VIPで無人島買って開発しようぜ! 続
- 1 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 19:39:42.17 ID:8PU7duAP0
- VIPで無人島買って開発しようぜ!
まとめwikiはこちら→http://www40.atwiki.jp/vipshima/
誰でも参加可能です!ネット上だけでも開発に参加できます!
現在は板とwikiを使って計画を練っています。
専門知識を持った方、詳しい方はwiki編集に参加して頂ければ幸いです。
計画がまとまった時点で資金調達に入る予定です。
それではいってみよう!
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:40:16.26 ID:egOJ18Ee0
- >>1
それマジでトンカツ?ソースあんならすぐかけろ
マジなら2ちゃんねらトンカツをあげて食すが
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:40:42.70 ID:dtruoIly0
- 2getかな?
>>1乙です。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:40:48.16 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- >>1
乙
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:41:13.10 ID:OrAB143K0
- >>1乙
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:41:13.36 ID:ubndAOxx0
- >>1
乙
ダイナモ発電はどうよ?
毒男があつまって全員で自転車こいで
- 7 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 19:42:09.22 ID:IxxdqEdbO
- 一乙
ここから本会議になるな
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:42:19.11 ID:OrAB143K0
- ちょっと大雑把に始めるに当たっての費用を計算してみる
- 9 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 19:43:00.23 ID:8PU7duAP0
- 指揮者の募集
我こそはと有志を募集しています。
その時間にいる指揮者は各有志を指揮して
ネット調査・wiki編集を行いプラン完成に勤めます。
有志の方は名前欄に有志と入れて頂けると把握しやすいです
例(有志/水道部門 指揮者/建設)
全体図の構図として
全体の主導者
↓
各部門の指揮者
↓
有志
という風に成り立てばこの計画のインフラが機能します。
**↓有志参加はこちらから↓
http://www40.atwiki.jp/viptou/pages/47.html
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:44:06.07 ID:Po4y7unc0
- 過疎島5泊の場合
アットホームな宿での宿泊
7000円*5=35k
たったこれだけで済んでしまう。
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:45:40.87 ID:Mzj+tmhw0
- 1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/29(水) 19:44:18.53 ID:ubndAOxx0
1000なら成功
- 12 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 19:46:31.90 ID:dtruoIly0
- >>11
成功したなw
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:47:29.72 ID:DwW0BYtF0
- これが早く実用化されればいいのにな。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0731/tcc.htm
- 14 名前:J鼓舞 ◆PiiTXJ/vKc :2007/08/29(水) 19:48:01.14 ID:BxN5Udxl0
- >>12メール見れ
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:49:47.61 ID:POXnd4aT0
- 前スレ>>1000乙
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:50:46.03 ID:HWzQKihB0
- 上水を海水で濾過に使うと下水が垂れ流し不能
下水を海水で垂れ流しで使うと上水の濾過で使用不能か・・・
- 17 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 19:51:16.61 ID:8PU7duAP0
- 主導者補佐 募集!!
主導者と一緒に取り仕切るまとめ役を募集しています(3名くらい妥当)
主導者補佐の方は板のまとめ各部門の指揮者/有志をまとめてください。
部門の指揮者はあなたを支援してくれる部門有志の方をまとめてプランを完成させてください。
指揮者の人数に制限はありません。
指揮者は有志の方とうまく協力し合って、指示を出していってください。
有志の方は指揮者の指示を仰いで行動するか自身で情報収集等に努めてください。
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:51:38.89 ID:FLQYNhOZ0
- >>15
IDがPOXなので
VIP島は感染症で全滅しましたとさ
- 19 名前:サザソのトリヴィア:2007/08/29(水) 19:52:04.47 ID:bLVqR1ok0
- 何度目だよ
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:52:30.66 ID:ubndAOxx0
- POXで悪かったな・・俺は成功を祈ってんだ
- 21 名前:金光久美子:2007/08/29(水) 19:52:44.09 ID:GDe4sir5O
- 諦めなよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:52:53.87 ID:UrO5uyVO0
- 具体的に初期費用いくらかかって年間の維持費いくらなのさ?
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:53:36.85 ID:ubHydCMPO
- ディスカバリーでやってた、ブラックライト使った浄水器で地下水浄水すりゃいんじゃね?
太陽電池でいいらしいし
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:53:47.05 ID:+3rQ2P900
- >>16
海水で下水=雨水をろ過して上水
雨水で下水=海水をろ過して上水
のどちらかだろうな、上水といっても風呂程度と考えたほうが無難だろ、飲料はやっぱ
問屋で10Lボトル買うとかそういうのしかなくね?
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:53:49.39 ID:OrAB143K0
- >>22
いま初期費用は計算してる
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:56:02.28 ID:ubndAOxx0
- イギリスのほうで岩の上にすんでるうんこな奴らの真似しようぜ!
確か、島として認めてほしいから住んでるらしいけど
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:56:03.67 ID:UrO5uyVO0
- >>25
頑張れ!
こう言うのって初期費用より毎年の維持費や税金がしんどそうだな
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:56:28.53 ID:FLQYNhOZ0
- 常識的・・・いや土木的に考えて
上水道は急速ろ過
下水道は活性汚泥法だろ
死にたくなかったら
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:56:42.92 ID:LaMTmoL20
- 今北
社会福祉士だけどなんか役に立てる? ねーなwww
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:56:48.61 ID:qCaDgqBS0
- 治安はどうするの?
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:57:03.46 ID:Po4y7unc0
- 島 4000万円
船 200万円
電気 100万円
ガス 30万円
トイレ 20万円
水 持込
年間保守管理費
船 200万円
電気30万円
ガス30万円
排便を処理する精神的負担
水50万円
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:58:27.28 ID:FOiPftyR0
- 発電機は50万もかからんとおも
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:58:50.42 ID:OrAB143K0
- >>32
調べた自家発電用のは138000円だった
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:59:22.49 ID:DwW0BYtF0
- イベント用のミニSLキットとかで
電車作れたらいいんだけどな。
遊園地にあるような小さいものなら
”たぶん”鉄道事業法が適用されないと思うから
手続きなしで作れると思う。
飲み水は浄水設備作って維持するか
離島でも配達してくれるミネラルウォーターサービスを探すか
どっちが安いかにもよるな。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:59:41.06 ID:Sh9H4biG0 ?2BP(501)
- 上水
風車 → 軽自動車用おるたねーた → 12V鉛蓄電池 → Survivor 160 E(12V駆動)
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 19:59:53.17 ID:Po4y7unc0
- 想定を
ノートパソコン3台を常時動かすか
携帯の充電で満足するか・・・
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:00:42.09 ID:OlwTNYVn0
- >>24
ビーチ開拓案があったけど海水へ流すとダメになるね
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:00:55.57 ID:GphkTTwW0
- バイオトイレって自作で何とかならんもんかねぇ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:01:06.09 ID:ubndAOxx0
- >>32
開拓が必要じゃね?だったら費用はもっと・・
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:01:44.00 ID:Po4y7unc0
- ユンボなしで、地中に根を張った木を
どうやって排除するんだろ・・・
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:01:59.56 ID:DwW0BYtF0
- まず下水を海水に混ぜるのは環境問題も考えたらあんまりよくないだろう。
だから微生物で分解してろ過するほうがいいと思う。
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:02:18.83 ID:FOiPftyR0
- >>39
開拓で開いてもある程度は電線延ばせばいいだろうし、
伝導よしみっちゅう移動式のもある。
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:04:09.46 ID:OrAB143K0
- 人件費とかの問題も考えるとネットでちょっと調べるとか無理だわwww
でもざっと計算してみても一億はかかるとおもう・・・
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:04:59.30 ID:IE0YpIvL0
- あんまり酷いと
「うわ〜来て見ろよwVIP島でウンコしてるやつがいるぜww」
「本当だwwwきめぇwww」
「上から海水掛けようぜ!」
とかイジメの原因に・・・
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:05:07.60 ID:Mzj+tmhw0
- http://www.outdoor-skill.com/others/toilet.html
アウトドアに役立つサバイバル術
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:05:46.54 ID:OrAB143K0
- ちなみに何人でどれほどの生活水準を保つかにもよるけど普通の生活しようとしたら
給水タンク・発電機・船・維持費などを諸々合わせると初期費用だけでざっと5〜6億はいった
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:06:05.71 ID:UrO5uyVO0
- サバイバルとか言ってないで必死に働かないと税金や維持費で1年も持たないぞ
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:06:22.71 ID:FLQYNhOZ0
- 土木どころか
水処理についてさえまともに語れる人がいないので
帰ります(; ^ω^)
- 49 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 20:06:34.18 ID:8PU7duAP0
- お知らせ
wiki荒らし事件がありましたがバックアップ元から再度ミラーを作成致しました
テンプレ1のとおり現在使用しているのはこちらになります
http://www40.atwiki.jp/vipshima/
編集するにあたって権限を設けています。
荒らし行為のあったhttp://www40.atwiki.jp/vip_island/は
使用しませんのでよろしくお願いします。
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:06:48.72 ID:Po4y7unc0
- 離島の宿なら一泊7000円なのにね・・・
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:07:55.86 ID:UrO5uyVO0
- もう独立国家宣言してみんなでスコップで開拓しようぜ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:08:39.09 ID:ubndAOxx0
- 城買うより、はまだましか
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:09:03.11 ID:POXnd4aT0
- >>49
了解。
この時間はなんか批判する人しか来ないな
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:09:09.16 ID:zg1Ey+V40
- リアルでゲバルが誕生すると聞いて駆けつけました
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:09:11.52 ID:OrAB143K0
- ぶっちゃけ有志を募って交代制か何かで少しずつ開拓するのが一番の近道に思えてきたw
生活するにしても短期間のみじゃないととてもじゃないけど生活できそうもないし・・・
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:09:28.77 ID:U4Wdfs8v0
- 何か手伝いたいけど今の俺には何も出来ないな
まぁ頑張れ
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:09:38.83 ID:F4hD/zqW0
- >>52
城買うほうがマシな気がしてきたwww
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:10:21.51 ID:Po4y7unc0
- 島の木を切り倒して2ヵ月後に
島に火を放てば開拓は楽そうだ
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:10:59.02 ID:OrAB143K0
- NPO団体設立に関しても調べてみたら30万ほどで全部やってくれるところがあるね
目的は如何様にもできるし社員10人集めて30万ほどの金額を集めれば作れることは作れるみたい
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:11:05.57 ID:DwW0BYtF0
- よさそうな提案がポロッっと出ることがあるけど
wikiに書くときはやっぱり決議とってみんなで決めないとだめかな?
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:11:11.32 ID:AnW1eVhrO
- >34
前前スレで俺が書いたのと同じこと言ってるな。
こんなのでどうかな?http://www.koalanet.ne.jp/~mtom/kashio-syoukai-01.htm
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:11:47.36 ID:Po4y7unc0
- >>60
数は力だから、片っ端から登録よろ
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:12:03.87 ID:mMA+OxbW0
- 無理だな
まあ、頑張ってくれ
金銭のごたごたが起こったらヲチさせてもらう
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:12:35.62 ID:LaMTmoL20
- 少しづつ開拓するんなら先にNPO法人設立とかかなり厳しいんじゃないのかな。。。
役員予定者で先に任意団体作って現所有者から土地を借りるとかできんかな・・・
- 65 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 20:13:02.84 ID:dtruoIly0
- >>49
編集用パスは公開していいんだよな?
>>56
wikiの編集手伝ってくれお〜
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:13:22.67 ID:UrO5uyVO0
- 別に批判してるわけじゃないが現実問題の解決がないのに
話し進まなくない?
うんこは出るし生きてるだけでも国から金毟り取られるんだし
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:13:33.22 ID:HWzQKihB0
- >>31
島4000万って何だ?電気とか島全域の分にしては安すぎないかい?
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:13:50.21 ID:wZLjUjnK0
- http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188383626/
↑
(#^ω^)vipperが馬鹿にされてるお!!
(#^ω^)許せないお!!
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:14:30.42 ID:HWzQKihB0
- >>66
よし国を倒そう!
あれ?ちょっと誰かきたみたいだ・・・
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:15:03.23 ID:Po4y7unc0
- >>67
滞在は20人くらいだろ
島は島購入費な6700万円らしいけど値引ける云々だから引いておいた
電気は石油タンクつきの発電機って意味
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:15:09.86 ID:TYkGiadA0
- >>40
組み立て式のを。
でも、トラックで運べない大型ショベルしか組み立て式は
ないんかな?
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:15:15.06 ID:HWzQKihB0
- 一人一日 使う水の量
・食事・・・・・・56リットル
・おふろ・・・・・59リットル
・トイレ・・・・・69リットル
・洗濯その他・・・61リットル
・合計・・・・・245リットル*
これ一人暮らしを想定してそうだけど4人とかで固まって住むなら
洗濯とトイレは相当減るね。
トイレは海水か雨水使うとして、
食事も入れて一人100リットル以下に出来そうな気がするんだが甘いかな・・・
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:15:33.52 ID:ubndAOxx0
- VIPはあらゆる世代、趣向(ヒキオタニート多いけど)
の奴が居るんだから船ぐらい持ってる奴もいるだろ
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:16:21.39 ID:DwW0BYtF0
- >>61
ただ市販のモーターだと最高速度が低いし
おまけにまたがる方式だからもしも脱線した場合のことも考えなければならない。
そういう意味では軌道を7.5インチにしてしっかりした箱の中に乗る方式のほうが
安全性も高い。
本当に安全を重視するなら電車なのにシートベルト着用だなwwwww
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:16:42.97 ID:OlwTNYVn0
- 食事に56gはねーだろwwww
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:17:26.42 ID:OrAB143K0
- >>75
洗ったりとかも含めてじゃね?
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:17:56.33 ID:ubndAOxx0
- 風呂もシャワー、バケツ浴びるぐらいなら半分以下でことたりる
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:18:03.00 ID:DwW0BYtF0
- >>76
水節約のために各家食器洗い乾燥機常備とかはどうだろう。
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:18:21.20 ID:UrO5uyVO0
- >>73
バスボートなら持ってるぜ!
確実に波にさらわれるけど
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:18:21.38 ID:OlwTNYVn0
- 洗い物入れても10gくらいで済むだろ
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:18:23.44 ID:OrAB143K0
- 電気くわねーかそれw
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:18:51.21 ID:Mzj+tmhw0
- 無人島で何文明生活しようとしてんだよw
- 83 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 20:19:11.22 ID:dtruoIly0
- wikiのユーザー名とパスは両方ともviptouな。
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:19:16.94 ID:Po4y7unc0
- 水の確保が困難な無人島なら紙の皿が妥当じゃね
もしくは、皿にラップまいて、使い終わったらラップを捨てる
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:19:24.14 ID:ubndAOxx0
- 家食器洗い乾燥機→電気問題
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:19:37.26 ID:wSa7rs2M0
- ユンボも船も親父が持ってるけど見ず知らずの奴らになんか貸してくれないだろうな・・・
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:19:53.70 ID:OlwTNYVn0
- >>84
ゴミ処理問題
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:19:58.38 ID:OrAB143K0
- 無人島で普通に生活するための設備そろえようとしたら金持ち2〜3人来ないと無理だなぁw
これはかなりの長期計画にならざるをえない(;^ω^)
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:20:26.44 ID:AnW1eVhrO
- >74
碓井峠の鉄道文化村は知ってる?
あれと同じようなやつがいいかな?
まあ高そうだけど。
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:20:52.86 ID:DwW0BYtF0
- >>85
電気は拠点発電方式のほうが
工事の手間を考えると楽でいい。
とりあえずこの提案wikiに書いてくるよ。
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:20:56.96 ID:UrO5uyVO0
- サバイバルサバイバル言っておいて皿は葉っぱでいいだろwww
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:21:13.39 ID:OlwTNYVn0
- >>88
全部新品で揃えようとしてないか?
いらない物の提供とかである程度の物は揃うと思うぞ
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:21:47.55 ID:FqepJK3t0
- やっとスレに追いついた
ふつうに住むだけの流れみたいだけど、
NPOの話は?
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:22:13.66 ID:Ob1fIyw00
- >>73
小さい5人乗りのモーターボートならある。
一応、2級小型は持ってる
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:22:32.22 ID:F4hD/zqW0
- サバイバルじゃ1ヶ月ももたないよな
かといって最低限のライフライン整備するだけでも数億
こりゃ無理だ
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:23:06.44 ID:SW9JeDf8O
- >>89
貴様群馬県民だなッ
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:23:08.55 ID:ubndAOxx0
- 桃源郷を作るのは難しいもんだ
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:23:34.97 ID:FO+Wu7a/0
- 水の貴重な場所では砂で洗うんだよ
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:24:18.99 ID:OrAB143K0
- >>92
いや、物うんぬんだけじゃなくて設備投資だけでも相当な額になっちゃうみたい
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:24:49.97 ID:POXnd4aT0
- 色々話が出てるけどさ、一番最初に決めるべきことって何なの?
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:25:13.64 ID:CkRrME3yO
- 食事は任せてくれ。
調理師免許持ちのパン職人だ。
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:25:21.02 ID:i+K6zwve0
- >>100
NPO社員
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:25:27.95 ID:F4hD/zqW0
- >>100
夢を追うか妥協するか
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:25:30.75 ID:Qfef7AKf0
- >>100
取り仕切る人
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:25:50.97 ID:i+K6zwve0
- ひとついい
仕 事 ど う す る の ?
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:25:59.38 ID:Po4y7unc0
- 無人島を開拓して、Vip島にするのか
無人島でキャンプしつつ遊ぶのか
これで大分違うよな。
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:26:51.44 ID:HWzQKihB0
- >>75
http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/c_actual/actual03.html
もちろん全部じゃないけど平均値が300gらしい
あとこれ使えるかわからんが
一日の電力使用量
A宅 4人家族,中間地(極端な寒冷、熱帯でない温暖な地域:関東、関西、中部等)
http://www.sys.eng.shizuoka.ac.jp/~seno/s-52.htm
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:26:51.88 ID:Ob1fIyw00
- >>106
個人的には、後者の方が現実的かつ楽しめる。
と思うぞ。
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:26:53.61 ID:Mzj+tmhw0
- いらない物持ち寄って使うぐらいじゃないと、あれこれ買ってじゃお金かかるし人集まらんと思う。
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:27:08.57 ID:AnW1eVhrO
- >105
島でパソコンでしてインターネットで本社に送信
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:27:12.13 ID:F4hD/zqW0
- >>106
後者ならオフ会レベルだなw
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:27:13.06 ID:DwW0BYtF0
- >>89
ただ電源確保の問題があるからといって
ディーゼルにすると構造が複雑になってメンテが大変になる。
だから家庭用ディーゼル発電機を車体につんでしまって
バッテリに充電しながらモーターを動かせば
ハイブリッドで環境にもやさしい。
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:27:19.60 ID:Qfef7AKf0
- >>106
定住できるようにするのと
キャンプできるようにするのとでは
かなーり違うよな
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:27:39.10 ID:UrO5uyVO0
- 都合よく国や県の援助受けれるシステムとかないの?
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:28:12.01 ID:UrO5uyVO0
- お前ら1億や2億かけてキャンプしたいだけかよwww
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:29:17.14 ID:Po4y7unc0
- >>107
お前さんは一回キャンプでも行くべき
飲み水は持ち込みで3L
食器は捨てられる紙製を使う
お風呂は論外、我慢か洗い流す必要の無いシャンプー
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:29:34.54 ID:wSa7rs2M0
- いくらするの??
『月の土地』は、1エーカー(約1200坪)の広さが、2,700円です。約1,200坪(1エーカー)の土地と言うと、サッカーグラウンド1つ分に相当します。お一人で何エーカー購入されても構いません。
http://www.lunarembassy.jp/index.html
月にしとこうぜ月に
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:30:17.30 ID:HWzQKihB0
- 映画ビーチの様に遊びまくって島ですごしたいけど現実的に毎年税金発生したり
金出す人の身になったら遊び場に金なんか出さないってなりそう。
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:30:24.16 ID:Mzj+tmhw0
- まずキャンプが先じゃね?目標が定住だとしても。
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:30:40.71 ID:POXnd4aT0
- >>104を一番最初に決めるべきっぽいな
>>102はNPOについて把握してる人がいないと無理だろう。
絶対NPOの項目まともに読んでる奴居ない品
>>105
サバイバルだろ?仕事がある奴は島から通えばいいんだぜ
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:32:07.13 ID:AnW1eVhrO
- >112
いいアイデアだね。
あなたはそれ、部品があったとして、作ることはできる?
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:32:19.29 ID:Po4y7unc0
- vipキャンプ5泊したとして、耐え切れずにオナニーする奴が出る
その時は必死で寝た振りしてスルーするんだけど
後日名前と写真付で、ここで晒される流れに
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:32:34.60 ID:ubndAOxx0
- >>105
広島の支社へ転勤して、
毎日この島から通えばいいんだぜ
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:32:38.63 ID:Iuih0Njn0
- やっとおいついた…
教えてくれ手伝いたいが俺に何ができる?
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:32:42.10 ID:HWzQKihB0
- >>116
でもだよ、島の中で税金払うとなると安定して住めるようにならないと
その後の金稼ぎとか難しくないか?
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:33:02.60 ID:Mzj+tmhw0
- 月の表面積 3800万平方キロメートル≒94億エーカー
94億×2700円で月買おうぜ
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:33:06.93 ID:UrO5uyVO0
- >>120
サバイバルで税金や年金保険金払えたらみんなサバイバルしてるちゅうの
どうやって島所有してる税金払うんだよ
- 128 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 20:33:13.96 ID:8PU7duAP0
- >>55
交代制いいね
指揮者不在時間には進みにくいので。
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:33:32.55 ID:FqepJK3t0
- 企画も立ってないのにNPOはないだろ。
NPOはそもそも何のためにあるんだ?
wikipediaに
「非営利での社会貢献活動や慈善活動を行う市民団体」
^^^^^^^^
って書いてあるけど。
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:34:00.64 ID:POXnd4aT0
- >>124
協力してくれるのは嬉しいんだが何を決めるかも決まらない現状なんだぜ
仕切り人がいないからgdgd
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:34:44.32 ID:YWgt99Uf0
- >>114
無い
今北産業だが、インフラうんぬんより先にどうやって島買って
どうやって維持管理及び税金うんぬんを払って赤出さないか
プランを考えるのを忘れるな。
宗教法人にするには一定の要件がいるからな。
でなきゃ、日本人みんな自分の土地や会社を宗教法人にするだろーが。
あと離島でニートにパソコン習おうっていうもの好きがどれくらいいるのかも知りたい
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:35:42.51 ID:POXnd4aT0
- >>127
すまん。仕事=生活する上で必要な物って勝手に考えてた
移住する案で行くなら島の近くの会社に勤めるしかないよな。
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:35:56.76 ID:2WhWSaMF0
- さすがピンポンダッシュレイプの犯人と同じ立場の人間、言うことが違いますね。
「ドラえもんはいないんだよ」「セックスで人間は生き返らないんだよ」とレスしてあげてください。
メンタルヘルス板(精神異常者板)
レイプなど性的虐待が心の傷になってる人 11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1182406547/
918 優しい名無しさん 2007/08/29(水) 17:39:00 ID:9xag522O
レイプで行き地獄?ないない。今時の売女は小学生でもセックスしてる
子供育てるのに2000万かかるんだよな。中だしは2000万分の価値があるんだよ
むしろ2000万もらった事に感謝するべきだなw
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:36:16.66 ID:POXnd4aT0
- >>131
ノ
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:36:29.17 ID:quwjOkDe0
- >>129
非営利と運営資金の捻出は違う気もするがどうだったっけ?
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:36:42.55 ID:FqepJK3t0
- 仕切る人がいないと話が進まない。
ドコいったんだ。
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:38:18.92 ID:LaMTmoL20
- >>129
非営利つっても、利益を出しちゃいけないわけじゃないよ
目的とする事業以外の事業で利益を出しちゃいけないだけ
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:38:20.97 ID:YWgt99Uf0
- >>129
NPOは儲けないだけで金は稼ぐ
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:38:29.44 ID:Po4y7unc0
- >>131
主催者は営利は考えてないよ。
資金確保についてもな。
つまり永遠の垂れ流し
てか、日本全国どの島にも宿があるのに
わざわざ島を開拓しても人は来ないよ
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:38:42.62 ID:HWzQKihB0
- 赤字はまずいよな。ニートが死んでしまう
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:39:31.49 ID:ubndAOxx0
- 現実サバイバルゲーム
- 142 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 20:39:48.01 ID:8PU7duAP0
- >>124
指揮者の支援
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:39:52.66 ID:jpsCsjid0
- おっすy
主催者さん来たんだね
さて、あの島の所有者はだれかという問題
時効取得しようぜってのがあったけどどうなった?
あっさり無視ですか?
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:40:03.22 ID:FqepJK3t0
-
とにかくNPOにするのであったら、
なんか社会貢献活動や慈善活動を行なわないといけないんだろ?
そこから話したほうがいいんじゃないか?
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:40:16.65 ID:YWgt99Uf0
- あとさ、もし企画が中途でぶっ倒れたらそれまで貯めた資金はどうすんだ
調子こいた糞厨房の首謀者にに1円でも入ると思うと協力する気がマッハで失せる
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:40:20.96 ID:UrO5uyVO0
- もうディ○ニーやU○Jパクって遊園地でも作って利益出そうぜ
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:40:40.24 ID:LaMTmoL20
- そもそも営利法人か非営利かの違いは建前だけ
ラクな道とったほうが進み早いんじゃないの?
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:40:41.36 ID:quwjOkDe0
- >>144
離島地域活性化ノウハウの模索
- 149 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 20:40:56.30 ID:dtruoIly0
- >>136
たまに登場してるジャンw
入浴施設どうするの?
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:41:04.52 ID:quwjOkDe0
- >>145
だから資金は買う直前だってば
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:41:16.30 ID:KuYCzXai0
- 今来たwwwwちょwwwなんぞコレwwww
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:41:20.35 ID:jpsCsjid0
- 目的をはっきりさせていないからこうなる
目的を決めようぜ
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:41:41.42 ID:quwjOkDe0
- >>149
ドラム缶で五右衛門っしょ。常識的に考えて。
>>152
俺、なんども主張してたんだぜ・・・・・・(今はID変わってるけど)
- 154 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 20:41:50.28 ID:8PU7duAP0
- >>143
島の所有者は農協と一部個人となっています。
実際にみかん畑の手入れで農協所属の農民が出入りしてますから
時効取得は無理です。
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:03.71 ID:YWgt99Uf0
- >>144
ニートの自立支援
これがもうズバリ慈善事業
事業としてはまあ、とっくに民間がやってる夢も希望もねえスキマ産業
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:06.40 ID:LaMTmoL20
- >>145
解散時点で残存している資産を処分して出資者に分配すると運営規定なりつくって明記
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:12.11 ID:F4hD/zqW0
- >>147
違うよ
営利法人ってのは構成員に儲けを分配する
非営利ってのはそれが許されてない
この違いは大きい
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:12.93 ID:jpsCsjid0
- wikiにテーマパークにはしないとかはっきり書こうよ
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:43.37 ID:ixvPVWJJ0
- カプラメン1杯2000円で売ればいいんじゃね
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:48.77 ID:HWzQKihB0
- 本音→うはwwwwvip島ツクリタスwwwww
建前→ニートの社会復帰、支援
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:42:50.05 ID:YWgt99Uf0
- >>150
資金は買う直前?
お前は一瞬で6千万たまるとか思っているのですか?
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:43:05.81 ID:AnW1eVhrO
- 使ったことないけど、クリック広告って、もし200回クリックしたとして全てカウントされるの?
F5攻撃部隊にやって貰えばすぐかと思ったんだけど。
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:43:05.86 ID:Fb0H3dr1O
- 目的
現世からの離脱 我々の桃源郷
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:43:19.59 ID:quwjOkDe0
- >>161
買う直前て「出資希望者の合計が必要額に溜まったときね」
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:43:49.78 ID:POXnd4aT0
- >>158
VIP島(VIP山)へようこそ!!!
VIPPERで無人島(もしくは山)を購入しみんなで協力して島(山)を開発していくまとめサイトです。
ってはっきりwikiに書いてあるんだがそれでも言ってくる奴は放置するしか
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:44:14.11 ID:UrO5uyVO0
- >>162
1つのホストで1日1回とかだろ
串とかは弾かれるし
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:44:26.99 ID:AnW1eVhrO
- ホテルかYHでも経営しないか?
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:44:40.87 ID:LaMTmoL20
- >>157
で、儲けが出るのがいつになるかわからないこの時点からNPO申請?
準備のための団体作って、実現可能性が高まったあとからでよくね?
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:44:44.20 ID:jpsCsjid0
- >>154
そうなんですか
じゃあ、そのひとつまり農協とかに話をしたのでしょうか?
比較的安く手にはいるのでは?
ミカン畑の規模ってどんなもん?
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:44:53.87 ID:HWzQKihB0
- >>157
儲けを分配しない?
って事は儲けはあるけど一番上の人に全部金入るってこと?
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:05.13 ID:FqepJK3t0
-
とにかく、夢で島買うのはいいけどその後どうするかは、
いままでちゃんとしてなかったんだよな。「NPOにする」って言ってるだけで
目的きめて、そのあとに社員だよな。
というか首謀者でてこい。
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:05.03 ID:F4hD/zqW0
- >>165
開発って言葉があいまいなんじゃね?
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:17.07 ID:YWgt99Uf0
- >>156
な、そういう議論になったら絶対法律家いるだろ?
それがインフラうんぬんとかいうのが真っ先に来ちゃうのは
典型的な理系馬鹿というか、甘い所だと思うんだ。
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:34.04 ID:ea+vu8MqO
- >>170
全て維持費で消える
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:34.17 ID:jpsCsjid0
- >>165
開発っていうとテーマパークとか想像してしまう
変更した方がいいと思う
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:43.02 ID:KuYCzXai0
- 未来都市になることを願って(ヽ'ω`)>敬礼
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:45:47.78 ID:ixvPVWJJ0
- 独立国家を作って.vipのドメインで全世界のVIPなところからお金をがっぽり取れば?
TV諸島みたいに
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:46:58.31 ID:POXnd4aT0
- >>172
多分wiki見てないで言いたい事言って帰る奴らだろ
一応変えたほうがいいのかな?
- 179 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 20:47:10.00 ID:8PU7duAP0
- >>169
今回はブローカーの努力により、
複数の所有権が存在する島をひとまとめに買い取るということになっています。
新たに複数の所有者に対して個別交渉するのは現時点で難しいので議論していません。
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:47:17.68 ID:F4hD/zqW0
- >>170
法人の経費に消えてく
そもそも儲けるのが主目的じゃないからおおっぴらな営業はしないんじゃね?
- 181 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 20:47:21.53 ID:dtruoIly0
- >>175
了解、率直にテーマパークにはしないってことだけでいいよね?
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:47:29.43 ID:KuYCzXai0
- 島を上空からみたら広告になるとかだったら多大な金がpp
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:47:33.01 ID:DwW0BYtF0
- >>121
市販のキットは自動車用バッテリで動くから
それにDC12V発電機と組み合わせるだけだと思う。
あとは細かいレールとかの部品だろう。
あとwiki更新しといた。
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/35.html
不足箇所あったら加筆してくれたらうれしいんだぜ。
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:47:45.49 ID:jpsCsjid0
- どういう方向に開発?するのかだ
未来都市か鉄腕DASHみたいなのか
独立国家ってのはその島探さないといけないのでは?
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:48:46.93 ID:YWgt99Uf0
- >>164
「出資希望者の合計が必要額に溜まったときね」
時間という概念を持て。
もし希望者が最終的に支払いを渋ったらどうする?
それを宛てにして契約したら契約者は莫大な借金背負ってハサーン
契約は現金ができてから!
なら>>145の持ち逃げ議論に逆戻り
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:49:03.87 ID:anteghLJO
- 募金はいつなの
- 187 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 20:49:38.79 ID:8PU7duAP0
- >>183
GOOD!!
有志に追加お願いします。
部門は電気かな。
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:50:00.38 ID:LaMTmoL20
- >>173
んー、俺勤めてるのはは有限だからアテにならんが、規模が小さければなんとかなると思うな
2、3人でも法人運営の経験者や関係者がいれば
もちろん、本職いるにこしたことはないがね
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:50:11.15 ID:UrO5uyVO0
- 独立国家にするなら自衛のための軍隊が必要だな
どこにも守られてないと北にいつ狙われてもおかしくない
- 190 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 20:50:38.08 ID:dtruoIly0
- >>183
GJ!
有志になってくれお〜
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:50:45.94 ID:YWgt99Uf0
- まあとかいいつつ金の使い道ないから10万くらいなら出資してあげるよ。
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:50:56.16 ID:Ob1fIyw00
- で、結局YWgt99Uf0は何を言いたいのよ?
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:50:58.18 ID:Po4y7unc0
- >>185
だるい金の話は、最後でいいよ。
うん本当の最後で。現実逃避しようよ。島開拓たのしいよ島
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:51:03.59 ID:POXnd4aT0
- >>184
前スレで独立国家うんぬんの話が出たが、発見したらその国の島になるらしいから無理だとか
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:51:44.60 ID:jpsCsjid0
- 僕の勝手な話をするで
とりあえず無事に買ったあと
まず何人かで現地入り
テントなどの生活
ログハウスをつくる
そのた施設をつくる
その後が発電など
という流れでしょ?
それはそうと複数の所有者も一応誰かは調べとかないと
市役所か国か?
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:52:37.48 ID:F4hD/zqW0
- >>195
頼んだ
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:52:42.09 ID:YWgt99Uf0
- >>192
よくある詐欺の可能性がありますよってこと。
動機は違っても、最終的にはね。
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:53:03.10 ID:AnW1eVhrO
- 火の使用は制限しないと火事の元になりそうだな。
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:53:42.57 ID:fgUgVR07O
- VIP島なんだからVIPらしく
大勢で基本ニート
税金とかは げん玉や株や広告で稼ぐ
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:53:49.67 ID:FqepJK3t0
-
あんさ、暮らすためのお話なら後でもできるんじゃないか?
ちゃんと計画立てないと企画倒れになるよ。
NPOにして、「ニートの社会復帰」とか「離島の不便さを知ってもらう」でいいけど、
果たして「ニートの社会復帰」はどういう風な形でする
「離島の不便さを知ってもらう」ならどういう施設が必要
とか大まかなことを議論したほうがいいとおもうが。
主導者さん。NPOにするの?
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:54:03.87 ID:POXnd4aT0
- >>195
857 名前:愛犬家 ◆6Z0qAx0oKc [sage] 投稿日:2007/08/29(水) 09:07:32.30 ID:ZupemP3pO
おはようございます。
夜勤明けで会社行ったらシフトが出ていたので視察予定日決めました。
何事もなければ次の月曜日、火曜日つかって上陸してきます。
↑現地入りについては予定が立ってる
- 202 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 20:54:26.43 ID:dtruoIly0
- >>195
いまはとりあえず無事に買うまでの話を
しているのであってそこからはNPO社員が集まった後。
独立国家だテーマパークだ言ってるが
まずNPO社員を集めることが先だと思います。
このスレの住人で未成年ではない方は至急社員への登録をお願いしたいです。
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:54:32.09 ID:jpsCsjid0
- >>196
僕には無理です
独立国家っての提案したのは僕です
申し訳ない
外国のどこの所有でもない島を見つけてもしくはつくってvip島にはできないかなって提案したんですよ
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:55:04.36 ID:YWgt99Uf0
- >>200
言えてる。
企画の段階で電気どうする、上下水どうするじゃ
事業者の俺としては話になんない。
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:55:48.00 ID:+/mvMhnJ0
- 実際にお金が絡むと怖いよね
出資したいけどお金がない( ^ω^)
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:55:57.18 ID:QzaRfdmDO
- 知識はないが金はある
だがパソコンは高い
- 207 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 20:56:30.45 ID:DwW0BYtF0
- >>187
こんなのでOKですか?
ただ現地から遠いこともあって
移動費用とか必要経費稼がないといけないから
現地での作業ができるのは5年ぐらい先になると思う。
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:56:44.01 ID:jpsCsjid0
- >>201
現地入りのことは知っていますよ
だけど所有者は謎のまま?
俺的にはこれ実現して欲しい
だって実現したら未成年でも車にwwwwww
まあそのころには大人になっているかもな
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:57:13.97 ID:Ob1fIyw00
- 電気もガスも水道も無い、元のままの無人島でもよくね?
一応、建前は「ニートの社会復帰」だからさ、電気とかガスとかがあると、あんまり意味が無いと思う。
水は井戸水(無理かもしれないけど)、火(ガス)は、マッチ。火打石とかだといくらなんでも無理。
電気は無し
にすれば、ニートだけじゃなくても、それ以外の人にも来てもらえそう。
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:57:18.01 ID:ubndAOxx0
- >>206
100ドルパソコンっつーやつがあるぞ。
発展途上国らへんで配ってるやつ。
手回し発電機方式だけど、パソコンできりゃーいいんだろ?
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:57:21.55 ID:Po4y7unc0
- >>203
どの国にも所属しない島は存在しない。
マレーシアあたりは海に円かいて、その中の島全部俺の国の島
とかそんな感じ
日本の島を勝手に占拠は可能。しかしバレても動かなかったら
警察沙汰、警察を追い返せば軍がくる
海外の島を勝手に占拠は可能。しかしバレても動かなかったら
警察沙汰、警察を追い返せば軍がくる
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:57:36.43 ID:F4hD/zqW0
- 工房でも死ぬ気でバイトすりゃ1年で100万は稼げるだろ
金が集まりゃ話も具体的になるんでない?
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:58:14.04 ID:GmF8DfbY0
- 中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:58:15.82 ID:YWgt99Uf0
- >>205
だよねー。
つうかさっきから「出資、出資」って言ってるけど
自給自足、金儲けの具体的方法なんて後回し!水道と電気が先!じゃ
どうみても「寄付」なのがくやしい…っ
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:58:16.51 ID:POXnd4aT0
- >>207
この計画も数年後しになるだろうし平気じゃね?
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:58:48.04 ID:UrO5uyVO0
- 赤字で維持できないような島に出資はできんわなw
ちゃんと方向性が出て実現しそうなら2000万なら出資してやるよ
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:59:16.26 ID:+/mvMhnJ0
- でも
船という交通手段でしかかかわりを持つことが出来ない瀬戸内海の離島同士をインターネットを通じて密接に結びつけ、
海という障壁を越えた有機的な広域ネットワークを構築することが将来的な目標。
なわけなんだから結局最低でも電気は必要じゃない
あぁ…「将来的な目標か」…
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:59:18.22 ID:jpsCsjid0
- >>211
あるよ
だってまだ見つかってないだけ
もしくはもうすべてさがした
だからつくるのだ
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:59:18.64 ID:AnW1eVhrO
- 島では無免許で車を運転してもいいんだよな?
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:59:35.13 ID:LaMTmoL20
- あと、建前上の最終目標が、「ニートの社会復帰」だと、離島で行う理由にならないと思うよ
自立支援=就労 が一般的な認識だからね
「集団生活演習施設」とか、そんな感じのほうがいい
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:59:35.68 ID:HWzQKihB0
- 何か又あぶない流れになってきそうだ。
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 20:59:56.11 ID:OlwTNYVn0
- >>72の修正
一人一日 使う水の量
・飲水・・・・・・3リットル
・炊飯・・・・・・5リットル(食器洗い込み)
・風呂・・・・・170リットル(一般ドラム缶/オープンタイプ/567×830/200g)
・トイレ・・・・・18リットル(タンク式/大を3回分)
・洗濯・・・・・・42リットル(洗濯容量4.0〜4.5`)
・その他・・・・?リットル
合計・・・・・256リットル
*各浴槽メーカーの水量は200リットル〜300リットルと商品により幅があります。
*トイレの水量算出モデル:ピュアレストEX(TOTO)
*洗濯機は全自動は100g以上のため2槽式
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:00.81 ID:YWgt99Uf0
- >>216
もうお前が一人で島買えよw
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:12.56 ID:GmF8DfbY0
- 中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:19.77 ID:F4hD/zqW0
- 工房でも死ぬ気でバイトすりゃ1年で100万は稼げるだろ
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:24.14 ID:Po4y7unc0
- つーかメッセで会議開けば2週間で島を買う金集めまでは
もってけるだろ。6000万円は本当に、本当に大金だから
そこで頓挫するけど。
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:32.75 ID:FqepJK3t0
-
で、もし話がすすんで
たとえば 「ニートの社会復帰」のためにするのであったら、
・自然の大切さを知り、自分になにができるかを知ってもらう
・自分のしたい事をみつけ、それの手助け
etc..
が決まったとする。
そのときに、どういう施設が必要か?
どれだけの物があればいいか?
そのときに下水道・電気の話をすればいいとおもう。
べつにしてはいけないんじゃないんだけど、
今確実に決めなければいけないことを決めないでレスばっかりうまってるんじゃ
計 画 倒 れ し ま す ね。
だからNPOの話をしようよ。とても面白い夢だと想うんだよ。
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:43.60 ID:POXnd4aT0
- >>208>>219
あの島の状況で車が運転できると思うか
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:00:45.71 ID:Ob1fIyw00
- >>219
ランクルとかパジェロとかでしか運転できないかもしれんがな。
>>220
それだと、小学生とか中学生が来そうだな。集団生活の学習とかで。
- 230 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:01:18.65 ID:8PU7duAP0
- >>200
お金を集めるときの信用があるのでNPOにします。
全ての事項に頭が回らなくて申し訳ない。
>>207
ありがとうございます!
電気には指揮者さんもいますから協力し合ってください。
- 231 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 21:01:20.25 ID:DwW0BYtF0
- 実際に購入して
もうなにしてもOKな状態になってなおかつ
実際に現地の状況を見ながら相談できるようにならないと
ここだけで話し合っても行動に移せないと思う。
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:01:20.06 ID:AqkG9IEg0
- >>213
貴方の書き込みはその大半を占めてる人と変わらないことしてますね、いい大人なのに^^^^^^^^^^^^^^^
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:01:43.02 ID:F4hD/zqW0
- >>227
金の算段つかないことにはNPO設立費用でも出したくない
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:01:51.06 ID:UrO5uyVO0
- >>223
2000万で利益のない島買うなら家買うわw
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:01:56.75 ID:POXnd4aT0
- >>221
やっぱり深夜じゃないと無理かね
>>220
ロリコン大喜びじゃねーか
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:02:00.00 ID:+/mvMhnJ0
- >>214
とりあえずは「夢」への出資なわけだから見返りは「金」じゃなくて「見えないもの」って考え方もできる(日本語でおkだけど察してww)
>>216
リアルブルジョワwww
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:02:05.08 ID:YWgt99Uf0
- >>227
・自然の大切さを知り、自分になにができるかを知ってもらう
・自分のしたい事をみつけ、それの手助け
そ
う
いうの
商売に
して
るや
つもうこの国
に腐るほど
いるから
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:02:23.33 ID:GmF8DfbY0
- 中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:02:55.97 ID:F4hD/zqW0
- 工房でも死ぬ気でバイトすりゃ1年で100万は稼げるだろ
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:03:03.44 ID:GmF8DfbY0
- 中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
中学生高校生が大半をしめてるこのスレにマジレスするだけ無駄
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:03:14.49 ID:Po4y7unc0
- >>222
俺が修正してやるっっ!!
一人一日 使う水の量
・飲水・炊飯・・・・・・5リットル
・風呂・・・・・洗い流さなくて良いシャンプー
・トイレ・・・・・簡易トイレ設置か穴掘って、そこで。
・洗濯・・・・・・家に持ち帰る。パンツは裏表前後*2で8日使える
合計・・・・・5リットル
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:03:27.19 ID:AqkG9IEg0
- >>238
貴方の書き込みはその大半を占めてる人と変わらないことしてますね、いい大人なのに^^^^^^^^^^^^^^^
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:03:34.69 ID:ubndAOxx0
- >>219
道を補正したらな。
コンクリまかなきゃ耐えられないぞ
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:03:40.63 ID:+/mvMhnJ0
- >>229
それはそれで多少のお金が入るんでない?
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:03:50.92 ID:Ob1fIyw00
- 簡易トイレって、レンタルでいくらぐらいしたっけな
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:04:17.61 ID:jpsCsjid0
- >>242
NGIDにしろ
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:04:42.89 ID:Ob1fIyw00
- >>244
その多少のお金で、管理費・運営費とかに回せばモーマンタイ
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:04:46.89 ID:LaMTmoL20
- つーか事業計画に見合った収支計画がなければ認可はおりない
あと、NPOは社会的信用が云々とあるが、今どきNPOだってだけで得られる信用は
実際に事業を運営している信用に比べると微々たる物では
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:05:13.03 ID:+/mvMhnJ0
- >>243
別にコンクリで舗装しなくても平らにならしときゃ車高低くない限り大丈夫だろ…
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:05:30.19 ID:jpsCsjid0
- NPOです
って駅で言えば募金してくれるよ多分
- 251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:05:50.34 ID:POXnd4aT0
- >>245
簡易トイレでも臭いとか問題が出るぞ。
掘って埋めるか肥料にするかバイオトイレ導入するなりしないと
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:06:14.92 ID:Ob1fIyw00
- >>243
オフロードバイクでいいんでね?
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:06:16.83 ID:F4hD/zqW0
- 客観的な信用とは結局資産だもんな
個人的に活動評価して金貸してくれるパトロンはいるかもしれんが
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:06:29.93 ID:HWzQKihB0
- >>241
3年間とか長期になったら無理じゃなかろうか・・・
- 255 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 21:06:45.36 ID:DwW0BYtF0
- だから具体的でかつ詳細な見積もりを出すには
発電機の型番から使う電線の種類まで決めないといけない。
自作する場合も使う部品の数量とかをしっかり決めないといけない。
それが決まってはじめて予算がでるんじゃないか?
だからだらだら話し合ってるだけじゃなくて
ある程度提案が出たら話し合ってもう決定にしてしまえばいい。
そうじゃないといつまでたっても前に進まないよ。
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:07:20.03 ID:FqepJK3t0
- >>230
それはいいのだが、NPOにするには、
NPOが公の人のためになることしなきゃだめだろ。
それを第一にきめなきゃいけないのに
「道の話とか」「電気」「トイレ」やらのインフラ面でスレがうまってくのは
今時点では早すぎる議論ではないか。早漏
おおまかなことも決まってないのに。
>>237
例えだよ。例 え
日本語読めるか?
この案ででNPOになれたら、儲けもんだなw
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:07:21.83 ID:LaMTmoL20
- >>229
>>それだと、小学生とか中学生が来そうだな。集団生活の学習とかで。
俺の感覚だと、そういうほうが現実的運営に近いな
キャンプ村併設って感じでね
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:07:32.41 ID:YWgt99Uf0
- >>247
いくら入って、いくら出てくかのフローチャートが作れなきゃお話になんない
な、だから経済学に詳しいやつもいるだろ?
それなのに企画の段階で土木とか電気とかry
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:07:33.94 ID:XeXiVuaL0
- >>251
初めのうちは穴掘って用を足すだけでいいと思う
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:07:36.47 ID:jpsCsjid0
- 今の島の地図とかある?
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:07:55.36 ID:Ob1fIyw00
- >>251
バイオだと、電力がアレだよな・・・
簡易だと、臭いがするしなぁ。
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:08:18.81 ID:+/mvMhnJ0
- >>252
バイクより車のほうが安定感が…
バイク使うぐらいなら「ニートの自立支援」が目的なんだから「仕事に必要な体力をつける」って名目にしてマウンテンバイクでいいと思う
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:08:34.37 ID:AqkG9IEg0
- >>240
貴方の書き込みはその大半を占めてる人と変わらないことしてますね、いい大人なのに^^^^^^^^^^^^^^^
ねぇねぇもう貼り付けないの?もっと貼り付けてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>246
遊んでるだけだから俺もNGID推奨だぜ?
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:09:02.75 ID:F4hD/zqW0
- 車はいらないんじゃね?
まともに走れないし
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:09:06.59 ID:FqepJK3t0
- >>256
この案ででNPOになれたら
^^^^
おれもすこし日本語ダメダタ。
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:09:10.21 ID:POXnd4aT0
- >>255
早速仕切ってくれてありがたい
じゃあ最初に必要な物のリストアップとかかる費用の計算でもするべきか?
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:09:22.35 ID:jpsCsjid0
- 荒らしはNGIDで対処な
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:09:48.23 ID:+/mvMhnJ0
- >>261
簡易→下から糞尿取り出す→肥料
でいいんでない?
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:09:50.02 ID:ubHydCMPO
- 学校単位のキャンプを受け入れればいんじゃね?
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:10:29.27 ID:Ob1fIyw00
- ニート自立支援よか、小額・中学生の集団生活の学習(校外学習)とかにした方が良いと思うぜ。
ニートを家から出す時点で挫折しちまう。
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:10:35.63 ID:F4hD/zqW0
- >>269
設備投資回収できないんじゃね?
本土にまともなキャンプ施設腐るほどあるし
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:10:37.90 ID:jpsCsjid0
- >>269
だが学校分のテントかロッジを用意しないと
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:10:46.33 ID:AnW1eVhrO
- じゃあ、車はやめて、キャタピラーで動く乗り物にするか。
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:10:55.09 ID:OlwTNYVn0
- >>255
何が必要かを自分でチョイスしてまず数字(使用量)を出す
使用量が決まれば発電機は何が良いか選べる。
電線は発電機の設置場所によるから約○mくらいあればみたいなのでいいんじゃない。
大体どんな物が必要なのかリスト作ってみ。
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:11:02.73 ID:+KZFATEL0
- 今北産業。
ごみを減らすためシャンプーとかは石鹸に統一するってのはどうだい?
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:11:46.12 ID:AqkG9IEg0
- 玩具壊れたみたいなんで消えますね、おまいらもがんがって下さい ノシ
- 277 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 21:11:51.26 ID:DwW0BYtF0
- できれば主導者が仕切って
会議みたいにすればいいと思う。
んで順番にことを片付けていけばいいと思う。
- 278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:11:52.01 ID:OlwTNYVn0
- とりあえずオレはやる気をそがれたからROMっとく
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:12:03.12 ID:jpsCsjid0
- >>275
石けんで頭洗うとどうなるか分かっていますか?
筆を石けんで洗ってはいけないのと同じ理由だよ
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:12:10.11 ID:POXnd4aT0
- >>268
多分ここにいる連中で臭い仕事をしてくれるような優しい連中はいないと思うんだ
>>269
ゴミ問題
ガキがキャンプするなら確実にポイ捨てが出てくる
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:12:10.49 ID:zFIS7b1E0
- このスレの未来。
どっかの企業参入。
金が絡んで泥沼化。
終
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:12:18.87 ID:YWgt99Uf0
- >>274
楽しい夏休みの宿題ですね^^;
さよなら
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:12:51.88 ID:F4hD/zqW0
- 水道ない時点でキャンプ場作れないんじゃね?
- 284 名前:J鼓舞 ◆PiiTXJ/vKc :2007/08/29(水) 21:12:54.97 ID:BxN5Udxl0
- >>273それどうやって持ち込むんだよ
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:12:55.13 ID:HWzQKihB0
- 逆算して考えてみるんだ
一番根本はVIP島に住みたい。
これじゃないか?
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:13:43.18 ID:+/mvMhnJ0
- >>273
高くない?(金銭的な意味で
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:13:59.95 ID:jpsCsjid0
- 主導者はどこにいった?
まだいますか?
だから買ってもしばらくはキャンプじぇね?
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:14:07.92 ID:Mzj+tmhw0
- >>279
軟弱者w
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:14:13.68 ID:POXnd4aT0
- >>285
その通りだよな。
でも住むとなると〜の無限ループが。
実際住むにしたら生活環境が必要不可欠だから仕方ないんだが
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:14:22.60 ID:Ob1fIyw00
- >>283
水は持ち込みしか無い。
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:15:02.01 ID:jpsCsjid0
- >>288
僕は軟弱ものですよ↓↓
じゃあシャンプー統一は
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:15:20.48 ID:LaMTmoL20
- ニート自立支援の場合
就労目的→島内に就業地がない→なんで離島でやるんですか?
教育目的→役員に教育関係者がいないんですが?
で、詰みなんだよなぁ
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:15:33.63 ID:F4hD/zqW0
- >>285
本気で定住したいVIPPERいるの?
成人で
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:15:35.12 ID:IE0YpIvL0
- とりあえずループの原因は新参がwikiを理解できてない所にあるなw
話し合いに参加しているからこその当たり前ってのも多いし、
かなり決まってくると長くなってwiki見ても
既出の問題とかを飛ばしてたり理解できなかったりで同じ質問をだらだらと・・・
テンプレに良くある質問をまとめてQ&Aで表示
誰かがコテで定期的に現在の話し合いの状況等を把握しやすいように表示
くらいはしないと新旧入り乱れた中での話し合いは成立しないだろうなw
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:15:54.90 ID:ubndAOxx0
- >>290
水が無いと小中学生も呼べなくね?
それともこれもサバイバルの一貫と呼ばせるか
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:15:55.49 ID:+/mvMhnJ0
- >>279
石鹸で頭洗っても何ともならない俺ガイル
小さい頃から石鹸しか使ってないから適応しました
>>280
鼻栓 手袋 長靴
があれば俺がやる( ^ω^)
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:16:35.15 ID:jpsCsjid0
- >>294
その通りだと思う
wikiの今北ページをわかりやすくした方がいい
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:16:35.95 ID:FqepJK3t0
- >>266
とりあえず住むだけのインフラ面の費用?
費用を集めるときにNPOの名前が必要なんじゃないか?
とりあえず住むだけならNPOの名前使えないんじゃないの?
NPOを受諾してもらうのが最重要じゃないか?
金がなければ何も動けないのに。
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:16:36.86 ID:quwjOkDe0
- >>292
作ればいいんじゃないのか?
既出だが畑だの遊行施設だの
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:16:48.56 ID:ubndAOxx0
- >>280
無償じゃなかったらやるお( ^ω^)
休めでいいけど
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:17:09.43 ID:+/mvMhnJ0
- まぁライフラインの問題よりもいかにして買うかが問題だよな
資金的にも…
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:17:11.68 ID:LaMTmoL20
- >>280
それを運営者が片付けるor持って帰るよう指導するから事業になるんだぜw
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:18:07.60 ID:jpsCsjid0
- DASH村方向でいいとおもうんだが
あれを見習おうよ
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:18:12.17 ID:HWzQKihB0
- >>293
ログ見れば結構居るよ。星人かわからんが。
しかし実際できて2ch中に知れ渡ったら住みたい人はそれなりに居るはず。
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:18:15.93 ID:POXnd4aT0
- >>295
流石に水が無いのに呼ぶのは無理
と言うか安全な状況が確保されて無いと呼べないかと
>>269
多分髪質が云々の問題だろう
俺は気にしないが
あと、トイレ掃除は人数的に考えて十数個あるだろうから一人じゃ辛いぞ・・・
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:19:06.39 ID:HWzQKihB0
- >>294
兆同意
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:19:09.04 ID:+/mvMhnJ0
- >>303
あれは番組ってかテレビ局からかなり金もらってるからやっていけてるように感じるんだが…
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:19:13.26 ID:+KZFATEL0
- ゴミを燃やすボイラーがあるだけでだいぶ違うかと
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:19:57.96 ID:quwjOkDe0
- ゴミ燃やした熱で・・・ってのは大きなとこじゃないと無理だな
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:20:17.08 ID:jpsCsjid0
- >>307
いい指導者がいるっていうのもある
だけどできると思うよ
ああいう感じを目指そうって言っているんだ
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:20:35.18 ID:ubndAOxx0
- >>305
問題なく頭に使える石鹸もある。
値は少し張ると思うが、あんま変わらん。
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:20:56.39 ID:IE0YpIvL0
- 結構wiki見ててもよく読んでなかったりする人や理解できてない人が多い
・・・と初期から見てる俺が今の書き込みを見ててオモタw
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:21:06.76 ID:jpsCsjid0
- >>308
そんなのたき火で燃やせばいい
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:21:06.95 ID:F4hD/zqW0
- >>304
社会人で住みたいって人はいないんじゃね?
いまんとこ未成年ばっかりな気ガス
真面目に考えたら生活やってけないからねえ…
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:21:09.30 ID:LaMTmoL20
- >>299
んーと、おれが言いたいのは・・・・
営利法人ならそれでいいんだ
ただNPO認可を取るなら実現可能なプラン(既に資産があるとか融資が決定しているとか)
がないと法人自体立ち上がらないんじゃないのって話
畑で就労ならば現存の畑の所有者に雇用してもらうって形があるけどね
それなら出荷実績も既にあるだろうし
- 316 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:22:00.21 ID:8PU7duAP0
- >>227
NPO部門で支援してください!
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:22:15.76 ID:ubndAOxx0
- >>315
数人みかん畑に斥候のスネーク送りつけるか?
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:22:22.29 ID:+/mvMhnJ0
- >>310
雰囲気を目指すっていう意味だったのか
それならできる気がする
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:22:31.77 ID:F4hD/zqW0
- DASH村って普段は地元の人が管理してるんじゃないの?
有料で
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:22:30.12 ID:c/uorlztO
- まずVipなら、パソコンは離せないと思うのだが、いかがなものか。
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:22:39.89 ID:XJbbS0YH0
- vipで真面目に話してるだけでもすげぇな・・・ガンガレ
と、東大法学部の俺がマジレス
- 322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:23:18.05 ID:jpsCsjid0
- どうせはじめは
二拍三日のキャンプとか続けてだんだん住めるようにしていけばいいんだよ
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:24:07.62 ID:F4hD/zqW0
- >>322
それならキャンプOFFでいいじゃん
- 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:24:15.51 ID:ubndAOxx0
- DASH村は山の話でこっちは海。
日本は道路舗装がしっかりされて運輸も楽だけど
海となると機材運びも金がかかる
DASH村はダメだよな
- 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:24:35.20 ID:FqepJK3t0
- >>316
議論ならできるが、実行するのは主導者してくださいね。俺高1ですから。
1.NPOにする。
2.NPOにするためにどういう社会的貢献をするか?
案:1.ニート自立支援→>>292のこともありますので実現むずかし。
2.小・中学生の校外学習のための学校→これがいちばん実現可能のような・・・。
3.離島生活体験→2との併用で、できそう。
3.じゃあどういう施設を建てる?どれだけの規模?
※電気・下水・道路・建築関連はここで議論
まず2をきめたらどうだ?
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:24:51.73 ID:jpsCsjid0
- >>324
機材っているか?
- 327 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 21:24:55.18 ID:dtruoIly0
- >>321
ほ・う・が・く・ぶ・?
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:25:16.44 ID:8siZZJNh0
- 水は川がなければ海水を淡水化すればおk。
発電機も基本太陽光を当てにして、燃料は海草からバイオエタノールで。
PCへの電力供給に関しては、自転車方式みたいので一定時間分発電して、
使うようにすればいいんジャマイカ?
夢見すぎですかwwwwサーセンwwwwwww
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:25:23.91 ID:HWzQKihB0
- >>314
社会人じゃなくても歓迎できると思うぞ。
もう日本の文化なんて疲れたわ〜給料なんていらねーから住ませて!
って奴が自由を求めてくるかも。
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:25:37.21 ID:POXnd4aT0
- >>325
ただ2の選択肢にしても安全性確保しなきゃいけないんだよな
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:26:02.70 ID:Mzj+tmhw0
- >>325
どっかそういう団体と手組んでやれば?VIPだけじゃ無理じゃね?
- 332 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 21:26:12.87 ID:DwW0BYtF0
- とりあえず最低限生活するのに必要な電源はこんな感じか?
・汚水処理ポンプ
・海水くみ上げポンプ(飲み水はろ過機経由、掃除用水はそのまま)
・住居用電源(1台で1件のため大容量のもの)
・街灯用電源(道路用ではなく家庭用ガーデンライトを使用)
もし必要なものがあったらレスつけてほしい。
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:26:18.30 ID:LaMTmoL20
- >>317
そういや来週視察に行く人がいるんだったなww
畑の所有者を調べて農協に行けばな
ところで俺北海道だからわからんのだがみかんってこの時期どうなのよ?
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:26:24.09 ID:Ou2p5wbs0
- >>329 そして日本最悪の無法地帯ができるわけか・・・
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:26:48.61 ID:POXnd4aT0
- >>329
未成年とかそういう奴だと生活能力無いから困るんじゃね?
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:27:05.61 ID:F4hD/zqW0
- >>329
金ある人が住みたいって思うような島じゃなきゃ金集まらない
- 337 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 21:27:17.16 ID:dtruoIly0
- 電気さん捨てアド晒してくれ
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:27:27.31 ID:jpsCsjid0
- とりあえず
急いで決めるべき事は特にない
来週のスネークさんのするべき事を決めとかないと何をするか分からなくなりそう
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:28:11.65 ID:Po4y7unc0
- >>325
小学生を受け入れると仮定する
緊急時の医療対策で医者が居ないとダメ
無人島の場合はヘリで医者を呼べるか否か
それでも拭えない衛生面での不安
100人前後の人間を運ぶフェリーが入れる桟橋の必要性
→制作費2億円
さらに、大抵の市は、うん十億円で田舎に税金で
自然の家とか作ってるから小学生はタダ同然で使えるから
必ずそっちに行く。
もうね。夢物語なんだよ。
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:28:16.95 ID:+/mvMhnJ0
- よくわからんが夏ミカンなら刈りどきじゃない?普通のミカンは冬だったような…
- 341 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:29:24.71 ID:8PU7duAP0
- >>294
了解した
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:30:20.65 ID:HWzQKihB0
- >>336
住む人はそれぞれな理由でいそうだなぁって話だよww2chの中にはww
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:30:44.70 ID:ubndAOxx0
- >>340
Wikiで見たが9月から10月だそうだ。
だとすればまだ収穫じゃないんじゃないか。
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:31:40.19 ID:jpsCsjid0
- どんなに大きい都市もはじめはなんにもない所だったんだ
とりあえずスネークの行動を決めよう
やるべき事をしぼっておこう
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:31:59.25 ID:HWzQKihB0
- 目的に島である必要性をいれると、かなりむずい。
正直島でしかできない事ってのが思い浮かばない
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:32:01.37 ID:F4hD/zqW0
- >>342
もはや計画じゃねーなこれwww
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:32:53.33 ID:POXnd4aT0
- >>345
島で出来る事というか自然の中で出来ることって幹事じゃね?
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:33:12.61 ID:AnW1eVhrO
- 島にヘリポート作ろう。
- 349 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 21:33:13.33 ID:DwW0BYtF0
- >>337
すまん今風呂わいたから冷めないうちに入ってくるよ。
アドは風呂上りに作っとくよ。
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:33:17.89 ID:UrO5uyVO0
- ニート飼うためになんて絶対出資しないwww
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:33:40.65 ID:IE0YpIvL0
- とりあえず人が来ればまた同じようなお話が続くから
wikiだけじゃなくてスレッド用の簡易Q&Aも早めに必要だと思う。
あと一応wikiの方にも今までの質問等から解かりやすいようにまとめられれば・・・
人が多い所でやってるんだから今北さんにはすぐに伝えられるように出来ないとねw
これなら今から取りかかれるかな?
・・・ROM専なのに色々とサーセンw
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:33:48.85 ID:quwjOkDe0
- >>349
Gmailが便利なんだぜ
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:34:50.07 ID:ubndAOxx0
- >>348
ヘリポート作るの高くないか・・?
コンクリ舗装は重要だし・・。
- 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:34:58.03 ID:LaMTmoL20
- >>325
学校対象だと>>339のような可能性があるので
普通の(あるいは親子)キャンプ村でどうだろう
あー・・・しかしこれもダメだな・・・
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:35:10.31 ID:POXnd4aT0
- >>351
気にするな、意見thxなんだぜ
とりあえず今北とQ&Aを何とかした方がよさそうですね
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:35:13.36 ID:Ob1fIyw00
- 普通の小型ヘリなら、平地を作れば問題ない。
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:35:28.21 ID:+/mvMhnJ0
- そろそろ厨房TIMEだNE☆
22時から25時ぐらいまでは厨房率高くなる気がする
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:35:37.05 ID:ubndAOxx0
- >>354
親子でくると思うか?
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:36:16.48 ID:FqepJK3t0
- >>330
>>331
>>339
そういう議論をしたかった。
>>339の意見で学校の学習場所受け入れは
無理だろうね。
NPOにできればいいんだったら、
もっと離島で社会的貢献できそうな案を出していけばいいとおもう。
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:37:13.03 ID:Mzj+tmhw0
- キャンピングカー買ってそこに住めばよくね?
- 361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:37:52.95 ID:Nbz9RgX20
- >>357
いままでさんぜん厨房タイムだったじゃねーかwwww
- 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:37:55.14 ID:+/mvMhnJ0
- >>355
今北産業があれだとなかなかわからないからな
城買おうぜ!→高くね?→なら島買おうぜ!→なぜか過疎→誰かが復活させた
↑今ここ
じゃどこまで話が進んでるのかが読めないと思うんだな
ずれるかもしれない( ^ω^)
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:38:00.89 ID:Po4y7unc0
- 無人島諦めて伊豆諸島の土地を開墾すれば
全ての問題が解決しそうだな。
- 364 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:38:09.09 ID:8PU7duAP0
- wiki
1 Q&Aの充実
2 今北用をわかりやすくする
スレ
1 来週視察予定の方に何を見てきて頂きたいか?
→http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/21.html
2 視察目的も兼ねたキャンプオフの需要はあるか?
3 有志足りません 参加者もとむ
NPOもう少し待ってください。人が足りません。
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:38:11.10 ID:EGTfj9cfO
- >>348
わざわざヘリで来る奴いねーよwww最低限船がつければよし。
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:38:23.99 ID:OVP3UzEb0
- おいおいおもしろそーなことやってんじゃん
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:38:42.52 ID:HWzQKihB0
- >>347
もはやIT、ソフト開発とかでもいい気がしてきた。
世のためになるようなソフトないかな。
- 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:38:50.43 ID:POXnd4aT0
- >>357
2時過ぎまでは高くなるだろうね
>>359
wikiにはNPO法人にするにあたって色々書いてあるけどまだ弱いかな?
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:39:11.75 ID:+/mvMhnJ0
- >>361
午前1時から午前10時が一番安全だな
この時間は少なめ( ^ω^)
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:39:15.07 ID:ubndAOxx0
- >>365
救急用だとして、あったらいいと思う。
でもあまり本土から離れていないから大丈夫・・か?
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:39:15.98 ID:F4hD/zqW0
- 陸なら出資するんだがな
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:39:30.53 ID:Ob1fIyw00
- ちょっとQ&A作ってみる
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:40:09.23 ID:+KZFATEL0
- >>362
今北だけど一応城のときにROMってたからある程度はわかってるお( ^ω^)
- 374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:40:42.91 ID:quwjOkDe0
- さっきも聞いたんだけど、wikiがログインなしで編集できないのはなんのプラグインが干渉してるわけ?
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:40:48.24 ID:POXnd4aT0
- >>367
もし島で会えて直接話し合いが出来たら何か出来るかも名
vipperはいろんな奴がいるからな
>>369
1時台はまだ案外居るんだぜ
ついでに厨房は11時位から大量に沸き始めるぞ
- 376 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:40:50.39 ID:8PU7duAP0
- 今Q&A wiki編集者さんと作っている段階なのでお待ちを。
出来上がり次第テンプレ用も作成します
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/52.html
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:40:51.26 ID:Po4y7unc0
- つーか、そもそも上水道も電気も来てないってことは
常に水不足と電気不足に悩まされるってことだよ。
これが意味するところは、生活するにあたって
電気代と水道代が30倍以上になるってことなんだよなー
- 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:41:31.14 ID:+/mvMhnJ0
- >>373
俺は今日来たばっかりで最初WIKI見て何もわからなかったからな( ^ω^)
もうちょっとわかりやすくしたほうがいいと思う
- 379 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 21:41:40.58 ID:dtruoIly0
- Q&A用ページ作ったお!
ttp://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/52.html
- 380 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:41:57.24 ID:8PU7duAP0
- >>374
荒らし防止のため権限に制限を付けています。
有志参加を切望します。
- 381 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 21:42:01.99 ID:dtruoIly0
- ってもう主導者さんが報告済みだったのねw
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:42:33.47 ID:Ob1fIyw00
- Wiki編集者じゃないから、やっぱQ&A作らないほうがいい?
変に作って上げると迷惑か
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:43:04.17 ID:jpsCsjid0
- とりあえず
Q&Aの項目を決めよう
- 384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:43:30.26 ID:LaMTmoL20
- みかんレスthx
となると、畑の規模を見てきてほしいよな
就労できる可能性があるかないか
これwikiに書いてもいいんだろうか・・・w
まぁこのスレでは島を買う予定だから、その場合
畑所有者に用地を貸して畑を続けてもらえるかどうかの話もあるんだが
- 385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:43:42.83 ID:quwjOkDe0
- >>380
つかいろいろ試してたら編集アカにログインできました……
たぶん自分は自分が興味をもった項目あたりしか編集しない気もしますがそれでも要りますかね?
- 386 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 21:43:46.39 ID:dtruoIly0
- >>382
いえいえ、すごく頼りになります
できればこちらに作成お願いします。
ttp://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/52.html
- 387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:44:03.81 ID:EGTfj9cfO
- おまえら宗教法人になれば税金節約じゃね?
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:44:15.32 ID:OVP3UzEb0
- wikiの【はじめに】を読んだけど、何をしたらいいかわからない><;
- 389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:44:16.00 ID:POXnd4aT0
- >>385
有志は多い方が助かるんだぜ
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:44:49.42 ID:quwjOkDe0
- んじゃとりあえず捨てアド
- 391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:44:56.86 ID:POXnd4aT0
- >>388
ちょうどQ&A作ってるから具体的に何が分からなかったか教えてもらえると助かるんだぜ
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:45:29.41 ID:FqepJK3t0
-
ここ良く見たほうがいいかな?
NPO法人設立にあたっての手順(内閣府)
http://www.npo-homepage.go.jp/found/index.html
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:45:41.25 ID:EGTfj9cfO
- >>378だがすまん日本語みすったww
- 394 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:45:42.30 ID:8PU7duAP0
- >>382
編集者になっていただけると助かります
>>385
有志として是非お願いします
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/41.html
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:46:02.47 ID:Ob1fIyw00
- 俺もWiki編集員に入りたいんだぜ。
で、ユーザーIDとパスワードは
- 396 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 21:46:31.15 ID:8PU7duAP0
- >>395
トップページにのってますよ
- 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:46:53.37 ID:EGTfj9cfO
- >>393だが安価ミスッたww
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:46:54.02 ID:Po4y7unc0
- >>392
株式会社設立したことあるけど、そんなの建前だよ
それっぽい事書いたのを代行やってる弁護士に見せて
金さえ渡せば、一週間で設立してくれるよ。
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:47:11.20 ID:IE0YpIvL0
- >>376
>>379
お疲れ様w
時間が無くてスレを見守ることしか出来ませんけどなんだかんだで応援してますw
では頑張って下さい!
ではまたROMに戻りますw
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:47:12.35 ID:N0UJklmbO
- ここのやつらVIPPERを小馬鹿にしてるらしい
VIPPERの恐さを思い知らせてやれ!
http://id43.fm-p.jp/1/kurisumeizu/
適当な板に
びっくりするほどユートピア!!
だ!
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:48:17.60 ID:AnW1eVhrO
- 宗教
あのね、宗教なの。
ご神体とか決めて、宗教法人にするの。
それでね、みんなで囁いたり詠唱したり祈ったり念じたりするの。
そうするとね、血液がサラサラになったり、息が爽やかになったり、オーラが輝いたり、前世の業が解消できたりするのーw
みんなハッピハッピになって、お賽銭もガッポガッポなのwwww
宗教は最高なのー!?にゃははvv
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:48:38.79 ID:LaMTmoL20
- >>398
設立だけなら司法書士でもいいんだけど、それ以前に
頼むとお金がかかるから自分たちでやろうって話になってるらしい
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:48:54.59 ID:OVP3UzEb0
- >>391
【今北産業用】に、求められる人材なんかあるといいかも
- 404 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 21:50:12.33 ID:IxxdqEdbO
- やっと追いついた
流石VIP流れが速い
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:50:19.25 ID:POXnd4aT0
- >>403
読むの面倒だろうから
「興味を持った人は読んでください」みたいにして付け足す形にするといい感じかもな
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:51:10.52 ID:jpsCsjid0
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
| │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
c2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:51:11.90 ID:Po4y7unc0
- >>402
まぁ寄付集めてだしな。
書類とかミスるとやり直しだし
ワザワザ役所に行きなおすのもダルイから
俺は代行つかったわ。
2回もNPO作ることなんて無いから10万円弁護士に払うだけで
設立できるのは非常に楽
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:51:33.34 ID:OVP3UzEb0
- >>405
あー、それはあり。
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:53:07.54 ID:EGTfj9cfO
- >>401
御神体←ひろゆき画像
詠唱したり←みんなで書き込み
お賽銭←広告クリック
・・・宗教キタコレ
- 410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:54:43.82 ID:FqepJK3t0
- >>407
たしかに。
ちょっと飯くってくる。
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:55:11.99 ID:POXnd4aT0
- あと有志募集のページも改善が必要かも
仕組みと募集してる内容は分かるけど具体的に何をするのかが良くわからん
仕切るって言っても何決めるか決まってないし。
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:55:14.24 ID:+KZFATEL0
- それなんてVIP学会?
- 413 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 21:55:26.41 ID:Ob1fIyw00
- wiki編集者に参加させてくだちぃ。
で、Q&Aは各項目3つくらいで?
- 414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:56:42.29 ID:STJs57nn0
- 島買うのかぁ
金出す以外で手伝える事とかないか?
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:56:58.80 ID:+YyQpras0
- >>414
応援
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:57:31.08 ID:i+K6zwve0
- >>414
NPO法人社員になる
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:58:08.43 ID:ubHydCMPO
- クリック募金みたいにスポンサーつかないよな…orz
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 21:59:42.25 ID:STJs57nn0
- がんばれよ!!!!!!
じゃあの
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:00:01.90 ID:OVP3UzEb0
- 事業内容みたいなの見たけど、本当にできる?
コンピュータ関連はスキルのある人がいそうだからいいとして、
ニート独立支援は厳しいと思うんだけど……
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:00:13.82 ID:YqYPCE85O
- 島定住計画に無理を感じる方は以下のスレで一緒に頑張りませんか?
VIP村に住もう (6)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188391347/
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:00:46.81 ID:POXnd4aT0
- >>419
所詮建前だからね
でも島で生活するなら少なくともニートじゃ生きていけない
- 422 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:01:31.86 ID:dtruoIly0
- >>413
大歓迎です。
Q&Aはできる限り数を増やしていただけるとありがたい
- 423 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 22:01:44.71 ID:quwjOkDe0
- テスト
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:01:58.76 ID:+KZFATEL0
- (・3・)アルェー?
俺がROMてた戦国村は一年前ぐらいにやってたやつだったが・・・
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:02:31.44 ID:i+K6zwve0
- >>421
むしろニートだからこそ島で生活できるんだろ
扶養家族がいたり仕事を持っていたら無人島生活なんて無理
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:02:40.26 ID:Ou2p5wbs0
- もうさ
島じゃなくて廃村みたいな所買い取ったほうがはやいだろ・・・
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:03:00.79 ID:POXnd4aT0
- >>425
そういう意味じゃなくて
働かないと生きていけないって事だよ
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:03:33.63 ID:ubndAOxx0
- >>427
生きていない環境なら卑屈になるか働くかの2択だろうな
- 429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:03:38.93 ID:OVP3UzEb0
- >>421
あー、建前か。
監査とかそういうの来ないの?
- 430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:04:48.80 ID:i+K6zwve0
- そんなことより廃校になった学校とか保育園買い取らね?
- 431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:04:49.39 ID:AnW1eVhrO
- 島でダンス大会開きたいな。
1.ハレ晴れユカイ
2.マッガーレ
3.最強パレパレード
4.らき☆すたOP
- 432 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 22:05:37.52 ID:quwjOkDe0
- 登録はあれでよかったんかな?
- 433 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:05:51.03 ID:dtruoIly0
- >>431
ハルヒとバラライカ
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:05:56.98 ID:Ou2p5wbs0
- >>430 廃校
コレでいこう
確か廃校を旅館にしたやつあったよな?
- 435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:05:57.10 ID:YqYPCE85O
- >>426
ここで知恵をお貸しください。
VIP村に住もう
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188391347/
- 436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:06:38.46 ID:OVP3UzEb0
- 東京都って廃校たくさんあるんだよね?
- 437 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:07:21.75 ID:dtruoIly0
- >>432
mail送ったお
- 438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:07:25.30 ID:i+K6zwve0
- なんかよさそうな廃校ないか?
- 439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:07:43.55 ID:i+K6zwve0
- グラウンド畑にしようぜ
- 440 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 22:07:49.10 ID:IxxdqEdbO
- そういえば自分登録してない
携帯じゃやり方がわかんね
- 441 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:08:17.31 ID:dtruoIly0
- 有志には管理パス発行するんじゃなかったのか?
- 442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:08:20.94 ID:y6A7IGFv0
- これはひどい流れ
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:08:35.49 ID:ubndAOxx0
- もう路線は無人島になってるんだが
- 444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:08:48.06 ID:AnW1eVhrO
- >438
小河内小中学校廃校舎
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:10:24.86 ID:F4hD/zqW0
- 廃校いいな!グラウンドで野球したい
- 446 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:10:26.50 ID:dtruoIly0
- 廃校の話はやめてください
山ならまだしも、廃校は別スレでやってくれ
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:11:09.83 ID:Ou2p5wbs0
- やーだよ^^
- 448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:11:27.04 ID:POXnd4aT0
- >>446
今島の流れだからここで変えるとまたしばらく脱線するんじゃないか?
と言うかこの時間じゃ絶対考えまとまらんぞ
- 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:11:43.07 ID:LaMTmoL20
- >>421
建前とはいっても形のある事業をしないと先々取り消しの可能性も
まぁ、地域によって温度差あるみたいだけど
農場作って、ニーとをそこに就労でいいんじゃないか
- 450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:12:28.63 ID:POXnd4aT0
- >>449
島で生活するなら確実に働くことになるわけで
- 451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:12:46.71 ID:i+K6zwve0
- しかしインドアVIPERが島生活に耐えれるのか?
テレビもネットも携帯も買い物もできない
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:13:11.86 ID:OVP3UzEb0
- これって、用は
『会社(法人)つくって事業してあわよくばそこに住む!』
ってことでおk?
- 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:13:12.40 ID:RlZjzSmK0
- 島に来た時点で何かせざるを得ないと思うけどなぁ
ニートもその他も
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:13:15.58 ID:Ou2p5wbs0
- そこで廃校ですよ^^^^
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:13:41.84 ID:ubndAOxx0
- Ou2p5wbs0君はもういいよ・・
- 456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:13:46.38 ID:POXnd4aT0
- >>451
ライフラインは検討中だな
導入するにしてもかなり資金がかかるんだが
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:14:04.01 ID:+KZFATEL0
- 第三候補に片島(2000万円)という手堅いところがあるが。
- 458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:14:09.32 ID:ubndAOxx0
- 先ずはNPOと資金繰りからだ
- 459 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:14:18.64 ID:dtruoIly0
- 廃校の話はやめてくれw
島の流れで進んでるんだから
そこら辺空気読んでほしいお
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:14:54.47 ID:F4hD/zqW0
- 頓挫しかけてるがwww
- 461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:15:00.54 ID:i+K6zwve0
- >>452
あわよくばじゃなくて住むことが目的の島です
利益目当てじゃない。利用自体が目当て。
会社じゃなくて団体
- 462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:15:13.79 ID:OVP3UzEb0
- >>449
無理やり親かなんかが連れてきたニートとかは
コミュニケーション能力とかアレだと思うんだけど、
そういう問題とかは大丈夫?
- 463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:15:17.30 ID:1ai1CKBWO
- おっ!おもしろそうなことやってんじゃん!
俺も混ぜろよー!
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:15:34.73 ID:POXnd4aT0
- >>457
一部しか買えないとかの問題があったキガス
>>458-459
お前らスルーを覚えろ
- 465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:15:44.08 ID:AnW1eVhrO
- ふんもっふ!
- 466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:15:55.37 ID:ubndAOxx0
- >>462
島に数人放置したら食料の取り合いになるぞ
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:16:06.43 ID:liQ6SvGY0
- >>239
工房のときに俺は死ぬ気で働いて月14万稼いでたときがあったから
工房でも結構な額行くぞ
- 468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:16:20.36 ID:POXnd4aT0
- >>462
住むのはvipperだけだぜ?
- 469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:17:06.55 ID:OVP3UzEb0
- >>461
購入資金をまかなう為に事業を起こすってことか。
- 470 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 22:17:11.74 ID:Ob1fIyw00
- >>462
その為にVIPPERが島に出向くんだ。
ニートと話が合う奴は大勢いると思うぜ。
- 471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:17:41.62 ID:OVP3UzEb0
- >>468
ニートつれてきて自立支援するんじゃねーの?
- 472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:18:16.27 ID:i+K6zwve0
- >>469
ちげえwwwww
事業より購入が先
- 473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:18:24.00 ID:ubndAOxx0
- >>468
ニートのあとに職のない2ちゃんねらーとか受け入れるんじゃね
- 474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:18:27.28 ID:POXnd4aT0
- >>471
ニート=vipper
- 475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:18:35.88 ID:F4hD/zqW0
- >>467
バイトして1万でも2万でも稼いできたほうが
よっぽど目標に近づくよな
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:19:23.68 ID:OVP3UzEb0
- >>472
6700万円か……大変だな
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:20:24.60 ID:AnW1eVhrO
- ねえ、面白いこと考えたんだけど、船は、乗客を島に下ろしたらそのまま本土に帰っちゃうっていうのどうかな?
- 478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:20:36.00 ID:OVP3UzEb0
- >>474
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ.
| | | | |.
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
- 479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:21:01.77 ID:POXnd4aT0
- >>476
島を開拓する為にはもっと金かかりそうなんだがなw
- 480 名前:情報収集部員1 ◆Z6KU5QuSdI :2007/08/29(水) 22:21:16.56 ID:IxxdqEdbO
- 朝に弱い自分は寝るとします
携帯でのwikiの編集の仕方誰かわかんね?
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:21:39.63 ID:+KZFATEL0
- 島買おうぜっていうアフェで張りまくれば小遣いぐらいにはなりそうな希ガス。
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:22:23.47 ID:OVP3UzEb0
- >>479
1億くらいいっちゃいそうだよね……
スポンサー欲しいね
- 483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:24:40.84 ID:ubndAOxx0
- 1億超の出資してくれるスポンサーは居ると思うか?
- 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:24:56.63 ID:AnW1eVhrO
- 誰か島のPV作って。
- 485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:25:26.83 ID:OVP3UzEb0
- >>483
いや。本気で思うわけ無いじゃない。
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:27:08.35 ID:ubndAOxx0
- 交渉して値下げしてもらうしかないような。これ
- 487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:27:44.01 ID:POXnd4aT0
- >>486
値下げ見積もって4000万とか誰かが言ってたな。
でも開拓始めたらもっと金がかかるんだぜ?
- 488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:28:49.30 ID:i+K6zwve0
- 値切りまくって3000万とか無理だろうか
- 489 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 22:28:54.57 ID:DwW0BYtF0
- 今風呂からあがった。
>>337
捨てアド作ろうと思うけど
なんに使うのかできれば教えてほしい。
- 490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:29:15.73 ID:Qvxj0kb40
- 値下げ出来るのはは2億の島の方じゃなかったっけ
- 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:29:38.14 ID:76PazuEj0
- 買う当ても無いのに交渉なんて出来るわけねえだろ。
- 492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:30:35.55 ID:OVP3UzEb0
- 半額以下は無理だろ……
- 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:30:50.83 ID:ix8uCLXt0
- そんでさ、色々決めて買ったとするじゃん?
けど誰のもんだとか色々もめたりしないの??
- 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:31:16.52 ID:ubndAOxx0
- >>487
でも値下げしてもらったほうが大分マシだよな
- 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:31:21.23 ID:gffZYl4h0
- >>493
だからNPO法人にでもするんじゃないか?
- 496 名前:wiki-d ◆ft73F6Jf.A :2007/08/29(水) 22:31:44.20 ID:dtruoIly0
- >>489
有志同士が個人的に連絡取れるようにと、主導者がおっしゃっていますお
- 497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:32:07.43 ID:i+K6zwve0
- >>493
個人が買うわけじゃないからね
あくまで法人として買うから
- 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:32:14.25 ID:RlZjzSmK0
- >>493
法人で所有って形なんじゃねぇの?
- 499 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 22:32:15.13 ID:Ob1fIyw00
- 需要ないかもしれんが、一応googleでメアド作っておいた
- 500 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:33:44.50 ID:KYUzha040
- 正直お金の話は今必要ない
- 501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:34:14.04 ID:F4hD/zqW0
- むしろ金の話をすべきなんじゃね?
- 502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:34:58.59 ID:OVP3UzEb0
- まずは購入から考えないとダメじゃね?
- 503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:35:24.30 ID:POXnd4aT0
- >>500
だが金以外の事でも話し合いが進まない現状
- 504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:35:46.86 ID:WffyKaP40
- スレの進みが早いな
なんでもう金の話になってるのw
現状って出せてもアバウトな見積もりしか出せないんじゃないか?
- 505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:36:32.25 ID:jpsCsjid0
- なので所有者を把握しないといけないな
- 506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:36:48.46 ID:OVP3UzEb0
- 買えそうな見込みがあって初めて計画じゃない?
- 507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:36:57.65 ID:tAx866wZ0
- つーかまずちっこい廃村かなんかで絶滅危惧種の鳥だとかの保護活動とか
珍しい野菜でも育てて売るか、ニートの自立相互支援とかで結果出してから島買いなよ。
いきなり島買おうったって誰が信用をしてくれるんだよwww
確固たる結果がないと信用されないんだぜ大人の世界ってヤツは。
特に金が絡むとなおさらだよ。
- 508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:37:41.47 ID:POXnd4aT0
- >>504
実際に島に行って見てみたりしないと無理だね。
wikiにも金の話は最後だって書いてあるんですけどねw
読んでない人が多いみたいで^^
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:38:40.10 ID:UrO5uyVO0
- 金の話しをしないやつは社会に出た事ないやつらだろ
- 510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:39:39.71 ID:F4hD/zqW0
- 現時点じゃスペースシャトル買おうって言ってるのと大差ない
具体的に集められる金額の目標じゃないと意味ない気ガス
- 511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:40:36.00 ID:OVP3UzEb0
- 捕らぬ狸の皮算用とはまさに……っ!
- 512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:41:40.10 ID:gffZYl4h0
- このこと
- 513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:41:46.90 ID:LaMTmoL20
- >>450
↑でサバイバルする話があったからさw
- 514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:42:00.72 ID:HVLXbAzq0
- 初期投資だけでも 目標一億ってところだよな
- 515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:42:11.77 ID:tAx866wZ0
- ていうか、生活サロンにある「村作って住もうぜ!」スレみてきてから
話を再開するべき。ここと全く同じ展開だから。
- 516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:43:20.08 ID:z+1q5iXl0
- 今金を集める話をしても
具体的にどういう風に使うのか決まってなかったら
集金→使い道決まってなくてgdgd→話丸つぶれ
→金返せない→口座持ってるやつが持ち逃げ
ってなりそうだから大口の支援者だけがリスク背負うことになりそうじゃね
- 517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:43:41.44 ID:POXnd4aT0
- >>513
島で生活することが最早サバイバル
生活環境整うまでは本土との往復かサバイバルだろうね
- 518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:44:05.77 ID:XJbbS0YH0
- 実現不可と思える金額だから夢があるんジャマイカ
過程だけでも意義はあるぜwwwwwwwwwwww
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:45:07.24 ID:LaMTmoL20
- >>462
アレっつっても範囲が広い(自閉症とか)からなんとも答えようがないがw
基本的には運営にやる気があれば大丈夫
- 520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:45:12.67 ID:HVLXbAzq0
- 金は金部門が決まったらでいいんじゃないか?
- 521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:45:15.17 ID:OVP3UzEb0
- >>516
まず島代だけ集めればいいんじゃね?
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:46:07.89 ID:POXnd4aT0
- >>516
無人島購入への流れ
予定→集金なので話がつぶれても損害は無いぜ
- 523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:47:07.57 ID:UrO5uyVO0
- 金の話ししろと言っても誰が今稼いで集めろと
- 524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:48:30.64 ID:ubndAOxx0
- 今稼ぐ話じゃないだろ。何年かかかるからな・・
- 525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:48:40.86 ID:AnW1eVhrO
- 定例会議を開いたほうがいいと思う。
- 526 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 22:49:12.38 ID:DwW0BYtF0
- >>496
今の自分にはアイデアの提供ぐらいしかできなと思うけど
いつか現地で働く人のためにもできる限り協力するよ。
electricity207(アット)inter7.jp
- 527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:50:31.99 ID:HVLXbAzq0
- 資金部門の有志立候補したいが
なんか条件有る? ちなみに社員になるつもりはないw
- 528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:52:00.28 ID:POXnd4aT0
- >>527
無いと思うが
でも資金部門も無いと思うぜ
- 529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:52:06.83 ID:OVP3UzEb0
- お金に詳しい人と、法律に詳しい人が欲しいよね
- 530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:53:33.39 ID:HVLXbAzq0
- >>529
おじさんが金融関係の会社やってる
親しいからいろいろ聞けるし 多分力になれると思う
もちろん資金部門の出番はかなり後のほうになると思うがな
- 531 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 22:54:15.52 ID:Ob1fIyw00
- Q&A完成したんだが、トップの左フレームにQ&A追加してほしいんだぜ。
管理者権限だけらしいな。
- 532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:54:58.65 ID:POXnd4aT0
- >>531
お疲れさん。
でも今は有志の人達は居ないみたいなんだぜ
- 533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:55:55.35 ID:POXnd4aT0
- Q.無人島を買収するようだが、その費用はどうするのか。
現時点では、アリフェイト広告での収入を見込んでいます。
アフェリエイトじゃね?
- 534 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 22:56:26.84 ID:Ob1fIyw00
- >>532
居ないのか(´・ω・`)
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/52.html
アドレスだけでも張っておくんだぜ。ここおかしい とか意見受付中なんだぜ。
- 535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:56:51.91 ID:OVP3UzEb0
- >>533
アフィってそんな儲かるの……?
- 536 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 22:57:13.18 ID:8PU7duAP0
- >>531
追加致しました
- 537 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:57:21.77 ID:HVLXbAzq0
- >>535
がんばって月2000円
- 538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:57:28.03 ID:POXnd4aT0
- >>535
儲かる奴は儲かるらしいぞ
まあ100万とかだろうが
島には程遠いんだぜ
- 539 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:57:36.48 ID:UrO5uyVO0
- アフィの儲けなんて年間1万いくかどうかだろ
- 540 名前:J鼓舞 ◆PiiTXJ/vKc :2007/08/29(水) 22:57:49.43 ID:BxN5Udxl0
- >>534(・∀・)
そろそろメール来ると思いますよ
- 541 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:58:04.19 ID:HVLXbAzq0
- >>538
100万ってYahoo規模かよwwwww
- 542 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 22:58:05.48 ID:Ob1fIyw00
- >>533
修正しますた
>>536
thx。
- 543 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:58:48.69 ID:z+1q5iXl0
- >>533WIKIは誤字脱字だらけ
>>535VIPの凸でカスタムクリックとかを使ったら結構あつまりそうだが
それでも限度があるよな
- 544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 22:59:37.57 ID:ubndAOxx0
- >>535
せいぜい1万だろうな。
エロサイト開けばもっと稼げるだろうが
- 545 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:03:12.75 ID:UrO5uyVO0
- エロサイト開いてる慈善事業とか
- 546 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:03:46.84 ID:DwW0BYtF0
- 家庭用電源はPCを使うことも考えたら余裕を見たほうがいいから
ホンダの2.8kVA出力のやつで見積もりしようと思うんだが定価で36万もするんだよなぁ。
ただ見る限り具体的な資金は定まってないから
とりあえず余裕をもって高めに見積もっておくよ。
あとから削ればいいわけだしね。
- 547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:04:39.69 ID:efKJzM650
- ヒント:募金は10万もあつまらない
- 548 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:05:36.86 ID:AnW1eVhrO
- ここってどう?
http://afm.jp/
- 549 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 23:06:07.07 ID:8PU7duAP0
- q&aに質問投稿欄設置しました。
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/52.html
過去ログ等からも質問を拾って随時追加予定です。
追加していただける方も随時募集です。
- 550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:08:15.91 ID:efKJzM650
- 橋梁設計だけど需要ある?
- 551 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:08:33.04 ID:HVLXbAzq0
- 津久賀島にはミカン畑があり、これを維持するための井戸が存在する
なんかトリヴィアみたいだな
- 552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:08:50.57 ID:i+K6zwve0
- 支援金です
- 553 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:09:20.76 ID:DwW0BYtF0
- 実際に島ができてライフラインの今後整えられる見込みがある場合
そこに住み着きたいっていう人は何人くらいいるんだろうか。
しかも少年自然の家作るのなら100人ぐらい人がくるんじゃないか。
- 554 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:09:47.62 ID:KYUzha040
- つか下水処理は肥だめでよくね?
- 555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:09:49.62 ID:+dpXQ1Ma0
- 股北産業
- 556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:09:56.09 ID:y6A7IGFv0
- アフィ頑張れば月収80万か
アクセス数さえ集めればいいんだから簡単そうだけどな
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:11:30.99 ID:HVLXbAzq0
- >>553
あの規模には土地固めないとダメじゃないか?wikiに2000万とかあったが
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:11:36.58 ID:6svcyZAF0
- >>556
それができるなら誰も仕事なんてしないよ・・
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:11:44.40 ID:cWVxLp+zO
- あ
- 560 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 23:12:09.05 ID:8PU7duAP0
- >>550
ある!!
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:12:46.93 ID:+dpXQ1Ma0
- 電気工事士だけど需要ある?
もっとも今は弱電屋だけど・・・
若干、電話関係もかじってたりw
- 562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:12:59.10 ID:cWVxLp+zO
- >>555
この時間は
話しに
ならん
- 563 名前:主導者(仮) ◆SOkleJ9WDA :2007/08/29(水) 23:13:12.35 ID:8PU7duAP0
- >>561
電気指揮者で!!
- 564 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:13:19.19 ID:DwW0BYtF0
- >>557
崩した土砂を埋立地に使ってそこになにか作るとかもがんばればできそうだな。
ただ膨大な費用が必要になるな。
特に外部の人が宿泊する施設を作る場合
最悪2億か3億はかかるんじゃないか。
- 565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:13:41.78 ID:HVLXbAzq0
- 需要有る?って言う人は 協力する気があるのかないのか・・・・・・
あるなら有志になればいい
- 566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:14:32.14 ID:+dpXQ1Ma0
- >>563
電気 ◆QEakqa/a6Mさんがいるじゃねーかw
- 567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:14:43.45 ID:Nbz9RgX20
- ニートだけど需要ある?
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:14:45.91 ID:HVLXbAzq0
- >>564
俺は海の家程度の規模しか考えてなかった
そのくらいなら土地固めなくてもいいらしいし
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:14:51.83 ID:F4hD/zqW0
- オナってすっきりした
よく考えたらおにゃのこのいない島で暮らすなんて考えられないな…
- 570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:15:04.07 ID:dSAl65CyO
- >>565
だよなw
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:15:07.97 ID:HVLXbAzq0
- >>567
ある! っていわれてーのかぁ?wwwww
- 572 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:15:38.38 ID:DwW0BYtF0
- >>566
俺は知識があるだけで資格持ってないから
できれば法的に認められた人に指揮者になってほしい。
- 573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:17:50.98 ID:YyQWVwh90
- ところで、昨日騒いでたwikiのオナパスは解読できたのか?
- 574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:18:09.88 ID:+dpXQ1Ma0
- すっ飛ばしちょいちょい読みしかしてないが・・・
電気に関してはランニングコストも考えると電力会社さんから供給して頂いたほうがいいと思われ。
エンジン系発電機等の電力は不安定であり、PC等には向かないよ安物だとね
仮設の電灯つけばいいよなら発電機でも問題なし
- 575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:18:10.78 ID:HVLXbAzq0
- 今は住居建設とNPOに詳しい有志がほしいな
- 576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:20:02.12 ID:HVLXbAzq0
- >>574
正直 電気引いてくる工事と立派な自家発電機構えるのだったらどのくらい差があるの? 初期投資と年経費考えて
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:20:04.27 ID:y6A7IGFv0
- とりあえずアクセス数稼げそうなサイトをHTMLとかCSSとか扱える住民で作ってアフィで稼ぐとか
今から金の話してもしょうがないかな
- 578 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:21:48.77 ID:quwjOkDe0
- >>574
12Vで作っていったんバッテリー入れちゃえばそれが半分コンデンサ的な・・・
とはいかんか。どのみち短形波だろうし
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:22:09.06 ID:6svcyZAF0
- >>577
うん
- 580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:22:43.60 ID:dNtBUnvr0
- 有志ってたとえ1000円でもいいのか?
- 581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:22:45.33 ID:vSMvkQu20
- 活動内容煮詰めた?
- 582 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:22:47.37 ID:LT9MpWM+0
- 俺思うんだが
金の集め方については、早めに決めた方がいいと思う
今のままじゃ、「まーたVIPPERができもしない妄想いだいてんのか」って見られて終わり
でも、金のめどが立ったら、現実的だってことで、人も集まると思うよ
- 583 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:23:05.33 ID:DwW0BYtF0
- >>574
そうなるとケーブル引いてもらうのに
ものすごい金がかかるぞ。
初期投資の面で考えてディーゼルとしてみたが
外部の人を受け入れる施設を作るか作らないかで
選択は大きく違うと思う。
>>575
小さい建物なら免許なくても作れたはず(たぶん)
- 584 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:23:22.62 ID:HVLXbAzq0
- どうせ金は一番もめるんだから 正確な見積もりしてからのほうがいいとおもう
NPO化するなら時間は十分あるし
- 585 名前:橋梁設計 ◆v5Qqc6.B.k :2007/08/29(水) 23:23:34.83 ID:efKJzM650
- おいおい需要あるって、橋梁だぞ?
まさか本土と無人島の架け橋の図面引けってんじゃねーだろーなぁ?
- 586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:23:56.96 ID:F4hD/zqW0
- 工房でもガチでバイトすれば1年で100万稼げる
- 587 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:24:13.28 ID:+dpXQ1Ma0
- >>576
それは管轄電力にきいてみないとわからない。
本当に、ビル一棟まかなう発電機(非常時の為だけ)使うとしたらかなり高額
島まかなうとしても数千万〜数億はかかるんじゃないかな?(工事も含め
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:24:58.87 ID:UrO5uyVO0
- アフィならうpスレから女神呼んできてうpらせてアクセス稼いでウハウハじゃね?w
- 589 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:25:38.59 ID:quwjOkDe0
- >>587
え?そんな電気使うか?
- 590 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:25:56.46 ID:DwW0BYtF0
- >>587
一箇所で全部発電しなくても拠点発電方式でいいのでは?
ttp://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/35.html
- 591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:26:23.04 ID:AnW1eVhrO
- >585
それいいね。
最初は金かかるけど出来ちゃえばただで島に渡れる
- 592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:26:26.66 ID:+dpXQ1Ma0
- >>585
橋梁設計様の出番は、あれか?谷川あるならそこ繋ぐのが出番じゃね?w
- 593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:26:47.79 ID:vSMvkQu20
- >>585
船着場すらない島だ
仮桟橋が必要になるはずだからその見積もりくらいだろうな
- 594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:26:56.57 ID:+dpXQ1Ma0
- ちょっとまってwww
どの位の電力が必要なの?w
- 595 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:27:03.31 ID:1CRmEdqn0
- >>576
陸続きなら電力会社負担
島なら需要家の規模によって一部〜ほとんど負担じゃなかろうか
明日中国電力に凸してみるといい
海底ケーブルは高圧、弱電一緒になってるから電気引けば電話も来る時もある
- 596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:27:18.25 ID:vSMvkQu20
- >>591
ねーよ
- 597 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:27:20.66 ID:DwW0BYtF0
- >>592
地図で見ても川もなにもうつってないから困るw
やっぱり現地で写真取ってきてくれる人を待つしかない。
- 598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:27:42.32 ID:HVLXbAzq0
- >>594
PCと明かりくらいなら家庭用電源くらいでいいんじゃないか?
- 599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:27:53.68 ID:vSMvkQu20
- >>594
なんにも決まってないよ
ここの連中決め事の順番すらわかってないから
- 600 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:28:01.81 ID:ubndAOxx0
- いつ写真とってきてくれるんだ?
- 601 名前:橋梁設計 ◆v5Qqc6.B.k :2007/08/29(水) 23:28:42.80 ID:efKJzM650
- 谷川の架け橋ね、そのくらいならいつでも承るぜ!
デザインかけて目玉の一つにしてやる。
- 602 名前:从o^ー^从御飯喰 ◆DD1TPxQGe. :2007/08/29(水) 23:28:48.43 ID:rCYUEvOi0
- 買ったらまずキャンプしに行くだろ
- 603 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:29:02.10 ID:6svcyZAF0
- >>600
wikiに書いてあったような気がするが来週の月曜日位だそうだ
ちなみに同行者も大歓迎 金は自己負担だけどな
- 604 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:29:11.93 ID:DwW0BYtF0
- >>594
PCと照明と炊飯器、ポンプを動かすと仮定して見積もってみるか。
- 605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:29:51.27 ID:UrO5uyVO0
- >>599
そりゃ普通決めるのは予算があってからだもん
ここでは無限に金あるからホテル作ろうとか発電所作ろうとかヘリポート作ろうとか言ってるんだし
- 606 名前:橋梁設計 ◆v5Qqc6.B.k :2007/08/29(水) 23:29:54.74 ID:efKJzM650
- >>591
500億くらいで見積もりだすから覚悟しとけよ。
- 607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:30:12.34 ID:WffyKaP40
- 初期に何人が住んでどの程度の生活レベルってことも決まってないのに電力量とか無茶じゃない?
wikiにこの規模ならいくら程度とかの目安を貼ってくれるってのなら助かるんだろうけどw
- 608 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:30:28.97 ID:j85Vcj0G0
- そろそろ島が本当に開発可能なのか運営の方々は役所に確認してきたのかね
どの程度の開発が許可されるかわからんとプランなんか立てられないっしょ
- 609 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:30:29.45 ID:quwjOkDe0
- >>604
ポンプ?
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:30:51.75 ID:+dpXQ1Ma0
- >>599
島で自宅警備員雇うくらいなら相当電力必要だろw
灯とPCってwwwおいwwwwwwwwwww
だったら、ノートPCとランタンでいいだろ?ww
- 611 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:31:30.60 ID:quwjOkDe0
- ランタンは白ガスが高いらしいね
- 612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:31:30.45 ID:ZDQ1Q+OK0
- なんか億は確定のようで、オラどう頑張っても無理な気がしてきたぞ!
- 613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:32:15.76 ID:HVLXbAzq0
- wikiに5000人だから一人当たり2万円?
- 614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:32:16.89 ID:+dpXQ1Ma0
- なにを決めるのが先決か考えてみようぜwww
- 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:32:54.60 ID:Iuih0Njn0
- :+dpXQ1Ma0さんはちなみに一種二種??
- 616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:33:02.96 ID:HVLXbAzq0
- 今主導者いるのか?
- 617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:33:07.18 ID:F4hD/zqW0
- >>614
島にするか山にするか決める
- 618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:33:15.91 ID:vSMvkQu20
- >>607
まさしくその通り
活動内容を決めず手段ばかり考えるって思考回路どっか掛け違ってるとしか思えないんだよね
何をするために何人入ってだからどんだけ必要とかそういう手順がない
- 619 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:33:32.91 ID:OUSrwsqB0
- 親父からエスティマハイブリッドを強奪して発電機代わりに・・・・・・
- 620 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:33:56.46 ID:6svcyZAF0
- よく見てみたら全員話かみ合ってないな・・・
- 621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:34:50.58 ID:76PazuEj0
- >>608
そう言う現実的な意見は無視されるから
登記簿すら見てないんだぜw
- 622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:34:54.49 ID:ZDQ1Q+OK0
- もう島とか山とかにこだわるのもあれな気がしてきたな。
山の一角を買ってVIP村を作ろうってくらいが現実的な範囲じゃないのか?
- 623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:34:54.69 ID:+dpXQ1Ma0
- 島いくのに海路しかないんだろ?
おまえら、カンパンしかくわないつもりか?
生ものは現地調達なのか?www
明かりとPCとポンプ、炊飯器って
冷蔵庫っていまや生活必需品だろ?
生ものに当たっても病院まで時間かかるだろ?wwwwwwww
- 624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:35:00.92 ID:POXnd4aT0
- >>620
そりゃ荒らしが絡んでるからな
有志募集なんの取り柄も無い俺でよければ参加するぜ
- 625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:35:31.12 ID:+dpXQ1Ma0
- 2種
- 626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:35:42.72 ID:wVp+td9qO
- 前からこの島買って別荘地にしようと考えてるんだけど
君たちが本気でこの島を買う気なら私は買わないでおいてもいいよ
- 627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:35:48.94 ID:1CRmEdqn0
- >>604
2軒に3kVAくらいあればいいんじゃね?
見積もるって何を?
- 628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:02.18 ID:ubndAOxx0
- 机上の空論パーフェクトだね★
- 629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:26.55 ID:vSMvkQu20
- あきらかな具体的問題点を指摘すりゃ荒らし扱いだもんなここ
- 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:32.34 ID:j85Vcj0G0
- >>621
なんだ妄想し続けるだけのネタスレだったのか
- 631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:33.12 ID:OVP3UzEb0
- >>624
今ここで議論してる奴で荒らしなんかいないだろ
- 632 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:37.47 ID:AnW1eVhrO
- 山陰本線余部鉄橋みたいなのを架けたら面白い
- 633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:57.10 ID:KYUzha040
- 資金は>>626がなんとかしてくれるそうだぞ!
- 634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:36:59.31 ID:POXnd4aT0
- >>629
それはない
- 635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:37:46.71 ID:+dpXQ1Ma0
- 本気で島かうならスポンサーみつけてみたら?
生産的ななにかを見つければ資金調達しやすくなるんじゃないの?
- 636 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:37:47.55 ID:Iuih0Njn0
- 二種って低圧屋内配線だけ?
- 637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:38:03.93 ID:y6A7IGFv0
- >>629
指摘するにしても煽るようだと反応しちゃう馬鹿な子が出るだけ
普通に指摘すればいいじゃない
- 638 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:38:08.66 ID:HVLXbAzq0
- >>629みたいなのじゃなくて
いまさら○○があったたらいいなぁとか言ってるやつのことだろ
- 639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:38:43.87 ID:UrO5uyVO0
- もううちの山貸してやるから生活してみたらどうだ・・・
コンビニまで歩いて1時間半だけど電線は来てるから電気は何とかなる
あとはそれで1ヶ月持つかどうか試してみろよ・・・
- 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:38:47.12 ID:+dpXQ1Ma0
- ID:1CRmEdqn0さんは強電?
- 641 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:38:57.36 ID:quwjOkDe0
- 前に貼った目標貼りなおすから、ちょっと議論してくれ
1.美布村を地図にのせる(住宅事情の改善の研究・離島における土地活用の研究)
……家を作って定住…金を稼ぐ手段の開発
2.みんなで遊ぶ(離島における土地活用の研究)
……土地造成…林道開発
3.何か作ってみんなで食べる(離島における土地活用の研究・農業界の振興)
……農業開発…水耕とか別の企業と提携できないか?
4、本土から逃げる(NEETや居場所がない人や社会に適応できない若者の協調性や自立心や生きる活力を育てていく場所をつくる)
……家の設置…カウンセラーの招致
- 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:39:19.11 ID:OrAB143K0
- >>637
そういう子が一番手がつけられないのも事実だけどなw
良かれと思ってやってるだろうから指摘してもさらに荒れるだけだろうしなw
- 643 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:39:36.01 ID:MoS6x/E+0
- うはw こんなスレ立ってるのかw
俺・・・最近中部で山一個買ってもうたがな・・・
- 644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:39:37.90 ID:vSMvkQu20
- >>637
おいおい
ふつーに大事なこと書き込んでるレスがほとんど完全スルーされてんだぞ
- 645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:39:39.47 ID:WffyKaP40
- >>618
だよな、話の展開にちょっとびっくりした
島を買えるって前提でその先を話するにしてもまずは4〜5人が住み込んで
計画立てながら人力でできる範囲で開拓してくって感じになるだろうなぁ
初期住み込みの人は持ち出し前提になるだろうからある程度の貯金は必要だろね
資金的にどんなにうまくいっても島買ったあと金残るとは思えないしな
- 646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:39:57.80 ID:1CRmEdqn0
- >>640
屋内全般、FA、計装を少々
- 647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:40:10.01 ID:+dpXQ1Ma0
- 交流660v直流700vまでだったかな?わすれちったwww
べつに素人でも有資格者の指導監督の下なら工事してもいいんだぜ?
- 648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:40:45.86 ID:+dpXQ1Ma0
- >>646
計装ktkr
- 649 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:41:03.42 ID:ubndAOxx0
- >>645
その1.5、2倍あたりの貯蓄が必要か・・
- 650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:41:13.62 ID:POXnd4aT0
- >>642
さっきから何人か居るよなwwwそういう奴www
>>644
出来れば例を挙げてみて欲しい
- 651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:41:16.01 ID:wVp+td9qO
- じゃああと3ヶ月後の年明けにでも買うからその覚悟で楽しんでくれ
- 652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:41:19.02 ID:AbfhdoXQ0
- >>639
救世主現る
- 653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:41:37.39 ID:F4hD/zqW0
- >>644
大して大事なこと言ってねえじゃんwwwwwww
- 654 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:41:49.79 ID:ubndAOxx0
- >>639
どこだ?
- 655 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:41:51.51 ID:quwjOkDe0
- >>639
え?切り開いて畑作ったりしてええのん?
- 656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:42:00.43 ID:othCNWJS0
- 税金対策みたんだが、宗教法人なんて今認可おりねーぞ
とりあえず法律系の有志と、不動産系の有志を探した方が良い
宅建主任者と税理士あたりが欲しい
vip村つくりたいなら国有地払い下げか、裁判所の競売で落としたら?
島を買うより絶対現実的だぞ
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:42:54.96 ID:vSMvkQu20
- >>650
めんどくせー
過去スレまで攫っていくらでも出てくる
- 658 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:43:13.29 ID:1CRmEdqn0
- >>648
でも島ならあんまり需要ないんだぜ
- 659 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:44:00.85 ID:+dpXQ1Ma0
- ID:1CRmEdqn0さんは自家発電と電力会社供給だったらどっちかいいと思う?
おれは電力会社から供給うけたほうがいいとおもうけど・・・
とても発電機を管理し続けられるとはおもわないんだがw
- 660 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:44:01.14 ID:STSrOMMz0
- レイプとか起こりまくりそうだなw
- 661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:44:26.13 ID:F4hD/zqW0
- >>650
480 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/08/29(水) 17:14:14.46 ID:vSMvkQu20
俺が仕切ればどんどん話が進むのわかってるんだが煽ってるほうがラクでいい
- 662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:44:31.68 ID:HVLXbAzq0
- >>660
今童貞の妄想は必要ないから
- 663 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:44:34.45 ID:UrO5uyVO0
- >>654
岡山
>>655
いいけど、山のふもとはうちのところが果樹園とか畑とかしてるから
もっと上のほうの開拓されてないところでやってくれ
あとまったけとか生えるけどパクるな
ちなみにもうちょっと下に下りたら川がある
山の中には全然手入れしてないけど池がある
毒ヘビもいるから気をつけろ
- 664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:45:23.24 ID:+dpXQ1Ma0
- >>658
島買う→なにか生産しないと金きつい→なにかを製造販売する工場作る→計装工事必要w
- 665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:46:11.29 ID:ubndAOxx0
- >>659
電力会社からの方が安定性はあるよな。
本気でやるんならそっちのほうがいい
- 666 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 23:46:23.34 ID:Ob1fIyw00
- リアルで行くと、山中の小さい村の一角だよな。
でも、島で考えるからこそ面白い。
- 667 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:46:43.48 ID:vSMvkQu20
- >>659
インフラ整ってる大きな島まで距離1kmほどあるんだがそれでもか?
- 668 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/29(水) 23:46:44.80 ID:quwjOkDe0
- 最初から供給受けても頓挫したときに困らない?
- 669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:46:58.04 ID:1CRmEdqn0
- >>659
そりゃ電力会社がいいにきまってるが費用がようわからん
数十軒くらいの需要ならほとんど負担しなきゃいかんだろうし
- 670 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 23:47:27.51 ID:Ob1fIyw00
- >>665
海底ケーブル引っ張ってくるのって、結構金掛からない?
- 671 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:47:40.35 ID:AbfhdoXQ0
- >>669
車のバッテリーでいいじゃん
- 672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:47:48.18 ID:POXnd4aT0
- >>668
基本電気無しで生活できる環境を作っておいた方がいい気がするな
PC,携帯とか除いて
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:47:49.55 ID:WffyKaP40
- >>669
数十軒どころか初めは1軒分なんですがって話しになると思う
- 674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:48:03.16 ID:y6A7IGFv0
- >>644
549 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2007/08/29(水) 01:53:10.78 ID:vSMvkQu20
>>545
俺は企画立てるもんは誰でもかまわんよ
まともな企画であれば最大600万まで出す
目標設定が無茶じゃない企画をおまいが立ててもいんじゃねーの
574 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2007/08/29(水) 02:12:46.97 ID:vSMvkQu20
だって俺企画を前に進める気なんて微塵もねーもんw
出た意見に穴があったら突っ込むだけ
常にフル勃起だよw
お前が分からなくなってきたよ・・・
- 675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:48:09.27 ID:wVp+td9qO
- 悪いな島は買わない
- 676 名前:wiki編集支援者 ◆6yYUlcuoQg :2007/08/29(水) 23:48:11.89 ID:xpafM42PO
- 今北産業
つかPCの調子がおかしくてエラーチェックが終わらないためしばらく更新に携われないかも
- 677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:48:33.26 ID:ubndAOxx0
- >>668
本気でやるなら電力会社から受けたほうが良いんだけど・・
発電機も根を張るからな・・
島を買った時点でもう戻れないと俺はおもうぜ?
- 678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:49:38.31 ID:STSrOMMz0
- 童貞ってwなにか関係あるのかw
そんなゆとり脳のやつがいて、島開発できるのかw
- 679 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:50:57.04 ID:+dpXQ1Ma0
- なら、居住区とPC区でわければ発電機でいいんじゃねーの?
島内ネカフェでさ
通信インフラは確か衛星のがなかったってけ?え?古い?w
- 680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:50:58.14 ID:F4hD/zqW0
- 筆おろしすらすんでないような半人前が
島の開発なんてできるか
- 681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:51:00.88 ID:1CRmEdqn0
- 1,2軒からはじめるなら最初は発電機だろうな
- 682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:52:22.15 ID:AnW1eVhrO
- 1kmなら遠泳でたどりつけそうじゃない?
- 683 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:52:27.59 ID:DwW0BYtF0
- 勝手に電力見積もってみたよ。
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/35.html
PCはNPO法人なら法人用を安くしいれたほうが無駄がなくていい。
- 684 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:52:41.45 ID:+dpXQ1Ma0
- 発電機はリースだって出来るんだからね
まぁ回送でいくた取られるかしらないけどねwwwwwwww
- 685 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:53:30.02 ID:+dpXQ1Ma0
- 必要電力量目安(一般家庭1件一人暮らしの場合)
PC - 300W(DELL法人用コンピュータ標準構成)
照明・コンセント用 - 500W(蛍光灯)
電子レンジ - 1310W(加熱時定格消費電力)
これ?
- 686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:53:55.17 ID:KYUzha040
- Deskはねーよw
- 687 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:54:02.95 ID:311hr3Ch0
- まだやってたのか
NPOできたん?
- 688 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/29(水) 23:54:04.90 ID:DwW0BYtF0
- >>685
中途半端かもしれないが一応参考程度に><
- 689 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:54:35.46 ID:Y/xghS8V0
- 人が集まるかどうかは指導者が名前晒せるかどうかだ
お前にその勇気があるのか?指導者よ
- 690 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/29(水) 23:55:38.78 ID:Ob1fIyw00
- >>683
DELLの法人用で一番安いノートPCなら69,980円か
- 691 名前:フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/08/29(水) 23:56:10.13 ID:eW4eAyUb0 ?S★(567224)
- そろそろつまんねーってこのスレ
- 692 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:56:19.47 ID:HVLXbAzq0
- それ以前に数名定住するんだよな?
遊び半分で行こうとしてるやつ多いな
それともいっそサバゲーのやろーどもと遊び用に購入するか?
- 693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:57:36.78 ID:+dpXQ1Ma0
- 一人暮らしの香具師は
分電盤言って一番左のブレーカーに何Aって書いてあるかみてきてみ?
それ×100(100Vのみの場合)=ほぼ必要Wだから
- 694 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:59:10.58 ID:76PazuEj0
- >>674
俺は分かる、会社の事業で山削って別荘30件作るまでやった
事あるから1日で実現可能な計画立てれるけどスレ見る限りお子様ばかりで
一緒に、って気にならんから見てるだけ。たまに穴があったら指摘した
事もあるけど、それでも気づかんしなw
そういう人多いと思うよ、最初のころは文筆・湾口法・農地法とか専門
知識があったけど今はないだろ。
皆お子様に呆れてロム専門になったか消えたんだよw
- 695 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:59:15.13 ID:zBICTDBo0
- 医療を考えてみた。(除く衛生)
Qいくらぐらいかかるか。
@「訴えられても勝てる」程度を目標として(言葉わるいけど勘弁してね。)、
A島に来る人には(あんまり効力ないんだけど)一筆入れてもらう
B無茶な状態の人はいない(妊婦とか梗塞持ちとか90歳とか)
C最悪でも交通手段途絶下で四肢骨折程度(広範囲熱傷とか頭蓋の骨折とかはゴメンナサイ)
ぐらいの前提条件なら
独立した一部屋、ベット、タンカ、電灯、レベルの高い水20Lぐらい、冷蔵庫、冷凍庫、軽く医薬品で十分かと。
贅沢を言えば常駐看護師とか独立した冷蔵庫とかほしいけど無理だろうし。
というわけで、一部屋作る代金+100万ぐらいかなぁ、初期投資として。
維持費としては20万/yearぐらいかと。
- 696 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/29(水) 23:59:35.81 ID:othCNWJS0
- 島を所有するってのは憧れるけどね
島の中身を充実させる以前に
島の入手方法についてはどうなの?ってなると
途端にトーンダウンしちゃうんだったら
もっと現実的なところで「研修所」でもつくってイベントやれば?
原野を買って実際に開墾してみるとかさ
- 697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:00:09.13 ID:QREzh0pQ0
- 気持ち程度だがお金寄付しようと思うのだが、口座とかないのかい??
- 698 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:00:55.39 ID:l5h72mBs0
- ごめん細か過ぎたから見やすいようにしてみた。
http://www40.atwiki.jp/vipshima/pages/35.html
- 699 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:01:04.12 ID:HIAo620P0
- >>697
今はね
- 700 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:01:04.52 ID:KM8tqKxj0
- >>697
気持ちはありがたいんだぜ
でも金が虚空に消える可能性があるから計画決まるまで金は後回しなんだぜ
- 701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:01:08.74 ID:O2V22FHtO
- うち、三人家族で20Aの使ってるが、テレビと電子レンジとエアコンを同時に使うとブレーカーがおちる。
- 702 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:01:10.96 ID:JUfbIEJD0
- 活動内容決めないの?
話は前後してしまうが「○○するために島を買う」という目標がなきゃ何も決められんよ
法人化にしても同じ
「○○をするための団体を法人申請する」て流れだ
- 703 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:01:21.77 ID:n9xShdda0
- >>683
初期段階は居住する場所に電源あればいいんだしディーゼルが無難な感じだなぁ
いろいろ施設を作るって段階になったら電力会社からひくかソーラー発電するとかとかを検討しないとだろうけどね
- 704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:02:05.58 ID:KM8tqKxj0
- >>702
目的は住むことだからなw
NPOの方の活動内容は一応wikiに書いてあった気がするが
- 705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:02:37.21 ID:JUfbIEJD0
- >>694
穴をふつーに指摘してもスルーされるんだよな
煽り交じりだったら反応するのに
- 706 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 00:03:39.97 ID:JTPfM4HY0
- >>704
住むだけじゃ退屈だろ
農業やるとかモトクロス場作るとか考えないと。
- 707 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:03:54.31 ID:KM8tqKxj0
- >>705
マジで例を頼むぜ
- 708 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:03:56.42 ID:/wShbDA00
- 電気とかガスとかもうキャンピングカーでも買えばよくね?
- 709 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:04:45.31 ID:c1T2BOUo0
- >>705
指摘して相手されないからって煽るのはどうかと思うが
- 710 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:04:59.22 ID:vyS0nWe20
- あの無人島って、結構大きいんだよな?
管理しきれるのかが不安。
- 711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:05:29.31 ID:KM8tqKxj0
- >>706
事業案もwikiにあったわw
ってかモトクロスは厳しいだろw
- 712 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:05:30.83 ID:l5h72mBs0
- >>706
みかん畑だった場所もあるわけだから
作れるものは自分で作ろうってことじゃないかな。
どうしても作れないものは本土に買出しに行けばいいじゃん。
- 713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:06:14.26 ID:/MzOXHbeO
- サーキットさえ作れれば……
すまん
スルーしてくれ
- 714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:06:14.95 ID:QREzh0pQ0
- >>700
そうか、計画が進むのを期待してるぜ
とりあえずローンで島買ってそれから金集めればもっと集まりやすいのでは?
- 715 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:06:25.14 ID:x4JqhqF1O
- あーでも確かに大地主から土地を借りて自給自足での土地開発をして
実績をあげられれば金の寄付は比較的簡単に受けられそう。
そのころにまた土地の所有者が変わると厄介だけども
- 716 名前:フェンリル ◆be/xFEN/R. :2007/08/30(木) 00:06:30.28 ID:Q+wAK5Ja0 ?S★(567224)
- 1. 暇だから、寂しい等の理由でかまってスレを立てるネットミーハー女の増加
2. 中高生のマジ恋愛相談スレの増加
3. 「w」の連打、「だお」「〜ス」をつけて安価で会話するのがVIPPERだと思っている
4. Vipperがやる面白くも何とも無い馴れ合いラジオ
5. 専用板があるのに、なんでもかんでもVIPでスレ立ててひたすら馴れ合う
6. 半年ROMという言葉も知らない厨房
7. 今日学校で・・・会社で・・・等のmixiの日記のようなどうでもいい日常報告スレ
8. 彼氏が・彼女がという聞いてもいない恋愛報告
9. 何十・何百番煎じのネタをまだ引っ張ってる
10. 中高生びっぱあ大好き「安価で痛メール」
11. 「○○才だけど」等の寒い年齢・学年・性別晒し
12. 大して特別な職業、役柄でもない、その辺の一般人の「質問ある?」
13. ネタにマジレスの嵐
14. (´・ω・`)や( ^ω^)、ぁぃぅぇぉ等の多用
15. OFF会大好き地域スレ。びっぱあ同士で実際に会ったりVIP言葉でしゃべったりするのがクオリティ高い行為だと思っている。
16. mixiやハンゲ等の他サイトにVIPノリ(wwwww・だお・ちょwwwおまwww・kwsk等)を持ち込む。
17. 安価で馴れ合い→「おごる」だの「会ってカラオケ、のみ会しよー」だの、一番2chぽくない俗物ど素人な流れに→そして出会い系へ
18. 「VIPPER」であることがアイデンティティになっているお子さま達
19. 「別に馴れ合ってもいいだろ」とか言い出す奴
20. ネタでもなんでもない、素の相談事(主に思春期、中二病的な悩み)
21. 女ですが、○歳ですが、とか書けばレスが伸びる
22. 2chはVIPしか見ないお子様達
23. アド、電話番号晒し、出会い目的のスレは、2chでは特定の馴れ合い板以外禁止だということを知らない
24. ネタスレだろうが糞スレだろうが安価で馴れ合いチャット出会いチャット
25. もうただひたすら安価で会話、安価で馴れ合い
26. 面白くもないスレを永遠続けパートスレ化、いつの間にか保守スレになる
27. 自分が知っていることは常識と思ってる
- 717 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:07:03.30 ID:n9xShdda0
- なんかまた無限ループになってきたような気がするよ\(^O^)/
こういうのって現実に動く人間が仕切りつつアイディアを取捨選択してくんじゃないとまとまらないなww
- 718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:07:08.25 ID:k3o3ARMa0
- つーかよ、盛り上がってる幹部の連中は年齢いくつなの?
まさか、未成年じゃないよな?
- 719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:07:22.53 ID:KM8tqKxj0
- >>714
計画失敗したら債権者の人生終わるんだぜwww
- 720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:08:27.77 ID:IF1qgX4H0
- >>718
だったらどうする?とりあえずwiki編集担当は未成年だが
出来る奴なら問題は無いだろ
- 721 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:09:00.01 ID:vyS0nWe20
- >>714
最終的に、自己破産申告するオチなんだぜ
- 722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:09:01.22 ID:aiuKCNKc0
- ローン組めるって事は事前に返せるだけの収益を出せる
金を稼げるようになっておかないといけないんだぜ?
- 723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:09:21.11 ID:c1T2BOUo0
- 代表が未成年ってのはマズいよな…
- 724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:09:30.44 ID:JUfbIEJD0
- >>707
めんどくせーって
過去ログに目を通して大事だと思うが議論されてない内容の書き込みを探してこいよ
- 725 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 00:09:30.81 ID:JTPfM4HY0
- >>711
なぁに、モトクロス系ならそんなに場所はいるまい。
田舎の駅の駅前ロータリーぐらいあれば十分さ。
バイクじゃなしにセグウェイとかBMXとかATVとか持ち込めるようにするか?
もしかしたらレンタル料取れると思うが、競合施設が他にないことが前提だな。
- 726 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:09:57.28 ID:8r7nJYX30
- >>715
まずは「我々はこういう開拓の実績があります」とかさ
もしくは不法投棄された河川敷の清掃作業でもいい
こういうのは環境系NPOか教育系NPOのほうが
どこかに援助もらえる確率高いしね
新聞社や企業がやってるコンテストに活動概要を報告するだけでも
「○○新聞で紹介された団体です」とか言えるし
で、あとはvipperの人海戦術だろうな
1人1万〜出していけば、頭金くらいにはなるだろう
- 727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:10:03.52 ID:n9xShdda0
- >>723
代表
- 728 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:10:11.60 ID:HIAo620P0
- いまさら年齢でたじたじしてるのかよwwww
俺等は年齢に勝てず挫折しましたってかっこつかないぞ
- 729 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:10:16.75 ID:vyS0nWe20
- 7000万もローン組むなら、
物凄い厳重な審査が待ってるな。
就職先が、トヨタとか、パナソニックとか、そういう会社に勤めてないと無理だろうな。
それに重役クラスで。
- 730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:10:48.30 ID:JUfbIEJD0
- >>718
アイディア出し合ってる段階でしかないんだからいくつだって構わんだろ
- 731 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:11:05.93 ID:n9xShdda0
- >>723
代表(主導者(仮))は24?とかだった気がするよ
いつまでも(仮)を外さないあたりはあれだけどもw
>>727は途中で書き込み押しちゃった、すまんw
- 732 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:11:45.28 ID:KM8tqKxj0
- >>725
オフロードとか作らないといけないんじゃないのか?
- 733 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:12:10.18 ID:aiuKCNKc0
- で、未成年の人は勝手に意見出して金も稼がず島でニート暮らし?
- 734 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:12:19.60 ID:c1T2BOUo0
- >>731
サンクス
- 735 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:13:01.13 ID:x4JqhqF1O
- >>726
いいのう…
これ海外の難民キャンプいって同じことしてライフライン整備していけば世界レベルの法人になるぜwwwwwww
- 736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:13:03.48 ID:n9xShdda0
- >>733
島でニートやってたら飯食えずに餓死するだけだなw
- 737 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:13:09.45 ID:c1T2BOUo0
- >>733
資金集めのためにバイトすりゃいいじゃん
- 738 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:13:51.32 ID:vyS0nWe20
- 島にサーキット場かオフロード場(?)を作ればかなり儲かるんじゃね?
夢のまた夢の話だが。
- 739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:14:02.45 ID:KM8tqKxj0
- >>733
数年越しの計画になるならその為に法学部でも狙うさ
またはバイトだな
- 740 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 00:14:29.20 ID:JTPfM4HY0
- >>732
駅前ロータリーぐらいのスペースを開いて、土盛って固めてコブを作る
あとはタイヤ置いてコース作るぐらいじゃね?
まぁポンポンジャンプするようなのは駄目だろうな。
バイクよりATV体験とかをメインにしたほうがいいかもしれん。
- 741 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:15:28.26 ID:l5h72mBs0
- >>738
2ちゃんねらにしかウケないと思うが
みかん栽培してVIPみかんジュース作ったら
ネタとしても売れるんじゃね?
やっぱり地域活性化するにはなにかネタ的なものを作らないとな。
- 742 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:16:16.58 ID:c1T2BOUo0
- トラックでバイク運べないからサーキット場作っても人こないだろうなあ…
- 743 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:16:23.72 ID:k3o3ARMa0
- >>741
2ちゃんねらーがみんなグッズ買ってると思ったら大間違いだぜ?w
- 744 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:17:14.03 ID:vyS0nWe20
- 普通の100%オレンジジュース作れば、案外売れるかもよ?
でもブランドがなぁ・・・100円ショップとかには置いてもらえそうだが。
- 745 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:17:12.95 ID:x4JqhqF1O
- >>741
うまい棒に変わるスナックを作ろうぜ。島関係ないけど
- 746 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:17:22.73 ID:JZOejd0J0
- 実際住んだら遊ぶ暇すらないと思うが
- 747 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:17:23.86 ID:l5h72mBs0
- >>743
普通のコンビニに売り込むんだよw
- 748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:17:59.76 ID:k3o3ARMa0
- とりあえず運営の名乗りあげてる方々はスカイプで会議通話でもすればいいんじゃないかと思う。
スレから意見拾ってさらにほしいアイデア投げかけてさw
- 749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:18:44.53 ID:n9xShdda0
- なんかまた無限ループになってきたような気がするよ\(^O^)/
こういうのって現実に動く人間が仕切りつつアイディアを取捨選択してくんじゃないとまとまらないなww
- 750 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:19:08.06 ID:KM8tqKxj0
- >>748
それが一番まともかもな・・・
- 751 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:19:13.68 ID:JZOejd0J0
- 普通のみかんじゃ食っていけない
儲からないのでみかん畑は放置されてる
- 752 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 00:19:36.65 ID:JTPfM4HY0
- >>748
会議通話っていうかチャットならしてた。
- 753 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:19:44.10 ID:k3o3ARMa0
- >>747
VIPジュースをコンビニ業界に売り込むとな?w
がんばってくれw
ヒントつ「チェーン展開のコンビニ」
- 754 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:20:07.50 ID:vyS0nWe20
- >>748
一応、会議チャットはやってるんだぜ。
- 755 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:20:30.73 ID:v2TuCIO/0
- 規模の利益
- 756 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:21:10.58 ID:k3o3ARMa0
- 会議チャットか・・・
それなら、会議通話でさらにねとらじで放送したらいいと思うよ?
- 757 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:21:27.11 ID:n9xShdda0
- >>752
>>754
誰が仕切ってどういうスレの流れにしていくのかをチャットで決めてスレにフィードバックしてくれないか?
- 758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:22:04.93 ID:65x47im70
- お前らバカなのは十分分かったからせめて書き込む前に考えろ。
みかんジュースだとか抜かしてるが、100万200万の投資で出来ない事
位分かるだろ、それだけ投資して輸送費かけて1本いくらになるか。
商業ベースになるわけねえだろ
- 759 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:22:04.75 ID:KM8tqKxj0
- そういえばID変わる前に有志立候補したんだが具体的に仕事は何すればいいんだ?
- 760 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:22:17.13 ID:IF1qgX4H0
- 流石に掲示板だと意見が噛み合い難いよなぁ
主導者とか代表がOFF会とか電話やって意見をまとめてきてくれば良いんだが
- 761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:22:23.61 ID:n9xShdda0
- >>756
それできればベストだね
開かれた幹部会議って感じでイメージもいいしなw
- 762 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:22:39.01 ID:vyS0nWe20
- >>756
一応、俺のパソコンにはねとらじが出来る環境なんだが、
スカイプとかMSNで音声チャットすると、途中でいきなり操作不能でパソコン落ちるんだぜ。
>>757
今はQ&Aを整備する らしい。
- 763 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:23:03.30 ID:zV9IpfLS0
- ミカン育てたいなら、ミカン畑貸してあげるわ〜
- 764 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:23:11.57 ID:KM8tqKxj0
- >>758
しかも生産に必要な人件費と工場
しかも島内で生産するとして本土まで運搬するのにも費用がかかるよな
- 765 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:23:16.78 ID:IF1qgX4H0
- >>758
本気で受け取るなよ
- 766 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:24:05.68 ID:vyS0nWe20
- >>758
半分ネタだったんだが・・・
でも、確かに実際にしようと思うと、結構な労力と金銭が絡んでくるよね。
- 767 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:24:19.54 ID:l5h72mBs0
- まぁ主導者が出てこないことにはなにも進まないな。
実際俺たちもアイデア出してるだけだし。
やっぱり決めた時間に定期的に会議開いて
そこでひとつずつ片付けていくのがのが一番だろう。
そうじゃないと「○○はどうする?」「こうしたほうがいい」「いやこっちのほうがいいだろwww」
的な展開が続くばかりで進まないと思うんだ。
こればかりは勝手に個人が段取り決めるわけにもいかないから
主導者がまとめ等やってほしい。
- 768 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:24:27.47 ID:k3o3ARMa0
- >>758
その前に量産できない罠w
既存みかん畑の収穫はほとんどないんじゃね?
あれば無人島になってないだろ?
しかも無人島ならもうほぼ野生のみかんだろ?www
- 769 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:25:27.82 ID:IF1qgX4H0
- 夜は3/1位スレ無駄にしてるよなぁ・・・・
- 770 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:25:41.73 ID:8r7nJYX30
- えーと、参考になれば。
NPOとして成立すれば○○財団系から助成金を得ることも出来る。
http://www.ohdake-foundation.org/modules/xfsection/article.php?articleid=7
「持続可能な農業」とか今はブームだから狙ってみては?
あと財団としては有名な「日本財団」がNPO等向けの助成金セミナーをやってるので
代表者はいってみるといいかも。無料だし。
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/news/0706221.html
以下引用
(こんな団体にお勧めです)
公益性は高いが収益をあげにくい活動をしている
先駆的な活動で地域の課題解決を目指している
日本財団等、民間助成団体への申請を検討している
助成の申請をして通らなかったことがある
助成の特徴や審査のポイントを知りたい
公益法人・NPOの情報発信について学びたい
- 771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:25:51.63 ID:JZOejd0J0
- 下見会はやらんの?
- 772 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:25:54.07 ID:eQaRCC1n0
- 今北
ネトゲかと思ったらガチとは・・・俺に協力できる事は少ないが、お前らガンガレ
- 773 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:26:10.77 ID:sdto+vZT0
- >>769
3倍かw
- 774 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:26:12.56 ID:aNOomxGN0
- 大抵この手のスレはネタとして扱われて終わるのにここまでくるのは珍しい
- 775 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:26:26.33 ID:KM8tqKxj0
- >>772
協力してくれることに感謝だぜw
- 776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:26:44.32 ID:yshuZY/x0
- 産業ってか何かのイベント会場にできないかな…
- 777 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:26:57.76 ID:IF1qgX4H0
- >>773
逆だったwww
- 778 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:26:58.11 ID:n9xShdda0
- >>762
wikiか・・・それも勿論大事なんだが、せめてスレに議題を放り投げて外れそうになったら修正する程度でも
だいぶ違ってくると思うんだけどな
- 779 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:27:56.12 ID:ftMc7nEQ0
- 動くなら早め早めだ
せめて来月中には法人作って正式にVIPから離れないと立ち消えになるぞ
- 780 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 00:29:25.16 ID:JTPfM4HY0
- >>772
ゲーム作ってそれでシミュレーションってのもいいかもな。
- 781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:29:31.49 ID:k3o3ARMa0
- まぁおまえら運営が利権争いしないように頑張れよw
そもそも、土地の権利者はだれ?
法人設立するなら法人名義?
金だした奴はいい気分しないよな?
幹部はいっぱい金ださなとさw
一般会員は利用料払う感覚じゃねーとw
- 782 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:29:40.16 ID:l5h72mBs0
- >>769
いっそのことVIPは新しい有志を呼び込むためのスレにして、
そのほかは避難所に
「代表格報告用」「有志話し合い用」「何でもいいからアイデアを出すスレ」
みたいに分けてスレたてしてそこで議論すればいいと思う。
現実的な話とアイデアをまず分けて
ライフライン整備の人は時々アイデアスレでアイデア募集すれば
思わぬアイデアが出るかもしれない。
- 783 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:31:26.05 ID:l5h72mBs0
- 連レススマソ。
>>780
SecondLifeになら20万と毎月維持費3万払えば仮想現実に自由に島作ることができる。
だから地形再現してそこでシミュレーションってのもアリかもしれないが。
- 784 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:32:12.11 ID:KM8tqKxj0
- >>782
その方が話し合いに水刺す奴が少なくなっていいかもな
でもその場合vipもちょくちょく保守しないと落ちるから注意しないとな
- 785 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:32:27.07 ID:n9xShdda0
- >>781
幹部というか中核になる面子は金も時間も(下手すりゃ人生も)賭ける勢いだと思ってるんだがw
- 786 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:32:31.42 ID:zV9IpfLS0
- 電気とかは海底ケーブル引くってwikiに書いてあったんだけど
結構いい値段するんじゃないの??
- 787 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:32:34.10 ID:vyS0nWe20
- >>783
また20万を集めなきゃダメなんだぜ。
世の中は金だらけだな(´・ω・`)
- 788 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:33:06.68 ID:EfnHjp210
- NPOはどうなったの?
ないようって決まってたっけ?
- 789 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:33:22.21 ID:9XRxxYjF0
- >>781
仮に実現したらそれで頓挫するとおれは読んでるw
- 790 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:33:23.60 ID:k3o3ARMa0
- >>785
おれはVIPに人生はかけられないなwww
若い奴頑張れw
- 791 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:34:16.92 ID:KM8tqKxj0
- >>785
中核のメンバーは今のところは計画決めるだけだぜ
金払わなくても・島来れなくても今のところは募集中だったはずだぜ
- 792 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 00:34:17.60 ID:JTPfM4HY0
- >>788
討論中(一時停止?)
- 793 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:35:04.97 ID:n9xShdda0
- >>791
あぁw 移住組ってことねww
- 794 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:37:50.86 ID:EfnHjp210
- まずNPO法人開設しなきゃいけないんじゃないの?
- 795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:39:11.87 ID:KM8tqKxj0
- >>794
社員現在3名だってさ。
10名必要らしいな。
- 796 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:41:42.47 ID:ftMc7nEQ0
- 何よりもまず優先すべきはNPO法人創設だろ
社員の3名は親兄弟友人を無理やりでも入れて形だけでも発足させるべきだと思うんだが
- 797 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:42:37.20 ID:KM8tqKxj0
- >>796
流石にそれはやり過ぎだがw
こうしてみてみるとやっぱり成年の協力者は少ないんだな。
またはそこまでしたくないって奴が
- 798 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:42:58.73 ID:EfnHjp210
- >>795
なんかWikiのTOPに募集欄作った方が人集まりそうじゃね?
- 799 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:44:01.01 ID:hQ7+kpbF0
- 嵐に対するスルーすげえwww
ほかのとこでも見習ってもらいたいものがあるww
- 800 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:44:26.61 ID:8r7nJYX30
- そもそも、何の活動もない集団で
ネットで知り合った人間が理事になったからといって
申請して通るもんなのかな?
俺は環境系NPOで休日に野鳥観察のガイドしたりしてるが
そこは指定管理者制度で公園運営したり凄いぞ
なんにしろ実績がいるんじゃないか
- 801 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:44:55.75 ID:IF1qgX4H0
- >>797
あまりにも企画が無謀過ぎるからな・・・
子供は事の大きさとかあまり考えてないんだろう
- 802 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:45:35.41 ID:c1T2BOUo0
- >>796
お父さんかお母さんに頼んでみたら?
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:46:49.48 ID:aEhopfGU0
- ほとんどが未成年の協力者なら大人になるのをまてばいいじゃん
どうせ時間かかるし
- 804 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:48:33.55 ID:vyS0nWe20
- 今だいたい来てる奴は、5年もすれば成人じゃね?
- 805 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:49:34.53 ID:KM8tqKxj0
- >>803
俺は将来島に住んでもいいと思ってるからそれでいいぜ
でも他の連中がそうするかどうか
- 806 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:49:37.20 ID:b108bItq0
- 大人大人って今ここにどんだけいんだ?成人の方挙手お願いしますノ
- 807 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:50:10.62 ID:x4JqhqF1O
- 社員になったあとでなんの制限もリスクも無ければ3年後社員に立候補する
- 808 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:50:40.93 ID:c1T2BOUo0
- 聖人です><
- 809 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:51:02.74 ID:IF1qgX4H0
- >>804
そうだね、でもwiki編集担当は19か?w
俺の誕生日遅すぎて困る
- 810 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:51:17.67 ID:vyS0nWe20
- 未成年です><
- 811 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:51:18.96 ID:n9xShdda0
- 社員になったら名義貸しただけだって訳にもいかなくなってくるからなぁ
さすがに自分がそこまで動けないのに参加は出来ない
- 812 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:51:32.39 ID:iBAviY9o0
- まとめブログに金出させろよwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の書き込みも相当数載ってんだから取り分よこせ
- 813 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:52:16.05 ID:JUfbIEJD0
- なんだ中核メンバーの主な活動の場はチャットか
なら俺はスレの書き込みやめるわ
- 814 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:52:38.09 ID:IfyOYANL0
- なぁみかんじゅーすの件だけど
ねーぽん作ってる工場おばあちゃん1人でやってて
もう閉めるみたいな事聞いたんだけどこういうのって他にないかな?
ちなみに知り合いのパン屋潰した時に機材一式20万だったぜ
これでも処理費用掛からないから割とお徳だったりする
- 815 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 00:53:00.33 ID:vyS0nWe20
- >>813
止めないでくれ。チャットなんて今はぜんぜん機能してない。
- 816 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:53:10.27 ID:QREzh0pQ0
- 成人だ。
妻や子供の事があるし、支援できるのは金だけだな
- 817 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:53:31.10 ID:n9xShdda0
- >>813
チャットで話してる内容のフィードバックが無いからな
おまえがそう思う気持ちもわかるよ
- 818 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:53:46.38 ID:Hjkk7ser0
- 本当は未成年でも、未成年だと言わない
それが、大人のまなー
- 819 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:54:06.39 ID:c1T2BOUo0
- >>814
負債抱えるだけになりそうだからやめといたほうが無難だぜ
みかん畑の権利関係すらわかってないし
畑使えたところで作れるかどうかわからんし
みかんできたところでジュース売れるかどうかわからんし
- 820 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:54:40.00 ID:IF1qgX4H0
- >>814
パン屋潰した時ってお前がパン屋潰したのか?w
- 821 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:54:43.17 ID:b108bItq0
- >>819
島買えるかもわからんしなw
- 822 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:54:58.93 ID:l5h72mBs0
- もういっそのことxoopsで作るか?
代表者も極秘事項じゃないかぎり
フォーラムで議論してもらうようにして。
- 823 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:55:21.28 ID:IF1qgX4H0
- >>818
まさしく
- 824 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 00:57:24.70 ID:l5h72mBs0
- >>822
すまん文章がおかしかった。
XOOPSで公式サイトつくって
議論はそこでやれば
ある程度整理できていいんじゃないか。
個人のへなちょこ鯖スペース貸すぐらいなら俺でも協力できるぞ。
- 825 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:58:28.40 ID:iBAviY9o0
- みかんジュースwwwwwwwwwwww
うはーwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 826 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:58:31.14 ID:aSp6axt+0
- 1、有志が現地視察、及び購入を前提に必要条件の資料集め
2、有志が資料集めに遁走している間、何でも良いので思いつく限りの面白い構想をリストアップする。 ※この段階では金額がどうのとかはあまり気にしない。
3、集まった資料を基に、今まで集めた希望や纏まった構想を振るいにかける。
4、具体的に一つの計画書になるまで、何度もまとめていく。 ※この時点では資料を基に調べたが普通に位かかる程度。
5、計画に沿った資金集めをする。(この段階ではあくまでも有志での範囲)
6、本格的に動き出すためにNPOでもなんでも法人を設立。必要な人材を揃え正式な役員に据える。 ※この時点で、実際に募金開始。最低目標1億くらい?
7、ここではじめて現状の資金繰り、実際の必要経費と人材、いくらたりないのでどうやって金を捻出するか決める。 ※実現まで資金繰りに遁走する。
8、それぞれのエキスパートを中心に得意分野を持った連中が開拓の為に動く。 ※この時点で、ある程度資金が集まっているかほぼ集まるめどが立っていないと厳しい。
- 827 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 00:58:35.20 ID:k3o3ARMa0
- >822
代表者が極秘事項作った時点でVIPでやるのは破綻w
聖人まで5年とかワロタ
- 828 名前:wiki編集支援者 ◆6yYUlcuoQg :2007/08/30(木) 01:00:29.23 ID:MJTmZHsIO
- 社員以外は実際未成年でも成年でも関係ないしな
俺みたいなwiki編集がわざわざ年齢晒す必要ないさ
- 829 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:00:56.93 ID:GR40pEau0
- >>826は改行とか知らないのかと…
厨まるだしだな
- 830 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:01:47.33 ID:aSp6axt+0
- 今終わらせなくちゃならないのは1〜4だろ。資料が無くちゃ何も始まらないんだよ。
- 831 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:02:29.64 ID:vyS0nWe20
- 広島ってのがアレだな。
大和民からしたら結構遠いぜ。
- 832 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:02:34.93 ID:JUfbIEJD0
- >>826
その流れなら応援できる
- 833 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:02:39.22 ID:JTPfM4HY0
- wikiのNPO決定事項の目的(だっけ?)のとこ追加入れたんでどなたか補佐していただけたら幸いですー
- 834 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:02:51.32 ID:K6cvaqE80
- VIP島興亡記
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank/
無料ブラウザネットゲーム。名前いれるだけで参加できちゃうお手軽ゲーム。
- 835 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:03:21.14 ID:vyS0nWe20
- どんな追加?
- 836 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:03:35.14 ID:uLsNBduf0
- NPO法人作るなら司法書士に金払って作ったほうがいいぞ
素人が申請出すとあれこれイチャモンつけられるからな
社員になる気合のあるやつらで10万や20万くらい出せるだろ?
- 837 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:04:23.13 ID:JTPfM4HY0
- >>635
以前貼った目標をちょいまとめて追加しようと思ったんだけど挫折しました
- 838 名前:wiki編集支援者 ◆6yYUlcuoQg :2007/08/30(木) 01:05:13.80 ID:MJTmZHsIO
- 調子悪いPCのせいでまともに何もできなかったけど…
今日は落ちますね
- 839 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:05:14.77 ID:IfyOYANL0
- >>820
日本語でおk
マジレスすると
知り合いのパン屋が入居してるマンションの建て直しを期に廃業する事になったんだ
その時に別な知り合いのパン屋を通して機材一式20万で譲ってもらってた
変な例になるけど保管用の1坪サイズの冷蔵庫新品が100万チョイなのに、移設に100万くらい掛かる
同じように商売に使って、減価償却になるような品はそのままだと価値が皆無なので撤去費用を払わないといけない
元々使っている奴だから現状のままなら使える(移設した場合原因不明の故障などで調整が必要な場合がある)
運とかも大きいけど、そういう伝手とか探せれば何らかの産業できるかもわからんぜ
工場機械とかも捨て値〜無料って言うのもあるからそういうの持ってる人いないかなぁ
昔ボール版とかコンプレッサーとか貰った事がある
- 840 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:05:24.21 ID:iMObmdrq0
- >>636
目的がニートの支援でおkしてくるわけ?
- 841 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:06:23.22 ID:iMObmdrq0
- アンカ間違えた>>836
- 842 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:06:23.16 ID:vyS0nWe20
- >>837
スカイプで言ってくれたら嬉しいんだぜ。
>>838
乙。
- 843 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:06:38.33 ID:JUfbIEJD0
- 8を6にかえて安価打つのが流行ってるのか
- 844 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:06:46.36 ID:JTPfM4HY0
- >>839
計画が決まってこない限り貰うに貰えないね・・・・・・
- 845 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:06:49.94 ID:uLsNBduf0
- >>840
たぶん俺へのレスだよなw
そういう法人は現にあるよ だから立てることはできる
- 846 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:07:42.63 ID:JTPfM4HY0
- 内容そんだけだと活動が縛られない?
- 847 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:07:56.47 ID:n9xShdda0
- >>839
保管の問題も出てくるから島購入がほぼ確実って段階で探すしかないな
廃棄するからあげるよって人だって何年後まで保管してくれって言われても無理だろうしなw
- 848 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:08:07.25 ID:c1T2BOUo0
- まともに活動してないとダメそうな気ガス
- 849 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:08:21.53 ID:KM8tqKxj0
- >>846
wikiに書いてある内容でも
島での生活は可能じゃね?
- 850 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:08:25.35 ID:iMObmdrq0
- >>845
視察はあるのか?
- 851 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:09:04.98 ID:vyS0nWe20
- ニート矯正だけだと、ちょっと無理があるような。
何か他にも活動内容を挙げた方が良いかな
- 852 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:09:12.21 ID:KM8tqKxj0
- >>848
島での労働=ニートの更正じゃないの?
- 853 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:10:12.04 ID:uLsNBduf0
- >>846
縛られはしないけど、本当に事業をしないといけない
NPOにするなら、社員=運営 スレの協力者=利用者ニート
という構図を裏で作っておいて運営するとかな
ただ、これだと事業収益は上がらないから本当の目標には近づかない
- 854 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:10:18.35 ID:k3o3ARMa0
- ねぇ?視察ってさちゃんと販売元にアポとったの?
まさか、勝手に島に渡る気ではないよね?
無人島っていっても権利者いるんだぜ?
これから買うかも知れない島なら勝手に渡るなよ?
- 855 名前:電気 ◆QEakqa/a6M :2007/08/30(木) 01:10:24.80 ID:l5h72mBs0
- もう眠いから寝る。
ノシ
- 856 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:10:28.77 ID:aSp6axt+0
- VIPの名産物でも作ってネット販売したらいいじゃん。
- 857 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:10:33.61 ID:IF1qgX4H0
- ニートじゃ無いけど畑仕事とか家作りはやりたい
- 858 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:11:23.99 ID:vyS0nWe20
- やっぱ島だと難しいぜ
- 859 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:11:44.24 ID:iMObmdrq0
- >>852
衣食住、水道排便をしっかりしてないと戦中の捕虜みたいな生活になるぞ
ニートがボイコットおこすかもしれないし
>>851
広島の特産物とか
- 860 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:11:59.76 ID:IF1qgX4H0
- >>854
んな馬鹿いねぇだろ
- 861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:12:25.18 ID:n9xShdda0
- >>854
視察に行く人が役所に確認とってる
釣り舟も往復してるらしいよ、地域性なのかもともとなのかあまり私有地って感覚じゃないのかもね
- 862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:13:48.88 ID:KM8tqKxj0
- >>859
そこんところkwsk決めないとな
ただボイコット起こしても船がないと帰れないし食事も出ないわけで
- 863 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:14:33.23 ID:vyS0nWe20
- ニートを家から引き出す時点で無理難題だぞ
- 864 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:14:47.88 ID:iMObmdrq0
- 広島の特産物のアピールとかそういうことすればよくね?
農業するんだしさ。水の問題がネックなところだけど、
井戸があるんだから大丈夫だとは思う。
- 865 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:14:48.98 ID:n9xShdda0
- >>859
そこらへんは建前的にやる部分なんじゃない?
当分の間は受入施設の整備中ってのが活動内容になるだろうしね
- 866 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:14:50.06 ID:uLsNBduf0
- 実際に事務所もなにもない状態で申請するなら、事務所の賃貸契約書とかが
必要だと言われる可能性が高くなる
素人が行くときと本職が行くときで役所の対応は全然違うから
せっかく既存のみかん畑があるんだから、畑の規模を調べて持ち主と交渉とか、
農地を広げてそこで農作業をするということにすれば就労支援の形になると思うんだ
- 867 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:15:36.18 ID:vyS0nWe20
- まず、その島の一角を借りることから始めた方がよくね?
- 868 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:15:57.46 ID:uLsNBduf0
- >>867
うん、現実的でいいと俺は思う
- 869 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:16:17.61 ID:c1T2BOUo0
- >>867
まともに実現させようと思ったらその程度だよな
- 870 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:16:22.44 ID:sdto+vZT0
- >>840
特定非営利活動が目的で公益性があればおk
ただ事業計画(資金計画も含む)がしっかりしてないと無理
最近は破綻して解散するNPOも多いし非合法団体の隠れ蓑として利用されるケースも多いから
かなり厳しくチェックされる
- 871 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:17:39.92 ID:iMObmdrq0
- >>867
俺的にそれがいいと思う
できたらもっと土地を買えばいいし
- 872 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:18:01.77 ID:IF1qgX4H0
- つか男だけだとむさ苦しいなw
女はいたらいたでうざそうだけど・・・
- 873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:18:21.11 ID:iMObmdrq0
- ロマンティストは男だろ?
- 874 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:19:39.47 ID:c1T2BOUo0
- >>872
友達か彼女つれてけばおk
- 875 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:19:45.44 ID:vyS0nWe20
- http://aqua-styles.com/marushima.htm
俺個人的には、この物件でも良いと思うんだが。
- 876 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:20:23.70 ID:KM8tqKxj0
- >>875
一部だけでいいなら2000万の物件があった気がするんだが
- 877 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:20:42.32 ID:ftMc7nEQ0
- >>875
ちっさすぎワロタwwww
- 878 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:21:23.11 ID:iMObmdrq0
- >>875
いまの島、4000万円ぐらいまで値下げしてくれるらしいよ。
金があればの話だが。
女を連れて行っても、なー。
肉体労働ばっかになってくるし。
- 879 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:21:46.11 ID:vyS0nWe20
- >>877
反対に、小さいからこそおkじゃね?
大きすぎると管理が行き届かないことだってあるだろうしな。
岸から80Mって言うのも良いと思うし、ライフラインの引き込みも安くで出来るらしい。
- 880 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:22:53.61 ID:iMObmdrq0
- >>879
日曜には斥候スネークがいるし、
多分ここの会話は無視されてそうだから
島は変えられないだろ
- 881 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:22:54.61 ID:uLsNBduf0
- だからさ、まず社員予定者で任意団体か営利法人を作るんだ
で、社員はそこで資金集めと島の使用交渉を進める
ある程度資金が集まってきた実績ができると金は集めやすいし、
実際に動き出すとやってる本人はコケさすわけにいかなくなるから
必死になり、それが原動力となる
実績やある程度の資金ができると具体的な計画が立てられるようになり、
NPOの認可もとりやすい その段階でNPO申請すればいい
資金問題が一番難しいとか、持ち逃げの問題がって気持ちはわかるが、
だからといって完全に最後に回すのはどうかなって思うんだよ
- 882 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:23:14.71 ID:IF1qgX4H0
- >>875
その値段にしては小さすぎだろ・・・
後2700万でそれの約4倍の大きさならつくが方がいい気がする
- 883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:23:16.44 ID:JUfbIEJD0
- もう口はさまないつもりでいたけど最後に言わせて
>>875
コテつけるほどやる気があるなら過去スレすべてに目を通すくらいしろ
- 884 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:23:23.15 ID:k3o3ARMa0
- 60坪程度に家一棟しか建てられないのに?w
- 885 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:24:20.18 ID:n9xShdda0
- >>881
同意
現実感を持たせるためにも動き出してるってのが重要なんだよな
- 886 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:24:27.45 ID:KM8tqKxj0
- >>883
最後によく言ってくれた
さっきから暴走しすぎな希ガス
- 887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:24:52.43 ID:iMObmdrq0
- >>881
あと7人だってよ
早めに決めないと熱意が無くなって自然消滅すんぞ
- 888 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:25:10.36 ID:vyS0nWe20
- ちょっとしばらく自重するわ(´・ω・`)
- 889 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:25:58.42 ID:c1T2BOUo0
- レンタル案はいいと思うぜ
- 890 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:26:24.07 ID:IF1qgX4H0
- このスレ今何人成人いる?
もうヤケクソで全員有志になっちゃえば?・・・だめかw
- 891 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:26:52.54 ID:iMObmdrq0
- レンタル案は良いと思うよ
10日ぐらい住んでみて
- 892 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:27:18.54 ID:KM8tqKxj0
- >>890
未成年
- 893 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:27:38.32 ID:EfnHjp210
- >>890
既出じゃね?
- 894 名前:狛江市 ◆ofWwxyS6UM :2007/08/30(木) 01:27:58.98 ID:X+Csavcc0
- 顔出さなくてスマンヌ
今日は一日中パチ打ってた
ダメ人間でスマネ
とりあえず必死で流れ把握する
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2545576
- 895 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:29:03.19 ID:IF1qgX4H0
- >>893
今出てるのは有志の人数じゃないん?あれ、出てた?
- 896 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:29:16.66 ID:uLsNBduf0
- VIP的に人集めするってことで、全員で可能な限りのネトゲDLして宣伝するとかどうよ
- 897 名前:狛江市 ◆ofWwxyS6UM :2007/08/30(木) 01:29:32.76 ID:X+Csavcc0
- ふと思いついたが宗教法人なら固定資産税かかんなくね(・∀・)
- 898 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:30:24.33 ID:KM8tqKxj0
- >>897
NPOじゃなくて宗教かwww
- 899 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:30:44.57 ID:iMObmdrq0
- >>896
つーよりこのスレを保守して宣伝代わりにしたほうがいいと思う
控えめだし
- 900 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:30:52.95 ID:aSp6axt+0
- >>897
>>656
- 901 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:31:08.78 ID:AwsxClWQ0
- 水を差すようで悪いんだが。
何かひとつでも満足できないような環境に引きこもりとかNEETとかが共存した場合犯罪に繋がる気がするんだが・・・
たとえば
PC使いたいけど電気が足りない→自己発電だるい→殺して電気もらっちまおう。離島だし問題あるめえ・・・
みたいな。例えが極端すぎだけどやっぱ犯罪が起こってしまう気がする
- 902 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:31:26.29 ID:n9xShdda0
- >>897
いまどき宗教法人の許可なんてそうそう下りないwwww
怪しげなブローカーから休眠法人買ってくるくらいしかないぞwww
- 903 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:31:58.05 ID:b108bItq0
- >>890
成人は二人か三人で見た目は子供頭脳は大人なのが不特定多数
- 904 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:32:03.22 ID:KM8tqKxj0
- >>901
そこまで酷くはならないだろうが起こる可能性は0じゃないよな
- 905 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:32:51.76 ID:uLsNBduf0
- >>899
このスレを宣伝に使うってとこには賛成
各部門の議論は各スレでやったほうが効率いいしな
ただ、このスレだけだと社員候補が集まりきる前に消滅しそうで怖い
- 906 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:33:18.67 ID:iMObmdrq0
- >>901
ニートの性格は歪曲してるからな
最低限の生活設備と監視がいないとやっぱり成り立たなくね
- 907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:33:35.86 ID:EfnHjp210
- >>903
バーローwwww
- 908 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:34:13.17 ID:IF1qgX4H0
- >>903
ん〜そんなもんか・・・昼ならもっと成人いるかなぁ
>>901
電気は共有じゃないのか?
- 909 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:34:25.88 ID:uLsNBduf0
- >>903
資格者もちらほらいたし、もうちょっといそうじゃね?
一応俺も成人だが
- 910 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:34:33.52 ID:n9xShdda0
- >>905
いまの時点でスレ分散させてたら自然消滅まっしぐらだなw
とりあえず今いる有志で仕切ってくれるのが一番いいんだがなぁ
- 911 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:34:35.75 ID:JTPfM4HY0
- 人間が創造しうることは全て起きる可能性があるといったのが誰かしらんが、
そんなのは思考停止でしかないと思う。
できるなら俺だって思考停止したいもんだがな
- 912 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:34:59.18 ID:xmpWQDlV0
- >>901
実際真性NEETはそこまでいないと思うぜ
- 913 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:35:00.89 ID:EfnHjp210
- >>901
ガタイの良い自宅警備員雇わなくちゃな
- 914 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:35:11.51 ID:JTPfM4HY0
- >>909
電気工事師もフォークリフトもクレーンも玉掛けもパワーショベルも高校生で取れるんだぜ
- 915 名前:狛江市 ◆ofWwxyS6UM :2007/08/30(木) 01:35:14.72 ID:X+Csavcc0
- おけ
宗教は無理か、思いつきだからきにせんでいい(・∀・)
>>901
犯罪起こすほど、度胸がある香具師は引きこもりなんかしないだろ
DQNになってるよ多分
- 916 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:35:28.62 ID:IF1qgX4H0
- >>909
今すぐ有志に登・・・いや、なんでも無いです
- 917 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:36:50.80 ID:vyS0nWe20
- >>909
ボート免許も高校生で取れるんだぜ(´・ω・`)
- 918 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:37:03.80 ID:KM8tqKxj0
- >>916
てかNPO社員になるとして具体的に何するかってwikiに書いてあったっけ?
内容分からないと立候補もしづらいと思うんだが
- 919 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:37:36.53 ID:aSp6axt+0
- pcに関しては例えば全部ノートPCにしちゃって一人若しくは人グループ一日何回の充電分だけ使えるから
好きなように考えて使えでいいよ。あの島に無線LAN引いたら面白い。本格的に電気通ってから常設PCの
事を考えればよい。
- 920 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:38:05.58 ID:3uE63E8P0
- 何という悪質詐欺・・・
このスレは間違いなく逮捕者が出る
- 921 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:38:06.04 ID:uLsNBduf0
- >>910
あぁ、それはあるなぁ
>>914
そ、そうなのか・・・・w
普通化→文系な俺はそっちのほうちっともわからなかったぜ
- 922 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:38:38.20 ID:AwsxClWQ0
- 電気って電気代とるのか?(wikiに書いてあることだったらすまん)
多分全員が満足できるレベルは無理だろう・・・
>>915
確かにそうかもしれんが、やはり人間は怖いからな
- 923 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:38:56.23 ID:n9xShdda0
- >>918
何をするってよりもこの計画を推進していく中心になるってことだと思う
名義だけって人もいたみたいだけど金が絡むから名義だけってのは怖いと思うんだけどね
- 924 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:39:19.63 ID:IF1qgX4H0
- >>918
そういや書いてないな
する事って言えば島の偵察、話のまとめ、スレ自体の統一辺りじゃないか?
- 925 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:41:04.64 ID:iMObmdrq0
- >>922
会費は1000円だったとか
有料の賃貸はつくるとか書いてあったな
- 926 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:41:12.98 ID:aSp6axt+0
- 電気が通るまでは、来た奴一人一人にこれを作らせて自給自足がいかに大変かを経験させてやればいいと思うんだ。
ttp://www.gizmodo.jp/2007/08/600diy_2.html
- 927 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:41:38.95 ID:b108bItq0
- 成人にしろバーローにしろ、
やる気がある人達は今のうちに個人個人でやれることはやっといたほうが良いんでないかね。
使えそうな資格を取っておくとか、ちょびちょびとでも資金を稼ぐとか。
- 928 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:41:44.72 ID:Bl1zA7aaO
- お金の単位「ぬこ」にしよーぜ
- 929 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:42:58.42 ID:KM8tqKxj0
- >>927
俺、法学部目指すよ
- 930 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:43:38.45 ID:iMObmdrq0
- >>927
工学専攻するかな
- 931 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:43:42.35 ID:c1T2BOUo0
- 俺、現役法学部なんだ
- 932 名前:技術情報調査部 ◆iSlanDo762 :2007/08/30(木) 01:44:21.36 ID:JTPfM4HY0
- 次の春にパワーショベル取ろうかな。
学校が資格取得の斡旋してくれるんだよね
- 933 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:44:40.32 ID:IfyOYANL0
- オウム事件から宗教法人の認可はおりにくい
また税制優遇も厳しくなって、宗教活動に認められずに優遇税制を受けれない面がある
特に新興宗教は厳しい
それでも取れなくは無いみたい。ある程度中長期的な活動を行ったうえだけどね
それまでは普通に税金を払わなきゃいけない
NPOを目指すなら宗教法人にすると勝手が悪い。
http://www.npo-homepage.go.jp/ninshou/nponinshou.html
セラピストとかトムソー自然塾とかヒューマンコミニュケーションとか
目的が結構適当っぽいのも多いから参考になるんじゃないかな?
- 934 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:44:49.25 ID:IF1qgX4H0
- >>927
バーロー吹いたw
俺がやれる事っつったら資金と資料位か・・・資金は時が来たら寄付しても良いけど
資料とかは集めるの難しそうだなぁ、つか資料は他の奴が集めてるし
- 935 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:45:15.57 ID:vyS0nWe20
- >>927
とりあえず、今の電気機械科を卒業するよ。
卒業したら小型船舶の1級でも取ろうかな(´・ω・`)
- 936 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:45:38.99 ID:b108bItq0
- バーローでも資格くらいは取れるでしょ。後々島買えなかったって事になっても今後の人生のプラスになるだろうし。
- 937 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:45:51.47 ID:Bl1zA7aaO
- VIP法1条1項非童貞は死刑
- 938 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:45:56.39 ID:KM8tqKxj0
- >>931
( ゚д゚)
- 939 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:47:20.75 ID:iMObmdrq0
- >>936
船舶は実技込みで値も張るからバーローには無理だろ
- 940 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:47:55.02 ID:IF1qgX4H0
- >>928
ぬこは無いわw
さっき思ったんだが島に行く時季節とかも大切だよな
夏はまだ良いけど冬は無理だよな、天候もあるし・・・
雨だったら雨宿りする所作っとかないとだしさ
まだこの話は早いか
- 941 名前:狛江市 ◆ofWwxyS6UM :2007/08/30(木) 01:48:20.17 ID:X+Csavcc0
- 漏れも仕事決めないとな><
しかも借金返済><
- 942 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:48:46.85 ID:18JU3sJBO
- 自分こういうこと大好きですゥ高校生で携帯厨なんでお役にたてないかも知れませんがクリックと閲覧はしていますので頑張ってくださいまだまとめを読みきれていないので変な発言をしていたらすみません
もし携帯&学生でもできることがあれば教えてください
長々とすみませんでした
- 943 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:48:48.09 ID:CcYOnwgv0
- 今北
- 944 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:49:17.76 ID:c1T2BOUo0
- >>941
パチスロで返せばいいじゃん!
- 945 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:49:37.20 ID:iMObmdrq0
- >>936
アマチュア無線技師はいるか?
資格とりにいくけど
- 946 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:49:41.06 ID:KM8tqKxj0
- ttp://www.shikakude.com/
資格選りすぐりだぜ
法学部は居たからはり師の資格でもとろうかね
- 947 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:50:52.84 ID:IF1qgX4H0
- >>942
広島の近くに住んでるんだったら
島の偵察とか行く時付いていって携帯で報告とか・・・?
- 948 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:51:59.71 ID:iMObmdrq0
- >>947
山口県んだべさ住んでる
- 949 名前:狛江市 ◆ofWwxyS6UM :2007/08/30(木) 01:52:16.03 ID:X+Csavcc0
- >>944
それができたらウメー
だけど養分だw
- 950 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:53:13.15 ID:Bl1zA7aaO
- >>945
諜報活動頼む
- 951 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:54:14.07 ID:KM8tqKxj0
- とりあえずそろそろ次スレ誰か立てたほうがいいんじゃないか?
俺は寝るが
- 952 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:54:40.62 ID:IF1qgX4H0
- >>948
広島に近いのか?w地理詳しくないwwとりあえず後で調べよう
それはそうとそろそろ次スレ立てないとじゃ?
- 953 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:55:11.22 ID:iMObmdrq0
- >>951
次スレ保守しとけば宣伝になると思う
無線技師4級でも受けてみるか
- 954 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:55:17.44 ID:b108bItq0
- >>942
いまきみにできることはまるとてんをぶんにつけるくせをつけること
>>945
取れるものはどんどん取っちゃえ
個人的に少ない材料でもおいしくて栄養がある物が作れる料理人みたいな人がほしいかな みたいな
- 955 名前:狛江市 ◆ofWwxyS6UM :2007/08/30(木) 01:55:29.83 ID:X+Csavcc0
- 漏れも眠薬投下したから
寝ると思う
- 956 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:55:49.36 ID:18JU3sJBO
- >>947
岡山県なんで日程が会えば行けると思います
ですが携帯はみんな持って行ってるかも
- 957 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:56:20.04 ID:Q9isbBoSO
- >>942
釣りでも死んでくだしあ><
- 958 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:56:36.12 ID:vyS0nWe20
- http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188406578/
次スレ立てといたんだぜ。
- 959 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:57:10.55 ID:iMObmdrq0
- おつ
- 960 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:57:14.46 ID:IF1qgX4H0
- >>956
だろうけどね
岡山県・・・ググル地図先生に聞きに行こう・・・・
- 961 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:57:23.56 ID:KM8tqKxj0
- >>958
とりあえず乙。
- 962 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:57:38.47 ID:IF1qgX4H0
- >>958
お疲れ意
- 963 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:57:52.44 ID:iMObmdrq0
- >>960
岡山も山口も広島の隣同士だぜ。
- 964 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:57:52.54 ID:18JU3sJBO
- >>954
すみません。
- 965 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:58:36.66 ID:Q9isbBoSO
- >>954
きみは、VIPにこないことをおすすめするよ
- 966 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:58:41.93 ID:uLsNBduf0
- >>958
乙
俺も寝よっと
明日あったらまたくるわー
別に法律とか法人とか詳しくはないが、役所関係の出入りは
多少してるから力になれそうだったら発言する
- 967 名前:ランドマーク ◆RUFXaBJd5M :2007/08/30(木) 01:58:55.71 ID:vyS0nWe20
- 次スレ立てた所で、俺はもう寝るんだぜ。
お前らも、寝不足にならないように早めに寝ろよ。
ノシ
- 968 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:59:28.81 ID:Q9isbBoSO
- >>964
君もVIPに来ないでください
- 969 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 01:59:46.06 ID:IF1qgX4H0
- >>963
うん、今調べたけどあまりの近さに泣いた
俺新潟・・・・
- 970 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:00:05.08 ID:KM8tqKxj0 ?2BP(111)
- 俺も寝るぜ
そしてスレを立てたはいいが直ぐに落ちるヨカーン
- 971 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:00:10.62 ID:18JU3sJBO
- >>957はい?
>>958お疲れ様です。
- 972 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:00:11.28 ID:iMObmdrq0
- 俺もそろそろ寝ようかな、勉強しようかな
実技の無い資格を取ってこようと思う
本だけで資格は取ろうと思う
- 973 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:01:13.98 ID:zIHRe3Rh0
- 既出ならすまん
http://www.k5.dion.ne.jp/~feather/Dokuomura.htm
http://village.vip2ch.com/
http://members.aol.com/denenlife/index.htm
http://nohodameapart.hp.infoseek.co.jp/
http://www33.atwiki.jp/mura/
http://vipvil.web.fc2.com/
http://www36.atwiki.jp/vipisland/
- 974 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:01:51.26 ID:Q9isbBoSO
- >>971
新参夏厨厨房死ね
レスと絵文字自重しろ
- 975 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:01:58.62 ID:18JU3sJBO
- >>968なぜ?
- 976 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:02:44.25 ID:KM8tqKxj0
- >>975
理由が分かるまでromるべきなんだな
それとも高度な釣りか?
- 977 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:03:51.94 ID:Q9isbBoSO
- >>975
馴れ合い厨死ね
工房になってそんなことも分かんないのかカス
ゆとり自重しろ
- 978 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:04:56.27 ID:IF1qgX4H0
- スレ最後だから荒れても別に気にしないんだが
もうちょっと穏やかに・・・嫌ならレスしないで良いだろ?
- 979 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:06:14.86 ID:c1T2BOUo0
- 携帯同士で煽り合うなよwwwww
- 980 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:06:20.58 ID:FLR16HwuO
- この時間帯は必然的に荒れるからしょうがないな
- 981 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:07:23.20 ID:xmpWQDlV0
- 空気読めないだけで切れる人はVIPには来てもいいけど島には来ないでくださいね
- 982 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:10:43.28 ID:b108bItq0
- 島いきたいなー住むというより別荘みたいな感じで休み中に自由にのんびりと・・
- 983 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:11:20.00 ID:IF1qgX4H0
- >>981
そのとおりだな、その点まだ慎重に暴言をはかずに丁寧に発言してる
あっちの方がまだ良い、まぁどっちもまだ子供って事だ、気にするな
- 984 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:11:25.75 ID:aSp6axt+0
- 視察団に期待梅。出来る限りの情報を集めてきて欲しい。
- 985 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:14:23.59 ID:MzReMQHUO
- お前ら…とんでもな事考えてるな…埋め
- 986 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:14:54.72 ID:IF1qgX4H0
- 流れが急停止したww
まぁとりあえず携帯二人は気にするな
- 987 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:15:24.57 ID:b108bItq0
- うね
- 988 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:16:13.75 ID:b108bItq0
- うね
- 989 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:16:28.85 ID:0Mo0tpZM0
- ume
- 990 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:17:21.95 ID:b108bItq0
- うめ
- 991 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:17:48.56 ID:zV9IpfLS0
- 資金はある程度用意します。
NPO人数が足りない場合は参加しますよ。埋め
- 992 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:17:57.16 ID:Q9isbBoSO
- 携帯嫌われてんなwwwwwww
寝る前だぜ?
PC立ち上げんの面倒臭いだろwwwww
おまいらが住むんだったら、金出すぜ
700マソぐらいなら出してやんよ
俺は住まないけど
- 993 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:18:17.57 ID:IF1qgX4H0
- >>1000なら喧嘩すんな
- 994 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:18:31.03 ID:b108bItq0
- うめ
- 995 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:18:42.57 ID:WJmIEpKn0
- >>992
じゃあ、口座に振り込んでくれよwwwwwwwwwwwww
- 996 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:18:57.98 ID:b108bItq0
- >>991
ある程度ってどのくらい?うめ
- 997 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:19:02.38 ID:IF1qgX4H0
- >>992
携帯が嫌われてるんじゃない、そこんとこ分かれ
- 998 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:19:12.06 ID:c1T2BOUo0
- 1000ならマウンテン
- 999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:19:12.59 ID:Q9isbBoSO
- >>1000ならみんな仲良く
- 1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/30(木) 02:19:17.19 ID:aSp6axt+0
- 1000なら成功
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 + このスレッドは1000を超えました。
〈_} ) | 次スレも…VIPクオリティ!!
/ ! + 。 + + * http://wwwww.2ch.net/news4vip/
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
VIPがT-bananaを落とすことは不可能 FOX★
戻る
全部
最新50