必殺技CP



必殺技

ツバキの必殺技は特定のルートでキャンセルして連続技になるという性質がある。通称「三段」。初段→三段目、二段目→三段目とキャンセルすることも可能。また、インストール版のみ空振りしても派生でき、フォローとして役立つ。
  • 審技・閃ク壱ノ撃(236ABCD)→審剣・光ヲ断ツ剣(214BD)→審剣・風ヲ凪グ剣(22BD)
  • 審槍・空ヲ突ク槍(623CD)→審技・空ニ閃ク光(空中で236AD)→審技・空ヲ翔ル翼(空中で214ABCD)
また、インストール版の飛び道具を出した硬直はインストール版の突進技でキャンセルでき、その突進技が多段ヒット化して強化される。この強化版は「特殊~」と呼ばれる。
  • 審技・闇ヲ穿ツ灯(421D)→審技・閃ク壱ノ撃(236D)
  • 審技・空ニ閃ク光(空中で236D)→審技・空ヲ翔ル翼(空中で214D)

審技・閃ク壱ノ撃

コマンド:236+AorBorCorD
  • ひらめくいちのげき。盾を前に出して前に突進。単純な突進技。
  • ABCのボタンの違いは発生速度と突進距離。
  • A版は早く突進距離も短く、C版は逆に発生は遅いが突進距離が長い。B版はその中間。
    • コンボには主にB版を用いる。B・C版はCHすると追撃可能。ガードされると不利だが、めり込まなければ確反は受けない。
  • D版は突進速度が早く突進距離も長い上に相手を裏回る効果がある。地上ヒット時はその場崩れ落ち・空中ヒット時は大きく壁バウンドするため追撃可能で、ガードされると五分~微不利程度。
  • 特殊版はD版の性質に加えて、多段ヒットする上に弾属性を貫通して突進する。

審剣・光ヲ断ツ剣

コマンド:214+BorD
  • ひかりをたつつるぎ。前に進みながら剣を縦に振り上げる。体属性無敵有り。ヒット時浮かせ効果。
    • B版は主にコンボパーツとして使用。体無敵はあるが短いので頼るのは危険。
    • D版は体属性無敵が長く、カウンター狙いで使える。相手の位置をサーチするらしく、閃スカ>D剣でスーッとスライドしながら攻撃を出す。遠距離からの奇襲に使えるが、足元が隙だらけなので注意。

審剣・風ヲ凪グ剣

コマンド:22+BorD(タメ可)
  • かぜをなぐつるぎ。その場で剣を横になぎ払う。実は弾属性。
  • 攻撃には飛び道具(弾属性)を消す効果がある。ボタンホールドで攻撃を出すタイミングを変えられる。
    • B版は主にコンボの締めに使う。B剣で浮かして最大溜めを当てるとスライドダウンするため、その間にチャージを行える。chで壁バウンドを誘発して追撃できる。
    • D版はヒット時小さく壁バウンド効果。画面端連続技で使うと高ダメージが望めるパーツ。
      • 最大溜めは画面中央でも追撃可能。fc対応。B剣からも入るので倒し切りに。
      • CSではD版最大溜めでガード不能だったが、今回削除された。
      • 衣時はガードクラッシュ可能。ただしバリアガードは割れない。

審槍・空ヲ突ク槍

コマンド:623+CorD
  • そらをつくやり。昇龍拳。槍のオーラで上空を突きながらジャンプする。ガードされてもインストールゲージがあればD光やD翼で誤魔化し可能。真上の判定が薄いらしくリバサ状況によっては当たらない場合もある。
    • C版は無敵時間あり。非カウンター時は空中で受け身をとられる。A光>A翼で遠くにふっ飛ばす。A翼で近くにダウン。状況に応じて使い分けよう。
    • D版も無敵時間あり。とはいえリバサ用途としてはC版で事足りるので主にコンボに使う。D槍>D光>D翼の三段は安定して入るので衣コンやゲージ3本のときは覚えておこう。

審技・空ニ閃ク光

コマンド:空中で236+AorD
  • そらにひらめくひかり。空中で盾を構えてその場で攻撃。飛び道具も一緒に発する。今回からは空中版灯とも言える技になった。
    • A版は攻撃判定と共に飛び道具を出す。インストールゲージ稼ぎや牽制、着地ずらしに。硬直は着地まで続く。
    • D版も同じく攻撃判定と飛び道具。コンボ用。やはりA版で事足りるので基本はD翼で強化するときしか使わない。

