初心者講座 1 > 3.AVIを連番BMPへ変換


AviUtlというソフトの連番BMP出力プラグインを使って、AVIを連番BMPにします。
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

※AviUtlのインストール先は、エラー回避のために日本語のフォルダ名が入っていないように。
 ○ C:\Program files:\Aviutl
 × C:\いろいろ:\Aiutl

公式ページから連番BMP出力用のプラグインをダウンロードしておきます。
AviUtlのフォルダ内に「Plugins」というフォルダを作り、その中にプラグインのファイル
(bmp_output.auo)を入れます。

これで、連番BMP出力の準備ができました。



AviUtlを起動し、
 ファイル>開く
から該当のAVIを読み込みます。


※この時点でAVIが読み込めない場合は、DirectShow File Readerプラグインの導入やコーデックのインストールを試してみて下さい。
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ffdshow.html


ここで その他>ファイルの情報
を確認し、動画のfps(フレーム・パー・セカンド)を確認します。


※fpsとは、1秒間に何枚の画像を表示しているかという単位で、あとから動画にするとき
 この数値を合わせることで動きを同じ速さにします。
ここでは、フレームレート=15.831fpsでした。

このままではfpsを合わせるのが面倒なので、AviUtlのfps変換機能を使って簡単な値にします。


いったんファイルを閉じ、もういちど読み込みます。


このときに、右下のfps変換のプルダウンメニューからfpsの値を選び、
動画のfpsを希望の値に変更します。

今回は近い値の15fpsを選択。


これで、動画のfpsが15になりました。あとあとの作業が楽になります。

※元から25や29.97などの一般的に使われているfpsの場合は、変換の手順は必要ありません。

また、わざとfpsを小さい値に変換することで作画枚数を減らすこともできます。
コマ送りのコマ数を減らした状態ですね。結果として滑らかさは低下します。

この時点で動画のfps(=今回は「15fps」)をメモしておきます。



 ファイル>プラグイン出力>連番BMP出力
から保存先を指定し、連番出力します。



※他にも、当wiki内の「ソフトウェア」の項目に、連番BMP出力に使えるソフトが
 いくつかありますのでそちらも参考にどうぞ。

今回は、全部で1813枚の画像が出力されました。





  • 初めまして、杉崎というものです。 質問なのですが、ここで使われている、512×384の画像1813枚で、大体何メガ程度なんでしょうか? お答えいただけると幸いです。 -- 杉崎 (2009-05-27 20:04:08)
  • AviUtlを起動し、 ファイル>開くから該当のAVIを読み込みます。 ※この時点でAVIが読み込めない場合は、DirectShow File Readerプラグインあたりを試してみて下さい。  AIVが読み込めませんでした。DirectShow File Readerプラグインあたりを試すって、DirectShow File Readerをダウンロードしてからどうすればいいのですか?試すってどういう意味でしょうか?教えてください! -- 中屋敷 (2009-06-29 16:20:05)
  • AVIが読み込めない場合はFFDSHOWをインストールしてみてください。 -- 名無しさん (2009-07-01 10:31:09)
  • 前回はお早い回答ありがとうございました。FFDSHOWをインストールしたところ、Windows Media PlayerからはAVI(音なしの動画)が見れる(きちんと再生される)ようになりました。ですが、「AviUtlを起動し、 ファイル>開くから該当のAVIを読み込む」をすると、「ファイルの読み込みに失敗しました。」「このファイルの形式には対応していないか対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります」と出てしまいます。どうしたら良いでしょうか? -- 中屋敷 (2009-07-14 08:12:56)
  • 自分の場合も同じエラーが出ました。TMPGEncだと「画像が不正です」、AVI2JPGだと「映像を取得できませんでした」と出ます。 -- 名無しさん (2009-07-19 19:58:43)
  • 私も上の方と同じエラーになってしまいます・・・、どうしたらいいでしょうか。 -- 名無しさん (2009-08-05 04:49:59)
  • DirectShow File Readerのダウンロードの際に、「保存」ではなく「開く」を選択して、でてきたファイル(txtファイル以外の2つ)をAviutlフォルダに貼り付け→起動で試してみてください。私はそうしたら出来ました!http://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937さんにてとても分かりやすく説明してありました! -- ななし (2009-08-05 22:53:28)
  • 追記)↑のときに、Aviutlフォルダ内につくったPluginフォルダのなかにbmp_output.auoがなくては、その後に連番BMP出力ができません。 -- ななし (2009-08-06 17:04:26)
  • これをMACでやりたいのですが、やり方がわかりません。 -- 名無しさん (2009-08-16 20:58:23)
  • ここは質問するところではないようです。まずは「よくある質問」へ行ってみたほうが確実だと思いますよ。あまり多くの人が一つのコメント欄に質問・回答するのも見づらくなってしまいまして・・・ --      (2009-10-19 17:22:42)
  • DirectShow File Readerさえ開くことができません。「このファイルは読み取れません。このビットマップファイルは無効であるか、または現在サポートされていない形式です」となります。もうどうしようもありませんね… -- 名無しさん (2010-03-03 21:09:10)
  • はじめまして。こちらのやり方で作業を進めてきたのですが、プラグイン出力が、名前は表示されているものの、選択ができず、連番bmp出力ができません。必要なファイルはインストールしました。設定の問題でしょうか?操作環境はwinXPです。 -- ゆきつ (2010-04-23 17:49:41)
  • 私も上の方と同じようにプラグイン出力が選択できません。どうしたらいいのでしょうか。 -- 名無し (2010-04-28 16:29:59)
  • AVIが読み込めない場合の対処を追記。問題があったら指摘よろ -- 37分 (2010-04-30 15:15:33)
  • 私も連番BMP出力できなかったんですが、解凍ソフトLhaplus(これ大事!)・(ここからほぼ全部ローカルディスクDに)AviUtl aviutl99i7.zip→実行してaviutl.exeのフォルダ表示→AviUtl連番BMP出力 version0.06DL→実行bmp_output.auo -- なー (2010-05-21 00:14:03)
  • ↑上の続き)拡張子が.zipから.auoにかわってます。このbmp_output.auo をaviutl.exeのフォルダにぶっこむ。これでできなかったら『Nero Digital Audio』『拡張 x264 出力(GUI)』『Microsoft .NET』などDLしてaviutl.exeのフォルダにぶっこむとできます。【ニコニコ動画まとめwiki】の1手順にDLリンクおいてあるのでくぐってみたらいいですよ~^^   それでもむりならななしさんのとこにあるリンクへ!!! ※このリンク先の動画サイトで紹介しているもの全部DLする必要はないので、【ニコニコ動画まとめwiki】を見ながら自分が必要なもののみDLするとラクチン)    長々と失礼しました^^; -- なー (2010-05-21 00:38:11)
  • >>なーさん関係ないかもしれないけど、 -- 名無しさん (2011-08-20 10:35:59)
  • ↑ミスりました -- 名無しさん (2011-08-20 10:36:24)
  • ↑すいません;またミスりました -- 名無しさん (2011-08-20 10:36:56)
  • ダウンロードしたフォルダで右クリック→コピーを選択→Aviutlのフォルダにまとめてはりつけ→のほうがわかりやすいよ。試してみてね。 -- 名無しさん (2011-12-21 22:27:12)
  • 初投稿失礼します。一応連番出力は出来る段階なのですが、例画像のウマウマより画像が幾分小さいです。それはAviUtlでは変更の仕様はないのでしょうか? -- サクサク (2012-01-09 16:26:57)
  • つまりは、環境設定のシステムの設定による縦幅とリザイズ解像度を教えて欲しいのです; -- サクサク (2012-01-10 00:21:19)
  • ggrks -- はっははは (2012-01-27 07:28:46)
  • bmp_output.auoが解凍できないんですけどどうすればいいいでしょうか? -- 好きだよ!! (2012-01-27 07:29:50)
  • 初めまして。ずっとAVIが読み込めなかったんですが、FFDSHOWとCCCP (Combined Community Codec Pack)というのをインストールしたらAVIが読み込めました。http://www.gigafree.net/media/codecpackage/ でダウンロードできます。CCCPに関してはこのwikiでは見たことなかったのでなければ←のURLを追加して頂けたらと思います。(すでにあったらすみません。) -- あー (2012-02-17 11:31:22)
  • ↑AVI読み込めました・・・!ありがとうございます! -- 名無しさん (2012-08-07 01:24:32)
  • プラグイン出力ができないのですが・・どうすればいいですか? -- 名無しさん (2012-10-05 20:46:12)
  • プラグイン出力ができないのですが、どうすればいいでしょうか? -- 名無しさん (2014-08-07 15:42:27)
  • ↑プラグイン出力はAviUtlのお部屋のおまけにあったAviUtlと拡張編集プラグインなどのセットのやつを入れたらできました! -- 名無しさん (2014-08-11 22:31:30)
  • 連番はできたのですが、上に表記させている画面で1フレームを1枚だけ保存って出来るんですか? -- nana (2014-12-11 16:37:23)
  • 続けて失礼いたします。上の画面で編集欄に「現在のフレーム画像をコピー」とありますが、それでは保存ができませんでした。やはりスクショでしょうか? -- nana (2014-12-11 16:39:39)
  • ↑右クリック→「クリップボードにコピー」でどうでしょうか -- 名無しさん (2014-12-11 20:31:40)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年12月11日 20:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。