VIPで無人島買って開発しようぜ! 続!
- 1 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:21:14.95 ID:8PU7duAP0
- VIPで無人島買って開発しようぜ!
まとめwikiはこちら→http://www40.atwiki.jp/vip_island
誰でも参加可能です!ネット上だけでも開発に参加できます!
現在は板とwikiを使って計画を練っています。
専門知識を持った方、詳しい方はwiki編集に参加して頂ければ幸いです。
計画がまとまった時点で資金調達に入る予定です。
それではいってみよう!
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:21:42.17 ID:3Kn+136n0
- 2get
ところで話題ごとに避難所でスレ立てて話したほうがいいんでね?
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:22:35.41 ID:OrAB143K0
- こっちでいいのか?
- 4 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:23:14.39 ID:8PU7duAP0
- こちらがメイン
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:23:28.46 ID:HVLXbAzq0
- 一乙
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:24:10.86 ID:HVLXbAzq0
- 主導者(仮)が本気ならばしたらばで避難所用意したほうがいいかと
やろうか?
- 7 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:26:08.00 ID:8PU7duAP0
- 有志参加者はこちらから登録してください
現在有志参加者大募集です!
http://www40.atwiki.jp/vip_island/pages/44.html
- 8 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:26:23.50 ID:8PU7duAP0
- 主導者
主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA
wiki編集担当
狛江 ◆ofWwxyS6UM
wiki編集支援者 ◆6yYUlcuoQg
現地視察担当
愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc
次の休みにでも1泊二日でビジネスホテル借りて朝一上陸DV撮影当日帰る(予定)
情報収集担当
資料集め屋さん ◆bQ4pw3n0hQ
情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI
有志の方々
NPO有志 ◆KtE7o9QZ4c
J鼓舞 ◆PiiTXJ/vKc
水道指揮者
募集中
電気指揮者
電気 ◆DYMrQv2kn2
食料指揮者
募集中
住居建設指揮者
募集中
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:26:45.69 ID:Nbz9RgX20
- http://wwwww.sin5.net/island4vip/
ここ避難所じゃね?
- 10 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 15:26:52.43 ID:IxxdqEdbO
- 一乙
さぁて何を調べようか、携帯で出来る範囲なら依頼受け付けてます
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:27:03.27 ID:OrAB143K0
- ちょっと質問となんだけど島の所有権はどうするの?
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:27:14.95 ID:HVLXbAzq0
- もうあったのか
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:27:21.54 ID:571zpD/Q0
- これってパー速でやってなかったっけ?
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:27:29.87 ID:HVLXbAzq0
- >>11
法人名義
- 15 名前:愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc :2007/08/29(水) 15:27:41.98 ID:+3rQ2P900
- なにか急用がなければ次の月曜日、火曜日(9月3日〜4日)の2日間に視察行って来るので見てきてほしい
重要チェックポイントあったらwikiに書いておいて下さい。できる限り努力します。
http://www40.atwiki.jp/vip_island/pages/43.html
自分の予定では
・島一周何分か歩いてみる
・みかん畑周辺探索およびメジャーで平地部分の簡易測量
・デジカメ&デジカムによる資料撮影
・砂浜の質の実体験
・井戸水あったら胃腸薬持参で少し飲んでみる、ペットボトルで採取?(もちろん撮影)
・神奈川県からの実際にかかる所要時間の計測
・島内の散策中に遭遇するであろう敵(虫や小動物)の判別
程度を考えています。
※泳ぎは得意ですが一人で泳ぐのは万が一の場合しゃれにならないので今回は自粛予定です。
釣りもやりたいが荷物の量しだいです。
同行可能な方、大歓迎大募集ただし費用自費でよろ。平日だからきついだろうな・・・
- 16 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:27:44.43 ID:8PU7duAP0
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 15:26:16.60 ID:+3rQ2P900
なにか急用がなければ次の月曜日、火曜日(9月3日〜4日)の2日間に視察行って来るので見てきてほしい
重要チェックポイントあったらwikiに書いておいて下さい。できる限り努力します。
http://www40.atwiki.jp/vip_island/pages/43.html
自分の予定では
・島一周何分か歩いてみる
・みかん畑周辺探索およびメジャーで平地部分の簡易測量
・デジカメ&デジカムによる資料撮影
・砂浜の質の実体験
・井戸水あったら胃腸薬持参で少し飲んでみる、ペットボトルで採取?(もちろん撮影)
・神奈川県からの実際にかかる所要時間の計測
・島内の散策中に遭遇するであろう敵(虫や小動物)の判別
程度を考えています。
※泳ぎは得意ですが一人で泳ぐのは万が一の場合しゃれにならないので今回は自粛予定です。
釣りもやりたいが荷物の量しだいです。
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:27:54.88 ID:JNRozOeb0
- >>1 乙
むしろこっちは新参や技術支援者を新しく獲得するためにあるようなもんじゃね?
話題ごとに避難所にスレ立てて話すってのは計画を煮詰めていくためにも良い案だと思うよ
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:28:14.11 ID:OrAB143K0
- >>14
島を購入するに当たっての資金とかは寄付に依存?
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/08/29(水) 15:28:51.06 ID:LWbbHlxa0
- 虫いたら俺無理だわ
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:28:55.28 ID:HVLXbAzq0
- >>18
今のところそうじゃね
- 21 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:29:08.57 ID:8PU7duAP0
- >>6
http://wwwww.sin5.net/island4vip/
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:29:21.40 ID:2IHqsHnw0
- >>8
深夜にネット設備の有志が生まれた
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:29:21.51 ID:+3rQ2P900
- >>16
うはww
ちなみに小川などの有無は努力しますが、いかんせん想像より島が大きく高低差がある為
難しいかもしれない
- 24 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:30:24.32 ID:8PU7duAP0
- >>22
見落としていました
ネット設備 ◆6GBLY4IZcg) さん追加
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:30:49.16 ID:HWzQKihB0
- >>23
知ってるかわからないけど渡し舟のおっちゃんに聞いてみてくれ!
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:31:20.72 ID:+3rQ2P900
- >>25
うい
- 27 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:31:46.25 ID:8PU7duAP0
- なんかまた嵐が入ったようですね
スーパーハカー参上らしいです。
本家バックアップからミラーサイト作成します
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:32:53.64 ID:HWzQKihB0
- >>27
誰だかよくやるわwww
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:33:21.38 ID:HVLXbAzq0
- ところで島買ってなにするの?
最終目的は何?レジャーランド化? 移住?
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:33:25.85 ID:VQCIiseLO
- なんという面白そうなスレ…
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:33:28.57 ID:ncvLAo3y0
- 嵐を避けれる早朝がこの企画の成長時だよなぁ〜
- 32 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 15:33:38.68 ID:8PU7duAP0
- >>27
ここ見てる人だと思うので出来れば戻して頂きたいですね
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:34:10.68 ID:HWzQKihB0
- ミラーあるからもう怖くないね。
そういやさっき電気の人、よくみたらやっぱり波力発電じゃいぽい。防波堤かな。
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:34:59.75 ID:571zpD/Q0
- 広島か・・・
- 35 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 15:35:38.96 ID:IxxdqEdbO
- 水質検査薬の単純なやつって手に入る?
それなら井戸の水質調べてほしい
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:36:38.58 ID:jpsCsjid0
- 今北
説明よろしく
- 37 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 15:36:45.00 ID:IxxdqEdbO
- >>35安価忘れたwww
>>15な
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:36:59.59 ID:POXnd4aT0
- 同じく今北
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:39:03.08 ID:OrAB143K0
- 寄付だと限界あるだろうからNPO団体を設立してから債券を発行するのはどうだろ?
関係者でその債券買って金利0かほぼそれに近い金額にして返済すれば島の所有権に関することも問題が起きないと思う
WIKI見てきたら
>法令に定められた各種法人格を持つものにあっても、行う事業あるいはその組織・団体自体を維持するために収益を上げることに制限はない。
らしいから法的にも問題なさそうだし
問題は収益をどうやってあげるかだがw
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:39:11.80 ID:AnW1eVhrO
- 島を
一島
まるごと買う
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:39:56.99 ID:jpsCsjid0
- >>40
資金とかはどうなっている
- 42 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 15:40:40.47 ID:IxxdqEdbO
- >>39
みかん売るとか土産、宿泊施設、入島の際に
などの候補があります
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:40:42.87 ID:571zpD/Q0
- >>41
wikiみればだいたい分かる
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:40:43.08 ID:OrAB143K0
- >>41
ざっと見た感じだと寄付と島を購入後は会費1000円だけ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:42:37.37 ID:jpsCsjid0
- よし
今見ているが
法人名はまともなのにしねえと寄付もこねえよ
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:43:16.48 ID:HVLXbAzq0
- 一週間借りるのとかじゃダメなのか?
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:44:20.05 ID:ZKr8rwLJ0
- >>45
一般からの寄付じゃなくてあくまでVIPPERからの寄付を想定してるってことじゃないか?
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:44:54.23 ID:OXM7TJQx0
- 今北
ローンで買えねえの?
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:45:30.64 ID:OrAB143K0
- ローンで買うにも資金がないとな・・・
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:45:33.11 ID:POXnd4aT0
- とりあえずwikiみてアフィ踏んで来たわ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:46:33.89 ID:i+K6zwve0
- http://www.cscjp.co.jp/Products_MN.html
水質検査キット
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:47:22.68 ID:jpsCsjid0
- やはりここはテーマパークにするべきかと
もちろんねっと完備の
2ch博物館とか
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:47:34.60 ID:Nbz9RgX20
- 踏むだけじゃ意味無いんだよな…
銀行口座できたらwikiにamazonのアフィいれようぜ
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:47:44.52 ID:+3rQ2P900
- >>51
どれ手に入れればいいんだろう?手に入れるならおそらく来週間に合わないから
日にちずらしてみるか
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:47:53.82 ID:F4hD/zqW0
- ローンはまずいだろ…
失敗したら保証人の人生台無しだぜ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:48:26.24 ID:i+K6zwve0
- >>52
そうしたら観光の人がたくさんくるだろ
迷惑じゃね?
あくまで生活する場所としての開発だから
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:48:58.70 ID:CfehIFvg0
- 今北(ry
これはwktkせざるを得ないスレ
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:49:08.90 ID:OrAB143K0
- まず資金源を確立しないことにはなぁ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:49:29.87 ID:i+K6zwve0
- >>58
違うよ
まずはNPO
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:49:34.46 ID:jpsCsjid0
- 生活するためなのかwwwww
やっぱり船は購入すべきだな
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:49:49.60 ID:nLlg+qWd0
- 段々専門知識ない奴以外は関わらないほうがよくなってきたなw
まあ資金提供段階までいったら教えてくれ
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:50:12.04 ID:i+K6zwve0
- >>60
購入は高い
造船技術のある人がいればいいんだが・・・・
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:50:27.94 ID:FOiPftyR0
- 寄付じゃなくて債権という形にしておいたら、もしかすると金が返ってくるとかなったりするのかな?
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:50:46.55 ID:i+K6zwve0
- >>61
NPO認可がおりてからだから何ヶ月も先になるぜ?w
まあ参加してくれ
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:51:14.47 ID:F4hD/zqW0
- >>63
収益があれば
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:51:34.74 ID:nLlg+qWd0
- >>58
逆逆
まずはプランを立てないと
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:51:48.39 ID:i+K6zwve0
- 実際に島での利益は期待しない方がいい
農業も自給自足のラインでしか無理だし
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:52:22.04 ID:AnW1eVhrO
- ただの手こぎボートにちいさなエンジンがついてるだけのようなやつでなくてでっかいのをどーんといきたいところだ。
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:53:19.03 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- 中古の船外機ついた小型船なら数十万円で買えると思うが。
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:53:34.27 ID:+3rQ2P900
- >>68
漁船クラスだと座礁する危険性があるからボートクラスが一番安全な気がする。
桟橋作るにも時間か金のどちらかをかなり犠牲にしないとできないし
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:54:22.75 ID:jpsCsjid0
- まだまだ時間かかるだろ?
俺が大人になるまで
そうすれば手伝うよ
俺は今後どんな技術を手に入れるか分からないし、現地のサバイバルは強いぜ!
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:54:24.94 ID:i+K6zwve0
- もっかいいうぞ
・社員集める
↓
・NPO法人の書類作成→申請
↓
・生活面等のプランをまとめる
↓
・NPO認可をもらう(4ヶ月〜程度かかります)
↓
・法人名義の口座をつくり資金あつめ
↓
島買収
↓
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:54:54.12 ID:JNRozOeb0
- >>68
俺は全く逆で手漕ぎボートで本土と島を往復するのを想像してたわwwww
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:55:00.88 ID:OrAB143K0
- ああ、社員もまだ集まってないのかw
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:55:05.45 ID:HVLXbAzq0
- >>71
たのもしいが厨二ってかんじだな
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:55:21.29 ID:POXnd4aT0
- 何か専門知識が必要ならそのために大学選んでもいいぜ!
まあ本気でやるのか知らんが
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:55:58.55 ID:FOiPftyR0
- 桟橋は重量物のアレもかんがえてコンクリで行きたいところだが、
だれかツテない?タモリ倶楽部で港湾空港技術研究所ってのが出てたが
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:56:15.18 ID:i+K6zwve0
- 早くても島買収は一年先
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:56:22.33 ID:ryGWZ/vs0
- 水質検査キットなら、ハンズとかで手に入るぞ。
無人島って事を考慮すると、水中酸素濃度関係とPHが一番大切かな?
燐酸とかアンモニアとか基本的には無いはず…だから。
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:56:35.28 ID:tu7qNJqA0
- 法に詳しい奴がいるといいんだけどな
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:56:41.68 ID:e5yoxeC70
- 2chの有志達が島を手作業で開発!みたいな特集組まれたら本気で称えてやる
そのころには俺も社会に出てるだろうから、うまい棒10000本買ってもっていってやる
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:57:04.22 ID:jpsCsjid0
- >>75
惜しい?
高1だ
ボーイスカウトだぜ
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:57:12.44 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- ちなみに小型船舶2級免許は持ってるので船を調達できれば運転できるよ
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:57:50.78 ID:+3rQ2P900
- >>79
サンクス、明日夜勤明けで新宿行って来る
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:58:25.23 ID:POXnd4aT0
- >>82
まあまあでしゃばると邪魔になるから落ち着こうぜ
ちなみに俺も高1だ
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:58:32.00 ID:jpsCsjid0
- wiki読み中
電気の項目について
PCしかいらないとおもう
サバイバル生活する気なら飯ごう炊さんくらいしないと
なれればすぐだ
あと火は夜もつけっぱなしという方針でいいとおもう
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:58:44.81 ID:AnW1eVhrO
- VIPクルーザーでぐぐってみるといろいろ出てくるよ。
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:59:31.90 ID:+3rQ2P900
- もっと計画に具体性&実現性が出てきたら広報部欲しいな。
広報といってもflash作成やらHPの担当だけど
俺の中ではすでに『地上の星』が流れ続けてるんですが
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:59:31.92 ID:vbHPVex80
- wktkしつつも役立てるような知識も技術もないのでとりあえず島を眺めてこようと思う。
本土から見えるんだっけ?
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 15:59:34.38 ID:i+K6zwve0
- もし火をつけっぱなしで森林火災なんてことになったら終わりだぜ?
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:00:03.95 ID:FOiPftyR0
- ぶっちゃけ、港関係は餅屋に任せたほうがいい気がしてきた。
ケーソンなんてどこで買うんだか
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:00:22.62 ID:tu7qNJqA0
- >>86
生活するのが目的なんだから
そんなことはできません
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:00:23.53 ID:OrAB143K0
- >>90
以外かもしれんがジャングルなどでのキャンプでは焚き火付けっぱなしで夜をすごすのはデフォ
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:00:56.79 ID:AnW1eVhrO
- 火の使用は制限しないとな。
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:01:02.12 ID:ZKr8rwLJ0
- >>90
石釜みたいなの作って種火を常に確保ってことなんじゃね?
そうなれば当然交代で火の番をするやつは必要だし
森林火災になるような甘い管理してるなら昼夜関係なくやばいw
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:01:33.55 ID:HVLXbAzq0
- サバイバル生活とか話早すぎ
まずはNPOの話しないと前に進まないだろ
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:01:36.93 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- 船着き場は最初は木を切って浮き桟橋でも作ればそれで十分だと思うんだがね。
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:01:45.79 ID:F4hD/zqW0
- 本気で生活するつもりのヤツどれぐらいいるんだ?ww
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:01:49.72 ID:i+K6zwve0
- 昔やってたサバイバーっていう番組知ってる?
無人島で若者が協力して過ごして投票で脱落させていって
生き残ったら勝ちみたいな
あれ参考にならないかな
とりあえずニワトリもっていかね?
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:01:54.74 ID:CfehIFvg0
- >>93
それって獣対策じゃないの?
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:02:24.89 ID:jpsCsjid0
- >>95
たぶんそんなかんじ
うつらないようにまわりの木を切る
あと上に雨を防ぐものがないと消えるな
雨で火がつけられないとか最悪の状態ですからな
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:02:57.08 ID:i+K6zwve0
- まずは社員10人集めるぞ
wikiにはまだ名前が1人ものってない。0人。
代表者が決まってるのが頼もしいが、まずは社員だな
社員は代表者の>>1と個人的に連絡や身元確認ができるようにしてくれ
ちなみに年齢制限つける?
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:08.85 ID:POXnd4aT0
- >>98
ノ
>>100
火は獣対策だろ常考
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:18.11 ID:vSMvkQu20
- サバイバルゲームの用地を貸し出したり
キャンプ場として開放したりするだけで運営団体自体がサバイバル生活するわけじゃない
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:19.97 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- 火くらいはプロパンガスでいいじゃん。
後に住む計画ならなおさら。
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:27.83 ID:F4hD/zqW0
- ある程度資金確保できる見込みがないとなあ…
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:40.87 ID:W6uX1t3b0
- 野犬は駆除しないと駄目だろ狂犬病とか持ってたら
危険だ
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:45.15 ID:OlwTNYVn0
- >>69
簡易的な物なら5万円からありまっせ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11327551
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:03:57.90 ID:jpsCsjid0
- >>102
俺みたいなガキはだめだろ
また大きくなったら大きく貢献したいと思っています
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:01.95 ID:OrAB143K0
- >>100
虫なんかもね
島購入初期は住居なんてないからそういうサバイバル知識が豊富な人も必要になるのかなぁ
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:03.54 ID:FOiPftyR0
- 炭と七輪があると飯がうまいよ
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:15.39 ID:hlTgCdzW0
- 俺、水質検査の資格とったら水道指揮やりたいんすよ
花束も用意してあったりして
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:39.10 ID:HWzQKihB0
- NPO法人って運営費以外は金かからないの?
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:40.47 ID:MHx6mLMU0
- >>102
色々あるだろうし未成年はその場で応援ということでいいんジャマイカ
ということで俺は応援してるぜ!
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:44.16 ID:F4hD/zqW0
- >>103
マジで!?島から学校や仕事場へ通うの?
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:04:59.99 ID:CfehIFvg0
- 登記関連なら司法書士が必要だな
行政書士は今年受けるつもりだがもし受かっても手伝えない無常さ
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:05:37.02 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- >>108
数十万出せれば普通にYAMAHAとかのまともな小型船が買える気がするのだがな。
それくらいの投資は必要かなとも思うし。
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:05:39.71 ID:jpsCsjid0
- ガスはやめた方がいいとおもう
やっぱりサバイバルするなら完璧を求めたい
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:05:46.66 ID:HVLXbAzq0
- ちょっと勝手に話進ませすぎだろ
だいたい社員10人いればいいって訳じゃないしな
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:05:50.80 ID:e5yoxeC70
- >>107
捕獲した犬は中国におくります
- 121 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 16:05:52.34 ID:IxxdqEdbO
- >>99
自己中なババァが「私はこの二人がチャンピョンにふさわしいとは思いません」的な事言ってたやつのことか?
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:06:03.75 ID:i+K6zwve0
- >>116
司法書士等の協力はナシでいく方法です
お金かかるし
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:06:08.93 ID:jpsCsjid0
- 俺は理系だから司法書士とかはなれないな
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:06:27.31 ID:F4hD/zqW0
- >>118
自炊するならプロパンがほしくね?
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:07:02.02 ID:i+K6zwve0
- >>118
別に完璧なサバイバルじゃなくてもよくないか?www
ガスないと不便だし
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:07:15.51 ID:HVLXbAzq0
- だーかーら サバイバル生活の話するならスレ立てればいいだろ
こっちはプロパンガスとか興味ないってーの
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:07:33.84 ID:F4hD/zqW0
- 登記関連なら個人で調べて手続きすることも可能だぜ
相当めんどくさいけど
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:07:35.04 ID:POXnd4aT0
- >>115
もし本当に計画が成功すれば島の近くの会社に勤めていいと思ってるぜ?俺は。
多分計画が成功する頃には数年経ってるだろうし
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:07:39.34 ID:OrAB143K0
- 完璧なサバイバルがしたいならどこぞの山にでもこもりにいけばいいのでは・・・
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:08:02.94 ID:i+K6zwve0
- >>121
そーそー
もし島買収してVIPERの生活が実現したら
俺ニワトリもっていってあげよう
卵食べれるし
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:08:15.21 ID:AnW1eVhrO
- 犬は不法侵入を防ぐための番犬に育ててみたい。
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:08:21.96 ID:FOiPftyR0
- サバイバルはやりたい奴だけが別の場所で話し合ってやればいいんじゃね。
キャンプ場みたいな感じ・・・とはちがうが
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:08:29.24 ID:F4hD/zqW0
- >>128
ある意味人生かけるんだな…
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:08:40.06 ID:OrAB143K0
- >>131
周り海に囲まれてるのに不法侵入も糞もないだろwwww
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:09:04.74 ID:CfehIFvg0
- >>122
>>127
把握
そのころには手伝えるぐらい自分を磨いておくぜ
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:09:11.14 ID:ZKr8rwLJ0
- 主導者(仮)はきえたのかwwww話がまたgdgdになってきてるなwww
ID:i+K6zwveとかスレ仕切りのコテになってみたりしない?
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:09:15.18 ID:tu7qNJqA0
- いつからサバイバルになったんだ?
VIPPERが生活しつつ観光でもって感じじゃなかったっけ
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:09:19.14 ID:POXnd4aT0
- >>131
でも野犬は変な病気もってそうだから危なくないか?
>>133
つまらない人生よりかマシなんだぜ
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:09:38.70 ID:i+K6zwve0
- おいおまえらwikiが・・・・・・・・・・・・
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:09:52.71 ID:sYl70v7j0
- お前ら本気なのか
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:10:03.57 ID:ryGWZ/vs0
- ちょっと見てみたけど、水質検査キットも本格的なの買うとなると
2万くらい平気でするのな。
俺、高校の時に部費でやってたからコストまで気にしてなかったけど。
5千円以内で購入可能な程度でも十分じゃね?
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:10:12.81 ID:HWzQKihB0
- >>125
NPOって作ってとりあえず放置でも金掛からない?
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:10:22.57 ID:F4hD/zqW0
- >>138
まあ選択肢は多く残しといたほうがいいんだぜ
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:10:49.81 ID:HVLXbAzq0
- >>141
島買うのに2万でビビッてどうすんだよ
普通に雑費で1000万とか行くだろ
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:10:55.88 ID:QNfBIXPM0
- スwwwーwwwパwwwーwwwハwwwカwwwーwww
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:11:24.80 ID:HVLXbAzq0
- >>142
かからないが 活動してないと 簡単につぶされる
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:11:25.28 ID:nLlg+qWd0
- そろそろ厨が増えてくる時間なのでまた深夜にでも来ますね
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:11:31.60 ID:jpsCsjid0
- わかった
今はNPO問題で人不足なんだな
だけど人を探すためにはある程度「案」をしっかりさせてパンフレットかなんかつくっていかないとだめじゃないか?
そうそう人は入ってくれないと思うよ
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:11:31.66 ID:F4hD/zqW0
- >>144
愛犬家さんに負担させていいのかって話じゃね?
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:11:37.87 ID:ZKr8rwLJ0
- >>139
何度荒らされても復旧かけるから別にいいってパス公開してるからしょうがないな
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:11:59.51 ID:i+K6zwve0
- wikiが編集できないんですけど
パスはviptouでおkなのか
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:12:15.31 ID:POXnd4aT0
- >>139
あれデフォじゃなかったのかwww
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:12:17.91 ID:HVLXbAzq0
- >>148
人手不足もなにもまだ何も始まってないがな
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:12:26.62 ID:OrAB143K0
- >>148
プランが全く不明瞭なことは否めないしな
結局最終目的がどこにあるのかもわからないし
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:12:50.88 ID:Nbz9RgX20
- まーたどっかの厨房がパスワード変えたか…
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:12:57.69 ID:vSMvkQu20
- 法人設立にかかる準備経費は設立後でも経費として計上できる
このくらいわかって動け
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:13:01.80 ID:F4hD/zqW0
- NPOの目的と島購入とが著しくズレている気がするのは気のせいか?
法人設立は不可能ではないと思うが資金集めが無理っぽい
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:13:11.12 ID:OlwTNYVn0
- >>117
この辺だな。
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045126-category-leaf.html
まぁ使用用途によって船は選べば良いと思う。
ただ、チャリ感覚で漁船動かすんじゃ燃料費ばかにならんけどね。
その話はまたしましょう。
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:13:11.67 ID:FOiPftyR0
- >>150
むちゃくちゃだな。
俺が深夜に書いたのがまだ反映されてなかったんだぜ
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:13:16.42 ID:AnW1eVhrO
- 水質調査キットなら、学研の付録についてきたのが家にあったような。
10年くらい前のだから制度の保証はできない。
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:13:44.28 ID:ZKr8rwLJ0
- >>148
逆だと思ってたww
俺が中心になって計画作って動かしていくぜ!ってやつがNPOの社員になるもんかとww
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:13:44.65 ID:HVLXbAzq0
- >>157
なんで法人にするか分かってるか?
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:14:18.60 ID:OrAB143K0
- >>157
おれもそれは思ってた
資金はまだ話すべきときじゃないって意見もあるけど何かするにしても金金金なんだから資金源を明確にした上でのプランがないとどうにもな
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:14:58.20 ID:i+K6zwve0
- >>163
まず法人を設立しないと金は無理だろ・・・そのくらい・・・
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:15:03.65 ID:AnW1eVhrO
- ハッカーはわかるけど、クラッカーってどういうの?
ハルヒのある話でやってたんだが。
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:15:08.06 ID:POXnd4aT0
- >>157
何故NPO法人とするのか?
1.社会的信用の増加
2.団体名による契約や登記が可能
3.組織を永続的に維持できる
4.経費の認められる範囲が広い
5.職員採用に有利
6.責任の所在が任意団体と比べ明白である
7.官公署から事業委託・補助金が受けやすい
8.金融機関からの融資も可能
9.会社法人とは比べ物にならないほどの節税が可能
10.以外と簡単に多額の資金を集めることができる
11.会社法人より広報にお金がかからない
一応持ち逃げさせないために法人とする
wikiのコピー
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:15:24.87 ID:F4hD/zqW0
- >>162
法人名義で法律行為をするためだろ?
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:15:42.93 ID:vSMvkQu20
- 金の話は毎スレ出てくるな
『企画書』と書かれただけの企画書に予算はおりない
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:15:45.15 ID:HVLXbAzq0
- >>167
>>166
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:16:51.36 ID:OrAB143K0
- >>164
んや、法人設立しないとというのはわかるがその法人を設立した後にどのように資金源を確保するかが不明瞭ってことよ
とりあえず法人作ってからプラン練るんじゃなくて今のうちにそういったプランも練っとけば迅速に動けるんじゃないかなとね
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:17:03.53 ID:HVLXbAzq0
-
ちょっと自分勝手な知識や協力は自粛してくれ
主導者いないし 勝手な話はしないほうがいいと思う
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:17:32.84 ID:F4hD/zqW0
- >>163
このままだと法人だけ作って終わりになりそうな予感
>>164
成立しても無理じゃないかって話よ
>>166
10.以外と簡単に多額の資金を集めることができる
↑
これが無理あると思うなあ
ニート更生団体が数千万の島買うのに誰が金出してくれるんだろ?
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:17:47.83 ID:JNRozOeb0
- 法人設立するのって資金を集めるときに安心するためじゃないのか?
持ち逃げ防止が本来の目的でそれに加えて固定資産税とかがNPO法人だと有利になる
だからNPO法人に決まったんだろ?
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:17:59.46 ID:s9o9NT5z0
- 島のインフラはどんな感じ?
自家発?
それとも蝋燭生活?
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:13.92 ID:HVLXbAzq0
- >>174
いいから黙ってくれ
- 176 名前:サザソのトリヴィア:2007/08/29(水) 16:18:15.39 ID:bLVqR1ok0
- とか言ってもうちんこビンビンなんだろ?
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:17.83 ID:i+K6zwve0
- >>168
資金は支援金で
>>170
申請してから設立まで4ヶ月以上かかるんだから
まず申請しないと前に動けない
資金源は法人の口座がないと集めれない
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:19.88 ID:vSMvkQu20
- >>174
すべて検討中
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:35.43 ID:i+K6zwve0
- >>168
資金は支援金で
>>170
申請してから設立まで4ヶ月以上かかるんだから
まず申請しないと前に動けない
資金源は法人の口座がないと集めれない
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:44.76 ID:HWzQKihB0
- >>146
そうか、金かからないなら安心した。
じゃあある程度、八百長かましてやってるフリでも大丈夫なのか。
現段階でいくら集めるとか決まってない状態だしそれを明らかにしないと。
とりあえず寄付してくださいって集まらないと思うし・・・
スレの流れが生活基盤話→NPOの話題→浪漫の話の行ったり来たりだから
そろそろ同じ方向に進みたいね。
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:53.66 ID:POXnd4aT0
- さっきから金の話がよく出てくるが
基本方針
1.プランを完成させる
2.資金集めは一番最後
だろ?
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:18:58.66 ID:F4hD/zqW0
- >>175
代表やらないなら仕切らないでほしい
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:19:01.03 ID:jpsCsjid0
- うーん。実際に法人作るとか、お金集めるとかは後回しでいいんじゃない?
@まずやりたい事を挙げて
Aそれが実現できるか考えて(設備的/費用的に)
Bそれをやるとした場合の初期費用をザクっと見積もって
Cある程度現実味が持ててからお金の話を考える
ってのがいいんじゃないかな?
色々妄想を広げるためにも、現実の金策の話は後でいいような気がする。
とりあえずは、みんなの脳内での島(山)開発を楽しもうゼ。
NPO法人は無理。
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:19:10.73 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- 将来的にはエコ発電の電気を電力会社に売るとかで収入を生み出すとかどうよ
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:19:28.28 ID:HVLXbAzq0
- >>182
じゃなきゃ船頭多しになって沈むだろ
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:19:56.48 ID:ZKr8rwLJ0
- >>172
ニートの更生団体に金を出すわけじゃないだろwww
VIPで島持とうぜって夢に金出す奴が何人いるのかって話だよ
そもそも法人にするって話自体が個人じゃ信用できないからって話からだろ
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:19:58.74 ID:F4hD/zqW0
- >>181
実際に行動するのは最後でもある程度の見込みはいるんじゃね?
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:20:06.59 ID:jpsCsjid0
- ていうか代表は今いないだけで決まっているんだろう?
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:20:20.60 ID:i+K6zwve0
- >>183
だから、そういうのは法人が設立させるまでに考えればいいと思う
まずは法人を設立するために申請しないといけないと思う、よ
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:20:50.88 ID:OlwTNYVn0
- >>182 >>185
喧嘩イクナイ
とりあえず何について議論するのか流れを作れば良いと思うよ
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:01.33 ID:jpsCsjid0
- うーん。実際に法人作るとか、お金集めるとかは後回しでいいんじゃない?
@まずやりたい事を挙げて
Aそれが実現できるか考えて(設備的/費用的に)
Bそれをやるとした場合の初期費用をザクっと見積もって
Cある程度現実味が持ててからお金の話を考える
ってのがいいんじゃないかな?
色々妄想を広げるためにも、現実の金策の話は後でいいような気がする。
とりあえずは、みんなの脳内での島(山)開発を楽しもうゼ。
NPO法人は無理。
これはwikiからのコピペだよ
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:18.72 ID:POXnd4aT0
- >>184
島だし風力発電と太陽光発電が使えるな。
導入にいくらかかるか、しかもいくら儲かるかも分からんが
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:23.19 ID:HVLXbAzq0
- >>183
まずは
目的
方針
設立者 2名以上
社員 (常時10名以上)
監事 1名以上(条件あり)
収支の見積もり
拠点
くらいからだな 金の話は今するべきだが 具体的な内容まで踏み出す必要はない
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:29.84 ID:F4hD/zqW0
- >>185
仕切るつもりならコテつけて代表やってくれって話よ
その他一般が仕切り出したらむちゃくちゃになるぜ
いまんとこ代表は主導者(仮)さんだけじゃね?
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:31.57 ID:ZKr8rwLJ0
- ID:i+K6zwve0 マジでスレの仕切りコテやってくれないか?
こういう無限ループは飽きてきたww おまえならできそうなんだがw
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:46.30 ID:jpsCsjid0
- >>190
とりあえず実行委員さんがくるまで夢を語ろうよ
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:47.60 ID:s9o9NT5z0
- みんなの夢をぶち壊して済まないが
買うんじゃなくて賃貸したほうがいい
島開発しても島への足が無い
観光客呼ぶにも船がいる
自家船といっても最低数百万、船着場の整備もいる
開発なら億の資金は要るだろうな
億の資金を持っている奴らが、無人島を開発しない理由もあるんだけどな
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:21:51.71 ID:OrAB143K0
- >>189
それにはまず人集めなきゃな・・・
んで、その人を集める上で何をする団体で資金繰りはこういう風にして目的はこういうことです
って言わないとちゃんと集まらないんじゃないかなって思ったからこういうことを言ってるんだw
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:22:22.83 ID:F4hD/zqW0
- >>186
VIPPERだけで数千万貯めようって計画か
先は長いな…
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:22:29.28 ID:POXnd4aT0
- >>197
開発しない理由kwsk
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:22:37.45 ID:i+K6zwve0
- >>197
観光客はいらないと思うが
- 202 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 16:22:43.86 ID:dtruoIly0
- 晒してあるパスワードを変更しただけでどこがスーパーハカーなのかとw
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:23:01.85 ID:HVLXbAzq0
- >>200
税金
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:23:02.59 ID:s9o9NT5z0
- >>184
発電した電気を売るにしても海底ケーブルが必要
不安定な需要・供給に電力会社が「うん」とはいわない
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:23:45.00 ID:HVLXbAzq0
- まずは
目的
方針
設立者 2名以上
社員 (常時10名以上)
監事 1名以上(条件あり)
収支の見積もり
拠点
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:23:47.07 ID:tu7qNJqA0
- 具体的な事を考える時間は
申請してから設立までの時間があるから
申請を最優先なのにサバイバル、インフラとか言い出すから
gdgdになってるんじゃないか?
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:24:20.89 ID:jpsCsjid0
- >>197
別に全部手作りでいいじゃん
気と木はあるんだし
僕は建築家になろうかな
大学は建築学部にしようかなとおもってきた
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:24:21.84 ID:POXnd4aT0
- >>203
把握
あとさっき俺が風力発電とか言ってたけどググったら騒音が出るらしいな
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:24:25.43 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- >>204
電力会社には風力発電とかの電力を買い取る義務があったと思うが
- 210 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 16:24:53.08 ID:8PU7duAP0
- >>195
同意
スレまとめの人は3人くらいいた方がいいです。
wikiが昨日今日で荒らされたのでミラーページ公開はしばらくお待ちください。
(このまま後悔してもすぐに同じことになるため)
>>202
メール送ったので見て
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:25:00.16 ID:HWzQKihB0
- >>203
そこまで捻出しようかって話。
この時間は夢のある話題と具体的な話題が交錯してるから俺もよくわからん。
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:25:14.72 ID:vSMvkQu20
- 企画を完成させる
↓
企画書を提示して資金提供を求める
↓
法人申請
今はまだ企画書を作るための準備段階でしかないっての
あとずっとスレにいる人間も勘違いしてるところあるが法人申請は一番最後だ
- 213 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 16:25:35.12 ID:IxxdqEdbO
- やっとコテが帰ってきた
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:25:38.83 ID:HWzQKihB0
- 昨日も荒らされたのか?
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:25:47.41 ID:ZKr8rwLJ0
- >>206
そう思うよ
申請しないとな→人足りないな→生活面考えようぜ→でも申請しry
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:25:56.97 ID:s9o9NT5z0
- >>200
開発行うと、かならず漁業関係者からの利権に対する補償を言われる
・水が汚れた
・船の往来で網が壊れた・魚が入らなくなった
また固定資産も発生し、管轄の市町村への納税義務が発生
長期に渡り、NPOとして活躍するにしてもそれだけの「ポリシー」とか「目標」ある?
でないと廃墟作るだけになる
人が来なければ、維持費だけで終わってしまう
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:25:58.06 ID:ryGWZ/vs0
- ttp://store.yahoo.co.jp/tourakubou/60-f357z.html
この程度の性能ので十分な気がする。無理に高いのかわんでも。
これ以上の奴は、どこぞの調査機関でもない限りオーバースペック。
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:26:49.20 ID:HVLXbAzq0
- 主導者さんよ 本気で開発すんの?
すげー大変だぜ? マジで
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:26:57.03 ID:jpsCsjid0
- 開発っていってもそんなテーマパークみたいにするつもりなのか?
ちょっと人が住めるくらいにするつもりだろ
弥生時代みたいなかんじで
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:27:43.29 ID:s9o9NT5z0
- >>209
どれだけの発電するの?
海風は山風と違い、風向が安定しない
そんな無計画な発電には「No」しか帰ってこないよ
あと、風力発電の風車1基で島もう一個帰るんじゃないか?
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:27:56.55 ID:i+K6zwve0
- >>218
みんなで開発すんの
>>219
生活するための開発だからな
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:28:01.95 ID:ZKr8rwLJ0
- >>212
そのスキームは一般企業ならOKだろうと思うんだけど
VIP発の企画で母体も無しに出資しようなんて思う奴いるの?
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:28:25.12 ID:F4hD/zqW0
- 普通にガソリンで回す発電機買ったほうが安上がりじゃね?
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:28:35.06 ID:HVLXbAzq0
- 借りるにしないか?
数百万円規模で これなら現実的だろ
船舶の資格持ってる人とあとはサバイバル厨房があつまれば
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:28:48.39 ID:OlwTNYVn0
- >>220
360°どの角度からも発電可能
http://www.zephyreco.co.jp/AIRDOLPHIN/index.htm
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:28:49.30 ID:jpsCsjid0
- 人が住める程度の開発なら人さえ集まれば木はあるからそんなに大変ではない
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:29:21.50 ID:vSMvkQu20
- >>222
VIP発で企画ともいえないテキトーな内容のものに出資しようと思うやつなんているの?
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:29:40.58 ID:jpsCsjid0
- かりたら
月いくらとしてもそのいくらに匹敵する収入がないと赤字なんだよ
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:29:53.82 ID:HVLXbAzq0
- >>221
そういう問題じゃない
みんなでやろうが 大変だ
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:11.67 ID:i+K6zwve0
- >>227
いる
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:12.49 ID:sYl70v7j0
- ひろゆきに出資してもらおう
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:24.56 ID:FOiPftyR0
- >>223
ディーゼルなら灯油が使えて税金かからないよ
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:33.74 ID:i+K6zwve0
- >>231
そうしたら島はひろゆきのものになるわけだが
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:39.92 ID:hdQgCfoLO
- 支援!
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:43.10 ID:HVLXbAzq0
- >>228
儲けだすつもりなのか?
遊びに行く程度の覚悟しかないヤツしかいるように見えないんだが
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:30:58.96 ID:jpsCsjid0
- ひろゆきはそんなことに出してくれないと思う
やっぱり>>228より借りるより買う方がいい
今の所有者はだれ?
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:31:28.69 ID:i+K6zwve0
- >>235
だから誰も儲けるつもりなんてねえよ
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:31:34.54 ID:s9o9NT5z0
- ちょっと人が住めるだけというなら何も開発しないで、借りればいいじゃん
砕石終了したほぼ無人に近い島なら、格安で土地が借りられる
無人島開発したからって治外法権でもなんでもないし
兵庫の家島諸島、男鹿島あたりでどうだ?
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:31:39.03 ID:F4hD/zqW0
- 日本国内にあるひろゆきの財産は一瞬で差し押さえられる状況だからなwww
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:31:45.50 ID:OlwTNYVn0
- >>235
維持するための利益はおk
利益出過ぎるなら法人化すればいい
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:31:56.14 ID:jpsCsjid0
- >>235
もうけると言うより±0よりはいい方にしたいと思う
だって赤字はまずいでしょ
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:31:57.84 ID:vSMvkQu20
- >>230
ほぉそりゃすごい
じゃ財源の問題はすでに解決済みだな
担当者としてコテつけたらいんじゃね?
