闇の森マングール

【ファンガス】
生息域を広げる為に歩行能力を手に入れた菌類の一種。少量だが、毒を含んだ胞子をまき散らす。
目のように見える器官があるが、実際はヘビ等のピット器官と同じもので、赤外線を感知することができるが、目は無い。
一般のキノコに見られるように、動植物の遺骸から栄養を吸収する。栄養の少ない地域では、積極的に動物を襲う姿が目撃されている。
  • 体力: 15
  • 攻撃パターン: 叩く:1 毒霧:1 (地属性100%/追加効果:
  • ドロップ: 毒キノコ キノコの胞子
  • 備考: 火1.5倍 地0.7倍
  • 傾向と対策
   小さく、攻撃が当てづらい。攻撃判定も小さいので当たる心配が少ない
   毒霧の範囲は小さく、毒の持続時間も短い。


【ポイズンファンガス】
歩行能力のある菌類の一種で、ファンガスよりやや大型。
ファンガスと共存していることが多いが、別種であることが分かっている。
毒性の強い胞子をまき散らし、その毒で死んだ動物の遺骸から新しい菌糸が育つ。
  • 体力: 42
  • 攻撃パターン: 叩く:1 毒霧:1 (地属性100%/追加効果:
  • ドロップ: 毒キノコ キノコの胞子
  • 備考: 火1.5倍 地0.7倍
  • 傾向と対策
   大きなファンガス。毒霧の範囲が広くなっており、毒の持続時間も長くなっている。
   が、毒霧の出は早くないので吸い込むエフェクトが見えたらすぐに上下に逃げれば容易に避けられる

【ジャイアントスパイダー】
非常に大型の蜘蛛。普段は巨大な巣を作り、鳥やウサギなどの獲物が来るのを待つが、
獲物が少ない場合は口から直接糸をはきだして、獲物をからめ取ることがある。
雌雄の違いで大きさがまったく異なる。
雄は小型でほとんど巣から出ることが無く、歩きまわって狩りをしているのは大型の雌である。
  • 体力: 38
  • 攻撃パターン: 前足:1 噛み付き:1 糸:1 (追加効果:
  • ドロップ: 毒袋 クモの糸
  • 備考: 火1.3倍 地0.8倍 インセクト系
  • 傾向と対策
   移動速度が遅く的も大きいため近接武器なら倒すのは難しくない。
   正面にいると糸を食らうので懐に潜ると良い。一応、糸は通常の盾でも防げる。


【ケルピー】
馬のような体に魚に似た尾をもつ幻獣。たてがみは藻のように枝分かれしている。
主に川の中に住み、地上に上がることもよくある。
非常に警戒心が強く、敵とみなした相手を、魔法で作り出した波で溺れさせることもある。
また、疲れた人を見かけて背中に乗せることがあるが、乗ってしまうや河めがけて疾走し、乗り手を水の中に放り出す不可思議な習性がある。
  • 体力: 30
  • 攻撃パターン: 波:2(水属性100%) 前足:1 後ろ蹴り:1
  • ドロップ: しなやかな尻尾 海獣のヒレ(レア)
  • 備考: 雷1.5倍 水0.5倍
  • 傾向と対策
   波の威力が高く範囲も広い為、なるべく喰らいたくない。
   幸い、序盤の奥義魔法が弱点属性なのでそれを利用して倒そう。
   「馬のような」といいつつ、馬系は設定されていない。


【エラスモサウルス】
76個もの骨を持つきわめて長い首が特徴の首長竜。
泳ぐ際は、水の抵抗を弱める為に、首を前方へ伸ばして泳ぎ、魚類やイカを捕食する。
基本的にあまり上陸することは無いが、産卵のために稀に上陸することがある。
産卵の時期は非常に警戒心が強くなるので注意が必要
  • 体力: 287
  • 攻撃パターン: ヒレ強:2 ヒレ弱:1 滑り込み:1×数回(ダッシュ)
  • ドロップ: 海獣の鱗 海獣の宝箱(レア)
  • 備考: 特になし
  • 傾向と対策
   シーズン1の4の塔のプレシオサウルスの小型種。
   体力がやや低く、大きさが小さいこと以外はほぼ同じである。
   対策は4の塔のプレシオサウルスと同じで良い。


【イピリア】
巨大なヤモリのような姿に髪とひげをもつ精霊。
いつもは沼の底で眠っているが、稀に沼から這い出して草と水で腹を満たす。
食事あとは、腹の中のものを一気に空へ吹きあげて雨雲を作り、雨を降らせる。
好んで食べる植物として、アメノヒカズラ(別名:あまつゆのハーブ)が知られている。
  • 体力: 380
  • 攻撃パターン: 尻尾:1(物理属性50%・雷属性50%/追加効果:麻痺) 雨降らし:1×2(水属性100%) 噛みつき:1
  • ドロップ: 精霊のひげ 精霊の涙(レア)
  • 備考: 雷1.5倍 水0.2倍回復
  • 傾向と対策
   動きが速く、攻撃を当てづらい。
   雨降らしの出も早く、範囲の広さから避けづらい上に通常の盾では防ぐ事が出来ない。
   雷属性の魔法が効果的なので、「ほどばしれ稲妻」やトルマリン系の魔力を持っていると心強い。
   凍結耐性も無いので、ダイヤモンド系の攻撃魔法や凍結付きの武器で凍らすのもあり。



【ヤクゼントカゲ】
森などに棲む小型の爬虫類。
尻尾からさまざまな薬を作ることができるためこの名前がついた。
切り取った尻尾はしばらく経つとまた生えてくる。
  • 体力: 1
  • 攻撃パターン: 噛みつき:0
  • ドロップ: トカゲの尻尾
  • 傾向と対策
   ダメージを与える攻撃はしてこないが小さくすばしっこい為、攻撃を当てづらい。
   体力が1しかないので、どの武器で殴っても一撃で倒せる。
   画面端だと倒しやすい。


【ポイズンリザード】
毒を持つ小さなトカゲ。
手を出すと噛みついてくることがあり、痛みはないが二本の小さな歯から毒を注入してくる。
その毒を注入された者は、めまい、吐き気をもよおし、前後不覚に陥る。
外見がヤクゼントカゲに類似していることから、しっぽを取ろうとして被害に合うことが多い。
  • 体力: 4
  • 攻撃パターン: 噛みつき:0 (追加効果:
  • ドロップ: トカゲの尻尾  毒袋(レア)
  • 傾向と対策
   滅多に攻撃をしかけてくることはなく、ヤクゼントカゲ同様にすばしっこく逃げ回る。
   1度の攻撃で仕留められない場合、高確率での反撃を食らうので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月30日 04:42