「エピソード1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エピソード1」(2011/11/28 (月) 23:08:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents -------- *チャプター0 &bold(){!Co-op参加順により、2ルートに分岐しています!(実績・トロフィーに関係あり)} [[実績・トロフィー>http://www40.atwiki.jp/lostplanet2/?page=実績・トロフィー]] Co-op参加順奇数  ・Aルート(地上) Co-op参加順偶数  ・Bルート(ヘリ) 各ルート別にデモムービ有 *チャプター1 **1-2 ・AKルート内にあるGTF-13F/Vensa(ヴェンザ)に搭乗したままクリアすることにより1-3にVSを持ち込むことが可能。 **1-3 ・前半 5つある装置を起動させるのが目的。砲台が遠距離からも攻撃してくるので注意。中央のハシゴで登れる足場の上に狙撃兵がいるので最優先で撃破。 無人砲台は砲台本体にフラグ刺すなりの手段で無理やり破壊することも可能だが、近くを探すと必ずポストの上に赤ランプつきの球体が乗ったようなセンサー装置がある。こちらを破壊すると周囲の砲台が一挙に壊れるのでより効率は良い。 アシストオンなら対岸の的も通常のマシンガンでらくらく粉砕できるので、遠方から安全を確保してポスト立てしよう。狙撃兵をほっておくとポスト上げ中にヘッドショットされる危険も。 ・後半 4つの装置を起動させてから1分半防衛するのが目的。 複数人が一箇所に固まると確実に敵に奪われるので、なるべく味方がいない場所を防衛するよう立ち回るべし。 VSが高台に1機、途中でヘリで運ばれてくる1機の計2機出てくるので、優先して破壊しよう。 林者は無限沸きに見えるが一定数沸く仕様。まず最初から一定数沸き、装置を起動させてからまた一定数が沸く。沸く場所は最終的に1点(2点かも)のみになるのでその近辺で構えておこう。 *チャプター2 **2-1a ジャングルを抜けてAKを殲滅するルート。 スタート地点のすぐの右側の壁面に隠しルートへの入り口がある。アンカーで登る程度の高さ。 隠しルートに進むとしても、ゴール直前までAKを倒しながらジャングルを進んだ後に隠しルートに進んだ方がポイント的には良。 **2-1b(隠しルート) 谷間を抜けるルート。林者、AK、VSが出現するテクニカルなコース。 GTF-01/Nida(ニータ)が手に入り、そのまま次のカテGに持ち込める。 またVS武器もかなり落ちているのでそれを拾っていくとカテG戦がかなり楽になる。 **2-2 **カテG攻略 左右の太腕か、細腕×4を破壊すると頭を下げる時間が発生するので額に弾丸を叩き込め。 (頭が下がる⇒アタックパワー系で撃つ⇒頭が衝撃で上がってまた下がる⇒撃つ…この繰り返しで素早く討伐できる。後述の丘からだとやりやすい) 細腕:攻撃が当たりにくいけれど破壊が容易 太腕:攻撃を当てやすいけど欠損に時間がかかる 横薙ぎは腕を上げてきた方向へ緊急回避。 Gの向かって右側で薙ぎ払いを食らうと、ぶっとんだ勢いで後ろの水に落ちて即死する場合あり。 片方の太腕を破壊し頭を下げている時間中にもう片方の太腕を破壊すると、さらに頭を下げるダウン状態 (足場と同じくらいの高さ)になる。 頭を下げている時間中にグレネードを当て(射撃起爆が良い)ても同じようにダウン状態になる。 両腕をほぼ同時に破壊するのは攻撃チャンスがもったいないので、ギリギリで攻撃を止めておいて、 腕の再生をキャンセルさせるタイミングを狙う方がいいかもしれない。 実はここは壁面で登れる所が数か所あり、更にアイスブレスや薙ぎ払いを食らわないちょっとした安全地帯がある。 