453 :名無しさん(ザコ):2006/04/11(火) 02:02:01 ID:NEXnMe460
【スーパーぼくロボ大戦】
ttp://www.gsc.jpn.org/c-board.cgi?cmd=one;no=2445;id=

やっぱ踏むからには責任持って隅々までプレイしなきゃいけないんかなー。反省。


●スーパーぼくロボ大戦
作者:そくろ 氏

発祥の地はロボゲー板@2ch。オラ、ワクワクしてきたぞ!
ともかく参戦作品列挙しときますね。


_/_/_/参戦作品_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

吸血機バンパイオー
侍ロボ(仮名、神速剣劇サムライナー)
限界ギリギリゲンカイザー
聖界機兵セイカイオー
老人砲武Gサンダー
絶対征服オリンポス
地球防衛女学園ヴァリアース
逃亡記シャロン
騎士兵器ヴァンハザード
超空戦撃ヴァリアス

_/_/_/ここまで_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

なんだこのラインナップ。
老人とか言って、否が応でも興味をそそられるんですけど。
絶対征服の下には地球防衛。作品内で揉め事起こりそうな予感。

■プロローグ
序詩。序章。序曲。序言。
とあるモノを封印しようと奮起していたオヤジがあからさまに怪しいグラサンにやられるところからスタート。
お約束だね。主人公+女の子+悪友。主人公がいないときに街が襲われる。
そして謎の声に呼ばれ、ヒロインのピンチに主役機降臨。
戦闘にkeepbgmつけておいてほしいなーと。機体の名前に統一感があって雰囲気は出てる。
うわ、意外な展開。てっきり王道路線まっしぐらかと思ってたんだけど。

暴走。
爆発に巻き込まれ、
アボン。

いや女の子の自業自得でしょう。進次郎追わないで逃げようよ。恋する乙女は後先考えずに行動しちゃうらしい。
それであの結末は世話ないね。主人公が早速鬱に入ってるのはキミのせい。

アニメ放送風な次回予告を見るか見ないか選択できたらなー。
まとめてプレイする際には邪魔以外の何物でもないと思う。

■第一話
ヴァリドール、なんでとどめ刺さずに撤退したんだろ。
ロボット総理やらなんやらでワリとプレイヤーを置いてきぼりなオープニング。

戦闘前に登場人物おさらい。
ミネコ、たぶん科学者の娘。
大助、通信カラテの人。
夕子、国土交通省から来た人。

散々起動できないと言われてたはずなのに結構あっさりと動いた重力ロボ。まじでー。
主人公が田舎と都会を比較する場面に笑った。
主人公=田舎人ってのが完全に符号のみの設定にならないことを祈る。某ヘタレみたいな。


今のとこ、ロボは結構魅力的なんだけどキャラの方がなーという印象。無難すぎと言うか。
あとサブシナリオは突入条件が分からなくてプレイできませんでした。ごめんなさい。
勝利条件にでもヒントを出して欲しいってのが本音。サブシナリオの主旨にも寄るんだろうけど。
二話以降暫くはきっと残りの主役ロボが登場するお話が続くんだろうね。人によっては話の流れが冗長と取られそう。
でもまあ。
こういうのはスレの人たちが楽しんでつくるものだし。彼らが有意義な時間を過ごしているのならそれで良いかな、と。



「ぼくのかんがえたロボット」大戦。

※ zipを解凍するとbitmapフォルダやdataフォルダが直に展開されるので、これからプレイする人でSRC本体が置いてあるフォルダに解凍する癖のある人は注意されたし。


いわゆる初心者シナリオ。
正確に言うとシナリオはあまり初心者ではないが、データが初心者。詳細はのちほど。

readmeは著作権情報以外のことが一切書かれていない素敵文書。
著作権情報を書かないreadmeよりは百倍マシなんだけど、せめて作品タイトル・作者名・サイトURLくらいは書いておいて欲しい。



○シナリオ

ときどきキャラクターが異常な行動(※下記)を起こすこと以外はふつう。
まだ4話までしかリリースされておらず、各作品のロボットが集結してないのもあるため、一話ごとにロボットが参戦する形に。
新しい敵が出る → 新しいロボットが出る → 敵を倒すが、復活するまたは増援が来る → ロボットの必殺技enable でパターン化されている。
スパロボ風のシナリオなのにパワーアップする際にクロスオーバーが見受けられないのが残念なところ。
燃えどころも用意されているのだが、異常な行動によって台無しにされることも。

