「メモ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

メモ」(2016/01/21 (木) 11:34:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *メモ **メモ1 #memo() **メモ2 #memo() **メモ3 #memo() **メモ4 #memo() **メモ5 #memo() **メモ6 #memo() **メモ7 #memo() **メモ8 #memo() **メモ9 #memo() *メモ整理 **PS3crunchで Gitbrew チームがソニーの公式PS3SDKでしかできなかったファームウェア3.60以上に対応するパッケージへの署名がPSL1GHTを改良することで可能になったようだと伝えていました。 改造を施したことでフランケンシュタインをイメージしてからかそのSDKはFrankenSDKと呼ばれているそうです。) **CVOSというアプリ brickしたPS3本体を治せる ただしNANDDumpがないと駄目など素人・環境が整っていないとほぼ不可能 **5/16 PSNへのハッキング攻撃は米Amazonのレンタルサーバから展開 これにより日本でのPSN再開は引き続き延長される可能性大。 ソース:http://www.kotaku.jp/2011/05/psn_amazonserver.html) **メモ4 アプリ関連 ┣主要アプリ最新情報 ┣BackupManager ┗Open Manager ┣ファイルマネージャ ┗PS3 FTP Server **5 ProgSkeetと2台のHDDを利用してPS3 SlimのCFW 3.55とOFW 3.70との高速スワップ方法を公開 http://www.ps3news.com/ps3-hacks-jailbreak/guide-ps3-slim-cfw-3-55-to-ofw-3-70-with-2-hdds-fast-swap **6 FF13-2 ID BLJM60382 firm 3.74 sfo 03.7400 **7 最新のps3でもhdd交換したときFW要求されるはずだからその時3.55の奴入れたらいいんじゃね? どうなるかは知らんが..... A.無理です。以前入っていたfwより上を要求される。てかそんなのでできるなら苦労しないし **OFW &u(){2011/6/7  ver 3.65} -PSPのセーブデータを、PS3のハードディスクにコピーしてバックアップ可能に -一部のPS3規格ソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善 &u(){2011/8/10 ver 3.70} -PSP (PlayStation®Portable) Remaster対応 --PSP Remasterに対応した機能を追加 --PSP Remaster は、PSPのタイトルをPS3向けにカスタマイズしたタイトルシリーズ --PSP RemasterとPSPのゲームのセーブデータ共有 --PSP RemasterのセーブデータはPSPでも遊べます。 -PSP Remasterの設定を追加 --PSP Remasterソフトウェアを遊ぶための設定を追加 -セーブデータ自動アップロード --PlayStation3のセーブデータを、定期的に自動でオンラインに保存できます --ただしPlayStationPlusへの加入が必要 **CFW3.55→OFW3.56はBrickします 確認しました ・http://psx-scene.com/forums/743946-post1.html /dev_flash/に書き込み可能になるアプリ **Waninkoko_CFW_v2まとめ 現FWがWaninkoko_v1の場合は、そのままv2を導入できる。 現FWがkmeaw等はOFW3.55を導入してからv2を導入するといい。 ※v2の特徴※ ・初期60GBのPS3にも対応・MMに完全対応 ・ペイロード更新・v1より高い安定性と互換性 **USBLD USBLDが個人的には欲しいので調べてみたら0.41が存在してる **質問掲示板について アクセス規制等されていない方は http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51519/1297563724/ 等のスレで質問した方が返信率が高いと思われます 確かに ここ質問場でもないですしね **ハードリンクでインストール容量削減 ・hardlinkでインストール容量を軽減する ゲームをインストールする インストールフォルダにhardlinkを作成 必要ないフォルダおよびファイルを削除 multiMAN [select+start]…File Manager Modeへ [R3] …Folder hardlink 作成 **無双6の3.55CFWでの起動方法 1.BLJM60291-355-MM-LOAD-DLC_FIX.pkgをインストール。  (DLC.pkgをインストール)  MMで無双6を読み込む。XMBに戻る。  XMBにできたアイコンから起動。 2.BLJM60291_00-00000000000GDMOD.pkgをインストール。  (DLC.pkgをインストール)  MMで無双6を読み込む。XMBに戻る。  app homeから起動。 3.>>771のやり方。  ただこれはDLCのインストール先がかぶるからDLCは無理くさい。  A9VGでも不要使用!!! (使用しないでください)と書いてある。  起動だけならこれでもおk 中華DLC.pkgはConsole IDの問題からかまだできないっぽい。rifが作成されない。 itaとかで直接DLして1か2の方法ならできるかも。 *FW3.60  (2011年3月10日公開) KaKaRoToの解析によれば、システムのセキュリティの再構築が行われ、 Geohot氏が公開したmtldr keyを使用しない方法(isoldr/lv1ldr/lv2ldr/appldr使用不可) に変更された。 *How to Connect to PSN on 3.55 CFW (Noob Friendly) [[参考1>http://www.ps3news.com/forums/ps3-guides-tutorials/how-connect-psn-3-55-noob-friendly-117868.html]] [[参考2>http://psx-scene.com/forums/f118/[guide]-connecting-psn-3-55-only-one-machine-no-vm-80565/]] **準備物 ・PS3(CFW3.55 kmew) ・PC ・[[Charles proxy server>http://www.charlesproxy.com/download/]] ・[[PS3DNS.zip>http://psx-scene.com/forums/f118/%5Bguide%5D-connecting-psn-3-55-only-one-machine-no-vm-80565/]] ・何らかのファイラー[[アプリ>http://www.ps3-hacks.com/category/11]] ←ここから好きなのをどうぞ) 予めzipなどの圧縮されているのは解凍、Charles proxy serverはインストールしておくこと **導入手順 1. C:\Program Files\Charles\docに入っているcharles-proxy-ssl-proxying-certificate.crtをデスクトップにコピー。 2. デスクトップにコピーしたcharles-proxy-ssl-proxying-certificate.crtをCA24.cerにリネーム。 3. PS3DNSフォルダ内のasbestOS_v1.5.pkgと、2のCA24.cerをUSBメモリのルートに入れる。 4. PS3にUSBメモリを挿し他アプリのインストールと同様にAsbestOSをインストール→起動。もしファイラーアプリがPS3に入っていないのなら、それもインストール。 5. お好きなファイラーアプリを起動して、/dev_rwflash/data/cert/CA24.cerをUSBメモリの適当な所にバックアップをとる。 6. 予めUSBメモリに入れておいた2のCA24.cerを/dev_rwflash/data/cert/にコピー、PS3を再起動させる。 7. PCにてCharles proxy serverを起動、起動したら何もせず一旦終了。C:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Charles\charles.configを適当な所にバックアップをとる。(注意参照) 8. PS3DNSフォルダ内のcharles.configをC:\Users\xxxx\AppData\Roaming\Charlesにコピー、Charles proxy serverを起動させる。 9. PS3DNSフォルダ内のps3-updatelist.txtを日本用に書き換える。一行目 UKの部分をJPに、二~四行目のDEST=87をDEST=83に書き換える。 10. 9で書き換えたps3-updatelist.txtをCのルートに置く。(つまりパスはC:\ps3-updatelist.txt) 11. PS3DNSフォルダ内のPS3DNS.exeを起動させる。最初にPCのIPアドレスを提示されこのPCにつなげるかどうかを聞かれるのでyを入力、エンター。 12. PS3のネットワーク設定→インターネット接続設定→カスタム→DNS設定→プライマリDNSには11で提示されたIPアドレスを指定、 セカンダリDNSには元々使っていたプライマリDNSを指定(大抵はルータのIPアドレス)もしくは8.8.8.8を指定。 おわり、PSNにつないでみて成功かどうかを確認してみよう。 **注意 ・AsbestOSを起動するといろいろパッチをあてる(数分かかる) ・AsbestOSをインストールせずに、PS3DNSフォルダに入っているFreeFlash_Fw_3.55_ported_by_ps3ita.pkgをPS3にインストール→起動でも良い。 ・5と7は、バックアップ不要の方は省略可能。できればバックアップはとった方が良い。 ・PS3DNSを常時起動状態に。Charles proxy serverは一度サインインしたあとは終了させてもOK。ちなみに最新Ver(現時点でVer3.5.2)のフリートライアル版は30分後強制切断。 ・PS3DNS.exeの起動には.NET Framework 3.5が必要。 ・7~8のcharles.configのパスはWindows 7の場合。XPの場合はC:\Documents and Settings\User\(Local?) Application Data\Charles or C:\Program Files\Charles 見つからない場合はPC内で検索をかけてみよう。また、xxxxの部分はユーザ名。 ・9のps3-updatelist.txtは、[[ここ>http://fjp01.ps3.update.playstation.net/update/ps3/list/jp/ps3-updatelist.txt]]からもらってきて2行目のバージョンを好きなバージョンに書き換えてもOK。 ・うまく動かない場合は、FW(ファイアーウォール)で止められていないか確認してみよう。
#e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 ve23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856 e23aea154f1428156d25bfcc40f63856

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: