133 :名無しさん(ザコ):2011/08/30(火) 14:53:41 ID:HaaQT1EU0
【ファンタズマゴリア】

最近盛り上がっている版権等身大。
参戦作品は、一応全部分かる。
東方は殆ど同人知識だけど…まあ何とかなるだろ。うん。

  • システム
SRWWの計算式に、ポケモン風なバランスの独自のバトコンが印象的。
タイプ相性や補正(同タイプ技の威力1.5倍など)まできっちり再現されている。
予測ダメージまで変動するという凝りっぷり。
ポケモンの『とくせい』を再現したオリジナルの特殊能力なども
味が出て良い感じ。
ユニット強化や育成などのインクルも自作なので、
普通のシナリオとは一風違った感覚で遊べる。
この辺がこの作者のウリかと。

  • プロローグ

傷だらけの555を介抱した伊吹萃香達が、
追っ手のライオトルーパーを協力して撃退する話。
555の正体はたっくん…ではなくて、オリキャラ。
版権オリというのはSRCでは新鮮。
人は選ぶだろうけど。
ライダーズギアの技術が幻想入りしたという設定の模様。
東方らしくていいと思う。

背景画像が無いので少し状況が分かり辛いけど、そこはまあ好みか。

  • 第1話

ポケモンを凶暴化、強制進化させる怪しい機械のせいで
ゴーストにふくろだたきにされそうになっているムウマージを
助けるサーナイトとアリス。
サーナイトのトレーナーも版権オリ。
毒ゴーストVSエスパー、ゴーストという
先制取ったもん勝ちな、まさにポケモンらしい状況が良い感じ。
戦闘は、増援の霊夢が超便利なMAP兵器を持っていたので楽勝。

個人的に気になったところとして、
もう少し、誰がどういう人物なのかや、性格の描写、
また、ちょっとした原作用語の解説が欲しい気がした。
例えばプレイヤーが東方を知らない場合、
『河城にとり』が『河童』だというのは分からないわけだし、
幻想郷の河童がエンジニア的な存在だというのも当然知らないわけで、
『何で河童がライダーズギアを開発してんの?』と混乱を招いてしまうのでは、と。
自己紹介のシーンで、名前と一緒にちょろっと種族名を入れるだけでも
大分違ってくるのではないかと。
それと、まだプロローグなので仕方ないかもしれないが
オリキャラの個性があまりにも薄くて、版権オリでやる必要性を疑う。
不器用たっくんの方が面白くない?

後は、オートバジンを召喚するとしないで難易度が結構変わってくるので、
戦闘開始前に説明を入れてくれると嬉しかったかも。

以下、さらに細かいところ。

  • 偵察のSPアニメが指定されていなかった。

  • ポケモンが分からない人のために
 どこかでタイプ相性表を参照できると良いと思った。

ともあれ、二次創作ゲームとしては十分許容範囲の出来だと思うので
今後の更新にも期待したい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年09月26日 21:20