− はじめに − | |||||||
フィルターのON/OFF、フィルター設定画面の表示/非表示、表示プラグイ
ンの表示/非表示を行うことが出来ます。 フィルターの表示順番を変更することができます。 |
|||||||
− インストール − |
|||||||
AviUtlと同じディレクトリに入れてください。 | |||||||
− 説明 − |
|||||||
・フィルターの一覧が表示され有効な場合はチェックが付きます。 ・フィルター名 左横のチェックをON/OFFすることでフィルターの有効/無効を切り換えます。 ・フィルター名 右横の「設定」ボタンを押すと設定画面の表示/非表示を切り換えます。 ・メニューの「列」->「1列/2列/3列/4列」を選択することでメニュー一覧を横に並べて表示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ・メニューの「列」->「タブ表示」をONにすると、画面には1列分を表示し、 「1列目/2列目・・・」タブで切り換えて表示できます。 ![]() ![]() ・メニュー「設定」->「並び替え」でフィルター名一覧の並び順を変更することができます。
|
|||||||
− 使用上の注意 − |
|||||||
このプログラムはフリーソフトウェアです。 このプログラムの使用によって何らかの障害が発生した場合でも、 作者は一切の責任を負わないものとします。 |