亀山線

亀山線 (かめやません・Kameyama Line)は、千葉県市原市の田尾駅と同富津市の上総相川駅とを結ぶ、ちばドリームエクスプレス(cdx)の鉄道路線である。
路線記号は KY


路線データ

亀山線 Kameyama Line
営業距離
(営業キロ)
50.7km
管轄 千葉総合本部:50.7km(全線)
軌間 1067mm
駅数 18駅(起終点含む)
路線記号 KY
平均駅間距離 2.82km
複線区間 なし
電化区間 なし
閉塞方式 自動閉塞方式
保安装置 ATS-G
運賃区分 地方線
  路線図

概要

房総半島中腹の山間部の地域連絡を目的として、1998年に開業した。同線はcdx初の非電化路線でもある。一部の区間は長らく休止していた非電化ローカル私鉄の路盤を流用している。

運行形態

亀山線では特急列車も含め全列車ワンマン運転である。開業以来普通列車のみの運転であったが、2012年3月17日のダイヤ改正から2つの有料特急が運転を開始した。
また、2013年3月16日のダイヤ改正より快速列車を設定。いすみ鉄道いすみ線や東日本旅客鉄道(JR東日本)久留里線に乗り入れる。

特急いすみ物語(Ltd. Exp. “ISUMI MONOGATARI”)

いすみ鉄道いすみ線に乗り入れる観光特急列車。いすみ鉄道大原駅から上総中野駅を経て浜金谷駅を結ぶ。
このほか、亀山線完結で臨時列車扱いの観光特急列車「たけゆら」が設定されているが、2012年12月以降から運休している。
詳細は 特急いすみ物語の項目 を参照。

快速(Rapid)

亀山線の速達列車で、1日3往復の運転。すべての便が東日本旅客鉄道久留里線またはいすみ鉄道いすみ線に乗り入れる。
いすみ線直通便は上総中野駅から乗り入れて、いすみ鉄道の大多喜駅を経て大原駅へ到達する。久留里線直通便は上総亀山駅から乗り入れ、JR木更津駅まで到達する。

普通(Local)

各駅に停車する。全て1〜2両編成のワンマン運転である。
  • 運転間隔はおおむね1〜1.5時間に1本で、区間便も多く設定している。
  • 終点の上総相川駅から富津線浜金谷駅方面に乗り入れる便も多く設定している。

車両

車両は全て気動車を使用している。2022年6月現在は、亀山線営業所(千カメ)所属のD100系を普通・快速列車用に、元JRのキハ40系を観光特急用として使用。
なお、直通先のいすみ鉄道やJR久留里線の車両は同線に乗り入れることはない。これは、いすみ鉄道やJR久留里線の車両にはステップが備わっており、両路線よりもホームが高い亀山線では「逆段差」が生じて危険なためである。

現在使用している車両

  • キハ40系:観光特急用の車両。もとJR東日本・JR四国のキハ40系で、足回りと内外装を改修した上で観光特急「いすみ物語」号に使用している。保安装置はATS-Gのほか、JR久留里線用のATS-Pといすみ鉄道用のATS-SNに加え、小湊鐵道用のATSを搭載する。
  • D100系:2022年現在の最新車両で、2012年3月から使用している。両運転台のD100形0番台のみ在籍する。転換クロスシートの2ドア車で、車内にICカード改札機を備えている。保安装置はATS-Gのほか、JR久留里線用のATS-Pといすみ鉄道用のATS-SNを搭載する。

過去に使用していた車両

開業時は全国的にも珍しいメタノールを燃料としたM1000系・M2000系を使用していた。メタノールの調達が難しくなってきたことと、アルコールの性質上の問題でメンテナンスに手間が掛かることから、2012年3月から2013年3月にかけて全てD100系に置き換えた。また、バイモード電車のHEM5000系も使用していた。
  • M1000系:cdx初の気動車で、1998年の開業時から2013年3月まで使用していた。
  • M2000系:M1000系の改良型で、M1000系と共通で使用していた。2013年3月まで使用していた。
  • HEM5000系:電車としても気動車としても使える「バイモード電車」(cdxでは2015年頃まで「ハイブリッド電車」と呼んでいた)。観光特急用の気動車を導入したことに伴い、2012年2月1日付でHED500系に改造の上で奥多摩営業所(東オタ)に転属している。

ラインカラー

ラインカラーはフォレストグリーンである。

YuMeCaの取り扱いについて

運賃計算の都合により、亀山線をYuMeCaなどのICカードで利用する際は、必ず車内備え付けのICカード端末にタッチする必要がある。(ただし、ICカードが使えない特急列車を除く)

歴史

  • 1998年10月24日 – 開業。
  • 2012年03月17日 – 【列車種別新設】観光特急「いすみ物語」「たけゆら」。
  • 2013年03月16日
    • 【相互乗り入れ開始】東日本旅客鉄道久留里線・いすみ鉄道いすみ線(片乗り入れ)。
    • 快速列車新設。
  • 2020年03月14日 – 駅番号を振り直し。富津線上総相川駅(FT43)につながる番号に振り直された。

駅一覧・接続路線

  • 2020年3月14日改正
  • 全駅千葉県に所在、千葉総合本部管轄
  • ●は停車駅
  • 上総相川駅〜浜金谷駅間は富津線
亀山線
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 普通 快速 接続路線・備考 所在地
- 0.0 KY26 田尾駅 KN 木長線 市原市
1.3 1.3 KY27 山小川駅
2.0 3.3 KY28 平蔵駅
2.0 5.3 KY29 北米原駅
4.1 9.4 KY30 上総横山駅 夷隅郡
大多喜町
2.1 11.5 KY31 大多喜駅 いすみ鉄道:いすみ線(特急・快速乗り入れ)
4.4 15.9 KY32 新西畑駅 (湯倉)
2.0 17.9 KY33 上総中野駅 小湊鐵道:小湊鐵道線
いすみ鉄道:いすみ線
3.0 20.9 KY34 老川駅
2.0 22.9 KY35 筒森駅
2.2 25.1 KY36 黄和田畑駅 君津市
2.9 28.0 KY37 折木沢駅
1.5 29.5 KY38 上総亀山駅 東日本旅客鉄道:久留里線(快速乗り入れ)
6.5 36.0 KY39 上総三島駅
7.2 43.2 KY40 上総関駅 富津市
2.0 45.2 KY41 上後駅
3.2 48.4 KY42 天神山駅
2.3 50.7 KY43 上総相川駅 FT 富津線(一部乗り入れ)
2.0 52.7 FT44 奥竹岡駅
4.6 57.3 FT45 浜金谷駅 MF 東京湾横断線・( FT 富津線)
東日本旅客鉄道: 内房線
安房急行電鉄: 館富線
駅間キロ 営業キロ 駅番号 駅名 普通 快速 接続路線・備考 所在地



最終更新:2022-06-21


タグ:

路線 亀山線
最終更新:2022年06月21日 22:52