごと引き継ぐことになりそうなんだが
- 403 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:51:05.48 ID:ooWlsFUk0
- >>399
みかん畑の所有者
あとそこに家が建っていたんじゃないかという事実(造成地がある)
人がいたのかな?
今の所有者は誰なのか(農民?)
今のところこんなところでしょうか
- 404 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:51:20.90 ID:ooWlsFUk0
- >>397
期待してますw
- 405 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:51:43.66 ID:XUexojrz0
- >>400
そのへんの権利関係を確認しといたほうがいいのでは?
みかん畑に地上権or永小作権or賃借権(利用権)が設定されてたら
実質的に農民が使い続けることになるわけだし
- 406 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:51:57.24 ID:ooWlsFUk0
- wiki編集してきます。
- 407 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:51:57.93 ID:XIDukkbY0
- >>400
そのまましばらく農民の方に指導してもらうってのは?
NPOがらみの農業指導員ということで
- 408 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:53:27.76 ID:ooWlsFUk0
- そうですね、みかん畑の権利については確認したほうがよさそうですね。
愛犬家さん探りいれられますか?
まだ買うところまで来てないのにこんな探りいれられたら農民大騒ぎ・・
- 409 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:53:55.07 ID:Y+XFT+GH0
- >>403
把握した
井戸水の詳細と>>403で良いな?
電話してくる
- 410 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 13:53:56.18 ID:ooWlsFUk0
- 農民の人とは仲良くする方向で。
- 411 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:54:03.20 ID:fMgr7KXgO
- VIP会員は無料で観光客からは2000円ほどとる
- 412 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 13:55:53.90 ID:Fsfgco++0
- >>408
探るってww世間話から持ちかければいいのだろか?
まぁ上陸する日にそれらしい方がいたらちょっと考えてみる
- 413 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:57:19.00 ID:7tCepmKV0
- なんか不動産屋に電話する ID:Y+XFT+GH0に対する要望と
島に行ってみる愛犬家に対する要望がごっちゃになってないか?
- 414 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:57:26.37 ID:fMgr7KXgO
- 昨日の朝刊のユーキャン見てくる
- 415 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:58:13.10 ID:Y+XFT+GH0
- ちょ、昼頃かけるっつったのに電話繋がんね
具体的な時間提示しなかった俺のミスだわ、すまん・・・
- 416 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 13:58:51.96 ID:DeIPKdtn0
- >>411
VIP会員ってV.I.P.とも読めるしVIPPERとも読めるし面白いなwww
- 417 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:00:59.46 ID:n5ENWnU/0
- こんな所で井戸掘ったって出るのは海水だろ・・
- 418 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:01:11.75 ID:QgRV1/HO0
- つぐが島には何人くらい住めるんだ?
- 419 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:01:47.07 ID:BAdv+/Ir0
- V.I.P.なVIPPERの島!
それがVIP島だよおおおおおん!いぇーい
- 420 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:02:56.63 ID:3FiH2aE20
- ちなみに主導者はいくつなんだ?
- 421 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:03:47.26 ID:ooWlsFUk0
- 大体の概要wikiまとめた。
漁業権については釣り程度なら全く問題なさそう。
船出すとなると別か・・
- 422 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:04:53.26 ID:ooWlsFUk0
- >>413
ごっちゃにはなるけれどおそらく不動産より愛犬家の方が現地の人だし詳しい情報を得られそう
不動産の方にもいくらか情報はあると思われる。
- 423 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:05:25.35 ID:ooWlsFUk0
- >>420
23
- 424 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:06:26.97 ID:ooWlsFUk0
- 往復3千円はまだ良心的な方か・・・ただ団体割り引き欲しいですね・・
- 425 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:06:31.21 ID:Fsfgco++0
- >>422
ちょっとまて〜〜〜俺現地の人間じゃないぞ!
次の休みにでも新幹線乗り継いでちょっくら行ってみようという酔狂な人です。(神奈川在住)
- 426 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:06:49.32 ID:7tCepmKV0
- >>422
いやw 言いたかったのはまずは電話する ID:Y+XFT+GH0に対する要望をまとめて
不動産屋の返答を聞いてから愛犬家にこれを確認して欲しいって形のが混乱が少なくて済むんじゃないかってことだよ
- 427 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:06:52.52 ID:fMgr7KXgO
- ユーキャン読んでたらファイナンシャルプランナーもこの企画に役に立つのな
- 428 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:07:19.45 ID:ooWlsFUk0
- >>425
!!!!!!!!??????
大丈夫ですか???旅行のついでくらいの気持ちで。
- 429 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:07:48.22 ID:3FiH2aE20
- 23か、早いうちにちゃんと全員の年齢も把握しといたほうがいいぞ
後々高校生でしたとか言われても困るからな
- 430 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:08:02.43 ID:Fsfgco++0
- なので俺が視察にいけるのはほぼ一回になるからね。まぁよくて二回。ちょっと最近遠くに行きたい気分なんだ
仕事忙しいけど・・・
- 431 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:09:23.01 ID:ooWlsFUk0
- >>426
理解
そうですね。その方が混乱が少ないですね。
- 432 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:09:49.68 ID:ooWlsFUk0
- >>429
wikiのデザインやってる人は17歳で既に高校生だったよ
- 433 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:10:11.87 ID:ooWlsFUk0
- >>430
遠くに・・海に飛び込まないでくださいね、
- 434 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:10:13.85 ID:Fsfgco++0
- 予定としては近くのビジネスホテルで一泊して朝一で上陸して終電で帰る。
低画質ながらDVまわしてくるのでそれ編集して小さな旅でもつくるよ
- 435 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:10:14.18 ID:I7eIHSWPO
- 今北産業
知識無し・おそらくネットのみ
これでもいいか?
- 436 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:10:21.01 ID:XIDukkbY0
- これって思った案はどんどんいってってもいいもんなのか?
- 437 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:10:40.05 ID:ooWlsFUk0
- >>435
歓迎
- 438 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:10:40.23 ID:LkRl6Dhd0
- どうでもいいけど高校2年とか言うとまだ許せるけど16歳って言うとなんか許せん
- 439 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:11:27.65 ID:A/9lQIfW0
- ちなみに俺も愛知県の人間なんだが、愛犬家と似てるんでよく間違えられるよ
犬なんて飼ったコトがないが
- 440 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:11:39.80 ID:ooWlsFUk0
- >>434
す・・すごい!
wmaで圧縮してどこかのサーバにおいておければwikiにリンク張りたいですねー
バッテリー持つかな?
- 441 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:12:19.82 ID:ooWlsFUk0
- >>436
良いですよ
wikiにも書き加えて頂けると助かります。
- 442 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:13:06.19 ID:Fsfgco++0
- >>440
3時間バッテリー3本持っていけば何とかなるでしょ、もうだいぶヘタっているが・・・
- 443 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:13:08.15 ID:fMgr7KXgO
- なんか今回は成功しそうな気がするんだが
- 444 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:13:22.19 ID:3FiH2aE20
- wiki編集、資料集、現地視察くらいはいいとおもうけど
せめて指揮者は20超えててほしい
- 445 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:15:12.82 ID:ooWlsFUk0
- >>443
ユーキャン読めばやる気がもっと出るかもしれませんよw
- 446 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:15:57.12 ID:mC8ixc3D0
- おはよう!
- 447 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:16:38.21 ID:ooWlsFUk0
- >>444
全くそのとおりでございます。
とにかく今は人が欲しいですね
活気があれば波に乗ってあっというまですからね。
- 448 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:16:42.58 ID:A/9lQIfW0
- 指導者が多ければ同士の波乱はあっても、計画は消滅しないしな
んで、そういうシステム理論からいくと、分派したかつてのリーダーが近くの島に無理して
ニュー速島とか作っちゃうんだよなw
だけど、それこそが本流。真実には必ず副産物が生まれる。それを怖れてはならない
- 449 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:16:57.18 ID:ooWlsFUk0
- >>446
おはよう!
- 450 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:17:02.49 ID:CNe0Hx2r0
- 新手の詐欺だなw
- 451 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:17:52.26 ID:QgRV1/HO0
- いざって頃になったら条件合いそうな島片っ端から登記調べて安いところにしそう。
- 452 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:19:15.49 ID:ooWlsFUk0
- ちなみに現地入りするときはサバイバルゲームのツワモノな人誘っておくと良い予感
- 453 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:19:16.70 ID:A/9lQIfW0
- 新参だけど、集めた金はみんながウェブで見れるようにして置けば安心じゃね?
現生にしてカメラでずっと映しておくとか。財布モチがとったらすぐ通報
- 454 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:19:24.59 ID:mC8ixc3D0
- 上陸作戦立ってるみたいでわくわくです。
ざ〜〜っとログよんだんだけど
一応大崎上島町に許可とっといたほうがトラブルないんじゃないかとおもう。
- 455 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:20:23.74 ID:I7eIHSWPO
- VIPで島買うのに意義があるんじゃないか?
- 456 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:20:55.06 ID:mC8ixc3D0
- >>453
NPO法人名義で口座にいれとけばいいよ。
不正に引き出そうとすれば、銀行のATMがみててくれるし。
- 457 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:21:01.38 ID:ooWlsFUk0
- >>454
渡し舟の人が行ってたそうですが上陸許可等は一切なしでOKだそうです。
釣り人をおろすこともあるようです。
農民の方もみかん畑の手入れで入ったりしてるそうです。
- 458 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:21:09.94 ID:fMgr7KXgO
- ノルマンディー上陸作戦思い出した。
まさに紙上最高の作戦
- 459 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:21:55.02 ID:ooWlsFUk0
- 愛犬家さんに多大な期待!!
それまでに他のことまとめなければ。
- 460 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:22:01.61 ID:n5ENWnU/0
- >>448
お前は要らないわ
- 461 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:22:29.88 ID:Y+XFT+GH0
- おk、電話繋がった
井戸水については、実際に行った事がないため断言できない
ただ、畑に使われている以上海水が混じっていることは無いはずである
もう少し掘れば真水が出ると思われる(先方の経験談
みかん畑についてはほとんどが農協の管理で、
個人の所有地も少しあるが、それらの権利の譲渡も含めて島の値段
みかん畑の隣にのあれは造成地じゃない
ログハウスくらいなら建てられるかもしれないけど、
マトモなもの建てるには造成が必要
で、担当者曰く、つくがよりぬの島のが良いんじゃね?とのこと
理由はつくがをいじってあれこれすると、結局ぬの島を買うのと変わらないような値段になりそうだから
ぬの島は2億と載ってるものの、オーナーは売りたがっていて1億5000万を提示してるらしい
交渉次第で1億ちょいくらいになりそうだってさ
- 462 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:22:48.67 ID:Fsfgco++0
- >>454
役場に似たような質問で連絡したけどそこらじゅうにある無人島でみんな遊んでる模様です。
まぁ正確には
俺 『上島の北の方にある無人島などで探索やハイキングの様な感じに遊びたいのですが問題ありますか?』
役場『問題ないと思います』(思いますってあーたw)
- 463 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:23:12.40 ID:mC8ixc3D0
- >>457
なるほど。
そういえばみかん畑の件なんだけど
みかん畑の所有者は誰なの?
もし町が所有してて、農家の方と賃借契約結んでるのであれば
所有者が変わった場合の賃借契約はどうなるんだろうか。
VIP所有になったら、釣り人の無断上陸なんかもちょっと問題になるのかなと
まぁいろいろその辺は疑問が尽きない。
- 464 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:23:32.27 ID:Yc9cznrO0
- >>452
5歳でサバゲに目覚めて今34歳の俺がいるよ。
- 465 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:23:51.42 ID:A/9lQIfW0
- >>460
おk。俺が第3流になる ノ
- 466 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:24:34.49 ID:u76XSIxd0
- おまいら面白いことやってんなー
なんかウェブ上で手伝えることある?
- 467 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:24:50.59 ID:ooWlsFUk0
- >>461
GOOD!!!!
- 468 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:25:10.02 ID:XIDukkbY0
- >>463
釣り人に釣り場開放1回500円
- 469 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:25:12.14 ID:Fsfgco++0
- >>461
値段約3倍
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 470 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:25:17.57 ID:mf7y1XJA0
- ぬの島情報収集
- 471 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:25:35.23 ID:7tCepmKV0
- >>461
お疲れ!
みかん畑は問題なさげだね
- 472 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:25:39.73 ID:mC8ixc3D0
- >>461
おお!お疲れちゃん!
みかん畑の権利に関してスッキリしてよかった。
ということは農家の方がみかん畑に入ってくることもなく
みかん畑もVIPのものになる・・・と。
みかん食べ放題ですよあーた!販売できるぜ!
- 473 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:26:26.17 ID:I7eIHSWPO
- >>464
よくそんなに続くな
- 474 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:27:08.52 ID:tFPSC5jb0
- みかんの栽培は農家の人にやって貰ったほうがいい気がする
- 475 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:27:26.52 ID:mC8ixc3D0
- >>466
いま、みんなに資料集めをお願いしてます。
まとめサイトの「資料集」に
必要になりそうな資料一覧と、それを調べた結果をまとめてるので
ちょっとでも調べものの手伝いをしてもらえるとものすごく助かる!
- 476 愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc sage 2007/08/28(火) 14:27:31.28 ID:Fsfgco++0
- みかん畑にポンカン、サマーオレンジ、グレープフルーツ、イヨカン、みかん、オレンジ、はっさく、きよみ
ありとあらゆる柑橘系果物を植えてみたいです。
- 477 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:27:36.95 ID:fMgr7KXgO
- >>464
今はテロリストか?
- 478 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:27:39.27 ID:ooWlsFUk0
- >>468
wikiの事業案に反映を!
- 479 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:28:18.14 ID:XUexojrz0
- >>472
所有権譲渡されても利用権を農家が持ってるってことじゃないの?
- 480 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:28:21.68 ID:ooWlsFUk0
- >>464
上陸時にはぜひご同行を。
- 481 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:28:42.73 ID:u76XSIxd0
- >>475
了解した
やるだけやってみる
- 482 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:28:54.79 ID:ooWlsFUk0
- >>476
互いに潰しあわない果物ならOK
- 483 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:29:16.41 ID:Y+XFT+GH0
- なんかつくがは知り合いのつてがあって載せてるだけで、そんなにお薦めしてないらしい
ぬの島だと元々人が住んでたってこともあって相当造成済み、しかも面積つくがの2倍
ビーチなんかも3面揃ってるらしい、ただし電気は通ってないが、それはつくがも同じかな
- 484 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:31:07.42 ID:Fsfgco++0
- 徳島でとりあえずぬの島探してみるか
- 485 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:31:31.84 ID:ooWlsFUk0
- >>461
これを見てるとじゃあ一体今の所有者は誰なんだという疑問
所有者複数の可能性大ですねー。
造成のところは萎えましたの
wikiに反映しないと。
ぬの島高い
オーナーは資産税のためでしょうかね。
- 486 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:31:38.54 ID:mC8ixc3D0
- >>479
あー・・・言われてみれば。
寝起きでちょっと頭がついていかねぇ。
とりあえずみかん畑の件に関しては
話が進んでからでもいいので別途きちんと調べることを
wikiに明記しとこうか。
書いてくる。
- 487 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:32:02.42 ID:7tCepmKV0
- >>479
>みかん畑についてはほとんどが農協の管理で、
>個人の所有地も少しあるが、それらの権利の譲渡も含めて島の値段
これを読む限りは利用権も含めて譲渡だろうな
これ以上詰めて話すのはこっちの計画が具体化して直接会って話しないと無理じゃないかな
- 488 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:33:55.20 ID:tFPSC5jb0
- ttp://hannan-estate.com/mujintou/nunoshima.html
ぬの島
- 489 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:34:00.85 ID:ooWlsFUk0
- >>486
よろしくお願いします><
- 490 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:34:32.45 ID:2WRywsWJ0
- 唐突だがもうそろそろワードで企画書をまとめてみたらどうだ?
- 491 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:35:13.70 ID:XIDukkbY0
- 権利等に関しては
島購入の際に主導者さん含む数名で話し合ってきてもらうのが◎かと
- 492 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:35:18.55 ID:XUexojrz0
- >>487
地上権や永小作権だったら所有権が譲渡されても向こうに利用権が残るから
実質的にみかん畑は農民のもの
賃借権なら微妙だが
- 493 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:36:46.39 ID:ooWlsFUk0
- >>490
既にNPO関係はword
- 494 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:37:24.59 ID:2WRywsWJ0
- >>493
ごめん
空気読めなかった
- 495 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:37:50.90 ID:ooWlsFUk0
- みかんの手入れ
誰が
出来る?
今北産業用
- 496 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:38:31.06 ID:mC8ixc3D0
- あと、上陸に許可はいりません っていう話だけども
wikiに「上陸に許可はいりません」って書くべきではないと思う。
現在は島の所有が大崎上島町なのか
特定の業者なのかはわからないけれども
私有地に無断ではいることを推奨するのはまずくない?
あくまでも渡し舟のおじさんが「別にいいんじゃない?」っていってるだけだから
本来は許可を取るべきものでしょ?
実際に行く際は、その辺慣習にのっとっていいとおもうけれど
wikiからは除外しておいたほうがいいとおもいます。
- 497 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:38:32.36 ID:XIDukkbY0
- >>495
俺はだめだ、鶏しか手入れできない
- 498 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:38:57.69 ID:ooWlsFUk0
- >>494
いえいえこちらこそUPしてなくてすいません
7スレ目まで来て広島県民が全く食いつかないのは何故だろうか
- 499 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:39:52.66 ID:2WRywsWJ0
- >>498
いえいえこちらこそ余計なことをしてしまってすいません。
がんばってください
- 500 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:40:46.81 ID:7tCepmKV0
- ところで主導者(仮)=NPO代表者でOKなのかな
それはまた別な話だったりする?
- 501 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:41:11.59 ID:ooWlsFUk0
- >>496
上陸許可のことについて尋ねたが渡し舟のおじさん、
大崎上島町の役所も特に問題ないとは言っていました。
こんな感じでどうですか?
- 502 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:41:31.26 ID:I7eIHSWPO
- VIP会員と一般会員の違いって決まってる?
- 503 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:41:42.00 ID:ooWlsFUk0
- >>497
ニワトリ
みかんを
食いつぶす
こんな感じですか
- 504 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:41:59.64 ID:XIDukkbY0
- >>500
WIKIを見る限りでは主導者さんは理事らしい
- 505 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:44:29.50 ID:HdF1wXaR0
- 第二候補?
http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :22,083.33坪(73,002.75平方メートル)
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :室戸・阿南海岸国定公園第2種特別地域
夏涼しく、冬暖かい 直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
- 506 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:44:45.73 ID:mC8ixc3D0
- >>501
実際現在の所有者って誰なのさ。
町の所有ならそれでイイと思う。
個人や業者の所有になってたら、その下に
「私有地ですので、できれば許可をとりましょう」ってつけておいたほうがいいかな。
>>502
wikiのNPO法人についての項目を参照
- 507 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:44:46.08 ID:ooWlsFUk0
- >>500
特にリスクがないからOKだけど
理事になる場合、会員の問題行動について責任を取らせる場合があるので
そこだけは厳しくやらないと破綻。
行政処分を食らうことだけは避けます
- 508 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:44:59.54 ID:XIDukkbY0
- 鶏は放し飼いだと
農作物は軒並みやられるとだけ言っておきます
- 509 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:45:17.69 ID:ooWlsFUk0
- >>504
代表者は必ず理事になる人でなければいけないルールなんですよ。
- 510 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:46:29.62 ID:mf7y1XJA0
- ぬの島ダメだな
- 511 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:46:54.13 ID:ooWlsFUk0
- >>505
あれこれいじってあっていいですねw
確かにつくが6700万にいろいろ設備投資したら1億くらいにはなりそうですよね
- 512 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:47:28.62 ID:dhpXUS+n0
- ぬの島でけー
- 513 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 14:47:50.65 ID:ooWlsFUk0
- >>506
一部が個人の所有になってます(みかん)
私有地ですのでー はいれたほうがいいと思います。
- 514 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:48:05.70 ID:QgRV1/HO0
- >>505
>徳島県ってどこ?
http://www.tcn.ne.jp/~work/Tokushima.gif
テラカオスww
- 515 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:48:47.25 ID:mf7y1XJA0
- いや
ぬの島はあらたに造成する必要がでてきても許可もらうのが難しいし
現在造成されてる土地に建物作るにしても制約がむちゃくちゃ多いはず
- 516 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:49:32.82 ID:XUexojrz0
- そうなの?
- 517 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:50:08.12 ID:u76XSIxd0
- 大崎上島町の各税
ttp://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/02ohsaki/05seikatu/
●税額
均等割額
4,000円(町民税3,000円、県民税1,000円)
ひろしまの森づくり県民税として、平成19年度〜平成23年度の期間、年額500円が
県民税(均等割)に加算されます。
所得割額
課税所得額(所得金額−所得控除額)×税率−税額控除=所得割額
ただし、平成18年度分の住民税については、上記の算式により算出された所得割額から所得割額の7.5%相当額(その額が2万円を超える場合には2万円)を控除した額
●税率
町民税 6%
県民税 4%
- 518 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 14:51:10.43 ID:mC8ixc3D0
- >>517
お!GJ
それそのまま資料集にのせちゃえ!
てか、資料集はみんなで追加追加推奨ですから。
- 519 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:51:14.53 ID:u76XSIxd0
- URL間違えた
つttp://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/02ohsaki/05seikatu/zei01.html
- 520 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:51:50.82 ID:XIDukkbY0
- 俺たちがVIP島を盛り上げる
↓
素晴らしい町興しと町長から賞賛される
↓
俺ら英雄
- 521 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:52:13.18 ID:Y+XFT+GH0
- >>511
つくがは本格的にいじるとなると重機入れなきゃいけないから船の費用とかもかさむのがアレらしい
>>515
kwsk
- 522 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:52:44.21 ID:7tCepmKV0
- >>507
なるほどな
大金集めるわけだから色々トラブルはあるとは思うけど
代表者として行動する人間がはっきり決まってればみんなのモチベーションも上がりそうだな
- 523 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:53:21.63 ID:CTu6AuPy0
- おはよう
今日もがんばろうぜ
- 524 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:54:42.23 ID:gj5HCjUx0
- 結局、何かしらの施設を作りたい方向でおk?
- 525 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 14:57:28.62 ID:QgRV1/HO0
- 島ってもっと売ってそうだけどなぁ…。探す野難しそう
- 526 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:58:44.64 ID:XAqP0squO
- おはよう
結局法人の結成についてはどうなった?
- 527 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:59:02.84 ID:3FiH2aE20
- 制約っていうか島に建物を建てる事に関しては建築基準法に反する事はほとんどないよ
地質、地盤調査さえちゃんとしてればね
島だからその調査にかなり金がかかるという・・・
重機使うとなると尚更
- 528 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 14:59:41.04 ID:Yc9cznrO0
- 最終的には国として独立
- 529 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:00:16.69 ID:gj5HCjUx0
- 船で機械や機材を運ぶのに莫大な金がかかるんだろうな・・・
調べてくる
- 530 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 15:02:28.44 ID:u76XSIxd0
- >>518
編集の仕方がわからんwwww
- 531 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 15:03:54.16 ID:mC8ixc3D0
- >>530
まず、資料のページを開けたら
左上の編集のボタンを押す。
あとは、テキストエリアの中を編集して
プレビューで確認して保存すればOK。
すぐなれるとおもいますお
- 532 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 15:06:43.64 ID:bJkzR6/00
- なんかコテハン増えたなw
- 533 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:06:51.06 ID:IjkNxVHb0
- wiki訪問者数3000突破age
- 534 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 15:08:08.84 ID:mC8ixc3D0
- あ!!そういえば
俺資料集め担当って書いてあったんですけど
別に資料集めをする人じゃないよ?
誰もやらないからヤレヤレってせかす人だけど
実際はNPO法人の頭数用にどうぞつかってくださいっていうだけの人。
口は出すけど金を出さないダメな人。
- 535 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 15:09:50.82 ID:bJkzR6/00
- >>534
俺が書いたんじゃないお〜
修正しておいたほうがいい?
- 536 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:11:12.06 ID:4VosKy+J0
- 普通に上陸できるんならちょっと行ってみようかな
結構近いし
- 537 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 15:11:38.50 ID:mC8ixc3D0
- >>535
ぜひ。お願いします。
>>536
がんばれ!何より情報は重要
- 538 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 15:12:05.14 ID:mhUzhBDX0
- 今更だけど、プレハブの他に重機のレンタルした場合の相場なんかも聞いておく?
当方愛知だから参考にならんかもしれんが・・
- 539 資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ 2007/08/28(火) 15:13:09.11 ID:mC8ixc3D0
- >>538
いやいや、ぜひよろしくお願いします。
情報はホント大事。21世紀だから。
- 540 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 15:15:12.01 ID:mf7y1XJA0
- >>527
建築基準法だけじゃなく自然公園法でも規制される
- 541 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 15:20:10.42 ID:mf7y1XJA0
- 今確認中だけど例えば1ha以上の造成はできないとか建物は10m以下だとか
建築基準法以外にもこまごまと制約かかるのがぬの島
- 542 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:20:55.81 ID:XUexojrz0
- ログハウス程度なら楽勝
- 543 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:22:30.08 ID:Wme+TL2D0
- wikiの延べ訪問者数で一人100万負担しても半分に満たない厳しさがあるな
- 544 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:23:44.42 ID:ooWlsFUk0
- >>520
社会的な貢献も出来てれば信用もあがるな
- 545 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 15:24:02.37 ID:bJkzR6/00
- >>537
有志っていう位置づけにしておきたいんだが担当は簡単に言うと何だ?
- 546 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:24:35.49 ID:ooWlsFUk0
- >>526
npo法人でけてい
- 547 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:25:19.28 ID:3FiH2aE20
- 確認してみたけど自然公園法はぬの島、つくが島には適用されないよ
建物10m以下でも建ぺい率次第では無視出来るしほとんど関係なかったりする
そもそも自然公園法で適用される無人島なんてかなり限られると思う
- 548 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:25:43.83 ID:ooWlsFUk0
- >>534
間違いがあれば気づいた時点で修正OK
- 549 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 15:25:56.04 ID:bJkzR6/00
- 主導者さんお戻りになられたんですね
- 550 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:26:11.78 ID:ooWlsFUk0
- >>536
期待してますよ!
行くときになったら書き込みしてね
- 551 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 15:26:33.37 ID:xdhRxPGW0
- チャットでHしてる変態達をお仕置きしようぜ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188276563/
http://pikomori.com/chat/
ここの中学生チャットっていうところw
全軍突撃w
- 552 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:27:53.82 ID:ooWlsFUk0
- >>545
有志でOK
- 553 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:28:22.15 ID:fMgr7KXgO
- 鶏を自由に放し飼い→みかんを食べる→これはうまい!→料理番組で紹介→三ツ星ミシュランで最上級地鶏に認定→みかん放し飼い養鶏の生みの親としてVIP地鶏が世界に名を馳せる→それがVIPクオリティー
- 554 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:28:38.31 ID:ooWlsFUk0
- >>549
おかえり
- 555 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:29:50.43 ID:ooWlsFUk0
- >>553
糖分摂取でストレスゼロだろうなぁ
喧嘩はあるとして
そして野犬に食われる
- 556 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 15:30:41.46 ID:mf7y1XJA0
- >>547
なわけがない
ぬの島は特別地域指定されてるじゃないか
- 557 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:32:12.25 ID:3FiH2aE20
- >>556
ソースどこよ
- 558 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:34:16.94 ID:fMgr7KXgO
- >>555
そして野犬を食べる→これはうまい!→料理番組で紹介→三ツ星ミシュ(ry
- 559 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:34:25.32 ID:zblcVeEY0
- お前ら・・・・まずは宣伝しようぜ
仮に買えたとしても完成は3年はかかるだろうな
つーか無人島俺の家から近くてワロタ
- 560 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:35:44.05 ID:XUexojrz0
- >>559
スネーク
- 561 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:36:14.49 ID:ooWlsFUk0
- >>558
犬食べると捕まっちゃうよー
- 562 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:36:22.11 ID:s+sgLB8EO
- ID:mf7y1XJA0がいろいろ詳しそうなんだけどw
何してる人?スペックよろ
- 563 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:37:39.71 ID:TgGrA32k0
- マツタケとか出たら売ってもいいのかな?
- 564 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:37:40.34 ID:fMgr7KXgO
- 三年たったら未成年が成年になってちょうどいいんじゃね?
今15歳とか言ってる子も18歳になるし
- 565 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:38:42.25 ID:fMgr7KXgO
- >>561
犬食べたら超先人みたいだな
- 566 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:42:47.18 ID:zblcVeEY0
- みかんジュースのみたい
それよりVIP島にするならキーホルダーとか作ったら売れるんじゃね?
VIPPERなら・・・VIPPERなら買ってくれる
- 567 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:44:18.12 ID:4i/bmycG0
- こんな事にやる気出せるなら働けwwwwwwwww
- 568 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:44:38.74 ID:I7eIHSWPO
- >>566
必要スキル:彫金 Lv.5
- 569 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 15:44:54.53 ID:mf7y1XJA0
- >>557
ソースておまえは目ん玉ついてないのか?
既出だろ
- 570 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:45:50.64 ID:ooWlsFUk0
- >>566
Tシャツは支給しても
キーホルダーでもうけるのはNPOとは別のところでやらないといけませんよ。
- 571 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:46:12.84 ID:3zdLSoHp0
- 鎖帷子を名産にしようぜwwwww
材料の仕入れ元はダイソーwwww
- 572 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:52:18.25 ID:3FiH2aE20
- >>569
いや既出ならURLでも載せてくれよ
そもそも君は特別地域指定の使い方を間違ってないか?
自然公園法調べて全部読んできてみなよw
一応俺は建築業やってて離島の建設とかも担当した事あるからそれを踏また上で言ってるんだが
こっちのソースは1年前の国の管理下に入ってる自然公園法に適用される地域リスト
1年前だけどそんなにころころ自然公園法は変わる物でもないからね
- 573 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:52:47.86 ID:3FiH2aE20
- 踏また上→踏まえた上
- 574 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:56:30.91 ID:XUexojrz0
- >>572
>>505じゃね?荒れるから煽りはシカトしたほうがいい
- 575 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 15:57:40.98 ID:ooWlsFUk0
- ぬの島、その他の島に変えるとかは一番最後で。
- 576 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 15:58:41.63 ID:3FiH2aE20
- >国定公園第2種特別地域
ここを勘違いしてんのかな
これと自然公園法は全然関係ないし
- 577 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:00:31.27 ID:u76XSIxd0
- TOPのつくが島の形がちんこに見えてきt(ry
- 578 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:01:45.00 ID:ooWlsFUk0
- >>577
誤解をまねk(ry
- 579 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:01:46.28 ID:s+sgLB8EO
- >>572
建築部門リーダー!!
キ、キタ……(゚∀゚)……?
- 580 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:03:13.26 ID:XUexojrz0
- >>576
拾い読みだけど国定公園の特別地域指定については
自然公園法5条と13条に規定されてる気ガス
- 581 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:03:24.66 ID:ooWlsFUk0
- >>579
来たね!!
指揮者確保だ!
- 582 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:04:36.56 ID:ooWlsFUk0
- 野犬は捕獲後、韓国に送ることが決定しました
捕獲にかかる費用は犬を売った利益でまかなえるようです
これは!!?
- 583 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:04:50.36 ID:CTu6AuPy0
- おwうpした過去ログ乗せてくれてるwありwwwww
- 584 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 16:06:25.81 ID:bJkzR6/00
- >>583
うp職人さんでつか?
- 585 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:08:22.68 ID:3FiH2aE20
- >>580
国定公園の全部が全部公園法に適用されるわけではないんだよ
公園法なんてピンからキリまであって
届出さえ出せば普通に建物が建てられる区域だってあるし
リーダーとか無理すぐるw
>>137でも言ったけどログハウスの図面くらいなr(ry
- 586 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:08:44.33 ID:Y+XFT+GH0
- >>582
野犬と宗教はネタすぎじゃね?w
- 587 オリーブ育ちの美しき姫Yカップ ◆e7BUMP.KaU 2007/08/28(火) 16:09:21.53 ID:YfqoAL6y0 BE:?-2BP(1200)
- 今北産業
- 588 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:11:31.34 ID:XUexojrz0
- >>585
条文上は規制されてるけど事実上審査がザルってこと?
実務はよくわかんね
まあ関係ないことはないんじゃね?
- 589 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:11:38.00 ID:fMgr7KXgO
- 野犬を北朝鮮にあげる→そのかわり拉致被害者を返してもらう→安倍内閣より最強
- 590 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:11:58.07 ID:mf7y1XJA0
- 国定公園の特別地域に自然公園法が関係ないって?w
それこそソースほしいわw
- 591 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:14:25.99 ID:XUexojrz0
- まあ細かいことは専門家に相談したほうがいいかな
そもそも第2種特別地域の制限に引っかかるような巨大施設を作るとは限らんし
- 592 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:15:29.98 ID:KPuWq+qa0
- 光回線引けなきゃだれも住まないな
- 593 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:18:57.63 ID:ooWlsFUk0
- >>585
ログハウスの可能性高いので是非!
- 594 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:19:14.44 ID:ooWlsFUk0
- >>586
ネタだと思いたい
- 595 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:19:29.83 ID:s+sgLB8EO
- >>592
電話線を引いたり電線を引ければ
割と簡単に光だって引けるんじゃね?
と、NTT内勤の俺が適当に言ってみる
- 596 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:20:03.17 ID:ooWlsFUk0
- >>589
もしそうなったらVIPは教科書に載る
いつだかの教科書に載ろうぜ!の企画がすんなり成功!
- 597 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 16:20:24.41 ID:mhUzhBDX0
- ( ´・ω・)
建築系なのに自然公園法の適用がどうなるかわからない・・
ゼネコン勤務の人間ならわかるかな?
- 598 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:20:49.73 ID:3FiH2aE20
- >>590
だから自然公園法をよく嫁と
なんなら建築・土木板の質問スレにでも書いてみたら?
解る人がいれば同じ返事返ってくると思うから
全部が全部適用されるわけじゃないと何度言ったら・・・
都道府県知事が指定しない場合だってある事も視野にいれて考えてみた?
まぁこれは例外なんだけどさ
- 599 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:21:05.13 ID:mf7y1XJA0
- >>585
そりゃそうだな
国定公園の普通地域であれば自然公園法で土木建築の規制はされんわな
- 600 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:21:16.05 ID:ooWlsFUk0
- >>595
電話線ひくくらいなら最初から光ケーブルですな。
- 601 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:22:16.38 ID:mf7y1XJA0
- >>598
だから普通地域だろそれ
特別地域とは違うだろ
- 602 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:22:49.99 ID:ooWlsFUk0
- a
k
これってテストしてるの?
- 603 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:24:07.06 ID:s+sgLB8EO
- >>600
TEPCO光があるんだから電線引くついでに引けるんじゃない?
東京電力だから西になるとわからんが
- 604 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:24:53.44 ID:I7eIHSWPO
- VIP島ができたとして暇つぶしに行ってみたら誰も居ないというオチな希ガス
- 605 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:25:51.86 ID:5doETXzV0
- http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1188187222/785
785 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2007/08/28(火) 15:45:29 ID:???
1時間以内に900いったら町を全裸で走りながら長門ーーーーって叫んでるとこ動画でうpする
- 606 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:26:39.88 ID:KPuWq+qa0
- とりあえず宝くじ買うことから始めるか
- 607 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:27:12.76 ID:CTu6AuPy0
- >>604
飽きていなくなるのが予想できるんだが
- 608 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:28:00.19 ID:ooWlsFUk0
- >>603
1キロのケーブルの値段で100万近くいく!!
- 609 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:28:11.46 ID:CTu6AuPy0
- >>584
たまたまスレお気に入りにいれとったから
- 610 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:28:44.65 ID:ooWlsFUk0
- >>607
サバイバルゲームの聖地にする 案
- 611 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:29:20.57 ID:UGGKYnJV0
- >>603
あのあたりは中国電力だからエネルギア・コミュニケーションズだな。
うまくいけば電線といっしょに光ファイバーを引っ張ってきてくれそうなもんだが・・・
- 612 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:29:21.59 ID:DeIPKdtn0
- 中国電力系の法人用インターネット接続サービス、豊田郡大崎上島町もエリア内だわ
http://www2.enecom.co.jp/senyo/info_service_hiro.html
(リンク先は専用サービスのエリアだが、インターネット接続サービスも同じ)
- 613 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:29:41.41 ID:CTu6AuPy0
- >>610
把握した
- 614 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:29:56.76 ID:ooWlsFUk0
- >>584
アップしてないのがあと4スレ分くらいあるね
- 615 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:30:35.63 ID:CTu6AuPy0
- >>614
途中で寝てるんで700レスくらいでとまってるんですよね
- 616 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:30:37.41 ID:KPuWq+qa0
- 田舎の山とかだとどんぐらいすんのかな
島は買ってからが高い気がする
- 617 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:32:05.96 ID:XUexojrz0
- ヒマだから条文読んじゃうよ
都道府県知事は自然公園法13条1項に基づき国定公園の区域内に特別地域を指定できる。
んで、>>505によると第二種の特別地域の指定がされていると。
特別地域内での建築には同法13条3項1号により都道府県知事の許可が必要
というわけか。許可の要件はなんだろな
- 618 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:32:09.82 ID:AdQlZg7C0
- つくが島(津久賀島) 6700万円 1万1000坪
ぬの島のほうが面積も2倍だしその他いろいろ優れまくってるから
ぬの島のほうがいいでしょ
面 積 :2万2200坪
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :室戸・阿南海岸国定公園第2種特別地域
夏涼しく、冬暖かい 直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
島の裏、東側の平坦部に田約25アール、畑約40アール→昔耕作してたけど今は手入れ無し
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある
交渉次第で1億1000万くらいにしてくれるなら
いろいろ考えてぬの島が一番だろ
四国だし本州の人的には観光もできるし
- 619 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:32:17.44 ID:CTu6AuPy0
- 1万坪500万強くらいだろ
- 620 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:32:19.34 ID:kZKZqCpX0
- 大工の俺が華麗に参上
- 621 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:32:19.59 ID:ooWlsFUk0
- もしサバイバルゲームの聖地になって
年間を通して観光者増加ということになったら広島市から賞賛間違いないな!
儲かるのは近場のホテル、民宿くらいだが。
- 622 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:32:52.42 ID:ooWlsFUk0
- >>615
自分の持ってる分トップにファイルだけアップしておくかな
- 623 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:33:17.71 ID:1X3OHB2N0
- 別に6700万程度なら買えるけど、その後が面倒くさいんだよな
住居電気水食料その他諸々整えるのが
- 624 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:35:53.75 ID:cPyBiEO80
- >>623
お前が払うならその他は皆でやるぞw
- 625 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:36:16.55 ID:mf7y1XJA0
- >>617
第十三条第三項
- 626 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:36:30.05 ID:HdF1wXaR0
- ぬの島は上からの写真で見る限りだと山みたいに盛り上がってるね
見た目はいいけど何か作るとなったら大変そうだ・・・
- 627 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:37:04.02 ID:ooWlsFUk0
- >>620
建設指揮者になって!