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:32:02.68 ID:ZKr8rwLJ0
- >>227
ん〜なんか水掛け論になりそうだけど俺は法人化できて社員が持ち出しで動いてるくらいの本気を見れば出資しようとは思ってるよ
スレのコテとか責任者が誰だか特定もできない企画にはどんなに内容が良くても無理だw
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:32:15.74 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- うちの地元でもちょっと小さめの風力発電を設置してる健康ランド的な建物があるから
そこまで風車の価格は高いとは想像していなかったんだが。
風向の問題なら全方向の風を利用できる方法があるけど。
まあ通常の風力発電機とは見た目が全然違うから、景観には合わないかもしれないが。
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:32:27.36 ID:HWzQKihB0
- この時間カオスwwwwww
せめてwikiみて具体案とか問題点書いてくれw
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:32:46.58 ID:HVLXbAzq0
- >>237
だから遊びに行く感覚でいいだろ?
この一時の感覚でNPO立ち上げて ミンナが飽きたら解散するのか?
言っておくがNPOはそんなに簡単に解散できないんだぜ?
- 247 名前:244:2007/08/29(水) 16:32:53.12 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(0)
- 安価つけ忘れた
>>220
- 248 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 16:33:28.26 ID:dtruoIly0
- >>245
wiki荒れてるけどねw
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:33:32.15 ID:i+K6zwve0
- >>242
茶化すなよ
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:33:37.60 ID:FOiPftyR0
- >>224
ドラム缶を半分に切った奴をずらしてくっつけたようなやつだっけか。
- 251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:33:56.43 ID:FOiPftyR0
- ×>>224
○>>244
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:24.83 ID:e3EEKUPS0 ?PLT(23072)
- よくわからんけどとりあえずポイント送った
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:37.85 ID:tu7qNJqA0
- >>246
前からずっと生活、永住を目標にしてきたから
遊びにいくのは趣旨が違うくないか
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:39.94 ID:OrAB143K0
- 荒れすぎワロタw
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:41.26 ID:HWzQKihB0
- >>248
トップページ以外大丈夫じゃないの??
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:49.85 ID:jpsCsjid0
- 今所有者は国?県?
それともどっかのおっさん?
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:51.99 ID:s9o9NT5z0
- 平均風速6メートルで月間180kWhの電力をキャプチャーします
通常はそんなに風は吹かない
夏の海なんて無風だしな
秋口で平均数mじゃないか
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:34:57.29 ID:F4hD/zqW0
- いっそ遊び感覚で夏休みだけ島の一角レンタルとかしてみるのもいいかもなー
所有者も島遊ばせておくよりは金が入るほうがいいだろうし、
そのへんは交渉次第だけど
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:35:11.57 ID:hdQgCfoLO
- 4人組ぐらいでテントでくらすなんてどお?
男と女は住む場所分けるとか。
ガチホモ判別できないから一応阿部って名前の奴除外な。
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:35:12.67 ID:OlwTNYVn0
- >>246
NPO法人としてはニートの社会復帰・自立支援が大義名分のはずだが
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:35:54.32 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(500)
- >>250
それも含め何種類かあるはず
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:36:14.03 ID:OlwTNYVn0
- >>256
農協やミカン畑の農民くらいだったかと
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:36:24.35 ID:vSMvkQu20
- >>243
法人化できたらというがテキトーな内容の段階で
「認可されたら詳細煮詰めます」なんて申請したところで認可されねー
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:36:36.27 ID:OrAB143K0
- 今のところさまざまな案件に関する決定権は主導者(仮)にあるでいいんだよな?
だったら主導者が音頭取らないとw
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:36:38.04 ID:Po4y7unc0
- 発電は、軽油でやるのが一番効率いい
離島用なら100万位で帰る。
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:36:43.26 ID:i+K6zwve0
- というかそもそもレンタル制度自体がないんじゃないか?
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:36:56.93 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(500)
- >>252
おぉ、初めてポイントもらたw
ありがとうです
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:37:09.97 ID:F4hD/zqW0
- >>262
それはミカン畑の所有権じゃなかったっけ?
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:37:37.58 ID:i+K6zwve0
- >>264
あくまで主導者はNPOの代表者
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:37:57.82 ID:F4hD/zqW0
- >>266
そこは所有者との交渉次第じゃね?
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:38:10.13 ID:vSMvkQu20
- >>249
軽口叩くなよ
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:38:14.65 ID:jpsCsjid0
- ミカン畑の所有者ならたぶん維持費とか考えると値切れると思う
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:38:25.76 ID:OlwTNYVn0
- >>268
そおでしたね。
実際の土地の所有者は探り中ですよね
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:38:37.56 ID:ZKr8rwLJ0
- >>263
あーごめん、言ってる意味が全く違うんだwww
島買おうっていう主旨に本気で賛同して動く奴が何人も集まってNPO立ち上げるとこまで漕ぎ着けたならってことね
他人任せな言い方に聴こえるだろうけど時間的にも距離的にもそこまで参加できないから
そういうやつらが頑張ってくれるのを待ってるってとこだw
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:07.98 ID:GdLpAH9F0
- 今北
なんか楽しそうなことやってんなあw
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:11.29 ID:jpsCsjid0
- じゃあ所有者は県とか市じゃないか?
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:20.08 ID:HVLXbAzq0
-
とりあえずみんな冷静になれ
島を開発したとしよう 誰が来る? 維持できる? 責任持てる?
ただ単にサバイバルしたい サバゲーしたい キャンプしたいなら
島を一週間でも一月でも借りて大規模OFFやればいいじゃないか
NPOにして6700万円は辛いし
それに維持するのだって大変 社員に監事は辞めたくても辞められない
覚悟有るヤツが2〜3人いても何ヶ月何年と維持するのは無理に等しい
簡単なことじゃないんだよ
- 278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:21.17 ID:OrAB143K0
- >>269
じゃあ主導者とお前が決定してくれwさっきから話が平行線たどってるのが多い気がする
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:22.76 ID:i+K6zwve0
- 今が買収額6700万だけ?
5000万くらいに値切れたらいいが
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:23.68 ID:Po4y7unc0
- 新規開発するよりも、既存の物を流用するほうが
コストが安い。
この点で矛盾してるから
結局、商売にはならないと思うよ。
あれ、2万円掛けて行って5000円払って宿泊してたら
別にVip島じゃなくても、どこかの田舎でよくね?となる
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:26.31 ID:OlwTNYVn0
- >>272
島+ミカン畑などの所有権コミコミでの値段だったはず
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:50.54 ID:i+K6zwve0
- >>280
商売目的じゃないんだが・・・
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:39:54.69 ID:FOiPftyR0
- >>277
「自分らの手で開発したい」という要望もおわすれなく。
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:40:03.55 ID:Nbz9RgX20
- 急に金の話になったな
さっきまでNPOが先とか言ってたのに
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:40:23.31 ID:OrAB143K0
- >>277
言いにくいことだけどそれこそスレの趣旨と全くそぐわないんじゃないか?w
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:40:38.82 ID:HVLXbAzq0
- >>285
そりゃそーだな
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:40:45.43 ID:tu7qNJqA0
- >>277
だからサバイバルが目的じゃなくて
住むのが当初の目標だろ
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:41:12.83 ID:4OEk97tI0
- 大漁ですね
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:41:53.18 ID:Po4y7unc0
- もう不法占拠しようぜwww
無人らしいし20年すめば所有権主張できるだろ
ばれて所有者が排除に動いたら、また別の島に逃げ込むんだ
気分はゲリラ
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:41:54.90 ID:vSMvkQu20
- >>284
ずっとスレにいる連中も大きな勘違いしてるんだよ
現実の流れは>>212の通り
これ以外にありえない
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:41:55.88 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- VIPで無人島買って開発しようぜ
↓
VIPで夢の無人島を買おうぜ
のほうが語弊がないのではないか?
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:42:20.41 ID:jpsCsjid0
- 住むのは簡単
具体的な目的とか決めよう
下手したら3000万まで値切れると思う
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:42:21.92 ID:HVLXbAzq0
- >>287
現実的な話な
法人ってのは簡単なものじゃないんだ 何年も 任意団体やってたようなところが「そろそろ本格的に」って言ってやるものなんだ
税金や資金繰りのために利用していいものでもないわけだ
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:42:37.59 ID:POXnd4aT0
- >>291
とりあえず開発が目的だぜ
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:42:43.93 ID:F4hD/zqW0
- >>289
面白そうだなwww
時効取得は無理だがww
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:43:02.41 ID:n+XFQiDE0
- 島ってレンタルできるんだ・・・すごいね
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:43:21.63 ID:i+K6zwve0
- 法人ができてないのにどうやって資金を集めるんだ?
個人口座だと無理だろ
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:43:25.77 ID:6z86s+w5O
- 橋梁設計の俺が来ましたよっと
需要はあるか?
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:43:30.06 ID:HVLXbAzq0
- >>296
なんならうちの山かしましょうか?
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:43:31.09 ID:jQ3Z77r10
- 企画書って・・・
誰が金だすんだよ・・・。
この島に何の意味があるんだよ・・・
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:43:46.91 ID:Po4y7unc0
- >>292
3000万円で島買うより、運営金にして
秘密結社を作る
その金で無人島を占拠して勝手に住み着くべき
わざわざ買わなくていいだろ。
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:08.62 ID:jpsCsjid0
- >>299
いくら?
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:12.30 ID:HVLXbAzq0
- >>301
逮捕もんだなwwwww
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:13.91 ID:OrAB143K0
- >>297
資金を集めるんじゃなくて
どうやって資金を集めるのか話してるんだと思う
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:17.30 ID:FOiPftyR0
- >>297
できてから集めるんだよ
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:17.24 ID:OlwTNYVn0
- >>293
>>260
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:24.93 ID:HWzQKihB0
- 目的の本音はVIPで島つくるのに夢があるからじゃないか。
言ってしまえば殆どのことが島じゃなくても出来る、しかしそこまでだし。
惹かれる感情に意味は無いだろうし
本音と建前って感じだ
商業、産業はまだ殆ど着手してないw
- 308 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 16:44:42.85 ID:dtruoIly0
- >>255
まあそれだけはよかったよなw
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:52.46 ID:4OEk97tI0
- そろそろ目欄に気づいてやれよ
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:44:53.90 ID:HVLXbAzq0
- >>302
正直おれも 広さとか把握してないから 見積もってみてからだな
ちなみに石垣島
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:18.11 ID:RietSsk70
- >>303
お前もな^^
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:22.53 ID:hdQgCfoLO
- VIPキャンプ場ってことで家族連れを呼び寄せる。
流行らなかったら入場料とってOFF会場として使わせる。
キャンプなので建物不要、開発も不要
テント貸出、釣りセット貸出、バーベキューセット貸出で1人1泊15000円
これで2ちゃんねら全体から搾取すればどんどん設備投資にまわせるぜフヒヒヒヒヒ
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:23.15 ID:OlwTNYVn0
- >>297
法人名義で主導者(仮)さんが新規口座開設
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:25.92 ID:ZKr8rwLJ0
- >>264
>>269
を見てたら毎日のカオスの原因がわかるよな、わかってて誰も言わなかったが正解だろうけどww
結局、誰が音頭とって進めていくのかってのがいまいちはっきりしない
ちょっとしたオフ会だって仕切りの幹事がいなけりゃできなかったりするのに
これだけの事やろうとしてて仕切りの幹事が明確じゃないってのはまずいだろww
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:26.01 ID:F4hD/zqW0
- このgdgd感はサークル旅行の計画してるノリだなwww
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:38.42 ID:Po4y7unc0
- >>303
サーセンwww キャンプしてました
問題あるならすぐ移動しますねwwwww
って言えば、まず犯罪にはならない。だって無人島だから
所有者さんも許してくれるよ
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:49.95 ID:AnW1eVhrO
- 島でホテル経営するとか
一泊3650円
夕食1050円
朝食630円
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:45:52.19 ID:HVLXbAzq0
- >>306
状況はかわらんだろ社員になったら 活動してないといけんのじゃぞ
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:46:19.77 ID:OlwTNYVn0
- >>298
心強い
だが荒れてる
しばし待たれよ
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:46:34.75 ID:wSa7rs2M0
- 今北これ面白そうだなwww
資金的には月をVIP星にする方が安いと思うが
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:46:50.55 ID:e5yoxeC70
- まだ企画も煮詰まってないのにシビアな面を見せるのがおかしい。
島を買ってここをこう開発して、こうなったらすごいいいだろうなあってのがこの企画じゃないの?
誰もそんなすぐに実現することだと思ってないし、夢を見たって良いじゃないの
- 322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:46:56.83 ID:tu7qNJqA0
- >>307
そうそう
最初は田舎でよくね?とか案も出たけど
他と隔離されたところに浪漫があるとかで
無人島を買うことに決めたはず
たとえ現実的でも
島を借りてみんなで遊ぼうとかは違う
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:47:34.66 ID:W6uX1t3b0
- この島売り出してる会社非常に怪しいんだよな、仲介やるなら
宅建免許要るのに表示されてないし、そもそも島の権利関係が
不明。
みかん畑が農地法上の農地なら所有権を取得しても、みかん畑の
耕作権は今までの農家が保持し続けるからな。
- 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:47:51.71 ID:ubndAOxx0
- 流れ早い
- 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:47:51.99 ID:OrAB143K0
- たしかに企画段階で楽しめないものをいざやってみても面白いはずねーもんなぁw
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:47:56.29 ID:OlwTNYVn0
- >>318
だから成人の総会などに参加できる時間を持ってる人を募集してる
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:47:57.36 ID:jpsCsjid0
-
おもしろい
是非参加したい
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:07.94 ID:Po4y7unc0
- 島を不法占拠して、勝手に開発しよう
の方が現実的だと思うお。追い出されても技術は蓄積するし
Newゲーム感覚で
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:27.35 ID:yCaNBriq0
- 近場で行ける無人島ってすげーロマン感じるな
でも6700万円で無人島+安物小型クルーザー+そこそこの建物+発電その他設備じゃないと、とても手が出ない・・・
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:28.20 ID:HVLXbAzq0
- >>321
なら企画の話を進めていこうじゃないか
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:30.62 ID:e5yoxeC70
- >>323
そういう権利も含めてのあの金額だったと電話凸した奴がいってただろ
- 332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:39.30 ID:CfehIFvg0
- 夢を見るためにも現実的な土台が必要だろう
まぁ、島を買うって前提が夢っぽい響きを持ってるがw
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:41.80 ID:Mzj+tmhw0
- そんなことより月の土地買い占めようぜ
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:43.91 ID:F4hD/zqW0
- 足元グラグラだからまったく現実感がないんだよなあ
ただの妄想スレならいいんだけど
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:48:49.62 ID:Nbz9RgX20
- こんな時期に話してたら金集めのときに話題尽きて自然消滅するぞ
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:49:27.73 ID:jpsCsjid0
- 不法占拠案はいいとおもうよ
時効ねらいで
気付くとしてもミカン畑の人くらいでしょ
- 337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:49:36.23 ID:pAf0c6KJ0
- 今北wiki既読wwww楽しそうだなこれww
俺に出来そうなことは、宅地造成とかかなwww
重機持込くらいまでならできるぜwww
土木建設全般できそうだ
けど、もう需要ないよなwww
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:49:42.71 ID:OrAB143K0
- >>335
今までこれ系のスレが幾つ消えていったことか・・・
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:49:44.46 ID:HWzQKihB0
- >>323
そこんところkwsk調べらる方法無い?
俺も少し怪しいと睨んだ部分はあるんだが・・・
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:49:46.05 ID:+3rQ2P900
- >>323
その手の話もずーとループ、wikiに残っていれば書いてあるはずだよ。
仲介業者の信用度はいかんせん計りずらいが畑の権利云々のはなしも出てたはず
- 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:50:11.60 ID:OlwTNYVn0
- >>330
議題だぜ
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:50:13.04 ID:F4hD/zqW0
- >>328
サバイバルスキル0のおれでも参加できますか?
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:50:14.90 ID:vSMvkQu20
- >>297
提示する企画には
法人化への準備も済ませていることを盛り込んで
条件付で出資の約束を取り付けることが資金集め
現金受け取るあるいは口座に振り込んでもらうことが資金集めじゃないよ
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:50:23.78 ID:e5yoxeC70
- >>337
需要あるある。
意欲のある人はどんどん来てほしい!ってのが今の現状だよ
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:50:39.56 ID:ZKr8rwLJ0
- >>330
企画企画ってもgdgd話をしてるだけだろ、中核やるやつがいないと物事進まない
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:50:58.37 ID:FOiPftyR0
- 不法占拠は俺らみたいなバックがあるやつがやるとヤバいだろ
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:12.88 ID:HVLXbAzq0
- とりあえず今必要なのは金じゃなくて 面子だな
設立者・社員・責任者(理事・監事)・船舶免許取得者(最低でもB)くらいか
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:19.36 ID:j7NIj69x0
- ぴまきたさんぎょー
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:24.08 ID:OlwTNYVn0
- >>337
重機持ち込み出来るの?!
基礎工事もできるってことだよな?
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:23.76 ID:sYl70v7j0
- 島の所有者にかけあって数百万円で島に住ませてもらうとかは?
6700万円は現実的に考えて無理だろ
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:30.08 ID:F4hD/zqW0
- 2ちゃんはバックに入りますか?
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:35.59 ID:+3rQ2P900
- もう昼間は3スレ連続こんな流れだなww頑張っている方もいるのはわかるが、なんか笑えてきた
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:51:49.77 ID:dEwqXbZl0
- 島では酒蔵作ろうぜ!!
NEEEEEETが一日中仕込みして愛情込めた酒ならきっとうまいはずだぜ!!!!
後々はVIP酒が幻の名酒になって島の主産業だぜ!!
- 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:00.36 ID:DTp1eGob0
- よくわかんないけど金はもう用意できてんの?
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:04.60 ID:jpsCsjid0
- じっさい時効ねらいがいいと思います
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:16.30 ID:Po4y7unc0
- ”NPO法人設立代行”
上記でググレばNPO法人作成がいかに簡単か判る。
弁護士に要点言えば、あとは勝手に作ってくれる手数料は30万くらい
俺が株式会社作ったときも、弁護士に金渡したら勝手に作ってくれたよ
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:30.38 ID:OrAB143K0
- >>354
全くできてないっていうかまずNPO設立なんだと
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:42.24 ID:Xi1u027gO
- 収支がどうなるかだよな。
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:52.37 ID:F4hD/zqW0
- >>355
時効取得は無理だよ
不法占拠は平穏公然の要件に欠ける
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:52:58.27 ID:yg5wC5cN0
- 今北
重機の修理ならできるぞw
- 361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:53:00.74 ID:AnW1eVhrO
- 警官とボートレースができるんじゃない?
- 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:53:02.14 ID:ubndAOxx0
- 1週間前にバイトをクビになったニートもおkですか
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:53:03.96 ID:pAf0c6KJ0
- >>349
0.7位の重機なら準備できるぜwww
でも、開発するなら0.7じゃきついかもなww
基礎工事できるけど施工管理しかできねーーーww
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:53:15.25 ID:ZKr8rwLJ0
- >>347
その通りだな
スレの仕切りすらままならない状態じゃどうにもならない
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:53:43.86 ID:F4hD/zqW0
- >>356
30万も使って計画倒れじゃ泣くに泣けない
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:53:55.20 ID:j7NIj69x0
- で、どれがアフリカのグラナダ神なの?w
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:54:24.33 ID:ncvLAo3y0
- 30万は現実的だな
- 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:54:28.34 ID:wSa7rs2M0
- これってどのくらいのスパンで考えてんの?
もし来年再来年に繋がるならガチで様々な資格取って参加したいんだが
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:54:30.28 ID:yCaNBriq0
- 裁判所の競売物件なら、権利関係も比較的わかりやすいし値段も安そう
http://bit.sikkou.jp/
↑
ここで検索できるが、とりあえず東京地裁で検索してみたけど無人島は今は出てないぽかった
東京以外で無人島管轄してる都道府県ってどこだろ
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:54:51.16 ID:Po4y7unc0
- >>359
とりあえず、無人島でキャンプでよくね
みんなで船乗って10日くらいサバイバルするの
犯罪になるかだけど、不法侵入だが多分許してくれるよ
若気の至りってことで。そこに島があったからキャンプしてたでokk
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:54:53.50 ID:jpsCsjid0
- とりあえずリーダーが帰ってくるまでまとう
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:55:02.21 ID:+3rQ2P900
- >>347
人員及び軽い物資の搬入なら二馬力エンジンの免許不要ボートでも問題ないんじゃない?
もちろん免許所持でガッツり揚陸できるボート欲しいが
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:55:13.35 ID:Nbz9RgX20
- 30万ならすぐ集まるだろ
- 374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:55:15.67 ID:OlwTNYVn0
- >>363
船で運ぶしか手段がないから乗せられる物が限られちゃうんだよね
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:55:45.00 ID:OrAB143K0
- おれ・・・VIP島ができたら・・・
そこで雑貨屋やりたいんだ・・・
- 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:55:58.05 ID:ZKr8rwLJ0
- >>368
途中で立ち消えしなければ来年再来年どころか永遠にって話だなw
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:56:29.45 ID:pAf0c6KJ0
- >>374
あー、じゃーでかいのはいらないなww
小さいのでも5t位はあるからね・・
- 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:56:33.11 ID:QNfBIXPM0
- >>375
キョン君キョン君、客は来るのかい?
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:56:50.29 ID:HVLXbAzq0
- 必要なもの書いていこうぜ 追加あったら支持して 付け足していく
NPO設立 設立者・社員・責任者(理事・監事)・船舶免許取得者(最低でもB)
島買収 6700万円
その他 ガソリン等発電機器・船・トイレ 用経費
有志協力者 水道・電気・食料・住居建設・ネット設備・生活機器関係・衛生・医療・ゴミ処理
参加者 入場料・雨具・水筒・ハンカチ・タオル・ちり紙・お菓子(300円まで バナナを含まない)
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:56:51.57 ID:F4hD/zqW0
- >>370
サバイバル技術指導してくれるなら
- 381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:56:52.24 ID:ZKr8rwLJ0
- >>373
社員10名で3万ずつでも普通に出せる金額だろ
というかそれも無理って話なら出資云々なんて怖すぎるww
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:57:17.73 ID:OrAB143K0
- >>378
ちゅるやさん。それは言わない約束だぜ・・・
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:57:28.19 ID:Po4y7unc0
- 島の所有者に片っ端から連絡して
無人島を3年くらい借りちゃうのが現実的だと思うぞ。
荒地のままにするより人の手が入った方が良いって人もいるだろうし
NPOとか島買うとかダルイ事しなくても良くなる。
- 384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:57:31.52 ID:yg5wC5cN0
- >>370
そりゃおめー 空き家に勝手に住んだってのと同じだろwww
- 385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:58:02.25 ID:wSa7rs2M0
- >>375
基本AV,同人、フィギュアだなwwww
>>376
立ち消えしても僕、お金持ちになって無人島かうんだ・・・
- 386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:58:05.81 ID:+ntK30tU0
- 今北
神社作れれば俺神職やるわ。資格持ってるし(国大神道科卒)。巫女募集。
- 387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:58:09.99 ID:jpsCsjid0
- テント
シュラフ
工具
マッチ
飯ごう
食器
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:58:23.67 ID:vbHPVex80
- とりあえず現地人を数人集めてみるぜ
- 389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:58:24.13 ID:F4hD/zqW0
- >>381
その後の見通しない状態なら俺はいやだ
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:59:21.30 ID:AnW1eVhrO
- 島でみんなでやりたいこと
サバイバルゲーム
探偵/推理大会
死体探し
宝探し
キャンプ
天体観測
昼寝
- 391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:59:34.48 ID:jpsCsjid0
- そこまで広かったか?
今やるべき事は所有者捜しだと思うが
ほかに意見は?
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:59:47.91 ID:ubndAOxx0
- 輪姦学校したい!
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:59:52.26 ID:ZKr8rwLJ0
- >>389
ん?その後の見通しを作っていくのが中核メンバーなんじゃないのか?wwwww
- 394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:59:52.52 ID:yg5wC5cN0
- >>390
追加で裸族体験
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 16:59:54.20 ID:Po4y7unc0
- >>390
俺が島で一番やりたいこと
現 実 逃 避
- 396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:01.23 ID:6VP8Mydq0
- じゃあ俺たこ焼き屋やりたい
- 397 名前:391:2007/08/29(水) 17:00:11.10 ID:jpsCsjid0
- 広いって島ですよ
雑貨とか神社とかスペースあるか?
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:17.78 ID:HVLXbAzq0
- 必要なもの
NPO設立 設立者・社員・責任者(理事・監事)・船舶免許取得者(最低でもB)
島買収 6700万円
その他 ガソリン等発電機器・船・トイレ 用経費
有志協力者 現地の人々・水道・電気・食料・住居建設・ネット設備・生活機器関係・衛生・医療・ゴミ処理
参加者(観光客?) 入場料(会費?)・テント・マッチ・工具・食器・飯ごう・なべ・食料
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:26.30 ID:F4hD/zqW0
- >>393
ヒント:現状
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:36.31 ID:ubndAOxx0
- 雑貨屋ぐらいできるくないか
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:37.96 ID:+3rQ2P900
- >>391
約東京ドーム三個分、高低差結構あり
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:42.59 ID:wSa7rs2M0
- >>390
ヌーディストビーチ
童貞卒業
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:00:45.55 ID:Po4y7unc0
- つーか6000万あったら
どっか海外で日本人コミュ作れそうだよな。
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:01:00.59 ID:F4hD/zqW0
- 俺チヌ釣りやりたい
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:01:18.18 ID:ubndAOxx0
- 輪姦最高
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:01:20.24 ID:j7NIj69x0
- 船舶免許取得者が現れないようだったらとりいってくるお
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:01:29.22 ID:ZKr8rwLJ0
- >>399
いやww それ言っちゃったら中核メンバーがいないんだから話にならんだろww
誰にわたるのかわからない金を出すつもりは俺もないよww
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:01:45.61 ID:RlZjzSmK0
- >>397
東京ドーム3個分とかそういうレスを昼間見た気がする
何かチマっと作るには充分だと思うな
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:01:53.83 ID:HVLXbAzq0
- 必要なもの
NPO設立 設立者・社員・責任者(理事・監事)・船舶免許取得者(最低でもB)
島買収 6700万円
その他 ガソリン等発電機器・船・トイレ 用経費
有志協力者 現地の人々・水道・電気・食料・住居建設・ネット設備・生活機器関係・衛生・医療・ゴミ処理
参加者(観光客?) 入場料(会費?)・テント・マッチ・工具・食器・飯ごう・なべ・食料
やること
サバイバルゲーム
探偵/推理大会
死体探し
宝探し
キャンプ
天体観測
昼寝
裸族体験
現 実 逃 避
ニートの調教
- 410 名前:391:2007/08/29(水) 17:01:58.61 ID:jpsCsjid0
- でかいんだな
だから所有者捜しをしようって
そこの市役所にでんわするとか
まずそれが分からないとどうしょうもねえぞ
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:02:23.95 ID:Mzj+tmhw0
- あんま本格的に建物建てたら、現実社会と変わらんようになるんじゃね?
- 412 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 17:02:24.19 ID:dtruoIly0
- 今俺以外のwiki編集担当いまつか?
- 413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:02:27.18 ID:F4hD/zqW0
- >>407
よくわかってるじゃんwww
- 414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:00.65 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>406
小型船舶2級なら持ってるけど。
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:17.18 ID:jpsCsjid0
- 所有者だ
死に神の目をwwwwww
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:22.12 ID:yg5wC5cN0
- まず所有者探して視察しね?wwww
誰か近い奴スネークしてこいよwww
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:26.53 ID:AnW1eVhrO
- 無人島なんでしょ?
宝か何か埋まってないかな?
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:27.59 ID:+3rQ2P900
- >>410
役場は島の存在すらしりませんでした。電話凸結果。
探してもらえば書面で出てきそうだが
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:29.64 ID:OrAB143K0
- ていうか島に雑貨屋の一つもないとみんな面倒じゃね(;^ω^)
買い物毎回船使うのかw
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:39.14 ID:FOiPftyR0
- あー、ふと思ったんだが、揚陸艇の中古物件みたいなのがあると荷揚げも便利そうだな。
WW2では戦車運んでたと思ったし。
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:03:57.94 ID:Po4y7unc0
- 誰か、コンビニ出展しろよwww
- 422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:01.64 ID:ZKr8rwLJ0
- >>413
結局なんでもそうだけどガチでやってやるって奴が現れない限りはスレ消費していくだけなんだよなwww
- 423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:14.64 ID:HVLXbAzq0
- >>414
二級ならちっさいモーターボートくらいか
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:17.09 ID:+3rQ2P900
- >>416
頼むからwiki呼んでくれ
俺が来週月曜火曜の休み使って視察行くってなんども書いてる
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:21.96 ID:OrAB143K0
- >>420
砂浜に降り立つときに機銃掃射するわ
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:24.08 ID:yg5wC5cN0
- >>417
だから架空の埋蔵金話を作ってどっかの板を釣るって事にするんじゃねーの?
VIPだし
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:42.47 ID:i+K6zwve0
- 本土から逃げるための島だろ?
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:51.12 ID:jpsCsjid0
- 市役所が知らない島ならもしかしてだれも所有者がいないという可能性も
もしくはいてもそいつも不法侵入か
- 429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:04:55.99 ID:RietSsk70
- 俺一応
・チャーハン
・スクランブルエッグ
その他もろもろ作れるZE
- 430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:05:01.25 ID:ZKr8rwLJ0
- >>419
観光客呼び込むなら必要だな
10人程度の定住者だけなら期間ごとにまとめて買出しじゃない?
- 431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:05:04.22 ID:yg5wC5cN0
- >>424
おk 失礼したwwwスネークがんばれーw
- 432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:05:19.75 ID:HVLXbAzq0
- wiki見てないやつはみてこい
- 433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:05:23.18 ID:/Jk7scmy0
- 建設関係企業の設計積算担当です。
現実的な話で申し訳ありませんが・・・
一般的に皆さんが毎日当たり前に生活している程度のインフラの整備だけで数億円必要かと思われます。
その他、滞在費、ライフライン維持費、必要経費は当然必要です。その額もかなりな額かと・・・
サバイバル生活をお望みなら、北海道の山林を購入する事をお勧めします。
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:05:32.08 ID:RlZjzSmK0
- >>411
雰囲気なんて住人次第だと思うけど
本格的に街ってほどは作れないだろうし
島にちっちゃい雑貨屋とか神社って中々好きだな
- 435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:05:54.83 ID:F4hD/zqW0
- >>433
やっぱりマウンテンですよね^^
- 436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:06:27.18 ID:Po4y7unc0
- >>433
電気水道ガスは諦めるんじゃねーの
それならもう海外でいいよなー
- 437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:06:49.95 ID:ubndAOxx0
- つーか
俺は阿部さん並にバリバリ自動車作れるから
島に部品もっていってそんで組み立てればいいと思うよ
- 438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:06:55.34 ID:Mzj+tmhw0
- http://www3.jetro.go.jp/cgi/ttppoas/an_dsp.cgi?keyid=1089343&seq=1
こういうの買おうよ
- 439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:06:59.56 ID:AnW1eVhrO
- 大型クルーザー操縦するには何の免許が必要なの?大型といってもハルヒの話にでてきたようなやつだけど。
- 440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:07:06.80 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>423
小型船舶2級:小型船舶で、海岸から5海里(約9 キロメートル)までの海域を操縦できます。
「小型船舶」とは、総トン数20トン未満の船舶です。但し、総トン数20トン以上のプレジャーボートで、次の要件の全てを満たしている場合には、小型船舶に含まれます。
一人で操縦を行う構造であるもの
長さが24メートル未満であるもの
スポーツ又はレクリエーションのみに用いられるもの(漁船や旅客船等の業務に用いられないもの)
- 441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:07:30.95 ID:i+K6zwve0
- 今更だが
http://www40.atwiki.jp/vip_island/pages/14.html
本気で住むならこっちの方がいいよな
- 442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:07:33.17 ID:dEwqXbZl0
- 海外なら1000万しないとことかありそうな気がするけどな
ほら、世界は広いですし
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:07:40.89 ID:vSMvkQu20
- >>435
ほんとに山をNGワードにしてるやつなんていないから安心しろ
- 444 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 17:07:40.60 ID:IxxdqEdbO
- 主導者どこいった?
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:07:55.59 ID:i+K6zwve0
- >>438
ふざけんな
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:07:56.19 ID:HWzQKihB0
- 北海道の山林って前にでてきた山スレので誰だか持ってたな。
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:14.47 ID:jpsCsjid0
- 小型でおk
- 448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:17.86 ID:Po4y7unc0
- まえ500円で山売ってるの見たお
- 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:26.99 ID:+3rQ2P900
- >>438
値段はあえて突っ込まないでいてあげよう。
座礁しにいくきか?
- 450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:29.23 ID:F4hD/zqW0
- >>443
ですよねー
- 451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:29.32 ID:yCaNBriq0
- 期間30年くらいの地上権あるいは借地権の設定はどうだろう?
地上権なら所有権の5割くらい、借地権なら3〜5割くらいで手に入りそうだけど
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:30.75 ID:tu7f1D7Z0
- >>433
ヒント:妄想
- 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:08:31.28 ID:HVLXbAzq0
- >>440
専門学校行ってとったのか?
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:05.82 ID:ubndAOxx0
- 公売で893の差し押さえられた島かおうぜ・・
そのほうが安く付くと思うんだが。
どうよ
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:07.97 ID:s9o9NT5z0
- >>436
それに電話・ネット回線も諦めるんだろ?
ここの住人が1週間無人島なんて無理でしょw
携帯だって怪しいぜ
ま、夏の夢物語って事で
- 456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:19.22 ID:F4hD/zqW0
- >>451
所有権者が応じてくれれば
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:39.59 ID:FOiPftyR0
- ちょっと揚陸艇探してみたんだが、
US$で11,921だった(;^ω^)輸送費が掛かると倍ぐらいに膨れ上がりそう
- 458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:44.61 ID:HWzQKihB0
- スーパーハカーwwww
- 459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:51.62 ID:ZKr8rwLJ0
- 島無理だから山って流れにも飽きたなwww
夏が終わるまで無限ループを繰り返していくのか?ww
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:54.21 ID:OlwTNYVn0
- >>377
用意できるので5t?
それとも一番小さいのが5t?
- 461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:09:54.32 ID:+3rQ2P900
- >>455
携帯つながるらしい
- 462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:10:00.54 ID:jpsCsjid0
- とりあえずスネークの活躍に期待する
- 463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:10:31.15 ID:4OEk97tI0
- 島にこだわってもハードル高くて挫折しそう
陸の孤島探そうぜ
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:10:31.87 ID:s9o9NT5z0
- >>439
20t未満なら1級小型船舶、2級小型船舶でOK
但し、金取るとなると別
ちなみに、40ftクラスで中古艇が1000万はするし、年に1〜2度メンテがいる
- 465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:10:34.40 ID:VZvAxTsj0
- お前ら買うのはいいが維持費はどうするつもりだ
- 466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:10:51.35 ID:2W8PysCdO
- 観光重視がいいな
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:11:00.54 ID:6svcyZAF0
- おまえらあーだこーだ言ってるが代表者が今ここにいない限り無駄話に過ぎないんだからなw
観光客だのガスは使いたくないだの根本的な所ががズレすぎてる気がする
- 468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:11:37.09 ID:ZKr8rwLJ0
- >>467
残念ながらここの代表者はいつ現れていつ消えるか不明なんだwwww
- 469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:11:59.58 ID:Po4y7unc0
- 不法占拠! 不法占拠!!
- 470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:12:18.33 ID:s9o9NT5z0
- ちょっと荒れたら走れない20ftで排水1tクラス弱
荒れると言っても、波高1mぐらいな
俺の40ftでも波高3mになるとかなり厳しい
- 471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:12:21.72 ID:HWzQKihB0
- >>467
確かに今の感じじゃ進展は難しそうだね。
- 472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:12:58.79 ID:/Jk7scmy0
- >452
ですよねーアハハ。
- 473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:13:14.46 ID:tu7qNJqA0
- 視察が終わるまでは進展しないんじゃね?
- 474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:13:20.28 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>453
いや、部活で必要でとった。
10万くらいあれば簡単にとれるから暇なやつはみんな取ってもいいくらいかと。
(10万は講習・教材費用+受験料です)
ただ、一般の店でやってもらうと金はぼったくられるし講習もてきとうで
合格率低いから、そういうのをまともに見てくれる人に頼む必要はあるが。
- 475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:13:28.85 ID:VZvAxTsj0
- 結局代表者頼みか
自分達で話を進められないから
お前らはいつまでたっても烏合の衆なんだ
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:13:47.56 ID:s9o9NT5z0
- とりあえず関西VIPPERは家島諸島の西島にキャンプ行けよ
どれだけ不便か良く分る
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:14:01.69 ID:VZvAxTsj0
- 誰か命令されないと動けない人達
- 478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:14:03.73 ID:RyYaCyzj0
- こんなもん烏合の衆が買える代物じゃないだろ
ガチのお金持ちがこの中にいれば道楽で出資してくれるかもだが。
買ったところでこんな島に本当に住み着く奴は既知外馬鹿か犯罪者
- 479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:14:14.01 ID:tu7f1D7Z0
- 今まで数回こんなスレ立ってたよな。
どっかの土地持ちVIPPERが土地貸してやるとか。
ただで貸して貰える話なのに結局立ち消え。
所詮他力本願の寄せ集めには何も出来ないよ。
- 480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:14:14.46 ID:vSMvkQu20
- 俺が仕切ればどんどん話が進むのわかってるんだが煽ってるほうがラクでいい
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:14:37.77 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>439
ハルヒに出てくる程度のなら運転できるよ
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:14:52.16 ID:Po4y7unc0
- まぁ高い買い物するまえに、一回サバイバルで5日ほど無人島に
泊まるべきだよ。
いくらテントがあるから安全で安眠と思っても。
オ ナ ニ ー 出来ない。で夢見てた俺には散々な集団生活だった
経験がある
- 483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:06.74 ID:ubndAOxx0
- こうやってgdgdにする奴が出るんだよな
代表者がくるまで夢をみさせてくれよ
- 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:12.56 ID:VZvAxTsj0
- 自分達で動けよ
頭使え行動しろ
- 485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:34.20 ID:AnW1eVhrO
- 一度運びこんだ車を島の外に出さないなら、島は私有地だから無免許運転も車検を通さなくてもいいんじゃない?
あとよさそうなクルーザーが毎日落札としてYahooオークションで300万で売ってた。
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:40.50 ID:s9o9NT5z0
- ・無人島買って何するの?
・着手金はどうやって集める?
・維持費はどうやって集める?
・必要なインフラの整備は?
この辺が不透明すぎ
- 487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:52.23 ID:FOiPftyR0
- >>484
してるよ。深夜には。
- 488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:52.80 ID:VZvAxTsj0
- いつまで経っても人任せ
だから子供なんだよ
全く成長してない
- 489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:15:59.40 ID:ZKr8rwLJ0
- >>480
安心しろww みんな俺が動けばまとまるけど、って思ってるよwwwww
>>484
見本を見せてくれw
- 490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:16:05.29 ID:f71PZqLg0
- 実質代表者しか動いてないwwwwwwwwwwwwww
他の奴は他人任せwwwwwwwww
妄想スレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:16:18.19 ID:6svcyZAF0
- >>475
まとめる奴がいない限り話が進んだり決まったりするわけないでしょ?
- 492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:16:29.70 ID:s9o9NT5z0
- >>485
300万クラスのクルーザーってwwww
船スポで評価聞けばズタボロだぜ
- 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:16:37.14 ID:CcAQSub70
- 島だからインフラ厳しいわけで、半島ぐらいにグレード落として入り口ふさげばいいんじゃね?
- 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:16:54.42 ID:j7NIj69x0
- まとめる奴が居たとしても、金がポンと出てくるわけでもないがな
- 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:07.57 ID:+3rQ2P900
- 結局、匿名掲示板で計画を立てている中で法人主要核メンバーが実名、連絡先、住所を晒してまで
役員になる覚悟があるかどうかだと思うな。
記載したもののすべてが必要かは知らないけどそれ位の覚悟がないといけないと思う。
- 496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:09.20 ID:QFDMlkIA0
- こんなに書き込んでるばかがいるんだ
その中に金持ちのぼっちゃんぐらいいたっておかしくないだろ
そいつに金出させろ
あとジュースもな!
- 497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:09.59 ID:6svcyZAF0
- >>486
これから決めるんだから黙っててくれる?
- 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:13.59 ID:s9o9NT5z0
- そもそも無人島を開発するって事に何の意義があるんだ?
- 499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:19.43 ID:VZvAxTsj0
- 自立している人間とそうでない人間の違い
- 500 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:44.35 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>439
あ、ハルヒに出てくるのってセバスチャンの運転してたほうだと思ってたが
それより前にでかいフェリーにのってたっけ・・・。
そっちは無理だわ。たぶん
- 501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:17:49.99 ID:FOiPftyR0
- >>498
建前としては
離島地域における土地の有効活用の模索
本音としては
うはwww夢がひろがりんぐwwwwww
- 502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:18:31.85 ID:HWzQKihB0
- スーパーハカーが2重人格だという事はわかった。いや5重人格位か?
- 503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:18:34.96 ID:jpsCsjid0
- まあ、今は保守時間帯ですから
無駄話して保守しているんですよ
- 504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:18:47.93 ID:VZvAxTsj0
- 代表者が帰ってきて
妄想で埋まっているこのスレみたら
やる気なくすだろうね
- 505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:18:48.92 ID:s0e2NuPy0
- 競売で島を買う話があったので参考に。
http://www.tsuyama.net/zakki/030123.html
- 506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:08.64 ID:F4hD/zqW0
- 自分でリーダーできるって思い込んでる人間にはたぶん無理
レス見てりゃわかる
- 507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:14.17 ID:s9o9NT5z0
- >>497
はぁ?ゆとりか、お前は?
これから決める?
何をどう決めるんだ?
物事一つ動かすにも金が要るんだぜ、金
その見積から設営、業者選定までどれだけの時間と金が要ると思ってんだ?
おまえのような調子じゃ10年かかっても電柱一本立たない
- 508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:22.58 ID:ZKr8rwLJ0
- >>495
責任も発生してくるから生半可な覚悟じゃできないしな
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:29.43 ID:AnW1eVhrO
- >481
船の値段の相場はいくらくらい?
- 510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:38.12 ID:2IHqsHnw0
- ID:VZvAxTsj0に初代>>1の香りがプンプンします
- 511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:41.91 ID:Po4y7unc0
- クルーザーなんて買っても毎年保管料で200万円くらい飛ぶぞ
- 512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:19:48.05 ID:ubndAOxx0
- 俺は資格をとってくる
- 513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:20:10.74 ID:VZvAxTsj0
- 代表者はお前らに失望すると思うよ
何で俺はこんな烏合の衆と一緒に
こんなことやろうと思ったんだろうって
- 514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:20:33.44 ID:TlvFzr4/0
- さて、夜に備えて寝るか…
- 515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:20:48.71 ID:VZvAxTsj0
- 使える人間と使えない人間の違い
- 516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:20:51.72 ID:cPUXb/hy0
- 橋をかけろ
- 517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:20:53.64 ID:s9o9NT5z0
- >>501
それなら、試験運用的に借地から始めるのがスマートだと思うぜ
そこでのノウハウを持って、次の離島開発に乗り出す
実績があれば、自治体なり企業なりが金を出す
何にも無いところに金出す馬鹿はあんまりいない
- 518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:20:57.61 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>509
安い中古70万〜高級クルーザー(ハルヒのっぽいのでも)1億
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:21:01.33 ID:jpsCsjid0
- 別に保守しているからいいんだよ
みんな今は本気で言っている訳じゃないし
- 520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:21:15.33 ID:+3rQ2P900
- 一番、波が落ち着くのはやっぱ深夜から早朝だな、今朝は有意義だった
- 521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:21:37.80 ID:s9o9NT5z0
- >>551
それは必要ないだろ
ずっと誰かが島にいる間はね
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:21:42.21 ID:yCaNBriq0
- >>505
サンクス
売却基準価格が50万程度なのに、最高入札価格が2000万オーバーとは・・・
まあ気長に探し続け入札し続けていれば、そのうち格安物件が手に入るかもね・・・
- 523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:22:02.09 ID:Rm+Uev3bO
- >>484
具体的にどうぞ
代案が出せないなら所詮蚊帳の外
バカが喚いてるだけ
- 524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:22:11.36 ID:jpsCsjid0
- 保守がひまだから話題がいるんだ
- 525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:22:22.98 ID:yyAhxfyt0
- 無能無気力なニートは必要ないよね!
- 526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:23:11.84 ID:tu7f1D7Z0
- >>517
煽りでもなんでもなく質問なんだけどさ。
匿名掲示板でされてる現実味の無い企画に対してマジレスするってどんな気持ちなの?
「こいつらほんと馬鹿だな!俺が現実教えてやるよ!」的な?
- 527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:23:14.51 ID:s9o9NT5z0
- まずは中心となるビジョンを明確にするところから始める乞田
- 528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:23:24.39 ID:jpsCsjid0
- ニートを救うためのプロジェクトです?
- 529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:23:32.71 ID:VZvAxTsj0
- 常に自分が代表者ならどうするか
自分ならどうするか
こういうことを考えておかないと駄目だよ
- 530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:23:46.68 ID:Nbz9RgX20
- 無人島の木切って売ればいいじゃん
- 531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:23:51.73 ID:Po4y7unc0
- どこまで行ってもカネカネカネ
さてオナニーして寝るか・・・
- 532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:24:13.42 ID:OlwTNYVn0
- >>487
いくら荒れるからといって深夜に決定されると日中見てるオレ達の意見はどおなるんだ?
- 533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:24:24.51 ID:e5yoxeC70
- ID:VZvAxTsj0はどういう流れならいいわけ。
ある程度の規模になれば興味本位でみにくるのは予想されてたことだろ
しばらくすれば沈着するから黙ってろや
- 534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:24:25.67 ID:wSa7rs2M0
- ID:s9o9NT5z0は何で否定してんのにこのスレいんの?
理想を掲げる→事実と照らし合わせる→挫折なりなんなりする
でいいじゃん
お前みたいのがいると
理想すら掲げられない→話が進まない→gdgd→風化
が目に見えてしまうわけだが
- 535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:24:34.54 ID:yyAhxfyt0
- ニート村の延長線企画か?
- 536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:24:51.44 ID:HWzQKihB0
- >>526
余計荒れるようなレスは突っ込まないほうがいい。
- 537 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 17:24:50.94 ID:IxxdqEdbO
- 夜に行ったほうが普通に計画練れるのでしばし消えるとします
- 538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:25:05.12 ID:+3rQ2P900
- >>532
一応代表の方だったり、よくいる人は今ログ読んでるので待ってとか書いているね
- 539 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:25:30.96 ID:Rm+Uev3bO
- >>529
> 常に自分が代表者ならどうするか
> 自分ならどうするか
> こういうことを考えておかないと駄目だよ
で?だから?
煽ってるだけの奴が言っても寒いだけなんだが
- 540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:25:32.12 ID:s9o9NT5z0
- >>526
教えてやるよみたいな言い方だが、結論から言えば何にも教えていない
しいて言えば、若手が持ってきた企画書の穴を延々穿って打ちのめす感覚
- 541 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:25:34.79 ID:f71PZqLg0
- wiki見て思ったが本当はポイントサイトで稼ぐために島スレ立ててるだけだろ
- 542 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:26:03.20 ID:VZvAxTsj0
- 今のお前らに出来ることは
gdgdだな、このスレ終わったな
とレスすることだけだよ
今までも色々なスレでそういうことして来たんだろうけど
- 543 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:26:40.28 ID:Po4y7unc0
- 真の恐怖はgdgdよりも
投稿数が減って、誰の目にもとm
- 544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:26:46.81 ID:F4hD/zqW0
- 無能でも批判だけならできるもんなwww
- 545 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:26:48.98 ID:AnW1eVhrO
- 携帯からですまんが
これ
http://ezac.mobile.yahoo.co.jp/wap?a=auc&sub=a&aid=u15953998&fpg=3&fsub=k&k=
なんかどう?
- 546 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:27:01.10 ID:6svcyZAF0
- なんでこんな糞真面目に議論してる奴が沢山いるんだwそれも代表者がいないのに
楽しくいこうぜって最初のノリはどこにいったんだw
>>507
代表者も何もいなくてそれこそ何を決めるのかな
- 547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:27:44.99 ID:s9o9NT5z0
- >>534
この程度で風化するなら最初からやめておけ
- 548 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:28:03.34 ID:ubndAOxx0
- まあせいぜい無駄な動力を使え
今gdgdになっても話辛いからな寝たほうがいいぞ
- 549 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:28:04.37 ID:jpsCsjid0
- 保守だからいいのよ〜
- 550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:28:10.30 ID:j7NIj69x0
- スレタイが「VIPで無人島買ったら何するか妄想して楽しもうぜ!」だったら良かったんだよ
- 551 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:28:21.91 ID:VZvAxTsj0
- >初代1の計画性の甘さからか人が一旦離れる
>そんな時、新たな主導者(仮)によってこのwikiが作成される!→人戻る
この「人」がお前らだろ
離れたり戻ったり
自分が主導者になろうとする覚悟がない
- 552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:28:22.68 ID:jpsCsjid0
- 大丈夫
本番は夜だから
- 553 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:28:37.85 ID:s9o9NT5z0
- >>550
非常に高感度
- 554 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:03.56 ID:+3rQ2P900
- 俺はできそうにもないような馬鹿な事を真剣に考えるから楽しいんだけど、みんなは違うのかね?
それでできちゃったら感動ものだけど、できない夢みたいなことを夢みたいに語っているだけならなんも魅力を感じない
- 555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:06.46 ID:2IHqsHnw0
- 朝もしくは主導者が居る時以外はネタに走って良いんじゃないかな
wikiも読まない連中の相手しながら話が進むわけでもなし
ガチな人達はその間に個人で資料収集に励めば良いわけだ
- 556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:16.11 ID:ZKr8rwLJ0
- >>543
自然消滅フラグだなw
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:26.25 ID:OlwTNYVn0
- >>538
島からずっと見てるが代表日中の出現少ないぜ。
朝起きると、なんか決まってるよ・・・みたいな感じなんだよね。
ってことは日中は話しても全く意味がないってことになるのだが
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:30.56 ID:tu7f1D7Z0
- >>540
なるほど。
d
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:48.37 ID:j7NIj69x0
- >>554
はげどー
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:29:54.31 ID:jpsCsjid0
- できそうにもないことをやり遂げる
偉人たちは今までそうしてきました
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:30:06.09 ID:Po4y7unc0
- 本番は夜だからと、信者達は言っていた
しかし、主催者はいつまでたっても現れなかった。
やがて信者達は考えることをやめた
- 562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:30:37.34 ID:VZvAxTsj0
- とりあえずコテと役職をもっと増やした法がいいな
逃げられないように
- 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:30:43.51 ID:ZKr8rwLJ0
- >>557
それはあるね
本来なら何人か仕切れる人間がいて誰かはいるよって状態がベストだけど
いまのとこ一人しかいないからなぁ
- 564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:31:12.48 ID:s9o9NT5z0
- >>558
そこから答えを見つけてくるのが若手なんだけどな
- 565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:31:14.25 ID:FOiPftyR0
- とりあえず昨夜書いた蒸留概要図をもう一度貼っとく。
ちょっと更新あるから宣撫らの人はキャッシュクリアしてくれ。
http://arakawa.tn.st/survival/1.png
http://arakawa.tn.st/survival/2.png
- 566 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:31:23.63 ID:jpsCsjid0
- さてどうするアイフル
- 567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:31:35.54 ID:Po4y7unc0
- >>563
6000万円の壁が非現実的なんだよな
だから誰も本気で参加しない
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:31:55.75 ID:VZvAxTsj0
- 出来れば全員がコテになり役割を与えられるのが理想
逃げられないように
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:32:21.09 ID:CfehIFvg0
- ID:CfehIFvg0とIDが同じと聞いてやってきました
- 570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:32:22.84 ID:2IHqsHnw0
- >>546
ばっかお前、俺は全力で楽しく真面目に参加してるぜw
妄想楽しい
→実現したらもっと楽しい
→実現するにはどうするか
→金とか法とか色んなこと真面目に調べる
楽しいことしようとしてるのにその過程が楽しくないわけないだろwww
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:32:22.73 ID:Mzj+tmhw0
- >>565
天才
- 572 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:32:42.25 ID:jpsCsjid0
- 6000万っていうけど
実際所有者はまだ分からないんだし
どうなるか分からないぜ
値切れる可能性も高い
- 573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:33:21.26 ID:F4hD/zqW0
- まず数千万集めること自体が夢物語だよな
- 574 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:33:36.47 ID:jpsCsjid0
- サバイバルだったかな
なんかそういう漫画知っている人いる?
結構こういうの参考になると思う
- 575 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:33:51.98 ID:jpsCsjid0
- まずは所有者を捜すことです
- 576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:34:01.39 ID:j7NIj69x0
- >>572
値切った所で金出す奴がいるのか?って問題が。
主催者様が全額出せるのか?
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:34:02.24 ID:/KYzFCQQ0
- 金どうやって集めるんだよ
- 578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:34:07.11 ID:Po4y7unc0
- 6000万円も1000万円も同じだとおも
島買う前に、みんなでサバイバルやってみたいなー
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:34:10.61 ID:ZKr8rwLJ0
- >>567
最終的に社員になるかどうかは別としてスレ進行だけの人でもいてくれたらいいと思うんだけどね
なかなか常駐できるよって人も少ないとは思うがw
- 580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:34:30.64 ID:VZvAxTsj0
- 指揮者の募集
我こそはと有志を募集しています。
その時間にいる指揮者は各有志を指揮して
ネット調査・wiki編集を行いプラン完成に勤めます。
有志の方は名前欄に有志と入れて頂けると把握しやすいです
例(有志/水道部門 指揮者/建設)
全体図の構図として
全体の主導者
↓
各部門の指揮者
↓
各部門の有志
という風に成り立てばこの計画のインフラが機能します。
↓有志参加はこちらから↓
http://www40.atwiki.jp/vip_island/pages/17.html
おいテンプレにもこういうのがあるじゃん
有志になれよお前ら
- 581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:34:50.04 ID:3Kn+136n0
- 5000HITおめ
- 582 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:35:08.99 ID:+3rQ2P900
- てか広島周辺県民いるかい??平日だけど来週、月曜日か火曜日かな?一緒にスネークする人募集中
費用は自費で頼む
- 583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:35:46.83 ID:s9o9NT5z0
- >>565
理論は完璧な位、製品化されている蒸留器そのもの
しかし、1案で日に1L、2案ならそれなりの水は作れるが、燃料はどうする?
1案の海水くみ上げ、ポンプ無しですか?
- 584 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:35:50.40 ID:AnW1eVhrO
- みんなで宝くじ10枚ずつ買おうよ。
10万でも100万でも当たれば少しはたしになるし。
- 585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:35:53.34 ID:VZvAxTsj0
- ☆有志登録☆
有志に参加していただける方は板で使用する名前を名前欄に投稿してください。
例 主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA wiki編集担当wiki-d ◆ft73F6Jf.A
基本的に 部門名+トリップ(暗号化された後の文字列)でお願いします。
(トリップがわからない方は名前のみでOKです)
有志の方の名前・識別はこちらの投稿欄で管理しています。
本文はなしか1行に収まるように。
有志は自由参加です。
NPOの会員になるのが可能な方はその旨コメント欄にお願いします。
たったこれだけじゃん
何で夜や朝方しか有志がいないんだ?
- 586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:36:36.22 ID:OlwTNYVn0
- >>563
ってことは日中これだけ人がいるのに相手にされず、
言い方悪いが深夜の仲良しクラブ+一部の深夜組が決めてるってことがよな。
これでは日中の仕切り屋がいないと話にならんね。
- 587 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:37:04.95 ID:+3rQ2P900
- >>585
いるけど、コテはずしていたりROMっていたりする気がする。・・・俺みたいに
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:37:19.98 ID:VZvAxTsj0
- 俺なら有志登録して自分の役職を持つ
また常に代表者になろうと勉強しておく
- 589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:37:24.34 ID:F4hD/zqW0
- >>584
自分で使っちゃうだろ。常識的に考えて…
- 590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:37:26.25 ID:j7NIj69x0
- >>584
凄く現実的な手段だと思います。
- 591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:38:24.41 ID:ZKr8rwLJ0
- >>586
そうなんだよね
前後しちゃったけど>>579だと思う
- 592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:38:29.89 ID:VZvAxTsj0
- >>587
お前指揮しろよ
逃げるなよ
楽にしてていいんだよ
- 593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:38:34.63 ID:Po4y7unc0
- >>583
青いポリタン20L二つを持ち込むのが
海水を蒸留するより現実的
蒸留水を作るのは非常に非効率
- 594 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:38:39.99 ID:jpsCsjid0
- 宝くじは結果的に損をするんだ
やめた方がいい
所有者なしならただで手にはいるのかな?
- 595 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:38:47.60 ID:6svcyZAF0
- なんかこの中に競馬とかアフィとかで馬鹿みたいに稼いでる奴いねーの?
- 596 名前: ◆wwXLCOT5QU :2007/08/29(水) 17:39:01.48 ID:POXnd4aT0
- とりあえず公開コテ使ってる奴はなんなの?
- 597 名前:サザソのトリヴィア:2007/08/29(水) 17:39:23.00 ID:bLVqR1ok0
- ぬるぽ
- 598 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 17:39:32.18 ID:3dJcHeuMO ?2BP(999)
- まだやってたのかwwwwww
今北産業
- 599 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:39:38.54 ID:jpsCsjid0
- ば、ばれた
仕方ねえか
- 600 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:39:44.74 ID:6svcyZAF0
- >>597
ガッ
- 601 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:39:53.93 ID:jpsCsjid0
- >>597
ガッ
- 602 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:39:54.74 ID:j7NIj69x0
- >>594
所有者が個人でない国有地だったとしても、払い下げしなくちゃならんめぇ
市町村や地目などなど、条件色々だろうけど無料ってのは難しいんじゃないかしらん
- 603 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:40:30.81 ID:s9o9NT5z0
- >>593
一人一日4Lとして10人で40L
そんなもんだな
- 604 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:40:31.83 ID:3Kn+136n0
- ヒント:宝くじの還元率は40%強
- 605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:40:37.14 ID:VZvAxTsj0
- 別に指揮するたってそう身構えることは無いよ
気楽にやっていいんだよ
批判されても気にするな
そいつら有志になろうとすらしない烏合の衆なんだから
- 606 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:40:37.48 ID:ueTnBb6X0
- 僕よくわからないけど狼放つ
- 607 名前: ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:40:47.33 ID:POXnd4aT0
- トリップ間違えた
これだこれ
で、250位レス伸びたみたいだけど何か決まった?
- 608 名前:L ◆LLLLLLLLL. :2007/08/29(水) 17:40:49.81 ID:jpsCsjid0
- でも市とかからとったら管理費はいらなくなるんじゃない
かなりお安くなるぜ。たぶん
- 609 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:40:54.96 ID:Po4y7unc0
- >>595
俺は、投機家
この計画にいくら投資していくら帰ってくるかなと考えると
一円たりとも払いたくないってのが感想。
投機筋からの援助は期待できないと思う。
誰にだって100万円は大金
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:41:02.09 ID:AnW1eVhrO
- 島に神社をつくって巫女さんとして朝比奈さんみたいなひとを召喚しよう。
- 611 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:41:13.34 ID:j7NIj69x0
- >>604
21〜24%程度じゃなかったっけ?
- 612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:41:26.17 ID:F4hD/zqW0
- 名無しで仕切りだすヤツが一番厄介なんだ
- 613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:41:44.73 ID:+3rQ2P900
- >>592
俺は一応スネーク担当するという事で有志ってことになっているが法人メンバーはちょっと
責任の重さを図りかねて参加をまだ決めていないビビリ(一応成人&社会人23歳)
でも協力はしたいから現地視察くらいなら行っていいよ〜ってノリで参加させてもらっている
なので俺なんかが指揮ってもあまり意味を成さないと思うので・・・
会社勤めだから昼いない事が多いし
- 614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:42:31.09 ID:ubndAOxx0
- エロサイト作れよ。儲かるぜ?アフィで。
エロサイト作るのに数千円の仮鯖がいるが、な
- 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:42:42.45 ID:OlwTNYVn0
- >>603
お風呂もあるよ\(゚∀゚)/
- 616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:42:44.46 ID:VZvAxTsj0
- 俺なら日中の主導者に立候補するね
- 617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:42:45.37 ID:j7NIj69x0
- >>608
安くはなるだろうけど、結局誰がその金出すんだって問題にもw
この手の企画はだいたいそれで立ち消えてる気がする。
誰かが勢いで土地なり用意してから「俺の土地でVIP村作ろうぜwwwwwwww」スレとか立てればモリモリ進むんだろうけど…。
- 618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:42:49.66 ID:yxoZ4QsaP
- なつかしいスレ発見
- 619 名前: ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:42:55.79 ID:jpsCsjid0
- 競馬とかならプロがいれば何とかなるかもな
俺一度シュミレーション的にこれにいくらとかきめてやっていたらかなり損した
やらなくてよかった安心した
- 620 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:42:56.03 ID:FOiPftyR0
- >>583
ありがとう。
1案の方が効率わるいんだ?
それは思っても見なかったわ。
第三案を考えてみる。
- 621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:44:33.18 ID:3Kn+136n0
- >>611
ググったけどそれは火災保険
- 622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:03.11 ID:VZvAxTsj0
- >>613
そうか
まあ気持ちはわかる
- 623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:06.32 ID:F4hD/zqW0
- 島でサソリ育てたいんだけど
- 624 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:45:10.39 ID:jpsCsjid0
- お風呂って海水のままでもいいんじゃない?
ミネラルも豊富!?
飲食用だけが蒸留しないといけないと思う
- 625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:32.62 ID:s0e2NuPy0
- http://bit.sikkou.jp/servlet/xxw.XxWServlet?O_sale_unit_id=00000012261&O_court_cd=31411&O_thing_cls=1&O_tender_flg=1&PAGEID=XxW04_jp_0130&ACTION=anchor
そんなことより田んぼ(2万円)買おうぜ!
- 626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:36.85 ID:s9o9NT5z0
- >>615
そこまでしたいならフィルター系濾過装置入れて、雨水溜める池作らなきゃ
- 627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:38.75 ID:ySUYTDoQO
- どかたのおれがきたけど、役に立てなさそうなので消えますね…
- 628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:43.94 ID:j7NIj69x0
- 一番てっとり早く事を勧められるのは個人所有の島探して、所有者にかけあう事じゃねぇか?
島ってなると難しそうな気もするけど、空家とか土地は管理が大変だから固定資産税だけで貸したいって話はよく聞くよ。
- 629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:47.62 ID:OlwTNYVn0
- >>620
飲料水は東大の機械では・・・
- 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:49.86 ID:FOiPftyR0
- >>645
海水だとベタベタしないか
- 631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:50.86 ID:F4hD/zqW0
- >>624
真水使わないと体ベトベトになるよ
気持ち悪いよ
- 632 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:45:56.63 ID:ubndAOxx0
- http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=132/54/28.055&nl=34/14/44.376&scl=25000
つくが島近辺。
俺は山口県のやつだから行けそうだ・・が、ビビりなんだよな・・
- 633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:01.13 ID:Po4y7unc0
- >>625
じゃあ俺は、田んぼで雑貨屋開くわ!!
- 634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:02.83 ID:s5ZxPCYaO
- VIPヨットスクールを作ってだなあ
ニートに社会復帰を促すつうのは。
もちろん校長は去年出所なさったあのかたに。
- 635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:09.28 ID:FOiPftyR0
- ×>>645
○>>624
- 636 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:29.15 ID:klOdVWDV0
- ボーイスカウトの俺も来たけど帰りますね
- 637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:33.28 ID:s9o9NT5z0
- >>624
湯上りにかけ湯しないと気持ち悪いぞ
海水浴行って、シャワー無しでずっといれば分る
- 638 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:35.47 ID:POXnd4aT0
- >>627
労働力は後々必要なんだぜ
- 639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:46:55.34 ID:FOiPftyR0
- >>629
それでできるとはおもうけど、ちょっとランニングコストがしんぱいで・・・・・・
- 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:47:18.16 ID:AnW1eVhrO
- 俺はホテル作る
- 641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:47:24.65 ID:VZvAxTsj0
- 俺なら日中の指揮官に立候補するね
日中でもネットで情報収集して
情報を共有、テンプレ化して代表者に渡すことも出来る
- 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:47:28.97 ID:OlwTNYVn0
- >>626
風呂無し生活は衛生上無理だろw
- 643 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:48:20.58 ID:s9o9NT5z0
- 離島での建築は本土より非常に高くつく
特に高層になればなるほど
重機の持込が大変だからね
- 644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:48:34.66 ID:VZvAxTsj0
- 代表者もやる気出るだろうし
- 645 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:48:41.92 ID:jpsCsjid0
- >>636
俺もボーイスカウトだぜ
話しようよ
- 646 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 17:49:00.06 ID:3dJcHeuMO ?2BP(1072)
- ポイント下さったかた毎度どうも
まぁ風呂は難しいとしてもシャワーはいるな
- 647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:49:01.62 ID:j7NIj69x0
- >>625
ちょっと千葉出身の奴がすぐ目の前にいたから聞いてみたところ
その辺ってマンション1部屋200万しないで買えるらしいw
マンションと田んぼ買ってVIP農園やったらいいんじゃね!!!!?!?!?!
- 648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:49:05.76 ID:Po4y7unc0
- >>642
風呂とか無理。シャワーなら可能
雨水利用はヒルが発生して悲惨。
鼻血が最近多いなと思っていたら鼻の中にヒルが寄生して
いたとかよくある話。
- 649 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:49:13.75 ID:jpsCsjid0
- 建築と言うより
木を切ってログハウスつくるんだろ
- 650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:49:47.18 ID:klOdVWDV0
- >>645
それより計画進めろよwwwwww
- 651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:49:53.05 ID:OlwTNYVn0
- >>639
50万+α(膜代など)
だけど耐久実験かねて値切り交渉出来ないかと・・・
まぁ資料が2000年の物だからどこまで進んでるかは不明ではある。
- 652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:49:59.06 ID:n+XFQiDE0
- >>641
YOUなっちゃいなYO!
- 653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:50:06.75 ID:ySUYTDoQO
- >>638
ドラム缶ならうちの置場にあるのだが…
- 654 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:50:08.93 ID:jpsCsjid0
- そうだな
シャワーとかもいいな
風呂って五右衛門でしょ?
- 655 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:50:14.43 ID:POXnd4aT0
- >>647
マンションって・・・人を外部から住ませるのか?
- 656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:50:31.93 ID:s9o9NT5z0
- http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/katadin.html
参考にみて、コスト計算してみ
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:50:58.79 ID:VZvAxTsj0
- >>649
>木を切ってログハウスつくるんだろ
無人島の木をか?
止めとけ予め業者が加工されたものを組み立てた方が確実だ
- 658 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:50:59.49 ID:yCaNBriq0
- 自分でやるとしたらどうするかを考えた
1.金融機関に相談して借り入れ限度額を調査し、実現可能性を判断
2.用地選別
3.権利関係を含む現況調査
4.適当な不動産屋に簡易鑑定を依頼
5.最低限のインフラ整備の費用試算
6.所有者と交渉(所有権、地上権、借地権のいずれでも可)
1でもうアウト・・・
- 659 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:51:00.12 ID:j7NIj69x0
- >>655
田んぼ買っても農地じゃ自分が住めないじゃない。
自分の住居にマンソン。
- 660 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:51:03.59 ID:jpsCsjid0
- >>650
いまは計画進めてもあまり効果無い
だから保守もかねて雑談中かな
はなそうよ
ジャンボリーは行った?
- 661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:51:04.21 ID:ZKr8rwLJ0
- >>647
VIP村みたいのはパー速にスレあったような気がするw
- 662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:51:14.45 ID:AnW1eVhrO
- ホテルにもできるヨーカン作ろうぜ。
- 663 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:51:33.40 ID:TYkGiadA0
- 重機って分解して組み立てるやつを使うのはどうだ?
- 664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:51:54.99 ID:j7NIj69x0
- >>661
ばっちり見てますw
- 665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:51:55.63 ID:POXnd4aT0
- >>660
今計画進めてもあまり効果ないのは分かるが馴れ合いスレって訳でもないんだぜ?
- 666 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:52:16.89 ID:jpsCsjid0
- この計画はすぐに実行じゃないとおもうよ
何年もかけてあたためてやるんだと思うよ
- 667 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:52:56.50 ID:ZKr8rwLJ0
- >>646
シャワー程度はないと島に住み着いたホームレスみたいになっちゃうからな
五右衛門風呂みたいな方が簡単にできそうだけどww
>>658
借り入れでやろうとしたら無理だろうなw
島買っても利益なんてまずあがらないww
- 668 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:53:01.61 ID:POXnd4aT0
- >>666
島購入は早くても一年後ってどっかで見た気がする
- 669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:53:03.84 ID:s9o9NT5z0
- 可能性のある話で推し進めるなら
「不動産を避けて、人が集まる場所を得る」
こんな提案があるがどうだ?
- 670 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:53:07.80 ID:jpsCsjid0
- >>665
まあそう堅いことは言わないで…
ちょっとしたコミュニケーションだよ
↑言い訳かな
- 671 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:53:12.68 ID:VZvAxTsj0
- 俺なら日中の指揮官に立候補するね
日中でもネットで情報収集して
情報を共有、テンプレ化して代表者に渡すことも出来る
代表者もやる気出るだろうし
- 672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:53:15.95 ID:Po4y7unc0
- >>656
どう考えても、外部から真水を持ち込むのが安いな
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:54:05.80 ID:ZKr8rwLJ0
- >>671
わかったよwww コテつけてやってくれよwww
- 674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:54:20.20 ID:s0e2NuPy0
- >>625
まぁ最低2万円だからどのくらいまで上がるか解らんが
持ち主が体調不良のため手放すのであり、除草はしてあるから悪くはない田んぼかと。
面積は100平米だから趣味&手作業でこなせる範囲かと。
- 675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:54:35.93 ID:VZvAxTsj0
- >>673
ん?やっていいのか?
俺は無人島には行かないぞ
- 676 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:54:38.60 ID:POXnd4aT0
- >>672
もし住む環境でも出来たら井戸でも作り始めればいいんじゃないか?
- 677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:54:47.94 ID:OlwTNYVn0
- >>641
追随者としてじゃね?
- 678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:55:42.13 ID:ZKr8rwLJ0
- >>675
上の方でも書いたけどさ
俺はスレ進行の仕切りだけでもいいと思うよ
その中で実際島に行くよってやつが出てくればバトンタッチすればいいんだしな
- 679 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 17:55:44.28 ID:3dJcHeuMO ?2BP(1072)
- >>667
そこは検討してみないと分からないな
まあシャワーだと壊れたとき大変そうだけど
風呂なら修理も簡単そうだしな
- 680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:55:53.17 ID:s9o9NT5z0
- >>672
でしょw
如何に水道ひねって水が出て、それを飲む事が素晴らしいか実感しちゃわない?
- 681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:55:59.56 ID:POXnd4aT0
- >>675
島に行く行かないは知らんがこの状況を整理できるんだったら頼みたいぜ
- 682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:56:09.52 ID:DwW0BYtF0
- >>672
ただwikiに医療・衛生の項目があるところから見ると
最低限1台はあったほうがいいな。
井戸水といっても風邪で免疫弱ってる人が飲むと
感染症になる可能性もある。
- 683 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 17:56:16.32 ID:jpsCsjid0
- ちなみに都心では9bくらい掘らないと井戸でないってテレビの特番でやっていたよ
↑コナン風
掘ればいいと思います
テレビの特番になれば番組の制作費も多少はいるのにな
- 684 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:56:48.46 ID:ZKr8rwLJ0
- >>679
五右衛門風呂ならドラム缶と石積みで作れるからなぁ
真水がちゃんと確保できるかの方が問題だろうね
- 685 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:56:59.88 ID:Po4y7unc0
- >>682
ボルビックでも常備しとけよwww
- 686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:57:29.56 ID:FOiPftyR0
- 蒸留器案その3
http://arakawa.tn.st/survival/3.png
蒸気移動用チューブがネックか
- 687 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:57:31.76 ID:GphkTTwW0
- もう自販機置けよ
- 688 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:57:33.66 ID:OlwTNYVn0
- >>675
指揮官としてはそれはNGだろ
追随者でおk
- 689 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 17:57:48.07 ID:3dJcHeuMO ?2BP(1083)
- >>684
持ち込みはもしもの時不安だしな
- 690 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:57:53.98 ID:Mzj+tmhw0
- 島買ってからサバイバルしながら作っていけばいいじゃん。
- 691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:58:20.25 ID:DwW0BYtF0
- >>685
すまんよく考えたら沸騰させるだけでもいいんだった/(^o^)\
- 692 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:58:30.44 ID:F4hD/zqW0
- 住み込んだら毎日ドラム缶風呂?
- 693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:58:56.33 ID:j7NIj69x0
- >>686
ポンプ使うなら人力で海水汲まずに海から直接くみ上げろよwwwwww
- 694 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:59:52.88 ID:ZKr8rwLJ0
- >>689
島だからねwww
真水持込のみだと台風の時期とか怖そうww
- 695 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:59:54.31 ID:AnW1eVhrO
- もし、島に閉じ込められて、そこで殺人事件が起きたらどうする?
- 696 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 17:59:57.55 ID:POXnd4aT0
- >>692
じゃね?
浴槽が良ければ外部から持ち込めばおk
- 697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:00:04.20 ID:VZvAxTsj0
- >>678
>>681
だな
俺みたいな外部の人間にもこういうこと出来るんだからさ
お前らの中の誰かが日中の指揮官に立候補しろよ
ただ情報収集を指揮したり、状況をまとめるだけでいいからさ
1人でやるのが難しいのなら複数でやればいい
楽なもんだぞ
- 698 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:00:20.14 ID:2IHqsHnw0
- ID:VZvAxTsj0はやめとけ、十中八九初代>>1だろ
- 699 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:00:36.38 ID:Po4y7unc0
- そもそも、海水→真水→生活用水
これを実現できている地域が地球上で一切ないんだよなー
それくらいコスト掛かる。学術的には面白いんだけど
- 700 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:00:43.30 ID:F4hD/zqW0
- >>696
大変だなあ…体頑丈なヤツしかもたなさそう
- 701 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:00:53.40 ID:jpsCsjid0
- >>690
それでいいと思う
まず所有者だってばよ
だから今は夢物語をかたるのさ
だいぶgdgd解消されたな
- 702 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:01:00.84 ID:FOiPftyR0
- >>693
砂とか変なもん吸い込んで壊したらあきまへんがな
んじゃフィルターが何とかなるなら最初だけ海につないでもいいかな?
- 703 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:01:10.54 ID:ZKr8rwLJ0
- >>697
結局やらないのかよwwwwwwww
外部も内部もないだろ、今の状態でwwwwwwwwwww
- 704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:01:57.19 ID:/wqsdhfz0
- >>497
この台詞はガキっぽすぎるwwwww
- 705 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:02:19.07 ID:jpsCsjid0
- 立ちかまどって知っているか
- 706 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 18:02:21.31 ID:3dJcHeuMO ?2BP(1084)
- >>694
少なくても数日間は自給自足ができるレベルじゃないとな
>>695
名探偵が謎を解き明かしてくれるから大丈夫です><
- 707 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:02:38.80 ID:Po4y7unc0
- とりあえず、狭いスペースで皆で雑魚寝なんだから
オナニー問題を解決しようぜ
1:オナ禁
2:木陰でやる
3:必死で寝た振り
4:お前の穴貸せよ・・・
- 708 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:02:40.14 ID:OlwTNYVn0
- >>697
日中の指揮やるのか、やらないのかハッキリしろ
- 709 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:03:05.48 ID:VZvAxTsj0
- >>703
ん?やらないよ
やる気ないし
これはお前らが解決すべき問題だろ
人任せにするなよ
- 710 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:03:10.73 ID:klOdVWDV0
- >>660
すいむそうやってた
日本ジャンボリーなら行ったよー
奉仕隊だよー
熱くて死ぬよー
- 711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:03:21.23 ID:DwW0BYtF0
- まずポンプ云々の前に電源確保だろうな。
こうやって見ると世の中ほとんど電気なんだと実感させられる。
- 712 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:04:00.91 ID:OlwTNYVn0
- >>698
>>709で確信した
読みは当たったようだな
- 713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:04:10.78 ID:ru59CNbX0
- ここで危険物取り扱い者と測量士補を持った俺が登場
絶対に役立たないw
- 714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:04:39.67 ID:ZKr8rwLJ0
- >>712
だなwwww
ひさびさにカスを見たww
- 715 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:04:41.89 ID:FOiPftyR0
- >>711
ディーゼル発電機を持ち込むか?
巻き上げ機もRV車用のを使えば電気のがあるしな。
- 716 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:05:07.54 ID:POXnd4aT0
- >>713
危険物はともかく測量って何が出来るのかkwsk
- 717 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 18:05:12.98 ID:dtruoIly0
- wikiの編集者いないのかw
>>707
3だねw
- 718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:05:25.77 ID:TYkGiadA0
- >>713
島の正確な面積とかがわからないなら必要かもよ?
危険物取扱者だって船の燃料を島においておくなら
必要。
- 719 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:05:43.08 ID:jpsCsjid0
- >>710
そうか
奉仕隊か
じゃあ僕よりちょっと年上ですね
僕は現役でした
- 720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:05:51.15 ID:AnW1eVhrO
- >713
島で爆弾の実験してもいいよ?
- 721 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:05:52.99 ID:OlwTNYVn0
- >>714
オレカス\(゚∀゚)/ワ-イ
- 722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:06:06.36 ID:Po4y7unc0
- >>717
持ち込んだエロ本は共有して保管していきたいね
- 723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:06:15.23 ID:s9o9NT5z0
- 俺なら島買わずに、中古の解体待ちフェリー買って、造船所脇の岸壁に停泊する
フェリーと言っても大型客船じゃなく、50〜60ft程度の本土〜離島間の足代わりの船
明石やしまなみ海道出来たので各地の渡し舟が廃船・休船している
これなら椅子取っ払えば座敷になる(元々座敷付船もあり)
船舶免許(航海士・機関士)を取れば、航行も可能
燃料は重油なので軽油以上に安い(40円/L)
エンジン廻せば、発電するので電気・照明・調理器の使用可能
排水でお湯が出るので風呂もOK
モノに拠れば、造水器も付いている
停泊は購入先の造船所付近の岸壁
これで2000万以下である
- 724 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 18:06:17.03 ID:3dJcHeuMO ?2BP(1084)
- >>709
(^ω^;)
- 725 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:06:22.47 ID:ZKr8rwLJ0
- >>707
2.3.が妥当だなwww
- 726 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:06:25.59 ID:QNfBIXPM0
- 無人島でハンモックでごろごろしながら深夜ラジオ聞いたり本読みたいな^^
- 727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:06:32.29 ID:W+RFldf10
- 初めて見たがこのスレマジか?
一応wiki見たがいまいち現状分からん・・・orzマジなら現状何行でもいいからkwsk教えてください
- 728 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:06:54.86 ID:ZKr8rwLJ0
- >>721
おまえのことじゃねーよwwwwwwwwww
- 729 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:07:01.94 ID:Po4y7unc0
- >>723
もう船に住んだら良いんじゃねwww
- 730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:07:44.22 ID:FOiPftyR0
- >>727
いま島を買うための法人を作るのに社員をあつめてるところ。
一応成年が好ましいが、未成年でも会員という形で参加できそう
- 731 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:07:44.31 ID:TYkGiadA0
- >>723でよくない?
- 732 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:08:07.35 ID:klOdVWDV0
- >>719
海岸で投石器みたいなのの整備とか接客とかしてたよー
一人だけ長袖着てた愚か者に見覚えないかしらー
これで2000万って言っても大金であることには変わらないなぁ
- 733 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:08:11.05 ID:POXnd4aT0
- >>707
4を試してみたい気がしないでもないが2で
- 734 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:08:21.37 ID:ZKr8rwLJ0
- >>723
楽しそうだなwww
船スレ立ててくれww 並行して見るよww
- 735 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:08:36.34 ID:VZvAxTsj0
- >>712
>>714
まあ俺は初代じゃないがな
このgdgdなスレを見ると
お前らも初代の気持ちが少しはわかっただろ
- 736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:08:42.13 ID:ru59CNbX0
- >>716
そのまま図るだけだ
まぁ高低差とか島の詳細な地形図作るくらいなら出来るレベル
>>718
船が何で動くか知らないけどガソリンなら資格なくてもある程度保持できちゃうんだぜw
>>720
爆破するには別の資格がいるんです><
- 737 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:08:44.79 ID:Mzj+tmhw0
- キャンピングカーとかでもよくね?
- 738 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 18:08:57.74 ID:dtruoIly0
- >>722
じゃあ俺はAV3本を寄付w
>>730
マジですか!
- 739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:09:18.30 ID:Po4y7unc0
- 船に住んで好きなところ行くのは夢だよなー
でも現実的に考えると、毎年メンテが必要で
保守費が高いことこの上ない・・・
- 740 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:09:48.03 ID:jpsCsjid0
- >>723
僕らの斑はほとんどプログラム参加してないな
一番大きな十字路でチーフリング交換とかしていたかな
- 741 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:09:49.72 ID:OlwTNYVn0
- >>728
なんだ違うのか・・じゃぁ ID:VZvAxTsj0 にカスを譲るよ
- 742 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:09:50.75 ID:POXnd4aT0
- >>736
多分所有してる島なら爆破おkな筈だ
車も免許無しで運転できるし
ただ、爆発音とかが本土に響くとやばいかもな
- 743 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:09:52.74 ID:DwW0BYtF0
- >>715
デカイ発電所を作るよりも
ホームセンターで売ってるような発電機を
必要な拠点ごとに設置するのが現実的でいいな。
係員が定期点検すれば問題ないわけだしな。
- 744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:10:21.66 ID:F4hD/zqW0
- >>731
保険とか停泊費用とかシャレにならんぜ
- 745 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:10:36.89 ID:CfehIFvg0
- >>728
海賊やろうぜw
- 746 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:10:46.01 ID:POXnd4aT0
- てかたまに資格所持者が来るけどお前らなにか資格持ってないのか?
点検とか出来る奴
- 747 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:10:47.17 ID:ru59CNbX0
- >>742
ってか何爆破するんだよw
- 748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:10:58.29 ID:Po4y7unc0
- >>745
まずは、船を盗むことからだな
- 749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:11:01.87 ID:s9o9NT5z0
- http://www.imi.or.jp/~inets/200507/fune/262t/
このサイズでもでか過ぎだが値は安い
もっと小型を探してくる
>>739
保守費は年に2度の船底塗装と機関整備だろうね
つうか、動かさないならそれもいらない
- 750 名前:既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q :2007/08/29(水) 18:11:12.04 ID:3dJcHeuMO ?2BP(1084)
- >>735
>お前らも初代の気持ちが少しはわかっただろ
>お前らも初代の気持ちが少しはわかっただろ
>お前らも初代の気持ちが少しはわかっただろ
>お前らも初代の気持ちが少しはわかっただろ
ちっともわかんねえよ俺にはあんなボンクラの気持ち
- 751 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:11:41.25 ID:+3rQ2P900
- >>746
第一級陸上特殊無線技士www衛星扱えるよ
- 752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:11:53.50 ID:FOiPftyR0
- >>751
通信所作れwww
- 753 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:11:55.91 ID:AnW1eVhrO
- 島を爆破ってできる?
- 754 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:11:59.55 ID:klOdVWDV0
- >>740
プログラム参加しろよ勿体ねぇwwwwwwwww
ジャンボリー中の性欲の行き先について
>>747
爆破は男の浪漫
- 755 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:12:16.92 ID:jpsCsjid0
- >>751
すげえ
ところで話それてきたよ
- 756 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:12:54.00 ID:Po4y7unc0
- ナトリウムを近所の池に投げ込んで、3mくらいの水柱を
立たせたときは、すっげー快感だったぞ。
- 757 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:12:58.14 ID:ryGWZ/vs0
- 毒物劇物取扱者(一般)所有の俺登場。
農薬あつかえまs
いらねーなwwwwwwwwww
- 758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:13:00.03 ID:W+RFldf10
- >>730サンクス!!
あと3年ほど待ってくれれば成年なんだがな・・・
何も出来ない波乗り目的でこのスレみて盛り上がってた自分馬鹿じゃねぇの?と思えてきた
- 759 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:13:23.64 ID:jpsCsjid0
- >>754
うちの斑にかわいい?子がいたな
別になにもしていないけど
僕は何もしていません
無実です
- 760 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:14:10.76 ID:LT9MpWM+0
- >>758
でも、島での作業が必要になったとき、役に立てるじゃないか
絶対楽しいぞ
- 761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:14:43.74 ID:klOdVWDV0
- >>759
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
- 762 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:15:22.71 ID:ZKr8rwLJ0
- >>758
成年じゃないとって言われてるのは中核メンバーだけだよ
実現が見えてきての作業とか情報集めなら未成年でもいけるんだぜ
島に実際に行くなら親の同意書だのなんだのは必要になるけどなw
- 763 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:15:40.39 ID:UYmQuR7A0
- 無人島買うぐらいならうちの島の過疎化を救ってくれよ
島なんて良い事ないぜ
- 764 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:16:03.32 ID:s9o9NT5z0
- >>739
プレジャーなら金も要るが、本船登録してしまえば全国の港を自由に出入りできる
岸壁の使用料なんてトン5円とかそんなもん
100tのフェリーで一日5百円の停泊料ね
造船所の沖合いならアンカー落として、只
- 765 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:16:04.27 ID:ZKr8rwLJ0
- >>763
島の過疎化kwsk
- 766 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:16:21.86 ID:jpsCsjid0
- >>763
場所・ただか?
- 767 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:18:14.50 ID:klOdVWDV0
- >>763
特定した
ツバルだな
- 768 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:18:25.78 ID:W+RFldf10
- >>760まぁたしかに
俺に出来ること
・島での作業手伝い
・料理(そこまで上手い訳じゃないが)
・サ−フボード修理
・わずかなバイト代の支給
それ以外なし
- 769 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:19:14.83 ID:Po4y7unc0
- 実はグーグルアースで適当な過疎島探せば
電気水道ガスつきで、土地も300万円位で
買えちゃったりしてwww
- 770 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:20:17.01 ID:jpsCsjid0
- ていうか
どこの国も所有していない島はないのか?
- 771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:20:56.57 ID:UYmQuR7A0
- 神津島に誰かきてくれよ
観光に来て島の悲惨さを見てくれ
- 772 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:21:02.53 ID:+3rQ2P900
- >>770
とりあえず領海外、公海で探さないとな・・・
- 773 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:21:29.82 ID:Po4y7unc0
- >>770
それは無いが、タダで住めて勝手に開発出来るところなら
いくらでもある。
島の有力者に1万円ほど渡しとけばやりたい放題
- 774 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:22:13.98 ID:ZKr8rwLJ0
- >>771
http://www.kouzushima.org/
これであってる?
- 775 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:22:35.45 ID:klOdVWDV0
- >>771
伊豆七島か?
- 776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:22:45.66 ID:Nbz9RgX20
- >>771
神津島のHPみてみた
いいとこじゃん
- 777 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:23:14.59 ID:LT9MpWM+0
- 公海に島ってあるのか?
島って最初に見つけた国が手に入れることができる、って聞いたことがある
つまり、公海に島→発見してその国の領土
- 778 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:23:23.18 ID:jpsCsjid0
- やはり島を検討し直すべきだな
俺しばらく離れます
- 779 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:23:31.03 ID:TYkGiadA0
- >>773
1万って安いな。
- 780 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:23:55.62 ID:DwW0BYtF0
- まぁいくらタダとはいえ
交通手段に金がかかったら意味ないよな。
日本から近いところにしといたほうがいいだろう。
あとアクアスタイルのサイトで三重の小さい島見つけたんだが
http://aqua-styles.com/marushima.htm
ここなら安いし現実的なんじゃね?
人口がどうなるかはわからないけど
多少狭くてもいいならここでも十分じゃないか。
- 781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:24:39.14 ID:FOiPftyR0
- >>780
ボーボーだな
- 782 名前:oL/ ◆oL/W6BmQPk :2007/08/29(水) 18:24:44.49 ID:jpsCsjid0
- あ、もう一言
↓
じゃあ公海に島つくって
↓
みつけました
↓
Vip王国成立
↓
法律は安価
- 783 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:24:48.51 ID:Po4y7unc0
- >>789
三重って何処だよ。聞いたこと無いぞ
三重って何県にあるんですかwwwwwwwwww
- 784 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:25:10.47 ID:UYmQuR7A0
- >>774
あってるぜ写真って凄いなぁ
- 785 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:25:25.80 ID:Nbz9RgX20
- >>783
おい
俺三重県民だ
なめんなよ><
- 786 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:25:56.87 ID:hgrInRxz0
- 三重なんかやだよ
- 787 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:26:32.80 ID:Po4y7unc0
- >>782
イギリスの旧海上要塞に居を構えて
そこを独立国にしてしまった人がいたはず
その人工島を武装占拠すれば、Vip王国は作成可能
- 788 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:27:08.26 ID:F4hD/zqW0
- >>787
あれ自称してるだけ
どこの国も独立認めてない
- 789 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:27:18.83 ID:u+c4jT4x0
- 島に女が来たら大変なことになるんじゃね?
- 790 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:27:28.27 ID:IE0YpIvL0
- >>771
この島ってもしかしてこんにゃくのモデルになった島じゃね?
- 791 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:27:56.83 ID:DwW0BYtF0
- http://aqua-styles.com/katashima.htm
ここならどうだ><
- 792 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:28:30.51 ID:F4hD/zqW0
- >>789
むしろ女がいないほうがヤバそう
メンバーのうち女性化するヤツが出てくるかも
- 793 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:28:53.61 ID:IE0YpIvL0
- >>791
この企画始まって何回それを見たことかw
- 794 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:29:07.24 ID:POXnd4aT0 ?2BP(111)
- >>792
女居たら確実に同人読んでる奴とかがレイープするだろwwww
- 795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:29:11.61 ID:Nbz9RgX20
- >>791
島の一部だけ買うってことらしいからロマンにかける
とか前々スレくらいで言ってた
- 796 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:29:24.48 ID:FOiPftyR0
- >>791
夢の跡がひろがりんぐwwwww
http://www.pref.nagasaki.jp/sizen/4sunameri/sunaoka/gyorai/gyorai.htm
- 797 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:29:52.60 ID:AnW1eVhrO
- >789
男だらけの島って気持ち悪い
- 798 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:29:58.41 ID:Po4y7unc0
- 悪意ある女が島に泊まる
→島に放置してあるティッシュを水につけて
精液を服につける
→後日レイプされましたと訴える
→賠償金ウマー
これで一人あたり500万円くらい金取れるよ。
お前ら、ティッシュの扱いは慎重にな
- 799 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:30:01.75 ID:DwW0BYtF0
- もっかいwiki見直してくる><
- 800 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:30:03.92 ID:ZKr8rwLJ0
- >>784
これ見る限りじゃ、素敵な島って風にしか見えないんだよなww
個人的には遊びに行きたいと思ったw
よかったら色々実情を語ってくれないか?
- 801 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:30:56.49 ID:qeHjUEyJ0
- >>685
おまえ27時間TVスレにいただろ
- 802 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:31:07.94 ID:UYmQuR7A0
- 港がある所にした方がよくね?
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:31:59.79 ID:ryGWZ/vs0
- どこの国も所有してない島ならあそこしかねぇな
っ南極
だれも所有出来ないけどな。
- 804 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:32:08.22 ID:AnW1eVhrO
- 島の中では日本の法律が適用されるんだよね?
- 805 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:32:28.38 ID:IE0YpIvL0
- >>874
俺の記憶があってるならこの島某エロゲーのモデルになってるんだぜ?
ある意味聖地だよw
- 806 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:32:33.87 ID:ZKr8rwLJ0
- >>804
当たり前w
- 807 名前:サザソのトリヴィア:2007/08/29(水) 18:32:50.26 ID:bLVqR1ok0
- シャワー浴びて面接の準備する(`・ω・´)
- 808 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:33:17.39 ID:klOdVWDV0
- >>803
つ武装占拠
- 809 名前:805:2007/08/29(水) 18:33:51.32 ID:IE0YpIvL0
- アンカマチガエ>>784
- 810 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:33:52.98 ID:FOiPftyR0
- >>804
道交法とかは適応されないけどな。
- 811 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:34:05.52 ID:6svcyZAF0
- >>808
武器は何を使うんだw
- 812 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:34:53.96 ID:vSMvkQu20
- ちょっとメシ食ってる間に金儲けスレだと勘違いしてるような連中がわらわら沸いてるな
- 813 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:35:12.08 ID:klOdVWDV0
- >>811
え・・・その・・・こしょう、とか・・・
- 814 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:35:52.24 ID:AnW1eVhrO
- >811
バルカン砲なんてどう
- 815 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:35:53.36 ID:POXnd4aT0 ?2BP(111)
- >>812
と言うか脱線してる連中が多いんだぜ
交流と称して雑談始める奴とかな
- 816 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:35:55.77 ID:Po4y7unc0
- 南極基地の連中は武装してないから
槍とナタでも持ち込めば制圧できるんじゃね
- 817 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:36:40.83 ID:i+K6zwve0
- バトロワしようぜ
- 818 名前:たぁ ◆11M/TA/9Fw :2007/08/29(水) 18:36:52.16 ID:/sF+MlZ/0
- 今北ぜひ参加したいから今までの流れ産業でたのむ
- 819 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:37:04.16 ID:ru59CNbX0
- >>816
猟銃レベルは所持してる
- 820 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:37:42.68 ID:POXnd4aT0 ?2BP(111)
- >>818
gdgd
だから
wiki嫁
- 821 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:37:49.67 ID:Po4y7unc0
- >>818
主催者は夜登場、それまでは進展なし。
主催者はNPO法人をたてて島を買う予定
実行は1年後、お金はアテがないけど計画だけ進める
- 822 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:38:07.57 ID:qeHjUEyJ0
- 企画つってもどんな企画なんだ?
- 823 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:38:37.61 ID:n+XFQiDE0
- >>818
ゲ
バ
ル
- 824 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:38:40.01 ID:RlZjzSmK0
- 流れが無限ループ過ぎて吹いた
- 825 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:38:40.34 ID:DwW0BYtF0
- 南極を武装制圧するなんてほぼ不可能に近い。
もっと現実的な話ししようぜwwwww
- 826 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:39:05.55 ID:6svcyZAF0
- >>822
wiki嫁
- 827 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:39:07.35 ID:ZKr8rwLJ0
- >>824
これが毎日続いてるんだぜw すごいだろ?ww
- 828 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:39:27.69 ID:Po4y7unc0
- >>825
俺が現実的な方法を考えた。
北極の氷を溶かして、南極を水攻めするんだよ
- 829 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:39:47.91 ID:F4hD/zqW0
- 鹿野島みたいに売春島にしたら人呼べるんじゃね?ww
- 830 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:39:53.22 ID:AnW1eVhrO
- 製作・著作 NHK
- 831 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:40:10.79 ID:hdQgCfoLO
- >>437
俺が定めた>>259により追放
- 832 名前:たぁ ◆11M/TA/9Fw :2007/08/29(水) 18:40:21.80 ID:/sF+MlZ/0
- >>820-821
d
とりあえずwiki読んでくるわ
- 833 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:40:37.64 ID:FOiPftyR0
- >>828
おまえはどこぞの漫画に出てきた宇宙人かっちゅうの
- 834 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:41:18.51 ID:UYmQuR7A0
- >>800
毎日が退屈でする事がない
狭いから上手く他人と付合わないと住みにくいぜ
無人島はもっときついかもなぁ
- 835 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:42:55.74 ID:2UZ9RVD+0
- なんか過疎ってる島にVIPPERが移り住んだほうが早い気がしてきた
- 836 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:43:00.82 ID:adIr0CMC0
- 住人は俺だけ
- 837 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:43:33.97 ID:ZKr8rwLJ0
- >>834
ん〜そこだけ聞くと田舎暮らしの不満って感じかぁ
コミュティ小さいとうまくいってる時はいいけど何か問題が起こすと致命的になるもんな
- 838 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:43:45.20 ID:Po4y7unc0
- >>834
俺のような、8月は3日しか家から出てないよう真性の引き篭もりは
ネット環境がある南の島は羨ましい。
- 839 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:43:48.68 ID:6svcyZAF0
- >>835
それでは夢がないと
- 840 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:44:06.63 ID:F4hD/zqW0
- >>834
ミュージックダイブ2007ってなんですか?
まさかカラオケ大会じゃないよね?
あと渚の花火大会って名前は誰がつけたの?
- 841 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:45:06.42 ID:4iB33jz/0
- http://www40.atwiki.jp/vip_island
>ポイント集めにご協力ください!(小物購入用資金)
通報しました
- 842 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:46:01.78 ID:ZKr8rwLJ0
- >>841
確かになにも進んでないのにアフィだけ先行とかは詐欺くさくはあるなww
- 843 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 18:46:51.71 ID:dtruoIly0
- >>842
なんでだよw
- 844 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:47:05.94 ID:AnW1eVhrO
- >841
書いたの俺じゃないけど、それって駄目なの?
- 845 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:47:32.41 ID:Nbz9RgX20
- >>841
俺やってるけど、紹介者が…その…
- 846 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:48:08.66 ID:Po4y7unc0
- ぶっ飛んだブログも、結構主婦がお小遣い稼ぎで
毎月量産しているブログの一つだったて事も結構あるからな
株で毎月200万円稼いでるブログとかな。
作ってる主婦は毎月20個ブログ作って、流行った奴を継続する
ってスタンスでアフィ化成で他
- 847 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:48:18.13 ID:4iB33jz/0
- 明らかに誘導しています 早速問い合わせして垢BANして貰うので
- 848 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:48:51.52 ID:UrO5uyVO0
- 今北
面白そうだけど電気ガスネット環境なし?
普通に揃ってて普通の生活できるように開発するなら2000万くらい出資してもいいと思った
- 849 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:48:54.53 ID:Ob1fIyw00
- 今北
4iB33jz/0自重
- 850 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:49:09.42 ID:+3rQ2P900
- ポイント集めの設立の流れを知っている俺からすると詐欺っぽさが全然感じられないのだが
たしかに初見の人には計画まだなのにこれは・・・って気持ちになるのもわかるな
ポイントは管理している人が率先してやったというよりはスレの中から自然発生的に意見が上がってきて
それを採用した感じでいまwikiに乗っているんだけどね
- 851 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:49:41.17 ID:F4hD/zqW0
- >>848
どっちかというとサバイバルに近い
- 852 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 18:49:47.49 ID:dtruoIly0
- >>847
誘導してるサイトなんて腐るほどあるだろw
- 853 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:50:29.21 ID:W+RFldf10
- >>843みんな企画を信じてクリック→お金貯まる→逃げる
というパターンがあるかもしれないってことじゃない?俺の無い知恵しぼって考えてみみた
- 854 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:50:41.83 ID:AnW1eVhrO
- こんなスレ見つけたんだけどどうする?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188379872/
- 855 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:50:50.12 ID:vSMvkQu20
- ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/26.html#id_ebaa091b
なにか問題発生?
- 856 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:51:18.53 ID:FOiPftyR0
- >>848
俺はそういう方向に進めたいと思ってるんだけどねぇ
- 857 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:51:27.99 ID:UrO5uyVO0
- >>851
サバイバルはきっついなぁ
せめてネット環境とタバコの自販機無いと死ぬわ
- 858 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:51:30.39 ID:POXnd4aT0 ?2BP(111)
- >>853
損しないからいいんじゃね?別に
まあ普段は絶対に踏まないが
- 859 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 18:51:28.47 ID:dtruoIly0
- >>853
俺が紹介者なんだからそんなことありえないw
- 860 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:52:04.06 ID:F4hD/zqW0
- >>857
既存の離島に移住したほうが早いと思う
- 861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:52:14.36 ID:Ob1fIyw00
- ちょっと俺も参加してみたい。
食物系なら、その筋を通ってきたから一通りは分かるけど。
- 862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:54:13.24 ID:POXnd4aT0 ?2BP(111)
- >>861
とりあえずwiki覗くことをオススメする
- 863 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:54:48.03 ID:76PazuEj0
- この島の登記簿見たほうがいいぞ、不動産屋がうさんくさいし。
変な権利付着してたら構想自体おじゃんだしな。
- 864 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:55:03.03 ID:UrO5uyVO0
- >>860
まぁそうだけどみんなでやってるから面白そうだなと思ってww
とりま、具体的な行動や政策でるまで見てるだけにするわw
いい方向に転がって行くなら出資しても構わんww
- 865 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:56:56.27 ID:Nbz9RgX20
- まずwikiをどうにかしようぜ…
- 866 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:57:34.31 ID:tu7qNJqA0
- ガスとか電気とかはまだ未定だろ
生活する為に無人島買うってこと以外
- 867 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 18:58:12.31 ID:dtruoIly0
- >>865
どうにかしたお〜
ttp://www40.atwiki.jp/vipshima
- 868 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:58:38.15 ID:Po4y7unc0
- 主催者側
・島買おう派
・船に住もう派
現実組
・みんなでキャンプ行こう派
・うちの過疎島にこいよ派(神津島派)
・マウンテン派
・南極派(過激派)
- 869 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:59:08.69 ID:qeHjUEyJ0
- >>867
すごいな
- 870 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:59:12.19 ID:dhJiZVoE0
- 島のルールはもちろん作るんだよね?
- 871 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:59:28.01 ID:POXnd4aT0 ?2BP(111)
- >>863
>>331らしいぜ
不安は残るが
- 872 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 18:59:58.09 ID:vSMvkQu20
- あれなんじゃね?
主導者ってめんどくさくなったか飽きたかで住人からおろされるの期待してわざとgdgdやってんじゃね?
- 873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:00:10.96 ID:ZKr8rwLJ0
- >>850
それはわかってるんだけどな
初見の人から見たら詐欺臭くなるってのは仕方ない話だよ
- 874 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:00:16.35 ID:+/mvMhnJ0
- 途中で読むの挫折したwww
すごいなこの企画
- 875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:01:02.67 ID:UrO5uyVO0
- >>866
まず買う目処が先だと思うけど
俺みたいに方向性によって出資するか協力するか決めるやつもいると思うんだぜ
- 876 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:01:10.89 ID:ZKr8rwLJ0
- >>859
自分にどれだけの信用があると思ってるんだよww
実質匿名性なんて名無しと変らないんだよw
特定されるのはスレ上だけだw
- 877 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:01:13.76 ID:Ob1fIyw00
- Wiki一通り読んできた
が、これはすごいなwwwwwwwwwwwwww
- 878 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:01:16.76 ID:CfehIFvg0
- 資金集めにははまず徳川埋蔵金を探すとこから始めるしかないな
>>867
乙です
- 879 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:01:34.09 ID:FOiPftyR0
- >>867
俺がまとめたデータが反映されてないんだぜ・・・・・・
- 880 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:01:58.05 ID:5I5i5ajG0
- おら一応農家の子だから多少のことならできるべ
でも千葉の田舎住みだからなあ…
- 881 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:02:00.16 ID:Nbz9RgX20
- >>867
もうできてたのか。
ところで、NPOのことなんだけど、あと何の話し合いが必要なんだ?
- 882 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:02:06.06 ID:Po4y7unc0
- >>872
宝くじを大量に買う、みたいな個人でも出来る問題ではなくて
島を買う数千万円という途方も無い問題があるから
誰かが強烈なリーダーシップとらないと、絶対に話が進まないんだよ
- 883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:02:11.93 ID:G34eSDLr0
- 今北。wikで目標の島見たら、本土の島が実家があるとこじゃねーかwwwww
是非頑張ってくれ
- 884 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:02:52.58 ID:Ob1fIyw00
- 宝クジで1億円でも当たれば最高なんだがな
- 885 名前:J鼓舞 ◆PiiTXJ/vKc :2007/08/29(水) 19:03:19.10 ID:BxN5Udxl0
- >>867おまい降りたんじゃなかったのか
- 886 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:03:35.20 ID:POXnd4aT0
- >>881
そういえば具体的に何決めるか出てないな
- 887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:03:47.91 ID:F4hD/zqW0
- >>884
間違いなく自分で使いますwwwwwww
- 888 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:04:06.95 ID:ubndAOxx0
- 宝くじ全部買えば確率100%じゃn
- 889 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:04:24.87 ID:rSzSzt5HO
- スレタイ忘れたけど前にも似たようなスレでポイント持ち逃げした奴が居たんだよな
>>859
おまえだから余計に信用できない
- 890 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:04:32.80 ID:ZKr8rwLJ0
- >>881
話し合いというよりもガチでやる気のある人間の出現が必要
- 891 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 19:04:40.18 ID:dtruoIly0
- >>879
すまん、ちょっと見てくる
どこのページだ?
>>885
主導者が戻ってもいいって言ったから戻ってこれた
- 892 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:04:44.61 ID:POXnd4aT0
- >>888
三億円以上かかりそうだがな
- 893 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:05:01.36 ID:FOiPftyR0
- >>891
電気のページ
- 894 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:05:38.28 ID:vKFyJKJi0
- ナスカノ地上絵見たいに島にブーンの大きい絵を描けば観光客増えるかも知れんぞ
あとは島ということを利用して船で島の周り回りながら海産物食べる
とか(料金は安めで)
- 895 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:06:12.72 ID:ZKr8rwLJ0
- >>891
なんていうか・・・w
主導者が良いっていったからはわかるけどさ
スレのみんなに謝るとかそういうつもりはないのか?
子ども扱いされるのが嫌なら大人な対応してないとまずいだろ
- 896 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:06:40.22 ID:FOiPftyR0
- ところで何のプラグインよ?
ログインしないと編集できない原因になってるのは
- 897 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:07:13.13 ID:POXnd4aT0
- >>894
観光客で儲けるつもりだったっけ?
- 898 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:07:13.68 ID:ubndAOxx0
- 軍艦島みたいだな
- 899 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:07:18.69 ID:AnW1eVhrO
- 第一回定例会議をどこかで開いたほうがいいんじゃない?
- 900 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:07:32.49 ID:+3rQ2P900
- >>895
ん?スレ結構除いていたつもりだけど何か謝らなくちゃいけないような事したんだっけ?
wikiのパス問題?
- 901 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:07:44.92 ID:Tic8R39v0
- ちょwwwうぃきのタイトルがスーパーハカー参上になっとるwwwwwww
どんだけぇ
- 902 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:07:58.18 ID:ru59CNbX0
- せめてライフラインどうするかだけは決めてほしいよな
- 903 名前:J鼓舞 ◆PiiTXJ/vKc :2007/08/29(水) 19:08:39.16 ID:BxN5Udxl0
- うはw
有志に俺の名前消えてるwww
- 904 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:08:52.19 ID:POXnd4aT0
- >>902
携帯は繋がるらしいが
- 905 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:09:06.67 ID:Ob1fIyw00
- 電気は風力か太陽光に頼るしか無いな。
水力は、巨大なダムが必要だし、火力は小さすぎる。
原子力はもってのほか
- 906 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:09:52.81 ID:POXnd4aT0
- >>905
風力は騒音問題が起こりますよ
しかも太陽光と風力だけだと不安です
- 907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:10:00.36 ID:F4hD/zqW0
- >>905
ディーゼル発電機のほうが安くて発電量多い
- 908 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:10:11.93 ID:jpsCsjid0
- wikiふたつある…?
- 909 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:10:20.73 ID:ZKr8rwLJ0
- >>900
あれだけ投げやりな態度とってもうしらねーよって感じでwikiからも名前消して
俺なら何食わぬ顔で戻ってくるのは無理wwwwwww
- 910 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:10:21.89 ID:FOiPftyR0
- >>905
ん?レシプロでもスターリングエンジンでもあるかとおもうが
- 911 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:10:23.97 ID:ru59CNbX0
- >>904
すごく予想外www
>>905
本土から引くっていう手もある
かなり金かかるが
- 912 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:10:51.29 ID:AnW1eVhrO
- お絵描き掲示板にかいてある線は何を示してるの?
芸術性はあるの?
- 913 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:11:28.89 ID:tu7qNJqA0
- 住んで将来的にはライフラインどうにかなるかも知れ無いけど
現時点で資金が無いし、無責任に引きますとは言えなくね
- 914 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:11:34.80 ID:Ob1fIyw00
- >>906
でも、火力も水力も原子力も無理。
となれば、人力か。自転車とk(ry
発電機は、それを動かす燃料がいるしなぁ
- 915 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:11:36.18 ID:W+RFldf10
- 波力発電ってなかったけ?
まぁ名前知ってるだけで詳しくは知らん。今調べてみる
- 916 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:11:38.26 ID:Po4y7unc0
- 電気は、石油で発電
水も外部からの持込になると思うぞ。
- 917 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:12:04.69 ID:nnib/Nv20
- 宗教法人VIP教の総本山VIP島
て設定ならごにょごにょ
- 918 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:12:11.29 ID:ru59CNbX0
- 後は水の確保とガスと下水処理かな?
- 919 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:12:11.76 ID:Ob1fIyw00
- 地熱発電とかあるけど、そんな膨大な施設は無理だよな
- 920 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:12:23.94 ID:FOiPftyR0
- 発電量多すぎというならスーパーカブをエンジンだけ買ってきて、車のタイベル流用してオルタネーターを数台つなぐってのはどうよ?
12Vだが昇圧機つかえば家電も使える
- 921 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:12:44.56 ID:ubndAOxx0
- バイオマス発電ならどうだ
- 922 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:12:46.63 ID:FLQYNhOZ0
- なんだこのスレ
妙にwktkしてしまう
土木の俺にもなんかやらせろ
- 923 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:13:10.83 ID:+3rQ2P900
- >>909
あれ?そうなのか。俺の認識だと未成年はねーよってスレの流れの中でじゃー荒れるのでコレはずして
wiki編集の支援という形に鞍替えします。って程度だと思っていた。
- 924 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:13:29.74 ID:POXnd4aT0
- >>922
建築作業で大助かりなんだぜ
- 925 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:13:32.04 ID:Ob1fIyw00
- 一応、安価で出来るもの。
電気:発電機
ガス:プロパン
これ以外浮かばん。やっぱり本島からの調達は必須だな
- 926 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:14:24.02 ID:tu7qNJqA0
- wikiとか誰でも編集できるようなものに
なんで年齢制限が必要なんだ?
- 927 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:14:31.09 ID:ru59CNbX0
- ガスはバイオガスでもいけるかもな
- 928 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:14:38.20 ID:jpsCsjid0
- もし嵐が来たらどうするんだ
本当調達じゃ生命線が
- 929 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:15:05.04 ID:F4hD/zqW0
- クリーンエネルギーはあんまり現実的じゃないな
金かかるし
- 930 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:15:08.97 ID:Tic8R39v0
- うぃきが2つあるんだが、どっち?
http://www40.atwiki.jp/vipshima/
http://www40.atwiki.jp/vip_island/
- 931 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:15:42.42 ID:Po4y7unc0
- >>928
カロリーメイトとチョコレートでも食えば
というか、どこまでも山小屋と環境が似てるよな無人島って
- 932 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:15:44.80 ID:POXnd4aT0
- >>926
別に年齢制限は決まってるわけじゃないぜ
ただ未成年だとちょっと・・・
みたいな流れが出来てるだけだったかと
ちょっと飯食ってくる
- 933 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:16:26.21 ID:Ob1fIyw00
- 電気・機械工学科の俺はする事無いかもしれん(´・ω・`)
持ってる資格は2級整備士だけwwwwwwwww
水は、地下水でいけそうな気がする。ろ過か、沸騰か。
火は、マッチを大量に持っていけばナンクルナイサー。
ガスはガスボンベか、屁か。
- 934 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:16:39.45 ID:XJbbS0YH0
- 流れきって悪いが・・・神津島観光サイトの民宿の写真見てワロス
どんな過疎地かと思いきや、宿泊施設多すぎwwww
しかも、その殆どが説明文に「家庭的な宿です」www
写真例=>「ウオッシュトイレ」wwwwwwww
- 935 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:16:49.53 ID:UYmQuR7A0
- >>840
すまん煙草買いに行ってた
島出身の歌手がいてその人のライブとかとか
まずは人が住める無人島か調べた方がいいんじゃね?
- 936 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:17:07.92 ID:ubHydCMPO
- 潮力発電は難しいのか?
- 937 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:17:27.55 ID:UrO5uyVO0
- 自給自足とかサバイバルで電気と食事には問題ないとして
税金や保険金年金を払えるかだな
- 938 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:17:31.13 ID:tu7qNJqA0
- >>932
社会的責任が問われるようなものならともかく
wikiはやる気と時間がある人なら誰でもいいと思うんだけど・・・
- 939 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:17:42.55 ID:F4hD/zqW0
- >>934
その島は夏になるとカポーで一杯になるぜ
民宿はある意味ラブホ状態
- 940 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:17:53.99 ID:FLQYNhOZ0
- 上水道、下水道はしっかりやらないと
感染症にかかって全員死亡だぜ
上水道:毎日2リットル飲んでも健康でい続けられるくらいのクオリティ
下水道:COD監視+高度処理しないと周りの海あぼん
- 941 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:18:10.48 ID:Ob1fIyw00
- >>936
あれは結構、膨大な施設がいる。
- 942 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:18:21.91 ID:Po4y7unc0
- >>936
設備投資するお金で
島に発電機と燃料タンクと燃料20年分をヘリ輸送するコストが
必要になってしまう。
- 943 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:18:22.53 ID:vSMvkQu20
- 無限!
ルウウウウウウウウウウウ!プウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!11
- 944 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:18:32.42 ID:ru59CNbX0
- >>933
小さな島の地下水なんて高が知れてる気がするんだ
地下水って何かと危険だしな
- 945 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:18:58.47 ID:+3rQ2P900
- >>933
水に関しては井戸が使用できるかでかなり概要が変わってくる。
使えない場合は、雨水備蓄してろ過又は煮沸消毒がいいんじゃないかな。
上のほうに海水の蒸留器を書いてくれた方もいたね。
雨水の貯水池を作る場合って穴掘ってそこにコンクリで補強しただけだと地面に駄々漏れになる???
- 946 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:19:04.98 ID:Po4y7unc0
- 青い20Lのポリタンク2つ持ち込み必須なwwww
- 947 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:19:09.45 ID:FOiPftyR0
- 海水蒸留するのが安心といえば安心。
糞尿垂れ流ししないことが前提だけど。
- 948 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:19:44.88 ID:F4hD/zqW0
- 飲み水だけは本土から運んだほうがいいぜ
- 949 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:19:59.03 ID:Mzj+tmhw0
- http://comics.yahoo.co.jp/leed/saitouta01/sabaibar01/shoshi/shoshi_0001.html
これ読むよろし
- 950 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:09.97 ID:qeHjUEyJ0
- >>940
下水がどう考えてもきつい
廃棄物ってどうしてこんなに処理しにくいんだろうな
- 951 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:12.16 ID:W+RFldf10
- 潮力発電はわからんが波力は経済的コスト大、海洋生物への影響の心配有りだそうだ
ただCO2の排出がないのがメリットだとよ
- 952 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:21.57 ID:XJbbS0YH0
- 神津島観光協会
http://ime.nu/www.kouzushima.org/
暇な奴見てみろwwwwwwwwwwwww
- 953 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:22.98 ID:ubndAOxx0
- 永久機関を作ったほうが早いな
そうすれば電力をいくらでも使えるし
世界中の問題を解決することができる
- 954 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:32.96 ID:ru59CNbX0
- >>945
コンクリだけじゃ漏れる
上に防水シートかければOK
- 955 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:33.18 ID:Po4y7unc0
- 生活用水は、雨水でいけそうだな
海水を真水にするのは、現在の技術じゃ現実的じゃない
- 956 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:36.18 ID:UYmQuR7A0
- そのうち赤痢とかおきそうだなwww
- 957 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:20:58.86 ID:FOiPftyR0
- >>949
むしろ神秘の島とかの方が・・・・・・
あとで参考書とかまとめようか?
- 958 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:21:06.80 ID:qdC9gsy50
- この近辺の地元住民の反対活動とか起こりそう
- 959 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:21:33.96 ID:FOiPftyR0
- >>958
悪いことはしていないんだから無視
- 960 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:21:54.68 ID:FLQYNhOZ0
- >>954
ジオシンセティクスってヤツがはやっててな
おもしろい高分子だから興味あったらググってみ
- 961 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:22:27.07 ID:Ob1fIyw00
- 口に含む物だけは本島補給が一番の安全策かもしれん
- 962 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:23:28.81 ID:jpsCsjid0
- >>949
>>574
- 963 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:23:42.98 ID:ubndAOxx0
- 病気が蔓延したら、医者が必要っつか
怪我してもだろ
- 964 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:24:27.10 ID:Po4y7unc0
- >>963
お前は、キャンプ中に病気になったらテントで休むか?
大抵町の病院いくだろ
- 965 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:24:30.58 ID:jpsCsjid0
- >>957
この本はいいで
ネタばれすると悪いからあんまり言わないけど
- 966 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:25:25.16 ID:ru59CNbX0
- >>960
排水したらせっかく貯めた雨水流れちまうだろw
- 967 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:26:14.56 ID:Ob1fIyw00
- 24時間、本島と離島を往復できるような機関も必要だしな。
やっぱり、小さいモーターボートも要るよな。
一応、漁船まで運転できる免許は持ってるが
- 968 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:26:35.87 ID:FO+Wu7a/0
- 過疎村や山奥の方がいろいろとやりやすいんだけど
やっぱお前ら島がいいんだろw
- 969 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:27:09.93 ID:i+K6zwve0
- 過疎村にしようぜ・・・・・・・・・・・・・w
- 970 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:27:58.93 ID:FLQYNhOZ0
- >>966
排水じゃなくてだな、
透水係数を限界まで下げた、超強い膜、それがジオメンブレン
広域にわたって遮水できる
- 971 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:28:05.06 ID:Po4y7unc0
- 船保有は魅力的であるが、保険+燃料+メンテ代で
毎年100-300万円の出費が
- 972 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:29:01.04 ID:F4hD/zqW0
- マウンテン…
- 973 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:32:01.04 ID:Nbz9RgX20
- 山は島より危険だと思ってる俺がいる
- 974 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:32:02.18 ID:ejrh/JU50
- 資金の持ち逃げとかが心配です
- 975 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:32:04.74 ID:GmF8DfbY0
- 山か船での生活でいいだろ
別スレたてようぜ
- 976 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:32:05.08 ID:UYmQuR7A0
- これほぼ崖になってね?
- 977 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:32:24.69 ID:ubHydCMPO
- 下水雨水発電なら…
- 978 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:32:43.81 ID:ubndAOxx0
- 島で決定なんだからつべこべ言うなよ・・
- 979 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:33:16.08 ID:GmF8DfbY0
- べつに島でけっていしてないだろ
- 980 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:34:01.83 ID:sYl70v7j0
- やっぱ資金面で行き詰まりを感じるな・・・
- 981 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:35:44.13 ID:FOiPftyR0
- http://www.chukotei.com/Detail.aspx?ID=469
http://www.wharf.jp/used/detail.cgi?
- 982 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:35:48.54 ID:Po4y7unc0
- 無謀な計画だとテンション上がらないよなー
宝くじ当たることが前提の資金繰りとか
6000万円とか、誰もださねーよ
- 983 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:35:59.55 ID:FOiPftyR0
- 訂正
http://www.wharf.jp/used/detail.cgi?num=56
- 984 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:36:06.72 ID:OlwTNYVn0
- >>950
バイオトイレしかないだろ・・・
- 985 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:36:29.72 ID:OrAB143K0
- 何らかの収益を上げないことにはねえ
調べてみたけどNPO職員にも給与を払えるみたいだし団体維持目的でなんらかの産業を行う必要があるかもね
- 986 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:37:36.81 ID:ea+vu8MqO
- 資金繰りで行き詰まるも何もまだ資金調達をしてないですから
- 987 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 19:37:40.98 ID:dtruoIly0
- >>909
いつ投げやりな態度をとったのかとw
未成年は消えろ的な流れになってたから
コテはずして一時的に抜けるといっただけ
でもコテつけて未成年でも戻って
いいというから戻ってきたんだが・・・
>>923
そのつもりだった
- 988 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:38:17.23 ID:ubndAOxx0
- コンビニ店員の毒男が30人頑張って年200万円稼いで貢げよ。
- 989 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:38:56.71 ID:Mzj+tmhw0
- ロトで当たりそうな番号全部買えばいいんじゃね?
- 990 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:39:11.17 ID:Po4y7unc0
- コンビニバイトで年200万円は無理だね
頑張って80万くらいじゃねーの
- 991 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 19:39:13.57 ID:dtruoIly0
- 次スレは主導者さんが立てるというので立てないでね〜
- 992 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 19:40:07.52 ID:8PU7duAP0
- http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188383982/l50
次スレ
- 993 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:41:26.40 ID:oOPAxmwhP
- >>987
未成年だからって甘えるんじゃねえぞ
コテ付けるなら発言に気をつけろ
昨日の発言を見れば何がいけなかったか分かるだろ
少しは反省しろ
- 994 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:42:08.45 ID:FLQYNhOZ0
- とりあえずだな
あまり下水を軽視しないほうがいいぞ
wiki編集してる人は下水調べて更新汁
- 995 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:43:11.84 ID:POXnd4aT0
- とりあえず飲料水より下水が心配だぜ
- 996 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:43:45.55 ID:ea+vu8MqO
- ぼっとん便所で堆肥にするのが効率的
- 997 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:44:08.58 ID:F4hD/zqW0
- >>993
おまえが発言自重wwwwwwwww
- 998 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:44:14.21 ID:Mzj+tmhw0
- 穴掘って埋める
- 999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:44:16.44 ID:hZByMjQe0
- >>2
それマジで醤油?醤油あんならすぐ醤油
マジなら醤油総力を上げて醤油
- 1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:44:18.53 ID:ubndAOxx0
- 1000なら成功
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + このスレッドは1000を超えました。
〈_} ) | 次スレも…VIPクオリティ!!
/ ! + 。 + + * http://wwwww.2ch.net/news4vip/
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★
戻る
全部
最新50