視聴者に動画再生や運営コメントなどをしてもらいたい

  • 指定した視聴者のコメントやコマンドを自動で運営コメントし、あたかもその視聴者が運営コメントしたかのように見せることができます。
    • ニコ生ウィンドウ右上にあるウィンドウメニューから詳細設定からコメントを選び、「名前欄を表示する」にチェックを入れてください。

  • 運営コメントを許可する視聴者を指定するには、名前欄で右クリックして「代理コマンド権変更」を選んでください。
    • 許可した視聴者の名前(もしくはユーザID)にはアンダーバーが入ります。
    • 取り止める場合には再度「代理コマンド権変更」を行うと、アンダーバーが消え、運営コメントができなくなります。

  • 運営コメントを許可された視聴者はコメントの頭に「/ope 」と入れることで、運営コメント出来るようになります。
    • 「/ope /play」とコメントすると、動画リストから再生形式に従って動画を再生できます。(視聴者は動画リストの確認はできません)
    • 「/ope /play sm16」とコメントすると、動画を再生できます。
    • 「/ope /soundonly」というコメは無視されます。soundonlyコマンドとplayコマンドは視聴者は実行することができません。
    • 「/ope メッセージ」とコメントすると、運営コメント欄に「メッセージ」と表示されます。このとき運営コメントした人の名前が左上に表示されます。
    • 視聴者は「@~(名前)」とコメントすることで表示される名前を設定できます。これは運営コメントを許可された視聴者の機能ではなく誰でも可能なので、「/ope 」を不要です。
最終更新:2010年04月06日 23:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。