- 628 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:37:25.52 ID:CU7SDr5m0
- >>621
俺らが民宿経営すればよくね?
- 629 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:38:09.79 ID:ooWlsFUk0
- >>624
やる気と活気がみなぎってきた!ってなるんだろうねw
- 630 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:38:29.92 ID:Q3r8Cs6g0
- >>623
あなたが神か
- 631 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:38:47.08 ID:XUexojrz0
- >>623に期待
- 632 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:39:03.05 ID:ooWlsFUk0
- >>628
維持費
土地代
建物代
給料
- 633 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:39:40.67 ID:Wme+TL2D0
- >>596
島買ってから独立宣言してそこそこ長く日本に反抗すれば間違いなく載る
- 634 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:40:50.71 ID:K7dVHmdGO
- うちの会社の事務所置いてくれ、資金援助は無理っぽいが……
- 635 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:40:52.74 ID:CTu6AuPy0
- 主導者死刑になるんじゃ?カワイソス
- 636 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:41:07.81 ID:XUexojrz0
- 独立宣言ってどこに出せばいいの?
- 637 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:41:51.71 ID:HdF1wXaR0
- 独立宣言した途端、日本の法律はどうなるんだろう。
- 638 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:42:01.65 ID:XUexojrz0
- >>634
賃料払ってくれれば全然問題ナシ
- 639 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:42:12.78 ID:1X3OHB2N0
- >>624,630-631
なんという期待…
思わず裏切りたくなる
でも買う
- 640 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:43:00.78 ID:ooWlsFUk0
- >>633
非武装なのに自衛隊に威嚇射撃されるね
- 641 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 16:43:40.90 ID:bJkzR6/00
- >>639
じゃあ早速購入手続きを・・・
- 642 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:43:43.53 ID:XUexojrz0
- まあ普通に課税され続けて滞納すれば差し押さえ処分が待ってるんだろうなw
- 643 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:43:47.60 ID:ooWlsFUk0
- >>634
やばい事務所とかはやめてね・・
893の上陸とか・・
- 644 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:43:48.83 ID:2r9N8d+f0
- >>639
神過ぎて感動した。
- 645 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:43:50.41 ID:DeIPKdtn0
- >>639
ちょwwまじか?w
- 646 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:44:00.19 ID:iq4a8FrZ0
- >>636-637
だいぶ前にソース出してくれた方いますが犯罪ですね。
- 647 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:44:22.54 ID:CTu6AuPy0
- きたああああああああああああああああああああああ
- 648 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:44:34.69 ID:u76XSIxd0
- >>639
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
スパパパパパパーン!!!!!!
+ ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
- 649 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:44:42.65 ID:fMgr7KXgO
- 主導者はもちろん監事や各指導者はA級戦犯wwww
- 650 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:44:58.16 ID:XUexojrz0
- >>639は俺の親友です^^
- 651 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:45:15.66 ID:7tCepmKV0
- うわwなんか神展開が始まってるのか?w
- 652 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:45:18.00 ID:HdF1wXaR0
- >>646
そうかwww犯罪覚悟で独立になっても即効捕まりそうだw
- 653 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:45:28.46 ID:ooWlsFUk0
- >>642
島
競売
会員セフセフ
- 654 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:46:00.13 ID:xYSAJ0KC0
- ちょwww売れたのかよwwwwwww
- 655 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:46:02.38 ID:3zdLSoHp0
- 定住者でたら村になるよね。
地名載るよね?
- 656 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:46:06.51 ID:fMgr7KXgO
- >>639はわしが育てた
- 657 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:46:15.80 ID:XUexojrz0
- >>653
国土取られちゃう><
- 658 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:46:28.00 ID:ooWlsFUk0
- >>649
やばいな俺
死刑?w
デザイン担当なんて17歳だぞw少年院w
- 659 639 2007/08/28(火) 16:46:39.72 ID:1X3OHB2N0
- 非常にアレなんだが
(^o^) どこでかうんですか
- 660 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:46:48.09 ID:iq4a8FrZ0
- >>652
独立しても自給自足できないし、メリットよりもデメリットしかないww
- 661 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:46:56.75 ID:qLptxYVIO
- ビーチはヌーディストビーチにしてくれよ
- 662 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:47:20.66 ID:XUexojrz0
- >>659
予算はいかほど?
- 663 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 16:47:27.41 ID:bJkzR6/00
- 今はそんな冗談を言ってる場合じゃなくて、
>>639が神すぐることの話をしようぜw
- 664 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:47:28.06 ID:Y7mjYgfd0
- 飛んでる妄想してないで現実的な夢のある話しをしなさい
- 665 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:47:29.29 ID:Y+XFT+GH0
- >>655
美府村誕生かw
- 666 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:47:49.71 ID:gj5HCjUx0
- みんな、察だ逃げろw
- 667 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:47:59.51 ID:ooWlsFUk0
- 【現在の基金状況】
693こと
ID:1X3OHB2N0が
購入決定!!
え?wwwちょw
wikiはやwwww
- 668 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:48:14.93 ID:XUexojrz0
- 独立宣言してもまあ普通に相手されないだけだろうけどw
- 669 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:48:30.69 ID:fMgr7KXgO
- 後の靖国神社である
- 670 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:48:33.44 ID:ooWlsFUk0
- >>655
なるよ
- 671 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:48:49.13 ID:ooWlsFUk0
- >>657
国土はらめぇぇぇ><
- 672 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:48:55.14 ID:iq4a8FrZ0
- >>667
購入したがってるが地権者情報の収集はどおなの?
- 673 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:49:07.24 ID:K7dVHmdGO
- ネットさえ繋がってたら稼げるぜ、ちなみにうちは電工、建築もやってるよww
- 674 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:49:42.22 ID:ooWlsFUk0
- >>659
http://aqua-styles.com/nihon-shima.htm
ここだよ
- 675 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 16:49:55.89 ID:bJkzR6/00
- >>659
wikiに載ってるお
- 676 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:50:30.74 ID:HdF1wXaR0
- >>673
電気工事って離島の場合の電気とかどうなるの?
- 677 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:50:43.92 ID:qLptxYVIO
- サバゲーとヌードとネットの聖地にしてくれ
- 678 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:51:25.08 ID:fMgr7KXgO
- 火葬場、集合墓地、、、
- 679 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:51:36.09 ID:mhUzhBDX0
- ID:1X3OHB2N0
は俺の夫
- 680 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:51:50.05 ID:mf7y1XJA0
- おまいら暇だからって全力で釣られやがって
- 681 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 16:52:13.94 ID:bJkzR6/00
- ID:1X3OHB2N0さん、いつ購入してくれるん?
- 682 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:52:33.72 ID:ooWlsFUk0
- >>672
地権者は複数である可能性が高い
みかん畑は農協と個人の所有で別れている
今回の販売はそれら全てひっくるめての購入で島の所有権は全て購入者へ
おそらく金は現在の所有者に分配という形に。
- 683 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:53:18.27 ID:dhpXUS+n0
- 大富豪がいると聞いて
- 684 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:53:19.53 ID:+yegLzoA0
- とりあえずオレ、国防省のエライさんにしてくれ。
シナチクがきたらぬっころすから。
- 685 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:53:39.75 ID:HdF1wXaR0
- 上で出てるけどぬの島が値切れてたならこれもできそうな気がしなくもない。
- 686 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:53:42.06 ID:1X3OHB2N0
- >>680
だよな、お前ら暇すぎだろう
夢と現実をごっちゃにしちゃいけませんよ
- 687 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:53:59.73 ID:ooWlsFUk0
- >>676
数100Mおきに柱建てて電線ひっぱる
船が通ったりするような場所では色々と決まりごとがあったりする。
海底ケーブルは高い
- 688 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:54:19.67 ID:Od5y19M30
- >>686
死ねゴミムシ
- 689 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:55:21.87 ID:ooWlsFUk0
- >>685
可能そうな雰囲気はある
ブローカーが交渉できるとか自信をちらつかせているのをみると
つくがも多分。
だがぬの島斡旋してくるだろうなぁ
- 690 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 16:55:34.80 ID:bJkzR6/00
- >>685
6500万
>>686
やっぱり釣りかw
- 691 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 16:56:33.04 ID:u76XSIxd0
- >>686
ですよねーwww
チネッ
- 692 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:57:05.69 ID:gj5HCjUx0
- まさか、伝説のハイパーお金持ち?
- 693 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 16:57:27.50 ID:ooWlsFUk0
- 【現在の基金状況】
口座募集中です
仕事はやいNE!
誰だw
- 694 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:57:36.80 ID:HdF1wXaR0
- >>687
うおwwwこういうのを待っていた!!wwww
じゃあ電気を近くの島から引いてこれこれるんだ?柱か海底かって事だよね?
わからないけど近くの島との距離とか小島の数を見たらあの島周辺はそこまで水深なさそうだね。
柱が妥当?値段とかわかる?
- 695 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:57:38.15 ID:7tCepmKV0
- >>692
乗り遅れすぎだろwwwwwwww
- 696 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:57:38.76 ID:K7dVHmdGO
- >>676
工場用自家発電機で島の電力をカバー、そっから敷設が楽そう
- 697 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:57:46.51 ID:dhpXUS+n0
- とかいいつつ島を買うID:1X3OHB2N0であった
- 698 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:57:47.61 ID:fMgr7KXgO
- >>686
火葬場、集団墓地、、
- 699 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:59:00.41 ID:AdQlZg7C0
- 第二候補 http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :2万2200坪(つくが島の2倍)
値 段 :2億とあるがオーナーは売却したがっているので1億1000〜5000万に値切れそう
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :夏涼しく、冬暖かい気候
直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
畑 :40アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
田 :25アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475381.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475382.bmp
設ける方法
1、マリンスポーツのクラブ作って料金頂く
2、豊富な魚介類をとって売る
3、森林がいっぱいあるのでサバイバルゲーム場として貸し出す
4、田畑で米や野菜を作って売る
5、VIP島オリジナルの商品を作って観光客に売る
6、観光客や会員から宿泊料や食事代金を頂く
- 700 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 16:59:20.54 ID:3zdLSoHp0
- はっちゃけ、村とかになったときにスターリングエンジンとか太陽光とか、風あるなら風力でもいいし、
クリーンエネルギー宣言しちゃうとアレかもしれない。
- 701 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:00:17.50 ID:+yegLzoA0
- >>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
- 702 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:00:26.50 ID:ooWlsFUk0
- ところで
a
っていうページ作ったの誰???
kしか書いてないから消しておいてね。
元がどこにあるかわかりません
- 703 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:01:27.77 ID:CTu6AuPy0
- >>702
吹いたwwww
- 704 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:02:41.51 ID:KPuWq+qa0
- http://www.romando.ne.jp/prg-html/1430.htm
安いけどダムしか無い
- 705 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:02:55.21 ID:bJkzR6/00
- >>703
まあまあw
- 706 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:03:58.61 ID:ooWlsFUk0
- >>694
最短距離出せる 本土からだと思うよ
電気供給したときに見込まれる使用量とか世帯数によるけど
この場合自家発電しろよって電力会社に言われるだろうね
これが100人とかの規模だったら喜んで的に建ててくれるだろうな
だから100%こっち負担くさい。
いくらかかるかは不明だけど通常の電柱建てるよりかは倍以上かねかかるのは確か。
- 707 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:04:23.03 ID:mf7y1XJA0
- >>699
くさいものにフタしちゃだめ
そこは国定公園第特別地域だから
一 工作物を新築し、改築し、又は増築すること。
二 木竹を伐採すること。
三 鉱物を掘採し、又は土石を採取すること。
六 広告物その他これに類する物を掲出し、若しくは設置し、又は広告その他これに類するものを工作物等に表示すること。
九 土地を開墾しその他土地の形状を変更すること。
これらすべてで知事の許可が必要
- 708 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:04:49.81 ID:qEDGRgg10
- 野犬対策
野犬は捕獲後、韓国に送ることが決定しました
捕獲にかかる費用は犬を売った利益でまかなえるようです
誰だコレ書いたのは?
- 709 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:05:13.93 ID:ooWlsFUk0
- >>700
風力と太陽電池は既にwikiに載ってるよー
- 710 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:05:34.48 ID:ooWlsFUk0
- >>703
き・み・か!?
- 711 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:05:46.39 ID:CTu6AuPy0
- >>705
おっぱぴ増えてんすけど
- 712 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:06:32.58 ID:bJkzR6/00
- >>710
いや、元がどこにあるかわからないっていう発言に吹いたのかと・・・
- 713 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:06:54.04 ID:ZQC5d5l60
- >>704
安っwww
静岡かなかなか良いなw
- 714 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:06:54.34 ID:Od5y19M30
- ところで結局島になったの?
- 715 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:07:29.06 ID:ooWlsFUk0
- kおっぱっぴー
aの元ってどこだ!???
- 716 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:07:52.53 ID:ooWlsFUk0
- >>708
もはやネタであってほしい
- 717 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:07:52.77 ID:HdF1wXaR0
- >>706
どっちにしろこっち負担なら安い値段で安定してて長く使える手段を探したいね・・・
- 718 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:08:18.41 ID:1MLtqiE20
- 河内インターとか地元すぎてふいた
- 719 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:09:44.33 ID:bJkzR6/00
- >>715
任せろ!
IP規制までしておく?
- 720 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:10:14.70 ID:XUexojrz0
- そんなの関係ねえ
- 721 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:12:57.59 ID:ooWlsFUk0
- >>719
a
死亡したねw
お疲れ様です
ip表示の設定いれてみようかな 規制はまだいいかと。
- 722 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:13:44.72 ID:ooWlsFUk0
- 野犬対策は 野犬の存在すらなくなってきたので消してOK
- 723 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:14:16.92 ID:mf7y1XJA0
- この計画がほんとに起動に乗って金も集まりさあ島買うぞって段階になったら俺がひとりで買うわ
んでおまいらに8000万で売りつける
- 724 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:15:27.39 ID:DeIPKdtn0
- >>723
で売れなかったらどうすんだw
- 725 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:15:49.25 ID:HdF1wXaR0
- >>723
テラスネチャマwwwwwwww
- 726 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:15:50.32 ID:ooWlsFUk0
- >>724
アーーーッ!!
- 727 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:16:09.05 ID:iq4a8FrZ0
- >>723
その時は破産するまで待ってるよwwww
- 728 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:16:26.82 ID:gj5HCjUx0
- このスレに何があったんだwwww
- 729 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:16:35.25 ID:XUexojrz0
- 競売で買ったほうが安く買えるもんなww
- 730 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:16:35.18 ID:s+sgLB8EO
- >>724
完成した計画をもとに一人でやるんじゃない?
- 731 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:17:09.03 ID:+yegLzoA0
- 煽って煽ってVipperに買わせて整備させて
勝手に自分らで行って遊ぶのが真理
- 732 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:18:09.24 ID:CTu6AuPy0
- このスレスルーしてる夢見てんじゃねえとか言ってる人間
島にいれたくないんだけど
- 733 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:18:20.38 ID:HdF1wXaR0
- >>731
それ前の>>1wwwwwミエミエだったけどww
- 734 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:18:55.75 ID:dhpXUS+n0
- 金持ちVIPPERきてくれ
- 735 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:18:56.97 ID:iq4a8FrZ0
- >>732
まぁまぁ硬いこといわな〜い
- 736 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:19:01.19 ID:mf7y1XJA0
- >>731
無能リア工17歳かよ
- 737 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:19:27.53 ID:XUexojrz0
- >>732
アリとキリギリスの話を思い出すんだ
- 738 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:19:38.72 ID:7tCepmKV0
- >>732
だからこその原則会員制なんじゃね?w
- 739 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:19:49.39 ID:CTu6AuPy0
- みんなやさしんだな感動した
- 740 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:20:18.28 ID:Od5y19M30
- あのぅ…山なら300万くらい出せるんですが……島ですか…そうですか
- 741 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:20:43.06 ID:CTu6AuPy0
- >>738
- 742 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:22:14.98 ID:ooWlsFUk0
- >>732
1日目 どうせムリムリ
wiki作成された!
2日目 ムリだろ常考・・・
リーダーやメンバーが決まる!
3日目 夢なんかみてないんだからね///
購入!そして島へ!!
x日目 俺も島にいれろよ!
ジャッイアーン/(^o^)\
- 743 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:22:52.60 ID:iq4a8FrZ0
- >>742
麦茶フィタwwwwww
- 744 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:22:54.88 ID:mf7y1XJA0
- >>740
実現可能な具体的企画であれば島でも金出せるし
逆にずさんな計画なら山でも金出せないんじゃね?
- 745 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:24:50.61 ID:I7eIHSWPO
- あの島なら何年ローンになるかな?
- 746 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:24:52.81 ID:Od5y19M30
- >>744
いや遠い島だとさすがに金出せない…実際に行けないし
あ、ちなみに関東ね
- 747 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:25:28.02 ID:CTu6AuPy0
- >>742
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 748 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:25:32.32 ID:bJkzR6/00
- >>746
関東ktkr
- 749 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:26:08.08 ID:mf7y1XJA0
- 300万も出せるなら年に数回瀬戸内へ旅行するくらいわけないだろ
- 750 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:27:23.78 ID:t+gmgvHt0
- 金は本気出せば集まるだろ
大阪か東京から近ければ100万単位で提供する俺みたいな馬鹿は多いはず
それよりも構想と計画が大事だ
- 751 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:28:55.50 ID:iIbn0gwEO
- 無人島で皆既月食ツアーやりたいな。町の明かりがないからよく見えそうだし。
- 752 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:28:58.49 ID:mf7y1XJA0
- >>750
俺は最初のスレからいるが最大600万まで出すよ
だが今のところ3万までしか出す気になってない
これでもちょっとは企画まとまってきたほうだ
- 753 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:30:02.33 ID:bJkzR6/00
- 厨房は宿題あるのでROM
- 754 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:30:04.25 ID:+yegLzoA0
- 300万出していつでもいけるリゾート地作ったとしても
仕事やらなんやらで永住は不可能だし、
>>749の通り、300万あれば瀬戸内の島へ旅行するのなんか
一回3万としても100回いけるんだぜ?
年に10回いったとしても10年いけるんだぜ?
300万で買うメリットなんかねえよ。
- 755 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:30:23.42 ID:CTu6AuPy0
- >>752
俺も最初のスレからいるが過去ログしかうpしてない
- 756 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:30:54.63 ID:3zdLSoHp0
- スターリングエンジン発電機は極東貿易株式会社が扱ってるらしい。
http://www.kbk.co.jp/joho/index2.htm
これは太陽熱でいける模様。モーター単体だから別途発電機が必要っぽい。
個人的にはスーパーカブをエタノールで回して発電機を動かすってのをやってみたいが
- 757 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:30:57.51 ID:Od5y19M30
- >>749
一時的に800万あるだけ
でも特に使い道もないし300万なら出してもいいかなって思った
まあプランがきちんとして購入の段階になったときまで金が残ってればの話だけどさ
- 758 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:31:41.90 ID:7tCepmKV0
- 金出すよって人だって法人立ち上がったりして現実味を帯びてこないとなかなか決断なんてできないよwww
スレでの話の上でなら○○円出すってのも気楽に言えるしなw
まずは法人をきちんと立ち上げて責任者を明確にして計画練り上げないとダメだろw
- 759 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:32:06.39 ID:mf7y1XJA0
- >>754
そこはできあがった内容で判断すりゃいいとこだな
- 760 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:32:50.60 ID:bJkzR6/00
- まず法人だねw
- 761 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:33:18.90 ID:AdQlZg7C0
- おまえら無人島で生活したいだけだったら
TRIBEWANTED フィジーで5000人の島民募集!あなたも体験出来る無人島生活
詳細は上記のWebを見ていただければと思いますが、リアルな島生活とオンラインコミュニティを組み合わせているところが
非常にユニークです。島民は米国、オーストラリアなど世界各国から集まります。普通に旅行に行くのとは比較にならないほど
様々な人々との交流をすることが出来ます。
世界中から集まった5000人で一つの島に新しい部族を作る、こんなエキサイティングなプロジェクトは
過去を振り返っても非常に稀なものです。しかもこれは誰でも参加することが出来ます。
サイトを見ていただければ判りますが、海外の大手メディアでも報道されています。
この画期的なプロジェクト、参加出来るのは5000人までです。世界の人達と交流したい、無人島のような生活を体験してみたい、
という方は是非チャレンジを!
これでも参加してろ
- 762 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:33:41.16 ID:ooWlsFUk0
- >>750
3行目に感心した!!
もう少し煮つめないとあと7人集まらないね
- 763 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:33:49.49 ID:bmXJqdSl0
- 今北産業
なにこれ、オラワクワクしてきたぞwwwwwwwww
手伝いたいけど、横浜在住のうえ未成年という戦カ外\(^o^)/
- 764 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:34:20.83 ID:3zdLSoHp0
- 俺も愛知在住の未成年だから情報収集くらいしかできないぜ!
- 765 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:36:19.26 ID:bJkzR6/00
- >>763
横浜未成年ktkr!
- 766 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:36:28.94 ID:mf7y1XJA0
- 水は東大の人力逆浸透圧海水ろ過がいいよな
- 767 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:37:21.99 ID:Od5y19M30
- >>758
その通りだなw
俺は最終的に関東の近くの島(山?)になることを祈りつつ見守ることにするよ
- 768 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:37:34.50 ID:iq4a8FrZ0
- >>766
それいくら?
詳細わかるかな??
- 769 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:37:47.69 ID:2r9N8d+f0
- >>764
お前は俺か。計画が落ち着いたころに金を出せばイインダヨ
- 770 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:38:12.67 ID:AdQlZg7C0
- 第二候補 http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :2万2200坪(つくが島の2倍)
値 段 :2億とあるがオーナーは売却したがっているので1億1000〜5000万に値切れそう
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :夏涼しく、冬暖かい気候
直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
畑 :40アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
田 :25アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475381.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475382.bmp
設ける方法
1、マリンスポーツのクラブ作って料金頂く
2、豊富な魚介類をとって売る
3、森林がいっぱいあるのでサバイバルゲーム場として貸し出す
4、田畑で米や野菜を作って売る
5、VIP島オリジナルの商品を作って観光客に売る
6、観光客や会員から宿泊料や食事代金を頂く
- 771 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:38:57.37 ID:ooWlsFUk0
- ネットカフェ難民の支援策、住居・就職確保を柱に
厚労省が2008年度から行うネットカフェ難民の支援策は
住居と就職機会の確保が支援の柱となる。
事業費として来年度予算概算要求に1億7000万円を盛り込んだ。
具体的には、非営利組織(NPO)などが、
賃貸住宅への入居資金を計画的に蓄えられるよう金銭管理を手助けしたり、
ハローワークと連携して住み込みで働ける就職先を紹介する。
また、ネットカフェで過ごす若者らはインターネットの利用が多いことから、
支援情報を提供するホームページを開設、
メールや電話で相談できるようにする方針だ。
チャンス到来!!!!
- 772 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:39:01.09 ID:AdQlZg7C0
- 第二候補 http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :2万2200坪(つくが島の2倍)
値 段 :2億とあるがオーナーは売却したがっているので1億1000〜5000万に値切れそう
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :夏涼しく、冬暖かい気候
直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
畑 :40アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
田 :25アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475381.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475382.bmp
設ける方法
1、マリンスポーツのクラブ作って料金頂く
2、豊富な魚介類をとって売る
3、森林がいっぱいあるのでサバイバルゲーム場として貸し出す
4、田畑で米や野菜を作って売る
5、VIP島オリジナルの商品を作って観光客に売る
6、観光客や会員から宿泊料や食事代金を頂く
- 773 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:39:15.78 ID:ooWlsFUk0
- >>766
kwsk
- 774 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:39:40.81 ID:AdQlZg7C0
- 第二候補 http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :2万2200坪(つくが島の2倍)
値 段 :2億とあるがオーナーは売却したがっているので1億1000〜5000万に値切れそう
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :夏涼しく、冬暖かい気候
直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
畑 :40アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
田 :25アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475381.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475382.bmp
設ける方法
1、マリンスポーツのクラブ作って料金頂く
2、豊富な魚介類をとって売る
3、森林がいっぱいあるのでサバイバルゲーム場として貸し出す
4、田畑で米や野菜を作って売る
5、VIP島オリジナルの商品を作って観光客に売る
6、観光客や会員から宿泊料や食事代金を頂く
- 775 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:41:06.60 ID:ooWlsFUk0
- >>774
メモに入れておきます
- 776 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:41:16.61 ID:7tCepmKV0
- >>771
それの利用は難しそうだけど申請だけならしてみる価値はあるなw
そのためにまず法人立ち上げをして、、、書いてて無限ループな予感がしたww
ID:AdQlZg7C0 は頑張るなw 何がしたいんだよww
- 777 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:41:23.05 ID:mf7y1XJA0
- 人力逆浸透圧ろ過は前スレか前々スレで出ただろ
- 778 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 17:41:51.51 ID:mhUzhBDX0
- >>771
!!
ビッグチャンス!
・・なのか?
- 779 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:42:14.39 ID:iq4a8FrZ0
- とりあえずID:AdQlZg7C0は候補いれたいんだよな?
ただの荒しで候補もしてくれなくなってしまうからその辺にしておきな。
- 780 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:43:07.31 ID:AdQlZg7C0
- 第二候補 http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :2万2200坪(つくが島の2倍)
値 段 :2億とあるがオーナーは売却したがっているので1億1000〜5000万に値切れそう
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :夏涼しく、冬暖かい気候
直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
畑 :40アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
田 :25アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475381.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475382.bmp
設ける方法
1、マリンスポーツのクラブ作って料金頂く
2、豊富な魚介類をとって売る
3、森林がいっぱいあるのでサバイバルゲーム場として貸し出す
4、田畑で米や野菜を作って売る
5、VIP島オリジナルの商品を作って観光客に売る
6、観光客や会員から宿泊料や食事代金を頂く
- 781 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:43:18.68 ID:mf7y1XJA0
- ttp://www.t.u-tokyo.ac.jp/tpage/public/info/archives/tnews/200007/03.html
これ
東大の研究用試作機が50万くらいて
- 782 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:43:34.25 ID:ooWlsFUk0
- >>778
NPOの活動費支援に1億7000万円の予算を組み込んだ。ということ。
難民を直接支援する形になって実績が上がれば支援率(お金)もあがる。
こんな感じ。
- 783 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:44:22.90 ID:bJkzR6/00
- ID:AdQlZg7C0は徳島県在住なのか?
- 784 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:44:26.85 ID:AdQlZg7C0
- 第二候補 http://www.tcn.ne.jp/~work/index.htm
所在地 :徳島県海部郡由岐町西由岐箆野島(ぬのしま)
面 積 :2万2200坪(つくが島の2倍)
値 段 :2億とあるがオーナーは売却したがっているので1億1000〜5000万に値切れそう
周 囲 :約4キロメートル
環 境 :夏涼しく、冬暖かい気候
直ちに利用可能な施設
飲用水:井戸(塩分0パーセント)
電 気:自家発電
ガ ス:プロパンガス
レジャー:太平洋をひかえ、あらゆるマリンスポーツに最適
眺 望 :砂浜全体に展開する風景はまさしく絶景!
畑 :40アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
田 :25アールあり、→昔耕作してたけど今は使用してない
農民とのいざこざ無しにすぐ米と野菜を作れる
島の周囲の磯は、わかめ、ひじき、てんぐさなどの海草類やさざえ、あわびの貝類の宝庫
島のすぐまわりに小島がたくさんある http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475381.bmp
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader475382.bmp
設ける方法
1、マリンスポーツのクラブ作って料金頂く
2、豊富な魚介類をとって売る
3、森林がいっぱいあるのでサバイバルゲーム場として貸し出す
4、田畑で米や野菜を作って売る
5、VIP島オリジナルの商品を作って観光客に売る
6、観光客や会員から宿泊料や食事代金を頂く
7、居住者は全員10代の女の子のみ リアル藍蘭島を実現する
- 785 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:44:31.88 ID:ooWlsFUk0
- >>781
これも一応wikiに入れておきましょう
誰か!?
- 786 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:44:42.65 ID:t1TGJyWEO
- 農学部の需要ある?
- 787 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:44:53.64 ID:ooWlsFUk0
- >>783
アクアスタイルズの方だそうですよ
- 788 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:45:20.95 ID:ooWlsFUk0
- 7、居住者は全員10代の女の子のみ リアル藍蘭島を実現する
増えてるw
- 789 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:45:36.02 ID:ooWlsFUk0
- >>786
あります!!
- 790 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:46:11.62 ID:UGGKYnJV0
- 主張したいのはわかるがウザいな。広さはともかく、交通の便が悪すぎる。
- 791 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:46:24.63 ID:bJkzR6/00
- >>786
異常なほどw
- 792 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:47:00.89 ID:t1TGJyWEO
- >>789
内容は?
- 793 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:47:58.48 ID:mf7y1XJA0
- >>792
地質の知識
- 794 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 17:48:48.35 ID:bJkzR6/00
- >>792
農業担当リーダー
- 795 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:50:43.01 ID:HdF1wXaR0
- >>主導者
提案で部署の協力者はトリップけて貰って
wikiに各部門(最初は大雑把でいいので)の協力者投稿欄みたいの作って
そこを自由に参加って形にできないかな。
農業部門1◆dhns0WAS みたいに
各資料をまとめるにはいいと思うんだが
- 796 NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c 2007/08/28(火) 17:50:50.50 ID:mhUzhBDX0
- >>782
理解した。
要するに法人になってからってことね。
- 797 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:52:04.19 ID:UGGKYnJV0
- 特産物類なんだが、塩田作って塩作るなんてのはどうだろ?
それなりに広い土地とかなりの労力が居るが・・・
- 798 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:52:12.10 ID:t1TGJyWEO
- >>793-794
地質の知識はまだしも、農業は必要なの?
- 799 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:53:10.00 ID:UGGKYnJV0
- >>798
島(ないし山)で生活する以上、完全な自給自足は出来ないにしてもある程度自給できる分は自分たちで揃えるべき、
ということなので。
- 800 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:53:21.88 ID:3zdLSoHp0
- ところで物資運搬とか考えるとATVがあったほうが便利じゃない?
切り出した木を運ぶのにも使えるし、私道だろうから何ccのでも、極論行くと未成年でも走らせられるよ?
- 801 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:54:47.72 ID:ooWlsFUk0
- >>795
その流れは実はもう出来ている
wikiにも有志現状というのがあってそこが一覧になってるよ
有志の方は常に募集しています。
自由参加ですよ。
もしその部分がうまく伝わっていないのならテンプレ等にのせておく必要がありますね。
じゃなくて協力者投稿欄か。
wki-dさんできますか?。
>>796
そういうことになるね。
- 802 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:55:29.22 ID:iq4a8FrZ0
- >>781
全部読ませて貰った。
これは試験的導入と耐久性実験をかねて導入してみてはどうだろう?
島には確実な飲料水の確保ができないし、彼らは耐久実験などまだまだ実験したいことあるだろうからお互いにいいんじゃないかな。
- 803 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:55:30.74 ID:t1TGJyWEO
- >>799
なるほど。
それなら、力になれる事があったら手伝うよ。
- 804 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:55:48.66 ID:GwdV0Z8b0
- ここで広島住みで時間もあってスカイプとかもできる環境だけど
高校生でお金の無い俺が通りますよ・・・
- 805 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:57:20.68 ID:ooWlsFUk0
- >>802
私もこれはいいと思ってます。
東大の名前で少しは恩恵も出てくるキガス
特に国内で実際に使っているのとないのとでは大分違ってくるだろうし。
- 806 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 17:57:44.60 ID:ooWlsFUk0
- >>804
県民来た!!!
- 807 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:58:27.13 ID:uJ4d0yjv0
- さて、ここで東京農大の俺が参戦
- 808 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 17:59:38.66 ID:HdF1wXaR0
- >>801
そうそう、名前欄に記入できて
そこにあらかじめトリップつけた人が更に投稿って事で。
テンプレに書くのはいいね!
- 809 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 17:59:43.09 ID:GwdV0Z8b0
- >>806
実は城の時からずっとROMってたw
でも中々手伝えそうになくてw
- 810 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:00:18.40 ID:ooWlsFUk0
- この浄水化装置は人力なところがよいね。
ディーゼルとか電力に頼るとなると別途問題も出てくるし。
- 811 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:00:43.06 ID:I7eIHSWPO
- じゃあ俺情報収集有志になっていい?
なかなか出来ない可能性が高いが
- 812 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:01:11.53 ID:iq4a8FrZ0
- >>810
今後本核的に開発途上国等に導入を図る上で、次のステップとして長期の耐久性試験が必要である。
このためには費用もさることながら現地で装置を毎日こいでくれる協力者が必要である。
目下、協力者を探しているところであるが、もしどなたかネットワークをお持ちであれば是非教えていただきたい。
50万+αですね。膜はたぶん消耗品なはず
- 813 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:01:49.06 ID:3zdLSoHp0
- むしろ太陽集光熱で蒸留して真水作っちゃうほうが楽なんじゃない?
- 814 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:02:44.83 ID:ooWlsFUk0
- >>808
有志のページに投稿をつけることで気軽にってことですね。
現状だと直接編集して書き加えてるのでちょっと入りにくいですね
wiki編集担当の人にお願いしましょう
- 815 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:02:59.13 ID:uJ4d0yjv0
- プレハブは中古品だと安いですよ
- 816 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:03:35.78 ID:ooWlsFUk0
- >>811
OK
基本的になっていい?と尋ねなくてもOK
テンプレ作って投稿しやすく環境整えないとね。
- 817 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:03:44.46 ID:HdF1wXaR0
- >>813
当面は心配無さそうだが大人数になると飲み水も確保大変らしい。
産業用水は井戸水でも大丈夫そうだ
- 818 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:03:53.70 ID:iq4a8FrZ0
- >>813
どんな方法?
- 819 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:04:40.29 ID:UGGKYnJV0
- 実をいうと前スレでNPO法人設立の目的などをツラツラ書いていた某社会学部の学生だけど、これからも需要ありそう?
- 820 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:05:40.02 ID:ooWlsFUk0
- >>812
耐久性試験の名目もかねて 50万も変動するかもわかりませんね
試験中は膜費用くらいは大学側で出ないかななんて。
これは導入決定でOKですかね!?
- 821 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:05:45.28 ID:5rBoge1S0
- ちょっと広島人が通りますよ
- 822 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:05:49.15 ID:XUexojrz0
- 普通に本土から運ぶほうがコスト抑えられるのでは?
- 823 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:05:57.66 ID:ooWlsFUk0
- >>815
いい情報ゲット
- 824 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:05:57.88 ID:t+gmgvHt0
- >>781のやつは2000年時点のレポートだから今は大分変わってるんじゃないか?
- 825 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:06:10.16 ID:QHPs5g/vO
- 月25万貰えればなんでもしる
- 826 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:06:18.87 ID:ooWlsFUk0
- >>819
ありまくり
- 827 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:06:31.27 ID:3zdLSoHp0
- >>818
図を作るからまってろ。
- 828 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:06:51.19 ID:ooWlsFUk0
- >>825
自転車こぎ
- 829 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:07:20.85 ID:iq4a8FrZ0
- >>820
オレは採用しても良いと思う
- 830 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:07:23.55 ID:2CTscSbg0
- ぬの島の細かな情報も欲しいな
第二候補である以上、wikiに乗せる必要も出てくるだろうし
自然公園法関連の届出とかも知る必要あるからなぁ
知識の充実は急務だな
- 831 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:07:55.43 ID:uJ4d0yjv0
- つくが島なら詳しい
みかん畑いいと思わないか?
みかん売ろうよ
- 832 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:07:59.82 ID:ooWlsFUk0
- >>830
wikiの本文抜き出しに入ってるよ
- 833 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:08:19.70 ID:HbiAV85k0
- 今北産業
- 834 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:08:23.44 ID:iq4a8FrZ0
- >>827
うはw設計図www書けるのwww
- 835 情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI 2007/08/28(火) 18:08:36.75 ID:I7eIHSWPO
- じゃあ名乗る
今後ともよろしく
- 836 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:08:54.60 ID:t1TGJyWEO
- 人数の規模ってどの位?
- 837 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:09:10.12 ID:ooWlsFUk0
- >>835
よろしくです!!
- 838 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:09:56.30 ID:iq4a8FrZ0
- >>819
↓をみてなにか指摘またはアドバイスしてくれるかい?
http://www40.atwiki.jp/viptou/pages/41.html
- 839 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:12:15.60 ID:3zdLSoHp0
- 太陽熱蒸留装置概要図
http://www.imgup.org/iup451841.png
水を入れる部分は箱でもおk。
耐熱ホースはホムセンでも売ってるが人体への影響は不明。要メーカー問い合わせ。
水槽を貫通させる必要があるが、水漏れはシリコンコーキングで止めるか
- 840 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:13:12.54 ID:UGGKYnJV0
- >>838
必要ありと判断した場合は一応やろうと思います。
あと片手間だけど大学の情報センター(学生向けのパソコン講習やちょっとしたシステム管理のお手伝い)もしてるので
そこらへんももしかしたら力になれるかもしれないだす。
- 841 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:13:38.00 ID:2CTscSbg0
- >>839
ちょwwwww
- 842 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:14:03.24 ID:UGGKYnJV0
- >>840
大学の情報センター→大学の情報センターのアルバイト
もろ脱字サーセンwww
- 843 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:15:44.01 ID:ZkH94dUc0
- 水産業で牡蠣・魚の養殖
農産業でみかん等の柑橘系栽培でどうよ?
観光業は交通の関係で見込めそうにないよ、ほかにできそうなのは造船関係とかじゃね?
- 844 839 2007/08/28(火) 18:16:10.98 ID:3zdLSoHp0
- ぶっちゃけナディアに出てきたような奴でもできる。
ここから水を投入
↓
/\ /\←ここで冷えて
\ \/ \
\ /\ \
\/ \/←ここから真水になって出てくる
↑
ここを熱すると
- 845 839 2007/08/28(火) 18:16:35.54 ID:3zdLSoHp0
- すまん、変な改行入った
ここから水を投入
↓
/\ /\
\ \/ \
\ /\ \
\/ \/←ここから真水になって出てくる
↑
ここを熱すると
- 846 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:17:14.92 ID:iq4a8FrZ0
- >>839
やっつけ感が良い味だしてるw
ようは蒸発濾過と同じってことね。
ただ使うのは火ではなく太陽熱ってことか。
- 847 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:17:46.99 ID:3zdLSoHp0
- >>846
うむ。これを応用するとスピリタスができるわけだ。
- 848 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:18:24.87 ID:uJ4d0yjv0
- 観光業は
宮島みたいにしかを・・・
- 849 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:18:32.91 ID:dhpXUS+n0
- 俺の脳がやっと理解した
- 850 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:18:37.90 ID:iq4a8FrZ0
- >>847
それは夢いっぱいwwwww
- 851 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:19:25.53 ID:UGGKYnJV0
- >>839
wwwwwwwwwww
もしかすると一昔前よく普及してた太陽熱給湯装置を利用してそんなシステムが作れるかもしれん。
>>843
造船所建設やその設備投資に消費される資金を農業方面にやったほうがいいと思われ。
- 852 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:19:47.39 ID:2CTscSbg0
- >>832
気づかなかった・・・
検索かけてから書き込んだんだが、漢字の兼ね合いか出なかったんだ。すまない。
これも目標の島の所に入れておいたほうがいい気がするのだけれど。
別ページとして作っておいて目標の島の所にリンクはっつけるだけでもいいかもしれん
あと、ぬの島の見取り図?みたいなのあったんだが、これは張ってダメなんだろうか
- 853 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:20:07.23 ID:uJ4d0yjv0
- 地元農家の俺がいうが農業は利益少ないぞ
むしろ赤字になる場合も
- 854 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:21:52.72 ID:3zdLSoHp0
- まぁ酒作りは法的にヤバいからやめたほうがいいだろうな。
- 855 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:22:00.67 ID:UGGKYnJV0
- >>853
つか今の国内の農業なんてのは国の補助金漬けのおかげで成り立ってるに等しいからな。
省力化を心がけた、というよりもう半自動化する勢いでないと今からやるのは難しいかもしれん。
たとえば傾斜地を利用してのハウス水耕栽培だとか。
- 856 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:22:57.58 ID:ZkH94dUc0
- >>851
農業じゃ収入に限界がある、本気で島を維持させようとするなら一気に収入がある機械性産業が有効だろ。
いまなら尾道辺りに退職した造船職人がいるから技術的にはなんとかなりそう
- 857 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:23:37.50 ID:t1TGJyWEO
- >>853
規模にもよるけど、ここの人は自給自足で良いって言ってるし何とか出来ると思うんだが・・・?
- 858 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:23:58.73 ID:iq4a8FrZ0
- >>854
たしかに。
ただ1つの例として上がっただけだからさ
- 859 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:25:14.85 ID:ooWlsFUk0
- >>852
わかりにくくてごめん
その他の候補地 という名目で入れておくのがいいかと。
基本的に編集は自由だよー
- 860 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:26:21.68 ID:uJ4d0yjv0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A0%E8%88%B9#.E5.A4.A7.E6.89.8B.E4.B8.80.E8.A6.A7
ちなみに造船情報
- 861 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:26:34.65 ID:3zdLSoHp0
- あ、パルプかなんか沢山植えて、企業から二酸化炭素を買えばいいんじゃね?
- 862 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:27:05.67 ID:UGGKYnJV0
- >>856
造船技術は日進月歩してるよ。昔ながらの木造船の技術を継承していく目的ならともかく、
普通の船を作るとなると、既存の技術だけでより進んだノウハウも技術もある企業に勝てない=売れない。
そもそもどこの誰ともしれないような連中が作った船なんぞ、誰が買うだろう?
- 863 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:27:16.28 ID:iq4a8FrZ0
- >>861
二酸化炭素って売ってるの?
- 864 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:27:45.24 ID:E2FNiLCn0
- こんな実現不可能な企画よく持ってるな
俺も一応参加して金だけもらって逃げるかな
- 865 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:28:13.96 ID:X53f9tyL0
- 農業やりはじめると、農協とのやり取りとか売るルートとか、
農林水産省相手の仕事とかやる事がまた増えるぞ?
- 866 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:29:09.98 ID:3zdLSoHp0
- >>863
二酸化炭素削減のお手伝いってやつ。
点滴灌漑法を応用すれば水も少なくてすむかな?
まぁむりだとは思うが。
- 867 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:30:38.01 ID:wS7OHzz70
- 徳島県民から言わせてもらうと
海を楽しむなら断然瀬戸内海よりも徳島のほうがいい
瀬戸内海のビーチはけっこう砂の粒がデカイ
むしろ小石ぐらいある
- 868 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:31:59.80 ID:uJ4d0yjv0
- 農業ならレモンとかいいと思うんだが
- 869 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:32:48.53 ID:DeIPKdtn0
- 造船ならA級ディンギー作ろうぜwww
- 870 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA 2007/08/28(火) 18:33:06.52 ID:ooWlsFUk0
- 韓国では実際に犬肉売られてるらしいし韓国に売るべきであると言う方向に固まった
1頭は約20万ウォン(約2万4000円)から31万ウォンまでの範囲で売れるらしい
例:ポシンタン
744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/28(火) 17:22:54.88 ID:mf7y1XJA0
俺食ったことあるけど結構上手かったぞ
あの値段で売れるのも頷ける
おやおやw?
- 871 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:33:26.21 ID:7tCepmKV0
- なんか造船だとかまた話が飛躍しだしたなwww
- 872 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:33:31.87 ID:ZkH94dUc0
- >>862
造船の方法は10年近く大して変わってない、技術があがってるのはたしかだが大手造船(幸陽ドック?)の下請けぐらいなら島賄えるぐらいの収入とれるはず
- 873 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:34:11.10 ID:iq4a8FrZ0
- 二酸化炭素で思った。
サバゲーやるなら弾はバイオBB弾・生分解BB弾以外は禁止のほうがいいな。
この環境だけは壊したくないし・・・
- 874 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:35:47.27 ID:uJ4d0yjv0
- 農学部だが、瀬戸内海は気候に恵まれていて農業には適していると聞いた
- 875 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:36:40.07 ID:3zdLSoHp0
- >>873
そうだね。
- 876 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:36:50.19 ID:qLptxYVIO
- 地球に優しく核施設作ろうぜ
俺エジプトの闇市場から遠心分離機買ってくるからイエローケーキ誰か買ってきて
- 877 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:37:02.52 ID:UGGKYnJV0
- >>872
下請けなんていうのは技術とコネがあるからこそやれるようなもんだろ。
技術や人脈ごとわれわれに丸投げしてくれる企業があるならともかく・・・
売れない企業を買収するかい?
- 878 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:37:36.70 ID:t1TGJyWEO
- 誰かが上でもって言ってたけど、地盤が整ってない内は「農業」はオススメ出来ないかな。
自給自足の為の栽培なら良いけど、ゼロから始めていきなり利益に結び付く様な産業じゃないからね。
まともな利益にしたいなら少なくとも、人が移住してから1〜2年の下準備が必要だと思う。
- 879 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:38:39.91 ID:3zdLSoHp0
- 牧場物語が安易過ぎるんだよな
- 880 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:38:46.07 ID:uJ4d0yjv0
- まあ自給自足で農業やるなら
主食は芋がいいだろうね
- 881 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:39:17.07 ID:KV3szjf70
- 今北
酒を醸造したいな
- 882 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:39:25.40 ID:4+SgO5Ys0
- 今北300文字
- 883 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:39:37.35 ID:3zdLSoHp0
- >>881
設備がキツい
- 884 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:39:44.17 ID:UGGKYnJV0
- >>876
それなんて北(ry
>>874
恵まれているところもないことは無いが、全体的に雨が少ないので・・・
オリーブ栽培するならいいかもしれないけど。
>>878
うん、でもまずは家庭菜園レベルくらいはできるだろ?
- 885 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:41:16.15 ID:bJkzR6/00
- 社会の宿題が終わったので登場
投稿欄了解した。直ちに設置してくる
- 886 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:41:48.35 ID:7tCepmKV0
- 移住組がどの程度持ち出しで頑張れるかってのにかかってくるだろうな
ニートで金ないけど労力だけ出すよって人は本当の初期はかなり難しい気がする
- 887 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:42:13.16 ID:uJ4d0yjv0
- 現実的に実現するためにまず一番に考えないといけないところはなんだ?
- 888 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:42:16.57 ID:bJkzR6/00
- まて、誰かwikiのっとっただろw
- 889 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:42:29.74 ID:qEDGRgg10
- オリーブか・・・
同じ瀬戸内海の小豆島でもできるからおkだな
特産品がVIP油とかだったら買うわ
- 890 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:42:48.74 ID:TQBCxBB+0
- 工房だが密かにwktkしてる
- 891 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:42:51.36 ID:uJ4d0yjv0
- ニートでも生活できてるんだから少しは金あるんじゃないか?
- 892 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:43:06.76 ID:qLptxYVIO
- めちゃくちゃ自然の中に温泉掘って、ロケーションで集客できる温泉宿作れば?
これなら宿泊施設がしょぼくても人来るだろうし、交通の便が悪いのが逆に人を惹きつけそう
温泉あればVIPPERも楽しめるだろ
- 893 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:43:24.83 ID:EdaUnsaJ0
- 現ニートが数人原住民になってくれて
畑とか島のこと管理してくれれば
- 894 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:43:30.31 ID:bJkzR6/00
- >>888に反応してくれお〜
- 895 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:43:41.21 ID:3zdLSoHp0
- >>889
そこのオリーブオイルおいしかったよ
- 896 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:43:44.65 ID:oCrJ+Sgj0
- ★★★★★★★★★★★★★★★兵隊募集★★★★★★★★★★★★★★★
19時00分に悪徳サイト撃沈
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188270717/
君はまだ忘れて無いはずだ
あの爽快感と優越感と正義感をもう一度思い出せ!!
そして潰すのだ、悪質なワンクリサイトを!!
ゲイツ砲 http://juhuifjnm.hp.infoseek.co.jp/gates/
ゲイツ砲弾 http://tatsuya.my.land.to/bokumetsu.zip(パスは15分前に発表)
武器は用意した、好きなものを使ってくれ
参考スレッド先↓
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188270717/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 897 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:43:52.33 ID:uJ4d0yjv0
- >>889
一応農業は利益じゃなくて自給自足でやっていこうっていうスタンス
だがVIP油はイイwwwww
みかん畑があるからレモンとかイヨカンとかもできると思うが
- 898 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:43:56.27 ID:t1TGJyWEO
- >>884
もちろんだよ。
俺も真面目にやるなら、家庭菜園位から徐々に規模を大きくしていくのが良いと思うよ。
- 899 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:44:11.32 ID:cn2YmBghO
- 小型建機モッツァレラ。
- 900 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:44:52.80 ID:uJ4d0yjv0
- >>892
正直温泉宿経営は無理
せめて民宿
- 901 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:45:05.93 ID:bJkzR6/00
- もしかして俺がいない間にパス変わったのか?
- 902 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:45:13.72 ID:KV3szjf70
- 島ってことは小型の重機ですら持っていけないような
- 903 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:45:43.17 ID:iq4a8FrZ0
- >>892
温泉掘るのにいくら掛かると(ry
- 904 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:46:47.78 ID:3zdLSoHp0
- ところで未成年の癖に電気工事師の資格もってるんだが役に立てるかな?
仕事でやるわけじゃないんだったら資格いらないという話も聞いたことがあるが
- 905 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:47:11.67 ID:1dPvCyAa0
- へーい
- 906 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:47:40.22 ID:uJ4d0yjv0
- 本土から近いなら商店とかはいらないよ、な
- 907 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:47:48.08 ID:bJkzR6/00
- 無視かってwww
- 908 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:47:52.80 ID:ZkH94dUc0
- >>877
売れない企業買収・・・賛成、三原にいっぱいあるしww
まぁ、実際に面と向かって話あってみないと何もできんな。本当にできるんだろうか?
- 909 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:48:14.56 ID:7tCepmKV0
- >>904
交通費だのなんだのを自腹で問題ないなら大歓迎なんじゃね?
- 910 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:48:28.41 ID:XUexojrz0
ここから水を投入
↓
/\ /\
\ \/ \
\ /\ \
\/ \/←ここからみかんジュースになって出てくる
↑
ここは企業秘密
- 911 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:48:53.29 ID:3zdLSoHp0
- >>910
(´д`)えぇぇぇぇぇぇぇ
- 912 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:49:07.68 ID:qLptxYVIO
- >>900
民宿でもなんでもいいからさ
泊まるのはあくまで付属で、日帰り秘湯で稼ぐんだよ
一人700円の金取ってさ
島買えたら絶対メディアがのかってくるんだから無料で広告できるだろ
- 913 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:49:18.02 ID:bJkzR6/00
- >>910
TUEEEEEEEEEEEEE!
じゃなくて誰かwikiのパスワード教えて
viptouじゃなくなってるからw
- 914 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:49:22.52 ID:7tCepmKV0
- >>907
わかる人間がいないだけだと思うよ
主導者とかwiki編集とかはメールで連絡取れるようにしておいた方がいいだろうな
- 915 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:49:22.76 ID:uJ4d0yjv0
- で、准看護師とヘルパー免許持ってる私は需要………ないか
- 916 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:49:43.77 ID:iq4a8FrZ0
主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA どこいった?
なんかまとまんなくなってきたぞ〜
- 917 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:50:20.88 ID:F3SP3ung0
- >>911
愛媛県が入っているのさ。
- 918 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:50:47.59 ID:bJkzR6/00
- >>914
メール昨日送ったけど返信こなかったw
- 919 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:50:50.48 ID:qLptxYVIO
- >>903
ヒント:島だってめちゃくちゃ高いだろ
- 920 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:50:50.91 ID:iq4a8FrZ0
- >>913
パスワードを忘れた場合はこちら
- 921 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:50:51.19 ID:UGGKYnJV0
- >>911
アホ、愛媛人に訊けば何とかなるかもしれんだろ!
- 922 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:50:53.76 ID:u76XSIxd0
- >>910
中の人が水飲んでおしっこしてるだけだろ?
- 923 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:51:14.10 ID:iq4a8FrZ0
- >>915
医療班決定
- 924 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:51:31.98 ID:3zdLSoHp0
- てか@wikiは設置者がパスワード持ってるんだろ?
誰だよ設置したやつは
- 925 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:52:26.33 ID:bJkzR6/00
- >>924
主導者だが、メルアド変更されたら管理者でもパスワードわからなくなる
- 926 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:52:33.73 ID:HdF1wXaR0
- >>918
wikiのパス変更されてるの??
- 927 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:53:00.46 ID:7tCepmKV0
- ちょっと待って知らなかったんだけどwikiのパスって公開してたの?www
- 928 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:54:10.08 ID:uJ4d0yjv0
- 現実的に本気で実現する気がするなら少しは金出す
- 929 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:54:24.33 ID:2CTscSbg0
- とりあえずぬの島の項目作っといた
ぬの島への交通手段も必要か?
- 930 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:54:25.63 ID:3zdLSoHp0
- @wikiならメインキー以外に編集専用キーが配布出来たろ?
- 931 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:54:40.59 ID:bJkzR6/00
- >>927
してるしてる
しかも総管理者パスw
主導者のメルアドはnaoto********@ほtまいl。jp
でおk?
- 932 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:55:08.13 ID:7tCepmKV0
- >>931
それは・・・・ありえないだろ・・・・なんでそんなことになってんだよww
- 933 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:55:19.65 ID:3zdLSoHp0
- いま手持ちのwikiで調べたんだが、元アドレスに変更の通知も入れないのな。
対策ずさんすぎるぞ@wiki!!
- 934 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:55:55.97 ID:HdF1wXaR0
- いたずらの可能性高いからミラーページ作ったほうがいいな。
- 935 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:56:23.75 ID:iq4a8FrZ0
- >>928
医療援助じゃないんかいw
- 936 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:56:23.73 ID:bJkzR6/00
- >>932
wikiより引用
※プラグインの関係でログインしないと編集できないので
パスワード欄にはviptouと入力してください
- 937 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:57:00.80 ID:TQBCxBB+0
- ここで、パス解読班の俺が調査してくる
- 938 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:57:18.68 ID:3zdLSoHp0
- だからなんで編集パスを発行しなかったんだYO!
- 939 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:57:19.66 ID:7tCepmKV0
- >>936
いや メインパスとサブパスって無かったっけ?
- 940 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:57:28.21 ID:bJkzR6/00
- >>937
今度俺にも教えてくれw
- 941 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:58:03.24 ID:5T8Z92JP0
- >>972
VIPに居る連中で調べたり確定したことを常時誰かが書き込むってことで共有wikiなんだよ
そもそも昨日から言ってたけど、VIPは宣伝にしてmixiのコミュにでも引っ張ってきた方が話し早く決まると思う。
こうやって空気嫁ずパスワード変えたり迷惑かけてくる奴が来ることは分かってるだろうに。
主導者は悪い奴じゃないけどそういう部分に頭回してほしいな。
本当に買うことになったらwktkしてる俺は金出すつもりだけどこのままVIPでこんな調子なら出す気おきないね。
- 942 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 18:58:32.22 ID:5T8Z92JP0
- 安価ミス>>927
- 943 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 18:59:04.92 ID:mf7y1XJA0
- >>972
お前が悪い
- 944 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 18:59:10.32 ID:bJkzR6/00
- >>938
メアドが謎だったからである
それと、管理者パスじゃないと機能が制限されすぎるわけでw
>>939
サブパス無製作
- 945 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:00:19.70 ID:iq4a8FrZ0
- >>972
お前の管理が緩いからこんなことになったんだ!!!
- 946 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:00:31.93 ID:HdF1wXaR0
- 次回の犬作としてはミラーページは
作った人しか編集できないようにするほうがいいな。
- 947 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:00:43.57 ID:7tCepmKV0
- いやなんかテンション下がりまくった、人の善意を信じすぎだろ
このノリで金集めてどうこうは無理だな
- 948 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 19:00:48.18 ID:bJkzR6/00
- >>972
ちょwおまwww
俺のせいにするのかよ!
- 949 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:01:03.84 ID:KV3szjf70
- いまさら交通手段なんだが
春・夏・冬は
青春18切符と鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷがあることをお忘れなく。
メリット
安い
デメリット
時間がかかる
体力が必要
詳細は
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/tetsudounohi/index.htm
- 950 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:01:40.18 ID:HdF1wXaR0
- てかこれ、いたずらした犯人も書き込んでるだろwwwwwww
- 951 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:01:43.87 ID:u76XSIxd0
- まぁみんな落ち着け
俺がミラー作ったるわ
- 952 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:02:14.29 ID:uJ4d0yjv0
- >>951
キャー
カッコイイー☆
- 953 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 19:02:59.94 ID:bJkzR6/00
- >>951
俺も作ってたんだけどw
まあいいか、そっちに任せる
- 954 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:03:08.70 ID:7tCepmKV0
- >>941
mixiは正直微妙だと思うけど中核メンバーが確定したら会議室的なものは必要だろうな
俺も本格的になるなら金出してもいいと思ってたうちの一人だけどちょっと無理だわww
- 955 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:03:31.23 ID:uJ4d0yjv0
- というよりVIPの掲示板でやるんじゃなくて専用サイトあった方がよくないか?
本気で実現する気なら多少は金出すけど
- 956 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 19:04:19.67 ID:bJkzR6/00
- おれっちは10万しか出せないお・・・
- 957 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:04:33.97 ID:TQBCxBB+0
- VIPでするのに意義があるんだと思うが
- 958 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:04:34.80 ID:nPt2dqIj0
- やっと追いついたwwww
昨日から思っていたんだが、まだ100%居住出来る島って
わかってないんだから、利益とか二の次だろw
まず、生活していくって事を考えようぜ
生活費とかは寄付してくれる人がいるから大丈夫だよw
無駄使いしなければなwwwwwwwwww
- 959 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:04:45.20 ID:uJ4d0yjv0
- >>956
十分だよ
- 960 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:05:11.60 ID:HdF1wXaR0
- 犯人特定できるスパーハカー班を要請できないものか
- 961 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:05:28.80 ID:uJ4d0yjv0
- >>958
ごもっとも
- 962 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:05:28.87 ID:3zdLSoHp0
- >>960
無理っしょ
- 963 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:06:20.66 ID:iq4a8FrZ0
- IP表示するとか言ってなかったか>Wiki
- 964 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:06:36.87 ID:xNhxShPW0
- スーパーハッカーの俺がきたよ
さぁどんな依頼かな?
報酬しだいでどんなこともするよ^−^
- 965 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:07:15.04 ID:HdF1wXaR0
- 何だこの違和感
- 966 wiki編集担当/wiki-d ◆ft73F6Jf.A sage 2007/08/28(火) 19:07:23.56 ID:bJkzR6/00
- 主導者がいないとどうにもならないなコリャw
- 967 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:07:47.71 ID:dhpXUS+n0
- 報酬:島を買う権利
- 968 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:07:51.64 ID:uJ4d0yjv0
- で、みんな実際金出すならどれだけ出せるの?
実際どれほどの金があれば実現できるのか
- 969 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:08:07.41 ID:7tCepmKV0
- >>957
それには同意
ただ中核になる人間もここで煽られながらやってくってのは難しくなってくると思うよ
まだ今の時点じゃ何も動き出してないからこのままでもいいけどさ
実際金集めるよってなった時にこの甘さは致命傷になる
- 970 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:09:10.16 ID:5T8Z92JP0
- こういう匿名だけの掲示板で決まったって誰も金出さないだろうしね
企画はwktkだけど こんな状態で決まっても俺は1円も出す気起きない。
>>957
このまま続けてこの企画が実るかどうか考えた方がいい
決まったとしても大金出す人間は限りなく少ない
- 971 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:09:33.21 ID:5rBoge1S0
- 実現が見えてきたら微力ながら協力しますよ
- 972 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:09:44.82 ID:3zdLSoHp0
- ネットなんてどこも匿名だけどな。
自己申告制なんだから。
- 973 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:10:40.78 ID:uJ4d0yjv0
- まず誰が金を集めて誰が島を買うのか
- 974 フェンリル ◆be/xFEN/R. SleepingLionHeart 2007/08/28(火) 19:10:48.99 ID:+WufvAkw0 BE:?-S★(567224)
- つまんねえってこのスレ
- 975 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:11:06.06 ID:bJkzR6/00
- 編集できなくなった俺はコテハンはずすわ・・・
- 976 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:12:02.91 ID:HdF1wXaR0
- wiki編集者担当も個人で別にミラー持ってて欲しいな。
代表者と連絡取れるって事で。
とりあえず落ち
- 977 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:12:09.11 ID:mf7y1XJA0
- 事を急くヤツが非常に多い
まだほとんど何も決まってない段階だろ
- 978 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:12:12.64 ID:5T8Z92JP0
- >>972
それは承知、2ch自体誰でも書き込めるし便利な分信用性も欠ける。
今回みたいにwikipass公開して変にパス変えたりする輩も少なからず居るってこと
極力そういう人間は弾いた場所で決めて行きたいってことを俺は言いたい
- 979 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:12:31.50 ID:bxJ9KQAF0
- 管理者パスワードを晒すのがあほだろ。
>>966
捨てアドさらせ
- 980 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:16:15.67 ID:bJkzR6/00
- >>979
orz.gamemaster@gmail.com
- 981 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:17:01.71 ID:uJ4d0yjv0
- とりあえずアンケート
この先現実的にこの企画が成功しそうなら金出してやってもいいぞという方レスを
出来れば金額も
- 982 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:17:35.50 ID:bJkzR6/00
- >>981
10万
- 983 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:18:00.10 ID:iq4a8FrZ0
- 次スレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188296254/
- 984 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:18:17.49 ID:uJ4d0yjv0
- ちなみに自分は最大5万
- 985 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:18:23.37 ID:3zdLSoHp0
- てかさ、なんか目標が足らなくない?
美布村を地図に載せるでもいいし、
株式会社で配当出してもいいし
>>981
今すぐ動かせるのは1万程度
- 986 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:19:53.19 ID:XUexojrz0
- バイトしろよwwwwwwww
- 987 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:20:28.03 ID:5rBoge1S0
- >>981
とりあえず3万
- 988 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:21:25.83 ID:fMgr7KXgO
- パスワード変更した奴怒らないからでてきなさい^^
- 989 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:22:39.34 ID:HdF1wXaR0
- >>981
それは今は不毛な議論になってしまう。
犯人は真面目に参加しようとしている者じゃないかもしれないし。
ただ今後、安全弁をもっと強力にして置かなければいけないね。
金の面でもNPO法人で集まったとしても代表格は身元を明かして
確認して写真を撮って
持ち逃げしたら興信所で洗いざらい探って
半永久的にネットで顔写真と一緒に晒すくらいでないと
- 990 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:23:14.81 ID:mf7y1XJA0
- >>981
それ前々スレでもやってた
そのときの集計が1500万
そんなこと知りたがってどうすんだって感じだよまったく
- 991 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:23:16.06 ID:iq4a8FrZ0
- ウメ
- 992 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:23:25.55 ID:u76XSIxd0
- ごめんミラーやっぱ無理
ページだけできたから誰か代わってくれ
http://www40.atwiki.jp/vip_island/
- 993 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:25:01.12 ID:fMgr7KXgO
- >>1000なら・・・
- 994 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:25:33.08 ID:AdQlZg7C0
- 1000なら島水没
- 995 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:26:09.39 ID:AdQlZg7C0
- 1000なら島水没
- 996 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:26:17.59 ID:2CTscSbg0
- 1000なら島が半額に
- 997 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:26:28.12 ID:AdQlZg7C0
- 1000なら島水没
- 998 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:26:45.87 ID:bJkzR6/00
- 1000なら片思いが両思いにw
- 999 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/08/28(火) 19:26:51.92 ID:fMgr7KXgO
- >>1000なら俺が一気に
- 1000 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 sage 2007/08/28(火) 19:26:54.11 ID:mf7y1XJA0
- 金が集まるなら本格的にものごと進めるってか?
あほかってーの
金集めるのが目的だと思ってるヤツは脳みそ丸洗いしてこい
- 1001 1001 Over 1000 Thread
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + このスレッドは1000を超えました。
〈_} ) | 次スレも…VIPクオリティ!!
/ ! + 。 + + * http://wwwww.2ch.net/news4vip/
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★