デモンパラサイト > 悪魔の楽園 > ローカルルール? > 02

「デモンパラサイト/悪魔の楽園/ローカルルール/02」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

デモンパラサイト/悪魔の楽園/ローカルルール/02」(2008/11/24 (月) 12:19:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*※文字数が多すぎて編集できなくなったようです。一部案を整理。意見は全てそのまま(マリス) **ローカルルール ***キャラクター作成 -【ローカルルール】選択できる職業パックに制限はない。デモンパラサイトのものでも鬼御魂のものでも選択してよい。ただし、動物の職業パックは、デモンパラサイトと鬼御魂のもので組み合わせてはならない -【ローカルルール】職業パックとは別に、学園都市での身分として、次のいずれかを選択すること。人間の場合、須佐山学園の学生・教師・職員・学園警備隊。動物の場合、野良・ペット・野生・家畜・実験動物 --【付記】ルール上の身分は上記のいずれかとなるが、設定上は他の身分を兼ねてもよい。たとえば、人間同様の生活基盤を持てる動物が学生を兼ねるなど --※職業パックは相当品が使えることを明記しておいた方が初見に優しそう。下の記述だけだと学生と教師と学園警備隊と動物しか出来ないようにも読める(糸色 望) --※「加わる」ということは、人間形態で学生などしてる、というケースも想定しているのでしょうか。いえ、できるならできていいと思いますけれど。できる方が楽しいかな?(マリス) --※鮭さんのポニョじゃなかった小赤がこのケースですね。私はできたほうが楽しいと思います([[あき]]) --※意図の確認ですので。了解。それでいいと思います(マリス) --※以前のローカルとできるだけ矛盾が無く現時点での登録PCをルールで拾えるように書き加えたつもり、やまりゅーさんのセラスさんなんかもそうですね。拾いきれてないPCが居たら拾えるように直し希望です(糸色 望) --※だいぶ見通しが良くなりましたね。いいんじゃないでしょうか。([[あき]]) --※AASの設定上、動物はエースドライバーになれません。したがって、動物の選択肢から警備隊を除外しました。また、もとより実験場である学園都市では、アレスの実験動物もいると思います。実験動物は意図して覚醒者の選択肢を外してあります(マリス) --※ただ、実験動物を採用すると、研究エリアに出入りできる緑パスが必要な気がします。同じ動物で差が出ますが、警備隊と同じく、初期の特別単位を無しとすればいいかな…。もともと、学生と教師で差はあるのだし(マリス) --※デモンパラサイトと鬼御魂では、動物の職業パックの作り方が違うようなので、この間で組み合わせるとまずそうです。単純に、特記事項のない犬や猫と野良やペットで組み合わせてみると、明らかに違いが出ます(マリス) --※職業パックと身分を明確に別にする(マリス) --※人間の生活をする動物の場合、区分が曖昧になるため、ルール上は人間と動物で明確に分ける。その上で、設定上の自由を認めるものとする案。実質、表記上の違いだけかもしれませんが、明確にしておきます(マリス) --※うん、少し文章が硬いけど、いいと思う。マリスさん、お疲れさま([[あき]]) -【ローカルルール】学生、あるいは動物で悪魔憑きの新規参入PCは追加経験値1000XPと初期所持品として300経験点分の魔結晶および特別単位6単位と赤パスを得られるものとする -【ローカルルール】教師、あるいは職員で悪魔憑きの新規参入PCは追加経験値1000XPと初期所持品として300経験点分の魔結晶および特別単位6単位と橙パスを得られるものとする -【ローカルルール】学園警備隊で非悪魔憑きの新規参入PCは追加経験値1300XPと初期所持品としてAASと緑パスを得られるものとする -【ローカルルール】学生、野良、ペット、野生、および家畜のPCは悪魔憑きまたは覚醒者とし、作成時に右記を得る。経験値1000XP、300経験点分の魔結晶、特別単位6単位、および赤パス(差し替え案)(マリス) -【ローカルルール】教師、および職員のPCは悪魔憑きまたは覚醒者とし、作成時に右記を得る。経験値1000XP、300経験点分の魔結晶、特別単位6単位、および橙パス(差し替え案)(マリス) -【ローカルルール】実験動物のPCは悪魔憑きとし、作成時に右記を得る。経験値1000XP、300経験点分の魔結晶、および緑パス(追加案)(マリス) -【ローカルルール】学園警備隊のPCは人間のエースドライバーとし、作成時に右記を得る。経験値1300XP、AAS、および緑パス(差し替え案)(マリス) -【ローカルルール】学園警備隊のPCは人間のエースドライバー(AAS装着者)とし、作成時に右記を得る。経験値1300XP、AAS、および緑パス(修正案) --※あれ?単位の配布はなくなったんですか?(孤狐) --※実験動物の扱い追加。あとは文面の書き換え(マリス) --※緑パスのかわりということで、初期の特別単位はなくていいのではないでしょうか。オプションルールを使って得ようと思えば初期キャラでも追加の特別単位を得られますし(マリス) -【ローカルルール】能力値ダイスは良識の範囲内で気の済むまで振りなおしてよい。また、能力値の入れ替えは自由とする -【ローカルルール】1PLの作成するPCの数に良識の範囲内で制限はない --※ここだけ前の投稿時に書き加えたのが分かりにくいまま、投稿しちゃってました(糸色 望) -別記の「ローカルルール:設定」「ローカルルール:オプション」も参照のこと ***プレイング -【補足】FAQにしたがい、エネミーの識別は「ターン開始時」行動とし、ターン開始時行動を消費しない --※ルールブックには規定がないですが、FAQで、「【知力】系技能を戦闘時に使用する際、タイミングはターン開始時と扱い、ターン開始時行動を消費しない」という答えがありました。これにならえばよいと思います。(原文を適当に要約しています)(マリス) --※差し替え文入れました([[あき]]) --※(FAQ準拠)、と付記しておきますか。特にここだけのローカルルールではないということで。(マリス) --※ローカルルールではなくなるので補足としました(マリス) --※いいんじゃないかな([[あき]]) -【ローカルルール】[[性欲充足による衝動減少ルール>デモンパラサイト/悪魔の楽園/性欲充足による衝動減少ルール]] -【ローカルルール】ストームブリンガー使用中に衝動の効果で攻撃が発生した際にはストームブリンガーで攻撃する -【ローカルルール】ストームブリンガーによる衝動の副作用の固定は、副作用を操作する他の効果や使用している衝動表に関わらず発生する。また、この時の攻撃は、可能な限りストームブリンガーによって行う(差し替え案)(マリス) --※簡単に回避できかねないので抜け道を塞ぐ。ストームブリンガーに限定したために、逆に攻撃が行われなくなるケースを回避(マリス) --※ローカルで、猜疑、嫉妬による攻撃は「ダメージ期待値が最大となる攻撃を行う」としてしまうのはどうか?([[あき]]) --※このルールはストームブリンガーの性質を表すためのものかと思いますので、これでいいのではないでしょうか。最大攻撃となると、シナリオ1回の特殊能力を使ってでも、となります(マリス) -【ローカルルール】グリモアの効果に次の一文を加える。「(自分の、他人のを問わず)グリモアによって模倣された能力は記録できない」 -【ローカルルール】メタモルフォーゼの効果では悪魔憑きや実際に会っていない生物には変身できないものとする -【ローカルルール】メタモルフォーゼで変身するためには、対象に直接会う必要がある(差し替え案)(マリス) --※もともとのメタモルフォーゼから変えたいのはおそらく「直接会わなくても」見ただけで変身できる、という事態を避けることではないかと思いまして(マリス) --※鬼御魂の記述がかなり厳格なので、「メタモルフォーゼは「鬼御魂」記載の効果を採用する」でもいい気がしてきた([[あき]]) --※鬼御魂を皆持っているわけではないこと、および、画像で見た、だけで条件を満たすことを避けたいのかな、と。(マリス) -【ローカルルール】ターンの定義。1ターン=そのキャラクターについて、その効果が発生したフェイズと同名の次のフェイズまで、そのターン終了まで=効果が発生したターン終了フェイズ終了まで、次のターンの終了まで=効果が発生したターンの次のターンのターン終了フェイズ終了まで(削除予定) --※特殊能力の持続時間(時間1ターンのものは、本来ターン終了時に消える)を変えるということでしょうか?もしそういう意味なら、変えない方がいいと思います。(マリス) --※たしかに。この項目は削除しますか([[あき]]) --※ちなみに、もしこういう変更をすると、本来ありえないコンボが発生したりします。それでまた調整とかやると泥沼なので、迂闊にバランスが変わることはしない方がいいかな、と補足(マリス) ***成長 -【ローカルルール】特別単位は1単位50点の経験値魔結晶と交換できる -【ローカルルール】特別単位は1単位50点の経験値魔結晶と、または、それと等価の特殊能力魔結晶と交換できる(差し替え案→撤回)(マリス) -【ローカルルール】特別単位は1単位必要魔結晶50点の共生武装と交換できる※要:橙パス(より強力な共生武装を得たい場合は必要魔結晶÷50の特別単位が必要となる。必要魔結晶100点の共生武装:2単位、必要魔結晶300点の共生武装:6単位) --※厳密にはローカルルールではない公式ルール。なのですごくグレーゾーン。まずかったら削除してください。ただ、舞台設定上、特別単位とパスが報酬の肝となってるんでスクールを持ってない人に代表的な使い方を示すのもあると便利かなと思っての提案です(糸色 望) --※差し替え案は撤回。もとのルールで特殊能力魔結晶を入手する手段(二倍の値段で買う)がありますから、追加は不要と判断(マリス) -【ローカルルール】獲得した経験点100点を1単位と交換できる -【ローカルルール】時間経過によるアイテムの取得をしたい場合には、チャンネルで発言し、入手のための努力を始めた日付をキャラクターシートに書く。なお、同時に2つ以上のアイテムを取得することはできない --【付記】ただし、「X日ごとにY個」のような書き方は無効とする -【ローカルルール】特別単位は1単位1000カオス相当のヘルオンアース製装備と交換できる -【ローカルルール】特別単位は1単位1000カオス相当のヘルオンアース製装備と交換できる※要:緑パス(差し替え案)(マリス) --※前は青パス以上が必要でしたね。白と緑の間に境界があるといろいろ分かりやすいので…ここも緑パス以上としてみます(以前より少しだけ緩和)(マリス) --※青パス以上だったのには事情があってね、特別エリア②に入れるのが青パス以上だからなんだ。設定上の整合性はこちらのほうが取れると思うんだが、どうだろう?([[あき]]) --※特別エリア②に何かありましたっけ?倉庫区画②や研究エリアが緑なので、緑の範囲でも入手できるかな、と。最低が緑パスのエースドライバーも新兵器の実験部隊なわけで、同じくアレスが関わっているヘルオンアース装備を扱えてもいいかな、と。特別エリア②に何か設定しているなら、もちろんそちら優先でいいと思います(マリス) -【ローカルルール】ログ投稿者はシナリオレベルx10点の魔結晶か、シナリオレベルの半分(切り上げ)までの任意の特殊能力の魔結晶を入手できる -【ローカルルール】記事投稿者は特別単位2点以上または2000C以上を入手できる -【ローカルルール】イラスト・リプレイ投稿者は特別単位1点以上または1000C以上を入手できる -【ローカルルール】1単位で入手できる「1万円の金券」で「特殊能力魔結晶」を買値で購入できるものとする -【ローカルルール】学園に50万円喜捨すると1単位もらえるものとする -【ローカルルール】《覚醒者》は特別単位5単位を消費することで、「幸魂」を1つ入手できるものとする --※手段は明記しない。確かに組織から得るケースが多いですが、組織は調停者会議に限りませんし、元から複数内包している、株分けを受けた、など、ルールブックでも示唆されているケースが設定上できるように。(マリス) --※多重共生と同じ、特別単位5でいいかも。なるべくルールを把握しやすく、という目的も達成できるように。理由づけは以下。(マリス) --※特別単位の設定を考えて、鬼御魂の処理を別にするこの提案をしました。ですが、鬼御魂側のレギュレーションでも、特別単位という言葉を、学園都市と無関係に使っています。ここのレギュレーションでは特別単位という言葉を、ルール上はできるだけ広義にとって、対象問わず(組織でなくても、人間ですらなくてもいい)何らかの貢献、程度に考えていいかと思いました。(マリス) --※《覚醒者》をあえてやるPLに対する小さなボーナスとして、特別単位より入手難易度の低い魔結晶で買えてもいいかな、と([[あき]]) --※小さなボーナスなら、ルール量が増えない方がいいかなと思います。ルール量だけの問題のような気もするので、あまりこだわりません。入手の経緯を規定しない方がいいという意見はこのまま(マリス) --※差し替え案了承([[あき]]) **ローカルルール:設定 -一般の学生や教師のパスの上限は白とする。緑パス以上の所有者は、学園都市を実効支配するアレスの関係者となる。(学生や教師の身分を持ったままでもよいが、アレスによって認められた権限と義務を負う)(追加案)(マリス) -伐上市は神崎市の山を越えた南隣にある都市とする -悪魔憑きが和魂を入手しても、(純粋な)覚醒者や荒魂憑きを感知できないものとする -悪魔憑きが和魂を入手しても、覚醒者や荒魂憑きを感知できないものとする(差し替え案) -【補足】悪魔憑きが幸魂を入手しても、覚醒者や荒魂憑きを感知できないものとする(差し替え案2) --※覚醒者になるわけではないからですね。感知対象の方も、多重共生は考えず、分類が悪魔憑きか覚醒者かだけで判断していい気はします。メインの和魂がサブの共生生物を制御しているので、サブは気配に特に影響しないとしても。(マリス) --※差し替え案のような感じのほうがいいかな?([[あき]]) --※ちょっと身も蓋もない案ですが、いっそ、それぞれの鬼御魂と似た共生生物が存在する(データは同じ)としてしまって、覚醒者問題を棚上げにしたまま、データを自由に使えるようにしてしまうのはどうでしょう。この場合、あくまで悪魔憑きなので、奇魂でなく肉体修復を持つ(マリス) --※覚醒者の鬼御魂とは、あくまで能力が似てるだけで、お互い違うと分かるから、面倒なことは起きない、という考え(マリス) --※個人的なこと:「山岳気象研究所」セッションで、いろいろ気をまわして、我ながら面倒だな、と思ったこと。いかに払った代償が大きいとはいえ、現在、七条アリシアのみがデータ上も特殊な処理下にあるのはやはり問題ではないかと思ったこと。(マリス) --※覚醒者の鬼御魂のまま、のほうが、色々なシチュを楽しめてお得だと思います。感知問題とかね。([[あき]]) --※おそらく公式設定のままなので、補足へ移行。細かいことですが、サブは幸魂といいます(マリス) -グラディウス、クレインクィン、フランベルジュはセラフィムではなく、MARS(アレス)が入手したものとする --※これらの取得制限は意図して外しましたか?外すなら外していいと思いますけれど、意図してかはずみか区別がつかないため、この文を書いておきます(マリス) --※私は意図して外した記憶はありません([[あき]]) --※補足:これらの共生生物を生徒会メンバーに限定するという記述が最初あったことを指しています。わたしの意見としては、この制限はあってもなくてもいいです(マリス) -AASはMARS(アレス)も警察と同等品を保有しているものとする -学園警備隊はMARS(アレス)の学園内の治安を守るための私設部隊。汚い仕事はアレス・エージェントが行っている -学園警備隊は、アレスの私設部隊。公権力ではない。活動目的は、学園都市の治安維持、およびデータ収集(案)(マリス) --※できるかぎり、チャンネルで質問した意図を損なわないようにシンプルに学園警備隊の立ち位置を書いてみたつもり(糸色 望) --※文面はリファインの余地がありますが、こんな感じだと思います([[あき]]) --※現実には、AASに関するデータ収集が大きな割合を占める部隊だと思いますので、こんな感じかな、と。アレス・エージェントへの言及は不要と思います。厳密なことを言えば、学園警備隊のしていることも違法ですし(発砲など)汚い仕事との境界は何かと考えると泥沼。名目を治安維持とデータ収集としておけば、それ以外のことに隊員が反発するのも自由(マリス) --※学園内部が治外法権であることにも言及したほうがいいかな? ルールブックに書いてあることだけれども([[あき]]) --※そうですね。ただし、本当の治外法権とは全く違う。あくまで日本領内で、日本の法が適用される場所、ということも必要です。違法行為などをもみ消しているだけ。明るみに出れば公権力によって追求されることになる(マリス) ***GM -【ローカルルール】GMはセッション経験点(シナリオレベルによる経験点)の2倍と、報酬(魔結晶、特別単位、現金を含む)の一人分(ただし、最大のもの)の2倍を獲得できる --※私自身GGMに尋ねるまで勘違いしていたこともあり、分かりにくいと思うので付記を足しました(糸色 望) --※そういうことなら、ひとつの行に書くべきです。これだけ似ていて、目的が同じっぽいルールがふたつあると、分かりにくいというより、どちらかが間違いか古いルールに見えます。…多分、これなら、単純に全員の合計でもいいと思います。インフレしますが、現状のとても分かりにくいルールよりは。…少し理性的に考えるなら、最大の二倍。(マリス) --※差し替え案書きました([[あき]]) --※付記はもとのルールに対するものなので、差し替え案と位置入れ替え。さらに、文面修正。もとのスクールガイドから変わっていないのなら、PCは生徒会の依頼のみで動くわけではないので、生徒会という言葉は削除(マリス) --※差し替え案2了承([[あき]]) -【ローカルルール】GM報酬は[[鬼御魂]]と互換性があるものとする **ローカルルール:オプション ***キャラクター作成 -【ローカルルール:オプション】[[キャラクターに100の質問>http://www.rassvet.net/trpg100/100question.html]]に5問答えるごとに特別単位1単位を獲得できるものとする --※どっちかっていうとオプションかなぁ(糸色 望) --※オプションでいいと思う。メインをシンプルにしたいので([[あき]]) -【ローカルルール:オプション】[[追加水棲動物パック>デモンパラサイト/追加水棲動物パック]] --※一応、このパックも検証します。…動物のパックはけっこう厄介なのです(既存のパックを分析中)(マリス) --※…少し技能が多いですね。デモンパラサイト側(鬼御魂側でなく)のパックと仮定して話します。初級技能を1、中級技能を2、上級技能を3として技能の合計は「だいたい」揃えられています。同じ種族でサイズがかわると、基本的に、エナジー5と引き換えに技能合計が1変化します。エナジーが±0で特殊能力がない場合、技能合計は8から10です。飛行能力は中級技能と引き換えられる、つまり2に相当します(マリス) ---※水生生物(小型)は合計13。エナジーを換算して11。移動タイプ追加と、陸上での窒息で差し引き0とすると11。 ---※水生生物(中型)は合計12。エナジーを換算して11。移動タイプ追加と、陸上での窒息で差し引き0とすると11。 ---※水生生物(中型)は合計13。エナジーを換算して13。移動タイプ追加と、陸上での窒息で差し引き0とすると13。 ---※両生生物(小型)は合計11。エナジーを換算して9。移動タイプ追加を飛行と同ランクとすると+2で11。 ---※両生生物(中型)は合計10。エナジーを換算して9。移動タイプ追加を飛行と同ランクとすると+2で11。 ---※両生生物(大型)は合計11。エナジーを換算して11。移動タイプ追加を飛行と同ランクとすると+2で13。 --※11は許容範囲としても(技能水泳が微妙になるので)、いずれも大型の場合が多すぎるようです。ほぼ単純に、同種族の小型の場合と技能が同じでエナジーが10多いですから。運動を初級に落として、自由選択から初級を削除するくらいの修正が妥当でしょうか(マリス) --※修正提議了承([[あき]]) -【ローカルルール:オプション】「悪魔的特徴」や「変身後の外見的特徴」を2個とる場合、表現できる限り同じものを重複して取ることも可能。また、デュアルパラサイトなどで同じ悪魔寄生体を取得した場合も新しい外見の変化を追加してもよい -【ローカルルール:オプション】望むならば、職業パックから任意の技能を削除してもよい。ただし、それに対する経験点の返却や代替技能の充当等は行われないものとする -【ローカルルール:オプション】PCはキャラクター作成時に「弱点」属性を取得できる。弱点の具体的な効果は以下の通り: --《弱点:~》「ウィークポイント:~」 ---タイミング:常時 対象:本人 範囲:本人 ---PCはキャラクター作成時に任意でこの能力を取得できる。 ---~の属性のダメージを受けた場合、ダメージが増大する。具体的にどう増えるかは、GMがセッション開始時に決定する。また、《~吸収》をメルドできなくなる(体質的に拒絶する)。 ---なお、同属性の《~弱点》を重複して取得することはできない。 ---この能力を保持しているPCは、常人には影響のない程度の軽微な~でも(日光を浴びる、隣でタバコを吸われる、気温が氷点下、など)「窒息」相当の状態になる。 ---特典として、~属性によるダメージを受けたセッションには「1万円の金券」を3枚受け取れるものとする。 --選択ルール: --・ダメージの増大について(GM判断) ---1.~の属性のダメージを受けた場合、ダメージ決定ダイスが全て6だったものとして扱う。 ---2.~の属性のダメージを受けた場合、キャラクター本来の防御力を0として扱う。 ---3.ダメージは増大しない。 ***プレイング -【ローカルルール:オプション】動物がカラドボルグ、モリオン、ウォーコイト、バルディッシュ、ドラグーン、アネラスを選択した場合、衝動1点を消費して1時間の間獣人形態を取れる。ただし、能力は動物時と変わらない -【ローカルルール:オプション】悪魔憑きの動物は、特別単位1点を消費してイツノオハバリの《身体変異》の魔結晶を購入できるものとする(差し替え案) -【ローカルルール:オプション】悪魔憑きの動物は、[人化]技能を修得してもよい。[人化]技能を修得した動物PCは元の動物の特徴を残した人間形態に変身できる。怪しまれた場合、[知覚]または【感覚】と対決([人化]が攻撃側)して勝利すればバレない。動物にできない技能判定・能力値判定を行う際は[人化]技能とその技能・能力値の低いほうを用いる(差し替え案) -全文削除(特殊能力魔結晶で補う)(差し替え案2) --※CC用のフレーバーだと聞いたので、なくすのが勿体無いような気がします(糸色 望) --※ちょっと、これに意味があるケースを思いついたので、意味がないという判断は取り消し。演出上といいますか、手先を使う必要がある時に自然にできるようにとか。ルール上特に規定しないとしても。(マリス) --※これ、素で人間形態を取れるショーテル以外でも、動物キャラがまがりなりにも人化形態を取れるように、ということかと思います。おそらく、本ルールの制定時点で動物がメインに選ぶことができた共生生物を列挙したのではないでしょうか。だとしたら、共生生物で限定するのでなく「悪魔憑きの動物は」と書くといいと思います(マリス) --※でも、動物の悪魔憑きが皆この変身ができるとすると、かえってできないお話もあるかもしれません。暗視能力などのように、職業パックの何かと差し替えで得る能力とする案をあげておきます。思いつきをそのまま挙げると、初級技能との差し替えで獣人形態、中級技能との差し替えで人間形態とか(マリス) --※金で買うほうがスマートに思えてきた([[あき]]) --※意味があるケースと言いますと本来人間形態を取れない共生生物の小動物が小動物のままでは却下される車の運転を獣人形態でできるかGMに尋ねるみたいなレアケースですか?こういう場合に出来るとするなら金なり技能取得なりの代償を払う。できないとするならこのままでローカルルールにはっきりと『獣人形態によって動物の姿で出来る事以上の事が可能にはならない(ゲーム上変身前の動物形態と変わらない)』と付記すればいいかなー(糸色 望) --※なるべく既存の方法をなぞるようにしてみましたが、ちょっと変ですね。動物の職業パックは悪魔憑きの能力とは直接関係ないから。さすがにお金はどうかと思いますが…経験値ですかね。悪魔憑き(と覚醒者)の動物だけが取れる技能とでもしますか。[人間変身]初級で獣人形態、中級で…ああ、技能は三段階なのに獣人形態と人間形態の二段階しか思いつかない。中級止まりでもいいか(マリス) --※完全な人間変身は、元々存在する人間変身能力の立場がなくなるので、変更。(マリス) --※[変化]技能。動物の悪魔憑き(および覚醒者)が不完全に人間の姿を取る技能。あくまでどこかに元の動物の特徴は残る。隠す場合、必要なら、この技能で見破る側と対決。人間にできて動物にできないことを技能判定で行う場合、該当技能とこの技能の低い方を適用する。(マリス) --※…ルール増やしてる気がするけれど、疑問点が残るよりはいっか(マリス) --※差し替え案追加。長いなぁ……イツノオハバリ買える方がスマートなように感じるのだけど([[あき]]) --※わたしもちょっと思いましたけれど、覚醒者の特殊能力結晶が自由に買えるということは…何か不穏な事態になっている気がするのです(マリス) --※んー、追加技能などいれると、都合悪くなっても削除が難しくなりますから、技能追加はやめた方がいいですかしら。元のルール(獣人形態が取れるというだけの記述)のままでいい気がしてきました。どの動物に何ができない、という判断自体、どのみち人によって変わる可能性がありますし、その場その場の判断で十分かも。(マリス) --※考えてみると、身体変異がイツノオハバリの固有能力とは限らないから、身体変異などの魔結晶で補うとすれば簡単ですね。買う時は二倍の値段として、10000円で1日。こんなところですか。本ルールは削除を提案(マリス) --※とは言っても、動物は所持金なかったりしますから、特別単位と魔結晶の交換のルールに、特殊能力魔結晶との交換も可能にする文面を追加してみました。特別単位1とレベル1魔結晶(経験値でいうと5)の価値はおそらく、10倍違います(マリス) --※金券は「金で買えないものを買える」という立ち位置がいいと思う。経験値の魔結晶50点より、4Lv技能結晶のほうが価値が高いのは自明なので。あと、カオスとの交換レートはプリズンを読む限りでは1:1が適正かな。ちなみに、《身体変異》より《練体変身》のほうが効率いいことがわかったので、問題は解消([[あき]]) --※お金で売買する場合、それでも元のルールで経験点魔結晶と特殊能力魔結晶の値段は同じなのです(マリス) --※練体変身では他人にしか変身できないのです。固有の姿にはなれない。だから、練体変身は解決案としませんでした(マリス) --※稀少度については、同じ能力が複数の共生生物にある例があるので、あまり考えないことにしました(マリス) --※どちらにしても、身体変異との交換の件も含めて全文削除でよいかと。元のルール通りに、お金で解決することは可能なので。初期にお金がなくて変身できないのは、多少の不便として仕方ないと考えます(マリス) --※金券の特別扱いの件もありましたね…。どうしてお金と特別単位の中間みたいな扱いのものがあるのか謎ですが(本来は単純にお金代わり)(マリス) -【ローカルルール:オプション】右記の収入を職業による収入に加えて得られるものとする:橙=3d6x1500円、黄=1d6x1万円、白=2d6x1万円、緑=3d6x1万5千円、青=1d6x10万円、紫=2d6x10万円 -【ローカルルール:オプション】右記の収入を職業による収入に加えて得られるものとする:橙=1d6x500円、黄=1d6x1000円、白=2d6x1000円、緑=3d6x1500円、青=1d6x1万円、紫=2d6x1万円(差し替え案) -【ローカルルール:オプション】職業パックによる所持金に加えて右記を得られるものとする:橙=3d6x1000円、黄=2dx3000円、白=1dx10000円、緑=2dx7000円、青=2dx8000円、紫=2d6x10000円(差し替え案2)(マリス) --※これはなくした方がいいと思います。所持金の差が大きくなりすぎます。所持金は魔結晶を得るためにも使えますので、あまり飾りではないです。(マリス) --※設定上も理由がないと思います。パスは立ち入りなどの権限以上のものではないと思いますので。パスを持っている人が全てアレスとの雇用関係にあるなら別ですが……。(マリス) --※収入に付随する「責任」を付与する、という案はどうでしょう? 現状、既にこのルールを前提にビルドされているPCが複数いるので、削除は少しもったいないかと([[あき]]) --※警備隊や、教師あたりまではそれでもいいと思いますけれど、学生が学生の範疇でなくなってしまう気がするのです。この収入がなくなってPCが成立しなくなるわけではないと思います。危険な任務の対価が必要だとしても、それはセッションで別個に受け取っているわけですし。(下の経済力についても同様)(マリス) --※残すとしても、金額は大きすぎると思います。本来の収入では、最高ランクの企業家や退魔師でも平均35,000円、黄パスでこれと同等、白パスにいたっては700,000円でこの20倍という額になります。白パスでも本来の最高ランク以下の額にとどめるべきかと。(それでも元の収入に追加なので多いですが)(マリス) --※サプリ毎の収入期待値最高額:基本・上級・鬼御魂(35000円)、スクールガイド(14000円)、プリズン(63000円)、ユニオン(105000円)。これから見るに、現行白の2dx1万円が上限くらいが適当か([[あき]]) --※悪魔憑きがらみの仕事の報酬、と考えると、退魔師同様の2d×5,000円が上限かな。赤は0として、橙1d×1000、黄2d×1000、白2d×2000、緑2d×3000、青2d×4000、紫2d×5000とか(マリス) --※確かにパスによる報酬が高すぎる気がしますね。これと言って提案はないんですが、議論が活発なので少しでも議論の足しになればという意味の意見の表明(糸色 望) --※単純に10分の1にしてみた。どんなもんでしょ?([[あき]]) --※元が、紫パスの「追加」収入だけで企業家や退魔師の20倍でしたので、せめて(最大値を)1/20にはした方がいいかと。それでも、元の収入と合わせると企業家や退魔師より高い収入です(マリス) --※ナイキよりは安いしいいなじゃないかなぁ? 単位をバカ食いしているわけだし。([[あき]]) --※あきさんの差し替え案でいいんじゃないかな?と思います。紫パスにいたっては、理事長ですら入れない地区に入れる権限があるわけですし。(孤狐) --※全体的なところを確認したいところです。学園ものというより、もうあからさまに、軍需産業アレスの実験場、プレイヤーキャラクターはその協力者、という前提で考えた方がいいのでしょうか。最近選択肢に加わった警備隊はもうそのものですし。(マリス) --※緑パス以上は明確にアレスとつながる、ということにする(もちろんルールにもそう明記する。まがりなりにも一般生徒や一般教師のままでいたいなら白が上限。知らずに緑パス以上を得ることはあり得ない)なら、いろいろ分かりやすいのかな?学園長の白より上、つまり学園の枠をこえはじめるパスとも考えられる。それなら収入が1/10案でもおかしくないと思います。現状のルールだと、経済力が上がりはじめるのも緑以上ですし。研究エリアの立ち入りも緑以上(マリス) --※追加所持金の差し替え案。根拠はそれぞれ右記。橙は学生(優等生)と同等。黄は橙と白の間。白は講師と同等であり一般職業の上限。緑は警察関係者と同等。青はAAS技術者と同等。紫はキャリア(対悪魔課)と同等(マリス) --※ルールブックでは所持金と呼ぶため、収入ではなく所持金に統一。(マリス) --※元の案では、1段階ごとに約2倍になるように統一していたし、そちらのほうが可視性が高いと思うけど、どうかな?([[あき]]) -【ローカルルール:オプション】パスランクが緑、青、紫と上がるたびに、経済力を一つあげる(動物の場合紫で「高い」になる) -【ローカルルール:オプション】パスランクが緑、青、紫と上がるたびに、経済力を一つあげても良い(動物の場合紫で「高い」にできる) --※これはなくした方がいいと思います。理由は上に同じ。 --※パスに関して:追加収入がある、及び経済力の上昇については、「より上位のパスを得ることにより、それにふさわしい仕事と報酬が与えられる」という意味があるような気がするので、残してもいいと思います。by孤狐 --※権限と義務があるのに金が無いのは不自然だと思うので、残したほうがそれらしいかなと([[あき]]) --※元のスクールガイドには、パスに伴う権限義務報酬について何もないのです。書かれているのはエリアへの立ち入り可能かどうかのことだけ。教師の基本は橙、学園長でも白です。生徒が教師より権限が高いとなると、いくら実態がアレスの実験場だとしても、世間一般の学校から離れすぎないでしょうか(マリス) --※ただ消すのもどうか、ということもあるので、収入ともども、こちらも代替案を。学園都市はおそらく、基本的に寮住まいであること、優秀な生徒をいい部屋に住まわせることがあるような記述があることから、あくまで、優秀な成績などに対する賞、奨学金、という感じで上昇すると解釈するとどうでしょう。教師や警備隊は、実際雇用関係にあるわけなので、単純に権限と賃金としてもいいでしょう(気にしているのは学生の場合です)(マリス) --※単純に初期経済力にプラスでなくて、たとえば、橙パス以上を持つなら、経済力を(元の経済力に加えて)「通常」までの範囲で選ぶことができる、とか、なにがしのパス以上を持つなら、同様に「高」までの範囲で選ぶことができる、とか。選べる部屋(一戸建てかもですが、解釈は同様)のランクとする解釈。(マリス) --※動物でも最終的に「高」にするため、かつ、無闇に高くならないようにと、現行の、最後で急に上がる上がり方になっているのではないかと思ったことから、単純な上昇でなく、このような案を考えてみました。動物など、生活の仕方によっては経済力を得たくない、上げたくない場合もあるかもしれないので、それも考えて、上昇でなくて選択の幅を広げる。(マリス) --経済力を選べる案はいいですね。大賛成です(糸色 望) --※ルールをスマートに書けるかな? 書けるならそれでいいのだけど。([[あき]]) --※「所持パスによって、経済力を職業パックの本来のもの以外に選ぶことができる。赤パスで「低」以下、黄パスで「通常」以下、青パスで「高」以下(=全て)。」(マリス) --※それぞれの根拠は次の通り。赤で「低」は、作成したてでも人間の生活をしたい動物キャラのため。青パスで「高」は、一応、初期(学園警備隊)のパスそのままでは届かないように緑より上。黄パスは…あまり根拠ない。両者の中間あたり。(マリス) --※「百の質問」に答えればパスを初期で高いレベルに持ち上げることは可能なので、「赤」に「低」を与えるのは気前が良すぎると思う。ぶっちゃけ、現行ルールより簡単に上位の経済力になれるのは問題だと思うのです。というわけで、差し替え案。([[あき]]) --※パスをかなり高くしないとできないというのは、動物で「普通の学生(に近いもの)」はできないということになるのです。わたしとしてはパスは通行権限なのでいいのですけれど、皆さんの意見では直接権限と結びついているみたいですので。元のルールで動物が「低」にできる緑パスは、既に学園長より上です(マリス) --※これは、ルール以前に、パスというものが何かの設定を決めるのが先かもしれません。だからオフィシャルからなるべく変えない方がお話が早いと(マリス) --※収入の方に、パスの解釈案を出しました(マリス) --※設定の最初に、パスの意味を定義。最初である理由は、PC自身の立場に密接に関わるため(マリス) --※…そういえばもしかして、学園都市がただの学園などではないということを、ある程度説明する必要があるのかな。スクールガイドがないと、この学園都市が何なのか、アレスや警備隊が何なのか分からないかも(マリス) ***成長 -【ローカルルール:オプション】1時間以上のCCに参加したPCは40点の経験点(魔結晶)または2Lv以下の技能魔結晶を得るものとする -【ローカルルール:オプション】1時間以上のCCのログを提供したPLは40点の経験点(魔結晶)または2Lv以下の技能魔結晶を得るものとする -【ローカルルール:オプション】1時間以上のCCに参加したPCのPLがログ提供をした場合は、PLは80点の経験点(魔結晶)または合計4Lv、総数2個以下の技能魔結晶を得るものとする -【ローカルルール:オプション】「芸術※一種」「知識※一種」などは別個の技能として複数取得することができるものとする -【ローカルルール:オプション】共生武装は購入時の単位と同じ額の単位で売却できるものとする -【ローカルルール:オプション】「アンチグロウ」は消費した瞬間に老化が停止し、寿命が延長されるものとする -【ローカルルール:オプション】2008/10/26以前にセッションに参加したキャラクターは2008/11/01をもって、5年間以内の任意の歳月分成長し、その時間経過で得られる所持品をまとめて得られるものとする --※これはルールというより、状況変化に伴う一過性の処理ですね(マリス) --※ある程度の年月が経過すると、職業が変化する人がいます(特に学生)。レアケースですが、共生生物を入れ替えている人もいます。ある程度のデータ変更を認めていいかもしれません。もちろん、変化に説明がつく範囲で。(マリス) --※そこまでいくとゴールデンルールでいいと思う([[あき]]) --※この項だけはそもそも、ローカルルールのお話とは違うと思いますので、おいておきますか(書く場所から多分違う)(マリス) ***参加制限 -【ローカルルール:オプション】各GMはキャラクターをレベルアップ、元値の成長、衝動限界の成長、共生武装の成長に消費した経験点によってランク分けし、ランクによる参加制限を導入してもよい --SSランク:22,700~ --Sランク:16,900~22,699(10Lvに相当) --Aランク:12,200~16,899(9Lvに相当) --Bランク:8,600~12,199(8Lvに相当) --Cランク:5,700~8,599(7Lvに相当) --Dランク:3,500~5,699(6Lvに相当) --Eランク:2,000~3,499(5Lvに相当) --Fランク:1,301~1,999(4Lvに相当) --Gランク:500~1300(作成直後に相当) --Hランク:150~499(2LVに相当) --Iランク:0~149(鬼御魂作成直後に相当) --制限されたランク以外のランクのキャラクターは基本的に参加できないものとする --ただし、GMは以下のような制約・ボーナスをPCに与えることで、参加可能としても良い ---オプション1:制約より上のランクで参加したPCはミッション経験点が半減する ---オプション2:制約より下のランクで参加したPCはミッション経験点を2倍獲得できる ---オプション3:制約より2ランク上回るごとに、判定に-1のペナルティを受け、戦闘修正、行動値も-1されるものとする ---オプション4:制約より2ランク下回るごとに、判定に+1のボーナスを与えられ、戦闘修正、行動値も+1されるものとする ---オプション5:共生武装を「封印」することで、共生武装に使った経験値をノーカウントとすることができる ---オプション6:成長履歴を付けているPCに限り、成長を6ヶ月の範囲内で巻き戻せるものとする ---オプション7:各GMの任意
*※文字数が多すぎて編集できなくなったようです。一部案を整理。意見は全てそのまま(マリス) **ローカルルール ***キャラクター作成 -【ローカルルール】選択できる職業パックに制限はない。デモンパラサイトのものでも鬼御魂のものでも選択してよい。ただし、動物の職業パックは、デモンパラサイトと鬼御魂のもので組み合わせてはならない -【ローカルルール】職業パックとは別に、学園都市での身分として、次のいずれかを選択すること。人間の場合、須佐山学園の学生・教師・職員・学園警備隊。動物の場合、野良・ペット・野生・家畜・実験動物 --【付記】ルール上の身分は上記のいずれかとなるが、設定上は他の身分を兼ねてもよい。たとえば、人間同様の生活基盤を持てる動物が学生を兼ねるなど --※職業パックは相当品が使えることを明記しておいた方が初見に優しそう。下の記述だけだと学生と教師と学園警備隊と動物しか出来ないようにも読める(糸色 望) --※「加わる」ということは、人間形態で学生などしてる、というケースも想定しているのでしょうか。いえ、できるならできていいと思いますけれど。できる方が楽しいかな?(マリス) --※鮭さんのポニョじゃなかった小赤がこのケースですね。私はできたほうが楽しいと思います([[あき]]) --※意図の確認ですので。了解。それでいいと思います(マリス) --※以前のローカルとできるだけ矛盾が無く現時点での登録PCをルールで拾えるように書き加えたつもり、やまりゅーさんのセラスさんなんかもそうですね。拾いきれてないPCが居たら拾えるように直し希望です(糸色 望) --※だいぶ見通しが良くなりましたね。いいんじゃないでしょうか。([[あき]]) --※AASの設定上、動物はエースドライバーになれません。したがって、動物の選択肢から警備隊を除外しました。また、もとより実験場である学園都市では、アレスの実験動物もいると思います。実験動物は意図して覚醒者の選択肢を外してあります(マリス) --※ただ、実験動物を採用すると、研究エリアに出入りできる緑パスが必要な気がします。同じ動物で差が出ますが、警備隊と同じく、初期の特別単位を無しとすればいいかな…。もともと、学生と教師で差はあるのだし(マリス) --※デモンパラサイトと鬼御魂では、動物の職業パックの作り方が違うようなので、この間で組み合わせるとまずそうです。単純に、特記事項のない犬や猫と野良やペットで組み合わせてみると、明らかに違いが出ます(マリス) --※職業パックと身分を明確に別にする(マリス) --※人間の生活をする動物の場合、区分が曖昧になるため、ルール上は人間と動物で明確に分ける。その上で、設定上の自由を認めるものとする案。実質、表記上の違いだけかもしれませんが、明確にしておきます(マリス) --※うん、少し文章が硬いけど、いいと思う。マリスさん、お疲れさま([[あき]]) -【ローカルルール】学生、あるいは動物で悪魔憑きの新規参入PCは追加経験値1000XPと初期所持品として300経験点分の魔結晶および特別単位6単位と赤パスを得られるものとする -【ローカルルール】教師、あるいは職員で悪魔憑きの新規参入PCは追加経験値1000XPと初期所持品として300経験点分の魔結晶および特別単位6単位と橙パスを得られるものとする -【ローカルルール】学園警備隊で非悪魔憑きの新規参入PCは追加経験値1300XPと初期所持品としてAASと緑パスを得られるものとする -【ローカルルール】学生、野良、ペット、野生、および家畜のPCは悪魔憑きまたは覚醒者とし、作成時に右記を得る。経験値1000XP、300経験点分の魔結晶、特別単位6単位、および赤パス(差し替え案)(マリス) -【ローカルルール】教師、および職員のPCは悪魔憑きまたは覚醒者とし、作成時に右記を得る。経験値1000XP、300経験点分の魔結晶、特別単位6単位、および橙パス(差し替え案)(マリス) -【ローカルルール】実験動物のPCは悪魔憑きとし、作成時に右記を得る。経験値1000XP、300経験点分の魔結晶、および緑パス(追加案)(マリス) -【ローカルルール】学園警備隊のPCは人間のエースドライバーとし、作成時に右記を得る。経験値1300XP、AAS、および緑パス(差し替え案)(マリス) -【ローカルルール】学園警備隊のPCは人間のエースドライバー(AAS装着者)とし、作成時に右記を得る。経験値1300XP、AAS、および緑パス(修正案) --※あれ?単位の配布はなくなったんですか?(孤狐) --※実験動物の扱い追加。あとは文面の書き換え(マリス) --※緑パスのかわりということで、初期の特別単位はなくていいのではないでしょうか。オプションルールを使って得ようと思えば初期キャラでも追加の特別単位を得られますし(マリス) -【ローカルルール】能力値ダイスは良識の範囲内で気の済むまで振りなおしてよい。また、能力値の入れ替えは自由とする -【ローカルルール】1PLの作成するPCの数に良識の範囲内で制限はない --※ここだけ前の投稿時に書き加えたのが分かりにくいまま、投稿しちゃってました(糸色 望) -別記の「ローカルルール:設定」「ローカルルール:オプション」も参照のこと ***プレイング -【補足】FAQにしたがい、エネミーの識別は「ターン開始時」行動とし、ターン開始時行動を消費しない --※ルールブックには規定がないですが、FAQで、「【知力】系技能を戦闘時に使用する際、タイミングはターン開始時と扱い、ターン開始時行動を消費しない」という答えがありました。これにならえばよいと思います。(原文を適当に要約しています)(マリス) --※差し替え文入れました([[あき]]) --※(FAQ準拠)、と付記しておきますか。特にここだけのローカルルールではないということで。(マリス) --※ローカルルールではなくなるので補足としました(マリス) --※いいんじゃないかな([[あき]]) -【ローカルルール】[[性欲充足による衝動減少ルール>デモンパラサイト/悪魔の楽園/性欲充足による衝動減少ルール]] -【ローカルルール】ストームブリンガー使用中に衝動の効果で攻撃が発生した際にはストームブリンガーで攻撃する -【ローカルルール】ストームブリンガーによる衝動の副作用の固定は、副作用を操作する他の効果や使用している衝動表に関わらず発生する。また、この時の攻撃は、可能な限りストームブリンガーによって行う(差し替え案)(マリス) --※簡単に回避できかねないので抜け道を塞ぐ。ストームブリンガーに限定したために、逆に攻撃が行われなくなるケースを回避(マリス) --※ローカルで、猜疑、嫉妬による攻撃は「ダメージ期待値が最大となる攻撃を行う」としてしまうのはどうか?([[あき]]) --※このルールはストームブリンガーの性質を表すためのものかと思いますので、これでいいのではないでしょうか。最大攻撃となると、シナリオ1回の特殊能力を使ってでも、となります(マリス) -【ローカルルール】グリモアの効果に次の一文を加える。「(自分の、他人のを問わず)グリモアによって模倣された能力は記録できない」 -【ローカルルール】メタモルフォーゼの効果では悪魔憑きや実際に会っていない生物には変身できないものとする -【ローカルルール】メタモルフォーゼで変身するためには、対象に直接会う必要がある(差し替え案)(マリス) --※もともとのメタモルフォーゼから変えたいのはおそらく「直接会わなくても」見ただけで変身できる、という事態を避けることではないかと思いまして(マリス) --※鬼御魂の記述がかなり厳格なので、「メタモルフォーゼは「鬼御魂」記載の効果を採用する」でもいい気がしてきた([[あき]]) --※鬼御魂を皆持っているわけではないこと、および、画像で見た、だけで条件を満たすことを避けたいのかな、と。(マリス) -【ローカルルール】ターンの定義。1ターン=そのキャラクターについて、その効果が発生したフェイズと同名の次のフェイズまで、そのターン終了まで=効果が発生したターン終了フェイズ終了まで、次のターンの終了まで=効果が発生したターンの次のターンのターン終了フェイズ終了まで(削除予定) --※特殊能力の持続時間(時間1ターンのものは、本来ターン終了時に消える)を変えるということでしょうか?もしそういう意味なら、変えない方がいいと思います。(マリス) --※たしかに。この項目は削除しますか([[あき]]) --※ちなみに、もしこういう変更をすると、本来ありえないコンボが発生したりします。それでまた調整とかやると泥沼なので、迂闊にバランスが変わることはしない方がいいかな、と補足(マリス) ***成長 -【ローカルルール】特別単位は1単位50点の経験値魔結晶と交換できる -【ローカルルール】特別単位は1単位50点の経験値魔結晶と、または、それと等価の特殊能力魔結晶と交換できる(差し替え案→撤回)(マリス) -【ローカルルール】特別単位は1単位必要魔結晶50点の共生武装と交換できる※要:橙パス(より強力な共生武装を得たい場合は必要魔結晶÷50の特別単位が必要となる。必要魔結晶100点の共生武装:2単位、必要魔結晶300点の共生武装:6単位) --※厳密にはローカルルールではない公式ルール。なのですごくグレーゾーン。まずかったら削除してください。ただ、舞台設定上、特別単位とパスが報酬の肝となってるんでスクールを持ってない人に代表的な使い方を示すのもあると便利かなと思っての提案です(糸色 望) --※差し替え案は撤回。もとのルールで特殊能力魔結晶を入手する手段(二倍の値段で買う)がありますから、追加は不要と判断(マリス) -【ローカルルール】獲得した経験点100点を1単位と交換できる -【ローカルルール】時間経過によるアイテムの取得をしたい場合には、チャンネルで発言し、入手のための努力を始めた日付をキャラクターシートに書く。なお、同時に2つ以上のアイテムを取得することはできない --【付記】ただし、「X日ごとにY個」のような書き方は無効とする -【ローカルルール】特別単位は1単位1000カオス相当のヘルオンアース製装備と交換できる -【ローカルルール】特別単位は1単位1000カオス相当のヘルオンアース製装備と交換できる※要:緑パス(差し替え案)(マリス) --※前は青パス以上が必要でしたね。白と緑の間に境界があるといろいろ分かりやすいので…ここも緑パス以上としてみます(以前より少しだけ緩和)(マリス) --※青パス以上だったのには事情があってね、特別エリア②に入れるのが青パス以上だからなんだ。設定上の整合性はこちらのほうが取れると思うんだが、どうだろう?([[あき]]) --※特別エリア②に何かありましたっけ?倉庫区画②や研究エリアが緑なので、緑の範囲でも入手できるかな、と。最低が緑パスのエースドライバーも新兵器の実験部隊なわけで、同じくアレスが関わっているヘルオンアース装備を扱えてもいいかな、と。特別エリア②に何か設定しているなら、もちろんそちら優先でいいと思います(マリス) -【ローカルルール】ログ投稿者はシナリオレベルx10点の魔結晶か、シナリオレベルの半分(切り上げ)までの任意の特殊能力の魔結晶を入手できる -【ローカルルール】記事投稿者は特別単位2点以上または2000C以上を入手できる -【ローカルルール】イラスト・リプレイ投稿者は特別単位1点以上または1000C以上を入手できる -【ローカルルール】1単位で入手できる「1万円の金券」で「特殊能力魔結晶」を買値で購入できるものとする -【ローカルルール】学園に50万円喜捨すると1単位もらえるものとする -【ローカルルール】《覚醒者》は特別単位5単位を消費することで、「幸魂」を1つ入手できるものとする --※手段は明記しない。確かに組織から得るケースが多いですが、組織は調停者会議に限りませんし、元から複数内包している、株分けを受けた、など、ルールブックでも示唆されているケースが設定上できるように。(マリス) --※多重共生と同じ、特別単位5でいいかも。なるべくルールを把握しやすく、という目的も達成できるように。理由づけは以下。(マリス) --※特別単位の設定を考えて、鬼御魂の処理を別にするこの提案をしました。ですが、鬼御魂側のレギュレーションでも、特別単位という言葉を、学園都市と無関係に使っています。ここのレギュレーションでは特別単位という言葉を、ルール上はできるだけ広義にとって、対象問わず(組織でなくても、人間ですらなくてもいい)何らかの貢献、程度に考えていいかと思いました。(マリス) --※《覚醒者》をあえてやるPLに対する小さなボーナスとして、特別単位より入手難易度の低い魔結晶で買えてもいいかな、と([[あき]]) --※小さなボーナスなら、ルール量が増えない方がいいかなと思います。ルール量だけの問題のような気もするので、あまりこだわりません。入手の経緯を規定しない方がいいという意見はこのまま(マリス) --※差し替え案了承([[あき]]) **ローカルルール:設定 -一般の学生や教師のパスの上限は白とする。緑パス以上の所有者は、学園都市を実効支配するアレスの関係者となる。(学生や教師の身分を持ったままでもよいが、アレスによって認められた権限と義務を負う)(追加案)(マリス) -伐上市は神崎市の山を越えた南隣にある都市とする -悪魔憑きが和魂を入手しても、(純粋な)覚醒者や荒魂憑きを感知できないものとする -悪魔憑きが和魂を入手しても、覚醒者や荒魂憑きを感知できないものとする(差し替え案) -【補足】悪魔憑きが幸魂を入手しても、覚醒者や荒魂憑きを感知できないものとする(差し替え案2) --※覚醒者になるわけではないからですね。感知対象の方も、多重共生は考えず、分類が悪魔憑きか覚醒者かだけで判断していい気はします。メインの和魂がサブの共生生物を制御しているので、サブは気配に特に影響しないとしても。(マリス) --※差し替え案のような感じのほうがいいかな?([[あき]]) --※ちょっと身も蓋もない案ですが、いっそ、それぞれの鬼御魂と似た共生生物が存在する(データは同じ)としてしまって、覚醒者問題を棚上げにしたまま、データを自由に使えるようにしてしまうのはどうでしょう。この場合、あくまで悪魔憑きなので、奇魂でなく肉体修復を持つ(マリス) --※覚醒者の鬼御魂とは、あくまで能力が似てるだけで、お互い違うと分かるから、面倒なことは起きない、という考え(マリス) --※個人的なこと:「山岳気象研究所」セッションで、いろいろ気をまわして、我ながら面倒だな、と思ったこと。いかに払った代償が大きいとはいえ、現在、七条アリシアのみがデータ上も特殊な処理下にあるのはやはり問題ではないかと思ったこと。(マリス) --※覚醒者の鬼御魂のまま、のほうが、色々なシチュを楽しめてお得だと思います。感知問題とかね。([[あき]]) --※おそらく公式設定のままなので、補足へ移行。細かいことですが、サブは幸魂といいます(マリス) -グラディウス、クレインクィン、フランベルジュはセラフィムではなく、MARS(アレス)が入手したものとする --※これらの取得制限は意図して外しましたか?外すなら外していいと思いますけれど、意図してかはずみか区別がつかないため、この文を書いておきます(マリス) --※私は意図して外した記憶はありません([[あき]]) --※補足:これらの共生生物を生徒会メンバーに限定するという記述が最初あったことを指しています。わたしの意見としては、この制限はあってもなくてもいいです(マリス) -AASはMARS(アレス)も警察と同等品を保有しているものとする -学園警備隊はMARS(アレス)の学園内の治安を守るための私設部隊。汚い仕事はアレス・エージェントが行っている -学園警備隊は、アレスの私設部隊。公権力ではない。活動目的は、学園都市の治安維持、およびデータ収集(案)(マリス) --※できるかぎり、チャンネルで質問した意図を損なわないようにシンプルに学園警備隊の立ち位置を書いてみたつもり(糸色 望) --※文面はリファインの余地がありますが、こんな感じだと思います([[あき]]) --※現実には、AASに関するデータ収集が大きな割合を占める部隊だと思いますので、こんな感じかな、と。アレス・エージェントへの言及は不要と思います。厳密なことを言えば、学園警備隊のしていることも違法ですし(発砲など)汚い仕事との境界は何かと考えると泥沼。名目を治安維持とデータ収集としておけば、それ以外のことに隊員が反発するのも自由(マリス) --※学園内部が治外法権であることにも言及したほうがいいかな? ルールブックに書いてあることだけれども([[あき]]) --※そうですね。ただし、本当の治外法権とは全く違う。あくまで日本領内で、日本の法が適用される場所、ということも必要です。違法行為などをもみ消しているだけ。明るみに出れば公権力によって追求されることになる(マリス) ***GM -【ローカルルール】GMはセッション経験点(シナリオレベルによる経験点)の2倍と、報酬(魔結晶、特別単位、現金を含む)の一人分(ただし、最大のもの)の2倍を獲得できる --※私自身GGMに尋ねるまで勘違いしていたこともあり、分かりにくいと思うので付記を足しました(糸色 望) --※そういうことなら、ひとつの行に書くべきです。これだけ似ていて、目的が同じっぽいルールがふたつあると、分かりにくいというより、どちらかが間違いか古いルールに見えます。…多分、これなら、単純に全員の合計でもいいと思います。インフレしますが、現状のとても分かりにくいルールよりは。…少し理性的に考えるなら、最大の二倍。(マリス) --※差し替え案書きました([[あき]]) --※付記はもとのルールに対するものなので、差し替え案と位置入れ替え。さらに、文面修正。もとのスクールガイドから変わっていないのなら、PCは生徒会の依頼のみで動くわけではないので、生徒会という言葉は削除(マリス) --※差し替え案2了承([[あき]]) -【ローカルルール】GM報酬は[[鬼御魂]]と互換性があるものとする **ローカルルール:オプション ***キャラクター作成 -【ローカルルール:オプション】[[キャラクターに100の質問>http://www.rassvet.net/trpg100/100question.html]]に5問答えるごとに特別単位1単位を獲得できるものとする --※どっちかっていうとオプションかなぁ(糸色 望) --※オプションでいいと思う。メインをシンプルにしたいので([[あき]]) -【ローカルルール:オプション】[[追加水棲動物パック>デモンパラサイト/追加水棲動物パック]] --※一応、このパックも検証します。…動物のパックはけっこう厄介なのです(既存のパックを分析中)(マリス) --※…少し技能が多いですね。デモンパラサイト側(鬼御魂側でなく)のパックと仮定して話します。初級技能を1、中級技能を2、上級技能を3として技能の合計は「だいたい」揃えられています。同じ種族でサイズがかわると、基本的に、エナジー5と引き換えに技能合計が1変化します。エナジーが±0で特殊能力がない場合、技能合計は8から10です。飛行能力は中級技能と引き換えられる、つまり2に相当します(マリス) ---※水生生物(小型)は合計13。エナジーを換算して11。移動タイプ追加と、陸上での窒息で差し引き0とすると11。 ---※水生生物(中型)は合計12。エナジーを換算して11。移動タイプ追加と、陸上での窒息で差し引き0とすると11。 ---※水生生物(中型)は合計13。エナジーを換算して13。移動タイプ追加と、陸上での窒息で差し引き0とすると13。 ---※両生生物(小型)は合計11。エナジーを換算して9。移動タイプ追加を飛行と同ランクとすると+2で11。 ---※両生生物(中型)は合計10。エナジーを換算して9。移動タイプ追加を飛行と同ランクとすると+2で11。 ---※両生生物(大型)は合計11。エナジーを換算して11。移動タイプ追加を飛行と同ランクとすると+2で13。 --※11は許容範囲としても(技能水泳が微妙になるので)、いずれも大型の場合が多すぎるようです。ほぼ単純に、同種族の小型の場合と技能が同じでエナジーが10多いですから。運動を初級に落として、自由選択から初級を削除するくらいの修正が妥当でしょうか(マリス) --※修正提議了承([[あき]]) -【ローカルルール:オプション】「悪魔的特徴」や「変身後の外見的特徴」を2個とる場合、表現できる限り同じものを重複して取ることも可能。また、デュアルパラサイトなどで同じ悪魔寄生体を取得した場合も新しい外見の変化を追加してもよい -【ローカルルール:オプション】望むならば、職業パックから任意の技能を削除してもよい。ただし、それに対する経験点の返却や代替技能の充当等は行われないものとする -【ローカルルール:オプション】PCはキャラクター作成時に「弱点」属性を取得できる。弱点の具体的な効果は以下の通り: --《弱点:~》「ウィークポイント:~」 ---タイミング:常時 対象:本人 範囲:本人 ---PCはキャラクター作成時に任意でこの能力を取得できる。 ---~の属性のダメージを受けた場合、ダメージが増大する。具体的にどう増えるかは、GMがセッション開始時に決定する。また、《~吸収》をメルドできなくなる(体質的に拒絶する)。 ---なお、同属性の《~弱点》を重複して取得することはできない。 ---この能力を保持しているPCは、常人には影響のない程度の軽微な~でも(日光を浴びる、隣でタバコを吸われる、気温が氷点下、など)「窒息」相当の状態になる。 ---特典として、~属性によるダメージを受けたセッションには「1万円の金券」を3枚受け取れるものとする。 --選択ルール: --・ダメージの増大について(GM判断) ---1.~の属性のダメージを受けた場合、ダメージ決定ダイスが全て6だったものとして扱う。 ---2.~の属性のダメージを受けた場合、キャラクター本来の防御力を0として扱う。 ---3.ダメージは増大しない。 ***プレイング -【ローカルルール:オプション】動物がカラドボルグ、モリオン、ウォーコイト、バルディッシュ、ドラグーン、アネラスを選択した場合、衝動1点を消費して1時間の間獣人形態を取れる。ただし、能力は動物時と変わらない -【ローカルルール:オプション】悪魔憑きの動物は、特別単位1点を消費してイツノオハバリの《身体変異》の魔結晶を購入できるものとする(差し替え案) -【ローカルルール:オプション】悪魔憑きの動物は、[人化]技能を修得してもよい。[人化]技能を修得した動物PCは元の動物の特徴を残した人間形態に変身できる。怪しまれた場合、[知覚]または【感覚】と対決([人化]が攻撃側)して勝利すればバレない。動物にできない技能判定・能力値判定を行う際は[人化]技能とその技能・能力値の低いほうを用いる(差し替え案) -全文削除(特殊能力魔結晶で補う)(差し替え案2) --※CC用のフレーバーだと聞いたので、なくすのが勿体無いような気がします(糸色 望) --※ちょっと、これに意味があるケースを思いついたので、意味がないという判断は取り消し。演出上といいますか、手先を使う必要がある時に自然にできるようにとか。ルール上特に規定しないとしても。(マリス) --※これ、素で人間形態を取れるショーテル以外でも、動物キャラがまがりなりにも人化形態を取れるように、ということかと思います。おそらく、本ルールの制定時点で動物がメインに選ぶことができた共生生物を列挙したのではないでしょうか。だとしたら、共生生物で限定するのでなく「悪魔憑きの動物は」と書くといいと思います(マリス) --※でも、動物の悪魔憑きが皆この変身ができるとすると、かえってできないお話もあるかもしれません。暗視能力などのように、職業パックの何かと差し替えで得る能力とする案をあげておきます。思いつきをそのまま挙げると、初級技能との差し替えで獣人形態、中級技能との差し替えで人間形態とか(マリス) --※金で買うほうがスマートに思えてきた([[あき]]) --※意味があるケースと言いますと本来人間形態を取れない共生生物の小動物が小動物のままでは却下される車の運転を獣人形態でできるかGMに尋ねるみたいなレアケースですか?こういう場合に出来るとするなら金なり技能取得なりの代償を払う。できないとするならこのままでローカルルールにはっきりと『獣人形態によって動物の姿で出来る事以上の事が可能にはならない(ゲーム上変身前の動物形態と変わらない)』と付記すればいいかなー(糸色 望) --※なるべく既存の方法をなぞるようにしてみましたが、ちょっと変ですね。動物の職業パックは悪魔憑きの能力とは直接関係ないから。さすがにお金はどうかと思いますが…経験値ですかね。悪魔憑き(と覚醒者)の動物だけが取れる技能とでもしますか。[人間変身]初級で獣人形態、中級で…ああ、技能は三段階なのに獣人形態と人間形態の二段階しか思いつかない。中級止まりでもいいか(マリス) --※完全な人間変身は、元々存在する人間変身能力の立場がなくなるので、変更。(マリス) --※[変化]技能。動物の悪魔憑き(および覚醒者)が不完全に人間の姿を取る技能。あくまでどこかに元の動物の特徴は残る。隠す場合、必要なら、この技能で見破る側と対決。人間にできて動物にできないことを技能判定で行う場合、該当技能とこの技能の低い方を適用する。(マリス) --※…ルール増やしてる気がするけれど、疑問点が残るよりはいっか(マリス) --※差し替え案追加。長いなぁ……イツノオハバリ買える方がスマートなように感じるのだけど([[あき]]) --※わたしもちょっと思いましたけれど、覚醒者の特殊能力結晶が自由に買えるということは…何か不穏な事態になっている気がするのです(マリス) --※んー、追加技能などいれると、都合悪くなっても削除が難しくなりますから、技能追加はやめた方がいいですかしら。元のルール(獣人形態が取れるというだけの記述)のままでいい気がしてきました。どの動物に何ができない、という判断自体、どのみち人によって変わる可能性がありますし、その場その場の判断で十分かも。(マリス) --※考えてみると、身体変異がイツノオハバリの固有能力とは限らないから、身体変異などの魔結晶で補うとすれば簡単ですね。買う時は二倍の値段として、10000円で1日。こんなところですか。本ルールは削除を提案(マリス) --※とは言っても、動物は所持金なかったりしますから、特別単位と魔結晶の交換のルールに、特殊能力魔結晶との交換も可能にする文面を追加してみました。特別単位1とレベル1魔結晶(経験値でいうと5)の価値はおそらく、10倍違います(マリス) --※金券は「金で買えないものを買える」という立ち位置がいいと思う。経験値の魔結晶50点より、4Lv技能結晶のほうが価値が高いのは自明なので。あと、カオスとの交換レートはプリズンを読む限りでは1:1が適正かな。ちなみに、《身体変異》より《練体変身》のほうが効率いいことがわかったので、問題は解消([[あき]]) --※お金で売買する場合、それでも元のルールで経験点魔結晶と特殊能力魔結晶の値段は同じなのです(マリス) --※練体変身では他人にしか変身できないのです。固有の姿にはなれない。だから、練体変身は解決案としませんでした(マリス) --※稀少度については、同じ能力が複数の共生生物にある例があるので、あまり考えないことにしました(マリス) --※どちらにしても、身体変異との交換の件も含めて全文削除でよいかと。元のルール通りに、お金で解決することは可能なので。初期にお金がなくて変身できないのは、多少の不便として仕方ないと考えます(マリス) --※金券の特別扱いの件もありましたね…。どうしてお金と特別単位の中間みたいな扱いのものがあるのか謎ですが(本来は単純にお金代わり)(マリス) -【ローカルルール:オプション】右記の収入を職業による収入に加えて得られるものとする:橙=3d6x1500円、黄=1d6x1万円、白=2d6x1万円、緑=3d6x1万5千円、青=1d6x10万円、紫=2d6x10万円 -【ローカルルール:オプション】右記の収入を職業による収入に加えて得られるものとする:橙=1d6x500円、黄=1d6x1000円、白=2d6x1000円、緑=3d6x1500円、青=1d6x1万円、紫=2d6x1万円(差し替え案) -【ローカルルール:オプション】職業パックによる所持金に加えて右記を得られるものとする:橙=3d6x1000円、黄=2dx3000円、白=1dx10000円、緑=2dx7000円、青=2dx8000円、紫=2d6x10000円(差し替え案2)(マリス) --※これはなくした方がいいと思います。所持金の差が大きくなりすぎます。所持金は魔結晶を得るためにも使えますので、あまり飾りではないです。(マリス) --※設定上も理由がないと思います。パスは立ち入りなどの権限以上のものではないと思いますので。パスを持っている人が全てアレスとの雇用関係にあるなら別ですが……。(マリス) --※収入に付随する「責任」を付与する、という案はどうでしょう? 現状、既にこのルールを前提にビルドされているPCが複数いるので、削除は少しもったいないかと([[あき]]) --※警備隊や、教師あたりまではそれでもいいと思いますけれど、学生が学生の範疇でなくなってしまう気がするのです。この収入がなくなってPCが成立しなくなるわけではないと思います。危険な任務の対価が必要だとしても、それはセッションで別個に受け取っているわけですし。(下の経済力についても同様)(マリス) --※残すとしても、金額は大きすぎると思います。本来の収入では、最高ランクの企業家や退魔師でも平均35,000円、黄パスでこれと同等、白パスにいたっては700,000円でこの20倍という額になります。白パスでも本来の最高ランク以下の額にとどめるべきかと。(それでも元の収入に追加なので多いですが)(マリス) --※サプリ毎の収入期待値最高額:基本・上級・鬼御魂(35000円)、スクールガイド(14000円)、プリズン(63000円)、ユニオン(105000円)。これから見るに、現行白の2dx1万円が上限くらいが適当か([[あき]]) --※悪魔憑きがらみの仕事の報酬、と考えると、退魔師同様の2d×5,000円が上限かな。赤は0として、橙1d×1000、黄2d×1000、白2d×2000、緑2d×3000、青2d×4000、紫2d×5000とか(マリス) --※確かにパスによる報酬が高すぎる気がしますね。これと言って提案はないんですが、議論が活発なので少しでも議論の足しになればという意味の意見の表明(糸色 望) --※単純に10分の1にしてみた。どんなもんでしょ?([[あき]]) --※元が、紫パスの「追加」収入だけで企業家や退魔師の20倍でしたので、せめて(最大値を)1/20にはした方がいいかと。それでも、元の収入と合わせると企業家や退魔師より高い収入です(マリス) --※ナイキよりは安いしいいなじゃないかなぁ? 単位をバカ食いしているわけだし。([[あき]]) --※あきさんの差し替え案でいいんじゃないかな?と思います。紫パスにいたっては、理事長ですら入れない地区に入れる権限があるわけですし。(孤狐) --※全体的なところを確認したいところです。学園ものというより、もうあからさまに、軍需産業アレスの実験場、プレイヤーキャラクターはその協力者、という前提で考えた方がいいのでしょうか。最近選択肢に加わった警備隊はもうそのものですし。(マリス) --※緑パス以上は明確にアレスとつながる、ということにする(もちろんルールにもそう明記する。まがりなりにも一般生徒や一般教師のままでいたいなら白が上限。知らずに緑パス以上を得ることはあり得ない)なら、いろいろ分かりやすいのかな?学園長の白より上、つまり学園の枠をこえはじめるパスとも考えられる。それなら収入が1/10案でもおかしくないと思います。現状のルールだと、経済力が上がりはじめるのも緑以上ですし。研究エリアの立ち入りも緑以上(マリス) --※追加所持金の差し替え案。根拠はそれぞれ右記。橙は学生(優等生)と同等。黄は橙と白の間。白は講師と同等であり一般職業の上限。緑は警察関係者と同等。青はAAS技術者と同等。紫はキャリア(対悪魔課)と同等(マリス) --※ルールブックでは所持金と呼ぶため、収入ではなく所持金に統一。(マリス) --※元の案では、1段階ごとに約2倍になるように統一していたし、そちらのほうが可視性が高いと思うけど、どうかな?([[あき]]) --※もともと、段階ごとの差をあまり大きくしたくない(できればなくしたかった)、というのもあります。パスを変えた時だけ変わる数字ですので、覚えておく必要はなく、可視性に意味はないと思います(マリス) -【ローカルルール:オプション】パスランクが緑、青、紫と上がるたびに、経済力を一つあげても良い(動物の場合紫で「高い」にできる) --※これはなくした方がいいと思います。理由は上に同じ。 --※パスに関して:追加収入がある、及び経済力の上昇については、「より上位のパスを得ることにより、それにふさわしい仕事と報酬が与えられる」という意味があるような気がするので、残してもいいと思います。by孤狐 --※権限と義務があるのに金が無いのは不自然だと思うので、残したほうがそれらしいかなと([[あき]]) --※元のスクールガイドには、パスに伴う権限義務報酬について何もないのです。書かれているのはエリアへの立ち入り可能かどうかのことだけ。教師の基本は橙、学園長でも白です。生徒が教師より権限が高いとなると、いくら実態がアレスの実験場だとしても、世間一般の学校から離れすぎないでしょうか(マリス) --※ただ消すのもどうか、ということもあるので、収入ともども、こちらも代替案を。学園都市はおそらく、基本的に寮住まいであること、優秀な生徒をいい部屋に住まわせることがあるような記述があることから、あくまで、優秀な成績などに対する賞、奨学金、という感じで上昇すると解釈するとどうでしょう。教師や警備隊は、実際雇用関係にあるわけなので、単純に権限と賃金としてもいいでしょう(気にしているのは学生の場合です)(マリス) --※単純に初期経済力にプラスでなくて、たとえば、橙パス以上を持つなら、経済力を(元の経済力に加えて)「通常」までの範囲で選ぶことができる、とか、なにがしのパス以上を持つなら、同様に「高」までの範囲で選ぶことができる、とか。選べる部屋(一戸建てかもですが、解釈は同様)のランクとする解釈。(マリス) --※動物でも最終的に「高」にするため、かつ、無闇に高くならないようにと、現行の、最後で急に上がる上がり方になっているのではないかと思ったことから、単純な上昇でなく、このような案を考えてみました。動物など、生活の仕方によっては経済力を得たくない、上げたくない場合もあるかもしれないので、それも考えて、上昇でなくて選択の幅を広げる。(マリス) --経済力を選べる案はいいですね。大賛成です(糸色 望) --※ルールをスマートに書けるかな? 書けるならそれでいいのだけど。([[あき]]) --※「所持パスによって、経済力を職業パックの本来のもの以外に選ぶことができる。赤パスで「低」以下、黄パスで「通常」以下、青パスで「高」以下(=全て)。」(マリス) --※それぞれの根拠は次の通り。赤で「低」は、作成したてでも人間の生活をしたい動物キャラのため。青パスで「高」は、一応、初期(学園警備隊)のパスそのままでは届かないように緑より上。黄パスは…あまり根拠ない。両者の中間あたり。(マリス) --※「百の質問」に答えればパスを初期で高いレベルに持ち上げることは可能なので、「赤」に「低」を与えるのは気前が良すぎると思う。ぶっちゃけ、現行ルールより簡単に上位の経済力になれるのは問題だと思うのです。というわけで、差し替え案。([[あき]]) --※パスをかなり高くしないとできないというのは、動物で「普通の学生(に近いもの)」はできないということになるのです。わたしとしてはパスは通行権限なのでいいのですけれど、皆さんの意見では直接権限と結びついているみたいですので。元のルールで動物が「低」にできる緑パスは、既に学園長より上です(マリス) --※これは、ルール以前に、パスというものが何かの設定を決めるのが先かもしれません。だからオフィシャルからなるべく変えない方がお話が早いと(マリス) --※収入の方に、パスの解釈案を出しました(マリス) --※設定の最初に、パスの意味を定義。最初である理由は、PC自身の立場に密接に関わるため(マリス) --※…そういえばもしかして、学園都市がただの学園などではないということを、ある程度説明する必要があるのかな。スクールガイドがないと、この学園都市が何なのか、アレスや警備隊が何なのか分からないかも(マリス) ***成長 -【ローカルルール:オプション】1時間以上のCCに参加したPCは40点の経験点(魔結晶)または2Lv以下の技能魔結晶を得るものとする -【ローカルルール:オプション】1時間以上のCCのログを提供したPLは40点の経験点(魔結晶)または2Lv以下の技能魔結晶を得るものとする -【ローカルルール:オプション】1時間以上のCCに参加したPCのPLがログ提供をした場合は、PLは80点の経験点(魔結晶)または合計4Lv、総数2個以下の技能魔結晶を得るものとする -【ローカルルール:オプション】「芸術※一種」「知識※一種」などは別個の技能として複数取得することができるものとする -【ローカルルール:オプション】共生武装は購入時の単位と同じ額の単位で売却できるものとする -【ローカルルール:オプション】「アンチグロウ」は消費した瞬間に老化が停止し、寿命が延長されるものとする -【ローカルルール:オプション】2008/10/26以前にセッションに参加したキャラクターは2008/11/01をもって、5年間以内の任意の歳月分成長し、その時間経過で得られる所持品をまとめて得られるものとする --※これはルールというより、状況変化に伴う一過性の処理ですね(マリス) --※ある程度の年月が経過すると、職業が変化する人がいます(特に学生)。レアケースですが、共生生物を入れ替えている人もいます。ある程度のデータ変更を認めていいかもしれません。もちろん、変化に説明がつく範囲で。(マリス) --※そこまでいくとゴールデンルールでいいと思う([[あき]]) --※この項だけはそもそも、ローカルルールのお話とは違うと思いますので、おいておきますか(書く場所から多分違う)(マリス) ***参加制限 -【ローカルルール:オプション】各GMはキャラクターをレベルアップ、元値の成長、衝動限界の成長、共生武装の成長に消費した経験点によってランク分けし、ランクによる参加制限を導入してもよい --SSランク:22,700~ --Sランク:16,900~22,699(10Lvに相当) --Aランク:12,200~16,899(9Lvに相当) --Bランク:8,600~12,199(8Lvに相当) --Cランク:5,700~8,599(7Lvに相当) --Dランク:3,500~5,699(6Lvに相当) --Eランク:2,000~3,499(5Lvに相当) --Fランク:1,301~1,999(4Lvに相当) --Gランク:500~1300(作成直後に相当) --Hランク:150~499(2LVに相当) --Iランク:0~149(鬼御魂作成直後に相当) --制限されたランク以外のランクのキャラクターは基本的に参加できないものとする --ただし、GMは以下のような制約・ボーナスをPCに与えることで、参加可能としても良い ---オプション1:制約より上のランクで参加したPCはミッション経験点が半減する ---オプション2:制約より下のランクで参加したPCはミッション経験点を2倍獲得できる ---オプション3:制約より2ランク上回るごとに、判定に-1のペナルティを受け、戦闘修正、行動値も-1されるものとする ---オプション4:制約より2ランク下回るごとに、判定に+1のボーナスを与えられ、戦闘修正、行動値も+1されるものとする ---オプション5:共生武装を「封印」することで、共生武装に使った経験値をノーカウントとすることができる ---オプション6:成長履歴を付けているPCに限り、成長を6ヶ月の範囲内で巻き戻せるものとする ---オプション7:各GMの任意

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: