GCコントローラー


Wiiにぴったりな白いGCコントローラ登場 (任天堂純正)

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
任天堂 2000円 http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
旧型との違い
ケーブルが従来の2mから3mに延長
気のせい程度だが、十字ボタン押しやすくなってる(十字キーとABXYボタン接触部分が高くなってるっぽい)
LRトリガもばねの巻き数が増えてるから押し心地が違う
説明書が入ってる。Wiiで使う際の説明とかが結構載ってる。

純正

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP

ニンテンドーゲームキューブ専用コントローラ シルバー
任天堂 ¥ 2,625 http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html
売り切れになっててもシルバーは在庫復活していたが、
Wiiにぴったりな白いGCコントローラ発売で旧型は生産終了?
カラー 価格 カラー(本体付) 価格
シルバー ¥ 2,625 シルバー(GC同梱) ¥ 9,399
エメラルドブルー ¥ 4,980
オレンジ ¥ 7,980 オレンジ(GC同梱) ¥ 9,399
バイオレット ¥ 7,980 バイオレット(GC同梱) ¥ 9,399
ブラック ¥ 9,800 ブラック(GC同梱) ¥ 9,399


ウェーブバード

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP

任天堂 4,500円
在庫無し
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/wavebird/index.html
重さも全然気にならないし感度も抜群だわ
充電できればいいなら、GBA専用バッテリーパックがウェーブバードでも使える。

CYBER・振動連射コントローラ(Wii/GC用)

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
ASINが有効ではありません。 サイバーガジェット ¥ 2,480
サイバーのGCコンは
十字キーの下に連射設定する操作をすると振動OFFになって
上に設定する操作をするとONに戻る
電源が入ってない時とかにやると振動しっぱなしのマッサージ機状態になる

デイテル・ジャパン マルチコントローラ(GC用)

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
デイテル・ジャパン 2,394 http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/wii/malti/index.html
アナログスティックの感度を3段階調整可能
連射設定が可能

Wii/GC用 TWIN SHOCK CONTROLLER

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
中国 1,480円

Wii/GCワイヤレスコントローラー

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 海外BLAZE社製 2980円
重さは単4を4本だけど波鳥よりは軽く感じる
振動はそこそこ、ノーマルのコントローラよりは控えめ、リモコンよりは強め
作りはそれなり、というか安っぽい、いかにも中国製というか非ライセンスな感じ
レシーバーは波鳥みたいに曲線じゃないからピタっと挿さるんだけど、
コネクタが中心よりずれてる位置にあって、Wiiで使うと2コンのポートのほうに寄る
2コンに波鳥のレシーバーを挿すと干渉する、挿さらないこともなさそうだけどかなり厳しい
波鳥はレシーバーとコントローラのチャンネルを10以上から選んで合わせるんだけども
コレはそんなものは見当たらない、2個以上繋げるのかどうかも不明

GC用の非純正コントローラー

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 ? 1980円

WiiでPS2用アナログコントローラーを使っちゃおう!


Wii用PS2コントローラ変換アダプタ『コントローラコンバータ』

写真(画像をクリック) メーカー 価格
リンクスプロダクツ ¥ 980
【対応コントローラ】
PS用コントローラ(SCPH-1200)
PS2用コントローラ(SCPH-10010)
PSOne用コントローラ(SCPH-110)

マジカルウィー

写真(画像をクリック) メーカー 価格 メーカーHP
UGAME 1,580円
WiiでPS2用アナログコントローラーを使っちゃおう! 変換アダプタ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071022/ggl.htm

GCコンの延長ケーブル

コネクタ糞固い+部品の接合が適当で、一度抜き差ししただけでコネクタ外側の樹脂だけすっぽ抜けた

最終更新:2008年11月16日 16:16
添付ファイル