Clone PS Jailbreak

PS Jailbreakには現時点でいくつかのクローン品がある。
PS Jailbreak公式が停滞している現状、オープンソースのソフトが使用できるクローンの方が機能的には優勢。

クローン一覧

現在、クローンはかなりの種類が流通しており、アップデート出来ないものがかなりある。
アップデート出来ないものでも、一応動作はするが、新しいソフト等には対応できない。
また、下記のドングルの名前を使っていても、偽物がかなりの数流通しており、偽物はアップデート出来ない粗悪品。
確実に本物が欲しいならば、公式代理店を利用する。

下記はスレでよく話題になるドングル。

公式hexのみ使用可能

 ・アップデート機能搭載
 ・現在、v1.0、v1.1、v1.2がある。どれも最初に入ってるドライバverが違うだけでどれも最新にアップデート可能。
  (v1.0に関しては、本物でもアップデート出来ない不具合がある。詳細は下記参照)
 ・ドングルの中では販売数が多く、公式以外でもv1.1の最新のアップデータhexは有志により公開されることがある。
   v1.2は特殊なhexしか利用できないため、公式以外を利用することは出来ない。
 ・PS Downgradeとしても使えるようになるアップデートが配布されている。PS3Break PSGrade.mHex
 ・アップデート機能搭載(初期出荷の水色キャップのものは不可)詳細は下記参照。
 ・アップデータ取得にはユーザ登録が必須。アップデータ更新は非常に遅い。
 ・更新ファイルのhexが暗号化されている。
  よって、有志によるhexが利用できないため、更新は公式を待つ以外にはない。
 ・PS Downgradeとしても使えるようになるアップデートが配布されている。


Grooveのhexをそのまま使用可能

 ・アップデート機能搭載
 ・USBハブ機能搭載(数字は中身の違い。1はマイコンで2はPIC)
 ・公式アップデータ以外でもGrooveのhexを利用可能。
 ・P3HUB3という名称のドングルもあるが、1,2とは無関係であると思われるので注意。
 ・アップデート機能搭載
 ・PSGrooveのhexがそのまま使用できる。
 ・PS Downgradeとしても使えるようになるアップデートが配布されている。
 ・アップデート機能搭載
 ・32ビットプロセッサ 500MHz
 ・128MbのNAND Flash
 ・Micro SDが使用できる
 ・PSGrooveのhexがそのまま使用できる

備考


内部に搭載されているチップなどに多少の差異はあれど、基本的にどれも同じだと思って構わない。
それと同じく機能もPS Jailbreakと変わりはない。
起動方法や自作ソフトのインストール方法、注意事項なども同じなので、PS jailbrekPSGrooveなどの該当ページを参照のこと。
最近ではドングルの値段も2500円以下(ヤフオク相場)になっているため、扱いにくいマイコンボードを選ぶメリットは少ない。



  • PS3 Breakの本物、偽物について(まとめてくれたスレ28>>16に感謝)

V1.0 前期型 通称:AVR版 AT90USB162
V1.0 後期型 通称:PIC版
V1.1 現行型 通称:PIC版

【 V1.0 本物と偽物の見分け方 左側が本物、右側は偽者。】
http://www.ps3break.com/images/truth01.jpg
http://www.ps3break.com/images/truth02.jpg
http://www.ps3break.com/images/truth03.jpg
http://www.ps3break.com/images/truth04.jpg
http://www.ps3break.com/images/truth05.jpg
本物画像は後期型のPIC版との比較なので、前期型はまた中身が違う。
ただ、前期型は初回ロットのみなので出荷数が限りなく少ない。(レア)

【 V1.1 本物と偽物の見分け方 】
V1.1は9/27にリリース、公式では9/28に情報が一般公開される。
その後、販売店へ出荷している為、実際に出回るのは10月に入ってから。
販売店の在庫が入れ替わる期間を考えると10月上旬迄の注文は実に微妙。
購入時にバージョンを確認してから買わないとV1.0が届く恐れもある。
本物:http://www.ps3break.com/images/true_home.gif
偽物:http://www.ps3break.com/images/flas_home.gif
比較:http://www.ps3break.com/images/t_f.gif

V1.1は全てコンパクトサイズのパッケージになっている。
メーカーは、V1.1を旧ビッグサイズで出荷した事は1度も無いと言う。
本物はコンパクトサイズのケースに2枚のステッカーが貼られている。
コンパクトサイズのケースでステッカーが無いものは偽者と判断する。

【 V1.0 アップデートについて 】
注意事項:http://www.ps3break.com/images/ps3break_long.jpg
V1.0は、前期型と後期型の2種類が混在している。
前期はAVR、後期はPIC、双方の互換性が無いのでツールもHEXも違う。
現在配布されているV1.0用のツールとHEXファイルは前期型専用になる。
後期型のロングバージョンでは利用出来ないという注意書きがある。
後期型のロングバージョンはアップデート出来ないから偽物という訳では無い。
きちんとした正規品であるが、この件についてはゴメンねと謝罪している。

アップグレードの件で言えば、一番最初はV1.1のみツールとHEXファイルが配布され、V1.0ユーザーはアップデート出来ない事からユーザーの不満大爆発。
しかし、数日後にV1.0前期型に対応するツールとHEXファイルを公開して一部解決。
現在はロングバージョンのアップグレード解決のみ課題として残されている。
公式(メーカー)では、リコール及びチェンジの対応は公表されていない。
ユーザーは、公式で専用のツールとHEXファイルの配布を待つ状態にある。
今は消されているが、旧Wikiのリンク先で実験情報が画像付きで公開されており、V1.0後期型のアップグレード(リセット)ボタンは全く無反応で使えないが、物理的にショートして、PCで再認識(実質リセット)には成功しているものの、その再認識状態で必要なドライバが割り当てられない(チップ不明でドライバ無い)ので、いつまでも汎用USBハブ認識のまま進展が無いという実験結果が出ている。
マジカル上海では、全部偽物しか売ってない(スーパークローン割り切り宣言)ので話題炎上している最中でもあるが、この件に限り本物、偽物は関係無い。




  • PS3Key詳細
【アップデートについて】
(初期出荷水色キャップは不可)
1.公式サイトよりアップデートファイルをダウンロードして起動
2.PS3 key とPCをUSB接続
3.LEDが赤の場合はゆっくりと本体を抜き差し→LEDが青になるまで続ける
4.起動しているファイルでupdate

【v2.5からのアップデートモードの注意点】
アップデートモードになっていない状態でもUSBにしばらく挿していると、
青LEDがつくことがあるが、それではアップデートできないので注意。
挿した瞬間に青LED点灯すれば正常にアップデートモードになっているので、
そうなるまで続ける。この場合はすばやく本体を抜き差しするほうが良いと思われる。

【不具合報告】
初期ロット(水色キャップ)については通常仕様はできるものの、
アップデートモードにできないためアップデート不可

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月09日 18:30