第六特務

境界線上のホライゾンまとめ@ ウィキ内検索 / 「第六特務」で検索した結果

検索 :
  • 第三特務
    ...視すれば、今のところ第六特務まで存在する。
  • 毛利・隆景
    ...【役職】 総長連合:第六特務 【名前】 毛利・隆景 【読み方】 もうり・たかかげ 【種族】 自動人形 【元ネタ】 小早川隆景 【字名】 不明 【登場巻】 3巻中 【人物】 毛利三兄弟の一部と叔父を襲名した自動人形の一人。Mouri-03。第六特務。 六護式仏蘭西から毛利家に送られたもので、日々アクティブな毛利・輝元の補佐に忙しい。 3巻中にて毛利・元就の三男である隆景を正式襲名。 姉や妹らと共にテュレンヌに連れさらわれた葵・トーリを追う点蔵・クロスユナイトらを追跡し排除しようとした。 だがその過程で六護式仏蘭西と武蔵の間に非公式の停戦が結ばれたことで撤退する。 外見はツインテールの小柄な少女。自動人形とは思えないほどユーモラス。 輝元を「姫様」ではなく呼び捨てで呼ぶ。 自動人形としては非常に珍しく、「任意で主人設定を切り替える」事ができる。 これを利...
  • 直政
    ...職】 総長連合 : 第六特務 【名前】 直政 【読み方】 なおまさ 【種族】 極東人 【元ネタ】 井伊直政 【字名】 不明 【HN】 煙草女 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う総長連合・第六特務の少女。 「~さね」をつける独特の口調で話す。さばさばした姉御肌の人。 武神である地摺朱雀を用いて機関部で働いており、右腕は義腕となっている。 戦闘では地摺朱雀を用いた格闘戦を任せ自分は戦闘を行わない。 アニメでは義腕を振るい、敵兵を打ち倒すシーンがあり、8巻上では担任のオリオトライ・真喜子に投げ技を仕掛けていた。 かつて清武田にあった村を守るために武神のパーツを寄せ集めて地摺朱雀を組み上げたが、村が襲われた時駆動が間に合わず妹が大けがを負ってしまった。 その際、妹の「私を使って」という意思を尊重し、彼女を武神の流体槽へと取り込み地摺朱...
  • 総長連合
    ...:裁判 第三特務~第六特務:実働(補助、戦闘系の指揮) 番外特務:恐らく臨時の役職。武蔵に限ったわけではないらしくGTにて登場した他教導院所属の岡本・大八がこの役職。 学生間の相対においてこの組織に所属する者と相対するには、おなじ組織に属する者か、もしくは生徒会に所属している必要があり、一般生徒には相対権限が存在しない。 また順位が高い者を倒せばその者より上の相手との交戦条件を得られる。 そのため必然的に戦闘力の高い者たちで構成されており、生徒会と面子を兼ねていることが多い(生徒会も一国を預かる政治系の重役であり総長連合と同じように相対権限が発生するため)。 総長もエリザベスや北条・氏直のように凸出した戦闘力を持つ人物が多いが、フェリペ・セグンドや我らが馬鹿か全裸か女装のように戦闘力よりもむしろ指揮能力や、味方を鼓舞する指揮官タイプの者も在籍している。
  • 一覧:未作成ページ
    ... 第六特務 リンク元 鑑 リンク元 伏見城の戦い リンク元 月の指輪 リンク元 臨時副長 リンク元 ...
  • 武蔵アリアダスト教導院
    ...ト・ミトツダイラ 第六特務:直政 生徒会長:葵・トーリ 副会長:本多・正純 会計:シロジロ・ベルトーニ 会計補佐:ハイディ・オーゲザヴァラー 書記:トゥーサン・ネシンバラ 代表委員長:大久保・忠隣/長安 風紀委員長:加納
  • 登場人物
    ...イト・ミトツダイラ 第六特務(実動):直政 生徒会生徒会長:葵・トーリ 副会長:本多・正純 会計:シロジロ・ベルトーニ 会計補佐:ハイディ・オーゲザヴァラー 書記:トゥーサン・ネシンバラ 三年梅組一般生徒 葵・喜美 浅間・智 東 ミリアム・ポークゥ 向井・鈴 アデーレ・バルフェット ノリキ 御広敷・銀二 ハッサン・フルブシ 伊藤・健児 ペルソナ君 ネンジ 伊達・成実(伊達から出奔扱い) 委員会連合 代表委員会委員長:大久保・忠隣/長安 委員:アデーレ・バルフェット 風紀委員会委員長:加納 委員:浅間・智、柳生・宗矩 生活委員会委員:向井・鈴 その他他学年の一般生徒 三科・大 里見・義康 柳生・宗矩 長岡・忠興 過去の生徒会・総長連合 47年度総長兼生徒会長:鳥居・元忠 副会長:大久保・忠世 副長:大須賀・康高 第一特務:渡辺・守綱 番外特務:ネイト・...
  • 番外特務
    【用語名】 番外特務 【読み方】 ばんがいとくむ 【詳細】 総長連合の役職の一つ。 第一特務の「諜報」、第二特務の「裁判」、第三特務以後の実働担当とも異なる立ち位置。 ネイト・ミトツダイラは現在の代では第五特務であるが前年度は聖連の指示にてこの位置についていた。 Encyclopediaでは「臨時の役職」とされていることから、基本的に常駐させる役職ではないことがうかがえる。 日野江教導院でも岡本・大八が臨時特務とされているが、これは史実の岡本大八が幕府側から派遣される役人だったためだろうか(つまり本来の教導院関係者ではない)。
  • 第二特務
    【用語名】 第二特務 【読み方】 だいにとくむ 【詳細】 総長連合の役職の一つ。 主に裁判などの司法関係を担当する。 キヨナリ・ウルキアガ、江良・房栄等が該当する。
  • 第一特務
    【用語名】 第一特務 【読み方】 だいいちとくむ 【詳細】 総長連合の役職の一つ。 主に諜報などを担当し、点蔵・クロスユナイトや立花・宗茂など素早く動けるものが担当することが多い。
  • 境界線上のホライゾンの謎
    ...蜂須賀・小六 直政 第六特務 冷めた言動、四聖武神 SPEER-08 糟屋・武則 ネイト・ミトツダイラ 第五特務 お嬢様口調、人狼、一子相伝の歌の内容 SPEER-09 竹中・半兵衛 シロジロ・ベルトーニハイディ・オーゲザヴァラートゥーサン・ネシンバラトマス・シェイクスピア? 会計書記 経済系(会計)眼鏡、軍師、長寿族(書記) SPEER-10 片桐・且元 本多・正純向井・鈴 副会長 黒髪、男子制服、交渉師知覚による情報収集 福島・正則が無理をして語尾を「御座ります」にしている事を考えると、意図的にやっている可能性がある。 10巻上にて、蜂須賀、三成、竹中以外の七人は「未来の運命から抽出して作られた武蔵の役職持ち達の子供」であることが判明。出自に関することを深く口にした場合公主が反応するが、 これは彼らが「創世計画が失敗し、武蔵のメンバーもまた運命の自害を止められなかった」未来を...
  • 第六聖譜
    【用語名】 第六聖譜 【読み方】 だいろくせいふ 【詳細】 全部で7組ずつ、旧代・新代合わせて14個ある聖譜の一つ。 P.A.Odaに預けられ、「勇気【フォーティチュード/Fortitudo】」の枢要徳を司り、 それに対応した 聖骸の勇気・旧代 と"聖骸の勇気・新代"の燃料源となる。
  • 斉藤・朝信
    「では、――参りますぞ」 【所属】 上越露西亜 【役職】 総長連合:第一特務 【名前】 斉藤・朝信 【読み方】 さいとう・とものぶ 【種族】 極東人? 【元ネタ】 斎藤朝信 【戦種】 不明 【HN】 朝の部 【登場巻】 第4巻・下 【人物】 上越露西亜の総長連合第一特務を任される老人。 襲名元の斉藤朝信は、「越後の鍾馗」と呼ばれた人物で、後述の屏風刀に鍾馗が描かれているのは、それが由来と思われる。 (なお、鍾馗に関係する武将としては、旗印にしていた本多忠勝と、旗印や陣羽織に使った前田利家がいる) 「~ですぞ」が口癖で、上杉・景勝を担ぎ上げた人物。 彼の本心を理解し、他の特務級と共に補佐するがたまに景勝に無茶ぶりをして周囲もろとも慌てる場面があった。 戦闘時は背中に「鍾馗」が描かれた屏風を背負い、それを分解した刀である屏風刀を武器として戦う。 豊富な経験に裏打...
  • 渡辺・守綱
    【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:元第一特務 【名前】 渡辺・守綱 【読み方】 わたなべ・もりつな 【種族】 不明 【元ネタ】 渡辺守綱 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 不明 【登場巻】 境界線上のホライゾンBD第1巻 初回限定版付属書きおろし小説 「きみとあさまで」 【人物】 境界線上のホライゾンBD第1巻 初回限定版に付属する書きおろし小説に登場する47年度の第一特務。 金髪巨乳で槍使い。実家は調理器具専門店。 鳥居・元忠とは小等部からの付き合い。 きみとあさまで4の下で鈴木・孫一と一戦している。
  • 毛利・元春
    「……姉さんに傷をつけるな!!」 【所属】 六護式仏蘭西 【役職】 総長連合:第五特務生徒会・書記 【名前】 毛利・元春 【読み方】 もうり・もとはる 【種族】 自動人形 【元ネタ】 吉川元春 【字名】 不明 【登場巻】 3巻中~ 【人物】 毛利三兄弟の一部と叔父を襲名した自動人形の一人。Mouri-02。第五特務。 4巻中にて姉の後を継ぎ、書記に就任した。 六護式仏蘭西から毛利家に送られたもので、日々アクティブな毛利・輝元の補佐に忙しい。 精密制御による重力操作を身上とし、それを十二分に生かした精密狙撃が得意。 反面、強力かつ強引な重力操作は苦手だが、いざという時は自らの四肢を犠牲にしてもそれを行使する。 基本的に共通記憶内でさえ無口で無表情だが、これでも毛利・輝元の影響を受けて微妙に変わってきているらしい。 3巻中にて毛利・元就の次男である元春を正式襲名...
  • 正木・時茂
    「義康、…洗脳されてない?」 【所属】 里見教導院 【役職】 第三特務 →副長 兼 副会長 【名前】 正木・時茂 【読み方】 まさき・とししげ 【種族】 長寿族 【元ネタ】 正木時茂 【字名】 不明 【戦種】 重武神騎乗士【ナイトストライカー】 【HN】 不明 【登場巻】 第7巻・中~ 【人物】 文禄の役にて羽柴に占拠された里見教導院の元第三特務。 武神、信を駆って戦う武闘派。 自分、里見の境遇が羽柴の占領行為もあって苦労したためか、かなり達観した少女。 義康のことを「貴様」と呼ぶが「属性」が何か分からないなどある意味純粋培養のお嬢様のようなところがある。 里見が滅んだ後、M.H.R.R.に所属し、信と共に慶長の役、関東解放に参戦した。 信が使っている飛翔器が四聖武神である朱雀の装備と知った直政が彼女と相対。 関東開放における戦いで地摺朱雀と交戦するも...
