「武装戦記クリメイト」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武装戦記クリメイト」(2007/08/31 (金) 20:54:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

2006/06/20(火) 21:37:27 ID:0xr7/+Fw0 ##### 武装戦記クリメイトレビュー ##### ダウンロードページのスクリーンショットに出ているアイコンの ほとんどがRTT氏のアイコンで少々萎え。 ……RTT氏には悪いのだが氏のアイコン使われてると妙に地雷率が高いんだよなぁ 氏のアイコンつかってて地雷じゃなかったのは、アルディオンとか 万華の境位なんだよな…… それより、オリジナルシナリオでオリアイコンやオリカットイン を使っていないにも関わらず、スクリーンショットを張る意味がよく分からない。 どうせ、他人のアイコン使ってるのだから、画像が絶対的な売りになる事は無いのだから 簡単にまとめたプロローグとか、作品傾向とかを文字で書き殴ったほうが まだ、プレイヤーの興味を引くと思うんだけど…… と自分の事を棚に上げて言ってみる。 で、シナリオ以外の要素をグダグダ語っても仕方が無いので シナリオを解凍してプレイ開始。 ### プロローグ ……いまひとつ 画像がどうこうとかでなく、無駄に攻撃イベントを繰り返したり 座標指定無しでザコを喋らせるせいで独り言をつぶやいている不気味な 一般兵士が誕生していたりと、後一歩工夫すればいい部分に手が入っていない。 どうせなら 兵士の会話 → 敵がが謎ビームで味方を撃墜 → うわぁぁぁ!! → 戦闘アニメでビーム、ザコの真ん中で大爆発 で終わらせる程度のあっさり具合で済ませるべきかと。 後、話す兵士はIDを指定してあげると、自然になる気がしなくは無い。 それから、何故か黒背景ではなくて宇宙マップが使われているのが微妙 ShowImage Black.bmp 480 480 を使うと、黒背景指定出来るんだけどなぁ…… 意外と知られてないのかも知らん。 ついでに、描写される情報が断片的過ぎて、プロローグが意味を成していない気が ラスボスの姿まで大公開とか、無駄に本編キャラの名台詞風味の事とか、そんなことを 言わせるとやりすぎなのだが、このプロローグでは謎の戦闘シーンと、謎の語りのみ こんなもの見せられても、物語を見たいと期待が高まらいかと。 個人的には初代ガンダム辺りのプロローグを参考に、あっさりと舞台背景を伝えるのが プロローグの基本的な役目なのだと思うのだけど、どうだろうか? まあ、上手い具合に要素を並べて、プレイヤーの興味をそそるオープニングを作れるのなら 舞台背景を伝えずにプロローグを作ってもいいのかもしれないけど、そんな良いプロローグを 作れる人間なんてめったに居ないんだから、素直にプレイヤーに舞台背景を伝える小道具に 使った方が良いと思うんだけどな。 ……ってプロローグで熱く語りすぎな予感Orz。 ### 第一話 ・プロローグ 「」の中に () を入れるのはどうなんだろうなぁ… Talk あきら うっ・・・・(まずい涙目だ・・・・・・・・) ↓ Talk あきら うっ…… Talk あきら (不味い、涙目だ……) ってしたほうが、読みやすいと思う今日この頃。 会話の内容は、特筆すべきものは無し。 特に、面白いとも、つまらないとも言えないレベル。 ・戦闘 主人公が、主役ロボットに乗るまでの展開が強引で描写不足 さらに、主人公が主役ロボに乗ってはじめて戦うシーンでデフォルト音楽は萎える。 せめて、総合支援センターのMidiパックから適当に指定しておくべきだと思うんだけどなぁ…… データは超初心者データ、射程2マス以上の射撃武器に射が付いてたり、射程1マスのブレードに Pが付いてたりと、基本的なところを抑えていない。 それから、戦闘開始から接敵までの時間が意味無く長い。 ライフルやバズーカを装備していない機体なのだから イベントで一気に敵に近づけて、最初からゴリゴリ殴り合えるようにするのが プレイヤーに優しいと思うんだけどな…… 後、瓦礫の王様を真似た冷却システムを採用しているが 説明が無い上に、フラストレーションをためるだけの代物になっている。 はっきり言って、プレイヤーにフラストレーションを貯めるだけの 特殊システムで味付けするなら、初めから無い方がマシだと思う。 ついでに、キャラクター同士の会話が微妙 ただ台詞を言わせているだけで、繋がっていない。 ・エピローグ そして責任者が主人公に「この状況、どうしてくれるの?」 と一言言ってエピローグ終了。 短い…… せめて今後の展開を予想させるような事を言わせるべきだよなぁ 現状では、ただ説明不足のオリロボシナリオといったところ。 改善点としては ・会話を増やして、自然に情報量を増やす。 ・無駄に面倒な戦闘を簡略化する。 ・出来れば、個性のあるキャラクターを出して、プレイヤーを引き付ける。 といった所かと ### 第二話 ・プロローグ アッサリ風味、キャラに好感を持つ前に終わるアッサリ風味な会話…… 量を増やせとは言わない、密度を増やして欲しい。 具体的な方法としては、主人公に濃い属性(不幸、電波、格闘、俺様気質、騎士、オタク、正義感等) を引っ付けて、それを軸に進めていくのがベターか?、他のオリロボを見る限り。 それからSuspendを使っていないせいでエフェクト毎にウィンドウが消えるのが気になる。 ・戦闘 おお、今回からはしっかりとMidiを鳴らしているのは好感 いや、当たり前のことなんですけど基本は大切です。 しかし、敵の数が多くて面倒 我慢の限度を上回ったので、プレイ終了 ### 総評 難易度が高くて、パズル性がある ≠ 手順が多くて面倒 では無いって事を理解してないが故に面倒な初心者シナリオ 全武装にEN消費を付け、回復する為には防御力が低い形態になる必要があるって システムをつけるくらいなら、敵を倒せば再行動にしてくれた方が、何ぼか面白いと思う。 更に、会話やキャラにも特に面白みは無く ついでに、地雷として楽しむ事が出来るほど突出した"面白さ"も無いって所でしょうか?

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: