「プレイヤーマッチ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

プレイヤーマッチ」(2010/08/17 (火) 12:02:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**概要 プレイヤーマッチでは自分でマッチを作成したり、他人のマッチに参加する事ができる。 ランクマッチとの大きな違いはランキングは勿論勝利数やキル数・デス数などがマイページの情報に反映されない事。 しかしキャリアポイントや特定条件を要する通り名・GJ等は取得可能であり、終了時に記録される。 ランクマッチでは不可能なフレンドのみでの対戦などもプライベートスロットの設定によって可能。 また、細かい条件(武器の出現量や設置VSの設定)なども設定できる。 設定によっては滅多に見る事のできない特殊な戦術兵器を積んだVSやAKVSなどで対戦する事が可能である。 練習用というイメージの強いプレイヤーマッチだが、ランクマッチでは見られない戦闘方法や気軽に遊べるシステムからランクマッチ以上に白熱した試合を見せる事もある。 ■サバイバル ├ 戦力ゲージ ├ キル数 ├ ポイント └ ランダム ■チームサバイバル ├ 戦力ゲージ ├ キル数 ├ ポイント ├ VSデストロイ └ ランダム ■ポスト戦 ├ データポスト争奪戦 ├ カウンターポスト └ ランダム ■エッグ戦 ■フォックスハンティング ■連戦
**概要 プレイヤーマッチでは自分でマッチを作成したり、他人のマッチに参加する事ができる。 ランクマッチとの大きな違いはランキングは勿論勝利数やキル数・デス数などがマイページの情報に反映されない事。 しかしキャリアポイントや特定条件を要する通り名・GJ等は取得可能であり、終了時に記録される。 ランクマッチでは不可能なフレンドのみでの対戦などもプライベートスロットの設定によって可能。 また、細かい条件(武器の出現量や設置VSの設定)なども設定できる。 設定によっては滅多に見る事のできない特殊な戦術兵器を積んだVSやAKVSなどで対戦する事が可能である。 練習用というイメージの強いプレイヤーマッチだが、ランクマッチでは見られない戦闘方法や気軽に遊べるシステムからランクマッチ以上に白熱した試合を見せる事もある。 ■サバイバル ├ 戦力ゲージ ├ キル数 ├ ポイント └ ランダム ■チームサバイバル ├ 戦力ゲージ ├ キル数 ├ ポイント ├ VSデストロイ └ ランダム ■ポスト戦 ├ データポスト争奪戦 ├ カウンターポスト └ ランダム ■エッグ戦 ■フォックスハンティング ■連戦 *プレイヤーマッチ専用ルール解説 ・VSデストロイ プレイヤーマッチでは人気のルール。チームリーダーであるVSを倒すか、戦力ゲージによって勝敗が決めるルール。 リーダーはVSを降りることが出来ないが、体力は通常のVSの数倍はあり多少の無茶は可能。 ただし当然リーダーが死ぬと負けるか次戦が圧倒的不利になるので深追いは禁物。 アビリティなしでは意味が無いが、アビリティありなら特殊ガードは付けておくのが吉。 付けていないとリーダーになった場合、最悪エネガンSPやEMレーザーでハメられて終わる。 持ってない、付けてなかった場合には無闇に突っ込まず引き気味に戦おう。 周りのメンバーは敵を倒すことばかり考えず、リーダー用の武器の回収などしっかり援護しよう。 なお、引き分けだった場合には戦力ゲージも加味される。 例えば前半リーダー、戦力ゲージ共に負けていた場合に敵リーダーを破壊しても、戦力ゲージが足りなければ負けとなってしまう。この点には注意しておこう。 また本来ここで書くべきではないが、ハードボーラー操作時にVSキャリバーを出しっ放しにして動けなくなるリーダーが非常に多い。 VSキャリバーは&bold(){LS押し込み+LT長押し後、LTを離す(PS3はL3押し込み+L1長押し後、L1を離す)ことで収納ができる}ことを覚えておこう。 以下は各ステージのリーダーVS |BGCOLOR(silver):マップ|BGCOLOR(silver):VS| |Sマップ、デュアルコンプレックス|ブリット| |大破界|オスプレイ| |河と緑と銃声と|フェイズ| |轟天海岸|ハードボーラー| |NEOS|トライシード| ・カウンターポスト マップ内にデータポストが1つだけ置かれ、そのデータポストの起動時間で勝敗を決めるルール。 データポストを起動していてもデータポストからのリスポーンはない。 負けているチームがデータポストを起動している場合、例えゲームの設定時間を過ぎてもロスタイムとして起動が中断されるか負けているチームが勝つまで続行する。 データポストが1つしかないのでポータルグレネードが大活躍する。是非持っておいておきたい。また敵が使っていた場合には優先して破壊しよう。 ・エッグ戦 それぞれのチームの色が付いたAKエッグを指定の場所まで持っていき、そのゴール数で勝敗を決めるルール。 AKエッグを持っている状態で倒された場合は、倒された地点にエッグが置かれる。 置かれたエッグは一定時間経つと最初においてあった場所に戻る。 エッグを持っている人間は一切攻撃できないので、サポートは必須。 ただし相手にゴールされる危険性もあるので、サポートと攻撃の配分がとても重要になる。 状況をこまめに判断し、バランス良く立ち回るよう心がけよう。 ・フォックスハンティング 逃走側のフォックスと、攻撃側のハンターに別れて戦うルール。 フォックスには戦力ゲージが設定されており、これを最高値まで溜めるか制限時間までに残っていればフォックス側の勝利。 ハンター側はフォックスの戦力ゲージを0にすることで勝利となる。 フォックスの装備はハンドガンとプラズマ系グレネードで固定、補給も不可能。 そのため人数も多く、設定によっては装備も強力なハンター側とまともに戦っても勝てる見込みは薄い。 逃げ回りつつ奇襲を仕掛けるか、ヒット&アウェイで少しずつ戦力を削いでいくと良い。 ハンターの装備はホストの設定以外の縛りはないが、フレンドリーファイアが常にタイプBとなっている。 グレネードなどは慎重に扱わないと、味方ばかり倒してしまうことになりかねないので注意。 余談だが暗黙の了解なのか、開始時にアピールするのが常となっている。 アピール系GJが欲しい人は参加してみると良い。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: