【アロンの伝説】

普通に落とせたので、一話終了まで軽くレビュっておくんだぜ
というか変な方向にエフォートしちまったぜ

--
起動。オープニングを見ますか? のダイアログ。拝見いたしましょう。
とても静かに始まるオープニング。
静かだ、どこまで行っても静かだ。……Midiフォルダどこいった?
版権.txtにはMidiの転載元がばっちり載っているので、これは同梱忘れかな。
ていうか版権確認したら顔アイコン全部自作かよ! これはすごいな、質量ともに。

システム的には結構手が入ってる。
会話インクルも使ってるが、sTalkなので大してストレスフルではないだろう。
独自システムの解説がWebのFAQオンリー。これは減点ポイント。

テキストはところどころ誤変換や、末尾句読点の不揃いがあって気になる。
文章自体は良くも悪くもない。

話の筋は凡庸? 善のアレがいて悪のアレがいて、帝国とかもいて。
オープニングは勇者様ご一行が悪のアレを倒すところからで、いい最終回モード。
しかしパーティに女っけねえよな。ウホッ! と、思ったら嫁がでてきましたよ。
すげえストライクゾーン広いし。博愛っていいよね。うん。凡庸とか言って悪かった。
あとありがちながら、アロン=いいやつということにそこそこ説得力を持たせる描写が
できてることには好感を覚える。

戦闘はタクティクスオウガ的な速度順行動システムだ。パラメータやスキルはFE的。
でもここまで作り込んでおきながら、ユニット特殊能力にざっくり「Up\nasi.jpg」とか
入っちゃってるのは美しくなく、いただけない。
あと、戦闘を左右するっぽいパラメータがユニットコマンドを使わないと見えない。
これは良くない。
命中率のバランス取りはややダルさを感じさせる。
負傷とかのステータス遷移もね、やりたいことはすごく分かるし共感できるんだけど、
実装するとやっぱりこんな感じかー、というダルさが出てくる。
こういうのは、プレイヤー側がどれだけ積極的に興味を持って理解してくれるか、
それが鍵になるわけで。俺なら日和る部分。


-------------


【アロンの伝説】俺もやってみた
はっきりと言ってしまえば意欲が空回りしているように感じた
ストーリとかのレトロ感は好感が持てるんだがとにかく戦闘システムがいただけない
何せ名無し雑魚でさえ0%100%にならないから
確率が少し偏っただけで味方がガンガン落ちたり雑魚がニュータイプ張りに回避性能を見せる
クイックセーブ目前で剣士の女が10%そこそこの攻撃に2連続であたって落ちた時に
つくづく精神コマンドってすばらしかったんだなと思い知った
っていうかクイックロードに制限をかけるようなバランスじゃないぞこれは

変わった事がしたいという意欲は良く分かるが面白さに結びついているとは思えない
クイックロードに制限をかけたいならせめてここぞというところで確率を偏らせる手段がもっとほしいところだ
でないと単純に手数の多い敵側が有利すぎてストレスがたまる

結論、俺のようなヌルゲーマーにはきついバランスだった


--------------

アロン、更に進めてみたんだけどすごいよ
なんかターン制限とかある

そのステージのボスにたどり着くだけで10ターンぐらい普通にかかるのに
途中にシューターとか配置されていて進軍速度落ちまくり
ボスへの道の途中には5~10回当てないと倒せない顔有りが通せんぼしていて
そいつを倒すころには奥のほうから増援とか出てきやがんの
しかも回復アイテムとか持ってるやついるし
一応、味方も増えるんだけどクソ弱い初期装備に2~3発食らったら落ちる紙装甲
そして例によって当てられないよけられないのオンパレード、斧親父使えなすぎる
何度もやり直してようやっと残りはボスだけというところでターンオーバーのゲームオーバー
さようならアロン、こんにちはゴミ箱
作品の雰囲気は嫌いじゃないんだが、俺には難易度が高すぎました
って言うかどうやってクリアすんだこれ、なんか攻略法とかあるんなら教えてほしい
こんなステージを20ターンで抜けるにはスーパーサイフラッシュが必要だよマジで

トラキアの場合味方も攻撃方法の選択肢が多くて、相性をきちんと考えたり
レアアイテムを出し惜しまなければ結構さくさくいけるんだけどね
このゲームの場合味方がクソ弱いのにシステムに厄介な制限が付いてるのが駄目過ぎる
せめて雑魚相手には攻撃をはずさないでくれよっておもうな避けなくて良いから
そうすれば戦略の立てようもあるんけど

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年02月02日 12:17