用語集

「用語集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集」(2008/05/26 (月) 01:43:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

わからない単語があったらGoogleなどを利用し、自力で何とかしましょう。 #contents ---- **&bold(){A~Z} ***&color(red){CPUベンチ} CPU性能差が結果に色濃く反映されてしまうベンチマークプログラム。 3D描画のベンチマークでも、CPUベンチは意外と多い。  【例】FINAL FANTASY XI Official BenchMark ***&color(red){OC} 【オーバークロックされた製品】、【オーバークロック行為】を指す。 ***&color(red){VRAM・VideoRAM} 【VGA製品に搭載されているメモリ】を指す。 ***&color(red){VRM} 【電圧レギュレータモジュール】を指す。 ---- **&bold(){あ~お} ***&color(red){エラーチェック} OC安定動作の目安の1つとされている。 ATI Toolの「Scan for Artifacts」を連続実行し,ゴミが出ないこと。 1時間は連続実行させたい。 ***&color(red){おっぱい} ThermalTakeの"DuOrb"というクーラー ***&color(red){オリジナル板・デザイン} メーカーが独自に設計した基板を採用した製品。 メリット:   大きさや発熱が、リファレンスデザインの制約から解放される。 デメリット:   リファレンスデザインに比べ、安定性に劣る。  【対】リファレンス板・デザイン ---- **&bold(){か~こ} ***&color(red){カエル} 【蛙】を参照。 ***&color(red){キロロ} 【蛙】を参照。 ***&color(red){ギロロ} 【蛙】を参照。 ***&color(red){クロロ} 【蛙】を参照。 ***&color(red){ケロロ} 【蛙】を参照。 ---- **&bold(){さ~そ} ***&color(red){しばき} スレ内で使われている一般的な意味は【たわし30分連続運転】を指す。 ---- **&bold(){た~と} ***&color(red){たわし} ATIToolの"Scan for Artifacts"を実行すること。 ---- **&bold(){な~の} ---- **&bold(){は~ほ} ***&color(red){バルク} 基本的に箱無しパッケージ(箱入りのものも化粧箱でない事が多い) メーカー保証がない(殆どの場合が初期不良交換のみ) 製品型番が同じならリテールパッケージより安い リテールパッケージの附属品(ケーブル・変換コネクタ・ゲームCD)は添付されず、ドライバCDのみ附属する場合が多い。  【対】リテール ---- **&bold(){ま~も} ---- **&bold(){ら~ろ} ***&color(red){リテール} 化粧箱入りパッケージ、メーカー保証ありの製品  【対】バルク ***&color(red){リファレンス板・デザイン} チップベンダー(このスレ的にはNvidia)が製品テスト等に使った設計の基板。 メリット:   ベンダーの製品テストに用いられた設計のため、安心感が高い。   メーカーは製品を販売する際リファレンスデザインを採用することで、テスト検証の簡略化や・基板設計コストの削減が可能となる。 デメリット:   メーカー間の差別化が基本的になくなる(採用コンデンサ・メモリ等で差別化されている製品もある)。  【対】オリジナル板・オリジナルデザイン ---- **&bold(){や~よ、わ、ん} ***&color(red){ゆめりあ} ゆめりあベンチマーク CPUによる差が出にくく、GPUのPixelShaderの性能に左右される ---- **&bold(){その他} ***&color(red){笊} Zalman製クーラーの総称 ***&color(red){笊化} 既存クーラーをZalman製クーラーへ換装すること またはその行為 ***&color(red){蛙・カエル} Palit製カードの総称 ・ケロロ:シンクの色は青。温度センサー有、ファンコン可 ・ギロロ:ケロロのレアカード版。シンクの色は青、基盤色が赤に変更。限定品 ・クロロ:玄人志向から販売されたモデル(内容はケロロと同じ) ・キロロ:シンク色が金に変更。温度センサー無、ファンコン不可 ***&color(red){猪} innoVISION製カードの総称 ***&color(red){戯画} Gigabyte製カードの総称 ***&color(red){銀河} GALAXY製カードの総称 ***&color(red){暮} 小売店クレバリーの総称 ***&color(red){顔} 小売店Faithの総称 ***&color(red){温度(アイドル)} OS起動後30分間放置した時点の温度を指す。 (参考) http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080129022/ ***&color(red){温度(高負荷・シバキ)} ATI Toolの「Show 3D View」を30分間連続実行し,最もGPUコアが高かった時点の温度を指す。 (参考) http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080129022/ ----
わからない単語があったらGoogleなどを利用し、自力で何とかしましょう。 #contents ---- **&bold(){A~Z} ***&color(red){CPUベンチ} CPU性能差が結果に色濃く反映されてしまうベンチマークプログラム。 3D描画のベンチマークでも、CPUベンチは意外と多い。  【例】FINAL FANTASY XI Official BenchMark ***&color(red){OC} 【オーバークロックされた製品】、【オーバークロック行為】を指す。 ***&color(red){VRAM・VideoRAM} 【VGA製品に搭載されているメモリ】を指す。 ***&color(red){VRM} 【電圧レギュレータモジュール】を指す。 ---- **&bold(){あ~お} ***&color(red){エラーチェック} OC安定動作の目安の1つとされている。 ATI Toolの「Scan for Artifacts」を連続実行し,ゴミが出ないこと。 1時間は連続実行させたい。 ***&color(red){おっぱい} ThermalTakeの"DuOrb"というクーラー ***&color(red){オリジナル板・デザイン} メーカーが独自に設計した基板を採用した製品。 メリット:   大きさや発熱が、リファレンスデザインの制約から解放される。 デメリット:   リファレンスデザインに比べ、安定性に劣る。  【対】リファレンス板・デザイン ---- **&bold(){か~こ} ***&color(red){カエル} 【蛙】を参照。 ***&color(red){キロロ} 【蛙】を参照。 ***&color(red){ギロロ} 【蛙】を参照。 ***&color(red){クロロ} 【蛙】を参照。 ***&color(red){ケロロ} 【蛙】を参照。 ---- **&bold(){さ~そ} ***&color(red){しばき} スレ内で使われている一般的な意味は【たわし30分連続運転】を指す。 ---- **&bold(){た~と} ***&color(red){たわし} ATIToolの"Scan for Artifacts"を実行すること。 ---- **&bold(){な~の} ---- **&bold(){は~ほ} ***&color(red){バルク} 基本的に箱無しパッケージ(箱入りのものも化粧箱でない事が多い) メーカー保証がない(殆どの場合が初期不良交換のみ) 製品型番が同じならリテールパッケージより安い リテールパッケージの附属品(ケーブル・変換コネクタ・ゲームCD)は添付されず、ドライバCDのみ附属する場合が多い。  【対】リテール ---- **&bold(){ま~も} ---- **&bold(){ら~ろ} ***&color(red){リテール} 化粧箱入りパッケージ、メーカー保証ありの製品  【対】バルク ***&color(red){リファレンス板・デザイン} チップベンダー(このスレ的にはNvidia)が製品テスト等に使った設計の基板。 メリット:   ベンダーの製品テストに用いられた設計のため、安心感が高い。   メーカーは製品を販売する際リファレンスデザインを採用することで、テスト検証の簡略化や・基板設計コストの削減が可能となる。 デメリット:   メーカー間の差別化が基本的になくなる(採用コンデンサ・メモリ等で差別化されている製品もある)。  【対】オリジナル板・オリジナルデザイン ---- **&bold(){や~よ、わ、ん} ***&color(red){ゆめりあ} ゆめりあベンチマーク CPUによる差が出にくく、GPUのPixelShaderの性能に左右される ---- **&bold(){その他} ***&color(red){笊} Zalman製クーラーの総称 ***&color(red){笊化} 既存クーラーをZalman製クーラーへ換装すること またはその行為 ***&color(red){爪/爪化} 笊/笊化の誤用 ***&color(red){瓜/瓜化} 笊/笊化の誤用 ***&color(red){蛙・カエル} Palit製カードの総称 ・ケロロ:シンクの色は青。温度センサー有、ファンコン可 ・ギロロ:ケロロのレアカード版。シンクの色は青、基盤色が赤に変更。限定品 ・クロロ:玄人志向から販売されたモデル(内容はケロロと同じ) ・キロロ:シンク色が金に変更。温度センサー無、ファンコン不可 8800GTのスーパーマイン ***&color(red){猪} innoVISION製カードの総称 ***&color(red){戯画} Gigabyte製カードの総称 ***&color(red){銀河} GALAXY製カードの総称 ***&color(red){暮} 小売店クレバリーの総称 ***&color(red){顔} 小売店Faithの総称 ***&color(red){温度(アイドル)} OS起動後30分間放置した時点の温度を指す。 (参考) http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080129022/ ***&color(red){温度(高負荷・シバキ)} ATI Toolの「Show 3D View」を30分間連続実行し,最もGPUコアが高かった時点の温度を指す。 (参考) http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080129022/ ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。