なぜ「アーケードのみでプレイする」という発想が生まれたのか?

昔のアーケードゲームはソフトを交換すればゲームを変えられる家庭用ゲーム機とは違い、ハードとソフトが一つの基板にまとめられていました。
そして新作が出るたびに基板を最新のものに変えていたので、SFCにストリートファイターⅡが移植された当時は、ハードウェアの性能の差により
100パーセントの移植ができず、家庭用で練習してもアーケードでは全く動きが違ったり、調整が変わっている部分があったりしてあまり役に立ちませんでした。

またキャラのグラフィックが削られていたり、ひどいものだとキャラそのものが居なかったりしました。
中にはボタン自体が不足していて、セレクトボタン長押しで技を切り替えると言うとんでもない移植をされたタイトルまでありました。


なのでアーケードでしかゲームをしない人は確かに多かったのです。

しかし現在はアーケードゲームにも家庭用ゲームと同じようにハードがあり、移植を前提に制作されたタイトルが大半を占めています。
なのでアーケードゲームが家庭用に移植されれば、100%アーケードと家庭用で同じ動きが出来るように調整されます。
しかしごく稀に、PS2版GGXXACのようにバグやプログラムのミス、移植時のミスなどで違う点が出てくる場合があり、ソフトが回収沙汰になる事もあります。


ブレイブルーにおいてはどうなのか?

ブレイブルーの場合、ゲームシステムは他の格闘ゲームよりは簡単な部類に入ります。
なので、他の格闘ゲーム(特にギルティギアシリーズ)をやっていた人なら、家庭用なしでも上達できる人も多いと思われます
(あくまで「多い」というだけで、全員が上手くなるわけではありません)

が、始めての人がアーケードだけで上達するのは至難の業です。

アーケードのみでプレイして上手くなるのは一部の例外を除いて困難です。

  • 格闘ゲームは基本的にはプレイ回数をこなせば上達するのですが、
    ブレイブルー初心者ならまだしも、完全な格闘ゲーム初心者がアーケードのみでプレイし続けても、
    上達するのは非常に難しいです。

ある程度格闘ゲームをやり込んでいる人は、別の格闘ゲームを少し触っただけでも上達が早かったり、飲み込みが早かったりしますが、
それは、「プレイヤーとしての経験値が溜まっている」から出来ることです。

確かに本当の上級者になるにつれ、家庭用をプレイする回数は減ります。その理由は以下に記述してあります。


では上級者って何?

上級者と言っても2つのタイプがいます。
詳しくは以下に記述します。

対戦に勝ち、大会に出る事のみを追求している人

このタイプの人はBBが好き言うより、闘劇などの大会に出て優勝する事が好きな人です。
このタイプの上級者は持てる財産をつぎ込み、毎日のように激戦区のゲームセンターに通って対戦をしています。
そもそもこのような人は家庭用が出る前から数多く実戦を経験しているので、非常に強いわけです。
確かに、ネット対戦でも実戦を繰り返し積んでいけば腕前は上達します(個人差あり)が、
家庭用が出るまでの期間にアーケードをやっているかいないかでは練習期間が違います。
ですが大会に出る事のみを追求した上級者の人たちは家庭用は所有してないし、そもそもやらない事が多いです。
これは、「1クレジットを賭けて対戦した方が真剣勝負になるから上達する」という事も一理ありますが、それより
やはりネット対戦に少なからずラグが発生することに要因があります。

このラグがある事でボタン認識のズレが発生し、
  • 連続ヒットしていない
  • 投げ抜け入力したのに投げ抜け失敗する
  • 拾い猶予がシビアなコンボを失敗する
という致命的な問題が発生してしまいます。

他にコントローラーの問題などもあり、本当に強くなってくると、家庭用だけで上達するのは次第に困難になってきます。
なので、お互いにフェアな環境での真剣勝負をするには、完全同期が出来るアーケード以外は有り得なくなるからです。
また上級者は既に基礎技術やコンボが安定している為、家庭用が役に立たなくなります。
(あってもトレーニングでの検証・コンボ練習などでたまに使う程度で、これらはアーケードのスパーリングでも代用可能。

と言っても、ゲーセンだと乱入されてしまうので調べる為のツールとして家庭用は研究ツールとして必要となる事もあります)

本当にブレイブルーを愛している人

もう一つは本当にブレイブルーを愛している人です。
BBが好きな上級者の人はもちろんアーケードで対戦もしますが、家庭用が発売されてからは
「今日はゲーセンで対戦するぞ!」と言う時以外は家庭用をしています。
これはアーケードばかりやっていては見逃しがちな立ち回りやコンボ研究を率先して行ってくれており
ストーリーやネタコンボの研究など、格ゲー以外の面でBBが持つ意外な一面を探しているからです。
またムックやファングッズなどもいち早く購入しており、ゲームの裏を知り尽くした人達も、別の意味で上級者と言えるでしょう。


結論

家庭用は自分に環境を合わせる事ができるのに対して、アーケードは自分を環境に合わせる必要があります。
この状態は、自分がどんな逆境にあっても力を発揮する練習にもなります。

「前者の上級者とは、家庭用をやらずアーケードで対戦ばかりしている人」}ではなく、
家庭用ではいろいろと問題が起きるから、どんな状態でも自分の実力を発揮できる対戦環境で勝つ事だけを求めてアーケードに行ってる人と言えます。
しかし、初心者がこのレベルまで上達するにはよほどゲームをやり込む事が必要があります。
それには空き時間のほとんどをブレイブルー(or格ゲー)につぎ込むくらいの覚悟が必要なるほどなので、初心者レベルではあまり関係がありません。
(BLAZBLUEをプレイしている人全てが、闘劇に出場・優勝することを目標にしているわけではないので)

なので、上級者とは今、本当にこのゲームを愛していて、またゲームの全てを知り尽くしている後者のタイプの人と言えるのかもしれません。

  • http://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1804.html

    とりあえず、「テレビ」じゃなくて「モニタ」なら評判の良いものが既にある -- (管理人) 2012-01-22 22:38:21
  • 返事が遅くなり申し訳ありません。
    そして丁寧なアドバイス有難うございます。
    テレビを買い換えるといっても家に一台しかない
    テレビを買い換えるわけで、どうしてもでかいテレビを
    買う事になります。自分でも色々調べたんですが、
    ZG2SERIESの42V型が一番良いかなと思うのですが、
    どうでしょうか?値段は置いておいてこのテレビなら
    格闘ゲームのオンライン対戦や他のゲームのオンラインモード
    を使っても遅延はベストな感じに収まってくれるでしょうか? -- (苗) 2012-01-25 02:20:28
  • ASINが有効ではありません。
    これですかね?

    http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11a/function12.html
    http://ascii.jp/elem/000/000/601/601067/
    これを読んだ感じでは、十分実用に耐えられるレベルだと思います
    -- (管理人) 2012-01-25 07:29:51
  • 実用には十分だとおもいます。
    ただ画面サイズが42インチだと格ゲー用途には大きすぎるので
    画面全体を把握するには不利になるかもしれません。

    一台しかないテレビの買い替えと言う事だと家族の皆さんと話合って妥協できるテレビにしましょう

    そして以前のテレビは自分専用テレビにして他の家族の皆さんが使っているときは自分がそれをつかうようにしたらどうでしょうか!?
    -- (名無しさん) 2012-01-25 15:17:37
  • ご意見有難うございます。
    皆さんのアドバイスのおかげで安心が持てました。
    そして、ヨドバシでカタログを貰ってもう一度
    確認したんですが、ゲームに特化するならば、
    ZG2 SIRIESよりもZP3というテレビの方が更に
    遅延が解消されているみたいなのです。
    ゲームモードと一口に言っても、テレビごとによって
    搭載される内容が微妙に違うらしいのです。
    それで、ゲームモードの今一番最新機能3Dゲーム・ターボ
    という機能で、それがが付いているのはZP3だけのようです。
    (ゲームモードの内容の最新順は、
    3Dゲーム・ターボ>3Dゲームダイレクト>ゲームダイレクトの順です。)
    ここまで自分で書いたなら、それにすればいいだろとツッコミたくなるだろうと
    思いますでしょうが、何分自分に自信がない者でして、どうしても他の人の
    お墨付きを得ないと安心しないチキンヤロウでございます。
    ですので、大変申し訳ありませんがもう一度これで良いか、管理人さんや皆さんの
    ご意見をお聞きしたいのでどうかアドバイスの方を宜しくお願い致します。

    後、なぜモニターじゃなくテレビなのかというと、家にはテレビが一台しかなく、
    もちろん他の家族もテレビをみるので、必然的にテレビは必ず見れるテレビが前提なので
    モニターではなく、テレビなのです。大きさも家には目の悪い母や父もいますので
    必然的に大きくて観易いなテレビとなってしまうのです。
    でも、名無しさんのアドバイスには気が付きませんでした。以前のテレビを自分専用にする
    というのは画期的なアイディアです。古くなったテレビは廃棄するというのが決まってましたので
    それをリサイクルするまでとは思いつきませんでした。有難うございます。
    古くなったテレビは自分専用にしてトレーニングモード用にでも使おうと思います。 -- (苗) 2012-01-26 00:35:10
  • 結局最終的に決めるのは自分なので好きなのを買いましょう。
    以前のテレビがブラウン管なら遅延の少なさでは最強なので置いとくべきです。

    私も視聴用以外に32インチ液晶をゲーム専用に
    あと14インチ平面トリニトロンとPS1時代の開発用モニター を持っています
    29インチもありましたがフライバックトランスが壊れて完全に修理できなくなるまでつかいました. -- (名無しさん) 2012-01-26 02:59:59
  • 返事が遅くなり大変申し訳ありません! 色々と忙しくなかなかパソコンを開いている時間がありませんでした。
    アドバイスありがとうございます。そうですよね。結局買うのは自分なんですから自分の良いと思ったのを買います。ですので、ZP3を買います!2005年物のSONYのブラウン管テレビをもう今年の今に至るまで7年以上使いつづけたので、テレビを買い替えるというのは本当に久しぶりで少し堅くなってました。でも、ワンセグチューナーを付ければまだテレビはみれるし、高画質のテレビ画面とかは見たことないので画像の良さというのも割と貧乏慣れしてるせいか気になりません。名無しさんのおっしゃる通り物は最後まで大切に使った方が絶対に良いので、買い替えた後も昔のテレビは自分専用にして使いつづけます!本当にこの度は自分の質問に丁寧に答えて下さって、どうもありがとうございました! -- (苗) 2012-01-31 13:15:48
  • >2005年物のSONYのブラウン管テレビをもう今年の今に至るまで7年以上使いつづけたので

    その時代のモデルだと、SFPトリニトロン採用機である場合とても貴重な機種です。
    ブラウン管マニアの御用達機でプレミアが付いて新品より高値になる場合があります。

    そうでなくても2003年以降の大型トリニトロンは薄型テレビの普及により玉数が少ないので後々貴重になります。

    手元に置いておくのが正解です。

    -- (名無しさん) 2012-01-31 13:34:11
  • そうですか・・・自分家のオンボロテレビが
    それほど価値があるものだとは知りませんでした・・・
    大切にします!有難うございました!!!! -- (苗) 2012-01-31 22:45:00
  • な、なんでも鑑定団が行われている・・・ -- (名無しさん) 2013-11-09 00:28:29
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2012年02月11日 18:43