審技・空ヲ翔ル翼

コマンド:空中で214+AorBorCorD
  • そらをかけるつばさ。空から斜め下に突進する。コンボの締めに使うと相手を地面に落としてダウンを奪える。光から派生した場合は遠くに吹っ飛ばす(空中復帰)のでIG回収ができる。
    • ボタンの違いは突進角度と発生速度、着地硬直、ダメージ。カウンターすれば2Bで拾える。
    • A版は15度ほどの角度で飛んでいき硬直が短い。コンボの〆として安定する。
    • B版は30度で発生はそこそこ。補正が緩い時、ほんの少しダメージを上げたい場合の〆に。
    • C版は45度の鋭角で突っ込んでいく。硬直もそれなりにある。
    • D版はB版の角度。当てて不利。D光から派生することで強化され、多段ヒットする。ここから追撃可能だが、キャラによって当たり方にかなり差がある。

審技・闇ヲ穿ツ灯

コマンド:421+AorD
  • やみをうがつあかり。新技。弾速が徐々に加速する飛び道具。リーチの短いツバキとしては飛び道具の存在は大きい。
  • 主に遠距離でばらまいてIGの確保、牽制技。弾制限があり、審技・空ニ閃ク光とともに画面に一つまでしか出せない。
  • verUPにより421の逆昇竜コマンドに変更。A版の性能も変化した。
  • A版は発生が遅く弾速はD版程度。VerUPにて初めからそれなりの速度で飛ぶ。
  • D版は発生が早く相手の弾を貫通する効果がある。硬直はあるので無闇に撒くのは危険。

審鎖・無ヘ誘ウ鎖

コマンド:63214+C
  • むへいざなうくさり。新技。コマンド投げ。動きがSっ気たっぷり。当てるとインストールゲージが2個分増加する。
    • ガード崩し、近距離でのIG回収の要。硬直は大きいため読まれない程度に振りたい。

ディストーションドライブ

審罰・天ヲ刈ル焔

コマンド:236236+CorD
  • てんをかるほむら。身体から衝撃波を発する。当たった相手を魔法陣で拘束し、動けない所に光の弾を発射して攻撃。
    • C版は発生が早くダメージそこそこ。踏み込まずその場で撃ちだすため、D版よりリーチは短い。画面位置によってはC閃、微ダ3C、低ダJCなどで追撃できる。
    • D版は一歩踏み込むのでリーチが僅かに伸びる。IG量に応じて威力が変化する。IG3以上の衣発動時の〆が強い。
    • どちらもOD版が存在しダメージ微量アップ。C版はそのまま突進して吹っ飛ばす。D版は突進後に前投げのモーションで吹っ飛ばして壁バウンド。

審罰・地ヲ抱ク衣

コマンド:214214+D(空中可)
  • ちをいだくころも。一定時間D版技が使い放題になる。制限時間は溜まっているインストールゲージ量に依存。OD発動中はゲージの減少スピードが遅くなる。
    • ツバキのダメージ源。チャンスがあればぜひとも狙っていきたい。VerUPにより同技補正が少々重くなった。

審罰・地ヲ屠ル刃

コマンド:632146+B
  • ちをほふるやいば。新DD。8発の短剣が出現し、相手目掛けて次々と射出される。発射途中から本体行動可能。また、動作途中から全身無敵。出始めに無敵はないので注意。
    • 光と灯に続く飛び道具。通称バナナ。遠距離で出してみてダッシュ固めやIG回収が主な使い方。中央ではバリガで距離を離されると追っかけるのがしんどい。


アストラルヒート

審聖・人ヲ裁ク神

  • ラウンド取得で勝利のときに相手体力が35%以下、ヒートゲージ100で使用可能。コンボ途中で体力が規定値となっても使用はできない。
  • ひとをさばくかみ。天使のような姿に変身したあと突進、ヒットで演出に移行する。発生から突進終了まで無敵、リーチは画面3分の2ほど。
    • コンボダメージが低いツバキの倒し切りを補う。IGが1あれば最大溜めD風、D翼から場所を問わずヒットするので狙う機会は多い。もちろん露骨に狙いすぎるのは敗北の可能性を上げるので注意すること。

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年07月25日 02:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。