  • ネイト・ミトツダイラ
    「い、犬じゃありませんっ!!」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第五特務 【名前】 ネイト・ミトツダイラ 【読み方】 ねいと・みとつだいら 【種族】 半人狼 【元ネタ】 水戸光圀 【字名(HNも同じ)】 銀狼【アルジョント・ルウ】 【戦種】 全方位騎士 【登場巻】 第1巻上 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う半人狼の少女。「ミトツダイラ・ネイト」と表記される事もある べらぼうにボリュームのある銀色の髪が特徴。今作における「ですわ」枠。 表面上はプライドの高い典型的なお嬢様気質だが、周囲の変化に敏感で、マイナス思考へ流れがちな一面もある。 総長連合の第五特務を任されている。前年度の総長連合でも聖譜連盟の推薦により番外特務に就いていた。 六護式仏蘭西の騎士の家系の生まれで、武蔵にやってきてから水戸松平(正式には水戸光圀)の襲名を行った身。 ...
  • 左月
    【名前】 左月 【読み方】 さげつ 【分類】 武神 【操縦者】 鬼庭・綱元 【登場巻】 4巻上~ 【詳細】 仙台伊達教導院・第二特務である鬼庭・綱元が操る武神。 槍を武器とする鬼角有した武者型の武神。 突如落下してきた竜型武神と相対する。
  • 毛利・元清
    「――これは、姫様の好きな勝ち方ではないですね、と」 【所属】 六護式仏蘭西 【役職】 総長連合:第四特務生徒会:書記→副会長 【名前】 毛利・元清 【読み方】 もうり・もときよ 【種族】 自動人形 【元ネタ】 穂井田元清 【字名】 不明 【登場巻】 3巻中 【人物】 毛利三兄弟の一部と叔父を襲名した自動人形の一人。Mouri-01。書記と第四特務を兼任する。 4巻中にて離脱したリュイヌの後を継ぐため副会長への昇格就任を申請中であり、書記から副会長に立場が上がる。 六護式仏蘭西から毛利家に送られたもので、日々アクティブな毛利・輝元の補佐に忙しい。 3巻中にて毛利・元就の四男であり、妾の家系である元清を正式襲名。 妹らと共にテュレンヌに連れさられた葵・トーリを追う点蔵・クロスユナイトらを追跡し排除しようとした。 だがその過程で六護式仏蘭西と武蔵の間に非公式の停戦が結ば...
  • フローレス・バルデス
    「う、うるさいなぁ! 投げた方向に避けられたんだから仕方がないじゃない!」 【所属】 三征西班牙/アルカラ・デ・エナレス 【役職】 総長連合:第五特務 【名前】 フローレス・バルデス 【読み方】 ふろーれす・ばるです 【種族】 スペイン人? 【元ネタ】 ドン・ディエゴ・フロレス・デ・バルデス 【字名】 死四球 【戦種】 不明 【HN】 えるも→風呂無 【登場巻】 第2巻上~ 【人物】 アルカラ・デ・エナレスの総長連合に所属するバルデス兄妹の妹。第五特務。 金色の短髪、スレンダー体型の美少女。 性格は天真爛漫だが、兄ペデロの扱いはセメントの一言。 元ネタは男性で、ペデロとは兄弟ではなく親戚の関係。 兄と同じく旧派式聖譜聖術の効果で「消える魔球」セント・エルモの灯火という攻撃方法を持つ。 彼女は術式の基礎となる魔球を担当。 三征西班牙野球部に在籍するピッチャーポ...
  • 本庄・繁長
    「貴様らは、不屈と抵抗、そして、――再起という言葉を、学び直すといい」 【所属】 上越露西亜 【役職】 総長連合:第三特務 【名前】 本庄・繁長 【読み方】 ほんじょう・しげなが 【種族】 魔神族 【元ネタ】 本庄繁長 【字名】 不明 【HN】 繁子 【登場巻】 第4巻・中~ 【人物】 上越露西亜の総長連合第三特務。 魔神族とのことだが具体的にどういうタイプかは明記されておらず、挿絵を見る限り限りなく普通の人間に見えることから人型魔神族である可能性が高い。 彼女の母は重奏領域から現世に来た『出戻り組』と呼ばれる者達の一人。 肌は白く、髪は灰色。 初登場時は子供たちが水浴びしていた場所からやってきたため水着姿だった(ちなみに色は白でビキニタイプ。挿絵もあり)。 「~なのである」と言う軍人のような口調で喋り、上杉・景勝を補佐し彼の弱気を知っている者の一人。 斎藤...
  • 三征西班牙陸上部
    「跳ばせ、八艘!」 【用語名】 三征西班牙陸上部 【読み方】 とれす・えすぱにありくじょうぶ 【詳細】 三征西班牙特務、江良・房栄が主将を務める部活。 それぞれ制服を膝や肘で裁断して軽量化し、両の手に跳躍用重量物として包含や投槍を装備している。 2巻上冒頭における武蔵襲撃において先陣を切って武蔵に攻撃。 幅跳び部隊が武蔵へ降下したあと燃焼系の術式符を固めた術式砲丸を投げて表層部に攻撃を加えた。
  • 村上・元吉
    「――これから自分は、何に抗うのだろうか」 【所属】 K.P.A.Italia→六護式仏蘭西 【役職】 総長連合:第一特務→不明 【名前】 村上・元吉 【読み方】 むらかみ・もとよし 【種族】 不明 【元ネタ】 村上元吉 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 不明 【登場巻】 3巻・上~ 【人物】 村上水軍を指揮するK.P.A.Italiaの第一特務。 攻撃に関しても防御派。その戦いぶりは、毛利・輝元から「嫌がらせ」と評された。 元々六護式仏蘭西からの傭兵であり、第二次木津川口の戦いの歴史再現で、九鬼・嘉隆の指揮するP.A.Oda艦隊を迎撃するが敗北する。 7巻上にて再登場。顔に傷を負いながらも、六護式仏蘭西として関東解放のために船団を率いて、再び九鬼の指揮する鉄甲船団と対峙。 戦局が進む中、今度は加藤・嘉明が歴史再現を絡めた攻撃をしてくるも、これを迎え撃ち...
  • ガリレオ
    「少し、考えさせてくれるかね?」 【所属】 K.P.A.Italia 【役職】 総長連合:副長→第二特務 【名前】 ガリレオ 【読み方】 がりれお 【種族】 魔神族 【元ネタ】 ガリレオ・ガリレイ 【字名】 不明 【HN】 教 授 【戦種】 不明 【登場巻】 第1巻上 【人物】 甲殻に覆われた巨大な体躯と羊型のホーンを持つ魔神族。 元パドヴァ教導院学長だったが、末世対策として身分を学生に戻し、総長連合の副長に就任した。 役職的な意味でもかつての教え子であるインノケンティウスと一緒にいることが多い。 後に立花・道雪をK.P.A.Italiaに招聘した折に第二特務に移動している。 副長だった者が降格する例は確認できず珍しい。 探究心が強い学者肌ではあるが、好戦的なところは魔神族らしいもので、窮地に陥っても追い込まれている現状を「面白い」として好意的に捉えるタイプ。 ...
  • 日野江教導院
    【名前】 日野江教導院 【読み方】 ひのえきょうどういん 【詳細】 九州居留地にある教導院。 隣接する龍造寺等の争いで失地している部分があり、失地回復のためガールズトーク02の事件を起こす。 役員は大部分不明だが、総長と生徒会長を有馬・晴信が兼任し、番外特務として岡本・大八が所属する。 彼らが去った後は、ノサ・セニョーラ・ダ・グラサ号事件でスペイン側であるアンドレ・ペソアの襲名者が総長を引き継いだとのこと。 誾が元ペソアと言っていることから現在は別の、極東側の襲名者となっている可能性が高い。
  • 書記
    【用語名】 書記 【読み方】 しょき 【詳細】 生徒会の役職の一つ。 総長連合や生徒会の会議の内容を議事録として残したり、進行させる役目を担う。 傾向として絵描きや字書きが役職に当たることが多い。 武蔵書記:トゥーサン・ネシンバラ 三征西班牙書記:ディエゴ・ベラスケス 英国書記:ベン・ジョンソン英国書記補佐:ニコラス・ベーコン P.A.Oda書記:丹羽・長秀(第三特務兼任) 六護式仏蘭西書記:毛利・元清(Mouri-01) → 毛利・元春(Mouri-02) M.H.R.R.書記:ルター(巴御前) 最上会計兼書記:鮭延・秀綱
  • 留守・政景
    【所属】 仙台伊達教導院 【役職】 総長連合:第一特務 【名前】 留守・政景 【読み方】 るす・まさかげ 【種族】 仙台城管理担当人工人格 【元ネタ】 留守政景 【字名】 留守居 【登場巻】 第4巻・上 【人物】 奥州シビルにある仙台伊達教導院が入る仙台城を管理する人工人格。 人間ではなく術式プログラムで、石田・三成に近い存在といえる。 管理人格としては刑部姫が似た存在。であるが刑部姫は情報体とは言え実態があるのに対し、彼はAIのみ。 7巻上では片倉と共に登場。鬱陶しい片倉を無視しつつ成実と話し合い、政宗の遅参弁明を起こさないようにするという方針を決めた。
  • 岡本・大八
    「我ら、これにて退出させて頂ければ、と思います」 【所属】 日野江教導院 【役職】 番外特務 【名前】 岡本・大八 【読み方】 おかもと・だいはち 【種族】 不明 【元ネタ】 岡本大八 【字名】 不明 【戦種】 不明 【HN】 不明 【登場巻】 ガールズトークⅡ 祭と夢 【人物】 ガールズトークの祭と夢に登場する男性。洗礼名は「パウロ」。 九州居留地にある元島原藩に当たる日野江教導院の番外特務。 史実では岡本大八事件と呼ばれる贈賄事件を引き起こした江戸幕府に属する役人。 歴史上では失地回復を願い出た有馬・晴信に対し、幕府に願い届ける代わりに賄賂を要求。 しかし受け取っておきながらその願いを握りつぶしもみ消そうとして失敗、火刑となった。 三征西班牙の意匠が入った極東の制服を身に着けた背の高い青年。 後述する事情から左半身の殆どに包帯が巻かれ、特に左腕は動...
  • 鳥居・元忠
    「なあにスガ!その大人っぽい雰囲気!格好いいからどぉ――ん!」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合/元総長生徒会:元生徒会長 【名前】 鳥居・元忠 【読み方】 とりい・もとただ 【種族】 不明 【元ネタ】 鳥居元忠 【字名】 不明 【戦種】 遠隔系? 【HN】 不明 【登場巻】 境界線上のホライゾンBD第1巻 初回限定版付属書きおろし小説 「きみとあさまで」 【人物】 境界線上のホライゾンBD第1巻 初回限定版に付属する書きおろし小説に登場する47年度の総長兼生徒会長。 大椿系の上位巫女で、アッパーかつ明朗快活な人物。 よく笑って他人を巻き込んだり突き落とす人物。 一人称は「ボク」。 襲名者ではあるが、術式がエンタメ系のみのため総長に選ばれている。 だが総長に就任してから大椿系の上位巫女の試験をクリアするなど抜け目のない性格。 伏見城という...
  • 生徒会
    【用語名】 生徒会 【読み方】 せいとかい 【詳細】 教導院に存在する一部署。 生徒会長を長とし、副会長や会計・書記などの役職が所属する。 主な役職とその役割は以下の通り。 生徒会長:全体のリーダー 副会長:行政、外交系リーダー 会計:出納、貿易 書記:総務、通神 また、それぞれの役職に補佐が置かれる場合も。 学生間の相対においてこの組織に所属する者と相対するには、同じ組織に属する者か、もしくは総長連合に所属している必要があり一般生徒には相対権限が存在しない。 そのため相対権限が発生する特務メンバーをへらすためか、権力を集中させるためか、総長連合と生徒会の役職を兼任している者が多く、 武蔵アリアダスト教導院のように総長連合と生徒会のメンバーがトップを除いて全て異なるというのは珍しい。 また英国の 女王の盾符 のように、国独自の組織を有するのも。
  • 学生間の相対
    【用語名】 学生間の相対 【読み方】 がくせいかんのあいたい 【詳細】 教導院に所属する者達が戦いを行う際の大前提。 校則法に記載されており、教導院の生徒でない限り国家間の争いは行うことができない。 また生徒会長や総長連合の者達との相対権限は同じ組織に属している者にしか認められない。 迎撃、なら認められるようで第4、第5特務のバルデス兄妹らの消える魔球攻撃に対し一般生徒であるノリキが対処し、 彼らの術式攻撃を打ち破って撤退させているが何も言われていない。 なお、この"学生"とは教導院に在籍する者であり、若いものもいれば普通に男性もいる。 極東は18歳以上で卒業となるため必然的に若者だけとなり、その点で言えば戦力的にやや不利といえる。
  • 真田教導院
    【地名】 真田教導院 【読み方】 さなだきょうどういん 【場所】 清武田 【詳細】 清武田にある小国。 北を上杉、西を織田、南を北条、東を関東勢に抑えられた山間の小国。 四方を別な勢力に囲まれているため立地条件が悪い。 世界史側もあるはずだが、対応する国は不明。中央アジアか? 教導院の学長は真田・昌幸。 真田十勇士を有し小国でありながら軍事力はそれなりであると言えるものの、関ヶ原では勢力が二分して敵味方に別れる歴史再現がある。 信之側は武蔵、つまり松平の方に立つも、弟の信繁は毛利…西軍側に立つため、武蔵とは敵対する関係にある。 教導院の建物としては木造で、真田の地には竜属が多いため彼らでも校舎に入れるよう、地下への入り口が大きく作られている。 十勇士をのぞいた総長連合・生徒会のメンバー(判明分)は、以下のとおり。 【総長連合】 総長:...
  • 鬼庭・綱元
    【所属】 仙台伊達教導院 【名前】 鬼庭・綱元 【読み方】 おににわ・つなもと 【種族】 鬼型長寿族 【元ネタ】 鬼庭綱元 【字名】 不明 【HN】 牙 【登場巻】 第4巻上 【人物】 上越露西亜にある仙台伊達教導院の第二特務。 鬼角を持つ武神、左月を有する。 部下から鬼教官として恐れられるが、部下が鬼切の一撃を受けた時に自分が傷つかなかったことに落ち込んだりする一面も持つ。 子だくさん。 暴走する青龍武神を相手に、部下を率いて押し止める役目を持ち、将来的に羽柴に徴収される歴史再現が控えているためいつ羽柴に呼ばれるかわからず、それまでに何としても青龍武神の暴走を停止させようと奮闘している。 政宗の発言によると、五巻の時点ではすでに伊達を離れた模様。 10巻下にて武神隊を率いて聖譜記述に則り、羽柴側として新武蔵を止めるために来たが伊達・成実と対戦。 伊達...
  • "喜劇・から騒ぎ"
    【名称】 "喜劇・から騒ぎ" 【読み方】 きげき・からさわぎ 【使用者】 トマス・シェイクスピア 【詳細】 トマス・シェイクスピアが使う劇場術式 宮内大臣一座 の一つ。 結界型劇場術式であり効果は「相対対象以外は“観客”として思考が矯正される」というもの。 つまり範囲内の術式空間に取り込んだ人間の内、相対戦をする武蔵の特務と、英国の 女王の盾符 以外の人間が、武蔵と英国の相対戦 という"劇"を見ている感覚に捉われ援護などが出来なくなる。 結界自体はエントランスと劇場の多重構造になっているらしい。 ただ異変に気がついた浅間・智と葵・喜美は術式結界で無事で、ロリコンの御広敷・銀二が見た目幼女のニコラス・ベーコンを 応援せず、キヨナリ・ウルキアガを応援していた事から異変に気づいたノリキが睦月を使い御広敷を殴った為、一部術式が解...
  • 立花・誾
    「宗茂様……!」 【所属】 アルカラ・デ・エナレス→武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第三特務→副長補佐 【名前】 立花・誾 【読み方】 たちばな・ぎん 【種族】 極東人 【元ネタ】 立花誾千代 【字名】 不明 【戦種】 全方位義体師 【HN】 立花嫁 【登場巻】 1巻上~ 【人物】 三征西班牙に所属していた総長連合元第三特務で「全方位義体師【スティールマスター】」。 「雷切」こと立花・道雪の一人娘で、西国最強・立花・宗茂の妻。 「高い武芸の実力を持ち、立花道雪が跡取りに選ばざるを得なかった」という聖譜記述を忠実に再現すべく、幼いころから武芸の訓練に励んでいた。 両腕は十字架を模した巨大な義腕となっており、手首から先が方向転換したり内部空間に 十字砲火 を収納する空間が存在していたりとかなり高性能なものとなっている。 また、巨大な義腕の他にも生体義腕を...
  • 三征西班牙
    【国名】 三征西班牙 【読み方】 とれすえすぱにあ 【対応国】 大友・大内家+スペイン 【トップ】 "書類王"フェリペ・セグンド 【登場巻】 1巻上~ 【詳細】 極東の下関を中心とする本州西端と九州北部に位置している国。 ローマ時代のTsirhc教譜に対するムラサイの征服、レコンキスタによる国土解放、重奏統合争乱の三度の征服を経たため、「三征(Tres)」西班牙の国名を号する。 「エスパニア」は江戸時代以前の日本での呼び方。現地語では「エスパーニャ」という発音が近い。 主な教導院はアルカラ・デ・エナレス。また、独立阿蘭陀教導院が反乱中。 制服は騎士の様相を残す重量級。 紅色の基調が特徴的で、熱心な旧派信仰があるので、あちこちに白い十字架がデザインとして取り込まれている。 アニメ1期第13話コメンタリーでは「レコンキスタの直後に重奏統合争乱があり、下関の...
  • マルゴット・ナイト
    「ナイちゃん思うに、これ完全に相性悪いよね」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第三特務 【名前】 マルゴット・ナイト 【読み方】 まるごっと・ないと 【種族】 墜天 【元ネタ】 内藤正成 【HN】 金マル 【戦種】 遠隔魔術師 【字名】 不明 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う総長連合の第三特務。六枚翼の墜天と呼ばれる天使属。 ものを消し、減衰させることを主とするマイナス指向の黒魔術を使用する魔女で、強化機殻【シャーレ・ベーゼン】 黒嬢 【シュヴァルツ・フローレン】を持つ。 背中の羽で飛行も可能だが、普段はマイナス化した重力を用いて箒で飛行することが多い。 また効果は弱いが白魔術を使うことも可能。 なお彼女が加速術式を使用するのは、荷重上昇を苦手としているため、その克服のための自主練であるらしい。 第1巻、アニメ1期第3話...
  • 望月・幸忠
    『ビーストに御座りますね?』 【所属】 真田教導院 【名前】 望月・幸忠 【読み方】 もちづき・ゆきただ 【種族】 自動人形 【元ネタ】 望月幸忠(望月六郎) 【字名】 "要らずの九番" 【戦種】 忍者 【登場巻】 5巻・上~ 【人物】 清武田の真田教導院に所属する真田十勇士の一人。 髪の毛を導火線とした爆砕を得意とする自動人形。元々戦闘用ではないらしい。 有明上で伊達・成実と相対するが、最善の判断をする自動人形としての特性を逆手に取られ敗北する。 蟹江城内で筧が滝川と交渉するときには、筧の背後に控え、爆砕用の髪の毛を要望した。 蟹江城の戦いでは、千六百に及ぶ自動人形を操って、武蔵勢の進行を妨害。 自分の存在を確認した武蔵第一特務と交戦し、最後は地下水路に流した己の髪を爆破して、武蔵勢を崖下に落下させた。 その後、上半身のみに...
  • 委員会連合
    【用語名】 委員会連合 【読み方】 いいんかいれんごう 【詳細】 教導院に存在する一部署。 生徒会の下部組織で、生徒会を内閣とするならば、各委員会は官庁に相当する。 国によって様々な委員会が存在する。例として武蔵においては以下の通り。 代表委員会:庶務、各情報整理 風紀委員会:交通、防犯、奉行 予算委員会:勘定、銀行 図書委員会:書庫、歴史、調査 運行委員会:運行、機関部 体育委員会:行事、技術 文化委員会:行事、技術 渉外委員会:対国、移民、調査 保健委員会:医務、福祉、清掃 産業委員会:労務、取引、農産 放送委員会:出版、通神 生活委員会:建築、気候、法務 武蔵アリアダスト教導院では委員長を生徒会・総長連合との兼任や2年生が務めることがある。 学生間の相対においては委員長クラスでないかぎり生徒会、総長連合には相対できない。 ...
  • 五大頂専用武装
    【用語名】 五大頂専用武装 【読み方】 ごだいちょうせんようぶそう 【詳細】 ムラサイ教譜であるために大罪武装を持たない(持てない)P.A.Odaのトップ織田・信長が、大罪武装に代わるものとして配下の五大頂(六天魔軍)に配った専用の神格武装。 9巻上で、正確には術式であると説明された。 配布した織田・信長が松平・元信公の作品であることから、これらの武装(術式)も元信公が手がけた可能性が指摘されていたが、 10巻中にて実際に元信公が作成したことが判明している。 武装の名称にはムラサイ(イスラーム)の天使の名、ないしは『旧約聖書』外典で登場する四大天使の名が付けられている模様。 ただし、第一天、第六天はまた別である。 武装というが実際はほとんどが術式であり、どのような形状なのか具体的に明かされていない。 武装ではなく、本人の能力を補助する加護のようなものだと思われる。...
  • 江良・房栄
    「道征き白虎! ――GO!」 【所属】 アルカラ・デ・エナレス 【役職】 総長連合:第二特務 【名前】 江良・房栄 【読み方】 えら・ふさひで 【元ネタ】 江良房栄アルバロ・デ・バサーン 【種族】 幽霊/長寿族 【字名】 不明 【戦種】 重武神騎乗士【ナイトストライカー】 【HN】 陸上女 【登場巻】 第2巻・上~ 【人物】 アルマダ海戦の発案者である「アルバロ・デ・バサーン」と「江良房栄」を二重襲名している欧州系長寿族の女性。 レパント海戦中に夫である弘中・隆包とともに死亡し、二人とも幽霊となっている。 彼女が襲名している「江良房栄」は「えら・ふさひで」と読むのだが、男性名であるためか周囲からは女性名らしく「フサエ」と呼ばれている。 本来であれば江良房栄は厳島の戦いですでに亡くなっているはずなのだが、スペイン名のみを残し別な人物を襲名し直すことになった。 陸上...
  • 小野・忠明
    【所属】 武蔵 【名前】 小野・忠明 【読み方】 おの・ただあき 【種族】 極東人 【元ネタ】 小野忠明 【字名】 不明 【登場巻】 4巻中~ 【詳細】 葵・トーリ、葵・喜美の父親で、葵・善鬼の夫。 これまで一切情報がなく生きているのか故人なのかすらもわかっていなかったが、 4巻にて唐突にその正体が明かされた。 (アニメ放送時にアニメディアなどでも喜美の家族紹介などで父、行方不明となっている) 将軍家において最初に剣術指南役として任命された「小野忠明」の襲名者であり、 現在はどこにいるのか、何をしているのかは不明。 出身は里見。 送られてきたビデオレター(冒頭部分で妻ではなく子供たちの名前をうっかり言ってしまい、 善鬼に笑顔で手紙を強制終了させられた。その直後撮り直したものを送ってきたが)では、 上越露西亜らしき雪山の風景があったという。 ビデオ...
  • ベルンハルト
    「変・身……!」 【所属】 M.H.R.R.六護式仏蘭西 【役職】 M.H.R.R.:傭兵隊長六護式仏蘭西:番外特務 【名前】 ベルンハルト 【読み方】 べるんはると 【種族】 天竜 【元ネタ】 ベルンハルト・フォン・ザクセン=ヴァイマル 【字名】 ザクセンのベルンハルト 【HN】 不明 【戦種】 不明 【登場巻】 第6巻上~ 【人物】 史実における傭兵隊長ザクセン・ヴァイマル公ベルンハルトを襲名した天竜。 元欧州統治機構副将軍。この役職名が何を意味するかは、現時点では不明。 初登場時点では、人化した黒い総髪の初老の男の姿のみを見せていた。 天竜としての外見は青黒い飛竜。 “群竜”という特性を持ち、流体で作られた一千の小竜に瞬時に分裂することが出来る。 最大の攻撃方法は、無数の小竜による一点への 竜砲 の収束攻撃。 なお、分裂した小竜を撃破されると、人化した場合に...
  • キヨナリ・ウルキアガ
    「貴様ァ――! 拙僧は姉キャラ担当と決まっておろうが!!」 【所属】 極東/武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第二特務 【名前】 キヨナリ・ウルキアガ 【読み方】 きよなり・うるきあが 【種族】 半竜 【元ネタ】 内藤清成 【字名】 不明 【戦種】 全方位聖術士 【HN】 ウキー 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う航空系半竜で、総長連合の第二特務。 極めて堂々とした性格だが、トーリや点蔵とはエロゲ仲間で、「姉キャラ担当」を自称している。 胸の好みは「並」。 彼らには「ウッキー」と呼ばれている。通神帯で姉系スレッドが立ってたらだいたいウッキーといえるぐらい姉好き。 巨大な体躯と翼を持ち、また外殻内部に存在する 竜砲 から圧縮した空気を噴出することで高速飛行することが可能。 元々高重力下での作業を目的として身体を改造した種族である名...
  • 三銃士のアンリ
    「人は、厄介だな」 【所属】 六護式仏蘭西 【役職】 総長連合:第一特務 【名前】 三銃士のアンリ 【読み方】 さんじゅうしのあんり 【種族】 自動人形 【元ネタ】 アンリ・ダラミツ 【字名】 不明 【HN】 杏里 【登場巻】 3巻上~ 【人物】 「三銃士」の一人、「アラミス」のモデルであるアンリ・ダラミツを襲名した堅物自動人形。 赤の六護式仏蘭西制服に身を包み、生体型だが関節部にラインを入れ戦闘用としている。 自動人形としては珍しく、個を区別し優先を決められる。 毛利・輝元の戦闘補佐を勤めるが、輝元に対してベタつきすぎだとか。 戦闘では自動人形達を指揮する他、六枚の大刃を召喚して自在に操る。 重力制御を用いて大剣を触れずに操り、荷重を加えて斬撃の威力を上昇させたり一点集中で刀を振り下ろしたりといった芸当が得意。 彼女はこの技に強い自信を持っていたが、...
  • メアリ
    「私、点蔵様の傍で、……幸せに、咲こうと思います」 【所属】 英国→武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第一特務補佐 【名前】 メアリ 【読み方】 めあり 【種族】 木霊と人間の混血 【元ネタ】 メアリ・チューダーメアリ・スチュアート 【字名】 重双血塗れ【ダブルブラッディ】 【戦種】 全方位精霊術師 【HN】 傷有り 【登場巻】 第2巻上 【人物】 英国女王エリザベスの異母姉であり、英国をカトリックに戻そうとしてプロテスタント300人を処刑した「血塗れメアリ」メアリ・チューダーと、 エリザベス暗殺未遂を起こし処刑されたスコットランド女王メアリ・スチュアートを二重襲名した女性。 この項目では便宜上、作中での呼び名である「メアリ」を項目名とする。 本来は歴史再現上、ヘンリー八世の正妃であったキャサリン王妃から生まれた子供である筈だったが、 彼女は子供が産めない一...
  • マルガ・ナルゼ
    「――Herrlich!! 入――稿――!!」 【所属】 武蔵アリアダスト教導院 【役職】 総長連合:第四特務 【名前】 マルガ・ナルゼ 【読み方】 まるが・なるぜ 【種族】 匪堕天 【元ネタ】 成瀬正成(成瀬正義) 【字名】 ナルゼたん 【戦種】 遠隔魔術師 【HN】 ●画 【登場巻】 第1巻上~ 【人物】 武蔵アリアダスト教導院に通う総長連合第四特務の少女。黒髪黒翼の匪堕天と呼ばれる天使属。 白魔術を使用する魔女であり、M.H.R.R.に拠点を置き魔女の支援などを行っている 見下し魔山 のテスターを務め、マルゴットと同じタイプの強化機殻・ 白嬢 を有する。 箒を使ってマイナス化した重力を発生させることで飛行するマルゴットに対し、彼女の場合は白嬢のパーツでもあるペンで加速用の直線を描き、背中の羽を使うことで飛翔する。 他人をよく突き放すひねくれ者で毒舌屋。 一方で根...
  • 海野・六郎
    「……余所者って、何だよ。ずっと、そうでいるつもりかよ。」 【所属】 真田教導院 【役職】 なし 【名前】 海野・六郎 【読み方】 うんの・ろくろう 【種族】 人間 【字名】 "要らずの七番" 【HN】 不明 【戦種】 不明(近接武術士?) 【登場巻】 3巻・上~ 【人物】 真田教導院に所属する真田十勇士の一人。 踊り子風に制服を着崩した化粧の濃い女性で、一本一本が剣として使用が可能な鉄扇を武器としている。 巫女でもあり、中級。 初登場ではIZUMOに降り、ベン・ジョンソンとF・ウオルシンガムの英国勢と会議をしていた本多・正純を強襲。 しかし正純の警護をしていた本多・二代と交戦し、途中乱入してきた源・九郎・義経の一声で戦闘行為を中止した。 その後義経がノリで妙な言動を取り始めたため、他の十勇士らと共にその場を撤収。 六護式仏蘭西と武...
  • 高嶺舞
    「舞が奉納される限り私は高嶺よ!」 【系統】 ウズメ系サダ派 【名前】 "高嶺舞" 【読み方】 たかねまい 【使用者】 葵・喜美 【詳細】 葵・喜美が使用する芸能系の主神であるウズメ系サダ派の創作術式。 三河にある大椿神社に登録がされており、浅間神社経由で代演を届ける。 照明などを管理する転機編をベースに術式や加護を載せる形で造られたもので、舞や化粧などを芸能神に代演奉納することで他者からの干渉を遮断する。 術式が発動すると鳥居と円を組み合わせたフィールドが展開。舞等が一定量奉納されることで防御符が発生。 出現した防御符は一定時間立つと不可視状態となり、踊りや喜美の手の動きなどに合わせ空間配置される。 この防御符に触れた物理攻撃、及び術式攻撃は遮断され、奉納が継続し価値が上昇するのに合わせ出現する防御符の数は膨大なものになっていく。 役職...
  • 立花・道雪
    【所属】 三征西班牙→K.P.A.Italia→M.H.R.R. 【役職】 総長連合:副長(K.P.A.Italia)総長連合:臨時副長(M.H.R.R.) 【名前】 立花・道雪 【読み方】 たちばな・どうせつ 【種族】 極東人 【元ネタ】 立花道雪 【字名】 雷切 【戦種】 重武神騎乗士【ナイトストライカー】 【HN】 雷切 【登場巻】 3巻上 【人物】 立花・誾の実父。 立花家は三征西班牙所属だが、家督を娘夫婦に譲った後、引退旅行と称して三征西班牙を離れていたが、家族にも知らせずK.P.A.Italiaの副長に就任していた。 史実通り下半身不随とされるが4脚の重武神と合一し、神格武装・雷切を用いた戦闘を得意とする。 その戦闘力は絶大で大国の副長を預かるのにふさわしい実力者。 西国無双を名乗っていたころ、本多・忠勝に出雲通信のアニメ・割断世界ホンダリアの主役モデルの座...
  • @wiki全体から「第六特務」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索