「マサダ(ルカ)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マサダ(ルカ)」(2015/09/18 (金) 20:11:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マサダ(ルカ・ヴェルフェル) [概要] &bold(){全てαでの情報。} βとの差異、威力等の情報の加筆をしてくださる方がいれば、お願いします。 ***モード変更(A) 上面モードと側面モードの切り替え。 上面モードと側面モードでは攻撃パターンや方法が異なる。 ***弾幕攻撃(M) 弾数が多く、弾速もそこそこ。 牽制用だけでなく止めを刺すにも最適。 上面: α:本体の中心辺りから全方向に小弾を大量にばら撒く。 数が多く、散らばり方も不規則なので全て避けるのは困難。 β:αと比べて発射間隔が短いが密度はやや低め(?)それ以外はαと変わらず。検証中 側面: 本体から画面上方に小弾を大量に発射。 発射された弾は一定時間後に高速で画面下方へと飛ぶ。 密度は上面モードに劣るが、弾速が大変速いので目視で避けるのは難しい。 入力から画面下方に到達するまでの時間が長い。 ***サーチレーザー/リングレーザー(S) 上面モード時と側面モード時で全く異なった攻撃が可能。 使い分けていこう。 ・サーチレーザー(上面モード専用) ボタンを押している間4方向に赤外線レーザーを照射。 レーザーに当たった敵をロックオンし、一定時間後に追尾レーザーを射出。 弾速は始め遅く、徐々に加速する。(アズレウスDMRのロックオンレーザーに類似) レーザーは命中後、小爆発する。(弾消し効果あり?) 入力から命中まで時間が結構空くので、余裕の無いときは避けたい。M攻撃と合わせるのが基本。 ・リングレーザー(側面モード専用) リング状のレーザーを各外周ユニットから3発1セットで射出。 リングと言ってもそれを斜め上から見ているので、実際は楕円型。 幅が広めなので、敵を追い詰めるのに有効。 M攻撃と併せて使っていきたい。 外周ユニットが破壊されていると弾数が減少するため、外周ユニット保護には注意が必要。 ***ビーム攻撃(C) 使用中はB.O.S.S.体力が徐々に減少するので注意。 上面: 外周ユニットから太いレーザーを外側に向かって射出。 外周ユニットと敵の位置を見ておかないとただの無駄撃ちになりかねない。 側面: ***開放攻撃(A+M+S / ファイナル専用) 画面裏側へゆっくりと移動し、ひっくり返った状態でフィールド一面をロックオン。 その後大量の爆発を起こす鬼畜技。 フィールド全体を同時に攻撃する為、回避はほぼ不可能か。 画面裏にいる間は自機にダメージが通らない。 また、技の最中にチャージゲージが0になってもB.O.S.S.モード・FINAL攻撃は 技が終了するまで延長される。 さらに移動中もサーチレーザー(?)を打ち続ける為、敵の行動を制限できる。 入力から発動までの時間が長く、B.O.S.S.開幕時に使うと大幅なタイムロスになってしまう。 使用後は外周ユニットが全壊することにも注意。 ***基本戦術 M攻撃で敵を牽制しつつ、Sで着実に削っていく。 余裕があればCで大ダメージを狙うのもあり。 上面・側面の使い分けが出来れば時間をかけずに敵の体力を削れる。 上面のみで行きたいなら外周ユニットは盾として活用すればいい。 一部の技は発動から敵機に到達までの時間が長いので、気をつけよう。 (到達前にB.O.S.S.終了となりかねない) ***対ボス攻略
*マサダ(ルカ・ヴェルフェル) [概要] &bold(){全てαでの情報。} βとの差異、威力等の情報の加筆をしてくださる方がいれば、お願いします。 ***モード変更(A) 上面モードと側面モードの切り替え。 上面モードと側面モードでは攻撃パターンや方法が異なる。 ***弾幕攻撃(M) 弾数が多く、弾速もそこそこ。 牽制用だけでなく止めを刺すにも最適。 上面: α:本体の中心辺りから全方向に小弾を大量にばら撒く。 数が多く、散らばり方も不規則なので全て避けるのは困難。 β:αと比べて発射間隔が短いが密度はやや低め(?)それ以外はαと変わらず。検証中 側面: 本体から画面上方に小弾を大量に発射。 発射された弾は一定時間後に高速で画面下方へと飛ぶ。 密度は上面モードに劣るが、弾速が大変速いので目視で避けるのは難しい。 入力から画面下方に到達するまでの時間が長い。 ***サーチレーザー/リングレーザー(S) 上面モード時と側面モード時で全く異なった攻撃が可能。 使い分けていこう。 ・サーチレーザー(上面モード専用) ボタンを押している間4方向に赤外線レーザーを照射。 レーザーに当たった敵をロックオンし、一定時間後に追尾レーザーを射出。 弾速は始め遅く、徐々に加速する。(アズレウスDMRのロックオンレーザーに類似) レーザーは命中後、小爆発する。(弾消し効果あり?) 入力から命中まで時間が結構空くので、余裕の無いときは避けたい。M攻撃と合わせるのが基本。 ・リングレーザー(側面モード専用) リング状のレーザーを各外周ユニットから3発1セットで射出。 リングと言ってもそれを斜め上から見ているので、実際は楕円型。 幅が広めなので、敵を追い詰めるのに有効。 M攻撃と併せて使っていきたい。 外周ユニットが破壊されていると弾数が減少するため、外周ユニット保護には注意が必要。 ***ビーム攻撃(C) 使用中はB.O.S.S.体力が徐々に減少するので注意。 上面: 外周ユニットから太いレーザーを外側に向かって射出。 外周ユニットと敵の位置を見ておかないとただの無駄撃ちになりかねない。 側面: 外周ユニット先端から太いレーザーを外側に発射 こちらもユニットと敵の位置を見る必要がある 更に機体中央下部にエネルギーボール発生(弾消し効果アリ?) ***開放攻撃(A+M+S / ファイナル専用) 画面裏側へゆっくりと移動し、ひっくり返った状態でフィールド一面をロックオン。 その後大量の爆発を起こす鬼畜技。 フィールド全体を同時に攻撃する為、回避はほぼ不可能か。 画面裏にいる間は自機にダメージが通らない。 また、技の最中にチャージゲージが0になってもB.O.S.S.モード・FINAL攻撃は 技が終了するまで延長される。 さらに移動中もサーチレーザー(?)を打ち続ける為、敵の行動を制限できる。 入力から発動までの時間が長く、B.O.S.S.開幕時に使うと大幅なタイムロスになってしまう。 使用後は外周ユニットが全壊することにも注意。 ***基本戦術 M攻撃で敵を牽制しつつ、Sで着実に削っていく。 余裕があればCで大ダメージを狙うのもあり。 上面・側面の使い分けが出来れば時間をかけずに敵の体力を削れる。 上面のみで行きたいなら外周ユニットは盾として活用すればいい。 一部の技は発動から敵機に到達までの時間が長いので、気をつけよう。 (到達前にB.O.S.S.終了となりかねない) ***対ボス攻略

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー