301 :300:2007/09/01(土) 21:40:38 ID:FHAjdZCU0
終わった。

○ヒューマノイド
作者さん、結構ベテランらしいので期待しつつ開始。
世界観はファンタジー+機械工学。どことなく鋼の錬金術師を思い出す。

まずやった感想。主軸のキャラが誰なのかがイマイチ分かりにくい。
序盤でロボを盗んだ男かと思いきや、メインキャラはそのロボだし。
ていうか某アニマツーにしか見えん。マスターとか言ってるし。
で、主役は帝国に反逆する男。というかロボ娘とこいつを主軸に話は進むらしい。

反逆男、最初は敵チンピラの一員という他所では見かけない登場の仕方。
だが、所詮やられ役と思ってたのであんまり感情移入できなかった。
味方キャラに対してキャンキャン吼えてるだけの変な人だと思ってたし。

○総評
オープニングが歌付きで会話構成も手馴れてるので評価としては悪くない。
演出も戦闘アニメをしっかり作っているので問題なし。
ただ、何故かキャラに感情移入できない俺ガイル。
被りアイコンが多いのが原因なのか、それ以外の理由があるのかは定かではないが。

取りあえずはこれからの展開次第という印象を受けた。



302 :名無しさん(ザコ):2007/09/01(土) 21:43:24 ID:c8zc7Kzk0
乙。
主人公が誰かわからないまま進むのと、主人公っぽい男の言動の背景がわからんので共感できないせいじゃないかなぁ
俺も感情移入できなかった
まだ1話だからなのかもしれないけどね



(2008/06/01追加分)

タイトル:【ヒューマノイド】
製作  :五月雨 柾

DLまでに一体何回クリックさせるの? と言いたくなったがそこはスルー。
公開直後にちょろっとやってそれっきりだったが、ゲロ難易度だと知人が言っていたのを思い出す。というか指定される数時間前にそやつと「完結したらしいねー」「やってみるかー」的に話していたのだが……
指定したのおまいじゃないよな?

ま、気を取り直して行ってみよう。難易度選択はノーマルで。

ストーリー、設定など
ネタは良いと思うのだが、何かこう、背景情報が飾りにしかなってないというか。設定とストーリーが若干食い違ってる?
ヒューマノイドと呼ばれる万能メイドロボが開発されたおかげで人間様は仕事が減って盗賊やり始めるヤツも増えました。主人公はその盗賊に母親を殺されたり、父親が無職になったり。
でもエンディング後も大きな変化があるわけでもない、という。せっかく面白そうな背景なのに宝探しや魔物退治で気が付いたら終了。
正直なところ、ボリュームの割りに物足りない。ラスボスなんか背景情報にまるで関係ないし。

さくっと逃がして三話くらいにまとめて長編の導入部にしたら面白そうかな? とか思った。


キャラクター
レベノの主人公具合は異常。さすがにラストバトルまで出張ったりはしなかったけど、台詞が多いのもあって良いキャラしてると思う。
あとラスボス。大体予想通りだが主人公との絡みで萌え度急上昇。
その他のキャラクターは本来主人公のはずのシュレイアを含めてみんな微妙。ころころ視点が変わるので味に深みが出る前に他の情報が入ってきてごった煮になっちまう。


音楽
キャラごとに戦闘BGMが設定されていて一ターンに何度も曲が変わる。曲調もバラバラなので落ち着かない。
戦闘シーン以外は状況や雰囲気とマッチしてた気がするけど。


戦闘
それぞれ特徴的なアビリティを所持しており、個性的なキャラになっている。最初は把握に困るが、慣れるとこれはこれで面白い手に見えてくる。
ただバランス自体はけして良いものではなく、硬い、当たらない、多いの三拍子。これはなかなかきちー。あとところどころマップのつなぎに違和感がある。
会話イベントが多数用意されているのでキャラクターの把握がしやすいのはグッド。


演出
背景画像と人形劇を使い分けて巧く労力を軽減しつつ描写していると思う。正直全面人形劇だと必要なマップやユニットが増える一方だからね。
スピード感溢れるバトルシーンの描写は実に良いのだが、ダミーユニットを配置して戦闘アニメを呼び出すときにユニットが地形ユニットや非表示ではないのか一瞬マップチップが変化するシーンがあった。
細かいところで申し訳ないがテンションダダ下がりです。
他にも長編を何本か完結させているにしては若干荒いというか、小技がきいてないベタな手法が目立つ。

talk キャラクター名
talk
男性「うんたら;かんたら」

というときに";"の後に半角スペースを入れてない、とか。
同じ顔のザコで左右反転しないからなんか微妙、とか。一話の途中から反転し始めたけど。
あと一瞬通常のマップが見えてからnightとかのコマンドが入る、とか。

まあこんな細かいところを指摘するのも根性腐ってると言われるとそれまでだが、細かいところを丁寧に仕上げてこそクォリティが上がるんじゃなかろうかと思ってるんで。


総合
ネタに振り回された感じだろうか? 面白くないわけではないのだが、人に薦める気にはならないというか。
微妙なクォリティがやる気をそぎ落としていくもったいない作品。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年07月19日 11:40