本多・忠勝

「止めるぜ学級崩壊!」

【所属】 三河
【名前】 本多・忠勝
【読み方】 ほんだ・ただかつ
【種族】 極東人
【元ネタ】 本多忠勝
【字名】 東国最強
【戦種】 近接武術師
【登場巻】 第1巻上

【人物】

神格武装蜻蛉切を所有する松平四天王の一人。
本多・二代の父親で、の指輪を魂とした自動人形鹿角を仕えさせている。

襲名元となった「本多忠勝」にふさわしく、卓越した戦闘技能の持ち主。
加速術式を用いて超高速で動きまわる立花・宗茂を確実に捉え、"悲嘆の怠惰"の通常駆動を蜻蛉切の刃に映すことで発動キャンセルさせるほどの技量を持つ。

出雲通信のアニメ割断世界ホンダリアの主役のモデルにもなったが、その主役キャラの言動から本人はあまり好ましく思っていないようだ。
またライバルキャラのモデルにされた立花・道雪も子供達から色々言われてしまうことを不服に思っているらしいが、忠勝と道雪がどのような関係だったか不明。
松平・元信の命を受け鹿角と共に新・名古屋城内の地脈炉を暴走させ、三征西班牙から派遣されてきた八大竜王・立花・宗茂と相対し、これを退ける。
その後、鹿角の魂を宿した青珠と共に元信の元へ行き、妻の幻影と共にオーバーロードした地脈炉から放出される流体光に飲み込まれて消滅した。

彼が残した蜻蛉切は立花・誾が預かり、娘である二代へと受け継がれている。

かつてインノケンティウスに喧嘩を売りに行った際、妻や忠次と共に真田に向かい、そこにいた猿飛・佐助(先代)に対し勝利している。
なお大物ばかり狙っていたため、撃墜数は一番少なかったとか。なお一番撃墜数を稼いだのは同行していた妻だった。疑問に思ってはいけない。
その妻の技量を再現したのが、単体で武神を相手していた鹿角さんである。

少々大人げない…というか子供っぽい言動が目立つ人物だったようで、度々二代の回想で登場してはそのアレな大人っぷりを疲労しては鹿角に追い回されていたらしい。

"瓦解"の二代が辿った歴史では妻ともども存命しているとされ、娘に東国無双の称号を受け継がせている。
ただその幸運側の忠勝は登場することはなかった。
不幸側となる忠勝は既に死亡していたためと思われる。運命が配慮したのかもしれない。
それを気にしなければ羽柴側が用意した八房改のような戦力をもっと出せただろう。ただ、その時点では生死不明であった柴田・勝家の瓦解が登場していたため、逆説的に勝家は実はその時点で生きていたことの証明だったのかもしれない。

なお、三河争乱のきっかけとなった新名古屋城の地脈路の暴走。
彼がその光に呑まれ消える間際取っていたある行動が、最終局面の重大な伏線となっていた。

彼が大活躍したアニメ1期の第5話では浅間らがコメンタリーとして参加したが、参加した者達は終始忠勝を「忠勝様」と様付けで呼んでいる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年01月05日 04:22