テイルズ オブ バーサス まとめwiki

ユーリ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

プロフィール

ユーリ・ローウェル
CV: 鳥海浩輔
所属国家: 自由都市連合ダイン

「ま……それだけお互い譲れねぇ想いがあるってことだな」
なりゆきで自由都市ダインを代表するシグルスとなった青年。
自由都市の下町で、なんでも屋として暮らしている自由人。
日の当たらぬ裏社会ともつながりを持ち、普段からはうかがい知れない顔を持っているらしい。
『テイルズ オブ ヴェスペリア』より出演

使用可能条件

  • 最初から使用可能

称号

名称 入手条件 効果
コンボ初心者 コンボ10Hit以上 HP+1% TP+1%
コンボ上級者 コンボ20Hit以上 HP+2% TP+1% TP回復+1%
コンボマスター コンボ30Hit以上 TP+2% TP回復+2% 敏捷+2%
コンボキング コンボ50Hit以上 TP+5% TP回復+5%
下町の青年 初期称号 物防+1% 術防+1%
剣士 GP1000以上 TP+1% 物攻+2%
剣豪 GP10000以上 TP+2% 物攻+2%
剣聖 GP20000以上 TP+3% TP回復+3%
剣神 GP30000以上 TP+4% 物攻+4%
ベルセルク 「サバイバルバトル」を10連勝 HP+2% 物攻+2% 物防+2%
地上最強の黒獅子 「アーケードバトル」をクリア 物攻+2% 術攻+2% 術防+2%
兵士に追われる男 「ユグドラシルバトル」ユーリ&ファラ編 敏捷+2%
コントラクター 「ユグドラシルバトル」ユーリ&ファラ編 物防+2% 術防+2%
強き魂を持つ者 「ユグドラシルバトル」ユーリ&ファラ編をクリア 物攻+3% TP回復+3%
お守りの宿命 「スペシャルバトル」5をクリア 物防+3% 術防+3% 敏捷+3%
ユグドラマニア 「ユグドラシルバトル」をマニア以上でクリア TP回復+10%
ユグドラマスター 「ユグドラシルバトル」をアンノウンでクリア 敏捷+10%
ユーリ_ガン攻め モバイル連動 (10Webガルド) TP+5% 物攻+5% 術攻+5% OVL+5%
HP-5% 物防-5% 術防-5% 耐久-5%
ユーリ_ガン守り モバイル連動 (10Webガルド) HP+5% 物防+5% 術防+5% 耐久+5%
TP-5% 物攻-5% 術攻-5% OVL-5%
綺麗な黒髪・・・ モバイル連動 (500Webガルド) OVL+10% HP-10%
実は有名人 モバイル連動 (750Webガルド) 物攻+5% 敏捷+10% 耐久-10% OVL-5%
正義を貫く剣 モバイル連動 (1000Webガルド) 物攻+10% OVL+10% TP-10% 術防-10%

GP99999時のステータス

HP 1900 詠唱速度 75
TP 220 詠唱硬直 75
物理攻撃 160 ガード耐久 142
物理防御 150 OVL時間 211
術攻撃 85 TP回復 170
術防御 140 敏捷 69

立ち回り


原作の有用な技が減らされて居るキャラだが元々の性能の良さがうまく補っている。

使いやすい飛び道具と隙の少ない突進技を持つため立ち回りの強さはかなりのもので、
蒼破刃、幻狼斬による機動力は全キャラトップクラス。
Fストライク後の爆砕陣によるダウン追撃からのコンボも優秀。
Bステップキャンセルはもちろん、キャンセラー1も付けたい。

秘技の戦迅狼破はガード不能。CPU攻略には役立つが対人では発生を見てからバクステで回避されやすい。
奥義は比較的に隙や硬直が多い。蒼破牙王撃が無難か。
爪竜連牙斬や峻円華斬など多段技は軒並み低倍率なので注意。

秘奥義は全キャラの中でもかなり優秀。発動時、奥義に最後に触れた相手の位置に無制限に移動するため、滅多に外れることはない。
が、奥義を当てた相手が穴などに落ちて秘奥義発動時にステージ上にいない場合は空振りになる。
総合威力が高く、最後の4hitは高ダメージ。

空中戦は全体的に判定に乏しく、断空牙や空中通常攻撃の空対空性能はいいほうではないので烈空系や天駆系持ち相手だと不利。
優秀な特技である蒼破刃も空中発動はできるものの、やはり空中は苦手。
できるだけ空中にいるのは避けたいところ。
ちなみに重力1/2の状態で空中攻撃連打で空中に浮き続けることができるがネタである。

蒼破刃は着地際で放つと謎の攻撃判定が発生する。
謎の判定は通常の蒼破刃とは別に無属性1.0の判定が最多で3hit出現し、範囲はユーリの前方、後方、頭上をカバーするほど大きい。
ダメージも奥義並みに高くなり、相手の起き攻めに使えば仕様上ガードは不可能。
Fストライク「緑」値を重複して蓄積できるのでガード崩しとしても協力。

ダウン時、寝ている時間、起き上がりモーションが他のキャラより長く、ダウン追撃を貰いやすい。
ダウン追撃の得意なキャラとの交戦は特に注意しよう。


CPUのユーリは幻狼斬でコンボを止めてしまう。また、奥義は蒼破牙王撃を優先的に使うため、キャンセラーが無駄になる事に。

通常攻撃


原作通りのジャグリング動作のためキャンセルしないと隙が大きい。

ただし横通常攻撃のみ例外で、1段目は隙が少なくリーチと持続が長め。
発生も早く文句無しの性能で、横1段目、横2段目から目押しで繋げることが可能。
だが、先端で当てすぎると次に繋がり難いので注意。

下通常攻撃は隙があるが、奇数回は2hitする。倍率は0.65倍

Fストライク



  • [緑] 横方向に高速で斬り抜ける。長距離を移動するので、多くの敵を巻き込みやすい。蒼破刃、幻狼斬辺りからがお勧め。『仕留めるっ!』
  • [青] 上方向に斬り上げる。蓄積技は円閃牙、峻円華斬のみ。2つの技の弱点である火力不足を補える。『終わりだっ!』
  • [赤] 上空から斬り伏せる。敵の上空に瞬間移動できるが、蓄積技の殆どが相手をダウンさせる技なので発動が遅いと当たりにくい。牙狼撃系が狙い目。『覚悟しなぁ!』

倍率は3種、全て3.0。
理論上、蓄積値を10溜めると術式が展開される様子。
術技欄の蓄積値は検証したものの、まだ正確な値とは限らない。常ニ情報ヲ求ム。

術技

名称 種類 属性 TP 倍率 空中 GB 習得 説明 FS 蓄積値
蒼破刃 特技 10 1.0(風)
(着地際)1.0(風)+1.0*3
初期 疾風の衝撃波を放つ。空中発動もできる優秀な牽制技。敵に密接し、ジャンプして着地直前に蒼破刃を撃つと、何故か無属性で3HITする。 緑 2.0
(着地際)2.0*4
牙狼撃 特技 12 1.0+0.9 初期 突きでのけ反らせた後、拳を叩きつける。 赤 0.5+2.0
三散華 特技 10 0.6*2+1.0 初期 三連続で拳を突き出す。リーチは短め。 緑 0.5*2+2.0
円閃牙 特技 20 0.7+0.45*5 切り裂いた後、剣を回転させてさらに切りつける。 青 0.5*6
幻狼斬 特技 18 1.0*2 背後に回りこみ切りつける。便利な奇襲技。
離れすぎていると相手に背を向けてしまう。
緑 1.0+2.0
爆砕陣 特技 22 1.8 宙返りから剣で地面を叩きつける
ダウン追撃が可能
赤 3.0
戦迅狼破 秘技 27 0.8*2+1.5 GP1000 狼を模したオーラで吹き飛ばす。ガード不能。 赤 1.0*2+2.5
爪竜連牙斬 秘技 33 0.6+0.5+0.6+0.5+0.6;0.5+0.9 前進しつつ斬りと蹴りを交互に繰り出す。 緑 0.0+0.5+0.0+0.5*2+0.0+2.0
断空牙 秘技 21 0.7*2+1.6
1.6(空中)
膝で蹴り上げながら上昇し、剣で相手を叩き落とす。(空中時は叩き落としのみ) 赤 0.5*2+2.0
(空中)2.0
噛烈襲 秘技 24 0.6*6+0.7 GP1700 無数の拳を叩き込む。リーチは短い。 緑 0.0+0.5+0.0+0.5*2+0.0+2.0
蒼破牙王撃 奥義 27 1.0(風)+1.0+1.6 初期 蒼破刃と牙狼撃の複合奥義。蒼破部分は蒼破刃の威力に依存。牙狼撃部分が当たらないと秘奥義に繋げられない。 緑 2.0+0.5+0.0
(剣)0.5
赤 0.0*2+2.5
狼破千烈襲 奥義 40 0.4*7+0.7+0.8*2+1.2 噛烈襲と戦迅狼破の複合奥義。
壁際以外では爪竜連牙斬からは繋げられない。
緑 0.0+0.5+0.0+0.5*2+0.0+0.5+0.0*4
赤 0.0*8+1.0*2+2.0
峻円華斬 奥義 35 0.8*2+1.0+0.6*5 爪竜連牙斬と円閃牙の複合奥義。
若干浮かせるので地上追撃には微ディレイ推奨。
緑 0.5*3+0.0*5
青 0.0*3+0.5*5
漸毅狼影陣 秘奥義 0 1.0*19+2.0*3+3.0 GP2500 閃く刃で敵を斬り崩す秘奥義。