あとは会話部分でおかしいところとか。気にならない人は気にならないだろうけど。

  talk コンフュード 暗 暗 暗
  talk
  ついに動き出したね、主役が

これと同じようなものが何度か。
こういうTalkの使い方をする場合、下のようにするべきではないか?

  talk コンフュード 暗 暗 暗
  talk
  「ついに動き出したね、主役が」


「謝っておく」が「誤っておく」になってたり、人の苗字が蓮辺なのか蓮部なのかわからなかったり。(データではフルネームだと蓮辺、愛称だと蓮部になっている)
シナリオの構成や演出は経験やセンスが問われるから仕方のない部分もあるが、こういった細かいところは初心者熟練者問わずできることなので気を配ってもらいたい。


※ 異常な行動の具体例

 例1:永田由紀さん(享年18歳)の場合
  街が襲われて自分に危機が降りかかってるのに大好きな月岡進次郎くん(18歳)を探します。
  しかし彼は山に登っていて街にいないので、彼が危険な目に遭うことはなかったのです。由紀さんも進次郎くんが山に登ってることを知っていました。
  おかげで由紀さんは避難が遅れ、謎のロボットに襲われます。すんでのところで進次郎くんがロボットに乗って助けに来てくれました。よかったですね。
  けれども由紀さんは大好きな進次郎くんのそばに居たいと思ったのか、まだ避難しません。おかげで進次郎くんが破壊しそこねたロボットに潰されて死んでしまいます。
  早く避難していれば進次郎くんと別れずにすんだのにね。

 例2:東間大助くん(22歳)の場合
  バイクで旅をしていたら大雲美根子さん(21歳)にナンパされてトラックに乗せられました。トラックの中にはスーパーロボットがあったので田舎者の大助くんはびっくりです。
  そうこうしているうちに暴走した作業機械に襲われますが、国務大臣の伊佐吹夕子さん(25歳)が助けてくれます。さあ早く逃げましょう。
  しかし大助くんは何を思ったのかロボットを動かそうとします。「このままじゃ俺たちもロボットも死んじゃう」ですって。
  別にロボットと君は恋人同士ではありませんし、トラックから降りて走って逃げれば君の命は助かりますよ?
  ロボットが動いて敵をやっつけたからよかったものの、みすみす生き延びる機会を逃してしまっています。もう少し頭を働かせましょうね。



○システム

キャラクター辞典、ロボット図鑑、用語集などがあるが、この作品の特色はサブシナリオだと思われる。
これは本編で一定条件を満たすと本編の裏話がプレイできるというもの。
本編で戦ってる間に別の場所ではこんな戦いがありました、というのがわかるのでストーリーの理解を深めるのに役立つ。
サブシナリオはサブらしく分量が少ないのでサクッとプレイできて良いのだが、問題は発生条件だ。
本編で条件を満たす必要があるが、この条件は簡単なもの(例:トラックが敵と戦闘しない)なので条件を知っていれば簡単なのだが、その条件は一切不明。
会話の中で「○○を守らなくちゃ!」と言ってくれるようなこともないので、プレイヤーは直感に頼るかeveを覗くかしなくてはいけない。
ボーナスは資金とか強化パーツで表現して、サブシナリオは本編の進捗とともに出現するシステムの方が良かったのではないか?

サブシナリオの発生にも問題がある。
前述のとおり本編の裏話が語られるのだが、直前にクリアした話のサブシナリオしかプレイできない。
つまり3話のサブシナリオをプレイせずに4話のサブシナリオの発生条件を満たした場合、3話のサブシナリオはプレイできないということだ。
4話のサブシナリオをクリアしたらできるのかと思いきや、そんなこともない。
ついうっかりサブシナリオをスルーしてしまうと、せっかく発生条件を満たしたのにプレイできないというひどい仕様になっている。これは是非改善して欲しい。


○戦闘

ほとんど突っ込んで自動反撃でカタがつく。もうちょっとバランスを考えて欲しい。
ここで問題なのは、敵ロボットの強さがよくわからないことだ。
ただの作業用ロボットと宇宙人の侵略ロボットが同じく自動反撃で倒せてしまうため、作業用ロボットと侵略ロボットの強さが同じに見えてしまう。
作業用ロボットは弱くして大量に、侵略ロボットは強くして少数、といった使い分けをしてもらいたい。

この作品は戦闘部分がかなりダメで、戦闘がよくなれば評価がだいぶ変わるだろう。


○演出

地味でも派手でもない。どちらかと言えば派手。
ロボットによって演出にムラがあるのは、気になる人は気になるかもしれない。


○データ

どう見ても初心者。これが熟練者だというのならSRC人口の99.9%は熟練者になる。
射程1の格闘に格やPがついていたり、射程2以上のライフルに射がついていたりするが、これはラスボスが吸収=格を持つための布石だと思うとワクワクするので突っ込まない。
もしかしたらインクルードの関係でこうなっているのかも。
主役パイロットがスペシャルパワーを5個までしか持たないのは何か意味があるのだろうか?SPでなく精神と表記しているのは?
あと、特殊能力がないなら特殊能力なしと記述すべきだと思う。これといった不具合があるわけではないと思うが。
それはさておき、各フォルダごとにデータミスを突っ込んでみよう。

 ・Gサンダー
  特にミスというミスはない。ナックルなのに突属性がついていないことは気にかかるが、この作品全体で見れば珍しくもない。

 ・ヴァリアース
  パイロットの【同調率Lv1=同調,1, Lv2, 5, Lv3, 10】とユニットの【シンクロドライブLv1=SS】は大いに問題あり。オーラコンバータじゃないんだから。
  まだ本編には登場していないが、したら非常に弱いユニットになること請け合い。
  正しくは【同調率Lv1=同調,1】だろう。もっと言うと【同調率Lv30=同調,1】と【シンクロドライブLv99=SS】だろうか。数字はテキトー。
  特にミスではないが分身を非表示にするのはやめてくれ。わかりづらい。

 ・ヴァリアス
  ヴァリアースとヴァリアスって何か共通点でもあるんだろうか?
  特にミスはなし。

 ・ヴァンハザード
  「ヴァ」はロボットによく使われる文字らしい。
  シールド持ちなのにパイロットの特殊能力が【シールド防御】になっているため使えない。正しくは【S防御】。
  【Iフィールド=洗礼装甲】というのも問題あり。フィールドと記述すべきではないか?

 ・ヴィダイオン
  いつ見ても美大音と変換される。が、それはどうでもいい。
  特にミスはなし。気になるのは主役パイロットのフルネームが主人公、愛称が大助になっていることくらい。フルネームあるんだから付けてあげてもいいじゃない。

 ・オリンポス
  特にミスはなし。それにしてもこの作品、貫属性もちが多い。これはきっと無効化=貫の敵が出てくるための布石だろう。

 ・ゲンカイザー
  起死回生にレベル指定はいらない。
  HP・EN・SPが(起死回生Lv*10)%以下だと発動するとか思ってたんだろうか、このデータの作者。

 ・サムライナー
  パイロットの性格に【冷静】があるが、性格拡張インクルードなどが存在しないためこの性格は無意味。

 ・シャロン
  ミスなし。

 ・セイカイオー
  底力Lv7ってどんなんだ。底力にレベル指定はいらない。

 ・バンパイオー
  底力Lv5って(略
  浄化にレベル指定はいらない。
  【霊力=血液Lv50,1】とあるが、作者が想定したであろう動きをするためには【霊力Lv50=血液, 1】としなくてはいけない。
  【霊力変換機=吸血機動機関】もありがちなミス。機じゃなくて器。
  【血=解説 血液消費武器 使用すると血液を15失う。】という説明がなされてるのに霊L1や霊L2の武装についているのはどういうことだ。
  【不安定=暴走の危険】の解説が【暴走の危険=解説 ライフ半分以下で操作を受け付けなくなる】なのもどうかと。不安定は半分じゃなくて四分の一だ。
  さっきも言ったが分身の非表示はやめてくれと。
  ミスではないが解説が多い。わざわざ解説をつける意味がわからない。


誰がデータを作ったのかは知らないが、作りなれてない印象が強い。aliasも一切使ってないし。
戦闘のところでも述べたが、シナリオは悪くないんだからデータミスをなくして戦闘バランスを調整すれば佳作と言わないまでも良作と呼べるものになるだろう。



○総評
細かいところに気を配って、戦闘をどうにかすればよいと思われる。今後の成長に期待したい。

現時点でも、暇ならやる価値はある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年09月03日 20:10