必殺技

蛇顎(じゃがく)

コマンド:236+D
  • 突進技。ヒットすればウロボロスで打ち上げて叩きつける。ガードされてもめりこまない。DDキャンセル可能。
  • ヒット時DDキャンセル前提の技。ヒット時に相手のダウンを奪えるが、テルミ側の硬直も長くコンボの締めとしてはかなり微妙。
  • ガードされればテルミ側が不利。暴れ潰しを狙う以外は不用意な行動は控えよう。
  • AHにも繋がる。

牙穿衝(がせんしょう)

コマンド:214+D
  • コマンド投げ。1歩踏み込んで相手を捕縛する。34%ゲージが増加する。DDキャンセル可能。
  • 崩しに使えるが発生が遅くモーションが大きい為、2A等での暴れやジャンプで回避からの反撃に注意。
  • 緊急受身可能なので、蛇顎同様DDキャンセル前提の技。ただ補正がキツく、追撃は最低保障ダメージ分しか期待できない。

牙鎌撃(がれんげき)

コマンド:相手ダウン中に22+C
  • ダウンした相手を踏みつけた後、最後に大きく蹴り飛ばす。画面端到達で壁貼り付けを起こし追撃可能。高火力コンボのお供。DDキャンセル可能。
  • 連打で踏みつけ回数とダメージがアップ。LV1~3まであるがそれぞれ用途があり、やみくもに連打すれば良いというものではない。
  • Ver1.10では最大連打版ヒット時に壁バウンドを誘発。5D>6Cと追撃できる。

ディストーションドライブ

蛇境滅閃牙(じゃきょうめっせんが)

コマンド:41236+C(空中可)
  • 巨大な蛇のオーラをまとって突進し駆け抜ける。暗転前後に弾属性無敵があり、飛び道具潰しやコンボ等に役立つ。
  • 但し画面端から端までは届かず、距離が足りない場合は相手の目の前で止まりスキだらけの状態となるので要注意。
    • OD地上時は突進後に再突進し往復する形となる。通常版、OD版共にヒット時は追撃可能。画面中央では微ダッシュが必要。
  • 空中では斜め下に突進。
    • OD空中時だと突進後地上版の突進に派生する。ヒット時に相手が非常に追撃しやすい位置に落ちてくるのでODコンに重宝する。
  • Ver1.10では地上版・空中版ともに「乗算補正80%→70%」になった代わりに「吹き飛びを調整して追撃しやすく」なった。

轟牙双天刃(ごうがそうてんじん)

コマンド:623+B
  • 牙昇脚からさらに相手を蹴り上げる。入力完了~判定発生後まで全身に無敵時間があり、リバーサルに重宝する。空中でも発動可能。
  • カウンターヒット時は空中受身不可で6C等で追撃が可能。最低保障ダメージも高いので、殺しきれる状態でのコンボの締めにも使える。
    • OD時は最後に叩きつけが追加され、相手がバウンドするので追撃可能。
      • Ver1.10では「最終段カウンターヒット時の地面バウンドを少し高く」「追撃猶予4F増加」と調整が入った。
    • 地上カウンターヒットだと2Aからしか追撃ができない等、安定しない性能なので基本的にODコン用。

大蛇武錬殲(おろちぶれんせん)

コマンド:63214+AorB  ※A版はVer1.10から
  • 相手を踏みつけて蹴り飛ばす。B版は中段踵落としから連続踏みつけ、A版は下段足払いから踏みつけた相手を擦りつける。
  • 暗転後0Fのため、暗転後のガード切り替えではガードが間に合わない。
  • 入力完了から暗転前まで無敵時間が無い為リバーサルには使えないが、暗転前後に全身無敵があり暴れ潰しにも重宝する。
    • Ver1.10では暗転中に無敵が発生するようになった。
  • ヒット時に壁貼り付けを起こす。追撃可能。受身不能時間が異常に長い為、追撃しなかった場合テルミ側が有利な状況を作り出せる。
    • Ver1.10では画面中央ではスライドダウン、画面端でのみ壁バウンドにヒット効果が変更された。
  • OD時はヒット数とダメージが大きく上昇するが、締めた後の状況はかなり微妙。無論追撃も不可能。
  • A版は受身不能時間が非常に長い。

皇蛇懺牢牙(おうじゃざんろうが)

コマンド:236236+A
  • ダメージが高い当身技。コマンド成功で歩きモーションに移行し、歩き中に上、中段の当身判定。
  • 当身成立時に暗転する。独特のモーションにて前進する為、相手にバレやすいのでここぞと言う時以外は使用は控えるのが得策。
  • 発生が早い為、2Aや5Aで割れない連携に差し込む事も可能。中、上段に的を絞れば起き攻め拒否にも使える。
    • OD時は下段も取れる様になる。相変わらず弾属性と投げに対しては無力。

蛇縛封焉塵(じゃばくふうえんじん)

コマンド:632146+D
  • ヒートゲージ50%以上で発動でき、すべてのゲージを消費する大技。ゲージが多いほどダメージが上昇する。
  • 打撃技がヒットすると相手をロックし、ロック後は攻撃ごとにゲージ5%消費、ゲージがなくなったらフィニッシュに移行。
  • フィニッシュは消費したゲージ量によって3段階あり、消費量と比例してダメージが大きくなる。
  • 発生が遅い為、完全にコンボ用。主に殺しきれると判断した時のコンボの締めに使う。
    • OD時は、相手ヒートゲージ吸収効果も追加。吸収分がヒット数に反映される為、なるべく相手のゲージが大量にある時に狙いたい。
    • 100%消費時では相手のゲージを65%吸収する。相手の逆転の目をつぶせる為、非常に凶悪。

蛇麟煉翔牙(じゃりんれんしょうが)

コマンド:236236+D (対地)or 214214+D (対空) ※対空版はVer1.10から
  • 2頭のウロボロスで相手を捕え、連撃に移行しフィニッシュは大蛇と共に地面に叩きつける。ヒートゲージを100%消費する。
    • 対地版はハザマのミズチの引き寄せ時のモーションで、対空版はハザマの蛇咬のモーションでウロボロスを撃つ。
  • 発生こそ遅いが、暗転前後に長い弾属性無敵があり多段飛び道具だろうがお構いなしに捕まえる。
    • Ver1.10では「発生9F+暗転後13F→発生9F+暗転後22F」と発生がさらに遅くなった。
  • 蛇境滅閃牙とは異なり画面端から端まで届く。但し、近距離~中距離にかけて判定が無い空白の地帯がある。
  • 初段にガードクラッシュ効果。バリガでしか防げない。CT同様ガードクラッシュ時は補正がかかりダメージが下がる。
    • OD時はガード不能。

アストラルヒート

神帰り・大蛇斬頭烈封餓(かみがえり・おろちざんとうれっぷうが)

コマンド:222+D
  • ウロボロスを楔を打つ様に地面に叩き付け、赤い文様を発生させる。ヒットするともう一本のウロボロスを叩き付け相手を捕縛。
  • 捕縛後、背後からウロボロスの嵐を発生させ、フィニッシュはスサノオユニットを召還し剣で叩き切る。
  • 蛇顎から繋がる上、ゲージの溜まり易さと相まって実用性の高いAH。


  • 蛇境滅閃牙に暗転後、突進中に飛び道具に対して無敵がある模様。
    テイガーのスパークやジンの凍牙氷刃(多段)も抜けれます。 -- (名無しさん) 2013-11-27 17:59:14
  • 蛇麟煉翔牙は初段にガードクラッシュ効果(CTと同じ)
    バリガじゃないと防げない模様。
    コンボでは牙鎌撃から繋がります。
    N投げ以外は滅閃牙からのコンボの方が減りますが・・・ -- (名無しさん) 2013-11-27 18:22:01
  • 牙穿衝のダメ1519なんですが・・・ -- (名無しさん) 2013-11-28 12:14:20
  • 武錬殲が0F中段・・・? -- (名無しさん) 2014-01-29 00:20:04
  • 暗転後の発生が0Fって事でしょう。大蛇武錬殲は暗転時間が長いし、このゲームは暗転中も操作を受け付けてるから簡単にガード出来てしまうから崩しとしては微妙だね。 -- (名無しさん) 2014-01-29 09:29:16
  • 暗転後2Fだしw
    他にも色々間違ってるしw
    まぁ、キャラ個別wikiがあるからココ使わねーけどな -- (名無しさん) 2014-02-17 09:04:48
  • B版大蛇はヒット後すぐに動けるけど
    A版大蛇は硬直があるから追撃できないみたい -- (名無しさん) 2014-04-08 07:29:43
  • 対空蛇麟ってどこで使えばいいんだ?連続技は6Aカウンターヒットとか4投げくらいしか繋がらないし発生遅くて対空には使えないし... -- (名無しさん) 2014-04-29 14:49:04
  • 攻め込まれてる時ってどう反撃する?ディストーションももちろんだけど、ディストーションも無しで -- (名無し) 2014-05-13 00:47:02
  • 俺は6A対空か無難に2A暴れ。DD有なら轟牙双天刃で。 -- (名無しさん) 2014-05-16 13:54:58
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2014年04月05日 15:10