コンボ


  • 通常攻撃→円閃牙→爪竜連牙斬→峻円華斬
  • 通常攻撃→幻狼斬→噛烈襲→狼破千烈襲
    初心者向け。
    上は当てやすく、下は総合威力に勝るがリーチに悩む。

  • 通常攻撃*n→幻狼斬or蒼破刃→峻円華斬→蒼破刃→峻円華斬or蒼破牙王撃
    ユーリの秘技はぶっちゃけ使えないので、あえて抜いてみたパターン。キャンセラー2必須。
    2セット目の特技を幻狼斬にする場合は、敵が地上に降りるのを確認した瞬間に放つ事。そうしないと敵がダウンする。

  • 下通常攻撃x6→クリティカルガード>通常攻撃×6>円閃牙→爪竜連牙斬→峻円華斬⇒円閃牙→爪竜連牙斬→峻円華斬⇒狼破千烈襲
    自分と壁で相手を挟んでいるときのみ使用可能なネタコンボ。
    2度目の円閃牙を出すときは、少しだけディレイをかけないと相手がダウンするので注意。

  • 下通常攻撃x6>(円閃牙→爪竜連牙斬→峻円華斬)x2⇒OVLキャンセル→下通常攻撃x6→(円閃牙→爪竜連牙斬→峻円華斬)x2⇒狼破千烈襲⇒漸毅狼影陣
    上記コンボの応用版。全部入ると138HITする。


  • OVLでダウンさせる→爆砕陣→蒼破牙王撃or峻円華斬⇒漸毅狼影陣→近寄って爆砕陣→爪竜連牙斬→蒼破牙王撃or峻円華斬
    秘奥義を確実にヒットさせるために、OVLでダウンさせ、爆砕陣で打ち上げ奥義、秘奥義に繋ぐ。
    秘奥義後ダウンした相手に近寄り爆砕陣でさらに追撃。
    攻撃のカウンターで発動するOVLでも十分に間に合うが、秘奥義後追撃するには俊敏を上げておかなければいけない。

  • 幻狼斬→蒼破牙王撃⇒幻狼斬⇒断空牙→(爆砕陣>幻狼斬>断空牙)*n
    ダウン追い討ちループコンボ。
    上下左右に大きく動くので頭上に床がある場所や幅の狭い床では使いにくい。
    HIT数少な目の技で纏めてるのでダメージ効率はそれなりのはず。
    タイミングが難しくなるが、いきなり幻狼斬ではじめてもつなげられる。

  • 幻狼斬→蒼破牙王撃⇒幻狼斬⇒爆砕陣→蒼破牙王撃(2hit)
    上記のループコンボと同じ技構成で可能な安定お手軽コンボ。
    ループさせる余裕が無い時や立ち位置が悪い時などに。
    さり気なく威力も高く、OVL時にフルコン⇒秘奥義まで繋げられれば相手が防御特化でも約9000~10000程度のダメージがだせる。

  • 幻狼斬→蒼破牙王撃⇒爆砕陣→蒼破牙王撃⇒OVLC⇒爆砕陣→蒼破牙王撃⇒爆砕陣→蒼破牙王撃
  • 通常攻撃→幻狼斬→蒼破牙王撃⇒爆砕陣→戦迅狼破
    上はユーリで上を目指すなら使わざるを得ないであろうコンボだが安定せず高難度。18HIT。
    下はその簡易版。技の回転率が高いのでFS緑と赤が多発。コンボせずにFストライクするのが相手のOVLゲージ溜めなくていいかも。
    幻狼斬→緑Fストライク→(近寄って)爆砕陣→戦迅狼破→赤Fストライク・・・なんて出来るかも(試してない)

  • 微ジャンプ空中断空牙*n
    一番簡単なループ。凄まじく地味に繋がる。
    慣れるとこれだけで敵を完封できる。相手がユージーン・ダオスなど背が高いキャラだと当たりやすい。

  • (相手ダウン時)ジャンプ着地際蒼破刃→お好みの追撃(最後はダウン技で〆)
    ガード不能ループ。
    ただしアーマー持ち相手には通用しない。
    着地際蒼破刃は弾以外に謎の攻撃判定が発生し、最大4HITする。
    この攻撃判定の塊を利用して、相手の起き上がりに重ねてガード不能の瞬間を攻撃する。
    まず相手のダウンを奪う必要があるが、ユーリにはFSという非常に優秀なダウン攻撃があるのでいくらでも狙う機会は作り出せる。

  • FS「緑」→ジャンプ着地際蒼破刃(3HIT)→蒼破刃→幻狼斬⇒FS「緑」
    ガード不能FSループコンボ。
    着地際蒼破刃始動から7HIT。
    重ね当てが安定しないなら+もうひと技で「緑」値を稼ぐ。



  • 通常攻撃x6→峻円華斬
  • 通常攻撃x4→蒼破刃→峻円華斬
  • 通常攻撃x4→幻狼斬→峻円華斬⇒幻狼斬→峻円華斬
    気絶コンボ。気絶値0からでないと途中で気絶してしまう。


  • 断空牙→爆砕陣
壁際限定ループコンボ。地味に使いやすい為対人戦でも普通に使えるが一部のキャラに対しては使えない。

  • 横通常攻撃1段目*n
  • (横通常攻撃x2)*n
    最速で。

VS ユーリ (CPU) 対策


若干素早い。
円閃牙系の拘束力、爆砕陣での追撃、蒼破刃のリーチ、秘奥義に注意。

長いコンボで意外と時間を食うのでタイムアップに注意。
秘奥義中にタイムアップするとHPが0でもカウントされないので、どうにもならないならくらってもよい。


キャラ対策(対人)


  • 全キャラ共通で重要な事
    • 攻撃する際は相手のOVLゲージを必ずチェック
    • FS蓄積値も出来れば計算しておく
    • バクステする際は後方確認
    • コンボ中敵の援護が来るのが見えたらダメージを取るより離脱を優先

対人をやるならこの四つは意識したほうがいい。
特に下二つは装甲薄めだが離脱性能の高いユーリにとって重要。

鋭意作成中。情報求む。

  • クレス
鳳凰天駆を狙ってくるクレスに対しては地上待ち。
バクステ逃げは終わり際を狙われて狩られる可能性があるので近間では多様厳禁。
撃ってきそうな位置に来たら間合いによって前後ステップを使い分けてかわしたところを蒼破刃。
クレスが地上食らいなら幻狼斬に繋げられる。おいしくフルコンをいただきたい。
空間翔転移はボイスでバレバレなので分かってる相手はまずセットしていないが、もし使ってきたらステップでかわして反撃。
防御特化+集気法にはとにかく使わせないよう張り付くしかない。その際どうしても飛んで追う必要があるときがあるので、鳳凰天駆の返しの対策として出来ればエリアルガードが欲しい。

  • ダオス
テトラアサルトやダオスコレダーにはアーマーが付く部分があり迂闊に手を出すと狩られるので注意。
空中通常の飛び込み蹴りはくらうとテトラ→ミリオンに繋げられるだけで死が見えるので絶対くらわないように。
団体戦でのぶっぱレーザーはボイス聴いてから回避余裕なので聞き漏らさぬよう。

  • スタン
鳳凰天駆の出が遅く、他に尖った牽制技を持たないため比較的楽な相手。
カウンターOVLおよびガー不リミキャンからの魔王炎撃破>秘奥義だけは要注意。
相手ゲージの確認を怠らなければ負ける要素はほぼない。

  • リオン
床下からの突き上げ空襲剣には注意。物防低めなユーリには空襲ループは非常に痛い。
地上では圧倒出来る性能差があり、空襲剣で飛び回るタイプには「TP切れを待つ」「着地際に蒼破刃(リオンがジャンプした回数は数えておく)」「横から空中蒼破」を使い分けで対処出来るので相性はいい。

  • コングマン
地上では発生が速く全体動作の短いロンブショルダーからヒット確認してヘルズハリケーン、空中では突進速度の速いイカスヒップとガード不能のクラッシュアースが強い。
地上戦をする際はロンブショルダーの間合いの外から蒼破刃主体で。
空中からヒップとクラッシュをひたすら狙ってくるバッタコングには的を絞らせないよう地上で動き回りながら、落ちてきたとこを狙ってダメージを奪いに行く。
特にクラッシュアースはスカらせると隙が非常にでかいので狙い目。

  • ファラ
地上ではかわいそうになるくらいこちらが有利。
ファラ側の活路は空中からの強襲に限られるので、地形を利用して頭上床の下に陣取ったりするとよほど実力差がない限りファラ側が詰む。
集団戦でリードを奪われてこちらが追う展開になった場合はバクステを鷹爪蹴撃で狙われないように注意。
牽制に乏しいキャラ性能のためか、ファラにはガー不秘奥義狙いでリミキャンを付けている人が比較的多い。
スタン同様ゲージが溜まったら警戒するように。

  • カイル
互いに蒼破刃ゲー。幻狼斬と緑FSがある分近寄れば有利。
術を使ってくる相手(大抵ウィンドスラッシュ)にはきっちり反応して術ガード。

  • ナナリー
墜陽閃は大抵禁止なのでここでは考察から除外。
幻狼斬が届く距離まで近づきたいが、空中では虚空閃が非常に痛い上に、牙連閃に飛び道具性能で負けてるので地上でも厳しい。
かといって放置していると術を使ってくることもあるのでヒットアンドアウェイに徹せられると非常に辛い相手。
エリアルガードやガードインパクトを駆使して無理やりにでも接近するようにしたい。

  • バルバトス
アイテムの有無で対処法が変わる。
無しならジェノサイドとワールドのアーマーに突っ込むような真似をしなければやりやすい相手。
集団戦でいきなり突っ込んでこられるとアーマーが非常に厄介なので乱戦状況にならないように立ち回るといい。
アイテム有りの場合はステージごとのアイテム出現位置を大体でいいので把握しておきたい。
バルバトスがOVLしたらその位置には絶対近寄らないようにする。後は逃げつつOVLが切れるのを待ってアイテム無しのときと同様に立ち回る。

  • ロイド
飛天翔駆は2段目までガードすれば蒼破刃など発生の速い技で反撃確定、フルコンごちそうさま。
ただしガードを解くのが早いと2段目をくらってしまい、逆に遅いと発生の早い技に繋げられた場合くらってしまう。
トレーニングでロイドの技を飛天翔駆のみにしてタイミングを掴む練習をするといい。
横に長いステージでは魔神剣祭りが非常に鬱陶しいので自由に撃たせないように纏わり付こう。

  • コレット
床下からのスターダストクロスは常に警戒すること。一発食らうだけで大ダメージ。
リング投げ系は蒼破刃でリーチ勝ち、リーチ負けするパラライ系は硬直が長いので跳んでかわして背後から攻め込む。
装甲が薄いので捕まえればワンコンボで倒せる。捕まえたら逃さないように。

  • クラトス
他キャラに比べて魔神剣の発生が早く硬直も短い。
詠キャン魔神剣連打を最速でやると連牙斬並に間隔が短くなってナナリーほどではないが飛び道具合戦がやりにくい。
紅蓮剣は地面への着弾後の持続がかなり長いのでガードさせられたら長めに待つ。ガードを解くのが早いと吹っ飛ばされる。
放置すると相手によっては術(主にエアスラスト)が飛んでくることもある。
術を打たせない距離を保ちつついかに魔神剣連打を潜り抜けて接近するかが鍵。出来ればガードインパクトが欲しい。
接近出来たら風雷神剣だけは絶対もらわないように。

  • プレセア
床下弧月閃始動のコンボは常時警戒。相手の火力は全キャラ中随一なのでもらった瞬間死が見える。
岩砕襲撃や連牙爆砕迅などの岩を飛ばす技を近距離でガードさせられた場合はステップで逃げようとすると大抵引っかかってしまうのでおとなしくガード継続が吉。
この削りだけでも4桁ダメージを受けてしまうのでプレセア相手にはこちらの攻撃が確定ヒットする状況でない限り自分から近づかないほうがいい。
基本はプレセアの射程の外から蒼破刃でちまちま削りつつFSでガー不狙い。

  • ユージーン
不用意に幻狼斬を撃ってバクステキャンセルしたところを裂駆槍や烈風迅槍衝で狩られるような真似をしない限り安牌の相手。
堅いが回復技がないのでちまちま削りつつFSガー不でごっそり持っていくといい。

  • セネル
剛招来持ち全般に言える事だが、背後を取られたときにバクステ逃げは厳禁。
剛招来で狩られて確定ダウン、追撃で死ねます。
接近されたら相手の出方を見てから動く。自分から動こうとすると
前ステ→剛招来
バクステ→魔神幻竜拳
の逆二択状態になる。ガー不の魔神拳竜牙は見てから反応して逃げられる。
基本相手の出方を見て落ち着いて対処するように。

  • ルーク
剛招来への対処は上記のセネルと同様。
魔神拳が他キャラと比べ発生硬直共に長いため牽制に乏しく、剛招来対策と上空からの崩襲脚の警戒さえしておけば怖いところはない。

  • ティア
地上通常攻撃がさりげなく高性能。威力は低いのでおとなしくガードしておこう。
タイマン時はまず食らわないが、集団戦で目を離すとセヴァートフェイトが怖いので警戒しておくように。
頭上床がある場所に陣取るなど地形を利用するのもいい。
秘奥義が術師仕様なので、安易に詠唱させないためにこちらもゲージを常に確保しておきたい。

  • アッシュ
牽制は岩斬滅砕陣の間合いの外から蒼破刃が届くのでこちらが有利。
ルークと違い剛招来がないので接近戦もやりやすい。
術も発生が早いものがなく容易にかわせるので無視していいレベル。

  • カイウス
飛天に対しては他キャラの空中突進同様地上待ち、ステップから反撃でOK。
ロイド同様横長ステージでは魔神剣祭りが鬱陶しいのでまとわりついてやろう。

  • ルカ
使える技が多く人によってセットしている技がころころ変わるキャラ。
まずは相手が何をセットしているかをチェックしよう。
警戒すべきなのは床下からの弧月系と鳳凰天翔駆、至近距離での剛招来、非常に距離の長い前ステップ。
後ろに壁を背負った際の迂闊な蒼破刃は前ステップで潜られて反撃の隙を見せることになるので適当に撃つのは控えるべし。
鳳凰天駆や熱波旋風陣等の単発高火力技はガードすれば発生の早い技で反撃が確定する。
相手が考え無しに出してきたらおいしく反撃させていただいて分からせてやろう。

  • イリア
ルカと同じ前ステップと銃弾連射の通常攻撃が鬼性能。Cガードキャンセルと組み合わせるとさらに鬼畜化。
イリアの通常攻撃をガードさせられたら、間合いが離れてる場合は絶対にステップなどで逃げようとしないこと。
ステップ動作が終わる前にCガードキャンセル通常攻撃の追撃が来て狩られます。
ステップは密着するくらいの間合いまで近づいてきてから。もしくは前ステしてきたのを見てから蒼破刃で相打ちダメージ勝ち狙い。
緑FSが出てヒットすれば相手の装甲は紙なのでこっちのもの。
他、集団戦ではアクアスパイラルの隙などが狙い目。
フリーズバレットは持続長めで広範囲と鬱陶しいが、しっかりガードすればイリア側は着地際隙だらけなのでフルコン入れるチャンス。

  • リヒター
高性能な飛び道具と突進技が主力というユーリと似たタイプのキャラ。
リヒターの主力飛び道具、陰流己は床下から斜め上に攻撃できるという利点があるが、射程は蒼破刃のほうが上なので正面からの打ち合いは有利。
突進技の陰流癸は発生、突進速度共に優秀な技だがガードすれば至近距離蒼破刃が確定する。
ただし猶予が短く、ガードしたら即解いて打たないと間に合わない。詠キャンされると最速で対処してようやく間に合うくらい。
ガードを解くのが早いと浮かされて次に繋げられるリスクもあるので、無理に狙うことはない。
他キャラ戦でも言える事だが、リヒター戦では適当幻狼斬は特に厳禁。
バクステキャンセルしたところを陰流己で簡単に狩られる。頭上床のない場所でこれをやると即死に繋がる。

  • ユーリ(同キャラ戦)
狙いどころはバクステの隙。
主力技が特技であるが故にバクステキャンセルによる離脱性能が高いユーリだが、逆にそこが弱点にもなりうる。
特に遠距離で蒼破刃>幻狼斬と当たりもしない間合いで繋げて接近しようとしてくる相手は絶好のカモ。
バクステの着地際に落ち着いて蒼破刃を合わせてフルコンさせていただこう。
遠距離から蒼破刃>蒼破牙王撃と弾を連発してくる相手には一発目をガードして二発目を前ステップで避ける。
こうすると牙王撃の硬直にこちらの反撃を入れられる。
ただし初段の蒼破刃をガードした際に相手の緑FSが発生すると反撃が間に合わず手痛いダメージを受けてしまうので注意。
緑FSが出てしまった場合は前ステ後即バクステで対処しよう。要ステップキャンセル。

  • ジュディス
あまり痛い攻撃がないのでぴょんぴょん跳びまわるジュディスにはこっちから空中蒼破刃でチクチク削るのもいい。
月破墜迅脚は直撃するとダウン時間が長い。ただでさえダウン時間が他キャラに比べて長いユーリなので容易に追撃が入ってしまう。相手の動きを見てきっちりガードすべし。
月光はクレスの空間翔転移同様ボイスでバレバレな上に頭上床のある位置では当たらない。
近距離で如月をガードさせられたら無理に動かずガード継続。逃げようとすると引っかかってダウンさせられる。

  • シング
空裂閃には一応蒼破刃でリーチ勝ち出来るが大差はない。
ダメージ量と空中行動可能な点を考慮すればむしろ飛び道具性能は向こうが上。
打ち合いはジリ貧になりがちなので接近戦を挑みたいが、こちらは地上主体、相手は空中主体なのでなかなか噛み合わない。
地砕衝や獣哮雷破などで地上に落ちてきた際のわずかな隙を逃さないようにしたい。
ゲージが溜まったシングにはなるべく近寄らないように。秘奥義がロック式なので奥義にカスっただけで即死する。
例外として頭上に通過できない障害物がある場所では接近してもOK。この位置で秘奥義を出されても途中でスカる。

  • コハク
紅蓮皇輪対策が全て。エリアルガードとガードインパクトを強く推奨。
立ち回りはなるべくコハクと紅蓮の弾の間に入り込むような位置にまとわり付くようにする。
紅蓮で牽制しつつ術を使ってくる人もいる。大抵はフレアボムかエアスラスト。
フレアボムは術ガードすればコハクが隙だらけになるが、エアスラストは術硬直にGPを振っているとガードしても反撃が間に合わない。
詠唱そのものを完了させないか、ゲージを準備しておいてエアスラストが来たら即OVL、強引に抜けて秘奥義をぶちかましてやるのもいい。

戦闘台詞

戦闘開始 「相手に不足はねぇ!」「慎重に行くぜ!」
通常攻撃 「はっ!」「せいっ!」「だりゃあっ!」
被ダメージ
気絶 「やべ、モロはいった…」
ダウン
ダウン回復 「効かねぇなっと!」
戦闘不能 「ぐぁぁぁ…」「ドジっちまったか…」
挑発 「すぐ楽にしてやる」 「見ろよ、俺の剣捌き!」
リミッツゲージ満タン 「いいねぇ!」
OVL/OVLX 「飛ばしていきますかっ!」
OVL/OVLX(被攻撃・ダウン中) 「調子乗んなよ!」
秘奥義 「お終いにしようぜ!閃け、鮮烈なる刃!無辺の闇を鋭く切り裂き、仇為すものを微塵に砕く!漸毅、狼影陣!」
勝利台詞(楽勝) 「喧嘩売るには場数が足りねぇ」「やべっ、本気出しちまったな」
勝利台詞(普通) 「もちっと仲間連れてこいよ」」
勝利台詞(辛勝) 「くっ…まだまだ!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー