• 対人戦でよく負けます。コンボやガーキャン
    など攻撃や防御動作&知識は一通り心得ているし
    こなせていると思います。でもどうしても勝てません。
    理由は二つあって、まず守りの態勢に入ると二、三発で
    崩れてしまいます。基本やられるまえにやれのスタイルで
    通していて、攻める、崩すは得意なんですが守りはからっきし
    上手くありません。自覚して意識しているのになかなか相手の
    攻撃を凌ぎきれず結果初心者にも事故で負けることが多くはありませんが
    たまにあります。・・・後、攻撃範囲が短いキャラを自分はキャラ愛もあり
    使っていて、先手を取れることは比較的まず無いです。このせいあってか
    後手に回ることが多く、相手のペースに簡単に嵌ってしまいます。これが一つ目です。

    二つ目はコンディション?というか性格の問題です。
    自分はどちらかというとチキンの部類に入っていて、アガリ症です。
    このことあってかゲームをしていて乱入をしかけられるとすぐドキドキ緊張して、
    呼吸が早くなってしまい頭が軽いパニック(興奮)状態になり、
    手からは大量の冷や汗が滲んで震えが止まらず、コマンド入力の精度も下がってしまいます。
    それに加え上記の守りの脆弱さと先制率の低さ・・・以上の二つの問題があり。何が言いたいかと
    言うと対戦を申し込まれると極度のチキンが襲いアガってしまって、読み合いが全然出来なく
    なって加えて防ぐことの経験の無さもあいまってか守り主体の一方的わからん殺し試合になる
    事がとても多いということなんです。
    以上の異常と問題は改善の余地があるでしょうか?それとも自分みたいな意気地なしは
    格闘ゲームになんか興味を持たず&やらずRPGとかシュミレーションの様なゲームをチマチマやっている
    方が性にあっているんでしょうか?教えてくださいお願いします。 -- (名無しさん) 2011-04-16 19:21:01
  • >やられるまえにやれのスタイル
    ってのは基本的に弱いスタイルです
    なんでかっつーと、格ゲーは「ずっと攻め続けることは難しいゲーム」だからです。
    どんなに上手いプレイヤーでも、一方的に攻め続けることは出来ません。
    何故かと言えば、固めていればヒットバックで間合いは離れる以上、
    固めるために間合いを詰めようとすると、必ず前ダッシュ、空中ダッシュなどで近づく必要があります。
    つまり間合いを詰めるときは必ず無防備な瞬間を経由するわけで、そこがある限りはやられる前にやるのは無理です。

    防御面が弱い人の多くは、自分が何を食らっているのかが自覚出来ていません。
    原因を特定できない状態で戦っても、勝てるようになるわけがないので、
    まずはどこで崩れているのかを特定する(中段なのか下段なのか、投げなのか対空なのか…etc)のが先決です。

    例えば、地上中段で崩れているのなら「相手の地上中段だけは必ずガードする」という風にテーマを持って野試合をする。
    すると、相手の地上中段のモーションや出しどころを意識して戦うので、結果的に画面をよく見るようになる。
    こういう風に「自分がプレイする上での目標」を設定して戦っていくと、プレイヤー性能が鍛えられます。
    (目標を設定しないで戦っても、プレイヤー性能は上がりません)
    攻撃は最大の防御といいますが、格ゲーは「自分の体力を減らさないほうが勝つゲーム」です。
    倒すってのは、あくまで一番手っ取り早い勝利方法であって、タイムアップでも勝てます。

    >後手に回る
    後手に回るのは、別に不利ではありません。
    後手だからこそ取れる戦術、立ち回り(牽制読みで潰す)もあります。
    むしろ、キャラによっては後手を取って牽制をしていく方が強い場合もあります。
    (ツバキでいえば、露骨なゲージ溜めで相手を動かすことができる) -- (管理人) 2011-04-16 23:30:10
  • >攻める、崩すは得意なんですが守りはからっきし
    トレーニングモードで練習しまくっているとそうなります。
    もちろん、トレーニングモードはそういう攻めを練習する場所でもあるので、
    それで問題ないのですが…

    初心者に多い「守りがダメ」というのは、
    ・相手の攻撃をガードし続けられない(どういう風にガードすればいいか分からない、相手に寄られたこと自体が怖い…etc)
    ・相手の攻撃をどこで抜ければいいか分からない(ガードは出来るが切り返せばいいのか、逃げればいいか分からない)
    というのが主な要因です

    で、前者は「相手キャラを触ってみる」のが手っ取り早い解決方法です。
    中段下段にしても、相手キャラの攻め自体が分かっていないことが恐怖の原因です。
    自分でそのキャラを使って技性能を調べたり対戦してみると、崩しどころが理解出来たり、中下段の見極めが出来るようになります

    後者は、慣れないウチは直ガしてバクステをやっているだけでどうにかなることがあります。
    ただ、そればかりではバクステ狩りで死ぬので、防御手段それぞれの特性をしっかり覚えるのも大事です。
    直ガ、バクステ、バリガ、カウンターアサルト、無敵昇竜など、それぞれに長所短所があります。
    相手の攻めパターンが分かって、防御手段それぞれの特性が分かっていれば、
    相手の攻めにいちいち惑わされる必要はなくなります。
    -- (管理人) 2011-04-16 23:37:05
  • >コンディション?というか性格の問題です。
    >自分はどちらかというとチキンの部類に入っていて、アガリ症です。
    >このことあってかゲームをしていて乱入をしかけられるとすぐドキドキ緊張して、
    >呼吸が早くなってしまい頭が軽いパニック(興奮)状態になり、
    >手からは大量の冷や汗が滲んで震えが止まらず、コマンド入力の精度も下がってしまいます。
    事前に緊張を解すためのルールを設定しておきましょう。

    >精神面の対策としては、深呼吸をする、ジュースを飲む、軽い伸びをすることなどで落ち着きます。
    >特に深呼吸は普段よりも酸素を多く取り入れるため、自然とリラックス状態になり、 精神的な動揺や緊張を打ち消せます。
    >スポーツ選手の準備運動と同じですね。
    このような、自分なりのルールを設定するのもアリです。
    -例:乱入されて相手がキャラを選んでいるときに、深呼吸をするor水を飲むなど…
    このような「冷静になるためのジンクス」を設定しておくと、焦りは解消されます。
    逆に、なにも対策を立てないと、そういう部分はあとあとまで残り、解消されにくいです。

    >以上の異常と問題は改善の余地があるでしょうか?
    あります。というか、自分が初心者の時もそういう現象はありましたが、
    上に書いたような対策をすることで全く緊張しなくなりました。
    (対戦中に地震食らっても動揺せずにコンボ継続する程度のリラックス具合)

    >自分みたいな意気地なしは
    >格闘ゲームになんか興味を持たず&やらず
    >RPGとかシュミレーションの様なゲームをチマチマやっている方が性にあっているんでしょうか?
    それは、自分で決断してください。
    格ゲーが好きで対戦が好きならばそのまま続ければいいし、
    なんかもうやだー…と思うなら、格ゲーから離れるのもいいでしょう。

    ただ、格ゲーは「プレイヤー性能を上げることで勝てるようになるゲーム」であり、
    人に創られた物語・設定・状況を受け身として楽しむRPGやシュミレーションとは全く違う面白さがあります。
    -- (管理人) 2011-04-16 23:46:18
  • 対戦慣れをしないウチは緊張をするのはしょうがないことです
    ただ、緊張は経験を積み重ねることで必ずほどけます

    勉強と同じく、「今すぐ、急に出来るようになる」という方法はありませんが、
    出来ると信じて毎日の積み重ねていくと、必ず結果に結びつきます。
    やれることをやりましょう。

    ※追記
    個人的な経験談でいうと、
    緊張を解すには対戦経験や反省点を言葉・文章にする訓練がものすごいオススメです。
    原理を説明すると超長くなるので端折りますが、
    -言語化することで自分を客観的に見つめ、冷静な自分を作り出す
    という技法です。
    ブログなり日記なり、何でも良いですが、対戦記録を継続して書いていくと、
    成長速度は段違いに変わってきます。 -- (管理人) 2011-04-16 23:51:16
  • 分かりやすいアドバイスから細かい指摘まで
    してくださって有難うございます。神風特攻隊?の様な
    スタイルは良くないことがよく分かりました。守りも
    たまには1クレジット無駄にしてでも相手の攻撃を多く
    受ける様にして中下段の見切りの見極め方を鍛えようと
    思います。そして最後に一番感謝しているのがコンディション
    の指摘についてで自分なりのルールを設定するという事
    の大切さを教わることができ大変勉強になりました。
    自分はこんなチキンでどうしようもない性格だから格ゲーには
    向いていないと勝手に思ってたんですが、自分だけじゃなく
    初心者の人は誰しもが通る道なんだということを管理人さんの
    書き込みで分かり少し安心しました。これからは格ゲーの対戦に
    ついて日記をつけようと思います、それで反省点やら考察点などを
    書いて少しでも明日の対人戦に役立てようと思います。本当にアドバイス
    有難うございました!自分も何時かは管理人さんの様に強くなってみせます!
    -- (名無しさん) 2011-04-18 13:34:33
  • すいません。昔この初心者入門で自分の
    チキンな性格から抜け出すためにここに質問し
    管理人さん答えをもらった者です。そして質問です。
    前の質問で緊張してきたら、飲み物や深呼吸をしたら
    解せていいとのことでやってみたら見事緊張から克服できました!
    が・・・こんどはそれら(特に飲料水)に依存しがちになってしまって
    飲み物が底を尽いたりしたら、一気に緊張してしまうのです。
    というかもともと臆病者なので、例えボトルを1本以上もっていたとしても
    7戦目ぐらいから集中力ががた落ちしてしまいます。よく上級者の人で30連勝や
    50連勝もする人がいますがあの人たちはどうやって集中力を保てているのでしょうか?
    教えてください。どうかお願い致します。 -- (チキン椿) 2011-06-21 23:21:48
  • 単純に言うと、
    -ずっと集中してるわけじゃない
    ってことですね
    普通に対戦している時は通常運転で、重要なときに全力で集中する、
    そんな感じで使い分けてます

    例えば起き攻めで中段・下段の択を迫られるとき、
    お互いに体力が少し+ゲージが50%以上あるとき、
    そういうときに一気に集中し、逆に普通の対戦時は自分の通常運転で対戦する、と
    特に連勝するレベルのプレイヤーは、
    「複雑なコンボ、セットプレイなどをあまり意識せずに出来る」ので、
    本気の集中を必要とする状況が限られるため、長時間のプレイが出来るわけです

    もの凄く単純に二極化すると、
    ・初心者→短距離ランナー
    ・上級者→長距離ランナー(短距離も出来る)
    って感じですね
    集中力の使い分け、ペース配分が上手いわけです -- (管理人) 2011-06-22 06:19:06
  • はぁ、やっぱり上手い人は考えてやるものなんですねぇ。
    文字通り機械の如くスイッチの如く気持ちの切り替えが簡単に
    できるなんて・・・やっぱり積み重ねた勝利からくる自信がそういうものを
    つくっているんでしょうね。そう信じてまずは基礎体力をつける意味でも
    コツコツ一試合一試合を集中して勝って。自信と集中力を固めていきます。有難うございました。 -- (チキン椿) 2011-06-28 23:05:37
  • 変な質問なのですが、聞いてください。相手の本名もましてや会話さえしたことのない赤の他人に勝手にライバル意識を燃やして、こいつだけには負けたくない!と意気込んでいるのですが(自分と腕は大体同等だと思います。)いざ好敵手と決めた相手と対戦をすると、凄く緊張感がでて中々実力を発揮出来ません。ライバルってばかりに負けたときの悔しさもパネェです。
    それどころか、最近は明らかに自分よりライバルの方が格段にいつの間にか上達していて、最初は同じ土俵に立ってたと思う存在が今は雲の上ような存在となりつつあります・・・それでなんだかめっきり格ゲーにやる気が起きなくなりました。して当たり前な努力はしてきたつもりですが、努力が足りないのでしょうか?それとも天賦の才能や相性が圧倒的に差があるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。
    どうしたらライバルに勝てるでしょうか? -- (野江) 2011-12-14 23:50:13
  • >いざ好敵手と決めた相手と対戦をすると、凄く緊張感がでて中々実力を発揮出来ません。
    意気込みすぎかと。
    熱くなるのはいいですが、頭と肩に血が上りすぎて動きが悪くなるなら、
    熱くなるだけ損です。勝ちたいなら、クレバーに行きましょう。

    >最近は明らかに自分よりライバルの方が格段にいつの間にか上達していて、
    >最初は同じ土俵に立ってたと思う存在が今は雲の上ような存在となりつつあります
    >それでなんだかめっきり格ゲーにやる気が起きなくなりました。
    ・【ライバルに勝ちたい】から、格闘ゲームをやるのか?
    ・格闘ゲームをやっていて、【ライバルに勝ちたい】のか?
    という部分を自分の中で再定義した方が良いかと。
    何のためにライバルと戦うんでしょうか。
    何のために格闘ゲームをやるのですか。

    >して当たり前な努力はしてきたつもりですが、努力が足りないのでしょうか?
    当然ですが、自分も練習するなら、相手も練習します。
    「して当たり前の努力」は、どうしても「最低限」「前提としてやっておくべき」のものになります。
    それで差が付いたら、相手以上の練習や対策をしなければ追いつけません。
    (「ウサギとカメ」という寓話がありますね)

    >天賦の才能や相性が圧倒的に差があるのでしょうか?
    初心者レベルにおいては、才能よりも知識・対策の練度の問題です。
    http://blog.livedoor.jp/ggxx_matome/archives/51342315.html

    >どうしたらライバルに勝てるでしょうか?
    人対策をするなり、キャラ対策をするなり、としか。
    ただ、一つ言える事は、
    ・【どうやったらライバルに勝てるのか?】を具体的に自分で考えてみること
    です。

    大概において、答えは自分の内側にあります。
    まずは、「自分はどうやって負けているか?」から洗い出していくことです。
    原因が分かれば、あとはそれへの対応・対策を考え、対戦や練習で身体にそれを覚えさせていくだけです。

    どういう環境かは分かりませんが、とりあえずは家庭用ならリプレイを、
    アケならば相手のプレイをよく観察して、癖を探してみましょう。 -- (管理人) 2011-12-15 06:33:35
  • 以下は余談です。

    もし、そのライバルと決めた人が実際に会える相手ならば、
    少し話してみるのも良いでしょう。
    「いつも勝てないんすよーw」みたいに話しかけてみれば、
    相手も「実はこういう癖があって…」のように、自覚していない自分の弱点を教えてくれるかも知れません。

    ライバルだからといって、常に殺伐としている必要はないです。
    切磋琢磨って言葉もありますし、自分一人で己を鍛えるよりも、
    ライバルを稽古相手として活用するのも、また上手くなる・強くなる方法論だと思います。 -- (管理人) 2011-12-15 06:40:02
  • 色々な経験論ありがとうございます。
    確かに仰るとおりすこし自意識過剰な
    所があるかもしれません。最初は格ゲー
    が好きでやり始めたのに、いつのまにか
    ライバルに勝つことばっかり考えてました。
    それこそ、ライバルなんて星の数ほどいるのに
    個人に拘りすぎたかと・・・もう一度初心に帰って
    みます。練習ばっかりしても前に進まないなら、
    管理人さんの言うとおりライバルと意識している相手と
    仲良くなってみようかなとおもいます。ただ、
    小心者なので大会とかなんかで切っ掛けをつくろと思います。
    どうもありがとうございました。m(_ _)m -- (野江) 2011-12-16 03:21:01
  • もうかれこれブレイブルーをやって3年経ちますが未だに上達の兆しが見えません、友人にどの技が崩しかこのキャラはこういう事をしてくるなど教えてもらっているのですがゲーセンや家庭用で全然勝てません
    攻めようとしてもそれに合わせられてカウンター貰ってコンボされるのが常になってますしっかりと地上と空中で同じくらいの割合で攻めているのですが攻め方が甘いのでしょうか?
    投げを仕込んでも抜けられてしまい逆に投げられる事が多いです。そしてコンボされて壁まで運送されます、崩しなどは対処出来てはいるのですが攻めるために小パン振ってもカウンター取られます。
    私には格ゲーのセンスが無いのでしょうか? -- (みくら) 2013-10-26 14:53:59
  • http://kumahana.blog.jp/archives/51710539.html
    http://kumahana.blog.jp/archives/51136149.html
    やった年月より、理屈や思考の練度が大事です
    よく読んでみてください
    -- (管理人) 2013-10-26 15:16:15
  • 上手い人とそうでない人の違いがよく分かりません。自分は俗に言う強キャラのタオカカを使っているのですが全然対戦で思うように勝てません。家ではネットで、それこそ辻川さんや、マトイさん、金じさんなどの有名プレイヤーの使うタオカカの動画を毎日の様に見て研究しているのですが、どんなに動きを参考にしても、それが対戦で生かされたと言う事は全くありませんでした。同じキャラを使っているのに上手い人の様に扱えない自分は、単純にそこまでの人間だったと言うことなんでしょうか?いつか、自分も強くなって大会で勝ちまくりたいと掲げた目標も今や折れそうです。どうかアドバイスをお願いします。因みに自分は今は8~10段程度の実力です。 -- (全然勝てない) 2014-01-28 17:43:39
  • 答えは簡単。
    そのレベル帯なら有名プレイヤーの動画を見て研究なんて誰もがしてて当たり前だから。
    「対戦に活かされたことがない」というのが単純に参考にした動きが通用しなかったという意味なら、恐らくこれが当てはまってる。
    そもそも、人と同じことをしてるだけで人より強くなるなんて有り得ないでしょ?

    じゃあ具体的にどうすればいいか、そこは自分で見つけていくしかない。

    少なくとも他の人には真似できない何かを身につけたり、誰も理解してない何かを見つけていかなくちゃいけないんだから当然道のりは険しくなる。
    でも10段まで昇ってきた実力とやる気があるならこの先も絶対に強くなれるから諦めるな。 -- (名無しさん) 2014-01-28 19:41:23
  • 勝率が4%になってしまった・・どうすれば勝てるかわからないです -- (名無しさん) 2014-01-29 03:44:51
  • 物事は具体的に考えてこそ答えが見つかります。

    1 まずは「今まで自分がどうやって勝ってきたか」を考えてください
    何も考えられない、分からないのならば、
    まずは「今の自分が出来ていることが何か」を確認しましょう

    2 出来ていること、出来ていないことを分別する
    出来ていること、出来ていないことの分別することで、自己反省をします
    ・コンボが出来ていない、対空が出来ていない、相手のネタ/キャラが分かっていない…etc
    ・中段が見えていない、暴れが出来ていない、投げ抜けが出来ていない…etc
    このように原因はいろいろありますが、負ける以上は必ず原因があります。
    そして、何かが出来ていないから負けるわけです。

    こうした敗因分析は誰にでも出来ることです。
    自分で思い当たらなければ、自分のリプレイを見返したり、友人や対戦相手に聞いてみましょう。
    恥ずかしいかもしれませんが、自分が成長するかどうかの瀬戸際です。甘えはやめておきましょう。
    そうしたことを積み重ねて自分が出来ていないことを探してください。

    そうして、出来ていないことを見つけ、それが出来るようになれば、
    過去の自分を乗り越え、成長に繋がります。頑張ってください。 -- (管理人) 2014-01-30 00:57:45
  • 名無しさん、管理人さん。アドバイスと叱咤激励ありがとうございます。自分はもう、格ゲー歴6年になるのですが、今まで自分のスタイルや勝負の過程について考えたことがほとんどありませんでした、しかし、お二方の具体的な指摘のおかげで活路が見出だせたような気がします。これからは模倣するだけではなく、自分だけのスタイルを確立したり、自分の出来た事と出来なかったことへの認識と考察をするよう努力します。本当にアドバイスを有難うございました。 -- (全然勝てない) 2014-01-30 13:17:50
  • 防御に徹すればちゃんと凌げるようになって、なんとか勝率6%に戻せました・・・
    が、やっぱり負ける時2ラウンド連続パーフェクト負けとかひどい内容・・

    コンボが永久に終わらない・・! -- (名無しさん) 2014-02-19 04:51:36
  • とても参考になりました…♪
    自分はテルミを使ってますが
    相手が10連勝、勝って俺は一回しか勝てないので…自分を反省してこれから強くなって行きたいと思います…
    ありがとうございました♪^^
    (早く勝てるようになりないなぁ…) -- (シャルル) 2014-08-29 00:38:09
最終更新:2017年05月02日 14:50