"肩越しの希望・旧代"

「"肩越しの希望・旧代"」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

"肩越しの希望・旧代"」(2021/01/10 (日) 03:33:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|【名称】|"肩越しの希望・旧代"| |【読み方】|ブラキウム・スペス・ウェトゥス&br()かたごしのきぼう・きゅうだい| |【枢要徳】|希望| |【使用者】|[[上杉・景勝]]| |【登場巻】|11巻下| **【詳細】 「Brachium Spes Vetus」。「旧き希望の上腕部」の意。[[上越露西亜]]が所有する恐らく左肩用の装甲。 「希望」の枢要徳を司る[[聖譜顕装]]の「旧代」。 使用者は、[[上杉・景勝]]。 能力は「与えられた力を別の方向に転換する」。 位相防御系の武装であり、攻撃が加えられる方向を転換することで防御する完全防御系の武装。 上越露西亜がメインだった4巻等では登場していなかったが、本来の使い手は景勝であったことが最終巻で判明。 [[新代>"肩越しの希望・新代"]]の方の使い手もマルファであったが、あちらは「平和であることをアピールするたびに相手を敗北させる」というもので、 表向き「恐怖と力の支配する魔神族の国」である露西亜では平和のアピールなどできるはずがないとして使われてこなかったという。 なお景勝はこの旧代の力を大規模な整地や除雪の際に「平面でも地すべりを起こす」ため活用しているとか。 割と正しい聖譜顕装の使い方なのかもしれない。 なお効果を読むだけでは微妙に分かりづらい表現なのだが、管理者はとりあえず「ものは下に落ちる」概念を利用して空を飛ぶようなものだと脳内解釈しています。 ----
|【名称】|"肩越しの希望・旧代"| |【読み方】|ブラキウム・スペス・ウェトゥス&br()かたごしのきぼう・きゅうだい| |【枢要徳】|希望| |【使用者】|[[上杉・景勝]]| |【登場巻】|11巻下| **【詳細】 「Brachium Spes Vetus」。「旧き希望の上腕部」の意。[[上越露西亜]]が所有する恐らく左肩用の装甲。 「希望」の枢要徳を司る[[聖譜顕装]]の「旧代」。 使用者は、総長兼生徒会長の[[上杉・景勝]]。 能力は「与えられた力を別の方向に転換する」。 位相防御系の武装であり、攻撃が加えられる方向を転換することで防御する完全防御系の武装。 上越露西亜がメインだった4巻等では登場していなかったため、長らく名称や能力、使い手等の情報が一切登場しなかった。 それらについては最終巻にて明らかになり、使い手は景勝であったことが判明している。 [[新代>"肩越しの希望・新代"]]の方の使い手もマルファであったが、あちらは「平和であることをアピールするたびに相手を敗北させる」というもので、 表向き「恐怖と力の支配する魔神族の国」である露西亜では平和のアピールなどできるはずがないとして使われてこなかったという。 なお景勝はこの旧代の力を大規模な整地や除雪の際に「平面でも地すべりを起こす」ため活用しているとか。 重力の向きを変えることで人為的に雪崩を起こすようなものだろう。 戦いよりも自国の利益のために使う、割と正しい聖譜顕装の使い方なのかもしれない。 なお効果を読むだけでは微妙に分かりづらい表現なのだが、管理者はとりあえず「ものは下に落ちる」概念を利用して空を飛ぶようなものだと脳内解釈しています。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: