AVIUTIL

あまり詳しくやる事も無いと思いますが・・・。
readme見れば分かる事ばっかりでしょうけど

THE 面 倒 臭 い

俺も面倒臭いです
見つけた後は考えたくないから記録しているのです。

環境設定

  • 読み込みファイルで出力したい
デフォルトは空欄で自由記入なので面倒なので設定します。


取り合えず%p%fでいいんじゃないですかね。
読み込んだパス+読み込んだファイル名で出力で拡張子が付いて吐き出されます。

◇デフォルトの出力ファイル名
			デフォルトの出力ファイル名を設定します。
			以下の環境変数が使えます。
			%p : 編集中ファイルのパス
			%f : 編集中ファイルの名前
			%a : 編集中プロジェクトファイルの名前
			%w : 出力する画像の幅
			%h : 出力する画像の高さ
			%u : 出力先頭フレーム番号
			%b : 出力終了フレーム番号
			%c : プロファイル名
			最初の出力ダイアログを出した時に設定されます。
			ファイル名の先頭に'*'を入れると毎回設定しなおされます。

ビットレートに対してそのエンコ時間

ソース約30分が基本
エンコは出力 264gui c2Q 9500でやっている場合。

マルチパス1pass 速度ミディアム 1000=45分

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年03月21日 10:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。