atwiki
メニュー
ページ一覧
TMC初心者ガイド

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

TMC初心者ガイド

アイテム解説

メニュー

まずは遊んでみよう

  • ログイン方法
  • ゲームに参加する
  • ゲームを立てる
  • 操作方法
  • 試合のルール
  • アイテム解説
  • 障害物解説

Competitionへ行こう

  • 実況の聴き方
  • パスワードについて
  • 特殊ルール
    • RGR
    • サッカー
    • タンクボール
    • ダブル実況
    • ペイントボール
    • 暗殺戦
    • 玉割り
    • 騎馬戦

その他の項目

  • アカウントの取り方
  • オプション
  • マップを作成する
  • 新兵のための基礎知識
  • テクニック
    • ひっかからないように移動する
    • アイテムの影に隠れる
    • キャッチ姿勢
    • スモークロープ
    • トライ時の戦車の向き
    • ボム
    • ポジションイージス
    • ミニマップ
    • ロープリレー
    • ワイドディスプレイ
    • 体当たり
    • 全体を見る
    • 戦車の上を移動する
    • 方向転換

リンク

  • TMC-LINK

Wiki編集者へ

  • 意見交換所
  • pukiwiki整形ルール
  • @wikiプラグイン一覧
  • メニューを編集する

更新履歴

取得中です。

人気のページ

  • カウンターの値があるページは1つもありません。

カウンター

  • 通算: -
  • 今日: -
  • 昨日: -
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

マップ上に点在するアイテムは、自機で触れたりロープを使って取ることができます。うまく利用して試合を有利に進めましょう。

  • どのアイテムも所持限界数を超えて取ろうとしても取得できず、障害物のように引っかかります。
  • 文中のAIM + ○○キーという表記は、AIM状態でそのキーを押すという事を示しています。
メディカルキット(ライフパック)
  • 自機の耐久度を20%回復します。
    • この20%がTM Cloneにおける耐久度の最小単位です。耐久度の初期値・最大値はともに100%です。
  • AIM + Hキーで自機の耐久度20%と引き換えに、メディカルキットを投げることができます(ライフパス)。
    • 耐久度が20%のときはこのアクションは行えません。
    • 投げたメディカルキットが敵戦車に当たった場合でも回復してしまいます。
ハート
  • 自機の耐久度を全回復します。
アモ
  • 自機の弾薬を10増やします。
    • 初期状態での弾薬は20発で、最大40発まで持てます。
  • AIM + Aキーで自機の弾薬5発を投げることができます(アモパス)。
    • 残弾数が5発未満のときはこのアクションは行えません。
    • 投げたアモが敵戦車に当たった場合でも残弾を増やしてしまいます。
ボム(黒豆)
  • 次弾が強力なボム攻撃になります。爆発の中心に近い位置から60%~20%のダメージを与えます。
  • このアイテムは1つしか持てません。
  • 落ちている状態でダメージを与えるとその場で爆発します。
ロープ
  • AIM + Rキーでロープを伸ばし、離れた位置のアイテムなどを取ります。このアイテムは何度でも使うことができます。
  • このアイテムは2つまで持つことができ、2つ目を手に入れるとロープの届く距離が長くなります(ダブルロープ/ロングロープ)。
  • フラッグを持っている味方にロープで触れるとフラッグを受け取ることができます。
スモーク
  • Sキーで自機の周囲に煙幕を展開します。
    • このアクションは行動カウントが発生しません。
    • 煙幕の中の自機は薄く表示されますが、他のプレイヤーからは全く見えない状態になります。
  • AIM + Sキーで投げることができます。当たった場所に煙幕が発生します。
  • このアイテムは1つしか持てません。
  • 落ちている状態でダメージを与えるとその場に煙幕が発生します。
エクスプローシブバレル(地雷)
  • 自機やロープで触れたり、ダメージを与えると爆発します。爆発の範囲とダメージはボムと同じです。
フラッグ
  • チーム戦にのみ存在します。敵軍のフラッグ持って自軍の生産基地まで戻ると5点獲得となります。
  • AIM + Fキーで味方にパスすることができます。
  • パスに失敗したり、持った状態でダメージを受けると消滅し、元あった場所に戻ります。
  • このアイテムは1つしか持てません。
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
添付ファイル
  • ammo.png
  • bomb.png
  • explosive.png
  • flag.png
  • heart.png
  • medical.png
  • rope.png
  • smoke.png
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.