隠しルートから行くと出てくる地点なのだが、ステージ右端の閉まっている門の後ろの壁面上に丘がある。 足場が残っている場合はそこから簡単に上がれる。万一壊されてもアンカーでギリギリ届く。 丘にはスタンダード武器とショートレンジ武器、ガムグレ、ドラム缶x5が置いてある。 ここからなら容易に頭を狙うことが可能でありかなり安全だ。だが時々Gが氷塊を投げてくるのでそれは避けなければいけない。 尚、隠しルートを通って行けばVSを持ち込めるため、殲滅が容易になる。 VSショットを使用し倒れた頭にヒットさせる事でダウンさせ続ける事が可能。 ***HARD以上ソロ攻略 ダウン連発を狙おうにもダウン復帰が早く体力も多い為弾薬が尽きてしまう。 持久戦に持ち込もうにも両手を使った2回転横薙ぎが回避不可能でジリ貧死してしまう。 ここはリカバリー2を付けることで半永久的に戦える様になる。 プレイヤーのライフは全快させても消費T-ENGは200前後で済む上、 T-ENGが500を切ったらBOTが分けてくれる。 弾薬も死んだBOTが落としたマシンガンを拾えば常に最大所持数を維持可能。 ここに限らずほとんどのステージでリカバリー2を付けるだけで難度が大きく低下する。 詰んだと思ったらとりあえずリカバリー2と覚えておこう。 *チャプター3 **カテG攻略 背中のコアに集中攻撃。ヒザを連打すれば足を折れる。ヒザにアンカーではりつきゼロ距離射撃もできる。 的が大きいので遠距離からロケランなり、近距離からVSマシンガンなりで攻撃。弾切れしたらそこらに転がる廃VSからもぎ取って装備。 体力半分削ったあたりで攻撃手段に放電攻撃が追加。プレイヤーの足が地面についていればエリアのどこにいてもヒット判定大ダメージ。鳴き声とモーションでタイミング取ってジャンプor緊急回避で回避可能。ジャンプの方が簡単なのでジャンプ推奨。上体を起こして吠えだしたあたりからアンカーで壁などにはりつき、あらかじめ地面から離れていればさらに楽。 Gの正面にいると舌をのばして攻撃してくる。先端が細いときは打撃で、3発ほど連打してくることもある。太いときは体内への飲み込み。舌の先端にも命中判定があり、よく狙えばハンドキャノンなどが刺さる。 足を複数破壊するとうずくまり、口が開いて「体内に侵入しろ」と指示が出るので口から入ることが出来る。この時口の中にアンカーをぶち込むと即進入可能。一定時間入らずにいると口を閉じてしまう。 体内はジャンプ不可、強制移動だが、スティックを手前に倒しておけば移動をゆっくりにできる。体内にもコアがあり、中央のオレンジ色の突起がそう。背中のコアと繋がっているらしく、どちらかが引っ込むともう片方が突き出る。ひたすら破壊しよう。一番最初に体内に侵入したときに、入ってすぐの分かれ道に来るとAKが発生しだす。コア破壊を邪魔されたくなければ入ってすぐにスティックを倒し、流れに逆らいながらマシンガンなど射撃移動できる武器で撃ちまくるか、バスターグレがあればできるだけ奥のほうに投げ込むとと効率がいい。AKでも何でも来いと言う人はショットガンやロケランなどで暴れるべし。 一定時間経過やコア破壊により流れが早くなり排出されてしまう。排出の際に肛門付近に牙があるためマシンガンなどで破壊しないと大ダメージで放り出されてしまう。Gの体の向きによっては池に向けて放り出されるので泳ぎボタンを連打しておくとよいが、棘でダメージを受けていると動けずにほぼ溺死確定。 ・排出口(尻尾)部分にコアが集中しているので破壊するとポイントゲット。 ・体内に入らずに足をもぐだけでもSランクを取得する事は可能。 ・背中に乗ってコアにゼロ距離射撃が可能。だが叩いていればいずれ完全に引っ込むので引き際が肝心。 ・全員突入GJを狙っている人が結構居るのでチャンスがあったら内部コアを攻撃せずとも1回は体内突入してあげよう、内側の小AKを倒せばキャリアを微量稼ぐこともできる
#contents -------- *チャプター0 &bold(){!Co-op参加順により、2ルートに分岐しています!(実績・トロフィーに関係あり)} [[実績・トロフィー>http://www40.atwiki.jp/lostplanet2/?page=実績・トロフィー]] Co-op参加順奇数  ・Aルート(地上) Co-op参加順偶数  ・Bルート(ヘリ) 各ルート別にデモムービ有 *チャプター1 **1-2 ・AKルート内にあるGTF-13F/Vensa(ヴェンザ)に搭乗したままクリアすることにより1-3にVSを持ち込むことが可能。 **1-3 ・前半 5つある装置を起動させるのが目的。砲台が遠距離からも攻撃してくるので注意。中央のハシゴで登れる足場の上に狙撃兵がいるので最優先で撃破。 無人砲台は砲台本体にフラグ刺すなりの手段で無理やり破壊することも可能だが、近くを探すと必ずポストの上に赤ランプつきの球体が乗ったようなセンサー装置がある。こちらを破壊すると周囲の砲台が一挙に壊れるのでより効率は良い。 アシストオンなら対岸の的も通常のマシンガンでらくらく粉砕できるので、遠方から安全を確保してポスト立てしよう。狙撃兵をほっておくとポスト上げ中にヘッドショットされる危険も。 ・後半 4つの装置を起動させてから1分半防衛するのが目的。 複数人が一箇所に固まると確実に敵に奪われるので、なるべく味方がいない場所を防衛するよう立ち回るべし。 VSが高台に1機、途中でヘリで運ばれてくる1機の計2機出てくるので、優先して破壊しよう。 林者は無限沸きに見えるが一定数沸く仕様。まず最初から一定数沸き、装置を起動させてからまた一定数が沸く。沸く場所は最終的に1点(2点かも)のみになるのでその近辺で構えておこう。 *チャプター2 **2-1a ジャングルを抜けてAKを殲滅するルート。 スタート地点のすぐの右側の壁面に隠しルートへの入り口がある。アンカーで登る程度の高さ。 隠しルートに進むとしても、ゴール直前までAKを倒しながらジャングルを進んだ後に隠しルートに進んだ方がポイント的には良。 **2-1b(隠しルート) 谷間を抜けるルート。林者、AK、VSが出現するテクニカルなコース。 GTF-01/Nida(ニータ)が手に入り、そのまま次のカテGに持ち込める。 またVS武器もかなり落ちているのでそれを拾っていくとカテG戦がかなり楽になる。 **2-2 **カテG攻略 左右の太腕か、細腕×4を破壊すると頭を下げる時間が発生するので額に弾丸を叩き込め。 (頭が下がる⇒アタックパワー系で撃つ⇒頭が衝撃で上がってまた下がる⇒撃つ…この繰り返しで素早く討伐できる。後述の丘からだとやりやすい) 細腕:攻撃が当たりにくいけれど破壊が容易 太腕:攻撃を当てやすいけど欠損に時間がかかる 横薙ぎは腕を上げてきた方向へ緊急回避。 Gの向かって右側で薙ぎ払いを食らうと、ぶっとんだ勢いで後ろの水に落ちて即死する場合あり。 片方の太腕を破壊し頭を下げている時間中にもう片方の太腕を破壊すると、さらに頭を下げるダウン状態 (足場と同じくらいの高さ)になる。 頭を下げている時間中にグレネードを当て(射撃起爆が良い)ても同じようにダウン状態になる。 スパークグレネードを使用している場合、ダウン中に複数貼りつけると大幅に体力を削ることができる。 後述の丘と、AKの目の前、木箱の位置にそれぞれ1セットと数もあるので、AKとの戦闘が始まる前に拾っておこう。 両腕をほぼ同時に破壊するのは攻撃チャンスがもったいないので、ギリギリで攻撃を止めておいて、 腕の再生をキャンセルさせるタイミングを狙う方がいいかもしれない。 実はここは壁面で登れる所が数か所あり、更にアイスブレスや薙ぎ払いを食らわないちょっとした安全地帯がある。 隠しルートから行くと出てくる地点なのだが、ステージ右端の閉まっている門の後ろの壁面上に丘がある。 足場が残っている場合はそこから簡単に上がれる。万一壊されてもアンカーでギリギリ届く。 丘にはスタンダード武器とショートレンジ武器、ガムグレ、ドラム缶x5が置いてある。 ここからなら容易に頭を狙うことが可能でありかなり安全だ。だが時々Gが氷塊を投げてくるのでそれは避けなければいけない。 尚、隠しルートを通って行けばVSを持ち込めるため、殲滅が容易になる。 VSショットを使用し倒れた頭にヒットさせる事でダウンさせ続ける事が可能。 ***HARD以上ソロ攻略 ダウン連発を狙おうにもダウン復帰が早く体力も多い為弾薬が尽きてしまう。 持久戦に持ち込もうにも両手を使った2回転横薙ぎが回避不可能でジリ貧死してしまう。 ここはリカバリー2を付けることで半永久的に戦える様になる。 プレイヤーのライフは全快させても消費T-ENGは200前後で済む上、 T-ENGが500を切ったらBOTが分けてくれる。 弾薬も死んだBOTが落としたマシンガンを拾えば常に最大所持数を維持可能。 ここに限らずほとんどのステージでリカバリー2を付けるだけで難度が大きく低下する。 詰んだと思ったらとりあえずリカバリー2と覚えておこう。 *チャプター3 **カテG攻略 背中のコアに集中攻撃。ヒザを連打すれば足を折れる。ヒザにアンカーではりつきゼロ距離射撃もできる。 的が大きいので遠距離からロケランなり、近距離からVSマシンガンなりで攻撃。弾切れしたらそこらに転がる廃VSからもぎ取って装備。 体力半分削ったあたりで攻撃手段に放電攻撃が追加。プレイヤーの足が地面についていればエリアのどこにいてもヒット判定大ダメージ。鳴き声とモーションでタイミング取ってジャンプor緊急回避で回避可能。ジャンプの方が簡単なのでジャンプ推奨。上体を起こして吠えだしたあたりからアンカーで壁などにはりつき、あらかじめ地面から離れていればさらに楽。 Gの正面にいると舌をのばして攻撃してくる。先端が細いときは打撃で、3発ほど連打してくることもある。太いときは体内への飲み込み。舌の先端にも命中判定があり、よく狙えばハンドキャノンなどが刺さる。 足を複数破壊するとうずくまり、口が開いて「体内に侵入しろ」と指示が出るので口から入ることが出来る。この時口の中にアンカーをぶち込むと即進入可能。一定時間入らずにいると口を閉じてしまう。 体内はジャンプ不可、強制移動だが、スティックを手前に倒しておけば移動をゆっくりにできる。体内にもコアがあり、中央のオレンジ色の突起がそう。背中のコアと繋がっているらしく、どちらかが引っ込むともう片方が突き出る。ひたすら破壊しよう。一番最初に体内に侵入したときに、入ってすぐの分かれ道に来るとAKが発生しだす。コア破壊を邪魔されたくなければ入ってすぐにスティックを倒し、流れに逆らいながらマシンガンなど射撃移動できる武器で撃ちまくるか、バスターグレがあればできるだけ奥のほうに投げ込むとと効率がいい。AKでも何でも来いと言う人はショットガンやロケランなどで暴れるべし。 一定時間経過やコア破壊により流れが早くなり排出されてしまう。排出の際に肛門付近に牙があるためマシンガンなどで破壊しないと大ダメージで放り出されてしまう。Gの体の向きによっては池に向けて放り出されるので泳ぎボタンを連打しておくとよいが、棘でダメージを受けていると動けずにほぼ溺死確定。 ・排出口(尻尾)部分にコアが集中しているので破壊するとポイントゲット。 ・体内に入らずに足をもぐだけでもSランクを取得する事は可能。 ・背中に乗ってコアにゼロ距離射撃が可能。だが叩いていればいずれ完全に引っ込むので引き際が肝心。 ・全員突入GJを狙っている人が結構居るのでチャンスがあったら内部コアを攻撃せずとも1回は体内突入してあげよう、内側の小AKを倒せばキャリアを微量稼ぐこともできる

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: