試練の洞窟 第十五階層

「試練の洞窟 第十五階層」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

試練の洞窟 第十五階層」(2023/07/30 (日) 05:08:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【レッドウーズ】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1833/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%99%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%99.png) > > ・体力: 170 ・攻撃パターン: 体当たり:2 拡散:2 (攻撃はすべて火属性100%・追加効果:[[炎上>状態異常]]) ・ドロップ:  半透明のゼリー、強酸、炎上薬 ・備考: 火回復 水・光1.5倍 眠り無効 ・傾向と対策    6階層のグレイウーズと性質は一緒だが、    攻撃すべてに炎上効果があるので星の砂を事前に使えば普通に対処できる。    しかし後述のグニパヘリルオーガが一緒にいることが多いので    後回しにして倒すほうがいい。 【グニパヘリルオーガ】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1809/%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%8B%E3%83%8F%E3%82%9A%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%99.png) > > ・体力: 210 ・攻撃パターン: 蹴り:2 棍棒:3 グラトン:1(追加効果:グラトン) ・ドロップ: 消火剤、分解石、小さなドクロ ・備考: 火・闇0.5倍 水・光1.5倍 ・傾向と対策    どの攻撃も重く、ニーズヘッグ並みにグラトンを仕掛けてくる。    体力も高いので、精霊たちに任せてもグラトンにより消滅させられてしまうことも。    精霊たちが攻撃をして気を取られている隙に自分も攻撃していけば大丈夫だろう。 【ダークスポット】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1811/%E3%82%BF%E3%82%99%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%83%83%E3%83%88.png) > > ・体力: 62 ・攻撃パターン: まといつき:2(火属性100%/追加効果:[[炎上>状態異常]]) 突進:1(ダッシュ) ・ドロップ: 魔法の火種、黒曜石 ・備考: 物理無効 火回復 水2倍 闇無効 ・傾向と対策    鬼火の強化種。まといつきは火属性だが突進は物理属性。    13階層のドラゴンフライ並に素早くて非常に鬱陶しいモンスター。    毒霧1発使って毒状態にすれば楽に倒せる。    また、好戦的なモンスターなので動かず待つと相手の方から寄って来る事が多い。 【フェニックス】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1834/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9.png) > > ・体力: 200 ・攻撃パターン: 羽弾:2 火球:3(火属性100%/追加効果:[[炎上>状態異常]]) ・ドロップ: 羽根、幻獣の骨、魔法の火種、マグマの雫(レア) ・備考: 火回復 水1.5倍 鳥系 ・傾向と対策    ミューテーションでおなじみのモンスター。    全ての攻撃はフェニックスの下に密着していれば当たらない。    こちらも動きが早いので毒状態にしてから倒すと楽。    出現場所がほとんど後半で、基本的に1マスに1匹しか出てこない。    先述のダークスポットと一緒にいることが多いので、こちらを後回しにしていったほうが良いだろう。 【スルト】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1810/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%88.png) > > ・体力: 5300 ・攻撃パターン: 踏みつけ:2 火炎放射:3(火属性100%・追加効果:[[炎上>状態異常]]) 剣:4(物理属性50%・火属性50%/追加効果:[[炎上>状態異常]]) ・ドロップ: 超人の宝箱、燃える毛髪、巨人の牙(レア) ・備考: 物理・光・闇・雷・自然無効 火回復 水1.75倍 神話系 ・傾向と対策    弱点属性が水しかないという、かなり厄介なボス。    水眼のガントレット等で水属性の割合を増やし、水属性のアームレットで属性を強化しないとダメージは期待できない。    さらに水属性のバングルを装備して攻めていくことでようやく大ダメージが期待できる。    踏みつけは前方向足元のみで、火炎放射は足元では当たらないが、剣は背後にも攻撃範囲があるので防御が必要。    また、この15階層はボスマスだけに限らず、いたるところでも地面から吹き出る炎の仕掛けもあるので    そっちのほうにも気を使わないと知らないうちにダメージが蓄積されることも。    さらに一緒にいるダークスポットもまとわりついてくるので苦戦は必至。両方共に毒状態にすると戦いやすい。    こちらの動きを封じる状態異常は一切使わない真っ向勝負となるので、ミューテーションで火力勝負を仕掛けるのも良い。    フレイア装備がある人は装備することで有利に戦えるだろう。    2019年4月に種族に神話系が追加されたので、ミョルニル等の神話系特攻武器で与えるダメージが倍になる。 ---- 【カーバンクル】 &ref(http://www40.atwiki.jp/puppet-guardian?cmd=upload&act=open&pageid=126&file=min_09.jpg) > > ・体力: 64 ・攻撃パターン: 噛みつき:1 のしかかり:1 飛びかかり:1×数回(ダッシュ) 回転ジャンプ:2 ・ドロップ: 黒い毛皮 ルビー(レア) ・備考: 火0.8倍  ・傾向と対策    基本的に4足の間で攻撃すると良いが、回転ジャンプは一気に2ダメージなので注意が必要。    動作が速く、気を付けないとあっという間に瀕死に追い込まれるので注意。 --------
【レッドウーズ】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1833/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%99%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%99.png) > > ・体力: 170 ・攻撃パターン: 体当たり:2 拡散:2 (攻撃はすべて火属性100%・追加効果:[[炎上>状態異常]]) ・ドロップ:  半透明のゼリー、強酸、炎上薬 ・備考: 火回復 水・光1.5倍 眠り無効 ・傾向と対策    6階層のグレイウーズと性質は一緒だが、    攻撃すべてに炎上効果があるので星の砂を事前に使えば普通に対処できる。    しかし後述のグニパヘリルオーガが一緒にいることが多いので    後回しにして倒すほうがいい。 【グニパヘリルオーガ】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1809/%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%8B%E3%83%8F%E3%82%9A%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%99.png) > > ・体力: 210 ・攻撃パターン: 蹴り:2 棍棒:3 グラトン:1(追加効果:グラトン) ・ドロップ: 消火剤、分解石、小さなドクロ ・備考: 火・闇0.5倍 水・光1.5倍 ・傾向と対策    どの攻撃も重く、ニーズヘッグ並みにグラトンを仕掛けてくる。    体力も高いので、精霊たちに任せてもグラトンにより消滅させられてしまうことも。    精霊たちが攻撃をして気を取られている隙に自分も攻撃していけば大丈夫だろう。 【ダークスポット】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1811/%E3%82%BF%E3%82%99%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%83%83%E3%83%88.png) > > ・体力: 62 ・攻撃パターン: まといつき:2(火属性100%/追加効果:[[炎上>状態異常]]) 突進:1(ダッシュ) ・ドロップ: 魔法の火種、黒曜石 ・備考: 物理無効 火回復 水2倍 闇無効 ・傾向と対策    鬼火の強化種。まといつきは火属性だが突進は物理属性。    13階層のドラゴンフライ並に素早くて非常に鬱陶しいモンスター。    毒霧1発使って毒状態にすれば楽に倒せる。    また、好戦的なモンスターなので動かず待つと相手の方から寄って来る事が多い。 【フェニックス】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1834/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9.png) > > ・体力: 200 ・攻撃パターン: 羽弾:2 火球:3(火属性100%/追加効果:[[炎上>状態異常]]) ・ドロップ: 羽根、幻獣の骨、魔法の火種、マグマの雫(レア) ・備考: 火回復 水1.5倍 鳥系 ・傾向と対策    ミューテーションでおなじみのモンスター。    全ての攻撃はフェニックスの下に密着していれば当たらない。    こちらも動きが早いので毒状態にしてから倒すと楽。    出現場所がほとんど後半で、基本的に1マスに1匹しか出てこない。    先述のダークスポットと一緒にいることが多いので、こちらを後回しにしていったほうが良いだろう。 【スルト】 #ref(https://img.atwikiimg.com/www40.atwiki.jp/puppet-guardian/attach/263/1810/%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%88.png) > > ・体力: 5300 ・攻撃パターン: 踏みつけ:2 火炎放射:3(火属性100%・追加効果:[[炎上>状態異常]]) 剣:4(物理属性50%・火属性50%/追加効果:[[炎上>状態異常]]) ・ドロップ: 超人の宝箱、燃える毛髪、巨人の牙(レア) ・備考: 物理・光・闇・雷・自然無効 火回復 水1.75倍 神話系 ・傾向と対策    弱点属性が水しかないという、かなり厄介なボス。    水眼のガントレット等で水属性の割合を増やし、水属性のアームレットで属性を強化しないとダメージは期待できない。    さらに水属性のバングルを装備して攻めていくことでようやく大ダメージが期待できる。    踏みつけは前方向足元のみで、火炎放射は足元では当たらないが、剣は背後にも攻撃範囲があるので防御が必要。    また、この15階層はボスマスだけに限らず、いたるところでも地面から吹き出る炎の仕掛けもあるので    そっちのほうにも気を使わないと知らないうちにダメージが蓄積されることも。    さらに一緒にいるダークスポットもまとわりついてくるので苦戦は必至。両方共に毒状態にすると戦いやすい。    こちらの動きを封じる状態異常は一切使わない真っ向勝負となるので、ミューテーションで火力勝負を仕掛けるのも良い。    フレイア装備がある人は装備することで有利に戦えるだろう。    2019年4月に種族に神話系が追加されたので、ミョルニル等の神話系特攻武器で与えるダメージが倍になる。 ---- 【カーバンクル】 &ref(http://www40.atwiki.jp/puppet-guardian?cmd=upload&act=open&pageid=126&file=min_09.jpg) >額に深紅の宝石を持つ謎の多い生き物。 >その宝石の価値から、乱獲の対象となり、近年その目撃数は激減している。 >額に赤い宝石を持つ動物が他にも発見されているが、これらを総称してカーバンクルと呼ぶこともあり、 >種の名前としてのカーバンクルは、魔道火山などに住む黒いオオカミ型の獣を指す。 ・体力: 64 ・攻撃パターン: 噛みつき:1 のしかかり:1 飛びかかり:1×数回(ダッシュ) 回転ジャンプ:2 ・ドロップ: 黒い毛皮 ルビー(レア) ・備考: 火0.8倍  ・傾向と対策    基本的に4足の間で攻撃すると良いが、回転ジャンプは一気に2ダメージなので注意が必要。    動作が速く、気を付けないとあっという間に瀕死に追い込まれるので注意。 --------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: